ガールズちゃんねる

若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実”

2927コメント2025/04/27(日) 19:51

  • 1. 匿名 2025/04/24(木) 10:34:28 

    成婚白書によると、年収1000万円未満の男性が結婚した女性との年齢差は、平均して5歳以内。対して、年収1800万円を超える男性になると、ようやく年齢差7歳という結果。つまり、よほどの高収入でなければ、「若い女性と結婚」は夢物語になりつつあるのです。

    実際、私が取材した年収850万円のヒロシさん(仮名・42歳)は、30代前半の女性ばかりにアプローチしては玉砕続き。「プロフィールを見て、“いいな”と思って申し込んでも、9割以上はお見合いにすらならない」とこぼしていました。
            若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実”  |  日刊SPA!
    若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実” | 日刊SPA! nikkan-spa.jp

    アラフォー男性の中には、「俺はまだ年収800万円はあるし、30歳くらいの女性となら普通に結婚できるでしょ」と、どこか余裕な顔をしている人も少なくありません。

    +243

    -56

  • 2. 匿名 2025/04/24(木) 10:35:18 

    金目当てで結婚して貰えても嬉しいんかな笑

    +1143

    -23

  • 3. 匿名 2025/04/24(木) 10:35:25 

    厳しくないだろ。中年は中年と結婚しとけ

    +1491

    -29

  • 4. 匿名 2025/04/24(木) 10:35:30 

    >実際、私が取材した年収850万円のヒロシさん(仮名・42歳)は、30代前半の女性ばかりにアプローチしては玉砕続き。「プロフィールを見て、“いいな”と思って申し込んでも、9割以上はお見合いにすらならない」とこぼしていました。

    厚かましいわ
    同年代にしろよ

    +1426

    -18

  • 5. 匿名 2025/04/24(木) 10:35:35 

    ヒロシですか?

    +84

    -9

  • 6. 匿名 2025/04/24(木) 10:35:41 

    運営好きですね

    +136

    -1

  • 7. 匿名 2025/04/24(木) 10:35:44 

    何を今さら
    当たり前やろ

    +362

    -7

  • 8. 匿名 2025/04/24(木) 10:35:48 

    何で年下ばっかり狙うの?
    同年代でいいじゃん

    +833

    -23

  • 9. 匿名 2025/04/24(木) 10:35:48 

    何でそこまで結婚したいん?

    +292

    -7

  • 10. 匿名 2025/04/24(木) 10:36:07 

    いくら年収高くてもスタミナも無いだらしない身体をした中年を選ぶ人いるの?

    +467

    -17

  • 11. 匿名 2025/04/24(木) 10:36:16 

    当時年収300万以下の事務だったけど、7歳年下と結婚したよ

    +70

    -59

  • 12. 匿名 2025/04/24(木) 10:36:25 

    >>1
    やっぱり男女共に30代前半までに結婚できないと詰むね

    +467

    -34

  • 13. 匿名 2025/04/24(木) 10:36:29 

    >>1
    厳しいも何も、当たり前だろ

    +209

    -4

  • 14. 匿名 2025/04/24(木) 10:36:37 

    自分年いっててたいして稼いでもないのに若いこと結婚したいとかそんな甘くないよ世の中

    +353

    -4

  • 15. 匿名 2025/04/24(木) 10:36:46 

    結婚って契約みたいなものだから

    +18

    -6

  • 16. 匿名 2025/04/24(木) 10:36:51 

    42歳で年収850万で若い子と結婚できると思うのはお花畑に住んでるなあ
    若い頃同年代と結婚した男も40代になれば年収同じくらいになってるからね

    +454

    -10

  • 17. 匿名 2025/04/24(木) 10:36:59 

    >>1
    夢見る夢男

    +101

    -4

  • 18. 匿名 2025/04/24(木) 10:37:03 

    図々しい
    現実を見ろ

    +145

    -3

  • 19. 匿名 2025/04/24(木) 10:37:07 

    2000万程度の年収でも嫌だけどな。私がアラサー独身女性なら。

    +275

    -21

  • 20. 匿名 2025/04/24(木) 10:37:11 

    当たり前だけど生物としてそりゃそうなるよな
    身体も価値観も若くて自分に近いほうがいい
    金が絡んでくると変わるのが人間の面白いところだけど

    +89

    -1

  • 21. 匿名 2025/04/24(木) 10:37:23 

    婚姻届の名前に 1000万円 って書いて提出しろよ

    +57

    -2

  • 22. 匿名 2025/04/24(木) 10:37:24 

    ※ただしイケメンは例外
    ※雰囲気イケメンは1800万円必要

    何故かというとイケメン以外は女性のモチベーションが上がらないから

    +114

    -36

  • 23. 匿名 2025/04/24(木) 10:37:25 

    >>8
    子供が欲しいってことじゃない?自分の事は棚に上げてさ

    +445

    -5

  • 24. 匿名 2025/04/24(木) 10:37:36 

    年収1800万かぁ、なら女性も同世代と結婚した方が色んなメリットがあるとは思うけど
    年齢をカバー出来るだけの財産持ちなら、財産目当て系の女性とは相性良さそう

    +110

    -5

  • 25. 匿名 2025/04/24(木) 10:37:42 

    >>10
    高年収男性は鍛えてる人多いし、体力も普通の人よりも有るから稼げているとも言える

    +9

    -84

  • 26. 匿名 2025/04/24(木) 10:37:46 

    目が覚めるのが遅いんだから仕方ない

    +105

    -3

  • 27. 匿名 2025/04/24(木) 10:37:58 

    そりゃ同年代と付き合いたい・結婚したいに決まってるよね。価値観とか色々やっぱ違うもん。

    +138

    -4

  • 28. 匿名 2025/04/24(木) 10:38:03 

    >>11
    私の大学の先輩、超有名企業に勤めてたけど7歳年上の派遣女性と結婚したわ

    +113

    -19

  • 29. 匿名 2025/04/24(木) 10:38:26 

    おっさんは何故かおっさんでもモテると勘違いしてるけど女も同世代がいいからね。
    ただ母子家庭とかまだ未熟な若い子で稀におじさんでも好きな人がいたりはする。

    +261

    -7

  • 30. 匿名 2025/04/24(木) 10:38:27 

    >>8
    そんなんだから自然に結婚できず婚活しなきゃならないんだろ、と言ってやりたくなるよね
    身の程知らず

    +192

    -4

  • 31. 匿名 2025/04/24(木) 10:38:29 

    自分と同じぐらいの年齢の女を選べば結婚できる確率は上がるんじゃないの?

    売り時の年下の若い女性は、男性に対する理想が高いから無理でしょ。

    +163

    -2

  • 32. 匿名 2025/04/24(木) 10:38:33 

    同年代(30代前半)から結構申し込みもらえてお見合いも沢山組めている中で、年収高いだけの30代後半以上とお見合いする選択肢はなかったな

    +83

    -1

  • 33. 匿名 2025/04/24(木) 10:38:34 

    >>9
    中年独身男は徴兵されるからじゃない?

    +6

    -14

  • 34. 匿名 2025/04/24(木) 10:38:39 

    結婚したければ若いうちから行動しろということですな
    仕事が落ち着いたら、生活基盤が出来たら、趣味に飽きたら
    なんて言ってたら
    望んでるものはどんどん遠のいていく
    若いうちにする苦労はのちの笑い話になるけど
    年取るとその苦労を処理する能力も落ちる

    +150

    -2

  • 35. 匿名 2025/04/24(木) 10:38:45 

    厳し過ぎるって事はないよね
    ちょっと平均より年収高いぐらいで若い子と結婚できるほど自分に魅力があると思ってんのが気持ち悪いわ

    +153

    -1

  • 36. 匿名 2025/04/24(木) 10:38:51 

    >>9
    子孫を残したいから

    +9

    -23

  • 37. 匿名 2025/04/24(木) 10:38:58 

    そういうことにして自分磨きを怠けてるとダメだと思う

    +3

    -4

  • 38. 匿名 2025/04/24(木) 10:39:09 

    おっさんて20代好きだよね
    30代前半でも若いのに、ここまで大丈夫です!(謎に上から)とか思ってんのかね

    +233

    -4

  • 39. 匿名 2025/04/24(木) 10:39:23 

    >>9
    介護要員

    +90

    -3

  • 40. 匿名 2025/04/24(木) 10:39:25 

    >>10
    遺産目的の人もいるね。遺産なんていつかそこ尽きるんだしまぁ理解出来ないけど

    +30

    -4

  • 41. 匿名 2025/04/24(木) 10:39:30 

    ただこういうのを批判するおばさんも
    若いイケメンに好かれたら大喜びになるパターンもよくあるわけで、単に自分が対象者じゃないのがムカつくみたいな事がよくある

    +23

    -43

  • 43. 匿名 2025/04/24(木) 10:39:43 

    >>1
    日刊SPAか…
    こういう話題って、婚活業者が迷える未婚者を誘導するために流してるようにも見える。
    あるいは、「年収を上げろ」と煽って、転職業者に誘導しようとする思惑も垣間見える。

    +47

    -1

  • 44. 匿名 2025/04/24(木) 10:39:45 

    自分に自信がないから、20代での結婚がいいね

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2025/04/24(木) 10:39:51 

    歳の産婚なら多少はここまでなくてもある程度あった方がいいよね?逆でも似たような場合もあるかも?今はあんまりいないかな?

    +1

    -5

  • 46. 匿名 2025/04/24(木) 10:39:58 

    実際若い女というより話が合う人じゃないと同棲は続かんのが現実

    +105

    -2

  • 47. 匿名 2025/04/24(木) 10:40:04 

    >>8
    子供欲しいから30前半くらいまでじゃないと嫌なんだろね。
    男性はいくつになっても子供もつことは一応可能だから厄介だよなあ

    +245

    -15

  • 48. 匿名 2025/04/24(木) 10:40:18 

    若い女性アイドルと結婚できた極楽の山本さんみたいにはいかないよね

    +13

    -2

  • 49. 匿名 2025/04/24(木) 10:40:33 

    うちの会社は男女関係なく30歳までに最低でも1500は突破する
    でも婚活してる人なんてほぼいなくてみんな自然に恋愛して結婚して楽しくダブルインカムして育児してる
    この年収帯で婚活せねばならない人なんてお察しでしかないわ

    +117

    -8

  • 50. 匿名 2025/04/24(木) 10:40:57 

    田中圭クラスなら若い女性にもモテる

    +14

    -27

  • 51. 匿名 2025/04/24(木) 10:41:08 

    俺よく婚活バスツアー乗るけどそもそも40代には40代。50代には50代と探して行けば良いんだよ。色んなバス乗ってるけど40代でも50代でもお綺麗な人沢山いる。熟女好きの俺にはたまらん。
    若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実”

    +24

    -37

  • 52. 匿名 2025/04/24(木) 10:41:08 

    当たり前
    逆に女性は綾瀬はるか並みの美貌(彼女は金もある)がないと無理

    +51

    -3

  • 53. 匿名 2025/04/24(木) 10:41:10 

    同年代なら850万で結婚したい人はいると思うよ

    +77

    -3

  • 54. 匿名 2025/04/24(木) 10:41:20 

    年収800の中年と年収400の若者だったら後者の方が需要あると思う今の時代。本当現実見たほうがいい

    +160

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/24(木) 10:41:23 

    >>1
    フランスマクロンの妻が20歳以上違う事はむしろ美談のように素敵で寛容と褒めてるおばさんが

    40で20代女性狙う男性を激しく嫌悪する矛盾

    +17

    -27

  • 56. 匿名 2025/04/24(木) 10:41:34 

    >>38
    40代前半位までは20代狙う人多いからね
    45超えたら30代にシフトしていく感じ

    +78

    -2

  • 57. 匿名 2025/04/24(木) 10:41:37 

    ジジイ好きなんて母子家庭育ちくらいだもんね

    +38

    -12

  • 58. 匿名 2025/04/24(木) 10:41:44 

    なんか、インスタとかである、街で普通の男性に美容師が声かけてイメチェンしました!みたいな投稿見てたら、オシャレちょっと気にするだけで全然変わるなぁって。
    オシャレじゃなくても清潔感出すだけで全然違うよ。
    結婚したいなら若いときからそういうの意識して婚活してたら40過ぎて焦らなくても結婚してそう。

    +33

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/24(木) 10:41:54 

    >>8
    知人が言ってたけど、若い頃を知ってればおじさんおばさんでも可愛く思えるものらしい、中年になったアイドルにも昔からのファンがいるように。
    若い頃を知らないのにいきなり目の前におじさんやおばさん出されても恋愛感情沸かないものらしいよ、自分もおじさんおばさんなのにね。

    +385

    -1

  • 61. 匿名 2025/04/24(木) 10:42:12 

    >>1
    たしかに、1回り以上年上と結婚した子が身の回りに二人いるけど旦那はどちらも年収2000万以上だったわ
    この記事正しいと思う

    +83

    -1

  • 62. 匿名 2025/04/24(木) 10:42:14 

    1800万年収ある人が、年齢だけ若い子とは結婚しないと思うけどなぁ

    +18

    -6

  • 63. 匿名 2025/04/24(木) 10:42:16 

    「自分が30代前半婚活女性だとしたら自分と交際したいと思えるだろうか」と考えないのか

    +76

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/24(木) 10:42:17 

    >>42
    86と70だったらまぁあり得るかもね

    +10

    -4

  • 65. 匿名 2025/04/24(木) 10:42:17 

    初任給が30万円の時代だしね

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2025/04/24(木) 10:42:50 

    今の時代、42歳で年収850万はご立派だし、実際に会ってお話すれば、年齢差なんて感じないくらい魅力的な人も沢山いると思う。でも、プロフィールだけ見ると、30の女性は42の男性を「おじさん」って認識してしまうのよね。それでも会いたいと思わせるにはやはり経済面の強さが必要になる。
    本当に鉄は熱いうちに打てですよ。大した取り柄のない人達は。

    +89

    -3

  • 67. 匿名 2025/04/24(木) 10:43:06 

    相手に対する気遣いがない
    自分自身の生活をきちんとしてない
    こういうところが「一緒にいたくない」ってなる気がするけど
    お金以外のこと、たくさんあるよ

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/24(木) 10:43:10 

    >>4
    たぶんだけど、こういう人は「30代前半の女性で妥協」してるから、なんで!?って気持ちになるんだろうな

    +444

    -1

  • 69. 匿名 2025/04/24(木) 10:43:19 

    >>3
    同世代なら話も合うよね

    ただどの世代とも話が合わない男性っているけど…

    +224

    -4

  • 70. 匿名 2025/04/24(木) 10:43:40 

    >>60
    そんなこと言ったら相手の女性だっていきなり40過ぎたおっさん出されてるんだからそりゃ嫌だよね

    +224

    -3

  • 71. 匿名 2025/04/24(木) 10:43:44 

    >>2
    まあ向こうも年齢目当てなんだし…

    +210

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/24(木) 10:43:54 

    年収だけではなさそうだけどね
    40過ぎまで余ってる、容姿、性格、家柄、偏差値等の理由がいろいろありそうだな

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/24(木) 10:43:55 

    >>16
    同い年くらいだけど、四国のど田舎民の女の私が年収700あるからな
    お金で若い女性を釣るというより、フィーリングとか相性とか人生観とか、そっちの方を大事にしたらいいのにね
    40代にしちゃ幼いよね、この男性

    +87

    -5

  • 74. 匿名 2025/04/24(木) 10:44:04 

    「若い女性と結婚」は夢物語になりつつあるのです。

    でも同年代とは結婚したくありません!

