ガールズちゃんねる

買い物中邪魔だなと思うこと

260コメント2025/04/22(火) 22:40

  • 1. 匿名 2025/04/20(日) 22:15:30 

    他の人が待っているのにその商品棚の前から少しもずれようとしない人や、商品棚の前で立ち止まったりスマホや買い物かごのチェックをする人、通路の真ん中で話し込んでいる人など、結構見かけます。

    以前、立ち止まっている女性のスペースにある商品を取りたくて「すみません、そちらの商品を取りたいのですが」と声をかけたところ、舌打ちをされ睨みながら向こうが去っていったのですが、チラチラとこちらを振り返り怒りがおさまっていないようでした。

    それ以来、自分から声はかけず相手がどくのを待つようにしていますが、皆さんはどのように対応していますか?
    返信

    +271

    -11

  • 3. 匿名 2025/04/20(日) 22:16:00  [通報]

    嫁の隣についててぼーっとしてるジジイ
    返信

    +745

    -8

  • 4. 匿名 2025/04/20(日) 22:16:06  [通報]

    商品棚の前で談笑してる輩
    返信

    +452

    -2

  • 5. 匿名 2025/04/20(日) 22:16:26  [通報]

    ガル民、他人に興味無いんじゃなかったんかい!!!!
    返信

    +4

    -22

  • 6. 匿名 2025/04/20(日) 22:16:29  [通報]

    絶対スマホから視野を離さない人。
    しかも、人に向けてる雰囲気ある。
    返信

    +17

    -19

  • 7. 匿名 2025/04/20(日) 22:16:48  [通報]

    カートと身体が離れてる人 2人分の場所取ってんだよね!
    伝わるかなw
    返信

    +303

    -5

  • 8. 匿名 2025/04/20(日) 22:16:51  [通報]

    奥さんについて行くだけで何もしない亡霊のようなよその旦那さん
    返信

    +420

    -5

  • 9. 匿名 2025/04/20(日) 22:17:00  [通報]

    3人4人の家族単位で棚前に突っ立ってあれこれ選ぶのはやめてほしい
    返信

    +356

    -4

  • 10. 匿名 2025/04/20(日) 22:17:10  [通報]

    返信

    +11

    -3

  • 11. 匿名 2025/04/20(日) 22:17:14  [通報]

    家族連れ
    3世帯くらいでゾロゾロ歩いてる奴ら
    だいたい横に広がってるから余計に邪魔
    返信

    +357

    -3

  • 12. 匿名 2025/04/20(日) 22:17:19  [通報]

    その気持ちもわかるけど
    献立考えながら選んでるとき立ち止まることもある

    ごめんなさい
    返信

    +129

    -32

  • 13. 匿名 2025/04/20(日) 22:17:20  [通報]

    なんでおばさんってT字通路のど真ん中で立ち話するんだろ
    返信

    +166

    -7

  • 14. 匿名 2025/04/20(日) 22:17:22  [通報]

    家族総出でレジに並んでるアホ一家
    返信

    +326

    -7

  • 15. 匿名 2025/04/20(日) 22:17:22  [通報]

    奥さんにくっついて来てるだけのおじさん。
    ベンチにでも座っててくれ、と毎回思う。
    返信

    +208

    -3

  • 16. 匿名 2025/04/20(日) 22:17:25  [通報]

    >>5
    興味津々だから常に人の悪口言ってるんだろ、察しろ
    返信

    +2

    -7

  • 17. 匿名 2025/04/20(日) 22:17:28  [通報]

    >>5
    一つの人格だと思ってるのやばいって
    返信

    +24

    -4

  • 18. 匿名 2025/04/20(日) 22:17:46  [通報]

    商品棚のど真ん中でスマホ見てるバカは本当に邪魔。
    せめて端によけろよ、こういう人めちゃくちゃ多い。
    返信

    +165

    -3

  • 19. 匿名 2025/04/20(日) 22:17:57  [通報]

    値引きシール貼ってる店員の真横を陣取ってる人
    返信

    +31

    -3

  • 20. 匿名 2025/04/20(日) 22:18:12  [通報]

    声掛けすると逆ギレする人いるよね。
    こっちは悪くないから堂々としてるけど。
    家族で来て集団で商品の棚に群がって声掛けしてもどいてくれなかったり通路を塞いでるからやめてもらいたい。
    返信

    +84

    -1

  • 21. 匿名 2025/04/20(日) 22:18:15  [通報]

    狭い通路でスマホ見てる人とか急に立ち止まったりする周り見てない人
    どういうつもりだよと思う
    返信

    +77

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/20(日) 22:18:27  [通報]

    >>6
    視野?
    返信

    +7

    -2

  • 23. 匿名 2025/04/20(日) 22:18:28  [通報]

    金魚の糞みたくついてくる男
    返信

    +35

    -3

  • 24. 匿名 2025/04/20(日) 22:18:32  [通報]

    豚のこま肉の前で本人+カートを壁に寄せる様にブロックしながらずっと見てるオバサン
    返信

    +102

    -5

  • 25. 匿名 2025/04/20(日) 22:18:40  [通報]

    >>1
    店の音楽やポップの音
    混ざってうるさくて意地でも書いたくなくなることがある
    返信

    +8

    -9

  • 26. 匿名 2025/04/20(日) 22:18:45  [通報]

    同じ商品の前でずっと立って悩んでる人
    買う気ないならとりあえずどいてくれる?悩むなら人があんまりいないところで悩んでてって思う
    返信

    +104

    -10

  • 27. 匿名 2025/04/20(日) 22:18:46  [通報]

    そこにいたら邪魔だと考えられる脳のない認知空間能力のない、家族に連れられてボーっとしてるジジィ
    返信

    +78

    -2

  • 28. 匿名 2025/04/20(日) 22:18:46  [通報]

    大人数での買い物 レジ待ち 
    子供にフルーツとか選ばせてる親 遊び場じゃないんだ
    返信

    +95

    -5

  • 29. 匿名 2025/04/20(日) 22:18:48  [通報]

    >>1
    家族連れで来てるのめっちゃ邪魔
    返信

    +139

    -9

  • 30. 匿名 2025/04/20(日) 22:18:51  [通報]

    仕事帰りにたまたま通ったスーパーで買い物したら、売り場でしゃべってた客のオバハンふたりが糞邪魔で、通りたいのですがって言ったら「あ、ごめん」って言われた。敬語使え馬鹿。通りすがりに「この辺の地域は敬語も使えん馬鹿が住んでいるのか」って聞こえるように言ったら「はぁ?」ってキレてきたわ。キレるくらいなら敬語くらい使えブス、と言ってやろうと思ったわ
    返信

    +10

    -26

  • 31. 匿名 2025/04/20(日) 22:18:57  [通報]

    死んだじいさんでも入ってるのか?って感じのバカデカリュックのばあさんはマジで邪魔。
    返信

    +5

    -12

  • 32. 匿名 2025/04/20(日) 22:19:06  [通報]

    スーパーで商品置き場を拡大して
    通路にいろいろ置く配置にはイライラするよ

    スーパーの通路は
    カート2台が往来できる幅を確保してくれ!
    返信

    +103

    -4

  • 33. 匿名 2025/04/20(日) 22:19:29  [通報]

    >>1
    必ず買う商品ならすいません〇〇買いますって言って棚に手を伸ばす←相手はビビっていると思うけど自業自得だよね
    自分もチェックしたいだけなら、他も見るふりをして距離を詰める←お互い様だと思う
    返信

    +10

    -5

  • 34. 匿名 2025/04/20(日) 22:19:31  [通報]

    店内にガキを放し飼いしているバカ親
    なんとかしろや!
    返信

    +154

    -5

  • 35. 匿名 2025/04/20(日) 22:19:32  [通報]

    休日の夕方のスーパーなんて邪魔な人ばかりだよね
    メインで選ぶ人とその奥さん or 旦那さんと子ども達がぴったりついてて離れると怒られているからみんなぴったりついて回るけど邪魔だわー
    返信

