-
1. 匿名 2025/04/24(木) 21:58:12
衝撃でした。臭いし残るのです。返信
せっかく買ったのに1回で捨ててしまうのはあまりにも無念。
かといって使い続けるのも苦行。
さて、どうしたものか?+68
-7
-
2. 匿名 2025/04/24(木) 21:58:28 [通報]
トイレ掃除に使う返信+170
-14
-
3. 匿名 2025/04/24(木) 21:58:44 [通報]
風呂の洗剤に使いましょう返信+184
-10
-
4. 匿名 2025/04/24(木) 21:58:53 [通報]
捨てよ。返信
毎日臭いなーと思いながらシャンプーして毎日におってないかな?って気にしながら生きるのもったいない。+322
-6
-
5. 匿名 2025/04/24(木) 21:58:56 [通報]
何の商品なの?返信+92
-6
-
6. 匿名 2025/04/24(木) 21:59:00 [通報]
>>1返信
お風呂掃除に使えるらしい+88
-2
-
7. 匿名 2025/04/24(木) 21:59:01 [通報]
何系の臭いですか?返信+15
-0
-
8. 匿名 2025/04/24(木) 21:59:06 [通報]
+111
-7
-
9. 匿名 2025/04/24(木) 21:59:06 [通報]
>>1返信
旦那さんに使ってもらう
うちは合わないもの使ってくれたり食べてくれたりする+29
-33
-
10. 匿名 2025/04/24(木) 21:59:11 [通報]
嗅ぎた~い返信+11
-4
-
11. 匿名 2025/04/24(木) 21:59:17 [通報]
旦那用にする返信+15
-13
-
12. 匿名 2025/04/24(木) 21:59:29 [通報]
>>1返信
すぐにメルカリ+46
-17
-
13. 匿名 2025/04/24(木) 21:59:45 [通報]
洗車に使う返信
カーシャンプーの代用+20
-14
-
14. 匿名 2025/04/24(木) 21:59:48 [通報]
他のコメにも出てるけど、洗剤として使う返信
洗濯用以外のでね+65
-2
-
15. 匿名 2025/04/24(木) 21:59:51 [通報]
洗濯物の汚れ落としにつかう返信
化粧品とかそのまま洗濯機に入れても落ちにくい汚れなんかはシャンプーでよく落ちるよ+31
-5
-
16. 匿名 2025/04/24(木) 21:59:54 [通報]
夫が昔買ったシャンプーがめっちゃ臭くて、オーガニックだなんちゃらと言うけれど、どう嗅いでも雑草の匂いでめっちゃ臭い返信
でも本人(夫)は気にして無くて、使い切るまで地獄だった+65
-0
-
17. 匿名 2025/04/24(木) 21:59:57 [通報]
>>1返信
どこのやつか知りたい+77
-4
-
18. 匿名 2025/04/24(木) 22:00:07 [通報]
逆にこの時代にくっさいシャンプー売ってることが衝撃返信
興味本位でどこのか知りたい+93
-2
-
19. 匿名 2025/04/24(木) 22:00:13 [通報]
>>3返信
風呂が臭くなるからno
+60
-3
-
20. 匿名 2025/04/24(木) 22:00:19 [通報]
買っちゃいそうだからヒントほしい返信+48
-1
-
21. 匿名 2025/04/24(木) 22:00:25 [通報]
G.Wに実家帰ったりするなら親にあげる返信+13
-7
-
22. 匿名 2025/04/24(木) 22:00:31 [通報]
>>2返信
用途以外に使ったことないけど泡切れが気になる+69
-0
-
23. 匿名 2025/04/24(木) 22:00:40 [通報]
旦那を臭いって思うのも可哀想な返信
香りが強すぎるだけならお風呂掃除とかでいいかもしれないけど、香りが好きじゃないなら捨てた方がいいんじゃないかな+9
-0
-
24. 匿名 2025/04/24(木) 22:01:05 [通報]
>>1返信
臭いシャンプー?ってわからない。
個人感覚あるんだろうけど。+18
-1
-
25. 匿名 2025/04/24(木) 22:01:20 [通報]
>>1返信
お風呂掃除に使う+6
-5
-
26. 匿名 2025/04/24(木) 22:01:22 [通報]
私も買うの失敗してパサパサになるシャンプー持て余してる。めちゃデカイボトル…シャンプーはお風呂洗いに使うとして、トリートメントはどうすればいいか教えて欲しい。返信+38
-0
-
27. 匿名 2025/04/24(木) 22:01:43 [通報]
お風呂とかトイレに臭いが残るのもイヤかもしれないから排水口の掃除に使ってしっかり濯ぐとか?返信+3
-0
-
28. 匿名 2025/04/24(木) 22:01:53 [通報]
>>5返信
ね、気になる。その商品買わないためにも教えてほしい。+158
-5
-
29. 匿名 2025/04/24(木) 22:02:06 [通報]
どんな匂いなんだろうハーブ系?気になる返信+2
-0
-
30. 匿名 2025/04/24(木) 22:02:11 [通報]
家の壁とか玄関洗いに使う返信+1
-1
-
31. 匿名 2025/04/24(木) 22:02:15 [通報]
>>1返信
排水溝の掃除に使う+8
-0
-
32. 匿名 2025/04/24(木) 22:02:25 [通報]
>>1返信
商品名Please
臭いと感じるなら何か再利用は無理じゃないのかな?