    って事でしょ

    確かに扱い難い&面倒な人多いけど
    どんだけ中年独身女性って嫌われてるのよw

    +15

    -6

  • 75. 匿名 2025/04/24(木) 10:44:09 

    そりゃそうでしょ。「自分の方が先に働けなくなるけどあとよろしくね」ってなる可能性が高いんだから、必要以上に老後資金貯めておける財力がないと。

    +13

    -1

  • 76. 匿名 2025/04/24(木) 10:44:28 

    >>42
    恋愛結婚ならあり得るとは思う(それでも珍しいけど)
    婚活だと条件が全てだから難しいって話でしょう

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/24(木) 10:44:32 

    女だって年取ってくると色々厳しいんだから男も同じだよ。身の丈にあった条件を理解しないと一生一人だよ

    +32

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/24(木) 10:44:33 

    >>22
    42才のおじさんなんてどう転んでもイケメンにはならない

    +86

    -7

  • 79. 匿名 2025/04/24(木) 10:44:36 

    若い女性狙いのおっさんやっぱりお金持ってないとね

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/24(木) 10:44:57 

    >>3
    ほんまそれ。ハゲ散らかした爺とかお前に決定権ねーよ!ってなるわ

    +186

    -9

  • 81. 匿名 2025/04/24(木) 10:45:13 

    数十億の資産がある志村けんさんですら結婚できなかったもんね

    +32

    -1

  • 82. 匿名 2025/04/24(木) 10:45:27 

    できない理由は金じゃないよ。顔がキモいとか、低身長とか、コミュ障とか、挙動不振とか、マザコンとか、なんかあるんだよ。金がないから選ばれてないんじゃない、お前がキショいから選ばれてないんの。

    普通の顔身長コミュ力あり地雷なしなら、42歳850万で30代前半と結婚は普通にできるよ。
    まぁ、フツメン普通身長コミュ力ありならそもそも残ってないんだけどねw

    +75

    -1

  • 83. 匿名 2025/04/24(木) 10:45:31 

    >>14
    金すらないのに若い子を誘うの犯罪的恐怖
    若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実”

    +119

    -1

  • 84. 匿名 2025/04/24(木) 10:45:40 

    40代だけど、そんなことばっかり言ってる男は同年代の私でもお断りっす。

    +42

    -1

  • 85. 匿名 2025/04/24(木) 10:46:00 

    >>2
    男性はそれでも嬉しいらしい

    +106

    -5

  • 86. 匿名 2025/04/24(木) 10:46:02 

    >>74
    下の世代ほど少子化してるから、そもそも数も少ないしね
    中年以降は女性も男性も、どうしても恋愛対象外にはなりがちだと思う
    男性の場合は、よほど収入高ければ一発逆転あり得るけど

    +24

    -3

  • 87. 匿名 2025/04/24(木) 10:46:13 

    >>16
    年収500万は高収入とかいうデマを真に受けてるのかな
    あれは20代なら高収入というだけなのに

    +110

    -1

  • 88. 匿名 2025/04/24(木) 10:46:16 

    >>2
    元SKEの女の子と結婚したおじさんとか普通に幸せそうじゃない?
    年齢離れててカネにも余裕あれば割り切ってそう。

    +47

    -11

  • 89. 匿名 2025/04/24(木) 10:46:21 

    それ以前にガル民は対象にすら入ってないよね。そうやってオジサンのプライド傷つける記事って書く必要あるのかな?結局は若くないと価値無しって男女共に言われてる訳よ?

    +7

    -16

  • 90. 匿名 2025/04/24(木) 10:46:27 

    >>22
    雰囲気イケメンでも背が高かったらだいぶ良い

    +7

    -11

  • 91. 匿名 2025/04/24(木) 10:46:29 

    男性も年取ると妊孕性が落ちること学校の保健とかで教えてほしい。女性ばかり35歳以上は高齢出産とかさ。高齢精子だってあるやろ。

    +74

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/24(木) 10:47:19 

    >>1
    当たり前すぎるし身の程知らずだよ
    今更何を言ってるの

    +35

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/24(木) 10:47:26 

    >>38
    私は20代後半で婚活したけど、40代子持ちのおっさんから申し込み来たことあったわ
    は?こっちは初婚だぞいい加減にしろよと思った
    なんで自分と同じような条件で探さないのか…

    +135

    -1

  • 94. 匿名 2025/04/24(木) 10:47:30 

    子供に残すくらいしか働く理由ない

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/24(木) 10:47:34 

    >>68
    そうかも。「30代なんてもうおばさんだけど、自分も40代だから30代で妥協するか」くらい思ってそう。

    +251

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/24(木) 10:47:39 

    >>1
    中身からっぽ、生活力もなくていいなら世間知らずな若い女ならつかまえられるよ。
    どう見ても性格に難あり40オーバーの薄毛のおっさんが20代前半の子ひっかけて自慢してきたけど、その子の話聞いてると(しつこく話してくる)、その子もその子で難ありでまともに働けない、男性経験なしで変な男に捕まっちゃって、男の言いなりって感じ。

    男性も女性の年収を当てにしなくて養ってやる!くらいの気持ちならホイホイ来ると思うけどね。

    +54

    -1

  • 97. 匿名 2025/04/24(木) 10:48:06 

    >>16
    うん私40代前半独身だけど年収1,700万くらい
    でも30代前半の男性にアプローチしようなんて考える事すらしない

    +56

    -3

  • 98. 匿名 2025/04/24(木) 10:48:12 

    >>50
    軽い女にだけね

    +5

    -2

  • 99. 匿名 2025/04/24(木) 10:48:13 

    年収が武器になるのは一番最後だと思うんだよね、なんとなく

    優しいし、生活もきちんとしてる人だし、頼りがいあるし、この先ずっと支え合って頑張っていきたいって思える人・・・・・それに経済的な余裕がある人だから安心して決めました、みたいな感じ

    +38

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/24(木) 10:48:13 

    >>60
    ここ最近の広末みてそれ思った
    今だ美人だ綺麗だの意見が多いけれど、私昔も今も広末に興味がないから、今の広末はただの太めな中年女にしか見えんかった

    +133

    -4

  • 101. 匿名 2025/04/24(木) 10:48:32 

    40代の男と30前半の女は誰と結婚すればいいの?

    +4

    -4

  • 102. 匿名 2025/04/24(木) 10:48:43 

    同年代と結婚したらいいよ~

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/24(木) 10:48:50 

    >>31
    そうそう!
    ある程度、婚活し続けて現実を知った女性ならば、高望みしないようになるから、そう言う女性が狙い目でしょうね

    +30

    -2

  • 104. 匿名 2025/04/24(木) 10:49:02 

    >>51
    この画像が40代のリアルなのね、結構キツいわ。
    やっぱり芸能人を例えに出して独身でもいいってやっぱり全然違うし話にならんね。

    +42

    -1

  • 105. 匿名 2025/04/24(木) 10:49:06 



    >>1
    >>43
    SPAの記事なんて話半分で信用しないほうが良いよ
      
    知り合いのフリーライターが
    「叩くことを快感に感じる人が多いから、適当に話盛ったり二人の話を結合したりして、叩ける記事を作ってください」
    記事を頼まれたって言ってた
    だからspaには高齢婚活とかコドオジとかニートとかそんな記事ばっかり
     
    ここのガル民も踊らされてるけどね

    +53

    -3

  • 106. 匿名 2025/04/24(木) 10:49:09 

    >>70
    だからどっちもどっちなんだよね。
    婚活してるオバサンも同年代か下は十歳まで可とか言ってたよ。5歳上だと『そんな年上の男性と話すの初めてだけど意外と話しが合いました』とかそんな世界よ。

    +23

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/24(木) 10:49:21 

    >>5
    そんなヒロシに

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2025/04/24(木) 10:49:58 

    >>3
    私の知り合い年収1500万ぐらいあるけど40代前半の時に婚活で2つ下の非正規女性と結婚したよ。男性も40過ぎると高望みしちゃだめだと思う。

    +171

    -7

  • 109. 匿名 2025/04/24(木) 10:50:04 

    >>89
    こんなゴミの掃き溜めで何をいい子ちゃん発言してんだかwwきてる時点でウンコだよ、あんたも私も。

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/24(木) 10:50:07 

    >>100
    あれって太めなの?
    普通におばさんにしか見えないっていうのは同意だけど。。

    +59

    -1

  • 111. 匿名 2025/04/24(木) 10:50:12 

    >>25
    高年収男性で鍛えてるのに婚活したりジムで若い女性物色してるのなら、女性が逃げ出すほどのモラハラなんだろうね
    普通は高収入ならさらっと既婚者よ

    +67

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/24(木) 10:50:18 

    >>2
    お金稼げるのも才能の一つだから本人が良ければいいんじゃない?
    友だちが婚活した時に譲れない条件が経済的に安心して子どもを産んで育てられる環境って言ってて7才上の高収入の人と結婚してた
    育児真っ只中だけどお金で解決できることいっぱいあっていいなと思ってる

    +121

    -5

  • 113. 匿名 2025/04/24(木) 10:50:24 

    >>1

    だから日本では、男気がはれない中高年は東南アジアに向かう。

     現地の我が子ほど歳の離れた女性に年金があるからもしもの時は、遺族年金があるからと釣るような事を言う。

     需要と供給があるから何も言えないけどある還暦前の男性が学がない故に市場で日当数百円しか稼ぐことが出来ない彼女に、そんな割の悪い仕事はやめて日本語を勉強する時間にあててほしい。僕は今更、現地の言葉を覚えられないからと言う言葉を聞いて、なんて傲慢なのかと思った。わずかな稼ぎとは言え夜の仕事に流れず堅実に働いてる人に失礼だなと。学のない女性の方がまっとうな事を言っていた。『亡くなった後の事など今、言わないでほしい。』

    +23

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/24(木) 10:50:45 

    >>60
    木村拓哉や福山雅治ですら若い子のファンなんてほとんどいなくて、昔からファンだったおばさんが今も追いかけてるだけだもんな
    先日中学生の子に、嵐って何?って言われたわ

    +186

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/24(木) 10:51:01 

    42歳の男性なら、歳下狙いとしても37〜8歳くらいの女性じゃダメなのかな
    そのくらいなら女性側からしても、範疇だと思うんだけどね
    記事の人は張り切って30代前半とか30歳くらいの女性ばかり狙ってるのかねえ

    +32

    -1

  • 116. 匿名 2025/04/24(木) 10:51:08 

    >>23
    これだよね
    でも今まで何してたの?とは思うよ
    女はその年齢の時にはある程度産めないのも諦めてるっていうのに
    さすが産まない性

    +144

    -1

  • 117. 匿名 2025/04/24(木) 10:51:12 

    >>13
    この“当たり前”を理解してない人が売れ残ってるだけよね

    +24

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/24(木) 10:51:12 

    >>104
    女だって白髪染め、化粧しないと40代なんて終わってるから仕方ないよ

    +12

    -9

  • 119. 匿名 2025/04/24(木) 10:51:12 

    >>101
    傍から見てると、それぞれ30代後半くらいがちょうど良さげに見えるけどね

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2025/04/24(木) 10:51:24 

    >>60
    これは男女問わずあることだと思う
    若くてピーク時の相手を知っていると、今はただのおじさん・おばさんでも少し良く見えるんだよね
    だから結婚する可能性を上げたいなら、若い頃に異性の知り合いを多く増やしておくのはとても大事

    +145

    -1

  • 121. 匿名 2025/04/24(木) 10:51:37 

    >>4
    30台前半まで希望で婚活する男性多いけど、多分「子供が欲しいから」だよね?35歳からガクッと確率下がっていくって話が有名だから。
    ただ、なぜ子供が欲しいなら自分が35歳以下の時に考えてこなかったんだろう。女性は皆んな遅くてもそれくらいの時期までには、子供を持つ人生・持たない人生のどっちを選ぶか真剣に考えるよね。
    俺は男だからいつでもいいやーって適当に考えてちゃダメよ。年の差婚だらけの芸能人とかは特殊。

    +306

    -1

  • 122. 匿名 2025/04/24(木) 10:51:40 

    大昔みたいに女性に働き口がなかったり給料も男性の10分の1の時代なら年の差あってもお嫁に来てくれる女性いたと思うけど、現代は女性自身も稼げるのに介護が近いオッサンに行くかよ(笑)

    「僕は仕事だから」と逃げて旦那の親の介護とかさせられたらホラーもホラー。

    男も今は食事もコンビニ、スーパー、外食、大半の家事は家電でできるし便利な時代だから結婚しようとする人昔ほどいないけど。

    +27

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/24(木) 10:52:07 

    自分は年上にいかないのに図々しくないか?と思う。
    女性だって若い男性の方が良いし、若い女性からしたら年収850程度のおじさんだったらそれ以下の年収の若い男性と結婚した方がその後の収入をトータルすると似たようなものか、若い方が高い場合だって全然ある。

    +22

    -1

  • 124. 匿名 2025/04/24(木) 10:52:09 

    >>1
    福山雅治とか堤真一とか城島茂とか
    まだたくさんいるけど、結構な歳の時に結婚したよね
    お金も知名度もあるからいくらでも選び放題だろうね、おじさんでも

    +9

    -5

  • 126. 匿名 2025/04/24(木) 10:52:34 

    850という事は、600~650万くらいの手取りか。都会なら1人暮らしで貯蓄するので終わり。
    それで10歳も下の女を狙うと。どうせ今流行りの共働きで子どもは産めよ。育児と家事は女の仕事だろってタイプじゃね?
    昭和58年か57年生まれねぇ。

    +23

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/24(木) 10:52:38 

    >>101
    同年代では

    +17

    -2

  • 128. 匿名 2025/04/24(木) 10:53:00 

    >>60
    なんと!!
    素晴らしいお言葉だね
    東京都も婚活サイト運営するより街中にこの格言ポスター貼ったりして広く周知した方が良いわ

    +83

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/24(木) 10:53:19 

    内閣府の調査によると、40代女性の正規雇用率は30.9%
    全体の半数以上がパート・アルバイト・派遣社員・契約社員として働いています。 この調査から分かるように、40代の女性が正社員になれる割合は、高くないのが現状です。
    そして40代女性の未婚率は、国勢調査によると、40歳~44歳で19.4%、45歳~49歳で17.6%
    ふまえて考えると、既婚者の40代女性では
    約1割しか正規で働けてない計算になる。

    男性の収入がいかに重要かわかるし、いかに既婚子育て女性が働きにくい社会かもわかる

    +16

    -1

  • 130. 匿名 2025/04/24(木) 10:53:23 

    >>1
    昔のハリウッド映画でもおじさんと若い女性が結ばれるのはおじさんが大金持ちの場合だけ

    +23

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/24(木) 10:53:33 

    >>120
    同窓会で会ってそのままゴールイン、って人たまにいるけど、これも互いに学生時代を知ってるから可能なのかもだね
    同窓会行かねば…て中高一貫の女子校だったわい

    +78

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/24(木) 10:53:35 

    >>99
    だと思う
    年収さえあればすべてひっくり返せるってわけじゃない
    それが出来る可能性があるのが年収1800万超ってことかな
    この記事の人は年収850万なのになんで断られるの!と思ってるかもしれないけどそれ以外の要素でお断りされてると思う
    年収850万ではひっくり返せない何らかの要素があった

    +18

    -1

  • 133. 匿名 2025/04/24(木) 10:53:42 

    これは逆に婚活女性って浅ましいって記事にならないかな

    +2

    -7

  • 134. 匿名 2025/04/24(木) 10:53:50 

    >>60
    私のお婆ちゃんが、小林旭?って人のファンなんだけど私が認識した時はもう態度の大きいオジサンで何処がカッコいいのか?????だけど昔の若い頃の映画画像とか祖母に頼まれて見ているとまぁまぁカッコいいんだよね。
    お婆ちゃんの中では若い頃に好きになり未だにファンで年取ったけどやっぱりカッコいいって脳内変換されてる。(笑)、一回惚れると痘痕もエクボって何でも良い方向に脳内変換されてる模様。。。(笑)

    +102

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/24(木) 10:54:15 

    >>57
    母子家庭育ちだけど嫌じゃ。
    30の頃43のオッサンに口説かれて気持ち悪かった。

    +43

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/24(木) 10:54:26 

    >>111
    それな

    +25

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/24(木) 10:55:04 

    7歳も年上と結婚したいとは思わないけど、金持ってりゃ結婚するの?