    +82

    -3

  • 36. 匿名 2025/04/20(日) 22:19:36  [通報]

    >>5
    邪魔されたら興味も何もないでしょ。
    返信

    +3

    -3

  • 37. 匿名 2025/04/20(日) 22:19:39  [通報]

    >>1
    ちょっと通りますよ〜って言う
    返信

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2025/04/20(日) 22:19:51  [通報]

    カート置いて何か取りに行く人。カート邪魔だから動かしちゃうよ
    返信

    +51

    -7

  • 39. 匿名 2025/04/20(日) 22:20:01  [通報]

    スーパーでの勧誘よ。ブース前で呼びかけってレベルじゃなく、勧誘の人が歩き回って近づいてくるパターンまで。
    今日もサッカー台でエコバッグに詰めてたら、いつの間にか横に来ててセールスされた。
    返信

    +27

    -2

  • 40. 匿名 2025/04/20(日) 22:20:07  [通報]

    カートで押してきたババアがいたのでブチギレました
    返信

    +29

    -3

  • 41. 匿名 2025/04/20(日) 22:20:10  [通報]

    走り回る子供と注意しない母親
    返信

    +79

    -3

  • 42. 匿名 2025/04/20(日) 22:20:22  [通報]

    女性の下着売り場についてくる彼氏
    役立たずだし、せめて邪魔にならないところにいてよ。
    返信

    +60

    -3

  • 43. 匿名 2025/04/20(日) 22:20:38  [通報]

    今日もスーパー行ったらたくさんいた!!
    奥さんにぴったり張り付いてる定年退職後位のご主人達
    申し訳ないけど本当邪魔っす🫠🫠🫠
    返信

    +79

    -3

  • 44. 匿名 2025/04/20(日) 22:20:41  [通報]

    >>1
    走るクソガキと止めない親。まだ小さい子なら百歩譲って子だけ許せる小学生以上のガキは許さん
    返信

    +94

    -3

  • 45. 匿名 2025/04/20(日) 22:20:41  [通報]

    >>8
    そういう旦那さんでなにがあったのかは知らんが奥さんに凄く怒られてるのに遭遇する!
    返信

    +6

    -2

  • 46. 匿名 2025/04/20(日) 22:20:51  [通報]

    返信

    +1

    -4

  • 47. 匿名 2025/04/20(日) 22:21:01  [通報]

    商業施設内にあるようなめちゃ狭い店の中でのベビーカー。夫婦できてる場合、どちらか店外で待ってくれたりとかはむりなのかな。相談しながら買ってるならまだしも、女性用の店とかで暇そうに旦那さんが押してるっぽいときみかけるけど。
    返信

    +57

    -1

  • 48. 匿名 2025/04/20(日) 22:21:27  [通報]

    この前ワコールやwingの売り場が25%セールやってて買ったんだけど下着コーナーのベテラン店員ってすごい話しかけてくるね 試着もどしどし進めてくる
    返信

    +5

    -2

  • 49. 匿名 2025/04/20(日) 22:21:28  [通報]

    品出しの段ボールが商品棚前にずらっとあるの。通路狭いし商品取れないことある
    返信

    +35

    -5

  • 50. 匿名 2025/04/20(日) 22:21:41  [通報]

    >>30
    私は無言で無理やり通るよ。もちろんぶつかっても無視する
    返信

    +30

    -3

  • 51. 匿名 2025/04/20(日) 22:21:58  [通報]

    まだ首も座ってない赤ちゃんを抱っこしで嫁にくっついてきてるボサーッとした旦那。赤ちゃん落としたらどうするのよ!
    返信

    +43

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/20(日) 22:22:05  [通報]

    >>1
    「ちょっと品物を取らせて頂けますか?」とか「通りまーす」ってその都度言うよ、どんな顔されてもこちらもは?っていう対応するかな。
    返信

    +52

    -1

  • 53. 匿名 2025/04/20(日) 22:22:15  [通報]

    >>26
    マイナス押してる人は心当たりあるってこと?
    邪魔だからほんと反省してほしい
    返信

    +15

    -9

  • 54. 匿名 2025/04/20(日) 22:23:01  [通報]

    >>15
    この前かわいいオジサンいたよw
    還暦くらいの夫婦で奥さんの付き添いなのか、通った売り場のかりんとう指さして「これ食べたいから年金から買ってくれんか?小さい方でいいから」ってw
    なんかほのぼのしたw
    返信

    +53

    -4

  • 55. 匿名 2025/04/20(日) 22:23:26  [通報]

    袋詰めしている所で待っている爺さん(荷物持ちなのか運転手なのか)車で待っていろ!!と毎回思います
    返信

    +19

    -1

  • 56. 匿名 2025/04/20(日) 22:23:28  [通報]

    >>1
    いるよねー。自分が邪魔してるって1ミリもわからないやつ。
    声かけたら、こっちが邪魔してきた!みたいな。
    こういった自分の事しか考えられない人って本当、危険だと思う。
    返信

    +70

    -2

  • 57. 匿名 2025/04/20(日) 22:23:58  [通報]

    >>1
    雑貨の店で商品棚の気になる商品の前に仲間数人で立っていられて商品を取る隙間もなくて、どくのを待ってたけど全然どかないから、すみませーん!と言って取ったよ
    返信

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/20(日) 22:24:14  [通報]

    カゴを床に置いて別の商品取りに行ってる人。
    ていうか、カゴを床に置くの不衛生で凄くイヤ。某うなぎ屋の奥さんがそれやってるの見て、そのお店に行かなくなった。
    返信

    +12

    -2

  • 59. 匿名 2025/04/20(日) 22:24:28  [通報]

    レジで自分の番になってからポイントカード探し始める人。会計後にやっぱあったわーってポイントカード後出しして最初からやり直しになってる人。今回はポイント諦めろや!って思いながら冷たい目線送ってます。
    返信

    +33

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/20(日) 22:24:45  [通報]

    小学生くらいの複数子連れかな
    普通に親について回れる子はいいけどちょろちょろされると邪魔だしきょうだいで揉めたり、レジに一緒に並んだりするのはちょっといやだわ

    土日はなるべく避けちゃう
    返信

    +27

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/20(日) 22:25:13  [通報]

    >>1
    レジでけっこう並んでるのにヘルプのボタンを押さずに自分でやろうとするパートのオバサンとそれに気づかず掃除とかしてる別のレジ係に「早くしろ怒」ってキレるジジィ
    返信

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/20(日) 22:25:35  [通報]

    最後に残ったお刺身の盛り合わせ取った時に店員さんがわざわざ声掛けてくれて割引シール貼ってくれたんだけど、それ見てたおばさんに私ずっとそれ買おうと思って置いてたんですよと言われた。

    残業明けで頭回ってなくて、そうなんですね〜では。とそのままスルーしたんだけど、あれは寄越せって意味だったのか。
    返信

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/20(日) 22:25:52  [通報]

    >>30
    純粋に疑問なんだけどさ。
    あなたに敬語を使わなきゃダメな理由って何?
    返信

    +5

    -13

  • 64. 匿名 2025/04/20(日) 22:26:31  [通報]

    >>44
    これにマイナス付けた人🖐
    あなたはまさに躾のできないバカ親です。
    返信

    +22

    -2

  • 65. 匿名 2025/04/20(日) 22:26:43  [通報]

    >>14
    最近はセルフレジに家族総出もいる。
    両脇にはみ出てるから、隣のレジだとやりにくくてすごく邪魔。
    返信

    +58

    -2

  • 66. 匿名 2025/04/20(日) 22:27:10  [通報]

    今日特売のカップラーメン欲しくて、ラーメンコーナーに行ったら、ママ2人(⇽それぞれカート🛒)、その子供たち4人がぞろぞろとラーメンコーナーに来て、ラーメンコーナー陣取り、仕方ないから別なもの先に買いに行き5分後、ラーメンコーナー戻ったら、まだその2家族いて、うんざり
    返信

    +23

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/20(日) 22:27:14  [通報]

