-
1. 匿名 2025/04/23(水) 21:44:57
二十歳の子供が感動できる場所に行きたい、感動できるものが見たい、と言います。教えてくれませんか。返信+10
-17
-
2. 匿名 2025/04/23(水) 21:45:25 [通報]
人によって感動はそれぞれだし…返信+55
-1
-
3. 匿名 2025/04/23(水) 21:45:45 [通報]
横浜寿町返信+2
-8
-
4. 匿名 2025/04/23(水) 21:45:52 [通報]
夜景返信+1
-19
-
5. 匿名 2025/04/23(水) 21:46:02 [通報]
>>1返信
人それぞれでしょ
具体的に何が見たいのか親子で話し合いなよ+35
-3
-
6. 匿名 2025/04/23(水) 21:46:06 [通報]
自然とか建物を見たいって事?返信+7
-0
-
7. 匿名 2025/04/23(水) 21:46:07 [通報]
>>1返信
原爆ドーム
感動もあるけど、同時に気持ち悪さもあるw
遺体の写真が載ってて子供を抱っこしてる母親が溶けてて気持ち悪くて今でもトラウマ+1
-21
-
8. 匿名 2025/04/23(水) 21:46:15 [通報]
富士山返信
富士宮市が良いよ。焼きそば食べて。+5
-1
-
9. 匿名 2025/04/23(水) 21:46:17 [通報]
>>1返信
20歳は子供じゃないしいい加減親離れして自立促せ+24
-5
-
10. 匿名 2025/04/23(水) 21:46:24 [通報]
足立美術館返信+5
-2
-
11. 匿名 2025/04/23(水) 21:46:30 [通報]
北海道登別 地獄谷返信
+3
-1
-
12. 匿名 2025/04/23(水) 21:46:34 [通報]
世界遺産は?個人的にマチュピチュとか感動すると思うよ。返信
あとはオーロラ見に行くのもオススメ。+3
-2
-
13. 匿名 2025/04/23(水) 21:46:36 [通報]
感度が高い乳首返信+1
-22
-
14. 匿名 2025/04/23(水) 21:46:37 [通報]
>>1返信
感動したいって気持ち、めっちゃいいじゃん!二十歳って、まだまだいろんなもん初めて見る時期だし、今のうちに心が震える体験いっぱいしてほしいな。例えばね、朝から富士山見に行くとか、夕方の海とか星空の綺麗なとこ行くと「あ、自分ってちっぽけだけど生きてるんだな」って思える瞬間あるよ。あと、美術館とかライブとか舞台もおすすめ。生の音とか空気感って、動画じゃ伝わらないから。五感で感じるって、やっぱ一番心に残るんだよね。+7
-3
-
15. 匿名 2025/04/23(水) 21:46:48 [通報]
二十歳なら自分で探させりゃいいじゃん返信+26
-1
-
16. 匿名 2025/04/23(水) 21:46:59 [通報]
マリネリス峡谷は人生観変わった返信+2
-0
-
17. 匿名 2025/04/23(水) 21:47:15 [通報]
モン・サン・ミシェルが海外はよかった返信
国内は二条城+1
-2
-
18. 匿名 2025/04/23(水) 21:47:24 [通報]
>>1返信
抽象的すぎて分からん
どういう感動がいいのさ
映画見て感動する人もいれば景色見て感動する人もいるし、歴史を学んで感動する人もいる
+19
-1
-
19. 匿名 2025/04/23(水) 21:47:26 [通報]
>>1返信
スキューバダイビング、海の底へどうぞ+0
-0
-
20. 匿名 2025/04/23(水) 21:47:39 [通報]
>>1返信
伊香保+1
-4
-
21. 匿名 2025/04/23(水) 21:47:52 [通報]
ガンジス川返信+1
-1
-
22. 匿名 2025/04/23(水) 21:47:54 [通報]
グランドキャニオンは良かった返信
ともかく大迫力で自分がちっぽけに思えた+3
-0
-
23. 匿名 2025/04/23(水) 21:47:55 [通報]
>>1返信
元々どこに住んでるかによるんじゃないかな?