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/24(木) 10:55:08 

    >>31
    中年男性は女に対する理想が高いくせになんで若い女性も理想が高いと思わないんだろう?
    若い女性は妥協してくれるとでも思ってるのかしら

    +75

    -1

  • 139. 匿名 2025/04/24(木) 10:55:09 

    >>2
    金目当てで嬉しい人はお金持ち
    金目当てを嫌がる人は貧乏に多い傾向があるよ

    +14

    -13

  • 140. 匿名 2025/04/24(木) 10:55:13 

    年収1500万の女性はどうでしょう

    +1

    -2

  • 141. 匿名 2025/04/24(木) 10:55:14 

    >>130
    今は「何のとりえもない主人公の男性がなんらかの超常現象によって女性のハーレムに飛び込むことになってなぜかモテモテ」の世界だからな…

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/24(木) 10:55:22 

    だから自分も若くて選んでもらいやすいうちに結婚しとけばいいだろとしか言えねえ
    中年まで結婚したくないなら若い女性を選り好みとか身の丈に合ってないことしないで自分に見合った相手探すしかない

    +20

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/24(木) 10:55:29 

    >>121
    芸能人なんて一般人とは何もかも違うから、おじさん芸人が若い子と結婚したからって勘違いしないでほしい

    +114

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/24(木) 10:55:30 

    >>135
    多分だけど男の43は、脳内34の気分だから30のアナタに駆け寄って行ったんじゃ?

    +18

    -1

  • 145. 匿名 2025/04/24(木) 10:55:33 

    >>106
    よこ
    「そんな年上と〜」って、仕事とかしてないんだろうかね
    学生時代で時間が止まってるとこういう思考になるのか…?

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2025/04/24(木) 10:56:34 

    彼氏バツイチ50代で年収900万円だw
    私20代400万円  
    しょうがないじゃん、好きになっちゃったんだから
    結婚する気はないけどね

    +2

    -11

  • 147. 匿名 2025/04/24(木) 10:57:11 

    若いうちて結構楽しいし仕事やなんかであっという間に過ぎるけど計画的堅実な人ほど周り見ていると結婚早いんだよね?人それぞれなんだけど

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/24(木) 10:57:12 

    若くても美人にこだわらなければそこまで年収高くなくても中年も結婚できる
    美人とかかわいい顔をっていうから無理なだけであって

    田舎出身の知人男性が言ってたけど
    同級生でも顔がブサ…って人のほうが結婚するの早いって言ってた
    たぶん相手からグイグイこられて告白されて「こいつ逃したらあとがない」って思うんだろうなって

    +20

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/24(木) 10:57:17 

    >>51
    これも人気ある人は男女とも結婚経験者だよ(離別や死別)
    その年まで結婚経験ないって、男なら誰からも相手にされない(見た目や年収)か、高収入で見た目が悪くないなら性格が悪い。
    女性なら若いうちは必ずモテるので、フラフラと穴要員に甘んじて婚期逃した人も多い。

    +39

    -5

  • 150. 匿名 2025/04/24(木) 10:57:22 

    >>101
    40代の男性は40代の女性と、30代前半の女性は30代の男性とがいちばん成婚しやすいように思う

    +32

    -4

  • 151. 匿名 2025/04/24(木) 10:57:27 

    >>138
    そうだよね

    その女性の若さの対価にお釣りがくるぐらいの何かを持っていない人ほど勘違いしてる

    +42

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/24(木) 10:57:27 

    歳取った時に奥さんが同じくらいだと
    介護の時大変だから?
    少しでも若いほうがとか?
    先の事だけの結婚かな?

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/24(木) 10:57:40 

    金があればおじさんとでも結婚する女はたまにいるけど、家庭に問題があったりお金にがめついタイプだったり頭や容姿が良くなかったりで、まともな女はほぼいないと思う
    常識と並以上の容姿がある若い女性は同年代の男性と結婚したいもん

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2025/04/24(木) 10:57:57 

    >>1
    年収1800万の中年が魅力的かって言われればそんなこともないしね
    働ける年齢が残り少ないし、親も年取ってきてるから、子育てと親の手間が一緒に来る
    中年の体力じゃ子育て戦力としても足りないし、夫婦で遊びにいくのも感覚合わないよ

    +31

    -2

  • 155. 匿名 2025/04/24(木) 10:58:09 

    >>2
    見栄でしょ。
    どっちにしろ周りからは「ああ、お金ね」って思われてる。言わないだけで。

    +56

    -8

  • 156. 匿名 2025/04/24(木) 10:58:12 

    >>141
    よこ
    ああいうハーレム系のやつ、よくよく見ると主人公の男だって普通以上(なんならイケメンとか可愛い)の見た目なのに、なぜか普通以下のもてない扱いされてるのが意味わからないよね

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/24(木) 10:58:21 

    >>4
    恋愛経験乏しくて女子の友達や身内がいない人生を送るとこんな発想になっちゃうのかな

    +66

    -1

  • 158. 匿名 2025/04/24(木) 10:58:33 

    >>2
    顔で選ばれる方が嫌だと思うけど

    +10

    -23

  • 159. 匿名 2025/04/24(木) 10:58:35 

    >>8
    子供が生まれないのなら結婚する意味を見出せないんでしょ

    +16

    -6

  • 160. 匿名 2025/04/24(木) 10:58:44 

    >>134
    若い頃の小林旭って、田中圭と三浦春馬に似てて本当にカッコいいよね。そりゃ美空ひばりも惚れるわと思う。

    +20

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/24(木) 10:58:58 

    >>2
    なんでお金持ちがいいか考えた方がいい!

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/24(木) 10:59:25 

    年収1800万以上ってもう
    医者
    弁護士
    コンサルタント
    社長…?
    じゃなきゃ無理じゃない?

    +26

    -3

  • 163. 匿名 2025/04/24(木) 10:59:40 

    そもそも平均前後の年収があって性格や容姿にも問題がない男は、どんなに遅くとも30代前半には結婚してる
    大企業勤務の男なんて20代後半の時点でほぼ結婚するし
    仕事が忙しかったとかいろいろ言い訳しても、40代で売れ残ってる時点で非モテなんだからそれを自覚した方がいい

    +29

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/24(木) 10:59:42 

    >>69
    若いばかりが魅力でもないよね。お金目当てで不倫もされて56されて…

    +27

    -2

  • 165. 匿名 2025/04/24(木) 11:00:45 

    >>11
    女性は養う側じゃないから年収低くても超年下と結婚できると思うわ。男性は無理。

    +38

    -9

  • 166. 匿名 2025/04/24(木) 11:00:54 

    >>162
    大手商社なら30代でそれ以上だよ

    +3

    -11

  • 167. 匿名 2025/04/24(木) 11:01:02 

    >>8
    年齢はちょっと離れてた方が上手くいくような気がする
    同年代はケンカになりやすいような

    +6

    -22

  • 168. 匿名 2025/04/24(木) 11:01:08 

    >>146
    女性で20代で400なら十分

    28と51と25と59では随分違うけど前者で、バツでも子なしか既に子供が社会人ならありじゃない?

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2025/04/24(木) 11:01:29 

    >>159
    よこ
    それならなぜ自分も若くて妊娠させるのに適した年齢のときに婚活しないんだろうね
    不思議…

    +33

    -2

  • 170. 匿名 2025/04/24(木) 11:01:32 

    男性は子供作れる年齢が女性よりリミット緩いってだけで、俺はまだ若い!年下狙えるとか思うやつ多すぎ。

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2025/04/24(木) 11:01:59 

    >>2
    女性はお金目当てで選ばれると悲しむけど、男性だと喜ぶらしいよ。心理学者か脳科学者か忘れたけど言ってた。男性は自分の稼ぐ能力(狩能力)を認められたと思い誇らしくなるらしい

    +75

    -12

  • 172. 匿名 2025/04/24(木) 11:02:05 

    >>167
    ゴリゴリなるよ🐯🐯で

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2025/04/24(木) 11:02:08 

    >>132
    そうそう、お金でカバーがきくことって限界があるよね

    自分の人間的な魅力を高める努力は必要

    +7

    -1

  • 174. 匿名 2025/04/24(木) 11:02:09 

    >>2
    経済力は大きな魅力でしょ笑

    +12

    -4

  • 175. 匿名 2025/04/24(木) 11:02:29 

    >>146
    恋愛結婚なら、もちろん相当レアだけどあると思うよ
    これ婚活の話題だから、とにかく条件の世界だしね

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/24(木) 11:02:29 

    >>162
    大学教授、有名な外資系企業もそのくらいみたい

    +3

    -4

  • 177. 匿名 2025/04/24(木) 11:02:30 

    >>166
    トップクラスの商社限定じゃない?

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2025/04/24(木) 11:03:07 

    >>4
    これでも妥協に妥協してるやろ!
    若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実”

    +8

    -79

  • 179. 匿名 2025/04/24(木) 11:03:21 

    >>2
    金の多寡は男の偏差値でもあるからね。
    日本は誠意の単位もお金だし。
    そりゃあ嬉しいだろうな。

    +6

    -5

  • 180. 匿名 2025/04/24(木) 11:03:31 

    >>28
    よほど相手が美人だったのかな

    +61

    -5

  • 181. 匿名 2025/04/24(木) 11:03:37 

    >>82
    ボロクソで笑ったw
    まぁ確かにそうだよね。資産何十億なら別かもだけど。
    若い子に執着しなければ良いだけよね

    +23

    -0

  • 182. 匿名 2025/04/24(木) 11:03:55 

    >>60
    アラ還だけど同窓会でいつまでもいつまでもマドンナに侍ってるSASUKE系男子(そり立つ壁に挑み続ける系)がそれだよね。
    好きともなんとも思ってなかったちょっと綺麗になった中年女に久々に会っても見向きもしない
    まあ同窓会なんて昔好きだった人の面影追い求めるノスタルジック祭だから仕方ないけど。
    「今の自分」で勝負したいのならそれこそ中年婚活バスツアーとか行かないとねー。

    +61

    -3

  • 183. 匿名 2025/04/24(木) 11:03:57 

    >>172
    🐭と🐮でもケンカが多いや

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2025/04/24(木) 11:04:22 

    >>171
    金持ちの男ほど金持ちの女を選ぶけどね

    +6

    -10

  • 185. 匿名 2025/04/24(木) 11:04:41 

    >>3
    そんなん、嫌に決まってるやん🤢
    若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実”

    +15

    -70

  • 186. 匿名 2025/04/24(木) 11:05:21 

    >>23
    若くて子供産める年代の女性からしたら子供育てるのに金かかるんだから、同じ年収かちょっと下くらいでも同年代の男性の方を選ぶよね
    そもそも昭和の頃だって定年するまでの年数と子どもが成人するまでの年数考えて、男も子供持つなら40でギリって考え方だったよ

    +109

    -1

  • 187. 匿名 2025/04/24(木) 11:05:47 

    >>2
    稼ぎって能力の表れのひとつだから嬉しいんじゃない?

    女だって若さや見た目で選ばれて喜んでる人多そうだし

    +12

    -10

  • 188. 匿名 2025/04/24(木) 11:06:02 

    >>10
    いないから年収1800万あっても7歳年下が限界なのよ
    同年代なら入れ食いだろうにね

    +72

    -0

  • 189. 匿名 2025/04/24(木) 11:06:02 

    >>169
    多分その頃はお金がなくて女性に相手にされなかったんだと思う。婚活だと女性もシビアだからね

    +11

    -4

  • 190. 匿名 2025/04/24(木) 11:06:16 

    何で男って自分を受け入れられないの!?
    女性は歳に敏感で自分の事わかってる人多いよね

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2025/04/24(木) 11:06:24 

    >>185
    ガルおじは一生素人童貞のまま死を迎えるんだから関係ないでしょ

    +72

    -1

  • 192. 匿名 2025/04/24(木) 11:06:28 

    自他共に認めてるイケオジです
    同世代となんか無理なので結婚なんかしないでいいです笑

    +3

    -4

  • 193. 匿名 2025/04/24(木) 11:06:29 

    同僚の40歳女性が結婚することになったんだけど、お相手は65歳の病院経営者のオジサン?オジイサン?だった。
    ちなみに、その同僚女性はこれまで彼氏がいたことは一度もなかったらしい。
    肉体関係も初めてのお相手だとか。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2025/04/24(木) 11:07:02 

    >>176
    教授ってそんなに貰えるんだ…学費が高いワケよね。

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2025/04/24(木) 11:08:04 

    >>94
    お子さん、幸せね。大人になっても親御さんがお金の心配してくれて、身体も大変だろうに働いてくれるなんて。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2025/04/24(木) 11:08:07 

    >>193
    相手65でも体の関係持つんだ…

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2025/04/24(木) 11:08:08 

    >>80
    なんなら中年女性や高齢女性から見てもそんな勘違い中年男願い下げなんじゃねーのと思うわ

    +52

    -1

  • 198. 匿名 2025/04/24(木) 11:08:20 

    >>189
    年取っても、より見られる目がシビアになるだけなのにね

    +15

    -0

  • 199. 匿名 2025/04/24(木) 11:08:43 

    >>165
    彼は男性では?