私は無理だわ
臭いが嫌いなのに使用のたびにその臭いがするとか
捨てる一択または友達にあげる+43
-3
-
33. 匿名 2025/04/24(木) 22:03:03 [通報]
捨てた返信
口コミ見たら同じように臭い臭いって書いてた
セメダインみたいな臭いがするって
まさに+19
-0
-
34. 匿名 2025/04/24(木) 22:03:06 [通報]
>>16返信
芝刈り後の青臭さみたいなやつ?
なんか知ってる気がする+9
-0
-
35. 匿名 2025/04/24(木) 22:03:18 [通報]
>>26返信
柔軟剤になるかも+10
-2
-
36. 匿名 2025/04/24(木) 22:03:23 [通報]
私もお菓子みたいな臭いのシャンプーで辛い。ドラストのちょっと良いシャンプーってどうしてこう、飴みたいな甘ったるい臭いのモノが多いんだろう返信+31
-1
-
37. 匿名 2025/04/24(木) 22:03:27 [通報]
>>1返信
トイレやお風呂掃除に
+1
-1
-
38. 匿名 2025/04/24(木) 22:03:38 [通報]
うんこ系の香り?返信+3
-0
-
39. 匿名 2025/04/24(木) 22:05:04 [通報]
>>34返信
16です
そうそう、まさにそれ、芝刈り後の青臭さ!
あ〜、今思い出してもキツい+3
-0
-
40. 匿名 2025/04/24(木) 22:06:18 [通報]
>>1返信
どこのメーカーのなんて商品ですか?+11
-1
-
41. 匿名 2025/04/24(木) 22:06:38 [通報]
>>1返信
私はhimawariの匂いが無理だったけど使い切ったよ+20
-6
-
42. 匿名 2025/04/24(木) 22:06:39 [通報]
>>26返信
カーテン洗った時に柔軟剤代わりに入れると静電気防止していいらしいよ+24
-3
-
43. 匿名 2025/04/24(木) 22:06:44 [通報]
>>1返信
どんなシャンプーよ!?+4
-1
-
44. 匿名 2025/04/24(木) 22:07:54 [通報]
>>33返信
銘柄プリーズ!+7
-0
-
45. 匿名 2025/04/24(木) 22:08:05 [通報]
>>33返信
失敗しないためにどこのシャンプーか教えてほしい!
+4
-1
-
46. 匿名 2025/04/24(木) 22:08:15 [通報]
>>36返信
なんとなくダイアンが思い浮かんだ+5
-1
-
47. 匿名 2025/04/24(木) 22:08:18 [通報]
>>30返信
ヌルヌルして危なくない?汚れの質も違わないのかな?+6
-1
-
48. 匿名 2025/04/24(木) 22:08:19 [通報]
>>1返信
既出だけどhimawariシャンプー?+13
-6
-
49. 匿名 2025/04/24(木) 22:08:23 [通報]
いつも買ってる歯磨き粉が、間違ってハーブミント味で不味い!返信
3本まとめて買っちゃったよ
どうしよう+19
-0
-
50. 匿名 2025/04/24(木) 22:08:35 [通報]
掃除に使う返信+1
-0
-
51. 匿名 2025/04/24(木) 22:09:15 [通報]
私はオクトシャンプーとメリットが苦手だった。返信+12
-3
-
52. 匿名 2025/04/24(木) 22:09:26 [通報]
>>16返信
雑草の臭いww
メーカーが気になるわ!+6
-0
-
53. 匿名 2025/04/24(木) 22:09:42 [通報]
昔、ロク⚪︎タンのシャンプー貰ったけど個人的に匂いがダメすぎて家族にあげた返信+12
-1
-
54. 匿名 2025/04/24(木) 22:10:16 [通報]
>>2返信
がるでそれすすめられて、使ったら水つまりそうになって焦ったよ!+48
-1
-
55. 匿名 2025/04/24(木) 22:10:24 [通報]
>>44返信
>>45
アミノメイソンってやつ
可愛かったからパケ買いしたら、頭痛くなってきそうな匂いだった
因みにヒリツってシャンプーも同じような臭いがしてダメだった+14
-7
-
56. 匿名 2025/04/24(木) 22:10:59 [通報]
>>28返信
臭く感じるのは人それぞれだから 言わなくてよくない?+43
-17
-
57. 匿名 2025/04/24(木) 22:11:07 [通報]
>>3返信
お風呂の洗剤が切れて父のシャンプーを勝手に使ってた母を思い出したww
一番安いかららしいw+25
-0
-
58. 匿名 2025/04/24(木) 22:12:02 [通報]
>>1返信
私はメルカリで売りました+3
-4
-
59. 匿名 2025/04/24(木) 22:12:56 [通報]
>>57返信
お母さん笑+17
-0
-
60. 匿名 2025/04/24(木) 22:13:04 [通報]
誰にでも、買い物の失敗はあるものです。返信
「これも勉強だった」と思って、
捨てましょう。+15
-0
-
61. 匿名 2025/04/24(木) 22:13:10 [通報]
>>1返信
シンクを洗うとか?