田舎住みなのか、都会なのか、+6
-1
-
24. 匿名 2025/04/23(水) 21:48:02 [通報]
うかい亭でうまい肉をご馳走してあげて返信+4
-0
-
25. 匿名 2025/04/23(水) 21:48:19 [通報]
チームラボのやつ返信+0
-3
-
26. 匿名 2025/04/23(水) 21:48:45 [通報]
>>12返信
マチュピチュはもう旅路を含めてだよね
一回以上乗り換えて地球の裏側まで行って、リマからクスコに飛んで高山病に耐えながらそこから列車とバスを乗り継いで…
マチュピチュが見えてきたときには、やんごとなき誰かさんじゃないけれど「おお~」って言いたくなるよ
+4
-0
-
27. 匿名 2025/04/23(水) 21:48:46 [通報]
水木しげるロード返信+10
-0
-
28. 匿名 2025/04/23(水) 21:48:56 [通報]
>>1返信
私は祖父母の生まれ故郷に行った時とワーホリでカナダに1人で行った時に生きる世界が違いすぎて感動したなぁ+4
-0
-
29. 匿名 2025/04/23(水) 21:48:56 [通報]
オカンが二十歳のときによく遊んだゲーセンや返信
友達とダベったマクド
オトンにナンパされた繁華街+1
-0
-
30. 匿名 2025/04/23(水) 21:48:57 [通報]
>>1返信
日の出と日の入り+6
-0
-
31. 匿名 2025/04/23(水) 21:49:00 [通報]
>>1返信
雪景色の関宿+8
-0
-
32. 匿名 2025/04/23(水) 21:49:07 [通報]
>>7返信
w←なんでこれ付けてんの+16
-0
-
33. 匿名 2025/04/23(水) 21:49:23 [通報]
>>1返信
青春18切符でどこへなりとも行かせてみたら?+4
-0
-
34. 匿名 2025/04/23(水) 21:49:35 [通報]
>>15返信
親に提供してもらう歳じゃないわな
今の子はバックパッカーとかはあんまり行かないのかな?円安だしね
+6
-0
-
35. 匿名 2025/04/23(水) 21:49:55 [通報]
アメリカのグランドキャニオンは、なんかいろいろ衝撃だったかな返信+1
-0
-
36. 匿名 2025/04/23(水) 21:50:04 [通報]
>>10返信
庭がキレイよね。
絵画も素敵なんだけど絵心が私にはないから感動しなかった。+0
-0
-
37. 匿名 2025/04/23(水) 21:50:06 [通報]
>>16返信
どんなとこだろうって検索したら火星じゃないかw+3
-0
-
38. 匿名 2025/04/23(水) 21:50:24 [通報]
沖縄で体験ダイビングしてみて返信+3
-0
-
39. 匿名 2025/04/23(水) 21:50:29 [通報]
>>1返信
富士山見る+3
-0
-
40. 匿名 2025/04/23(水) 21:50:33 [通報]
>>1返信
自分で見つけるものだと思うよ。
それが自然なのか、芸術なのか、スポーツなのか本人にしかわからん。
+9
-1
-
41. 匿名 2025/04/23(水) 21:51:17 [通報]
>>1返信
姫路城+0
-0
-
42. 匿名 2025/04/23(水) 21:51:36 [通報]
なんで二十歳にもなった子の感動できる場所を返信
オカンが探さなあかんねん
勝手に見つけたらええがな+18
-0
-
43. 匿名 2025/04/23(水) 21:51:37 [通報]
>>1返信
20歳なら子供じゃないんだし好きなようにさせとけば?
感動って人それぞれの感情だし、何に対して感動するかも人それぞれ。
具体例も挙げられない20歳の子供の思考が心配だ。+13
-0
-
44. 匿名 2025/04/23(水) 21:51:49 [通報]
宮古島の海返信+4
-0
-
45. 匿名 2025/04/23(水) 21:51:56 [通報]
戸隠神社返信+0
-0
-
46. 匿名 2025/04/23(水) 21:52:17 [通報]
>>1返信
小学校低学年レベルの要求でビックリした+6
-1
-
47. 匿名 2025/04/23(水) 21:52:54 [通報]
そんなの気の持ちようだよ。返信
場所じゃない+4
-0
-
48. 匿名 2025/04/23(水) 21:53:08 [通報]
網走監獄返信
囚人がなぜ、どれだけのスピードで道路を作り上げたか...
錘を足につけられ労働、死にかけたら人柱に...