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2025/04/24(木) 11:08:45 

    希望通りに若い女性と結婚できないからと言って無敵の人にならないでね

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2025/04/24(木) 11:08:52 

    45歳くらいで年下と結婚して子供も産まれた男性の知り合いいるけど、みんな奥さんガッツリ働いてる
    旦那さんの定年が早いから、教育費と家のローンを払うために奥さんも働かなきゃ無理なんだよね
    経営者とか資産家でもない限り、40代以降の男性と結婚すると女性は苦労すると思うわ

    +33

    -2

  • 202. 匿名 2025/04/24(木) 11:08:54 

    >>11
    女性が男性の働きだけを見て結婚するとは限らないからね。収入があってもサイコパスいるよ。

    +18

    -1

  • 203. 匿名 2025/04/24(木) 11:09:02 

    >>1
    周りで初婚の40代で20代と結婚した男性が2人いるけど(親戚と会社の同僚)
    2人とも身長180超でカッコよくて婚活とかじゃなく仕事を通じて出会った人と結婚してる
    普通の容姿のおっさんでは難しいと思う

    +33

    -0

  • 204. 匿名 2025/04/24(木) 11:09:25 

    >>78
    それは個人の好みでしょ

    +7

    -14

  • 205. 匿名 2025/04/24(木) 11:09:28 

    >>134
    小林旭って言うとどうしてもバイキングにコメンテーターとして出て来た時のこと思い出す。
    坂上忍が仕事したことあるらしく馴れ馴れしく「アキラさんさぁ〜」って話しかけててさすが大物と知り合いなんだと思ったよ

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2025/04/24(木) 11:09:31 

    >>121
    マッチングアプリだと男性は37歳超えると無理ゲーみたいね
    若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実”

    +50

    -1

  • 207. 匿名 2025/04/24(木) 11:09:44 

    >>1
    私の知り合いのまともな独身中年男性は、もう女性との関係をあきらめてるか希望してないかです。

    +19

    -1

  • 208. 匿名 2025/04/24(木) 11:09:48 

    >>60
    あーそれ分かるかも
    50位の独身高年収男性が25年位付き合ってる女性(愛人みたいな)60歳なんだけど、可愛いんだよーって言ってたわ
    若い可愛い子と時々遊ぶみたいだけど数回会ったら冷めるみたいけど、60の長年の人とは続いてる。結婚したがってるらしいけど。毎月相当なお金は渡してる

    +48

    -1

  • 209. 匿名 2025/04/24(木) 11:10:03 

    >>185
    何かの啓発パンフレット?娘に見せたい。

    +3

    -24

  • 210. 匿名 2025/04/24(木) 11:10:03 

    >>171
    それならATM扱いを嫌がったり、女に奢るのを嫌がる男がいるわけないんだよな
    金目当てで寄ってこられるのが嫌な男も普通にいると思う

    +69

    -0

  • 211. 匿名 2025/04/24(木) 11:10:25 

    >>126
    その年代だけど、同年代の男は中学の時家庭科もやってなかったヤバい奴らの上に金もないからほとんどの子が年下と結婚したわ
    同い年と結婚した子は案の定家事育児丸投げ、共働き強制コンボ喰らってる
    こいつらは絶対避けてと若い女子に言いたい

    +13

    -0

  • 212. 匿名 2025/04/24(木) 11:10:47 

    >>191
    こんなもの見せるなよ
    書き方が茶化しすぎてて良くない

    +3

    -13

  • 213. 匿名 2025/04/24(木) 11:10:49 

    >>28
    都心の某士業の大きな事務所だけど奥さんは男性好みの美人を選んでいてそんなにキャリアウーマンなんて狙ってないよ

    +54

    -3

  • 214. 匿名 2025/04/24(木) 11:10:53 

    >>138
    ナチュラルに男が選ぶ側だと誤認してるから
    女は男のように異性の同級生の顔に点数つけてランキング表を作ったりしない
    まさか自分が女からジャッジされるとは夢にも思わない勘違い野郎が、自分を拒絶する女を逆恨みしてSNSで女叩きに勤しむ

    +68

    -3

  • 215. 匿名 2025/04/24(木) 11:10:59 

    動画で成婚率の高い婚活アドバイザーが、

    「男性は『年齢や顔で僕を選ばないでほしい僕の内面を見てほしい!』と言う割に、女性のプロフィール写真を吟味しまくりで、太ってる人はちょっととか、美人だけど若くないとか。自分に甘くて女性に厳しい。女性もだけど男性よりは自分を分かってる人多い」って言ってたよ。

    +26

    -1

  • 216. 匿名 2025/04/24(木) 11:11:14 

    >>22
    モチベーションとか生き甲斐ってプライスレスなのはわかる
    フツメン相手だと私ゾンビみたいだったもん

    +14

    -1

  • 217. 匿名 2025/04/24(木) 11:11:27 

    >>8

    私は40歳の時に50歳の上司から
    「俺は高望みじゃない。君くらいの同い年くらいでいい」
    って言われた
    10歳差は同い年くらいじゃない
    勘違いして生きてる男性多いと思うよ

    +254

    -2

  • 218. 匿名 2025/04/24(木) 11:12:08 

    >>208
    何で結婚しないんだろう

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2025/04/24(木) 11:12:22 

    >>9
    年取ったら独りは寂しいとかそんな時に誰かに面倒見てもらいたいとか親の介護とかそのへんじゃない?

    +56

    -1

  • 220. 匿名 2025/04/24(木) 11:12:23 

    夢物語になりつつある?ん?

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2025/04/24(木) 11:12:29 

    >>1
    それは違う
    若い子と結婚できる中年男
    なぜ出来るか?
    それは若い子が中年の男を好きだからだよ
    でもそういう女性はほぼいない
    いないからこそ記事になる

    +7

    -14

  • 222. 匿名 2025/04/24(木) 11:12:33 

    >>2
    最初は金目当てだったけど自分の魅力に気付いて今では心から好きになってくれたって男は思うのよ、あいつらホルモンのおかげでスーパーポジティブだから。

    +57

    -2

  • 223. 匿名 2025/04/24(木) 11:12:38 

    >>12
    初婚の婚活市場はね。シニアの婚活はアラフィフぐらいかな?

    +30

    -1

  • 224. 匿名 2025/04/24(木) 11:12:42 

    男性が子供を持つか持たないか決める最後の段階が45歳位なのかな
    だから30代前半を選ぶのだろうと思うけど…
    田舎で850万なら上出来
    条件だけみたら悪くはないということは容姿が原因なのかな


    +2

    -0

  • 225. 匿名 2025/04/24(木) 11:12:46 

    >>206
    意外と男女変わらないというか、むしろ女性の方が年下好きなのね

    +42

    -1

  • 226. 匿名 2025/04/24(木) 11:12:53 

    松ちゃんや中居に抱かれたい若い女なんていないよね

    +24

    -1

  • 227. 匿名 2025/04/24(木) 11:13:37 

    >>2
    大人の世界は体裁ってことがあるのよ…

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2025/04/24(木) 11:13:49 

    >>190
    今だとセクハラになるし気を遣うから言われること少ないかもしれないけど、昔は女性の年齢についてやーやー周りからいらないこと言われてたからじゃない?

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2025/04/24(木) 11:13:51 

    >>193
    45と60じゃ歳の差ってほどでもないよ

    +1

    -13

  • 230. 匿名 2025/04/24(木) 11:14:24 

    >>9
    体裁だと思う。

    +20

    -2

  • 231. 匿名 2025/04/24(木) 11:14:24 

    >>109
    確かに。
    ガルはブサ、嘘つき、高齢処女の巣窟。

    +3

    -4

  • 232. 匿名 2025/04/24(木) 11:14:27 

    >>10
    あと稼げる時間も短いしね

    +57

    -0

  • 233. 匿名 2025/04/24(木) 11:15:03 

    >>1
    わたしが20代の時は恋愛対象は3歳差までだった
    30歳なんか 超えていたら全く恋愛対象とは見れなかったのでいくら 男性が年収が高くても付き合う対象ではない
    金目当ての女性しかおじさんとは結婚できません
    年上な分これから稼げる年収も先が短いしトータルしたら損

    +32

    -1

  • 234. 匿名 2025/04/24(木) 11:15:39 

    せめて35〜40狙えばいいのに
    同年代の女?50代でも子供希望なのに800万の男は40代はお断りでしょ
    男女両方見れるアプリ入れてるけど、30代の登録者は男は半分顔面事故ってて、女は全員顔面事故ってて美人と可愛いと普通がいない
    30代でこれなら、40の男女は事故りすぎて顔面死んだのしかいないに違いない
    この男も逆で考えればいいのに
    女が42で男が30代前半で考えたら、男がマザコンでもないと悪寒とゲロ吐くよ

    +7

    -1

  • 235. 匿名 2025/04/24(木) 11:16:00 

    >>4
    女性が30くらいなら、女性側1.2個歳上カップルって婚活でもいたりするよね。そう考えるとヒロシのライバルは29から41歳男性になるのか。厳しいね。

    +69

    -3

  • 236. 匿名 2025/04/24(木) 11:16:14 

    >>22
    雰囲気イケメン1800万は売約済み
    売れ残りは相当やばいとおもわれ

    +29

    -0

  • 237. 匿名 2025/04/24(木) 11:16:17 

    >>68
    本音は20代がいいけど妥協して30代前半なんだろうね。それでも不釣り合いなのに馬鹿みたい

    +200

    -0

  • 238. 匿名 2025/04/24(木) 11:16:27 

    >>4
    この人まだマシかも。40後半や50代で年収500万あるかないかの人たちが20代半ばを希望してるのよ…

    +186

    -1

  • 239. 匿名 2025/04/24(木) 11:16:37 

    >>28
    ハイスペ男性ほど女性の年収や年齢気にしないの不思議だよね。若い男性医師がかなり年上の医療事務と結婚したりするのもよく聞くわ。

    +18

    -36

  • 240. 匿名 2025/04/24(木) 11:17:07 

    >>1
    1800万稼げる男性って相当年齢行ってない?若く見積っても35とかじゃない?そもそも若い女性がそれでもって良いって言うのかな…。

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2025/04/24(木) 11:17:12 

    >>239
    稼げる男ほど見た目と性格の相性重視だよね不思議と

    +38

    -3

  • 242. 匿名 2025/04/24(木) 11:17:26 

    >>214
    よこ
    まあこれは男女どっちもあるでしょ
    特に女性は20代くらいまでは選ぶ側に回ること多いから、けっこう手厳しかったりするし…

    +4

    -15

  • 243. 匿名 2025/04/24(木) 11:18:29 

    35で婚活したけど、10個上はもう嫌だったな。申し込まれるのはそのくらいかそれ以上が多かったから需要がその辺なんだなーと理解しつつ、それでも嫌だった。結果、ひとつ下の公務員と結婚出来たけど。

    +21

    -1

  • 244. 匿名 2025/04/24(木) 11:19:06 

    >>214
    これって当の男だけじゃなくて男の親族もそうじゃない?相手の女性を気に入るとか気に入らないとか、貰ってやったとか思ってる。
    こちらが義父母を嫌うとか夢にも思ってなくてひたすら嫁が義実家に馴染んで気に入られるようにする、子供は義親戚に似てるとか生まれ変わりとか、嫁側の血も入ってるって認識に欠けてる

    +37

    -0

  • 245. 匿名 2025/04/24(木) 11:19:51 

    >>218
    詳しくは知らないけど、小学校も何年も行けなかった位(家もなかった)相当苦労してたみたいだからそういうのもあって結婚願望ないのかもね。

    +17

    -0

  • 246. 匿名 2025/04/24(木) 11:20:47 

    >>23
    老後のお世話とかなー

    +16

    -3

  • 247. 匿名 2025/04/24(木) 11:21:03 

    >>3
    相手の親と同年代とか厚かましい

    +72

    -0

  • 248. 匿名 2025/04/24(木) 11:21:26 

    >>166
    う、うーん?
    ちょっとその年収で30代は例外的だな、流石に
    一般的にはそう言い切っていい話ではないね

    +8

    -1

  • 249. 匿名 2025/04/24(木) 11:22:05 

    >>221
    そうね…
    特に10歳以上の年の差の場合、若い方に年の差を受け入れられる適性がないと成立しないしね
    2〜3歳くらいまでなら普通にあるけど

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2025/04/24(木) 11:22:40 

    >>3
    これよ。なんで年下に行くのよ
    近い年齢の人と結婚すればいいのにね

    「子供が欲しい」っていうけどそれならお前自身も若いうちじゃないと意味ないんだってことになぜ気が付かないのか
    子ども産める年齢の人が年上OKなら金しかないだろうに・・・

    +168

    -4

  • 251. 匿名 2025/04/24(木) 11:22:57 

    >>214
    一般的に、恋愛市場だと基本女性が優位というか選ぶ立場な気がするんだけど(人によるとは思うが)
    結婚となると途端に「男が選ぶ立場」ってなるの不思議だよね。
    今どき未婚女が云々なんて時代でもないし女性も稼ぐのに。

    +35

    -0

  • 252. 匿名 2025/04/24(木) 11:23:04 

    >>16
    やれやれ、何故ガル民はバカで無知のくせに断定したがるのか...😮‍💨

    いいかいおバカさん達。事実はこうです。
    男で42で850なら年収偏差値63.2で正規分布と仮定するなら(実際には年収は正規分布ではないけど)上位7.4%になる。
    つまり、若い頃結婚した同年代の男が42になったら年収850万以上になるというのは確率的にはかなり厳しい。具体的には92.6%ハズレる。(勿論属性を絞れば変わるけどね)

    と、私も断定しましたがこっちはアホのやつと違いデータに基づく事実なので。アホが感情論で反対しようとマイナスおそうと事実は事実。真実はいつも一つですから。

    あ、勿論僕はこの人より10歳近く若いけどもう達成してますよ。余裕です✌️✌️

    +6

    -38

  • 253. 匿名 2025/04/24(木) 11:23:14 

    >>189
    40代で年下と結婚できるのは若い頃からモテてた男だけだよ
    少し年収上がったくらいじゃ、20代の時ですら女に相手にされなかった男が40代になって年下と結婚できるわけがない

    +27

    -0

  • 254. 匿名 2025/04/24(木) 11:23:17 

    >>22
    40代イケメンおじさんは30代の美人と可愛い女とまだましと結婚するんだよ
    30代の残り物と40代の残飯に可哀想な夢見せるたら可愛そうでしょ

    +4

    -15

  • 255. 匿名 2025/04/24(木) 11:24:17 

    >>217
    よこ
    その上司さん、60歳の女性相手でも「同年代」だと言えるのかな…
    年下しか同年代だと認識してなさそうでちょっと笑ってしまう

    +114

    -0

  • 256. 匿名 2025/04/24(木) 11:24:27 

    でもこれだけは覚えておいて
    年収2000万円の人と結婚したけど全然幸せじゃない
    全く不自由ない暮らしだけどこれがあと何十年も続くのか…
    と思うと辛いです
    結局最後は人間性

    +18

    -1

  • 257. 匿名 2025/04/24(木) 11:24:39 

    >>239
    女性の年収気にしないのはまだわかるけど、年齢を気にしない人もいるんだね
    性格重視なんだろうな

    +8

    -1

  • 258. 働けない()デブ🐷はただの豚🐖その名はチーたん🧀🐮(私のことじゃないよん☺️) 2025/04/24(木) 11:24:46 

    女子大生のモン女👩🏻とモンストのお手伝いマルチで💗興奮💗しながら遊んでた廃課金こどおぢ💴👴💴とか、何考えながら生きてるんだろう…🙄(鼻ほじ)

    +0

    -4

  • 259. 匿名 2025/04/24(木) 11:25:05 

    他人にも自分にも甘い

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2025/04/24(木) 11:25:53 

    >>125
    これは逆でしょ
    金で釣って若い女と結婚したくせに、結婚した途端に女に使う金を出し渋るようになって離婚されたおっさんの方が多いでしょうよ

    +47

    -2

  • 261. 匿名 2025/04/24(木) 11:26:08 

    まともな若い世代からしても、年の差ありすぎると周りからは金目当てとか同世代に相手にされなかったとか子供の行事参加するときおじいちゃんじゃん!とか色々言われるし嫌だよw

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2025/04/24(木) 11:26:09 

    >>143
    芸人って、テレビでレギュラーとかある売れっ子なら分かるけど、バイトしてるくらいの人でも彼女若っいよね。可愛いし。お金ないおっさんなのにモテるんだなぁって思う。