良い匂いなら皿も洗うんだけど…+2
-13
-
62. 匿名 2025/04/24(木) 22:15:15 [通報]
なんという名のシャンプーなの?返信
例えばメリットとかなら名前出すでしょ?出さないってことは通販、+0
-8
-
63. 匿名 2025/04/24(木) 22:15:21 [通報]
捨てるべし返信+10
-0
-
64. 匿名 2025/04/24(木) 22:16:49 [通報]
生理の経血を落とすのに良いって別トピで読んだよ。専用の買わなくても良いって。返信+17
-2
-
65. 匿名 2025/04/24(木) 22:17:41 [通報]
靴とか洗ってみる返信+4
-3
-
66. 匿名 2025/04/24(木) 22:19:39 [通報]
>>1返信
匂いは無理。捨てましょ+12
-1
-
67. 匿名 2025/04/24(木) 22:19:50 [通報]
>>1返信
>>17
私もどこのか知りたいです+15
-4
-
68. 匿名 2025/04/24(木) 22:20:00 [通報]
>>1返信
お礼で頂いたロクシタンのシャンプー、香りが受け付けなくてしかも匂い強めだったのでロクシタン愛用者の友達に引き取ってもらった。+8
-2
-
69. 匿名 2025/04/24(木) 22:20:02 [通報]
>>5返信
よこ
パンテーンの青?は昔買って失敗だった
おじさんのポマードみたいなとにかくおじさん臭かった
今は変わってるかもだけど+37
-1
-
70. 匿名 2025/04/24(木) 22:20:17 [通報]
>>56返信
好みは分かれるしね
私himawariオレンジとオクトの緑を使ってて強くなくて好きだけど@コスメで嫌だって人いて人の好みは色々だなって思ったし
+14
-1
-
71. 匿名 2025/04/24(木) 22:20:19 [通報]
まさか何万もするわけでもないんでしょ返信
捨てよ+8
-0
-
72. 匿名 2025/04/24(木) 22:20:26 [通報]
>>51返信
オクトは父親が床屋に行ったときの整髪料のニオイがする+5
-2
-
73. 匿名 2025/04/24(木) 22:20:54 [通報]
傘持って寝るんだよ返信
+0
-1
-
74. 匿名 2025/04/24(木) 22:21:06 [通報]
トイレ掃除返信
風呂掃除
生理の血がついたパンツ洗い
+4
-1
-
75. 匿名 2025/04/24(木) 22:21:53 [通報]
>>1返信
もしかして馬油シャンプー?
一回買って夫から不評で処分した。+4
-3
-
76. 匿名 2025/04/24(木) 22:23:30 [通報]
主です。まさかの採用返信
お線香のきつい感じですね。
+26
-1
-
77. 匿名 2025/04/24(木) 22:24:10 [通報]
>>1返信
匂いって思ったより人体に影響与えるんだよね。
嫌な香りをかぎ続けると頭痛がしたり鬱っぽくなったりしちゃう。
どうしても使いたいなら香料を買って混ぜたり、違う洗剤を混ぜて掃除用洗剤にしたり。
でも、嫌いな臭いって残るから捨てた方がすっきりすると思うよ。
数百円だよね?数千円した?
数万はしてないと思うから諦めた方が精神衛生上良いと思う。+19
-2
-
78. 匿名 2025/04/24(木) 22:24:43 [通報]
>>22返信
よこ
泡切れに関して言えば1回で流れなくても使ってるうちに消えるから大丈夫って思ってトイレ掃除に使ってる
風呂掃除に使うと流しきれてないと滑って危険だと覆う+14
-0
-
79. 匿名 2025/04/24(木) 22:26:22 [通報]
私もネットで買ったシャンプーが馬糞みたいなニオイだったことある返信
特にトリートメントは酷かった
ケチだし残り香はなかったしニオイ以外は良かったったから我慢して使ったけど+9
-0
-
80. 匿名 2025/04/24(木) 22:27:22 [通報]
>>76返信
香りの種類はなんて書いてあるの?