    品出し中の人のカート?みたいなのが邪魔だと思ってしまうことが多々あります。
    返信

    +21

    -5

  • 68. 匿名 2025/04/20(日) 22:27:20  [通報]

    >>55
    サッカー台の場所取りしてるおじさんとか子供とかほんとに嫌よね
    台は永遠にあかない訳じゃないんだからちゃんと待てばいいじゃんって思う
    返信

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/20(日) 22:27:38  [通報]

    >>63
    私じゃなくそういうとき「ごめんなさい」って敬語使わない?私は逆なら「あ、すみません」って言うけどね。
    返信

    +10

    -2

  • 70. 匿名 2025/04/20(日) 22:28:11  [通報]

    サッカー台の場所取りしてる爺さんが邪魔
    まだ婆さんの会計終わってないんだから、会計終わった人が使えるように端で待ってろって
    返信

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/20(日) 22:28:57  [通報]

    いつもエコバッグが足に当たるのが邪魔くさい
    たまにカートの車輪に足が当たるのも邪魔くさい
    品出しの店員が全くどかない時も邪魔くさい
    すみませんとこちらが謝り迷惑そうにする店員が増えたなぁ
    返信

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/20(日) 22:29:07  [通報]

    邪魔だと思う時、自分も誰かの邪魔になっているかもしれない
    返信

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/20(日) 22:29:17  [通報]

    野菜でもパンでも奥から出しては触りまくって戻すを繰り返してるババア
    返信

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/20(日) 22:29:38  [通報]

    大声でお喋り、または電話で話かながら買い物する◯国人や半島の人。
    ビバホーム2階にワンサといて本当に邪魔。本当にうるさい。
    返信

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/20(日) 22:29:54  [通報]

    >>67
    お店の人もお仕事だから仕方ないと思うけど
    なんか自分が見たい時に限って品出ししてるわーって思うw
    返信

    +29

    -2

  • 76. 匿名 2025/04/20(日) 22:30:08  [通報]

    >>32
    これわかる、売り場は元々広く通路取ってるのに何故か通路中央にドンと売り場作っててそのせいでカート一台しか通れなくなってるんだよね
    返信

    +24

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/20(日) 22:30:09  [通報]

    イオンはたいして安くないうえにここに書いてあるようなイライラの遭遇率が高いからあまり行かないようにしてる。
    少し狭いけど落ち着いたスーパーがもう一件あるから、そっちばっかり行ってる。
    返信

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/20(日) 22:30:19  [通報]

    邪魔になる人って、なぜか行く棚行く棚被るんだよね。
    返信

    +32

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/20(日) 22:30:21  [通報]

    ずーっと同じ場所に立ち続けてる人
    いい加減にしろよってぐらい
    返信

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/20(日) 22:31:15  [通報]

    人の事じゃないんだけど

    スーパーのカートの下の段にあるバーが丁度スネに当たって、私はずっと同じ場所に青痣があります
    もちろん痛いから気をつけてはいるんだけど、ふとした瞬間にぶつけちゃう。カートの下段の形なんとかならんかな。バーが邪魔なんだよね。
    返信

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/20(日) 22:31:40  [通報]

    >>73
    いるいる。
    もうその商品、全部触って調べている感じ。
    返信

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/20(日) 22:32:46  [通報]

    >>7
    いるいる!!
    デブに多いから2.5人分くらいの場所とってるのあるあるだわ
    返信

    +16

    -1

  • 83. 匿名 2025/04/20(日) 22:33:09  [通報]

    >>67
    あの、右からも左からも通れない絶妙な幅感ね!笑
    返信

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/20(日) 22:33:11  [通報]

    >>69
    横ですが「ごめんなさい」は敬語ではないと思います。
    返信

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/20(日) 22:33:16  [通報]

    >>34
    走ったり、奇声を発しても注意しない親本当に多い。
    なんでスーパーなら全て許されると思うんだろうね?
    親も、他の人に迷惑とか微塵も思ってないんだろうね

    公共の場で走ったり大きな声出したらダメだと教えてないなら、そりゃあ落ち着きない子に育つわ
    返信

    +56

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/20(日) 22:33:37  [通報]

    >>30
    傍から見たら関わりたくないお2人。
    なんなら、そんなネットでしか見ない様な煽りを現実で口にする方が頭おかしそうだから近寄りたくない。
    返信

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2025/04/20(日) 22:34:06  [通報]

    セルフレジをよく使うけど、スマホでポイントカードを出して、スマホしまって、レジ通して、会計ボタンして、財布からタッチするカード出してレシートしまうのもめんどうだし、スマホ決済して、レシートが出て財布出してまたしまうのがめんどう。
    セルフレジコーナーから出る時にレシート見せるやつもめんどう。また財布にいれないといけない。
    返信

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/20(日) 22:34:32  [通報]

    >>1
    カート使ってるおばちゃん邪魔
    通路の真ん中通るな
    返信

    +10

    -2

  • 89. 匿名 2025/04/20(日) 22:35:20  [通報]

    年寄りがカートで棚の前を塞いでゆっくり吟味してること。せめてカートを縦にすっとかちょっと避けてくれたら良いのに
    返信

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/20(日) 22:35:47  [通報]

    >>73
    義母がそう。コネコネコネコネ何をそんなに確かめる?と。
    そんで旦那もそんな感じだった。行儀悪いのよ…
    旦那に関しては子供に教えるふりして「買う前の商品だからあんまり触らないよー」って根気よくアピールして治した笑
    返信

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/20(日) 22:36:18  [通報]

    カルディで買う気全くないくせにコーヒー片手に狭い通路で商品見てるふりしてる奴ら
    飲み終わったら買わずにカップ捨てて出て行く
    返信

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/20(日) 22:36:52  [通報]

    >>1
    少し待ってもどかなかったら声かけずに普通に手伸ばして取るよ
    返信

    +7

    -2

  • 93. 匿名 2025/04/20(日) 22:36:53  [通報]

    パンコーナーで立ち止まって結局買わなくて
    めぼしいパンないならはよどいてって思った
    私は買う予定あったから寄ったけど
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/20(日) 22:37:10  [通報]

    >>84
    めんどくさ
    返信

    +2

    -11

  • 95. 匿名 2025/04/20(日) 22:37:43  [通報]

    マスクもしないで咳しながら店内ウロウロしてる人。歩ける元気があるなら外で待っとけよ
    返信

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2025/04/20(日) 22:38:37  [通報]

    通路の両側にこれから品出しするであろうダンボールがびっしり並んでるスーパーがある
    カートすれ違えないからまあ買い物しにくいし、店員もカートのために作業中断して避けたりしてるし、それなら開店時間を遅らせた方が作業効率いいと思うんだけどな
    返信

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/20(日) 22:38:41  [通報]

    >>62
    そうなんですね〜でそれでいいよ。棚に置いてあったなら、誰でも手に取っていい状態なんだから。
    返信

    +26

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/20(日) 22:39:54  [通報]

    通路狭めなスーパーでリーマン風男性客が何か探しててすみませんって言いながらささっと後ろ通っちゃおうと思ったらまさかのタイミングで向こうが私の方に方向転換してきて思いっきりぶつかってきて、よく見たらそいつがイヤホンしながら買い物してたらしくぶつかった拍子に片方抜けたっぽくて、
    おい!?テメェ何すんだよ、俺のイヤホンどっかいっちゃったじゃねえかよー!!ってめちゃくちゃ叫ばれて凄まれた、
    いや、ぶつかってきたのお前だけどと思ってこっちも
    は??みたいになってたらすかさず店員さん飛んできてそいつのフォローしてて大変だなあって思った
    返信

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/20(日) 22:40:25  [通報]

    >>45
    勝手に買い物かごへ商品入れて奥さんに怒られてるのをよく見るw
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/20(日) 22:40:43  [通報]

    百歩譲って手に取って選んでるなら分かる
    立ち止まって手にすら取らず結局買わないパターン
    そういう人逆の立場なら詰めてどかせようとするけど
    この人買わないなって直感で分かるようになってきたw
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/20(日) 22:41:03  [通報]