    +15

    -1

  • 263. 匿名 2025/04/24(木) 11:26:46 

    >>138
    若い男性は一般的に自分より年収が低いので、それで強気になってるんだろうね
    でもその分定年退職が早いからなあ、むしろ年上過ぎるのはリスクだよね
    定年のない自営業で億稼いでるみたいな強者男性ならワンチャンかもしれんけど、サラリーマンは定年には抗えないからなあ

    +32

    -0

  • 264. 匿名 2025/04/24(木) 11:27:33 

    >>252
    働けよオッサン

    +20

    -1

  • 265. 匿名 2025/04/24(木) 11:27:56 

    >>18
    認知の歪みとか経験の無さで、現実が見えない自分を客観視できない
    義理の兄は本気で若いお嫁さんが来てくれると思ってるみたい
    今まで彼女いた事なくて恋愛市場での自分の立ち位置を知らない、結婚願望が強い感じの発言するし異様なほど女性を意識してるんだけど婚活や見合いは嫌がる
    恋愛経験ある女は汚い、意見言う女は可愛くない、趣味に旅行と活発な女は無理、一人暮らし経験ある女も嫌だって常に女性をジャッジ
    後輩が33歳で同級生と結婚したw中古だろwとか耳を疑うような発言も
    自分は何もないからコンプ刺激されない女性がいいんだろうね、風俗とかキャバ嬢と遊ぶ方がまだ健全じゃないかな..なんて思う
    今度のバイトは大人しくて良い感じだ、嘱託の子は顔普通だけど妥協できる、臨時の子は30ちょいだけど俺の言う事ハイハイ頷くし気があるんだろうとか言ってる、職場の年下未婚女性はみんなお嫁さん候補なんだろうな
    友達すらおらず休日は部屋にこもり義母が食事作ってるそうなんだけど、バァさんの飯不味いと小馬鹿にし、義父の前では縮こまる
    50代半ばで拗れるばかり
    不気味で仕方ない

    +28

    -0

  • 266. 匿名 2025/04/24(木) 11:28:05 

    >>262
    有名でなくても「芸能人」という肩書きに釣られるアホ女が多いだけでしょ
    まともな学歴あってちゃんと稼げる女は無名芸人なんて嫌だろうし

    +20

    -2

  • 267. 匿名 2025/04/24(木) 11:28:58 

    いつも思うけど何でもっと早くから動かないんだろうね

    +10

    -0

  • 268. 匿名 2025/04/24(木) 11:29:00 

    >>97
    高収入女性は下手に妥協しないで自分軸で生活してると、同じように独身貴族で年を重ねてきた同年代の男性と出会えたらサクッと結婚したりするよね。お互いに同じ希少種だから。

    年齢に囚われないで自分の人生を謳歌した末、晩年に同年代の高収入男性と結婚するのも素敵だなぁって思うよ。お金もあるから高齢出産でも何とかなっちゃったりするしね。

    まぁ私が知ってるケースは圧倒的に美男美女なんだけども。

    +36

    -2

  • 269. 匿名 2025/04/24(木) 11:29:28 

    >>151
    年収だけが男の価値だと勘違いしてる男多いよね
    容姿、年齢、人柄など総合的に評価されるっていう当たり前のことが分かってない
    女も容姿だけが価値だと思ってる人多いけど、性格癖強い美人はしっかり余ってるし

    +25

    -0

  • 270. 匿名 2025/04/24(木) 11:29:58 

    >>211
    私も同世代だよ。人それぞれと思いたいけど何だか多く感じる(家事育児は女って考え)
    じゃ、お前は何すんの?「金を稼ぐだろ!」ってなぁ。「共働きだっつーの」w

    +19

    -0

  • 271. 匿名 2025/04/24(木) 11:30:00 

    >>131
    ずっと共学だけどそこでそこそこ実績(モテたとか元カレがいるとか)ないと丸腰では無理よ無理。
    友だちがべらぼうにモテたんだけどその子が「離婚して困ってるのグスン」なんて言おうものなら押取り刀で駆けつける男多数と思うわ、そう言う学生時代の下地がないと闇雲に同窓会行ってもダメやわ

    +41

    -1

  • 272. 匿名 2025/04/24(木) 11:30:03 

    >>262
    面白い人はモテるからねー
    あと、わりとお笑い好きの女性っているから(アイドル推すみたいな感じで)、そういうとこでモテるんだろうね

    +15

    -1

  • 273. 匿名 2025/04/24(木) 11:31:21 

    共働きするなら若い男に行くしね

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2025/04/24(木) 11:32:25 

    >>270
    わかる、この年代女は若い子の価値観に近いけど、男だけ昭和のまま
    氷河期世代に近いから金も稼げないしほんとに地雷世代

    +14

    -0

  • 275. 匿名 2025/04/24(木) 11:32:35 

    >>3
    中年女性はどんな人となら結婚出来るの?こういう婚活関連て若い女性を狙う男性の記事ばかり。

    +37

    -0

  • 276. 匿名 2025/04/24(木) 11:33:27 

    こないだ40代独身の同僚(男)が「女は35過ぎたらもう結婚とか絶望的じゃん?でも男は金持ってたら50代でもモテるから〜」って豪語しててドン引きしたわ。
    モテるレベルの金持ちってどれくらいを想定してたのかしらないけど、そいつの中ではせいぜい1000万くらいで考えてる気がする

    +23

    -0

  • 277. 匿名 2025/04/24(木) 11:34:36 

    >>111
    40代になって高年収になる人もいる
    20代、30代は恋愛や遊びそっちのけで仕事ばかりしていた様な人はね

    +0

    -10

  • 278. 匿名 2025/04/24(木) 11:35:22 

    >>22
    ギリギリイケメン風を保っていて、かつ、年収1800万円以上だよ
    イケメンor金持ちじゃなくてイケメンand金持ちじゃないと無理
    顔レベル気にしないなら年収3000万以上は必要

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2025/04/24(木) 11:35:22 

    >>276
    50代でまともな若い女性からモテたいなら最低でも年収4000万は必要だと思う
    同年代の男から相手にされないようなヤバい女なら、1000万程度のおっさんでも受け入れるんだろうけど

    +17

    -0

  • 280. 匿名 2025/04/24(木) 11:35:39 

    >>3
    話題にしないだけで普通の婚活おじさんは普通の婚活おばさんと結婚してるよ

    +70

    -2

  • 281. 匿名 2025/04/24(木) 11:36:31 

    >>12
    本当に詰んでるのは独身非正規の収入が安定してない人達だよ
    いわゆる弱者女性男性
    特に女性は加齢で一気に体力落ちるからいつまでフルタイムで働けるか分からないし他人事じゃないよ

    +82

    -9

  • 282. 匿名 2025/04/24(木) 11:36:34 

    >>252
    ちょw
    こじらせたハルキストみたいだね笑
    まあでもあなたは勝ち組らしいし、可愛くて若い彼女ゲットすればいいじゃん

    +15

    -0

  • 283. 匿名 2025/04/24(木) 11:36:35 

    私も一回り年上と会ってたよ。年収1500万はあったけど。
    自分がモテないから、とりあえず会ってみた。
    思ったよりも頼りになりそうもなかったから、結局同じ年の男性と結婚したけど。
    男性が、同年代の女性なんておばさんで無理とか言ってたので冷めたし。

    +17

    -0

  • 284. 匿名 2025/04/24(木) 11:38:17 

    >>1
    この記事、白書の読み方を間違ってると思う
      
    「年収1000万円未満の男性が結婚した女性との年齢差は、平均して5歳以内。対して、年収1800万円を超える男性になると、ようやく年齢差7歳という結果。」
      
    年収高くないと歳の差結婚できないこと以上に、1800万円超えると平均して年齢差7歳になる
    =つまり高年収者は若い人しか選ばない
     
    ってことのが意味が大きい
    まあ叩きたいだけなんだろうけど


    +3

    -2

  • 285. 匿名 2025/04/24(木) 11:38:19 

    いいじゃん高望みだろうと
    高スペック男性を狙う婚活女性とかも文句言われたりするけど、もし結ばれると一発逆転されるからそれが怖くて批判してるんだろうな

    +5

    -1

  • 286. 匿名 2025/04/24(木) 11:38:30 

    >>279
    20代で50のおじでもいいって言ってる女の子1人だけ見たことあるけど、力士みたいな顔、体重90キロ、テイカー、多分発達持ちで言っちゃいけないことばかり言って嫌われてる子だった
    ある意味自分のレベルわかってるから高齢おじで妥協してるんだよね

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2025/04/24(木) 11:38:56 

    >>273
    そりゃそうだ
    どうせ共働きで同じ苦労するなら、同年代選ぶよね
    なんなら相手が年上すぎると、家事育児の分担に対する価値観とか介護の問題も心配だし

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2025/04/24(木) 11:39:27 

    >>185
    間違えて➕しました。

    オッサンとなんか金もらっても嫌に決まってる
    という意味かと勘違いしましたーー

    +26

    -1

  • 289. 匿名 2025/04/24(木) 11:39:30 

    今となっては黒歴史だけど、10代の時に一回り上の男と付き合ってて、そいつが「俺と同年代の女はもうおばさんだからな〜」とか言ってて、じゃあお前もおじさんだろ何言ってんだとドン引きした記憶ある
    他にも色々キモいところがあったから別れた
    勘違いしてる男ほど気持ち悪いものはない

    +18

    -0

  • 290. 匿名 2025/04/24(木) 11:40:11 

    >>285
    高望みって言われてる人たちは、これで結婚できないなら独身でいるほうがマシ、と思ってるんだろうからまあお好きに、だよね

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2025/04/24(木) 11:40:19 

    知人女性、その子はお母さんが年いって出来た子で母子家庭育ちでお母さんも病気がちだから母と同居してくれる男性じゃないと結婚しないと昔から言ってた。可愛いから男性は寄ってくるけどよく誘いを断ってた。
    ある男性が、彼女のお母さんが倒れた時にお見舞いもしょっちゅう来てくれたり彼女にも毎日差し入れしたり彼女をお母さんの病院への送り迎えもしてくれて彼女の仕事の日は彼が有給取ってお母さんを映画に連れてってくれたりしたそう。
    それで彼女はこの人とならと結婚決めたらしい。
    彼女31で彼43のとき。彼の年収は1千万はないみたい。彼女のお母さんが亡くなるまで3人で同居してた。

    子供も生まれて、彼女も彼の親御さんにプレゼントしたり色々大事にしてるらしいよ。

    それくらいできる男性なら一回り年下女性と結婚はできるだろうね。
    間違っても「若い嫁がほしい!俺の親も介護してくれ!嫁の親は知らん!」て男は無理だよ。

    +14

    -0

  • 292. 匿名 2025/04/24(木) 11:40:45 

    一回り年上と会ったけど、定年まで近いし、男として見れなかった。
    5歳年下からも申し込まれて会ってたから、比べると親子ほどの年の差なんだよね。

    だったら年収高くなくても長く稼げる若い人と結婚した方がいいかなと思った。

    結局は年収1000万円以上の同じ年の人と結婚したけどね。

    +10

    -0

  • 293. 匿名 2025/04/24(木) 11:41:35 

    >>284
    年収1800万が7歳下と結婚するのは婚活界の話でしょ?
    一般的な恋愛では、年収1800万あってもそんなに年下と結婚する人少ないと思う

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2025/04/24(木) 11:41:45 

    >>1
    女は自分より収入が少ない男に用はないし、男も自分より年増の女に用はない
    結局どっちもどっちだよ
    理想の相手がいなけりゃ無理に結婚する必要ない
    いまどき生涯独身も珍しくもないんだから

    +19

    -3

  • 295. 匿名 2025/04/24(木) 11:41:58 

    私の知ってる子で年の差婚した人は家庭環境に問題ありの中卒の子だったな

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2025/04/24(木) 11:42:33 

    >>289
    何で自分は高齢者と付き合うの嫌なくせに、女性には自分という高齢者を押し付けるんだろうね。
    キモいよね。

    +13

    -0

  • 297. 匿名 2025/04/24(木) 11:43:03 

    >>2
    俺の稼ぐ能力てことじゃない?

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2025/04/24(木) 11:43:34 

    >>275
    さらに年上とマッチすることが多いんじゃない?
    一般的には、女性側が年取れば取るほど年の差婚(もちろん相手が年上の)じゃないと無理っぽいよね

    +24

    -4

  • 299. 匿名 2025/04/24(木) 11:44:13 

    >>256
    そんなのみんな分かってるからほとんどの女が平均年収の同年代を選ぶんだよ
    あなたが世間知らずすぎただけ

    +14

    -0

  • 300. 匿名 2025/04/24(木) 11:45:08 

    >>239
    そんなことない
    レアだから目立つだけ

    +31

    -4

  • 301. 匿名 2025/04/24(木) 11:45:18 

    >>89
    ここは男性にモテなかったおばさん達の集まりだから男性に厳しいのよ

    +8

    -13

  • 302. 匿名 2025/04/24(木) 11:45:50 

    >>8
    そこに愛はあるのかい?
    若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実”

    +2

    -53

  • 303. 匿名 2025/04/24(木) 11:46:32 

    >>256
    2000万だとそうだろうね
    1億超えたら割り切れる

    +8

    -1

  • 304. 匿名 2025/04/24(木) 11:46:37 

    >>89
    ええんじゃないか?
    5chは5chで勘違い婚活女性の話題で楽しんでるみたいだし

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2025/04/24(木) 11:47:57 

    >>275
    同い年±3歳くらいが現実的

    +29

    -3

  • 306. 匿名 2025/04/24(木) 11:48:06 

    >>23
    男性は自分が高齢でも不妊だったり、子供に影響が出るの知ってるのかしら?