なんたらムスクとか、なんたらフローラルとか教えてほしいです。+17
-0
-
81. 匿名 2025/04/24(木) 22:28:57 [通報]
私はすぐ捨てた返信
友達にあげようか迷ったけどあまりに臭かったから
商品名不明でなんかやたらとパウダリーな匂いのやつだった
シャンプーじゃないけどオキシクリーンの液体タイプもダウニー系で臭すぎて無理だった
粉は無臭なのになんなのあれ
+7
-0
-
82. 匿名 2025/04/24(木) 22:29:23 [通報]
>>1返信
雑巾洗う時使うよそういうシャンプー。+5
-1
-
83. 匿名 2025/04/24(木) 22:31:25 [通報]
>>1返信
私も何度か失敗したことある、でもとりあえず使う、早く減るよう少し大袈裟に使う、髪を乾かす時に良い匂いのヘアオイルを使い、シャンプーの臭いを消して中和させる+2
-1
-
84. 匿名 2025/04/24(木) 22:33:48 [通報]
>>20自分が使ってるのだったら笑う返信
+21
-0
-
85. 匿名 2025/04/24(木) 22:34:24 [通報]
>>12返信
あまり利益にならなさそう+16
-0
-
86. 匿名 2025/04/24(木) 22:35:26 [通報]
>>78横だけど返信
覆う ジワジワきた
+2
-2
-
87. 匿名 2025/04/24(木) 22:37:15 [通報]
一回使っただけで頭が激痒になった大島椿のシャンプーは、風呂掃除に使ったよ返信
気のせいか、汚れがよく落ちた気がする+6
-0
-
88. 匿名 2025/04/24(木) 22:42:29 [通報]
>>5返信
市販のシャンプーで臭いと思った事ないかも。
芳香剤は当たり外れあるけどシャンプーは大体いい匂い+55
-10
-
89. 匿名 2025/04/24(木) 22:44:08 [通報]
スティーブンノル、香水っぽくて悪い匂いじゃないけど髪と鼻にこびりつくようなきつさがあってしんどくて捨てた返信+4
-2
-
90. 匿名 2025/04/24(木) 22:44:40 [通報]
>>1返信
ちなみになんてシャンプー?+1
-1
-
91. 匿名 2025/04/24(木) 22:45:25 [通報]
>>9返信
結構マイナスついてるけど
私もシャンプー変えて湿疹とか頭皮にでたら
旦那に使い切ってもらう。
旦那は基本何でもOKらしいから助かってる+18
-2
-
92. 匿名 2025/04/24(木) 22:46:31 [通報]
>>61返信
絶対やめたほうが良い
特に食器は匂いが残って使えなくなるよ
食器用洗剤で洗い直ししてもだめ
熱湯で煮沸するしかない+14
-0
-
93. 匿名 2025/04/24(木) 22:48:10 [通報]
>>56返信
自分が割と好きな香りがフルーツ系なんだけど、人によっては芳香剤とかガム臭いとか書かれてたりするから好みによるんだよね。商品化してる時点で一応大衆に受けるものとして作られてはいるはずだから好みに合わなかっただけだ+21
-0
-
94. 匿名 2025/04/24(木) 22:49:32 [通報]
>>85返信
数百円なら面倒だし捨てるかトイレ掃除とかに使うw+7
-2
-
95. 匿名 2025/04/24(木) 22:52:21 [通報]
匂いじゃないけど合わなかったシャンプーを靴下の手洗いに使ってる、そのあと洗濯機返信
家にいただき物であんま好みの香りじゃなかったデュフューザーあるんだけど困ってる+1
-0
-
96. 匿名 2025/04/24(木) 22:53:11 [通報]
バイタミングのピンク変な臭いで買って後悔した返信
おっさんの整髪料のような重苦しいフローラルぽい香り+7
-0
-
97. 匿名 2025/04/24(木) 22:53:17 [通報]
>>1返信
泡風呂どう?って思ったけど臭いなら難しいな…。まぁ自分だったら掃除に使うか泡風呂にする+0
-2
-
98. 匿名 2025/04/24(木) 22:57:59 [通報]
私はヘアムース返信
本当に臭い
芳香剤でしかない
どうしたもんかな+0
-0
-
99. 匿名 2025/04/24(木) 23:03:08 [通報]
夫が献血した時にもらってきたトリートメントが同じく臭い…返信
我慢して使ってるけどどうしよう
掃除に使えるならそうしたい+0
-1
-
100. 匿名 2025/04/24(木) 23:03:46 [通報]
>>1返信
どこのやつ?私もちょっと前に買ったトリートメントがめっちゃ臭くて(汚くてごめんなさい吐物みたいな匂い)
ほかのトリートメントとちょっとずつ混ぜながら今使ってる
匂い気にはならないけど、じゃまだしもう捨てようかなと思ってるよ+0
-1
-
101. 匿名 2025/04/24(木) 23:04:09 [通報]
一回しか使ってないなら香りが好みでなかったとかの理由と、だいたいの購入日を記載して安めに出せばメルカリで売れるんじゃないかな。返信
梱包大変かもだけど。+1
-0
-
102. 匿名 2025/04/24(木) 23:04:39 [通報]
>>76返信
あ〜サンダルウッド系流行ってるからたくさんあるけど、お寺やおっさんのいく床屋みたいな匂いにころんじゃったやつあるね!アロマっぽい無印やイソップみたいなやつならオシャレなんだけど。。
私はハーバルスカルプシャンプーでそれあった。
甘い香りのシャンプーと混ぜて使うと深みとすっきり感が出てよくなったよ。北欧ぽい香りになった。
私はセルフカラーやるから、その洗い流しに使う何でもいいシャンプーとして使ったよ。
不思議なもんで使い切るころにはくせになってたのか悪くない気がしてきてたw+16
-0
-
103. 匿名 2025/04/24(木) 23:11:58 [通報]
臭いからすぐ捨てたよー返信
+5
-0
-
104. 匿名 2025/04/24(木) 23:12:31 [通報]
いちかみのトリートメントは苦手返信
ムア〜ンとこもるような匂い
+4
-0
-
105. 匿名 2025/04/24(木) 23:16:32 [通報]
>>18返信
逆にみんなないの?+5
-0
-
106. 匿名 2025/04/24(木) 23:16:58 [通報]
くさっっさい返信+1
-1
-
107. 匿名 2025/04/24(木) 23:17:28 [通報]
>>5返信
ヒマ◯リだめだったな
めちゃくちゃ匂いがきつくて
しっかり濯いで、さらに念入りに濯いでってしても、匂いきつくて無理だった+62
-3
-
108. 匿名 2025/04/24(木) 23:20:04 [通報]
>>64返信
横
経血落とすなら、台所用洗剤が最強だよ
百均の小さいボトルに詰めて、洗濯用に置いてる+5
-0
-
109. 匿名 2025/04/24(木) 23:20:15 [通報]
私はダイアンの匂いがなんとなくどれも癖があって苦手。返信
himawariの匂いを嫌がる人よく聞くけど、私は逆に好きだった。人それぞれだから難しいね。
今はパンテーンだけど飽きてきたからいい匂いのシャンプーに出会いたいな〜+8
-0
-
110. 匿名 2025/04/24(木) 23:22:28 [通報]
>>107返信
けっこうクラシ◯エのは癖が強い
評価は高いけど もうちょっと香りを変えて欲しい+15
-0
-
111. 匿名 2025/04/24(木) 23:23:14 [通報]
>>1返信
ボディソープ失敗したときも気持ち悪い匂いの柔軟剤買ってしまったときも全部洗面所に流したよ。
どっちも本当に嫌だったから勿体ないとかあまり思わなかった。+6
-1
-
112. 匿名 2025/04/24(木) 23:23:37 [通報]
>>109返信
モイストダイアン?