勉強になるし悲しい事実。+2
-0
-
49. 匿名 2025/04/23(水) 21:53:30 [通報]
海外じゃない?返信
明らかに日本の景色と違うからインパクトはあるし今の時代今後も自分ではなかなか行けないかもしれない+0
-1
-
50. 匿名 2025/04/23(水) 21:53:59 [通報]
富士山と鳴沢氷穴返信
個人的には海無し県に住んでて海が身近じゃないから
都会の海じゃなく青い海見た時感動した!+3
-0
-
51. 匿名 2025/04/23(水) 21:54:45 [通報]
>>1返信
豊洲の夜景とレインボーブリッジからみる夜景
スカイツリーなんかよりずっと綺麗で感動するよ。+2
-0
-
52. 匿名 2025/04/23(水) 21:55:20 [通報]
大阪万博返信+0
-0
-
53. 匿名 2025/04/23(水) 21:55:28 [通報]
星が綺麗に見える場所に行って、天体観測したい。返信
街の灯りの届かない暗い場所だと、本当に満点の星空が見えるんだって。+3
-0
-
54. 匿名 2025/04/23(水) 21:55:30 [通報]
>>7返信
言霊ってあるから
不躾な言葉を吐くと不幸を引き寄せることになる
+9
-0
-
55. 匿名 2025/04/23(水) 21:57:02 [通報]
ここはホントに日本か!?と思ったのは能登半島から富山湾越しに見た立山連峰と返信
阿蘇のミルクロードだったな+1
-0
-
56. 匿名 2025/04/23(水) 21:57:45 [通報]
>>4返信
夜景はいいんだけどさ…+2
-0
-
57. 匿名 2025/04/23(水) 21:58:31 [通報]
なんやかんや聖地巡りが胸熱返信+0
-0
-
58. 匿名 2025/04/23(水) 22:00:14 [通報]
20歳なんて体力も気力も有り余ってて、大学生なら時間もあるしどこでも行けるでしょう返信
夏休み一か月みっちりバイトして、残りの一か月弱くらい東南アジアでも周って来てもいいし
今はもう日本でバイトしてもヨーロッパとかアメリカはかなり厳しいけれどさ
+1
-0
-
59. 匿名 2025/04/23(水) 22:01:07 [通報]
沖縄のサンセット返信+0
-0
-
60. 匿名 2025/04/23(水) 22:04:30 [通報]
応援している有名人が出演しているイベントの最前列の中でも一番見易い場所。返信+1
-1
-
61. 匿名 2025/04/23(水) 22:05:18 [通報]
東京タワー返信
スカイツリー+1
-0
-
62. 匿名 2025/04/23(水) 22:06:10 [通報]
天気のいい芦ノ湖から眺める富士山返信+1
-0
-
63. 匿名 2025/04/23(水) 22:07:02 [通報]
冬の早朝の伊豆沼や蕪栗沼。無数の渡り鳥が飛び立つよ返信+0
-0
-
64. 匿名 2025/04/23(水) 22:09:57 [通報]
サン・ピエトロ大聖堂返信+0
-0
-
65. 匿名 2025/04/23(水) 22:10:16 [通報]
>>1返信
富士急ハイランドに向かう途中の高速から見える富士山は感動したよ!+2
-0
-
66. 匿名 2025/04/23(水) 22:11:32 [通報]
>>5返信
まあまあ、イジワルなこといいなさんな。
考えた結果、がるの意見も聴いてるってわかるでしょう?+1
-4
-
67. 匿名 2025/04/23(水) 22:12:09 [通報]
>>4返信
高いところは駄目だよ+1
-0
-
68. 匿名 2025/04/23(水) 22:15:30 [通報]
>>20返信
夜はすごく好きな場所
20年くらい行ってないけど、今はどうなんだろ?