    +79

    -1

  • 307. 匿名 2025/04/24(木) 11:48:31 

    >>239
    嘘をつくなw
    ハイスぺ男性も釣り合いってものを考えてるわ

    +34

    -2

  • 308. 匿名 2025/04/24(木) 11:48:39 

    >>290
    そういうムリなら仕方ないね!ってサッパリ割り切れる人よりも
    自分の理想と現実の折り合いをつけられなくて
    病んだり拗らせたり異性を叩き始めたりする奴の方が圧倒的多数

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2025/04/24(木) 11:49:13 

    >>256
    こういう人って貧乏育ちなのかな?
    親がそのくらい年収あったら、年収2000万くらいじゃたいした生活できないって気づくから普通年収の同年代にいくよ
    年収800万以上あれば幸福度変わらないって本当だと思う

    +12

    -0

  • 310. 匿名 2025/04/24(木) 11:49:38 

    >>265
    最初は駄目男だと思ってたけど、
    50代になったら男も女も枯れてるじゃん
    老後の話相手探すぐらいで、墓まで独身だよ

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2025/04/24(木) 11:50:26 

    >>7>>1
    資産3億円以上は最低ライン

    +4

    -1

  • 312. 匿名 2025/04/24(木) 11:51:13 

    >>285
    だから夢とか理想とか言わない方がいいんだよ、絶対に心の中で邪魔されるから。
    心の邪魔って大したことないって思うかもしれけどとんでもないよ、すごい障害だからね。
    荒唐無稽な夢ならただ単に笑い飛ばしてくれりゃいいんだけど「万が一にもそうなったら悔しい」という思いがあるから邪魔すんのよね

    +1

    -3

  • 313. 匿名 2025/04/24(木) 11:51:29 

    めっちゃ美人の同級生が年上の金持ちと結婚してたわ。

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2025/04/24(木) 11:54:37 

    >>29
    ただ母子家庭育ちとかは不倫や離婚に陥りやすいケースの方が多いよ。
    娘の貞節観念は父親にかかっているといってもいいくらい、父親の存在は深く影響してくるから。

    しっかり者の父親がいて父親大好きなファザコン女性も年上おじさんと割と抵抗なく付き合う事が多いけど、大抵父親も娘大好きだから年上おじさん彼氏に厳しい父親からの目が入ってくるし、父親の壁があるから若い彼女から振られるか、彼女より父親からの厳しい目もあって割と真面目な結婚にはなる。
    男性は何だかんだ彼女の父親を気にしやすい。

    +14

    -2

  • 315. 匿名 2025/04/24(木) 11:55:23 

    女性がわざわざおじさんを選ばないのも当然だし、逆に高収入の男性もわざわざおばさんを選ばないのも当然だと思う

    +8

    -3

  • 316. 匿名 2025/04/24(木) 11:56:00 

    >>125
    こういうガル男のおっさんとは無縁の話だね

    +36

    -1

  • 317. 匿名 2025/04/24(木) 11:56:57 

    >>315
    確かにそれはそう

    +1

    -1

  • 318. 匿名 2025/04/24(木) 11:57:30 

    ちょっとだけ収入のあるおじさんだったら、普通の収入の同世代のほう選ぶよね

    +9

    -2

  • 319. 匿名 2025/04/24(木) 11:58:23 

    >>275
    私の周りではバツイチ同士が多い、なんかお節介な人が紹介したり、同窓会で再開して意気投合とか。
    まあバツ無し独身同士でも普通にあるけど

    +11

    -0

  • 320. 匿名 2025/04/24(木) 11:59:31 

    >>1
    逆に言えば、若い子と結婚してる男はハイスペ認定でいいの?

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2025/04/24(木) 11:59:37 

    >>318
    そうね…
    恐らく同年代の中ではもてるようになると思うけど、それじゃ嫌なんだろうしね

    +0

    -1

  • 322. 匿名 2025/04/24(木) 11:59:47 

    >>4これが現実だから ヒロシ以下で女性にランクつけて不愉快な発言垂れ流してる男性は 品定めする資格がないことを自覚するように

    +61

    -0

  • 323. 匿名 2025/04/24(木) 11:59:48 

    >>2
    男としてモテない人はお金で釣るしか手段がないんだよ笑

    +29

    -2

  • 324. 匿名 2025/04/24(木) 12:00:03 

    >>252
    気んもち悪

    +16

    -0

  • 325. 匿名 2025/04/24(木) 12:01:09 

    >>281
    50代入ったけど、マジで体がシンドイ
    40あたりから衰えを感じ始めて、40半ばからは更年期障害が始まるよ

    若い頃から、ちゃんと将来考えてね

    +44

    -4

  • 326. 匿名 2025/04/24(木) 12:01:35 

    そもそも若い女性と結婚したいって考えがおかしい。
    自分が若いうちに婚活始めろよ

    +14

    -0

  • 327. 匿名 2025/04/24(木) 12:01:36 

    >>320
    そうとは限らないよ
    ハイスペが若い女性と結婚しやすい傾向はあるだろうけど、かと言って若い女性と結婚してる男性が全員ハイスペってわけじゃない

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2025/04/24(木) 12:01:59 

    >>1
    厳しすぎる?
    当たり前だよね

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2025/04/24(木) 12:02:13 

    >>309
    そうかもね。
    普通年収育ちでも平均年収がそんなにないから、2000万も稼ぐ人はすごいとか、頼りになりそうとか期待しちゃうんだよ。
    私もかなり年上と会ったことあるから、頼りになる人を求める気持ちは分かるよ。
    だいたいは結婚する前に気が付くけどね。
    結婚しちゃった人は可哀そうだと思う。

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2025/04/24(木) 12:02:20 

    小学校の入学式で、30前のキャバ嬢みたいな人が70近いお爺ちゃんと一緒に来てた
    あれは、父親なのか、夫なのか
    いや夫なんだろうけど

    幼稚園にも30代と50後半?夫婦がいたんだよね

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2025/04/24(木) 12:03:04 

    >>12
    それ以上の年齢や低収入でも、同レベル婚ならあると思う

    +7

    -2

  • 332. 匿名 2025/04/24(木) 12:03:07 

    >>328
    人生に関わることってまあ厳しいことが多いよね
    婚活しかり就活しかり妊活しかり…

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2025/04/24(木) 12:03:11 

    >>269
    開業医の知り合いがいるけどさすがに高収入、だけどチビ、デブ、ブサ、マザコン、ミソジニー発言多数の地雷
    高収入をもってしてもマイナスがでかすぎるのかずーっと婚活してる
    その人は、男は金があれば何歳になっても結婚できる!って言っておきながら、金目当ての女は嫌だから共働きがいいとも言う
    年収を万能のものだと思ってるし、そもそも女を金に目が眩んで近づいてくる強欲な存在として見下してる
    そのくせ自分の年収や容姿じゃなく内面的なところを見てほしいなんてお花畑なこと言って自分磨きしようという考えもない

    +26

    -0

  • 334. 匿名 2025/04/24(木) 12:03:31 

    >>274
    私は歳上と結婚したよ。同世代だと口喧しい「自分が自分がー」って男ばかりだったのでw

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2025/04/24(木) 12:04:03 

    >>239
    そう
    本当のイケメンは自分の顔で充分に満足してるから、相手の容姿はどうでもいいしおブスちゃんとくっついたり
    本当の高学歴は相手の学歴を気にしないし低学歴を馬鹿にしないので、旧帝大や理系院卒と高卒の組合せ多い
    大企業本社採用のエリートと地方工場の高卒
    バリバリ稼ぐ大金持ちと非正規
    そういうパターンかなりありますね

    +4

    -19

  • 336. 匿名 2025/04/24(木) 12:04:31 

    男は女に高望みするなーという割に
    おっさんが一回り若い女に相手にしてもらえると思ってるの笑う
    おっさんが高望みするなよw

    +16

    -0

  • 337. 匿名 2025/04/24(木) 12:05:03 

    >>330
    ほとんどがお爺ちゃんだよ
    うちも父と一緒に保育園の行事参加したことあるけど、たまに夫と間違えるジジイがいてセクハラだと思った
    今なら気持ち悪いからやめてって言ってるわ

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2025/04/24(木) 12:05:43 

    >>4
    同世代もお断りよ

    +26

    -1

  • 339. 匿名 2025/04/24(木) 12:05:56 

    >>333
    よこ
    ミソジニー発言多数しといて「内面見てほしい」ってウケるね笑
    「お金じゃなくて内面見てほしい!」って言う人で本当に内面がいい人っているんだろうか…

    +24

    -1

  • 340. 匿名 2025/04/24(木) 12:06:52 

    >>333
    みんなちゃんと中身を見てるから金持ってても性格が最低なお前と結婚しないんだよって誰か言ってやって

    +17

    -0

  • 341. 匿名 2025/04/24(木) 12:07:34 

    >>1
    30代前半は若い人じゃあない

    +2

    -3

  • 342. 匿名 2025/04/24(木) 12:07:48 

    >>138
    若くて何も知らない何の経験もないピュアな女の子は、金や顔や年齢で男を選ばない
    心の美しい女性は男性のうわべじゃなく中身を重視する
    ブスに限ってババアに限って、年収○○以上がいい!イケメンがいい!若い男がいい!と主張する

    +2

    -25

  • 343. 匿名 2025/04/24(木) 12:07:54 

    夫の年齢が高齢だと、子供に影響出てるって体感では思う
    体幹弱くて貧弱な感じだったり、頭弱そうだったり

    その辺は本当に考えた方が良いと思う
    満足出来るのは自分だけ

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2025/04/24(木) 12:08:35 

    >>8
    同い年の男性と付き合ってるけどポケモンとかドラクエとかのネタで盛り上がるのが楽しいよ
    年上すぎも嫌だけど若すぎるのも嫌

    +37

    -4

  • 345. 匿名 2025/04/24(木) 12:08:40 

    >>332
    婚活も就活も自分の身の丈にあってないものを求めてるだけ
    妊活は20代で苦労してるならそれは可哀想と思うけど30以降は苦労することになっても仕方ないよね

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2025/04/24(木) 12:09:24 

    >>334
    私も学生時代から偉そうにする男にうんざりしてたので(今思うと働いてもない親に養ってもらってる男がなぜ偉そうにする?)昭和脳の親から反対受けたけど年下と結婚したよ
    男尊女卑じゃないし生活力あるし我ながら良い人選んだと思う

    +12

    -0

  • 347. 匿名 2025/04/24(木) 12:10:27 

    >>337
    入学式だよ
    それに他の父兄(同じ幼稚園?)と話してたし
    概ね夫

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2025/04/24(木) 12:12:55 

    >>342
    そういう女性は学生時代に同級生と付き合ってそのまま結婚するね
    おじさんと出会う隙もない笑

    +24

    -0

  • 349. 匿名 2025/04/24(木) 12:14:02 

    >>41
    誰でも年下に好かれたら嬉しいよ
    ただガチで10歳下を狙ってるおばさんはほぼいないのにそんな身の程知らずのおっさんは山程いるなw

    +34

    -4

  • 350. 匿名 2025/04/24(木) 12:14:10 

    >>149
    それよく言う人いるけど番組ではそうだったけど普通に40代で結婚する人もいるよ。

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2025/04/24(木) 12:14:56 

    >>252
    やれやれ😮‍💨
    いいかい、おバカさん達。おバカさん達が感情論で何を言おうと無意味なんです。僕はただ「おバカさん達がまたピーピー言ってるわ」って鼻で笑うだけ。
    だって事実として僕は稼いでるし、可愛くて若い彼女が居るから(彼女には激甘)。
    残念でした。ププッ🤭

    あ、因みに今日の昼ごはんは寿司です✌️✌️
    行ってきます✌️✌️

    +1

    -27

  • 352. 匿名 2025/04/24(木) 12:15:00 

    >>277
    おっさんでも高収入ならワンチャン結婚できるかもね
    40歳おっさんは男性不妊の検査しないとだけどね

    +7

    -0

  • 353. 匿名 2025/04/24(木) 12:15:09 

    >>101
    同年代で同じくらいの収入の人

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2025/04/24(木) 12:16:20 

    >>323
    思い出した!35年くらい前に金融に勤めてた時のこと、30代でモテないけど美人と結婚したいから「3000万貯める!」と言ってた男がいたわ。
    それでその金額と同じ額だけ穴開けたんだよね。たまたまその額になったから言霊逆作用こわ!って。

    +9

    -1

  • 355. 匿名 2025/04/24(木) 12:17:19 

    >>108
    高望みしちゃだめだけど1500万円あって2つ下の非正規か・・・
    勿体ない気がする

    +33

    -41

  • 356. 匿名 2025/04/24(木) 12:18:23 

    >>87
    うちの夫は20代500万ほど→アラフォーで1,000万overだから20代で500万ないと無理だよね

    +11

    -0

  • 357. 匿名 2025/04/24(木) 12:19:14 

    >>355
    子供の事考えないの?
    めちゃくちゃ遺伝するよ
    いやマジで

    +14

    -5

  • 358. 匿名 2025/04/24(木) 12:19:46 

    年収850万円42歳男性なら34才女性と別に結婚できると思う
    よほどのブサ男性だとか美人狙いだと無理だけど

    +5

    -6

  • 359. 匿名 2025/04/24(木) 12:20:35 

    >>158
    顔も金もどちらも同じ欲望なのにね!
    顔で選ぶのは純粋で、金で選ぶのは不純なんてことはない。

    +10

    -3

  • 360. 匿名 2025/04/24(木) 12:21:53 

    >>171
    金目的は普通に嫌だろ
    何言ってんの?

    +9

    -8

  • 361. 匿名 2025/04/24(木) 12:21:56 

    >>108
    年収1500万の男性と非正規女性がどこで出会うの?
    まさかマッチングアプリとかやめてよ

    +9

    -7

  • 362. 匿名 2025/04/24(木) 12:23:03 

    >>327
    だとこのトピ自体、あてにならないじゃん

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2025/04/24(木) 12:23:34 

    >>68
    たぶん30後半700万の時はそれなりにモテてたんだよ。
    40過ぎてあれ?なんかモテなくなったな?ってなったんだよ。
    普通の30前半女性は30後半までを狙ってるのに。

    +106

    -2

  • 364. 匿名 2025/04/24(木) 12:24:06 

    >>327
    若いブス女性もいるからね

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2025/04/24(木) 12:24:10 

    >>351
    今せっかく若くて可愛い彼女いるなら、こんなとこにいないで仕事したり彼女と遊んでおいでー

    +14

    -0

  • 366. 匿名 2025/04/24(木) 12:24:20 

    >>214
    一般的に、恋愛市場だと基本女性が優位というか選ぶ立場な気がするんだけど(人によるとは思うが)
    結婚となると途端に「男が選ぶ立場」ってなるの不思議だよね。
    今どき未婚女が云々なんて時代でもないし女性も稼ぐのに。

    +2

    -2

  • 367. 匿名 2025/04/24(木) 12:24:38 

    >>190
    女も収入面で自分を受け入れずに高望みしてるじゃん
    年齢を自覚できない男性と同じ
    どっちも客観性を持てよ

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2025/04/24(木) 12:24:58 

    >>3
    >>8
    若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実”

    +18

    -46

  • 369. 匿名 2025/04/24(木) 12:25:30 

    >>342
    それが逆なのよ。
    若くてピュアな女の子ほど男を顔、身長、年齢で選ぶ
    おばさんになると外見は少しずつどうでもよくなって、職業や年収で選ぶ。

    +24

    -0

  • 370. 匿名 2025/04/24(木) 12:25:30 

    >>342
    「恋するカレン」だよね。
    カレンが見た目で彼氏選んだことに「哀しい女だ」とか言ってるくせに、自分もカレンを見た目で選んでると言う

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2025/04/24(木) 12:26:03 

    >>239
    ハイスペは女性の年収は気にしないけど、学歴、家柄はやっぱり気にするよ
    色々な結婚式出てきたけど、旦那さん超高学歴、奥さんそこそこ難しい大学って組み合わせがほとんど たとえば東大とお茶大とかそういう感じ
    年齢は奥さんがちょっと下っていうのが多い

    +25

    -1

  • 372. 匿名 2025/04/24(木) 12:27:33 

    >>214
    異性に厳しいのって女の方じゃない?

    +0

    -6

  • 373. 匿名 2025/04/24(木) 12:27:37 

    同年代か上の女性ならまだ見つかるかもしれないよね
    その年齢、年収で子供がほしいので若い人がいいですみたいなこと言うから

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2025/04/24(木) 12:27:52 

    >>342
    若い女の子がキャーキャー言ってる芸能人見てみ
    みーんな清潔感あるイケメンで唸るほど稼いでるじゃん
    うだつのあがらない売れない中年芸人追っかけてる若い美人なんて見たことないよ

    +27

    -0

  • 375. 匿名 2025/04/24(木) 12:28:29 

    >>194
    いやいや大学にもよると思う
    調べたら分かるけどピンキリらしいよ

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2025/04/24(木) 12:29:59 

    >>335
    最近はあまりそういうの聞かないな
    理系院卒の男子達、どこかから釣り合うような大卒女性見つけてきて結婚してるよ

    +11

    -1

  • 377. 匿名 2025/04/24(木) 12:30:40 

    >>351
    で、
    なんでガルちゃんやってるの?