+0
-0
-
113. 匿名 2025/04/24(木) 23:24:32 [通報]
>>110返信
よこ。分かる。いい香りだけど強い。なぜ?+0
-0
-
114. 匿名 2025/04/24(木) 23:27:33 [通報]
ミント苦手なのにミントの香りのシャンプーを買ってしまい、もったいないから頑張って使った。返信
ラベンダーも苦手なのに、ラベンダーの香りのトリートメントを買ってしまい、今頑張って使ってる。使ってる間もだけど、タオルドライしてる時にめっちゃ香る。
合わない成分が入ってないかの方に気を取られすぎて香りミスる事が多い。+2
-0
-
115. 匿名 2025/04/24(木) 23:29:12 [通報]
>>65返信
靴がその匂いになるじゃん+2
-0
-
116. 匿名 2025/04/24(木) 23:30:22 [通報]
ウルリスは化学系の匂い強すぎてダメだった返信+1
-0
-
117. 匿名 2025/04/24(木) 23:31:42 [通報]
>>26返信
メリットが肌に合わずコンディショナーを柔軟剤みたいに使った
カシミヤストールを洗ったあとに軽く押し洗いしてフワフワになったよ(自己責任でねw)+11
-0
-
118. 匿名 2025/04/24(木) 23:32:05 [通報]
洗面所掃除とか玄関ポーチやベランダ掃除(一軒家なら)に使うくらいかな??返信
お風呂掃除も浴槽とかがツルツルしてる素材ならそんなに匂いも強く残らない気がする。+3
-0
-
119. 匿名 2025/04/24(木) 23:34:54 [通報]
これの100円くらいのお試し買って使ったけどめちゃくちゃ昔流行った男性用の香水のようなくささ…返信
好きな人は好きなんだろうけどいまの時代ここまでにお行きたいのはどうなんだろ+3
-0
-
120. 匿名 2025/04/24(木) 23:35:56 [通報]
>>79返信
残り香がないならまあいいかな
馬糞の香りもなにか有効な成分なんだろうと納得できる+0
-0
-
121. 匿名 2025/04/24(木) 23:40:17 [通報]
>>109返信
無香料のシャンプー使って好きなコロンつけるほうがいいなと思ってそうしてる+3
-0
-
122. 匿名 2025/04/24(木) 23:40:19 [通報]
>>79返信
原料臭なのかね?馬糞は絶対嫌だわ
開発者はそのシャンプー使わないんだろうか
私はシャンプーではなくヘアミストだけどアク抜き前のコンニャクみたいな匂いだった
何度使っても臭いので捨ててしまった+4
-0
-
123. 匿名 2025/04/24(木) 23:46:00 [通報]
>>4 >>1返信
もったいないけれど、「捨てよ」という意見に賛成。
「臭い」シャンプーを使い続けるなんて最低だ。+34
-2
-
124. 匿名 2025/04/24(木) 23:48:36 [通報]
>>76返信
ドラッグストアとか、どこでも売ってるやつ?
価格帯も知りたいです。+3
-0
-
125. 匿名 2025/04/24(木) 23:52:38 [通報]
>>5返信
横
もう売ってないみたいだけど、セグレタは臭くて頭痛くなった。+13
-2
-
126. 匿名 2025/04/25(金) 00:09:27 [通報]
>>4返信
だよね
とって置いて何の得があるのか!