    子供にセルフレジやらせる親
    返信

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/20(日) 22:42:28  [通報]

    >>18
    イオンだとレジゴーやらイオンのアプリクーポンやらの操作で立ち止まる機会が多い気がするわ。
    私も気をつけなければ
    返信

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/20(日) 22:43:21  [通報]

    >>8
    後ろから着いてきてるだけのくせに奥さんにやたら偉そうなじいさんいない?
    あれ他人事ながら本当に腹立つw
    返信

    +46

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/20(日) 22:43:27  [通報]

    >>99
    旦那さんしゅんとして商品を棚に戻すのかな
    返信

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/20(日) 22:43:27  [通報]

    >>12
    申し訳ない気持ちならまぁ許せませよ けど舌打ちされると あんたが邪魔なんだよ!と思います
    返信

    +22

    -2

  • 106. 匿名 2025/04/20(日) 22:44:03  [通報]

    >>8

    百均で探し物してたら
    暇そうな旦那さんらしき人と何回も遭遇したw
    スマホ触りながらうろうろしてるから邪魔や
    返信

    +23

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/20(日) 22:44:04  [通報]

    週末のスーパー
    一家総出でカート囲み、ノロノロ移動。
    レジも、商品入れる台にも一家総出。
    邪魔だよ。
    返信

    +11

    -1

  • 108. 匿名 2025/04/20(日) 22:44:13  [通報]

    >>3
    狭いパン屋さんによくいてマジで邪魔
    ぬぼーーっと
    返信

    +35

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/20(日) 22:45:46  [通報]

    >>32
    わかるー
    特売日に通路のど真ん中に置かれるワゴンみたいなやつね。
    特売日なんて人が多いんだから通路狭くしないで欲しい
    返信

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/20(日) 22:46:19  [通報]

    >>1
    カートを、通路に対して平行じゃなくて、わざわざ通路を狭くする形で斜めに停めてるオバハンいない!?
    アレ、なんなの!?
    返信

    +23

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/20(日) 22:47:02  [通報]

    通路の進行方向に対して垂直方向にカート止めてる馬鹿。通路塞ぐな。
    返信

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/20(日) 22:47:43  [通報]

    >>8
    本当、それ!
    通路塞いでたり、わざとか!と思う位邪魔な所にいる
    返信

    +24

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/20(日) 22:52:59  [通報]

    この時期、バーベキューをするのであろう若者たちが1つのカートに6人も7人も集まってキャーキャー言いながら買い物する姿。お肉売り場で長い時間、6~7人群がってグズグズ。中にはスマホ見て突っ立てるだけの子。

    あまりに邪魔だったので「悪いけど、しゃべってるだけならどいてもらえます?他の人もお肉見たいのにそこ占領されたら邪魔で見られませんよ?」と言ってしまった。

    てか、分担しなさいよ。肉選ぶ人、ジュース選ぶ人ってさ。
    返信

    +23

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/20(日) 22:53:14  [通報]

    >>71
    以前、ドン・キホーテの開店と同時にお店に行った時、欲しい物の前で品出ししていたから、「すみません」と言って商品を取ろうとしたら、若い店員さんに舌打ちされたから、ドン・キホーテ行かなくなった。前ほど安くも無くなったし。
    返信

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/20(日) 22:55:15  [通報]

    >>34
    この前初めてそういう子たち見かけた!公園かよってくらい自由に走り回って、親はしれっと買い物してた。どういう育ち方したらそうなるんだろ(親の方が)
    返信

    +36

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/20(日) 22:56:10  [通報]

    >>8
    帰りに荷物持つんじゃない
    返信

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/20(日) 22:56:23  [通報]

    走り回ってる子と注意しない親
    カートで遊んでる子と注意しない親

    この前カートで無理やり2人乗ってる兄弟いて下の子が落ちて泣き喚いたら「だから危ないって言ったでしょ?」と親が言ってたけど注意してる姿見なかった気がするんだけどな…
    返信

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/20(日) 22:56:59  [通報]

    >>1
    こわいよね。
    商品棚の前にいる人の近くで空くのを待っていたんだけど、その人が移動しようと動いた際にぶつかっていくような人もいる。
    もうなんか関わってもしょうがないから、何かおかしい人なのかもしれないと思うようにして忘れる。

    私が妊娠中で大きなお腹のときにもバッグとか買い物カゴをぶつけられるようなことあったし、そういう人とはまともに向き合おうとは思えなくなった。
    返信

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/20(日) 22:58:54  [通報]

    商品棚のまえを家族連れが占領して選んでる
    返信

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/20(日) 22:59:02  [通報]

    どこの地域にも、何もしない奥さんに付いてくるだけのおじさんいるんだね。
    今日も遭遇したけど、すごく邪魔。そろそろ「何もしない男性の来店お断り」って決まり作って欲しい。
    返信

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/20(日) 22:59:12  [通報]

    >>62
    刺身譲ってあげたらよかったのに。
    返信

    +0

    -16

  • 122. 匿名 2025/04/20(日) 23:01:58  [通報]

    >>34
    スーパーで走り回る子供にぶつかってしまって(ぶつかってきたが正しい)母親が駆けつけてきて謝るのかと思ったら、子供に向かって〇〇ちゃん大丈夫?って私が悪いみたいになってた。
    返信

    +43

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/20(日) 23:01:59  [通報]

    >>7
    その状態で値引きシール待ちとかされてると本気でイラっとする。貼ってる店員さんを通路に向かって斜めにしたカートで囲うようにしてる人も見るけど、もしかしてカートで他の客に取られるのガードしてるのかな?
    返信

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/20(日) 23:02:02  [通報]

    >>1
    夏になるとコンビニに入って買いもしないのにあれこれ商品を手に取って
    商品見てるフリして涼みながら電話してる女
    結構見るからイラっとする
    返信

    +16

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/20(日) 23:04:42  [通報]

    >>1
    すみません、ちょっといいですか?って声掛けするけど、そんな人に出会った事ないよ
    嫌な人に当たっちゃったね
    返信

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2025/04/20(日) 23:05:49  [通報]

    >>1
    狭いガチャガチャ店舗に堂々とベビーカー
    くそ邪魔だった
    返信

    +23

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/20(日) 23:07:28  [通報]

    >>1
    コンビニのレジ待ちで並んでたら
    後ろに2組のママと子供が喋っていて
    レジの人が「こちらへどうぞー!」って手まねきしてるのに
    お喋りに夢中でレジに進まなくてイライラしたわ
    子供は遊びまわってるし
    レジの人達が顔を見合わせて苦笑いしてた
    返信

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/20(日) 23:11:54  [通報]

    >>15
    ベンチに座ってうたた寝してたりスマホ見てるおじいさん多いよね。座りたくても空いてない。邪魔なんだよね
    返信

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/20(日) 23:11:56  [通報]

    >>101
    混んでなきゃいい。何事も経験は大事だ。
    明らかに激混みの夕方とかにやられるとイラっとするな。
    返信

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/20(日) 23:13:28  [通報]

    >>7
    それちびっ子がよくやってて邪魔なんだよね。体とカートが離れてるからコントロールも効いてないしフラフラ通路で押したり。時々すっごい勢いで暴走してても母親は注意の声もかけずに微笑んでる。言葉キツくてもちゃんと注意してるお母さんの方が他人の事をちゃんと考えて我が子に声かけてるから頑張ってるなと思ってる。
    返信

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/20(日) 23:15:24  [通報]

    サッカー台で袋詰めの時に他の荷物を大量に置いて場所を占領してる人。混んでいて後ろが詰まっている時とか、その荷物退けてくれたらカゴ置けるのになぁーって思う時ある。
    返信

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/20(日) 23:15:25  [通報]

    >>98
    そうなるの嫌だからリーマン風と小さい子連れと老夫婦には近づかないようにしてる
    その人らがそこから立ち去るまで他で何か買うものないかな~と思ってる
    そろそろいいかな~と思って行くといなくなってるw
    返信

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/20(日) 23:15:31  [通報]