    あなたがガルちゃんをやる必要性は何?

    +9

    -0

  • 378. 匿名 2025/04/24(木) 12:30:54 

    >>3
    中年婚活おっさんが自分に甘すぎるだけだよね

    +46

    -1

  • 379. 匿名 2025/04/24(木) 12:33:43 

    >>50
    顔シワシワじゃん

    +5

    -1

  • 380. 匿名 2025/04/24(木) 12:34:24 

    >>3
    パパ活と婚活ごっちゃにしてお金あれば若い女でもいけるって勘違いしちゃうと永遠にマッチングしないんだろうな

    +58

    -0

  • 381. 匿名 2025/04/24(木) 12:34:54 

    >>1
    しょうがなくない…?

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2025/04/24(木) 12:35:08 

    >>158
    いや顔は本人そのものだけど金は金だから。

    +11

    -8

  • 383. 匿名 2025/04/24(木) 12:35:11 

    >>357
    年齢じゃなくて1500万円なら2個下の1000万円の女性選べなかったのかなと

    +7

    -9

  • 384. 匿名 2025/04/24(木) 12:35:23 

    >>367
    年下には執着しないはなし

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2025/04/24(木) 12:35:26 

    >>307
    じゃあなんでこんなに格差婚多いの?
    ガルちゃんでも旦那さん高学歴、本人は高卒の組み合わせばかりだし婚活でも年収高い男性ほど年収100〜200万ぐらいの女性とくっついてる。

    +6

    -7

  • 386. 匿名 2025/04/24(木) 12:35:30 

    >>351
    釣りか?ってぐらいのおじ構文w

    +14

    -0

  • 387. 匿名 2025/04/24(木) 12:35:38 

    >>374
    よこ
    それは確かにそう…
    なんなら幼稚園児とかでもアイドルの男の子に「〇〇くんカッコいい」って言ってたりするしね

    +12

    -0

  • 388. 匿名 2025/04/24(木) 12:35:39 

    >>368
    男性も子供欲しかったら普通に2.30代で結婚してるよ
    中年になって子供欲しいとか思うのが既にバカだと思う

    +84

    -1

  • 389. 匿名 2025/04/24(木) 12:35:47 

    年下でそこそこ可愛いこと結婚できる40以上の男は、金持ちなのはもちろん、同年代より痩せてたり見た目に気を使ってたり、大人の余裕がある人だよね。

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2025/04/24(木) 12:35:52 

    >>275
    もう半分くらい諦めてるけどもし機会があれば同じくらいの年齢の人と恋愛したりしたいと思ってるけど(38歳)、その年齢だと男側は20代狙うから相手にされないよ、狙うなら40半ば〜50代にしときなって言われてすごく悲しくなった。(40〜50代を否定してるわけではないけど)

    +32

    -1

  • 391. 匿名 2025/04/24(木) 12:36:05 

    >>4
    うちの旦那が今ちょうど42歳で年収も同じくらいだけど、年収600万くらいだった10年前に7歳年下の私と結婚してる。
    一馬力で家族養えるくらい稼げるならまだしも平均よりちょっと上くらいしか稼げないなら、男性もなるべく若いうちに結婚するしかないよね。

    +47

    -1

  • 392. 匿名 2025/04/24(木) 12:36:20 

    >>296
    何で自分は低収入と付き合うの嫌なくせに、男性には自分という低収入を押し付けるんだろうね。
    キモいよね。

    +1

    -6

  • 393. 匿名 2025/04/24(木) 12:36:40 

    >>355
    よこ
    男の方がものすごい癖強ブスなのかも

    +12

    -2

  • 394. 匿名 2025/04/24(木) 12:36:54  ID:CYhad3JOdC 

    >>355
    相手の女性がすごい若見えで可愛い
    容姿レベルが高い女性とか?!

    +25

    -4

  • 395. 匿名 2025/04/24(木) 12:38:36 

    >>342
    そういうピュアな子が婚活市場にノコノコ出てきておじさん選ぶわけないだろ
    自分の近場でまともな同級生と恋して結婚してるわw

    +21

    -0

  • 396. 匿名 2025/04/24(木) 12:39:02 

    >>351
    いい歳して彼女って...
    結婚してないってことは大金渡して会ってもらってるのかな?向こうは彼氏と思ってないかも。パパ活か頂き女子?
    結婚できるように頑張ってね

    +13

    -0

  • 397. 匿名 2025/04/24(木) 12:39:17 

    >>385
    別にそれ格差じゃなくて男女差なんだよ
    うちの大学、男は無理して入れてる貧乏家庭もあったけど女は社長や大企業の役員クラスの娘ばかりだったわ
    アラフォー世代だと女にも教育つける家庭って上流
    それでも女は就職不利だからコネで低収入一般職しか就職できなかったし
    その男が女だったら高卒一般職だったかもしれないと思うと男女で結局釣り合ってる

    +20

    -3

  • 398. 匿名 2025/04/24(木) 12:39:20 

    >>335
    ないよ

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2025/04/24(木) 12:39:36 

    >>385
    横だけど、ガルちゃんで本当の事言ってるとは限らないけどね。今は婚活でも主流は、同年代同格婚だよ。

    +15

    -1

  • 400. 匿名 2025/04/24(木) 12:39:45 

    >>351
    必死な絵文字から加齢臭が…

    +18

    -0

  • 401. 匿名 2025/04/24(木) 12:40:34 

    >>385
    年収はあまり関係ないけど若さとある程度の学歴は見ると思う。高卒でエリートと結婚してるのは世代が上の方かも?

    +9

    -2

  • 402. 匿名 2025/04/24(木) 12:41:00 

    >>19
    年収2000万円の男性も、あなたは選ばないんじゃ…

    +54

    -18

  • 403. 匿名 2025/04/24(木) 12:42:54 

    >>385
    パイスペってことは仕事が忙しいだろうから、共働きで稼ぐより奥さんには家庭に入ってもらいたいと思う人が多いんじゃない

    +8

    -4

  • 404. 匿名 2025/04/24(木) 12:43:33 

    >>385
    格差婚なんてほとんどないよ
    旦那さんが高学歴だったら、奥さんは高卒でも地頭は良くて超美人だったり、どこかしらで釣り合いは取れてる。

    +10

    -4

  • 405. 匿名 2025/04/24(木) 12:44:27 

    年齢が高い分、早く定年迎えるんだから年の差✖️100万ぐらいは無いと将来詰むよ。

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2025/04/24(木) 12:44:41 

    1800万超えで婚活してる、て相当癖があるとか理想が異常に高いとかなんだと思う
    だって付き合いも多いような生活してる人が多いだろうし、女は鼻が効くから、高収入には自然と寄ってくるもの 出会いはあるよ低収入よりはね

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2025/04/24(木) 12:45:24 

    >>401

    完全にあなたと同感覚
    40代後半だけど、旧帝大理系院卒男の奥さんは大卒で、1〜5歳くらい下ってのがほとんど
    大卒ではないけど、ナースというのはあった

    +6

    -2

  • 408. 匿名 2025/04/24(木) 12:45:36 

    >>260
    そうそう、「女は金があっても年増なんか無理だけど、男は金さえあれば結婚できるw」っていうのと「若い女がいい!でも金目当ては嫌だ!」っていうのを同じ口で言うやつがいるからね
    使えない金に価値なんかあるかよ

    +25

    -0

  • 409. 匿名 2025/04/24(木) 12:45:42 

    >>8
    全然そんな人ばっかりじゃないと思う
    前に40代50代の婚活バスツアー
    テレビで見た時は
    おじさんは見た目重視で選んでましたよ!

    59歳でもすごい可愛くて見た目若い人は
    人気者で結局8歳下の人カップルになってたし

    +36

    -3

  • 410. 匿名 2025/04/24(木) 12:46:23 

    >>1
    年上無職のヒモ男と付き合って指切り落としたバカ女がいたよね

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2025/04/24(木) 12:46:29 

    >>401
    今は「地頭の良さは母親から遺伝する」って研究結果が出たり母親がどれだけ環境を整えられるかで子供の学力も変わってくるって認知されちゃったから、大卒男性がわざわざ高卒女性を選ぶことは少なそうだね。
    美容医療も手軽だから高学歴女性のビジュアルも底上げされてるし。

    +6

    -5

  • 412. 匿名 2025/04/24(木) 12:47:00 

    >>385
    ガルでは夢を語ってるだけでは?
    実際にはほとんどいないかと

    +6

    -4

  • 413. 匿名 2025/04/24(木) 12:47:02 

    >>390
    同世代の人との出会いを求めるアラフォーの人には婚活よりまず趣味とかで人との出会いを増やすのがいいんじゃないかな
    もちろん異性狙いで場を荒らすんじゃなくて異性同性問わず色んな人との関係を広げる感じで
    婚活だとプロフィールで判断されるし年下狙いの男性が多いのは事実だけど自然な出会いなら全然可能性あると思う

    +28

    -2

  • 414. 匿名 2025/04/24(木) 12:47:32 

    >>382
    顔で選んで、病気や事故でその顔ではなくなったら?お金はその人の努力じゃん。

    +4

    -7

  • 415. 匿名 2025/04/24(木) 12:48:35 

    >>206
    よこ
    34〜36も結構おっさんだから嫌だな
    すごく好きな相手ならなくはない年齢だけど、大抵金もない容姿も良くないおっさんだよね

    +33

    -1

  • 416. 匿名 2025/04/24(木) 12:49:00 

    >>411

    実際にほとんどないケースかと
    子供の中学受験とかそういうので揉めるの目に見えてるし

    +3

    -1

  • 417. 匿名 2025/04/24(木) 12:49:04 

    >>162
    海外駐在員とか。
    しかも俗に言う治安良くない国の方が手当ていいみたい。
    うちの姉夫婦が海外駐在員だったけど、次はインド行きたい(手当てがいいから)とかよく言ってた。

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2025/04/24(木) 12:49:55 

    >>12
    子供ほしー、家ほしーって人はね。
    アラフォー同士で結婚する人は2人で仲良く過ごしていこうって感じだよ。
    でも、子供欲しいおっさんは若い子狙うのね。

    +42

    -2

  • 419. 匿名 2025/04/24(木) 12:50:17 

    >>346
    お互い良い伴侶に恵まれて良かった😊

    +5

    -1

  • 420. 匿名 2025/04/24(木) 12:50:57 

    >>385
    >>1の成婚白書見ると女性も年収450万円、大卒の学歴は必要っぽい

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2025/04/24(木) 12:51:00 

    >>376
    理系院卒男子って、結構堅物揃いでクセ強だから、結婚相手にはなかなか選ばれにくいけどね。
    うちの会社にも中年独身男性がゴロゴロ余ってるよ。
    皆、女性からは敬遠されるようなタイプの人ばっか。

    +8

    -1

  • 422. 匿名 2025/04/24(木) 12:51:05 

    >>4
    この記事がさらにいけないんだよ。
    ヒロシが勘違いするじゃん。別に年収が850万だから選ばれないんじゃなくて、性格や外見もあるでしょ。結婚でここだけが足りない!なんて事ない。

    +61

    -0

  • 423. 匿名 2025/04/24(木) 12:51:18 

    >>1
    こんなの昔からそうでは?
    女は若さ男は金なのはそんなに変わらないよね

    +3

    -3

  • 424. 匿名 2025/04/24(木) 12:51:24 

    >>387
    若い女ほど何も知らず何も経験ないから少女漫画やドラマのような展開を期待してるのにね
    ドラマなんて、イケメン御曹司になぜか好かれるっていう王道ばっかりやってるのにね笑

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2025/04/24(木) 12:51:28 

    >>1
    芸能人の年の差結婚に俺もー!と燃えてるおじたちの現実w

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2025/04/24(木) 12:52:15 

    >>376
    理系院卒、いい会社に入って普通に顔も性格も悪くない人は大体同格婚だよね
    高卒とか短大の女子と結婚してる人はブ…かもしくはちょっと性格やコミュニケーションに難ありで、選べなかったタイプだと思う

    +8

    -1

  • 427. 匿名 2025/04/24(木) 12:54:58 

    >>29
    おじさん好きはほんとに稀だよ
    ほぼいないと思って欲しい

    +73

    -2

  • 428. 匿名 2025/04/24(木) 12:55:03 

    >>426
    私の時代でも同格婚に近かったので、今はもっとだと思う
    奥さんはほぼ専業主婦になってた

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2025/04/24(木) 12:56:20 

    >>262
    マルコポロリとかは下品な関西番組(好きです)だから彼女いるって話がでたらすぐ東野とかレギュラー陣が「彼女いくつ?」って訊くけど確かに皆んな10個以上下の人と付き合ってるわ。

    +8

    -1

  • 430. 匿名 2025/04/24(木) 12:57:49 

    >>403
    多くないよ
    同じハイスぺと結婚してパワーカップルになりたいって

    +4

    -1

  • 431. 匿名 2025/04/24(木) 12:57:58 

    >>1
    実際、自分よりかなり年の離れたおじさんと結婚するメリットってお金しか無いじゃん

    同じ年収400万(平均収入だとして)なら同世代の男の方がいい訳だし

    +8

    -0

  • 432. 匿名 2025/04/24(木) 12:58:41 

    3高の時代に戻ったんじゃない

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2025/04/24(木) 12:58:49 

    貧しい国出身か発達とか知的とかの若い女性とだったら結婚出来るんじゃない?

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2025/04/24(木) 12:59:07 

    >>1
    シングルマザー家庭の病み気味の子かどっちかだよな

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2025/04/24(木) 13:00:00 

    >>335
    さすがに夢見すぎ…
    女も大卒で正社員じゃないと選ばれる機会ないで

    +9

    -2

  • 436. 匿名 2025/04/24(木) 13:00:35 

    >>423
    女は金と学歴が求められるようになってきた
    男は年齢が重視されるようになってきた

    +6

    -2

  • 437. 匿名 2025/04/24(木) 13:01:19 

    >>29
    若い子から見たら父親世代との結婚はリスクが大きすぎる。まず父親みたいで生理的に気持ち悪いし、子育て中に定年になるうえに、親と同時期に介護する可能性まである。

    +45

    -1

  • 438. 匿名 2025/04/24(木) 13:02:08 

    さらば青春の光とか

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2025/04/24(木) 13:02:44 

    でも結婚した時に高学歴イケメンでも
    どうなるか分からないから、、
    エリートは激務に重圧で、
    仕事が定年まで続かないはよくあるし
    ストレスで老けるの早い

    逆に失礼だけどこの人のどこが良かったの?
    と思うような人でも
    老けなくて歳とって綺麗になったりして
    逆転してることもある

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2025/04/24(木) 13:03:00 

    >>3
    ババアと付き合うくらいなら独身が一番。
    一回結婚はしたから別にいいし。

    +13

    -23

  • 441. 匿名 2025/04/24(木) 13:03:33 

    >>430

    エンジニアとか研究職だと、地方にあることが多いので、奥さんは仕事辞めるケース多いよ
    ただちょくちょく聞くのが、その地方生活に奥さんが馴染めなくて病んだり離婚したり
    週末は東京に遊びに行くとかして奥さんに気を遣ってる人多いよ

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2025/04/24(木) 13:03:42 

    収入があるだけじゃなくてスマートに女性をエスコート出来たりプレゼントのセンスよかったり、あまやかしてくれたり、
    年の差結婚ができる人ってそういう人じゃない?