前にね、ヒットしたシャンプー買ってみたのよ
安くはない…
まるでアタマ洗ってないだろ?って感じでベトベト…
見るたびに不愉快になって捨てました
+10
-0
-
127. 匿名 2025/04/25(金) 00:10:02 [通報]
>>110返信
ラッテ マー&ミーも、親子で使えるがコンセプトの割に結構強い香りだよね+3
-1
-
128. 匿名 2025/04/25(金) 00:12:03 [通報]
>>49返信
返品交換+1
-2
-
129. 匿名 2025/04/25(金) 00:12:44 [通報]
私も今シャンプー変えようと思ってて気になるシャンプー1500円ぐらいのいくつかサシェ買って使ったら3種類ほど無理な匂いのがあった返信
ひとつは昔の化粧品の匂い
だが使用感はよかった
二つ目は使用感まぁまぁ
お線香の強い匂い酔った
翌日の夜シャンプーする時まで残った
三つめは最近新発売されたばかりで
香りは男性の香水?マリン系もしくは昔の男性化粧品の匂いで気持ちが悪くなった
使用感はいままで使ってきた中で一番よかった匂いさえ違ったらこれに決めていたと思うだけに残念…
+2
-0
-
130. 匿名 2025/04/25(金) 00:14:07 [通報]
>>39返信
よこ
私芝刈り後の青臭さ好きなんだよね~
夏の休日に、朝早くから芝刈りしてくれてた実家の父を思い出す(私はベッドで寝坊してる)+2
-1
-
131. 匿名 2025/04/25(金) 00:18:25 [通報]
>>1返信
数年前に、ダイアンの紅茶の匂いみたいなシャンプーが臭くて無理だった
友達が「ホテルで使った紅茶の匂いのシャンプーが気に入って、探してる」と言うから、ダイアンのあげたら、「良い匂い!」と喜んでた(私の好みじゃなかった事は伝え済み)
意外と身近に欲しい人いるかも
+6
-3
-
132. 匿名 2025/04/25(金) 00:19:20 [通報]
>>6返信
私は匂いが苦手なシャンプーや、肌に合わなかったボディソープは風呂洗う時に使うよ。よく落ちるよ。+10
-0
-
133. 匿名 2025/04/25(金) 00:28:52 [通報]
>>28返信
このトピ主の好みによって売れなくなったら、その商品開発した人が可哀想やん。+7
-2
-
134. 匿名 2025/04/25(金) 00:35:23 [通報]
>>130返信
ああ、分かります
なんとも言えない草!?のフレッシュ!な匂い
清々しくも懐かしさのある匂いというか
+1
-1
-
135. 匿名 2025/04/25(金) 00:42:42 [通報]
>>107返信
私も香りがきつくてだめだった。香りこんなにずっと残る?!ってくらい次の日も残ってて香りに酔った。
ムーミンボトル可愛いのに。
+5
-0
-
136. 匿名 2025/04/25(金) 00:52:43 [通報]
>>36返信
自分は食べ物系の匂いの洗剤やヘアオイルとかダメだわ
人の好みって色々あるから、主が嫌いでもいい匂いという人もいるんだろうな…+2
-0
-
137. 匿名 2025/04/25(金) 00:54:18 [通報]
>>110返信
いち髪昔好きだったけど、匂いきつくてダメになったわ+1
-0
-
138. 匿名 2025/04/25(金) 01:19:16 [通報]
>>85返信
使いかけだしね
寧ろ赤字になりそう+7
-0
-
139. 匿名 2025/04/25(金) 01:21:38 [通報]
花王のTheAnswerシャンプーのほう返信
最初は匂いダメと思ったけど、使用感はいいから使ってるうちに慣れてきた
トリートメントはモイスト買ったけど、こっちは特に何も思わなかった
+0
-0
-
140. 匿名 2025/04/25(金) 01:27:05 [通報]
>>1返信
捨てる
買ったお金で2度と買わないと思えた代金だと思おう
+4
-1
-
141. 匿名 2025/04/25(金) 01:41:00 [通報]
>>56返信
その人の頭皮との相性もありそうだしね+1
-0
-
142. 匿名 2025/04/25(金) 02:19:22 [通報]
>>8返信
心なしかふさふさだしね…+3
-0
-
143. 匿名 2025/04/25(金) 02:34:24 [通報]
捨てた。臭いだけはどうにもならない。返信+1
-0
-
144. 匿名 2025/04/25(金) 04:43:35 [通報]
オーガニック今我慢して使ってるけどもうやめようかな返信
ケチケチしてどうなるんだと思った
ただ安いやつって良くない成分入っててこだわりあるからなー
香りのサンプルあると助かるね+1
-0
-
145. 匿名 2025/04/25(金) 05:49:35 [通報]
メルカリで売る返信+2
-1
-
146. 匿名 2025/04/25(金) 06:16:25 [通報]
>>107返信
わかる。ヒマワリの緑買ってみたけど、好きな匂いじゃなかった
でも我慢できないほどではないから使ってるw
あとビオリスも苦手で,そっちは数回使って捨てた+2
-0
-
147. 匿名 2025/04/25(金) 06:17:00 [通報]
>>125返信
わたしセグレタの匂い好きだわ!母親が使ってたな+8
-0
-
148. 匿名 2025/04/25(金) 06:51:46 [通報]
>>114返信
ミントの香りのシャンプーなに?ミントもラベンダーも好きおしえてほしい+1
-0
-
149. 匿名 2025/04/25(金) 07:09:38 [通報]
家族が気に入る場合もあるからほしいか聞いてみる返信
誰も使わないなら捨てる
+1
-0
-
150. 匿名 2025/04/25(金) 07:14:33 [通報]
>>57返信
昔外でワンコ飼っててその犬を洗ってあげる時にどのシャンプー使おうかな、って悩んでたら母が「これよ」って父のシャンプー渡してきたの思い出した(主と同じ理由)ポチと父って同じシャンプーなんだーって
もう30年くらい前の話+5
-0
-
151. 匿名 2025/04/25(金) 07:25:47 [通報]
>>148返信
ミント
season free 365 リペア シャンプー
ラベンダー
リーフ&ボタニクス モイスチャー コンディショナー
香りが好みの人にはすごくいいと思う(´・ω・`)+2
-0
-
152. 匿名 2025/04/25(金) 07:51:42 [通報]
>>92返信
物によるけど、幸い自分が使ってるのは匂い残らないよ
そもそも体に悪いものを頭につけるのはヤバい
頭につけて良いものだけ、皿にもつけられる+0
-2
-
153. 匿名 2025/04/25(金) 07:54:02 [通報]
>>18返信
臭いシャンプーと言うより、自分の好みに合わない「匂い」って事なんでしょうね。
何でもカンでも「自分常識や好みの基準のみで」で、臭い臭いって言う人増え過ぎだよ
「匂いがキツい=臭い」って言う、言葉足らずみたいな
本来、どう・何が・臭いのか?が知りたいのに「自分が嫌いな香り=臭い」だし
せめてもう少し説明して!って感じ……
ハーブ系のシャンプーが薬草臭いとか?甘ったるくて、残り香もスゴイから苦手だとか?
その臭いシャンプーの種類や、理由が書き込んで無いのって、個人的好みもあるし
他者には良い香りだったりもするからね。
+20
-1
-
154. 匿名 2025/04/25(金) 07:58:22 [通報]
シャンプーもしかり、柔軟剤でも毎回失敗する。テスター全部に欲しい返信+2
-0
-
155. 匿名 2025/04/25(金) 07:59:52 [通報]
>>125返信
匂いは昔の美容院シャンプーみたいな匂いだなと思っただけでどうでもいいけど、頭皮が一番すっきりしてフケも出にくいシャンプーだったのに。廃番になって残念。頭皮シャンプーでいいのがなかなかまだ見つからない+0
-0
-
156. 匿名 2025/04/25(金) 08:00:39 [通報]
>>154返信
最近テスターないのばかりだよね。いちかばちかで買って後悔することが多い+3
-0
-
157. 匿名 2025/04/25(金) 08:03:44 [通報]
>>151返信
おー!ありがとうございます!
松山油脂の方はなんか良さげ!たぶん好きな香りだ、ありがとう!+1
-0
-
158. 匿名 2025/04/25(金) 08:18:40 [通報]
>>69返信
わかる+0
-0
-
159. 匿名 2025/04/25(金) 08:19:44 [通報]
>>107返信
最初なんだこれ!?臭すぎて使えねーよ!とびっくりしたけど、後からめちゃくちゃ好きな匂いになったから急に好きになることもあるかも+3
-1
-
160. 匿名 2025/04/25(金) 08:21:39 [通報]
>>20返信
人によって匂いの好みなんて違うのに買っちゃいそうって..自分をしっかり持った方がいいと思うよあなた+6
-0
-
161. 匿名 2025/04/25(金) 08:41:59 [通報]
>>6返信
トイレ掃除にもね!+1
-0
-
162. 匿名 2025/04/25(金) 09:40:09 [通報]
>>94返信
横だけどほんまそれ
売ればって言う人は売ったことなさそう
手間で何倍も赤字になるよね+4
-0
-
163. 匿名 2025/04/25(金) 09:53:52 [通報]
>>153返信
横、私もそう思います。食べ物の「まずいです」「味が変わりました」とかもそうですよね
シャンプーは「バラの香りが好きなので買いましたが、バラというよりベリー系で…私は苦手でした」とか「ホワイトティーとありましたが、柔軟剤のきつい香りがします」とかなら、使いようのある人やむしろそれなら欲しいと思う人もいるよね。
衣類部門で「臭い」しかレビューがないものについては、服そのものには目に留まる欠点がないという意味だなと私は解釈します。
あとかわいいけど長すぎるな〜というスカートを「最悪です、書いてある丈より20センチは短いです」というレビューを決め手に買ったらピッタリで助かったり笑
不特定多数に向けて書くなら、口をついて出た単語だけではなく、客観的な具体性が欲しいですよね+5
-0
-
164. 匿名 2025/04/25(金) 09:55:11 [通報]
>>33返信
セメダインはすごい+4
-0
-
165. 匿名 2025/04/25(金) 10:03:05 [通報]
>>150返信
字も一字違いだしね+1
-0
-
166. 匿名 2025/04/25(金) 10:23:48 [通報]
>>155返信
横
容器がリニューアルしてパッケージの色が変わったけどドラストやスーパーに売ってる
+0
-0
-
167. 匿名 2025/04/25(金) 11:17:22 [通報]
>>49返信
白いスニーカー洗うとか?
洗ってる間は地獄だけど+1
-0
-
168. 匿名 2025/04/25(金) 11:20:38 [通報]
>>1返信
某オーガニックのシャンプー、トリートメントが納豆みたいな匂いだった。
口コミにも臭いって何件もあったけど、好きなブランドで化粧水とかは愛用してたから、まさか本当に臭いとは思わず、単にオーガニックに慣れてない人が好みじゃなかっただけだろうな。って思って。
メルカリに出して、臭いってクレームついたら嫌だし、結局数回使って耐えられなくて捨てた。
シャンプーはまだ匂いがマシだったから何回かお風呂掃除に使ったけど、泡が立ちすぎて流すのが大変でやめた。
捨てて2度と買わないのが一番ストレスないよ。+1
-1
-
169. 匿名 2025/04/25(金) 11:29:20 [通報]
>>1返信
成分は界面活性剤だからお風呂掃除に使ったらいい+0
-1
-
170. 匿名 2025/04/25(金) 11:35:38 [通報]
>>162返信
出品して時には値下げ交渉の相手して、梱包して発送して…って時給にして1000円以下なら無駄だと思ってるw+0
-0
-
171. 匿名 2025/04/25(金) 11:51:28 [通報]
>>1返信
どうでもいい用(ラーメン、焼肉、犬の散歩用、雨の日用、通勤用)の服をぬるま湯とシャンプーでもみ洗いしてぬるま湯でガッツリ流してから洗濯洗剤いれて洗濯機で回してる。ヌメも何もなく汚れ落ちるしぬるま湯で洗い流してるからなのかシャンプーの臭さもなく油汚れとか土汚れとか首元のファンデも落ちる。メイクブラシとかパフもシャンプーで洗って消費しまくってるよ。ブラシは多少シャンプーの香り残るけど顔から常に臭うわけじゃないからまぁいいかなと+1
-1
-
172. 匿名 2025/04/25(金) 12:12:32 [通報]
>>1返信
どこかを洗う時に使う
風呂場トイレなど+0
-1
-
173. 匿名 2025/04/25(金) 12:14:45 [通報]
私も経験あります返信
もったいなくてどうにか数回使ったけどやっぱり耐えきれず捨てました……+2
-0
-
174. 匿名 2025/04/25(金) 12:15:11 [通報]
>>1返信
わたしも買ったトリートメントがもったりしてすすぎ忘れみたいな感じになった
安くて何本も買っちゃった事がある
嫌だなーと思いながら使った
隣町にサッカー台に忘れ物するとすぐになくなるスーパーがあるんだけれど、そこに置いてくれば良かった
要らないものあるとそこに置いてきている+1
-3
-
175. 匿名 2025/04/25(金) 13:44:25 [通報]
お風呂洗うか靴洗うのに使うくらいしか思いつかない返信
でも臭いんなら洗うのに使わないほうがいいかな+0
-0
-
176. 匿名 2025/04/25(金) 15:43:03 [通報]
既出だったらゴメンなうえに正確な使い方知らないんだけど、トリートメントやコンディショナーのほうは洗い方間違えて縮んでしまったニット類を元に戻すのに使えるらしい返信+2
-0
-
177. 匿名 2025/04/25(金) 16:54:33 [通報]
>>14返信
洗濯にはダメなの? 私使っちゃってる。
まあ部屋着オンリーであって、外に着ていく服にはちゃんと洗濯用使うけど。+1
-0
-
178. 匿名 2025/04/25(金) 17:45:31 [通報]
>>78返信
頭皮と便器じゃ汚れのタイプが違うからあんまり効果なさそう。+2
-0
-
179. 匿名 2025/04/25(金) 18:15:13 [通報]
>>49返信
シンクとか洗面台の掃除に使ってる+0
-0
-
180. 匿名 2025/04/25(金) 19:04:55 [通報]
>>1返信
HIMAWARIが臭かったー+2
-0
-
181. 匿名 2025/04/25(金) 19:05:30 [通報]
>>56返信
だよね
私は親が使ってるLuxとメーカー忘れたけどメジャーどころのボディソープの匂いも嫌い
風呂上がりは別の部屋に行く
そういえば職場で使うのに買った洗剤も臭くて、自分で他のを買って、平気だって人に臭い方持って帰ってもらった+2
-0
-
182. 匿名 2025/04/25(金) 19:09:51 [通報]
>>70返信
私は通常himawariが合わない
限定ボトルのスカンジナビアの香りだけ好きだったな
人それぞれだよね+2
-0
-
183. 匿名 2025/04/25(金) 19:13:34 [通報]
>>93返信
私もフルーツ系が好き
ローズとムスクは気分悪くなる
フローラルもものによっては無理
でも世間ではフローラルやローズは定番人気
人それぞれだから聞いてもしょうがないよね+2
-0
-
184. 匿名 2025/04/25(金) 19:29:43 [通報]
>>1返信
たまにおっさんシャンプーかと思うようなのあるよね。。+2
-0
-
185. 匿名 2025/04/25(金) 21:59:07 [通報]
>>111返信
いつか何か使い道があるかもと思ってとっておいても
棚開けるたびに目にするだけでストレスだよね…
+0
-0
-
186. 匿名 2025/04/25(金) 23:03:48 [通報]
>>55返信
わたしもヒリツは今まで買ったシャンプーで1番ムリだった。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する