各ホテルの浴衣を着た人たちが行き交って、空気が好きだった
ぐんまちゃん可愛いね!+1
-0
-
69. 匿名 2025/04/23(水) 22:16:47 [通報]
京都和久傳の11階カウンター席より返信
東本願寺前を臨む
本日はあいにくの曇り+0
-1
-
70. 匿名 2025/04/23(水) 22:18:09 [通報]
冬に東北の何処か、返信
標高の高い丘で雲一つ無い
晴れた夜空を眺められる場所。+0
-0
-
71. 匿名 2025/04/23(水) 22:21:28 [通報]
静岡の久野山東照宮返信
キラキラしてるよ✨+0
-0
-
72. 匿名 2025/04/23(水) 22:24:10 [通報]
屋久島の縄文杉は早朝から苦労して登ったけどそれほどでもなかった返信
ごめん、感動したとこじゃなくて+1
-0
-
73. 匿名 2025/04/23(水) 22:24:19 [通報]
>>1返信
あー幸せになりたい!ってほざいてるアホな女みたい+2
-1
-
74. 匿名 2025/04/23(水) 22:25:42 [通報]
>>68返信
初めて階段街へ行ったんだけど、わぁーってなったし階段を登って見た景色が感動したけどマイナスだね…。
横手館も素敵だし。群馬、美しくて好きだったよ。+1
-0
-
75. 匿名 2025/04/23(水) 22:29:07 [通報]
>>7返信
そうなりたくてなってないのにひどいね
あなたも近いうち同じようになるかも
で気持ち悪いって言われてるかも+4
-0
-
76. 匿名 2025/04/23(水) 22:30:17 [通報]
>>13返信
ほんとにこんな乳輪でかいの?!
コラ?+5
-0
-
77. 匿名 2025/04/23(水) 22:31:36 [通報]
>>1返信
もう少し情報が無いと答えられないよ
普段どんな物が好きで、どういうところ行ってる子なの?
綺麗な物観ると感動するタイプとか、深い考えさせられる話が好きとかあるじゃない?
あとざっくりでも関西とか関東とか、どこに住んでるかわかればおすすめしやすい
+0
-0
-
78. 匿名 2025/04/23(水) 22:32:15 [通報]
物の捉え方じゃない?自分はスーパーで100円で買ってきた小松菜茹でて食べても感動するが。返信+2
-0
-
79. 匿名 2025/04/23(水) 22:33:36 [通報]
エジプトのピラミッド返信+0
-0
-
80. 匿名 2025/04/23(水) 22:35:33 [通報]
>>4返信
高いとかの場合、視点を変えると感動できるかも知れない。耐震性考えつつ大きく作れるように設計した人とか、その人もゼロからではなく、過去たくさんの人の知恵や知識のおかげでそれが可能で、今働いているたくさんの人の力で実際にそれを作って、そして小さく見えるたくさんのビルや家の中で誰かが一生懸命働いたり家事したり、猫が昼寝してたりするんだって思うとなんとも言えない気持ちになるわ。+0
-1
-
81. 匿名 2025/04/23(水) 22:38:29 [通報]
二十歳なら自分で探したらいいじゃん返信+1
-0
-
82. 匿名 2025/04/23(水) 22:43:04 [通報]
>>68返信
横。昨年行きました。
石段街は沢山の観光客でごった返してましたが
外国人が多かった。
一本道を外れると廃墟沢山あります。
夜の夜景目当てで宿から外出したけど
夜景を観に出てる人は一人二人しか居なくて
皆あまり興味無いんだと驚きました。
ゆっくり鑑賞できて私は嬉しかったですけど
+4
-0
-
83. 匿名 2025/04/23(水) 22:44:18 [通報]
>>7返信
アレは感動しに行く場所じゃないから
こういうはき違えた人間軽蔑する
何がwだ、今月イチ気分の悪いコメだわ💢+6
-0
-
84. 匿名 2025/04/23(水) 22:49:29 [通報]
今なら藤の花が綺麗だから、着物着せて連れていったら?美術館もいいかも。お子さんが芸術や色彩に感動するタイプならぜひ返信+0
-0
-
85. 匿名 2025/04/23(水) 22:50:07 [通報]
>>80返信
田舎住みなので東京の夜景見ると
この灯り1つ1つの全部に人がいるのかって驚く+2
-0
-
86. 匿名 2025/04/23(水) 22:54:44 [通報]
>>53返信
沖縄の離島(鳩間島というところ)行ったら、暗すぎて隣にいる人の姿さえ見えなかった。空見たら、満天の星。流れ星たくさん。感動したよー。
人口50人未満の、とても小さな島。
ホテルは無くて、民宿に泊まった。+0
-0
-
87. 匿名 2025/04/23(水) 23:08:47 [通報]
親が提示してしまったら可哀想じゃない?返信
私は中学生の時には将来自分で行きたい所沢山見つけて、実際に大人になって行った時に本当感動したよ+1
-0
-
88. 匿名 2025/04/23(水) 23:08:49 [通報]
>>4返信
これウェスティンのレストラン?
びっくりした自分の写真勝手に使われたかと焦ったw+0
-4
-
89. 匿名 2025/04/23(水) 23:11:48 [通報]
景観の美しい大自然や、美術館巡りは?返信
+0
-0
-
90. 匿名 2025/04/23(水) 23:24:23 [通報]
これからだと蛍見たことなかったら見られる所調べて見に行ってみるとか返信
+1
-0
-
91. 匿名 2025/04/23(水) 23:38:38 [通報]
>>4返信
左上のおっさんリリーフランキーだと思ったわ+0
-0
-
92. 匿名 2025/04/23(水) 23:41:44 [通報]
>>9返信
ヨコだけど
この文章からだと自立してないなんて読み取れなくない?
話の流れで、感動するところに行きたいなーって言ってたから、おすすめを教えてあげたいなーって思っただけじゃないの?って私は思った。+3
-1
-
93. 匿名 2025/04/23(水) 23:58:52 [通報]
>>1返信
沖縄で海に潜る+0
-0
-
94. 匿名 2025/04/24(木) 00:11:30 [通報]
>>1返信
好きな人と海見てると感動する+0
-0
-
95. 匿名 2025/04/24(木) 00:19:22 [通報]
自分が二十歳の時に、東大寺と春日大社の万燈籠を見に行って、凄く感動したけど、今はお参りのマナーを知らない外国人が増えて感動出来ないかも…😭返信+2
-0
-
96. 匿名 2025/04/24(木) 01:53:43 [通報]
>>28返信
カナダは具体的に何にそんなに感動したのですか?+0
-0
-
98. 匿名 2025/04/24(木) 05:35:08 [通報]
>>27返信
これどこから撮影したの?
+0
-0
-
99. 匿名 2025/04/24(木) 09:54:57 [通報]
>>1返信
20歳なら自分で調べな。
自分で調べて行ってみてがっかりしたとしても、経験値は増えるよ。
親から見ればまだまだ子供だろうけど、いつまでも自立できない子供でいてほしいわけじゃないよね?
あなたが面接官とか投資家だとすれば、感動できる場所を親に調べさせるようなお子様を雇う?そんなお子様にお金出す?そのお子様は何かを成し遂げられると思う?
大人同士として「私は◯◯に感動したよ」と経験を伝えるのは健全な親子のコミュニケーションだと思う。
でも成人したのに親に感動を要求するような子は、第三者からみれば不健全だよ。
「自立に向けてあなたが自分で調べてみて?あなたは何が好きで何に感動するの? 予算や移動時間のことも考えながら感動という目的を達成できるように、そろそろ自分で頑張ってみてね」
と伝えてあげてほしい。
+1
-0
-
100. 匿名 2025/04/24(木) 12:08:00 [通報]
教えたくないよね返信+0
-0
-
101. 匿名 2025/04/24(木) 13:49:52 [通報]
Pサロ返信+0
-0
-
102. 匿名 2025/04/24(木) 14:28:39 [通報]
>>96返信
元々アヴリル・ラヴィーンが好きだったので彼女の生まれた国や故郷に触れた時
後、小さな町だったので日本人ってだけで毛嫌いされるかなと思っていたけど受け入れてもらえたり、私のためにサポートしてくれた時+1
-0
-
103. 匿名 2025/04/24(木) 18:27:44 [通報]
>>7返信
原爆ドームを気持ち悪いと書き込めてしまう人間性って、ちょっと笑えないと思う。心配になるレベル。+0
-0
-
104. 匿名 2025/04/24(木) 18:42:22 [通報]
>>102返信
うらやましいです!教えてくれてありがとう。+1
-0
-
105. 匿名 2025/04/24(木) 19:30:59 [通報]
>>7返信
原爆ドームを気持ち悪いと書き込めてしまう人間性って、ちょっと笑えないと思う。心配になるレベル。+0
-0
-
106. 匿名 2025/04/24(木) 22:13:46 [通報]
>>105返信
私は気持ち悪いと思う
原爆ドームや中の資料館を見て、人間や街をあんな薄気味悪い形に変えて被爆の恐ろしさが十分に伝わり日本人として後世に残さないとと感じた
でもこの草生やしてる馬鹿はウヘエ、キモいwとか言って薄ら馬鹿面でバカ笑いしてるかと思うと、せめて日本人の血が入ってない在日韓国の人間であって欲しいと願ってる
アレを見てw付ける輩が日本人であって欲しくない+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する