    >>5
    他人じゃなく障害物だよ、邪魔してるんだし
    返信

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/20(日) 23:15:33  [通報]

    >>34
    高齢者にぶつかって転倒→骨折とかになっても、親は責任を取らないだろうね。
    骨粗鬆症で骨折すると寝たきりになる事がある。
    こう言う事はどこで誰が教えるのか?
    もう誰も他人は注意しないよね。
    返信

    +22

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/20(日) 23:15:41  [通報]

    >>91
    カルディの試飲その場で飲んでその場でカップ捨ててほしい。お店が渡してるか飲みながら見てもいいのだろうけど、たまにカップ片手にぶつかりそうな人いるから。迷惑
    返信

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/20(日) 23:15:52  [通報]

    >>3
    買い物を手伝うだけでもなくカートを押すわけでもなく突っ立ってるだけの人が一番邪魔
    というか、奥さんも内心ウゼェなと思ってると思うよ
    返信

    +44

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/20(日) 23:16:48  [通報]

    >>3
    スーパーに男性増えた。昔はあまりいなかったのに

    一人暮らしの人は仕方ないけど、嫁の金魚糞なオッサンマジでうるさいし邪魔。他の女性見てキョロキョロしてる奴もいる
    返信

    +47

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/20(日) 23:17:52  [通報]

    >>110
    妖怪だよ
    知らなかった?
    返信

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/20(日) 23:18:44  [通報]

    >>136
    奥さんもなるべく連れてこないで欲しいんだが。子どもじゃあるまいし
    返信

    +26

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/20(日) 23:18:57  [通報]

    スーパーで通路のど真ん中で立ち止まって考えている高齢者。
    なんで後ろを気遣うとか、通れるように端に寄るとかしないんだろうといつも思う。
    こないだは駅の階段を降りていたら、前の高齢者が途中で急に止まって、びっくりして押しそうになった。
    マジで予測不能なのやめて。
    返信

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/20(日) 23:19:05  [通報]

    >>34
    なんならバカ親子
    鬼ごっこしてやんの
    頭おかしすぎる
    返信

    +27

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/20(日) 23:19:28  [通報]

    意地でも後ろの方からとろうと奮闘してるやつ
    そんな変わらんから前から取れよと思う
    返信

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/20(日) 23:19:48  [通報]

    >>86
    コメント主は仕事帰りだからオバハンふたりが専業主婦に見えて腹がたったんじゃないかと
    返信

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2025/04/20(日) 23:20:05  [通報]

    >>5
    邪魔なものはただの石でも段ボールでも邪魔だよ。興味とかじゃないし
    返信

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/20(日) 23:20:56  [通報]

    >>53
    マイナスしてないし邪魔だなって気持ち納得なんだけどマイナスにいちいち噛み付くのは鬱陶しい
    返信

    +10

    -1

  • 146. 匿名 2025/04/20(日) 23:21:41  [通報]

    >>1
    子連れ専業主婦っぽい人って邪魔な人多い
    暇だからゆっくり見るんだろうけど、周り見て欲しい。。
    返信

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/20(日) 23:22:19  [通報]

    >>1
    フラフラ無職爺
    返信

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/20(日) 23:23:09  [通報]

    >>91
    買い物あってもあのコーヒースルーしてる。あんな甘いのいらん。
    返信

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/20(日) 23:23:51  [通報]

    >>98
    通路狭めなスーパーでイヤホンの時点で「ボクは周りに気を配りません」っていう残念な人だもんね。ロクな男じゃないわ。災難でしたね。
    返信

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/20(日) 23:24:42  [通報]

    運転に例えるが、走行車線側にいる人と対向車線側から来た人が偶然だけど同じ緯度で立ち止まって塞いでたらイライラする。行く場所行く場所にいて邪魔するオッサンにもイラついた。ちょっとよけてくれ、そこの商品取りたくて待ってるんだよ
    返信

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/20(日) 23:25:05  [通報]

    イオンのレジゴー使ってる人、邪魔。
    買う商品をその都度機械に読み込まなきゃならないんだろうけど、その場でずーっと立ち止まられたらすごい邪魔。
    一旦商品をカゴに入れて、人のいない場所でまとめて読み込めば良いのに…
    特売の卵売り場でダラダラしてる人ホント迷惑だから‼︎
    返信

    +2

    -6

  • 152. 匿名 2025/04/20(日) 23:25:35  [通報]

    >>138
    知らんかった
    何て名前の恐ろしい妖怪なのか?
    返信

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/20(日) 23:25:37  [通報]

    スーパーで話し込んでるおばさん本当に邪魔
    この前コストコで何度も遭遇して、あの大きなカート放置で話し込まれたら身動きが取れなかったけど、おばさんって話さないとダメなの?
    返信

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2025/04/20(日) 23:26:21  [通報]

    >>1
    棚を見ながらゆっくり近付いて見る。
    それでも譲ってくれなかったら、急いでなくて自分1人だった場合は先に別の棚回って戻ってくる、急ぎたかったり戻って来てもまだいるor別の人がいる場合は「すみません」と普通に声掛ける。
    そこまで嫌な顔されたり、あからさまに態度に出されたことはないけど、そんな態度をされても無視するだけ。
    返信

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/20(日) 23:30:06  [通報]

    >>58
    OKは直置きしないよう床に書いてあるけどそれでも重いのか置く人いる
    返信

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/20(日) 23:31:56  [通報]

    >>139
    運転手だろうね
    返信

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/20(日) 23:32:18  [通報]

    >>139
    言ったら言ったで面倒くさいからほったらかしなんでしょう
    返信

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/20(日) 23:34:06  [通報]

    >>1
    やたらポイントやらアプリやらでレジの支払いに時間かかりすぎるおばさんとお婆
    返信

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/20(日) 23:36:08  [通報]

    >>4
    品出しする店員側だけど早くどけと思ってる
    返信

    +25

    -1

  • 160. 匿名 2025/04/20(日) 23:37:38  [通報]

    自分のバッグ
    返信

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/20(日) 23:38:38  [通報]

    スーパーに入った時、あ!現金ない!と思って入口にあるATMに向かう途中タッチの差で別の人が先に入ったけどそこからカバンの中をさぐってカード出したり大量の通帳を手に取ってノロノロと5分以上滞在されるの本当に嫌。私は20秒で終わるから先にさせて!と言いたくなる。
    返信

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2025/04/20(日) 23:41:47  [通報]

    >>1
    出入り口自動ドア付近での立ち話は迷惑
    返信

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/20(日) 23:42:55  [通報]

    狭い通路に立ち止まってる人
    返信

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/20(日) 23:44:54  [通報]

    >>34
    雑貨屋のガラスの食器とかが置いてあるところでも走り回ってるから、親の頭がおかしいんだと思ってる。
    返信

    +25

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/20(日) 23:46:53  [通報]

    主です。
    皆さんコメントありがとうございます!
    邪魔だなと思う人に遭遇した方、やはり多数いらっしゃいますね。
    全くの初対面の人に舌打ちと睨み付けをされ、そちらが悪いのにそんな態度とる人いるんだ、ととにかく驚きました。

    こんな理不尽な体験をしたのが初めてだったので、ここで愚痴れてよかったです。
    対応の仕方を教えてくださったり、共感してくださりありがとうございます。
    返信

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/20(日) 23:52:22  [通報]

    サッカー台に尻を乗せて家族の会計待ちをしてる奴全員。場所取り自体も腹立つけど、尻!尻!尻だよ!? 汚い尻を台に乗せるな!
    返信

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/20(日) 23:54:30  [通報]

    売り物の椅子に座って休憩してるジジイ
    脂ぎった禿げ頭をソファに付けるな
    返信

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2025/04/21(月) 00:00:32  [通報]

    「はい、ごめんなさいよ~」と横から手を出して買いたい商品を取ります。
    そういうおばちゃんを演じ切ればいいのよ。
    返信

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/21(月) 00:01:12  [通報]

    >>156
    せめてついて回らずどこかで待っててほしい
    返信

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/21(月) 00:01:40  [通報]