    +2

    -1

  • 443. 匿名 2025/04/24(木) 13:04:22 

    >>1
    当たり前田のクラッカー

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2025/04/24(木) 13:04:28 

    前科ありのドライバーのおっさん60後半
    最近借金が払いおわったはず、近所の人に借りたりしてたから
    バツ2で30過ぎた子供達もいるのに、33歳の彼女できて同棲はじめたよ
    ニコニコしてるだけの軽度知的?っぽい女の子だけど
    まぁそれでも年下ってだけで天国らしい

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2025/04/24(木) 13:05:48 

    >>426
    理系院卒は食いっぱぐれないから文系よりは得かと
    収入も平均で文系よりはいい
    あとはどれだけ外見だのを許せるかだw

    +6

    -0

  • 446. 匿名 2025/04/24(木) 13:06:07 

    >>436
    精子も劣化するしね。男も若い方がいいのは当たり前。

    +4

    -1

  • 447. 匿名 2025/04/24(木) 13:07:08 

    >>1
    別にそこまで高年収でも美人でもないのに、5歳以上年下の旦那捕まえられた私すげー。

    +5

    -5

  • 448. 匿名 2025/04/24(木) 13:07:35 

    >>366
    正確には恋愛でも結婚でも男女関係なく選べる立場の人がいるんだと思うよ
    性別の差が無くなってきてる気がする

    +3

    -1

  • 449. 匿名 2025/04/24(木) 13:09:11 

    >>256
    うち父親は母親と同い年で家族経営会社の役員だったから年収3000万越えてたけど父親は女、ギャンブル、酒に収入殆どつかってさらに借金してたから家族は貧乏強いられたよ
    結局は家族を第一に考えお金も使ってくれる男性じゃないと意味がないしかなり年上おじさんと金目当てで結婚したら恐ろしい夜の時間を強要されてまるで身売りだよ

    +13

    -0

  • 450. 匿名 2025/04/24(木) 13:09:49 

    >>416
    わかる。
    「自分は経験したことないけど子供のためになるから中受のサポート頑張ろう!」って考えられる母親ならまだいいけど、残念ながら「中学受験なんて可哀想」とか「学費なんかにお金かけるよりたくさん旅行行きたい!」みたいな思考になりがちなんだよね…

    +5

    -1

  • 451. 匿名 2025/04/24(木) 13:12:18 

    >>55
    だって男が自分より大分年上の女性を選んだら、まあ子供のこととかより彼女自身を愛して選んだんだなって思うけど、男は子供ほしさで自分より大分若い女を選ぶんだからさ、そりゃ嫌悪するでしょ

    +20

    -7

  • 452. 匿名 2025/04/24(木) 13:13:33 

    >>1
    無理だろうね
    30のとき未婚で彼氏いない子が焦って周りの子に相談してたけど、みんな口揃えて「35歳以上で結婚してない男は何か理由があるからやめろ」ってアドバイスしてたもの
    その子はその後すぐに友達の紹介で1歳年上の公務員と結婚したわ

    +10

    -0

  • 453. 匿名 2025/04/24(木) 13:14:01 

    >>421
    単純に理系の母数が多いからそう見えるだけでは?
    どのジャンルにも余ってる人はいる

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2025/04/24(木) 13:17:18 

    >>239
    1mmも聞かないけど?

    +13

    -0

  • 455. 匿名 2025/04/24(木) 13:18:57 

    独身最高
    若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実”

    +3

    -15

  • 456. 匿名 2025/04/24(木) 13:21:32 

    >>426
    そもそも理系院卒って時点で、ちょっと性格やコミュニケーションに難ありな人の方が多い。チー牛っぽい人も多いし。なので、貴重な性格・コミュ力まともな人は選べる側だから、同格の女子を狙えるってだけの話。

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2025/04/24(木) 13:21:36 

    おっさんでも竹野内豊なら全然いい!
    若くてもデブスは絶対嫌!!!

    +5

    -3

  • 458. 匿名 2025/04/24(木) 13:22:00 

    >>440
    どうぞどうぞ。そのまま独り身でいてください。

    +37

    -0

  • 459. 匿名 2025/04/24(木) 13:24:03 

    >>368
    男も劣化するでしょ
    高齢夫だと、子供が変なのばかり

    +67

    -2

  • 460. 匿名 2025/04/24(木) 13:26:03 

    >>455
    子供などいらなくてただ若い人と性行為したいだけなら、確かに独身のほうがいいと思うよ
    ぜひそのままそのポリシーを貫いてほしい

    +23

    -1

  • 461. 匿名 2025/04/24(木) 13:26:05 

    >>69
    48歳の上司がまさにそれで同年代はもとより、年上や年下とも会話が噛み合わない…違う世界線で生きてるとしか思えないんだけど、仕事はデキる有能なメンズなんだよね〜

    +18

    -2

  • 462. 匿名 2025/04/24(木) 13:27:15 

    >>2
    「子なし、金なし、甲斐性なし」これが冷和の日本を生きる条件だよ!もちろん、結婚なんて百害あって一利なし

    +3

    -9

  • 463. 匿名 2025/04/24(木) 13:28:06 

    >>462
    がんば!

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2025/04/24(木) 13:28:49 

    >>4
    結婚できて子供できたとしても、介護する時には捨てられると思う

    +12

    -1

  • 465. 匿名 2025/04/24(木) 13:29:27 

    >>253
    それなりの年齢でも歳下と結婚出来るのは、バイタリティがあって見た目もそこそこ良くないと無理だと思う。若い時もある程度選ばれていた人達なんだよなぁ。

    +8

    -0

  • 466. 匿名 2025/04/24(木) 13:29:47 

    >>238
    マジで!?笑
    そこまでいくと痛すぎるw
    顔見てみたいw

    +80

    -1

  • 467. 匿名 2025/04/24(木) 13:30:28 

    >>455
    ソープでも地雷引けばとんでもないよ
    プレイの途中嬢が寝てできなくなるし。行為後嬢がタバコ吸い出すし。ほとんどの嬢はホス狂いで、下手したら店に払う以上の大金を搾取される。休日はホストとラブラブの嬢。ホストにおじきもいとか愚痴ってる。あと年齢は5〜20歳サバよんでるのと胸も豊胸。顔も整形。
    そんな嬢ですら結婚していってるのに、いつまでも風俗狂いのおっさんって。

    +13

    -1

  • 468. 匿名 2025/04/24(木) 13:30:57 

    >>301
    男に恨みあり過ぎて怖い
    別に世の中こ男性が若い子を狙っても自分には全く何も関係ないのにね

    +5

    -8

  • 469. 匿名 2025/04/24(木) 13:31:08 

    >>8
    三十代前半は図々しいよね。三十代後半なら可能だと思うけどね。

    +30

    -7

  • 470. 匿名 2025/04/24(木) 13:31:15 

    >>55
    マクロン夫人は、マクロン氏の同級生の母親とガルで見てから嫌悪感が…。

    +10

    -0

  • 471. 匿名 2025/04/24(木) 13:31:59  [通報]

    >>421
    発達だと遺伝しちゃうしね
    それにモラハラ化するのは、大概発達
    これで苦しんでる人結構いるんだよね

    +2

    -2

  • 472. 匿名 2025/04/24(木) 13:32:36  [通報]

    >>9
    単純に若い女性とやりたいからじゃなくて?
    あと、周囲に自慢できるから。

    +41

    -2

  • 473. 匿名 2025/04/24(木) 13:34:54  [通報]

    若い子からしたら罰ゲームだよね
    介護要員じゃん

    +1

    -1

  • 474. 匿名 2025/04/24(木) 13:35:37  [通報]

    >>68
    厚かましすぎる!めっちゃムカつく笑

    +77

    -0

  • 475. 匿名 2025/04/24(木) 13:35:41  [通報]

    >>472
    周囲の人達は裏で金目当てだと嘲笑ってるよ

    +7

    -1

  • 476. 匿名 2025/04/24(木) 13:36:12  [通報]

    >>1
    結婚相談所でも女性の1歳は男性の100万円に相当する
    年収500万円なら5歳下まで
    年収1000万円なら10歳下まで

    でも1000万の10歳下までが限度で
    後は2000万3000万あっても10歳下までしか無理

    +5

    -3

  • 477. 匿名 2025/04/24(木) 13:36:51  [通報]

    若い頃同世代に相手されてないのに年老いてから金もないのに若い人に相手されるわけないじゃん
    昔からモテてモテてみたいな人なら普通の収入でもワンチャンあるだろうけど、若い頃から嫌がられてるなら何かで補えないなら若い人から嫌がられるだけだよ

    +7

    -0

  • 478. 匿名 2025/04/24(木) 13:37:27  [通報]

    >>460
    ほんとそう、誰も嫌な思いすることなく平和
    「子供もほしい、自分だけを見てくれる女もほしいから結婚したい、でも若い女も買いたい」みたいな人は厄介

    +14

    -0

  • 479. 匿名 2025/04/24(木) 13:37:36  [通報]

    >>460
    未婚男は歳を重ねると幸福度が低くなるし、既婚男・未婚女と比較してもずっと早死にするけど、確かにそんなことは私たちの知ったことじゃないしね。

    +14

    -1

  • 480. 匿名 2025/04/24(木) 13:38:52  [通報]

    >>403
    2015と古いデータだけど一番専業主婦希望するのは中卒の男性とのことです
    「専業主婦になりたい人」が知らない高すぎる壁 - ライブドアニュース
    「専業主婦になりたい人」が知らない高すぎる壁 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    男性のパートナーに対する考え方はどのように変化しているのでしょうか(写真:Ushico / PIXTA)以前掲載の『晩婚化も「女性の結婚ピークは26歳」という現実』でもお伝えしましたが、「平均初婚年齢」が29歳超という

    +4

    -1

  • 481. 匿名 2025/04/24(木) 13:39:09  [通報]

    >>17
    男女ともに夢見てていいのは、せいぜい学生のうちだけでは。4,50代のおじさんが自分のこと棚に上げて理想ばっかり追い求めるのなんてキッツいわ。

    +10

    -0

  • 482. 匿名 2025/04/24(木) 13:39:19  [通報]

    >>217
    私はそのくらいの年代に「私のことは出来の悪い息子だと思って」と言われたことある
    はい?????だった
    そいつ20代を狙ってた・・・

    +53

    -0

  • 483. 匿名 2025/04/24(木) 13:40:10  [通報]

    男もギリ30前半だと思ってる
    それ以降は子供諦めた方が良いよ
    支援級行きが1割もいる

    +4

    -1

  • 484. 匿名 2025/04/24(木) 13:40:19  [通報]

    >>460
    子供は1人育てるのに2000〜3000万円はかかる最高の贅沢品
    順調に育てばいいけど不登校、非行、引きこもり、障害、事故などのリスクもある。仲が悪くて絶縁ってケースもある

    結婚制度ってつまるところ女性と子供のためのもので、男性にとっては割に合わない。朝から晩まで働いて月のお小遣いが数万円でsexレスのおばちゃんを養う奴隷のような日々。休みも自分の時間も取れずに家族サービス。家に帰りたくない旦那もいる。
    仲が良ければまだいいけど仲が悪かったらただの刑務所

    ペットでも飼って若い女の子を取っ替え引っ替えする独身貴族の方がある意味では幸せ
    ほとんどの男性は経済的には問題がないからね(女性よりも平均年収は遥かに上)
    生理もなくて体力や腕力もあるのは働くための性別だから。働くのは苦にならないのよ。

    +8

    -5

  • 485. 匿名 2025/04/24(木) 13:40:23  [通報]

    >>470
    良くも悪くもフランスだよなぁって思った

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2025/04/24(木) 13:42:45  [通報]

    >>8
    相手が年下だと、自然と年上の自分が優位に立ちやすくなるし、主導権握れるもんね。あとは、若い分擦れてなくていいとも思う。
    まあ、私もアプリで年下ばっかり狙ってたから分かるよ。結果的に5歳下の人と結婚できたし。ただ、出会った時点でまだ私も30そこそこだったし、女にしては年収高い方だったし。年収もパッとしない40超えたおじさんは潔く諦めた方がいいのでは?

    +28

    -1

  • 487. 匿名 2025/04/24(木) 13:43:11  [通報]

    >>477
    おばさんってモテないおじさんに厳しいじゃん
    若い子でスレてないと一応相手してくれるから嵌っちゃうみたいな事言ってたおじさんいたな

    +0

    -2

  • 488. 匿名 2025/04/24(木) 13:43:49  [通報]

    >>484
    ほんと、結婚も子供も贅沢品なんだろうね
    特に好きな人もいないなら、結婚せず独身で好きなように暮らしたほうがストレスなく過ごせるんでは

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2025/04/24(木) 13:44:40  [通報]

    >>455
    稼ぐ嫁と結婚できれば逆転できそう
    専業主婦なら反論できない

    +3

    -1

  • 490. 匿名 2025/04/24(木) 13:44:53  [通報]

    >>4
    42歳まで何やってたの?この人
    42なら周りの同級生や同僚、年下の後輩から結婚、出産、育児、受験、離婚などの話題が出てきただろうにそのときは何も考えてなかったのかな?

    +61

    -1

  • 491. 匿名 2025/04/24(木) 13:45:10  [通報]

    >>484
    「ほとんどの男性は経済的には問題がないからね」
    「生理もなくて体力や腕力もあるのは働くための性別だから。働くのは苦にならないの。」

    じゃあ男の生きづらさがどうとか、弱者男性がどうとか一切愚痴らないでくださいね〜。

    +6

    -1

  • 492. 匿名 2025/04/24(木) 13:45:11  [通報]

    >>12
    25~26が勝負の年だね30前には第一子

    +12

    -7

  • 493. 匿名 2025/04/24(木) 13:46:06  [通報]

    >>1
    年収よくても年だとこれからの収入多くないかもだしね。
    築浅でローン完済済とかじゃないと門前払いかも。

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2025/04/24(木) 13:46:23  [通報]

    >>455
    そのまま独身を貫けばいいじゃん

    +10

    -1

  • 495. 匿名 2025/04/24(木) 13:46:24  [通報]

    一応経験(遊びでも)はあるからモテてると勘違いしちゃうのかも?
    男だと、全く経験ないみたいな人うじゃうじゃいるし

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2025/04/24(木) 13:46:35  [通報]

    >>488
    それは女も同じだから。

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2025/04/24(木) 13:46:39  [通報]

    >>63
    「相手の立場に立って考える」という発想がスポーンと抜けているのよ

    +32

    -0

  • 498. 匿名 2025/04/24(木) 13:48:32  [通報]

    >>8
    若くて可愛い子とエッチしたいだけだよ
    子供を"本当に"欲しいと思ってる人はそんなにいない気がする

    +82

    -4

  • 499. 匿名 2025/04/24(木) 13:48:37  [通報]

    >>2
    芸能人とかお笑い芸人みてると、若くて美人な女性と結婚できた人達だいたいみんな嬉しそうにデレデレしてるからめっちゃ嬉しいんだと思う

    +10

    -1

  • 500. 匿名 2025/04/24(木) 13:49:13  [通報]

    >>472
    最近は若い女と結婚より稼ぐ女と結婚の方が羨ましがられてない?

    +3

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。