    >>56
    こういうタイプが車で出会うと事故が起きるのかなと思う。車の事故を頻繁にやらかす人いるけど
    返信

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/21(月) 00:04:50  [通報]

    >>153
    話てるの聞こえるけど、会話してないよね笑
    お互いにお互いが言いたいこと言ってて、そうなのよーそうよねーっていう相づちのようなものが時々入ってる。多分相手の話あまり覚えてないと思う
    返信

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2025/04/21(月) 00:06:26  [通報]

    >>35
    たまにサザエさん一家みたいに並んで買い物してる家族いるけど邪魔になってるってわからないのかな
    返信

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2025/04/21(月) 00:07:13  [通報]

    店員がこっちに向かってきて、何故か絶対避けないから客の自分が避けるパターン多すぎてなんだけど、あれなんなん?
    返信

    +13

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/21(月) 00:09:24  [通報]

    たまに、商品入れたカートを通路に放置してる人いるけどどんな状況なんだ?
    返信

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/21(月) 00:13:16  [通報]

    >>1
    一緒に見て良いですか〜?ってニコニコする
    大人ファミリーで肉見てたからすっごい邪魔で
    返信

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/21(月) 00:26:03  [通報]

    >>44
    こう言う子の親ほど離れたところから「◯◯〜!走っちゃダメだよ〜」って叫んでるんだけど連れ戻しに来いよって思う
    人にぶつかったり商品落としたらどう責任とるつもりなんだよ
    返信

    +19

    -0

  • 177. 匿名 2025/04/21(月) 00:26:49  [通報]

    >>174
    ごめん私はトイレ行きたくなった時はカート隅においてトイレ行っちゃうわ
    返信

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/21(月) 00:31:35  [通報]

    おばあさんに対して、モラハラ気味にブチ切れてるじーさん
    近くにいると不愉快になる
    返信

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2025/04/21(月) 00:32:36  [通報]

    >>34
    私、脚が悪くて杖をついてるんだけど
    走ってきたり、前をチョロチョロ動かれると
    転びそうになって怖くて仕方ない
    でも親はお喋りに夢中だったり
    スーパーやコンビニの中に入ると不思議と安心して子供を野放しにする親が多すぎる
    返信

    +24

    -0

  • 180. 匿名 2025/04/21(月) 00:33:53  [通報]

    幼稚園児保育園児連れたママ同士の井戸端会議
    返信

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/21(月) 00:42:10  [通報]

    >>8
    会計中気を遣ってるつもりか旦那だけサッカー台のとこにいたりするけど、あれもくっそ邪魔だなと思う
    私が行ってるスーパーだけかもしれんがサッカー台の周りそこまで広くないのに土日は嫁待ちのおっさんが常時2、3人はいて袋詰めする人と壁際に並んでるガチャガチャの間をカート押しながら通ろうとしてる人たちの邪魔になっている
    あれなら一緒にレジに並んで嫁の背後霊やってる方がはるかにマシなんだが
    返信

    +6

    -1

  • 182. 匿名 2025/04/21(月) 01:23:29  [通報]

    >>1
    小さい子供
    食品売場を塞いで世間話してる主婦
    返信

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2025/04/21(月) 01:32:10  [通報]

    暴れてるガキ
    返信

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2025/04/21(月) 01:45:02  [通報]

    >>4
    棚の前にいる店員が邪魔
    あいつら全員辞めさせろと店に言いたくなる
    返信

    +1

    -9

  • 185. 匿名 2025/04/21(月) 01:57:02  [通報]

    >>1
    しつけのなっていない子ども
    返信

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2025/04/21(月) 01:57:05  [通報]

    >>12
    ぶっちゃけ悪いとは思ってなさそう
    普通家で考えるか安いやつで考えるなら見たら思いつかないの?せめて邪魔にならない場所でボーッと考えてよ

    返信

    +18

    -2

  • 187. 匿名 2025/04/21(月) 02:05:12  [通報]

    特売日で並んでたんだけど、ひと家族一つ限りの商品なのに、家族4人(夫婦+子供ふたり)で並んでる人達

    返信

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2025/04/21(月) 02:06:05  [通報]

    周りを見ずにカートで転回するババア 必ずババアなんだよね おっさんや男はやらない
    必ず女 必ず
    返信

    +1

    -4

  • 189. 匿名 2025/04/21(月) 02:09:29  [通報]

    >>11
    うちの周辺だけかもしれないけど…だいたいそういう家族はぽっちゃりさんが多い

    だから余計邪魔になる。
    でも慣れてんのか?カートが当たりそうになると家族の誰かが、サッと引いてすみませんと言ってくれる
    返信

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2025/04/21(月) 02:13:25  [通報]

    レジ待ちで邪魔にならないよう通路を開けて待ってたら後ろから「つめなさいよ」みたいに言われることがある
    それか気づかず割り込まれて「並んでます」と声をかけたら「なんで開けてるのよ!」みたいに言われる
    通行の邪魔になりたくないんだよー
    返信

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2025/04/21(月) 02:15:42  [通報]

    お箸が転がっても笑えるお年頃の買い出しに来てる女子大生集団
    なんでもない商品一つ手に取る度にキーキーキャーキャー
    鬼ごっこしたり
    返信

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2025/04/21(月) 02:17:55  [通報]

    >>184
    そこまでは思わないけど客が商品を取ろうとしてるのに気づかないのはどうかと思うね
    肉のコーナーとかで店員さん越しになんとか手を伸ばして取ろうとしてるのに気づかない店員さんとかいるもん
    若いバイトちゃんかな
    返信

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2025/04/21(月) 02:25:22  [通報]

    >>173
    品出ししてる店員横柄すぎ
    バックルームからすごい勢いでカート押して来るからこっちが避けないといけない
    「すみません」って言うからこの人はちゃんとしてるなと思ったら、緊急車両みたいに「品出し様が通ります通路を開けてください」の意味だった
    絶対自分優先
    商品見てたらそこへ品出ししたいようで、ババア退けろよ!と言わんばかりの顔で舌打ちしたり睨んだり
    商品見ると言っても買うものを確認してカゴに入れるだけなのに
    前はこんなじゃなかったのに
    親から甘やかされて育った世代かな
    返信

    +7

    -1

  • 194. 匿名 2025/04/21(月) 02:41:49  [通報]

    >>188
    おっさん含む男性ってあんまりカート押してなくない?
    偏見かもしれないけど男性の買い物ってカゴいっぱいにならないイメージ
    今必要な物だけ買ってる
    対しておばちゃん〜おばあちゃんは野菜肉魚豆腐にパン特売のしょうゆや油や米を満遍なく買い込むからカート押してる
    なのでカートで向こう見ずに旋回してくるのは女性が多くなるはず
    返信

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2025/04/21(月) 03:01:05  [通報]

    週末によく行くスーパーの卵コーナーが休みやすい位置にあるのかわかんないけど、ベビーカー押してる父親が携帯触りながら10分もいないくらいだけどちょっと休んでるのを何度も見かける。毎回別の人だけどなぜか毎回父親とベビーカーのコンビ。誰も来ないからまだいていいと思ってるかもしれないけど、お前がいるから誰も来れないんじゃって思いながら他の買い物しながらどくのを待ってる。卵は毎回買うから卵コーナーで立ち止まって携帯いじるのはやめてほしい。奥さんが買い物してるのなら、なぜ黙ってベンチとかに座っとかないのか
    返信

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2025/04/21(月) 03:08:08  [通報]

    邪魔というかすごい迷惑だなと思ったのが、花粉の時期でもそうでないくても1分置きくらいに頻繁に特大くしゃみを連発してる人。そういう人に限ってマスクなんてしてないし手で口を隠そうともしない。その人がいたとこの商品は買いたくないと思ってすごく先回りして急ピッチで買い物してしまった。コロナ以降は咳やくしゃみに対する世間の目が厳しくなってるから、風邪は絶対ひかないように気を付けてるのに。
    返信

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2025/04/21(月) 03:21:40  [通報]

    >>73
    ばーさん吟味してるけどそんなかわらんよって思ってる
    返信

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2025/04/21(月) 03:28:26  [通報]

    子供がカート引いて親はうろうろ。急に曲がったりして危ない。
    返信

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/04/21(月) 03:45:04  [通報]

    >>7
    カートも前に長い型やめてコンパクトにしてほしい
    でっかいカート横付けされたら棚1つ隠れちゃうし、縦にされても通路塞がるし
    カゴサイズに取っ手が付いてる程度でいいのに
    返信

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2025/04/21(月) 04:23:38  [通報]

    通路で井戸端会議してるおばちゃん達
    フードコートにでも行ってくれ
    返信

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2025/04/21(月) 04:25:04  [通報]

    >>7
    わかるわかる。狭い通路でやられると、通れなくなる
    返信

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2025/04/21(月) 04:36:20  [通報]

    カルディのベビーカー
    店内が狭いから通路塞いでしまって…

    返信

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2025/04/21(月) 04:42:00  [通報]

    シルバーカー
    あれ歩行者扱いだけど…幅あるし速度出る
    私、店内でバッグで2回も向かって来て怖かった

    返信

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2025/04/21(月) 04:42:30  [通報]

    >>3
    現役時代に趣味も人間関係も限定されて、趣味もない、会う人もいなくて家にいてもやることもないんだろうな
    返信

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2025/04/21(月) 05:09:35  [通報]

    どこにでも座るデブ男
    奥様と買い物してる時、すぐにどこかへ軽く座ろうとする
    低い棚に座ったり、パンとか置いてる棚の上に軽く尻乗っけたり
    あれ見て低い位置にあるものは買いにくくなった
    もし病気ならベンチで座って待ってれば?
    太りすぎてちょっとでも歩くのキツいんだと思うけど


    返信

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2025/04/21(月) 05:11:19  [通報]

    冷凍食品コーナーの前に品出しかなんかでずらっと3メートルくらいにコンテナが置かれてるんだけど、カート押してると入れない
    子連れでカートないとキツいから、なんかやり方ないのかなぁと思う
    返信

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2025/04/21(月) 05:13:49  [通報]

    レジで「早くしてー!」って言う人
    スーパーのレジで私一人が精算してたんだけど、すぐ後ろに並んだおばさんが
    「早くしてー!タクシー待たせてるから早くしてー!」ってこれを数回言った
    私はそんなに買ってないからそんなに時間かかるもんでもないのに
    タクシーどこか邪魔な場所ででも横付けしてるのかと思ったら、駐車場でのんびり待ってた
    返信

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2025/04/21(月) 06:12:54  [通報]

    >>11
    連休になると増える
    返信

    +17

    -0

  • 209. 匿名 2025/04/21(月) 06:20:59  [通報]

    >>5
    私は興味ないなんて言ってない
    返信

    +2

    -1

  • 210. 匿名 2025/04/21(月) 06:46:51  [通報]

    >>159
    「いらっしゃいませっ!!(はよどけやコラ)」
    「いらっしゃいませ!いらっしゃいませ!(どけどけ)」
    わたし積極的にいらっしゃいませ攻撃してる。
    返信

    +9

    -1

  • 211. 匿名 2025/04/21(月) 06:58:32  [通報]

    >>110
    思い立ったらその場ですぐカートを手放してどこか行くよね。
    通路の真ん中を前を歩いてた婆さんがいきなりカート放置して違う所に商品取りに行った事あるよ。
    うちの母も似たような事する時がある。
    多分もう老化で二つの事を考えられないんだろうと思う
    返信

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2025/04/21(月) 07:21:42  [通報]

    >>161
    スーパーではなく、自分もATMでだけど繰り越し記帳だけの機械の前で記帳した後その場でじっと通帳みてる女性いて、なんか事情があるのかなと少し待ったけど一向にどかないから咳払いして気付かせた笑 
    返信

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2025/04/21(月) 07:32:33  [通報]

    >>32
    販売商品が置いてあるなら気にならないけど、荷出しのための段ボールをドドンと商品棚の前に置きまくって、商品はとれないわ、狭いわ、反対方向からのカートと出会ったりしたらバックして回り込んだりしないといけないわのスーパーあって本当にイライラする
    返信

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2025/04/21(月) 07:33:02  [通報]

    肉すごい悩んでる人
    返信

    +4

    -1

  • 215. 匿名 2025/04/21(月) 07:46:59  [通報]

    イオンのレジゴー使ってる時は、スキャンする時1度立ち止まってしまうので、後ろの人に邪魔になってないかいつも気にしてしまう
    返信

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2025/04/21(月) 08:07:43  [通報]

    品出しの店員。
    普通の人はいい。いらっしゃいませもなくムスッと作業してる奴らはたぶんわざとどかないんだなと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2025/04/21(月) 08:14:22  [通報]

    都内の広くないお店。通路も最小限のところで、対して量ないのにカート使ってるひと。体も不自由じゃなさそう。そのカートいる?
    返信

    +1

    -1

  • 218. 匿名 2025/04/21(月) 08:28:30  [通報]

    嫁は全然違うとこにいて、カートもカゴも持たず品定めしてるジジイ
    買わねーんだろ??
    ならどいてくれ!!
    返信

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2025/04/21(月) 08:38:55  [通報]

    スーパーで肉選びにすごい時間かかってる人。ジーッと見るだけじゃなく、1個1個取っては動かし、暫く待つけど全然カゴに入れないから、すみませんって言って選んだわ。そんな高級肉でもないのに、長すぎ。
    あと商品の目の前でおばちゃんトーク。(私もおばちゃんだが)邪魔でしかない。なんでそこにおるん?
    返信

    +4

    -2

  • 220. 匿名 2025/04/21(月) 09:14:18  [通報]

    通路の真ん中で考え事する老人
    返信

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2025/04/21(月) 09:19:26  [通報]

    >>190
    それで昨日割り込まれた。
    並んでますって言った方がいいのかと思ったけど、私の後ろは誰もいなかったしなんかすごくしゃくれたおっさんだったから気の毒でそのままにした。
    返信

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2025/04/21(月) 09:32:06  [通報]

    >>1
    お客さんなら仕方ないと思ってる。
    でも店員さんなら気付いてほしい。
    返信

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2025/04/21(月) 09:53:09  [通報]

    付き添いの子供とかお父さん
    返信

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2025/04/21(月) 09:53:49  [通報]

    >>161
    先日お金を下ろしにコンビニに行ったらタッチの差で職人みたいな人が先にATM使い始めて、別のコンビニでチケット発券しようとスマホの画面を表示させてるうちに、タッチの差でまた職人みたいな人(別の人)が機械を使い始めたからまた後ろで待つ羽目になった日があった。

    なんかタイミングの悪い日だなーとちょっとイライラしながらも深呼吸して心を鎮めさせてた
    返信

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2025/04/21(月) 09:58:38  [通報]

    家族全員で買い物に来て、横一列でゆっくり歩いてるのはイラつく。
    あと、百均によく居るのは、子供連れてきてて「買わないって言ったでしょ?」とか言って怒る親。一緒に来るなよ。親だけで来ればいいのに。子供もかわいそう。
    返信

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2025/04/21(月) 10:37:12  [通報]

    >>11
    チョロチョロ走ってる子どもがいて注意してないし、放置してる親だとカートにぶつかられそうで怖い。ぶつかったらきっとこっちのせいにされるし。頼むから連れてくるなら、もう少し何か工夫してくれと思う。
    返信

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2025/04/21(月) 10:42:18  [通報]

    スーパーの入り口で立ち止まる人とかほんと自分のことしか考えてないよねw
    返信

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2025/04/21(月) 11:01:15  [通報]

    スーパーのカートを片手で押してもう片方の手で
    持参した自分のカートを後ろからダラ〜と引っ張っているバアさん。
    後ろのカートで足引っ掛けられるのよ!本当に迷惑‼︎
    「ああごめん」じゃないよ!
    返信

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2025/04/21(月) 11:06:06  [通報]

    商品棚の前で立ってる人、買うつもりがないなら移動してほしい。
    返信

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2025/04/21(月) 12:21:38  [通報]

    >>209
    あなたに言ってなくない?
    返信

    +0

    -1

  • 231. 匿名 2025/04/21(月) 13:15:07  [通報]

    コロナの時みたいに極力大人1名での買い物推奨に戻らないかな…
    あれくらいの人口密度が買い物しやすかった。
    返信

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2025/04/21(月) 13:45:49  [通報]

    狭い通路でくっちゃべってるママ
    めちゃくちゃ邪魔
    返信

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2025/04/21(月) 13:50:32  [通報]

    >>67
    申し訳ないです。こちらも周り気にしながらやってるつもりですがそういう時は声かけていただけるとこちらも助かります。売り場案内で台だけ放置されてる時はかるく動くので動かしてください。
    返信

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2025/04/21(月) 13:57:42  [通報]

    >>105
    投稿する前にちゃんと読み直してよ。
    返信

    +0

    -2

  • 235. 匿名 2025/04/21(月) 13:59:04  [通報]

    >>1
    すみませんって言ってあげてるのにその女性悪やね。
    返信

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2025/04/21(月) 14:08:35  [通報]

    >>211
    カート置いていく人って気を使ってるようで使ってないね。
    そこも邪魔なんだがと思う。
    返信

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2025/04/21(月) 14:11:17  [通報]

    お子さんのカートは仕方ないとは思うけど
    子連れ様ですから!みたいな人は苦手
    返信

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2025/04/21(月) 14:53:12  [通報]

    >>230
    ガル民に言ってるじゃん
    返信

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2025/04/21(月) 14:59:51  [通報]

    よけないおばさん
    返信

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2025/04/21(月) 15:40:08  [通報]

    >>3
    最近サッカー台で仁王立ちして奥さんの荷物すら持たないお爺さんを見かけてビックリした
    それ以降、ボーっとしてるくらいならマシに思える。邪魔だが
    返信

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2025/04/21(月) 15:40:31  [通報]

    >>1
    スマホ見ながら棚見てる人多いよね。
    ほかの商品で安いのがないかとか、これの大きさ違いがないかとか見てるのかもだけど、ほかに棚に近づいてきてる人を察知してどけよって思ってしまう
    返信

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2025/04/21(月) 16:11:43  [通報]

    >>3
    10000000くらいプラス押したい!
    返信

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2025/04/21(月) 16:56:10  [通報]

    >>4
    店員が品出しに夢中になり3名の客を後方で待たせて気がついたのにも関わらず、品出しを継続したバローの店員さん「申し訳ございません、いらっしいませ」など一言もなく客を待たせて品出し終えたら無言でその場を立ち去りお客同士が顔を見合わせて唖然としました。

    セルフレジにいる店員は「ありがとうございます」も
    言わないし(全ての店員ではありません)女性の店員2名がレジ前のメイン通路の地べたに座り込みダンボールを解体してカートの通行の妨げとなり数珠繋ぎになったり、買い物袋下げているのにすれ違っても「ありがとうございました」を言わない店員さんがいるので最近はバローに買い物に行かなくなりました。

    友達に上記の件を話したら「あ、分かる2人共メガネかけた肥満体型で見た目もそっくりで似てるよね?確かに感じ悪いよね」と言ってましたが、ガルでもデブ批判は多々ありますし、例えば何らかの事件の犯人が肥満体型だと「やっぱりデブか」など、私も肥満体型なので肩身が狭い思いをしました。

    店員さんが感じが悪いと気分が悪くなるし、大学時代にアルバイトした際「お客様は背中で声を聞いますから、お帰りになる時こそ真心を込めてありがとうございましたとお見送りをしてくださいね」との指示がありましたが本当にそう思います。

    幸いスーパーが多く選択できる地域なので最近はロピアやオーケーなど他のスーパーに行ってます。

    返信

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2025/04/21(月) 17:08:37  [通報]

    >>159
    でも店員も客を待たせてどかない人いるよね
    イライラするわ笑
    返信

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2025/04/21(月) 17:41:34  [通報]

    >>47
    カルディでベビーカーやられたわ
    足も踏まれた
    返信

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2025/04/21(月) 18:33:50  [通報]

    スーパーで高齢者の奥さんに着いて来た夫。購入意欲も無いのに店内をフラフラ~。肉のパックを持っては置き、刺身のパックを持っては置き、本当に邪魔!!そして買わないなら商品触るな!!
    返信

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2025/04/21(月) 18:40:00  [通報]

    子供嫌いじゃないんだけど
    この間商品棚の前でずっとスマホ掲げて首かしげたり髪直したりしてる中学生ぐらいの女の子いてさすがにイラッと来た⋯
    その子の後ろに買いたいものあったんだけど
    後でまた来るかーと思って店内ぐるっと回って戻ってきたらまだやってていやマジでなにしてんの?と思った
    めんどくさいから最終的には「ちょっとすみません」って手伸ばして品物取ったんだけどなんも言わないで下向いて離れてった

    なんでスーパーであんなことしてたんだろ
    返信

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2025/04/21(月) 19:30:03  [通報]

    >>12
    自宅で考えてから買い物行けば?
    返信

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2025/04/21(月) 20:00:22  [通報]

    物価高になってから特に増えたと思うんだけど、野菜なんかを手にとっては離し、手にとっては離しでしげしげ探してる人。
    自分は賢い消費者のつもりなんだろうけど、どちらかというとやめてほしい。汚らしいし、そんなに損したくなくて必死なの?他人より得したいの?って。私は後ろで待っている事良くある。
    返信

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2025/04/21(月) 20:18:28  [通報]

    >>3
    ほんと何で車か家で待っとけないの?
    そんな無能連れて来る妻も罪よ
    返信

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2025/04/21(月) 20:20:08  [通報]

    >>4
    これが一番嫌
    気が利かない人間の典型
    返信

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2025/04/21(月) 20:56:04  [通報]

    サッカー台の場所取りするみたいに、人が来てもサッカー台の前から動かずにずっとママの会計待ちしてるパパやじぃじ
    返信

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2025/04/21(月) 20:57:31  [通報]

    >>113
    あれ、本当不快ですよね。でも、集団でいられると何も言えない😂
    勇気あって、羨ましい。
    返信

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2025/04/21(月) 21:04:44  [通報]

    狭い通路で押し寄せてくるベビーカー
    広めの通路でも広がって話してるバカ親子
    お惣菜コーナーで井戸端会議のおばちゃん
    返信

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2025/04/21(月) 21:05:46  [通報]

    ガシャポンの台の中を覗き込んで自分の目当ての物が入っているか確認する行為。
    特定の台を探している時にそれをされると邪魔。
    返信

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2025/04/21(月) 21:07:08  [通報]

    >>245
    私もカルディでやられた!!
    迫ってくるから、どかねえぞ?💢💢って思ってた
    どいても逆走してあげても無言だからねあいつら
    返信

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2025/04/21(月) 21:29:22  [通報]

    >>15
    私の父は一家で買い物に行っても一人で煙草吸ってたけどね。
    返信

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2025/04/21(月) 21:54:36  [通報]

    >>1
    私も主と似たようなことされた
    ドラッグストアのある商品の前で真横で5分くらい立ってたけどずっとシカト。イヤなおばさんだった
    返信

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2025/04/21(月) 22:20:06  [通報]

    >>122
    私も止まって商品見てる時にカートに子供がぶつかってきて勢いよく走ってたせいとまだ背が小さいから後ろに転んでしまって泣いてしまった。母親は私のこと見ようともせずそのまま子供連れてどこか行ったけど、その後スーパーの売り場で私に会う度に母親から私が悪いみたいに、またぶつけられるよーと子供に毎回言ってた。一定数の母親は自分の子供が悪くても大人のせいにするっぽい
    返信

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2025/04/22(火) 22:40:13  [通報]

    カート・カゴからはみ出すネギ
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード