ガールズちゃんねる

一人旅した事ありますか?したいですか?

669コメント2025/04/24(木) 20:01

  • 501. 匿名 2025/04/21(月) 18:04:05  [通報]

    >>1
    初めての一人旅は海外(といってもツアー)でした
    海外旅行は友達としか行ったことなかったんたけど
    初めてなのにいきなり2週間のツアーにいった
    最初だから3日くらいのツアーにしようとなぜか思わなかった自分が不思議だけどツアーだから危険もないし普通に楽しめて知り合いもできた
    あと追加代金なしに一人部屋でラッキーだった
    他の1人参加の人らは相部屋だった
    返信

    +5

    -0

  • 502. 匿名 2025/04/21(月) 18:04:13  [通報]

    >>492
    居住地によっては、国内より韓国の方が近かったりしますしね。手軽な異国感も楽しめるし。チキン美味しいし。
    返信

    +1

    -2

  • 503. 匿名 2025/04/21(月) 18:05:50  [通報]

    インドネシア人が、日本は観光ランキングから除外すべきと言ってた

    海外と日本は基準が全く違う。
    日本の場合は一人旅して楽しいかで、
    海外は一人旅して無事に帰ってこれるかどうかだと
    一人旅で、何事もなく帰ってくる確率がほぼ100パーセントなのは日本だけだ。
    他の国だと窃盗や強盗、事故、事件に巻き込まれる可能性があるとw
    返信

    +9

    -0

  • 504. 匿名 2025/04/21(月) 18:07:32  [通報]

    >>473
    私もお腹弱くて下しやすいので
    一人旅の方が食べ物や飲み物やトイレのコントロールをしやすい

    特に宿が一緒の時のトイレ問題しんどい
    返信

    +7

    -0

  • 505. 匿名 2025/04/21(月) 18:14:11  [通報]

    >>325
    なるほど、都内日帰りだとまた違うのかな
    ガイドさんに気を遣われると気まずいね
    私の行ったところはザ・観光地ってところだったから遠方から来た一人旅の人がいたのかもしれない
    返信

    +1

    -0

  • 506. 匿名 2025/04/21(月) 18:15:22  [通報]

    >>381
    >>505
    アンカー間違えてました
    返信

    +0

    -0

  • 507. 匿名 2025/04/21(月) 18:15:50  [通報]

    >>446
    そうですよね
    旅行代理店のツアーは意外と一人客もいるし安心でいいですよね。
    返信

    +2

    -0

  • 508. 匿名 2025/04/21(月) 18:16:16  [通報]

    >>1
    周りの友達が自由に一人旅している姿に触発されて、初めての一人旅に出たけど、1泊2日でもなんなら半日だけでもすごいリフレッシュできる。

    全ての選択を自分で決めて、自分の喜びを探しに行く。最高に自尊心が高まりました。



    返信

    +12

    -0

  • 509. 匿名 2025/04/21(月) 18:22:03  [通報]

    ひとり旅大好き。自分のペースでまわれるし、写真も思い通りに撮れる。この前、熊野古道歩いて、那智の滝行って来た。あとはバスで、熊野三社まわって来た。最高だった。
    返信

    +11

    -0

  • 510. 匿名 2025/04/21(月) 18:26:46  [通報]

    一緒に行く人いないからいつも1人
    これに慣れちゃったからもう一生一人よ
    返信

    +3

    -0

  • 511. 匿名 2025/04/21(月) 18:27:14  [通報]

    大阪に住んでた時、夜行バスで島根に一人で日帰りで行ったよ!出雲大社に行ったんだけど、じっくり楽しめて良かった!
    出張の時もよく後泊してふらふら観光するんだけど、地方の電車とかバスに揺られていつもと違う景色を見ながらぼーっとすると、不思議と頭が冴えてリフレッシュできるから、実は結構好きな時間だったりする(笑)
    最初は心理的にハードル高いかもだけど、意外とひとり旅の人もいるよ!
    返信

    +3

    -0

  • 512. 匿名 2025/04/21(月) 18:29:08  [通報]

    みんなすごいね
    私はつまらなくなってしまって無理かも
    返信

    +3

    -1

  • 513. 匿名 2025/04/21(月) 18:29:37  [通報]

    >>1
    18歳から毎年1〜2回海外一人旅してます
    1年でも若いうちに実行したほうがいいよ
    年々感動が小さくなる
    返信

    +11

    -0

  • 514. 匿名 2025/04/21(月) 18:30:24  [通報]

    >>1
    国内なら1人旅行でも大丈夫だよ!好きなスケジュール組めるし、時間が厳しい時は友達いないから気にしないで町を1人で爆走出来るし楽しいよ!笑
    返信

    +3

    -0

  • 515. 匿名 2025/04/21(月) 18:32:10  [通報]

    >>509
    一人旅で熊野古道熊野三山は羨ましい!ああいう場所は一人で静かに歩くのが最高だと思うわ
    返信

    +3

    -0

  • 516. 匿名 2025/04/21(月) 18:34:50  [通報]

    ある。40カ国くらい行った事あります。
    1人は
    ペルー、エジプト、カンボジア、中欧(ツアーの人いたから結局添乗員さんやツアーの皆で行動したけど)
    ドバイ、香港、韓国かな。
    一人旅も大好き!
    返信

    +6

    -0

  • 517. 匿名 2025/04/21(月) 18:35:06  [通報]

    東京に観劇しにひとり旅しました。
    行きの新幹線からワクワクして、ひとりのホテルにドキドキして楽しかったです。

    ただ、全て自分のペースでできるため全く休憩をいれずにスケジュールをこなしてしまい、疲労がはんぱなかった。
    返信

    +7

    -0

  • 518. 匿名 2025/04/21(月) 18:35:19  [通報]

    好きなアーティストのコンサート行くついでに
    翌日一人旅しました。都会だったので電車時間もその場で調べて乗ったり、歩いたり、知らない土地で冒険みたいですごく楽しかったです!いい大人ですが笑
    返信

    +7

    -0

  • 519. 匿名 2025/04/21(月) 18:35:22  [通報]

    >>15
    私もバックパックでヨーロッパ各国一人旅して楽しかったけど、食事(夜)だけわりと困ったな

    ドミトリーで出会った海外の子たちと食べても、倹約家が多いから必然ファーストフードとか自炊ばかりで(日本人ほど食にこだわりがないというか)。ちょっと良いレストランなんかは向こうじゃ一人で行く人は少なくて、わりと浮いてたし話し相手欲しかったなーっ、と
    (たまにレストランで出会った人達と交流はできたけど)
    返信

    +6

    -0

  • 520. 匿名 2025/04/21(月) 18:41:12  [通報]

    >>1
    一人旅好き!今度ロンドン行きます。
    すっごい快適です。近場はしょっ中。
    昔群れていた自分が信じられない。今楽ちんだよ。
    返信

    +9

    -0

  • 521. 匿名 2025/04/21(月) 18:46:15  [通報]

    一人旅、
    してみたいし、してる人見たらカッコいいなーって思う

    でも実際に素晴らしい景色を観たり感激した時は、
    共感できる相棒隣にが居たらなー、、と思うんだろうなぁ
    返信

    +4

    -0

  • 522. 匿名 2025/04/21(月) 18:47:08  [通報]

    >>393
    是非、お越しください!
    返信

    +2

    -0

  • 523. 匿名 2025/04/21(月) 18:48:35  [通報]

    一人で海外行ってたけどコロナ後は世界が前より荒んでしまったような気がしてハードル上がった。

    コロナ後に海外一人旅された方、コロナ前と雰囲気や体感は変わりませんか?もちろん物価は違ってると思うんですが。
    返信

    +5

    -0

  • 524. 匿名 2025/04/21(月) 18:50:04  [通報]

    >>1
    行き先に友達がいる、とかしかない。
    本当にずーっと1人ではないなぁ。
    返信

    +1

    -0

  • 525. 匿名 2025/04/21(月) 18:51:18  [通報]

    ひとり旅良いですよ!
    気楽だし、予定をいくら組み替えても問題ないので(予約していない事柄に限ります)、オススメです
    返信

    +3

    -0

  • 526. 匿名 2025/04/21(月) 18:55:53  [通報]

    >>523
    何より物価が違ってるのが一番心が荒むよw
    返信

    +7

    -0

  • 527. 匿名 2025/04/21(月) 18:56:15  [通報]

    >>477
    私、誰かと喋りながら観光してると
    会話に気を取られて素晴らしい景色やいい瞬間を見落としたり、
    その時の雑談が景色とセットで思い出されるようになってしまうから、1人で集中して観光したいわ
    特に美術館や博物館巡りがメインだと
    返信

    +11

    -0

  • 528. 匿名 2025/04/21(月) 19:00:24  [通報]

    一人旅したいです。
    私は台湾人のクオーターですが、台湾に行った事がなく、言葉も話せません。
    けど、いつか一人旅で自分のルーツを辿りたいというか、観光とかじゃなく、母の生まれた場所に行ってみたいです。
    返信

    +12

    -0

  • 529. 匿名 2025/04/21(月) 19:01:40  [通報]

    >>409
    1泊ならカプセルホテルとかドミトリーにトライするのはどう?
    まあまあ神経質な私でも大丈夫だった ※耳栓必須
    返信

    +3

    -0

  • 530. 匿名 2025/04/21(月) 19:06:50  [通報]

    失敗しても自己責任で同行者を気にしなくていいのが良い
    妥協できるラインとか優先したい事とかリスクとることも全部自分の気分次第にできる
    自己肯定感があがる
    返信

    +3

    -0

  • 531. 匿名 2025/04/21(月) 19:07:01  [通報]

    >>1
    ほぼ一人旅です
    返信

    +2

    -0

  • 532. 匿名 2025/04/21(月) 19:07:26  [通報]

    一人は一人ですごく良いよ。別に穏やかに行きたい場所行ってしたい事するだけだけど、気持ちが解放されてリフレッシュできる。
    国内しか行ったことないけど、晩ご飯を食べるお店をちょっと選ぶのと、夜眠る時にちょっと怖いかなーとか思う時はあるかな。
    私も当分無理だけど、また行きたいなぁ。
    返信

    +2

    -0

  • 533. 匿名 2025/04/21(月) 19:12:01  [通報]

    今は、スマホで電車、バス、飛行機、ホテル、全部検索できるし、何にも怖いことない。
    便利な時代になったよ。ひとり旅最強。
    返信

    +6

    -0

  • 534. 匿名 2025/04/21(月) 19:15:29  [通報]

    >>1
    出張の多い仕事をしていたから(個人事業主)一人旅はしまくってる
    仕事に合わせてプライベートの予定も詰め込んで日程調整するの楽し過ぎた
    平日に動くから観光地もガラ空きだし、あの頃は楽しかったな
    返信

    +3

    -0

  • 535. 匿名 2025/04/21(月) 19:16:01  [通報]

    1人沖縄最高だったよ
    返信

    +2

    -0

  • 536. 匿名 2025/04/21(月) 19:17:34  [通報]

    >>65
    漫画喫茶は日帰りみたいなお泊りだよ
    返信

    +2

    -0

  • 537. 匿名 2025/04/21(月) 19:17:57  [通報]

    >>98
    いいと思う
    ひとりはつまらない、と思う人は誰かと行った方が楽しい
    ひとり旅が好きな人はひとりの旅も好き
    返信

    +3

    -0

  • 538. 匿名 2025/04/21(月) 19:18:41  [通報]

    大学進学で実家とは飛行機の距離の地に引っ越したから、18から一人で飛行機乗ってる
    帰省が旅みたいなものだし、その延長で1人旅もよく行くよ
    返信

    +3

    -0

  • 539. 匿名 2025/04/21(月) 19:22:00  [通報]

    >>1
    一人旅大好きでよく行ってたよ!
    事前に細かい計画はせず、気が向いたら新幹線とかに乗って、ネットで宿予約して、どこ見に行こうか調べたり。
    友達や家族との旅行も好きだけど、天気や気分で流動的に動けるから心地よくて楽しい。
    子供が生まれてからは流石に行けてないけど、また機会できたら行きたいな〜
    返信

    +4

    -0

  • 540. 匿名 2025/04/21(月) 19:25:45  [通報]

    自分のペースで回りたいから一人旅になりがちです
    回りたいところは臨機応変に変えたり出来るし、食べるところも気にしなくて良いのが気が楽です
    行きたい日にちも自分の都合で決められるから、安い時を狙えるし!
    返信

    +3

    -0

  • 541. 匿名 2025/04/21(月) 19:26:29  [通報]

    国内一人旅よりも海外一人旅の方が気楽
    どうせ日本語通じないし呟き放題
    返信

    +3

    -0

  • 542. 匿名 2025/04/21(月) 19:26:52  [通報]

    ウチは旦那が旅行=家族でするもの、って思い込んでるし私のこと大好き過ぎるから必ず付いてこようとする。
    家族で行くとなると子どもが楽しめるもの、ってなるからもう少し子ども達が大きくなったら遠方の友達に会いに行ったり、行きたかったケーキ屋さんに行きたい。
    返信

    +3

    -0

  • 543. 匿名 2025/04/21(月) 19:28:22  [通報]

    >>1
    独身のころよくしていた。

    初めての一人旅が、20代のころフランス語もできないのにフランス一人旅(旅行会社を通さない完全な個人旅行)で、我ながらよく行ったと思う。
    でも何も問題なかったし、無茶苦茶たのしかった。
    若いと怖いもの知らずでなんでもできちゃうものなんですよね、
    アラフィフになると、家族など守るものができたり、体力に自信なくて及び腰になる。
    返信

    +3

    -1

  • 544. 匿名 2025/04/21(月) 19:29:57  [通報]

    >>7
    いいなー。私も鬼滅やモンハンのとき一人で行きたかった
    返信

    +3

    -0

  • 545. 匿名 2025/04/21(月) 19:30:28  [通報]

    >>133
    自分も3月頭に伊勢神宮と鳥羽に行ってきました。自分のペースで思う存分 あちこち 楽しむことができた。同行者がいたら 小雨で寒い中 内宮をじっくり回るとか絶対できなかったと思う。鳥羽水族館でイカを10分以上見るのもできなかったと思うw
    返信

    +5

    -0

  • 546. 匿名 2025/04/21(月) 19:34:37  [通報]

    >>523
    物価が上がってしまって、ハワイとか昔の3倍くらいに感じるよー(o_o)なので、一人だと手軽にフードコートや、奮発してハッピーアワーとかに行ってる
    返信

    +3

    -0

  • 547. 匿名 2025/04/21(月) 19:36:53  [通報]

    >>3
    個人主観の決めつけせずに理由だけ聞けば良い。
    貴方みたいな感性の人間との旅が地獄だから1人なんだよ
    返信

    +4

    -0

  • 548. 匿名 2025/04/21(月) 19:36:59  [通報]

    >>458
    ツインで予約して、一人で泊まってますよ。
    料金変わらない。
    返信

    +1

    -0

  • 549. 匿名 2025/04/21(月) 19:38:53  [通報]

    むしろ一人でしか行ったことない
    旅行を一緒に行く友だちがいないっていうのもあるけど他人と旅をしたのは修学旅行のみ

    他人と一緒に行動するのは半日くらいが限界
    返信

    +5

    -0

  • 550. 匿名 2025/04/21(月) 19:40:07  [通報]

    20年以上、学生時代からバックパッカーやってる。
    働きながらも旅に出て、結婚してからも年1で海外行ってる。
    1人旅が楽すぎて家族以外と旅行行くのは無理。
    現地集合・現地解散なら楽しいのでたまにやる。
    返信

    +5

    -0

  • 551. 匿名 2025/04/21(月) 19:40:41  [通報]

    一人旅、良かったよ。初めてのプチ遠出だったのもあって思い出に残ってる。
    働き始めて数年目あたりに、色々有って疲れていたのとお金もいくらか貯まったから何かリフレッシュできることに使おうかな…と思って一人旅を計画した。東北の隠れ家的な温泉宿に泊まりにいったよ。食事は個室で静かに食べられる所で、地の物のお料理がとても美味しくて、お風呂もゆったり入れて気持ち良かった。初夏くらいだったから緑が凄く綺麗な時で、宿の近くの滝を見に行きながら森林浴をしてとても心地良かったのを覚えてる、車で家と職場の往復しかしてなかったからかな、自然に癒された。二日目には観光地をぶらっと巡ったり道の駅の美味しいソフトクリーム食べてお土産買ったりして帰ったよ。
    返信

    +3

    -0

  • 552. 匿名 2025/04/21(月) 19:40:51  [通報]

    何度もあるよ。自分の気に入った場所でのんびりスケッチしたり、俳句作ったり。自分の都合で滞在時間を自由に変更できるし、楽しい。
    返信

    +4

    -0

  • 553. 匿名 2025/04/21(月) 19:42:05  [通報]

    >>523
    どうなんだろう?
    私一昨年ベトナムを20年ぶりに行ったんだけど、まったく変わってないやん!ってなったよw
    相変わらずバイクすごいし、店もボロいし、ベトナム人も相変わらず
    ネット環境があるからだいぶ楽になったけど、発展途上国は変わらない感じ
    世界情勢なんかどこ吹く風で地元の人は日々の生活が全てだよね
    返信

    +5

    -0

  • 554. 匿名 2025/04/21(月) 19:43:00  [通報]

    >>467
    一応海外の場合は、用心はしますね。つけられてないかとか、すられないようにとか。
    犯罪に巻き込まれなければ、ちょっとした失敗も一人旅の醍醐味ですよ
    返信

    +5

    -0

  • 555. 匿名 2025/04/21(月) 19:43:59  [通報]

    >>41
    それは一人旅好きの間でもよく出る話題だね〜
    結構多くの人が感じてるよ、凄い景色に出会った時に感動をシェアできる人がいないのがちょっと寂しい、一人で食事するのはハードルが高いって。ほんとにその通り

    ただ寂しさは一人旅の欠点でもあり醍醐味でもある。私の場合は笑
    返信

    +5

    -2

  • 556. 匿名 2025/04/21(月) 19:46:27  [通報]

    自分へのご褒美として1人旅、旅は絶対に1人が楽しいと思うになった。どちらかと言えば名物を食べるより建造物見たい。城巡りにしてもじっくりゆっくり見たいし、トイレの時間やお土産を買うタイミングとかあわせるのが…若干苦痛。1人なら自由気ままで凄く楽
    鹿児島、北海道、大阪と1人旅、楽しかったな
    返信

    +11

    -0

  • 557. 匿名 2025/04/21(月) 19:46:59  [通報]

    >>458
    シングルっていうかダブルのシングルユーズになるかな。
    返信

    +4

    -0

  • 558. 匿名 2025/04/21(月) 19:47:15  [通報]

    >>1
    行きたいけど、旅行に行くと高確率で霊的な怖い事が起きるから、1人で泊まれない
    返信

    +1

    -1

  • 559. 匿名 2025/04/21(月) 19:48:04  [通報]

    >>1
    一人旅楽しいよ
    返信

    +3

    -0

  • 560. 匿名 2025/04/21(月) 19:48:14  [通報]

    >>503
    皆さん海外一人旅で危険な目には遭わなかたのですかね?
    私は2人旅でも窃盗被害に遭ったりしたもので。
    海外の一人旅のハードルは個人的にはまだ高いです。
    返信

    +2

    -0

  • 561. 匿名 2025/04/21(月) 19:49:01  [通報]

    2回したことあるけどあんま向いてない

    予定を分刻みに入れて好きなところに行けるのは良いけど気を張ってて疲れるし自撮りってなんだか空しい
    返信

    +1

    -0

  • 562. 匿名 2025/04/21(月) 19:50:03  [通報]

    YouTuberとかも一人旅している人がめっちゃ多いよね。
    行きたいところ、食べたい場所をサクサク回れるから、見ている側も飽きないんだよね。
    返信

    +2

    -0

  • 563. 匿名 2025/04/21(月) 19:50:24  [通報]

    >>560
    ないです。
    どんな窃盗?
    ま、ホテルの部屋とかに入られたら最後だけど。
    返信

    +1

    -0

  • 564. 匿名 2025/04/21(月) 19:51:09  [通報]

    >>473
    私は基本一人旅だけど、たまに友達と行くときはホテルの部屋を分けてるよ。
    友だちも似たようなタイプだからかもしれないけど、
    部屋どころか、ホテル自体も別々にするときがある。
    それで翌日また集合する。
    快適なので、ぜひ!
    返信

    +7

    -0

  • 565. 匿名 2025/04/21(月) 19:52:04  [通報]

    >>1
    社会人になってから1人で国内旅行してます
    観光メインならビジネスホテル
    温泉とか宿で選びたい時は食事も美味しいところ
    誰かの好みを気にしなくていいので全部自分プロデュースで1番楽です
    返信

    +5

    -0

  • 566. 匿名 2025/04/21(月) 19:52:51  [通報]

    あるよー!
    でもかなり寂しかったから、もうしたくないや
    返信

    +2

    -0

  • 567. 匿名 2025/04/21(月) 19:54:08  [通報]

    >>564
    わかる
    二十四時間一緒だと喧嘩になりやすいから、友だちと行くなら部屋別が一番いい
    わかってくれる友人いていいな
    割高になるから嫌がるひともいるから
    返信

    +10

    -0

  • 568. 匿名 2025/04/21(月) 19:55:19  [通報]

    >>535
    家族で自分だけ沖縄へ行ったことがないので、今度1人で行きたいと思っているのですが、完全1人でも楽しめるでしょうか?
    レンタカー必須なのかな?
    マリンスポーツはせずに観光と飲食だけでも間が持つのだろうかなど色々不安で…
    返信

    +3

    -0

  • 569. 匿名 2025/04/21(月) 19:57:48  [通報]

    >>563
    ホテルの朝食中に一瞬のスキにイスラム系の集団に目をつけられたのか、友人が椅子にかけていたバッグを取られました。
    まぁ椅子にかけていた方が悪いのかもしれませんが。
    返信

    +2

    -0

  • 570. 匿名 2025/04/21(月) 19:58:26  [通報]

    >>163
    私もなんだけどおひとり様となぜか一緒になったことない
    返信

    +3

    -0

  • 571. 匿名 2025/04/21(月) 20:00:24  [通報]

    だいぶ前にパリに一人旅したことある
    時間旅行の歌のように、空港で昔の彼には会ったりはしなかったが

    1人で好きな場所を気が済むまで見れるのは嬉しい
    返信

    +2

    -0

  • 572. 匿名 2025/04/21(月) 20:00:26  [通報]

    >>503
    ステフ・スミスさんは、日本の治安の良さに驚いた女性の1人。
    これまでに50カ国以上を旅してきたが、日本には最も強く感銘を受けた。

    身の安全を心配する必要がない事が、
    どのような感覚なのかを体験するためだけにでも、
    誰もが一度は日本へ行くべきです
    返信

    +6

    -0

  • 573. 匿名 2025/04/21(月) 20:02:02  [通報]

    近場は友達、遠出は1人が定番になりました。
    最近はヨーロッパ1人旅が多かったからちょっと飽きて、アフリカに行きたい!
    返信

    +3

    -0

  • 574. 匿名 2025/04/21(月) 20:03:08  [通報]

    >>19 万博に行きたいと思う感情があるのがすごい
    返信

    +1

    -2

  • 575. 匿名 2025/04/21(月) 20:03:40  [通報]

    >>4
    わたしも一人旅大好き。自由気ままにいる時間って大事だと思う性格だからかもしれないけど。
    返信

    +3

    -0

  • 576. 匿名 2025/04/21(月) 20:03:44  [通報]

    >>1
    車中泊の旅すごく楽しい
    返信

    +2

    -0

  • 577. 匿名 2025/04/21(月) 20:04:04  [通報]

    一週間くらいでクロアチアに行きたい!
    でも海外での一人旅はしたことがないから勇気が出ない・・・
    返信

    +2

    -0

  • 578. 匿名 2025/04/21(月) 20:04:06  [通報]

    2、3泊で香港や台湾へ食い倒れ、1週間くらいでNYやパリでミュージカルや美術館めぐりの一人旅してたよ
    今は忙しくて旅に行けないけど、すごく煮詰まったら都内のちょっといいホテルに1泊してホテル内でのんびりリフレッシュして帰るってのを時々やってる
    返信

    +3

    -1

  • 579. 匿名 2025/04/21(月) 20:04:22  [通報]

    >>89
    1人旅できる人はそんな些細なこと気にしないよ、キョロ充じゃないんだから
    返信

    +8

    -2

  • 580. 匿名 2025/04/21(月) 20:05:32  [通報]

    感動した時横にいる人と共有したいので友人と行くのが楽しいんだけど、あまりにも自分の行きたい店や場所が沢山ある場合は申し訳ないから一人で行く。
    (喫茶店とか雑貨屋とか本屋巡り系)
    観光地は友人と行く。
    返信

    +1

    -0

  • 581. 匿名 2025/04/21(月) 20:05:54  [通報]

    >>576
    女性一人車中泊ってどんなところで車中泊するんですか?おすすめのところ教えてください
    返信

    +1

    -0

  • 582. 匿名 2025/04/21(月) 20:05:59  [通報]

    >>573
    私もヨーロッパ行き倒して飽きたから、今は全然違う方面に行ってる
    アフリカならエジプトどうかしら?
    ヨーロッパとは違いめちゃくちゃしつこい国民性で笑えてくるよ、刺激的で海外やっぱり面白いとなる
    返信

    +4

    -0

  • 583. 匿名 2025/04/21(月) 20:06:17  [通報]

    >>568
    私は免許持ってませんが結構一人沖縄楽しんできましたよ。とはいえ、メインは友人の結婚式がメインだったんですが。
    高速バスで名護まで行って、現地のバスターミナルで現地の高校生にここコインロッカーなんてないっスよ!って言われてマジかい!って思ったらターミナルの事務所で預かってもらって、今帰仁とかフクギ並木とか、バスに合わせていろいろめぐりました。
    あとはタクシーの運ちゃんかな。今でも観光営業やってるのかな。私は4,000円でいろいろと巡ってもらって無茶苦茶楽しかったです。
    返信

    +5

    -0

  • 584. 匿名 2025/04/21(月) 20:06:36  [通報]

    >>1
    1人旅したいと思った事ないんだけど、離婚してパートナーいないし、友達もいないしで来月1人旅してみようと思ってる。1人で旅行とか楽しくないタイプだけど、やってみるよ。
    返信

    +5

    -0

  • 585. 匿名 2025/04/21(月) 20:09:26  [通報]

    >>212
    横です。
    分かります。私は一緒に行ってくれる人がいないので1人旅に慣れるしかないので来月1人で京都へいきます。1人旅の良さがわかるようになるかな…
    返信

    +1

    -0

  • 586. 匿名 2025/04/21(月) 20:09:27  [通報]

    >>569
    だな。>まぁ椅子にかけていた方が悪いのかもしれませんが。
    返信

    +3

    -0

  • 587. 匿名 2025/04/21(月) 20:09:33  [通報]

    >>583
    観光タクシーは良いですね。
    色々調べてみます。ありがとうございます。
    返信

    +1

    -0

  • 588. 匿名 2025/04/21(月) 20:09:47  [通報]

    >>1
    大学生の頃二泊三日で京都へ行った。京都行ったことなかったし、まず今のように激混みじゃなかったから良かった〜。CMに出てきた名所はほぼ回ったけど、今同じルート巡るとなるともう体力無いな。
    返信

    +0

    -0

  • 589. 匿名 2025/04/21(月) 20:10:25  [通報]

    >>560
    ないですねー
    人生で一度だけ窃盗に遭ったことあるけど国内。笑
    返信

    +1

    -0

  • 590. 匿名 2025/04/21(月) 20:11:02  [通報]

    >>574
    イタリア館だけでも見たい
    ファルネーゼのアトラスみたいわ
    返信

    +2

    -0

  • 591. 匿名 2025/04/21(月) 20:11:13  [通報]

    いろいろ行きたいし憧れるけど、方向音痴過ぎてムリ。
    ひとり旅楽しめる人うらやましい。

    返信

    +2

    -0

  • 592. 匿名 2025/04/21(月) 20:11:42  [通報]

    これにまるっと同意なのよ
    一人旅した事ありますか?したいですか?
    返信

    +6

    -2

  • 593. 匿名 2025/04/21(月) 20:15:07  [通報]

    >>585
    京都こそ一人旅しやすいと思うな
    神社仏閣に興味あれば好きなだけあちこち回れるし
    豆腐懐石も1人で食べたよ
    イナダコーヒーでモーニング食べたり
    でも今観光客すごいらしいから、昔と違ってゆっくりできないのかもしれないけど
    返信

    +5

    -0

  • 594. 匿名 2025/04/21(月) 20:15:08  [通報]

    >>587
    観光タクシーじゃないよ。フツーのタクシーの運ちゃんが営業かけてくるの。
    返信

    +0

    -0

  • 595. 匿名 2025/04/21(月) 20:16:31  [通報]

    >>590
    あれ持ってきたって、マジ感謝したい!
    私も観たい!
    返信

    +5

    -0

  • 596. 匿名 2025/04/21(月) 20:17:12  [通報]

    >>569
    海外では全員泥棒だと思った方がいいね
    返信

    +4

    -0

  • 597. 匿名 2025/04/21(月) 20:17:38  [通報]

    >>591
    それもまたをかし>方向音痴
    返信

    +5

    -1

  • 598. 匿名 2025/04/21(月) 20:19:11  [通報]

    >>1
    むしろ一人旅 楽すぎて大好きだわ
    何を食べるのか、何時の電車に乗るのか どの移動手段を選ぶのから全部自分で決めれるからノンストレス
    返信

    +3

    -0

  • 599. 匿名 2025/04/21(月) 20:19:19  [通報]

    >>1
    仕事辞めたときに、1人で台湾一周しました!
    楽しかったけど、小籠包とか1人で食べるから
    色々頼まないのが残念だったかな?

    雨降ったら予定変更しよーっと!とか
    マイペースで動けるのは気が楽でしたよ。
    返信

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2025/04/21(月) 20:20:03  [通報]

    >>594
    そうなのですね。
    なら自分で行きたいところを調べておいた方が良さそうですね。ありがとうございます。
    返信

    +0

    -0

  • 601. 匿名 2025/04/21(月) 20:20:30  [通報]

    国内は色々、海外はインド、イタリア、アメリカなら1人で行った
    返信

    +0

    -0

  • 602. 匿名 2025/04/21(月) 20:21:16  [通報]

    >>591
    それはスマホが解決するから平気〜
    返信

    +6

    -0

  • 603. 匿名 2025/04/21(月) 20:21:32  [通報]

    >>596
    日本がいかに平和かが分かります💦
    返信

    +4

    -0

  • 604. 匿名 2025/04/21(月) 20:22:05  [通報]

    気楽だし、好きな所に好きな時に好きに行ける。

    上海一人旅したことあるよ。
    返信

    +3

    -0

  • 605. 匿名 2025/04/21(月) 20:22:20  [通報]

    >>591
    Google mapという便利なものがあるよ。
    返信

    +4

    -0

  • 606. 匿名 2025/04/21(月) 20:22:24  [通報]

    >>597
    海外旅行ってトラブルあった方が面白いと思ってしまう
    もちろん深刻なトラブルじゃなくて
    オーストリアの田舎でウィーンに電車で帰るはずが、電車が運休で焦りまくったわ
    その当時ネットないから近所のおばちゃんに焦って半べそで聞いたら、落ち着け、英語できるやつ連れてくるから!って言われて違うおばちゃんがバス教えてくれた
    そういうのも思い出になる
    返信

    +7

    -1

  • 607. 匿名 2025/04/21(月) 20:23:56  [通報]

    >>599
    うらやましー!私も失業保険の待期期間にそれやろうとしたらコロナになっちゃって…!
    おかげでまだ台湾行けずじまい…。
    返信

    +3

    -0

  • 608. 匿名 2025/04/21(月) 20:25:38  [通報]

    >>606
    分かるわー!いい思い出!
    って出来ないなら、一人で行かない方がいいわ。
    返信

    +9

    -1

  • 609. 匿名 2025/04/21(月) 20:26:32  [通報]

    >>605
    でもさ、あれナビやろうとすると「北に向かって」とか言ってくるんじゃん。
    北がどっちか分かんねぇっての。
    返信

    +10

    -1

  • 610. 匿名 2025/04/21(月) 20:29:35  [通報]

    今は子供いて一人旅出来ないけど、子供自立したら絶対やる!貧乏節約旅行したいから友達巻き込みたくないw
    返信

    +4

    -0

  • 611. 匿名 2025/04/21(月) 20:31:36  [通報]

    仕事の都合で8月になったけど1人旅するよ楽しみ。
    返信

    +3

    -0

  • 612. 匿名 2025/04/21(月) 20:33:36  [通報]

    友達いないから、どこか行く時はそうせざるを得ない。
    でも何もかもが自由だし、人に迷惑かけないし、余計なこと考えなくていいから最高だよ。
    返信

    +7

    -0

  • 613. 匿名 2025/04/21(月) 20:34:50  [通報]

    >>1
    旅行は、観光名所巡りよりも、行き先も決めずに地元の電車やバスに乗って、方言混じりのおばちゃん達や高校生とかの何気ない会話を聞いたり、普通の人の普通の暮らしを窓から眺めるたりするほうが好きです。
    独身の頃はそういうゆる〜い一人旅を何回かしましたが、今でもいい思い出です。
    返信

    +3

    -0

  • 614. 匿名 2025/04/21(月) 20:35:29  [通報]

    みんなえらいな
    どこか行きたいなと思うだけ
    日々の雑事とストレスに埋もれてる
    返信

    +2

    -0

  • 615. 匿名 2025/04/21(月) 20:36:58  [通報]

    >>10
    なんのための旅行なんだ?
    人の目関係なくない?自分が楽しめればそれでいい。
    返信

    +3

    -0

  • 616. 匿名 2025/04/21(月) 20:37:53  [通報]

    温泉巡りして道の駅で車中泊よくしてる
    自分のペースで何でも出来て楽しい
    寂しくなったら車中泊繋がりのSNSして意見交換したりできるし安上がりだし最高です
    返信

    +3

    -0

  • 617. 匿名 2025/04/21(月) 20:38:56  [通報]

    >>10
    自立してる人は一人でも寂しくない
    返信

    +5

    -2

  • 618. 匿名 2025/04/21(月) 20:39:58  [通報]

    ずいぶん昔の冬、ずっと憧れていた山形の銀山温泉に一人旅した。楽しかったけど、旅館のおかみさんがやたらと部屋に様子を見に来るのでなぜだろうと不思議に思っていた。

    たぶん、自○をするのではないかとハラハラしていたのかも知れない、と後になって気付いた。

    返信

    +3

    -0

  • 619. 匿名 2025/04/21(月) 20:40:03  [通報]

    旅行中の外食で、周りが家族連れとか友達連ればかりだと、少し寂しさを感じる時もあるけど、それ以外は快適過ぎる。
    返信

    +2

    -0

  • 620. 匿名 2025/04/21(月) 20:40:38  [通報]

    友達や彼と国内外の旅行もよく行っていたけど、28歳の時に初めてタイに一人旅をしました。
    コムローイ祭りを見てみたかったのと、当時完治が難しいと言われる病気の診断を下されて精神的に参りながらも色々ヤケになっていて、どうせなら1人で遠くに行って思い切り好き勝手してやろうみたいな気持ちもありました。
    旅行は色々行ったけど、今でも一番思い出に残る旅になった気がします。
    あそこまで自分の感覚や感性を思う存分満たせるのって、一人旅ならではだと思います。
    結婚してなかなか一人旅に行けなくなりましたが、数年以内にまた1人で行くのが夢です。
    返信

    +4

    -0

  • 621. 匿名 2025/04/21(月) 20:40:44  [通報]

    独身の時は国内の一人旅好きだった。ビジホに泊まって大浴場とかも朝は独り占めだったり、朝食バイキングとかも好きだったけど、外国人(特に中○人)が増えてるからもうあの頃のようにはできなさそう。
    返信

    +1

    -0

  • 622. 匿名 2025/04/21(月) 20:42:24  [通報]

    >>585
    私もよ。
    もう、開き直って一人旅の達人となるわ。
    返信

    +4

    -0

  • 623. 匿名 2025/04/21(月) 20:43:59  [通報]

    >>479
    わぁ、こんな神社あるんですね!海のとこにあって映えそうなところですね!知らなかったのでちょっと調べてみます!
    返信

    +1

    -0

  • 624. 匿名 2025/04/21(月) 20:44:18  [通報]

    >>593
    返信ありがとうございます。京都人多そうなので平日に休みとって行く予定です。1人旅寂しいけど行ってみます!593さんのコメントでヨシ、行ってみよ!って思えました。
    返信

    +2

    -0

  • 625. 匿名 2025/04/21(月) 20:46:32  [通報]

    >>622
    返信、ありがとうございます。1人楽しめる境地まで行きたい!
    返信

    +1

    -0

  • 626. 匿名 2025/04/21(月) 20:47:10  [通報]

    国内はないけど海外ならあります。
    まだスマホもない時代で地球の歩き方1冊のみ頼りに色々な国へ自由気ままに行ってました。
    もちろん行く国は親日国だけで夜は絶対外出しなかったです
    返信

    +2

    -0

  • 627. 匿名 2025/04/21(月) 20:48:15  [通報]

    いつも夫と旅行行ってるけど、一人旅するなんてなんか大人じゃない?って思って数年前初めてやってみたけど、正直寂しかった笑
    なのでもう一人旅はいいやってなった
    綺麗な景色みたり美味しいもの食べたりした時に「綺麗だねー!」「おいしいねー!」って言いあいたいって思った
    返信

    +2

    -1

  • 628. 匿名 2025/04/21(月) 20:49:32  [通報]

    >>621
    場所にも寄るかもだけど、朝食バイキングとかも普通に楽しめるところが多いですよ。
    国内なら超大規模ホテルとかでなければ騒がしくて落ちつかないということもあまり無いと思います。
    返信

    +1

    -0

  • 629. 匿名 2025/04/21(月) 20:49:50  [通報]

    >>624
    がんばれ☺️
    私は大原三千里が好き
    清水寺のベタな五重の塔の通りや祇園を歩くだけで楽しいし、鴨川でのんびりも気持ちいい
    和菓子も美味しいし、京都駅も見応えあるよ!
    私も行きたくなったわ
    返信

    +2

    -0

  • 630. 匿名 2025/04/21(月) 20:53:10  [通報]

    >>591
    私もめっちゃ方向音痴だし、しかも語学力ゼロだよ笑
    バスや地下鉄を乗り間違えて、どうやってリカバリーしたらいいのかわからなくて、その度に涙が出そうになる
    でも1人で頑張る笑
    涙より楽しいことの方が断然多いよー
    1人で楽しめないなら無理することはないけど、行きたい場所があるならもったいないなーって思う
    ちなみにどこに行きたいのかな?
    返信

    +7

    -0

  • 631. 匿名 2025/04/21(月) 20:53:31  [通報]

    美味しい五平餅が食べたいー!
    返信

    +3

    -0

  • 632. 匿名 2025/04/21(月) 20:55:43  [通報]

    >>582
    1人海外の手練れのようなので北アフリカおすすめします!
    もちろんエジプトもパワフルですごい国だけどチュニジアやモロッコも旧宗主国がフランスだから適度にヨーロッパ風で落ち着きます
    返信

    +3

    -0

  • 633. 匿名 2025/04/21(月) 20:57:19  [通報]

    >>632
    ゴメンナサイ573さんへの返信でした
    返信

    +1

    -1

  • 634. 匿名 2025/04/21(月) 21:10:36  [通報]

    >>625
    地元のスーパーとか巡りたいなぁ。
    一人でしか出来ないこと楽しみましょ!
    返信

    +3

    -0

  • 635. 匿名 2025/04/21(月) 21:12:09  [通報]

    >>574
    聞くところによれば、通常の万博は全部枚売りオンリーらしいけど、今回に限っては当日券もあるらしく、だったら行ってみたいと思っています。
    とはいえ宿泊代がエラいことになってるらしいので躊躇してます。北海道からだとね。
    返信

    +3

    -0

  • 636. 匿名 2025/04/21(月) 21:21:58  [通報]

    >>635
    自己レス
    前売りオンリー

    失礼しました。
    返信

    +2

    -1

  • 637. 匿名 2025/04/21(月) 21:26:42  [通報]

    >>342
    私の母親も70代前半!母と同じ世代一緒でガルちゃんしてるのなんか良いですね(笑)
    母親は1人行動できない人だから342さんみたいなお母さん羨ましい!
    ちなみに私は毎年1人旅3回してるアラフォー独身です。
    返信

    +3

    -0

  • 638. 匿名 2025/04/21(月) 21:31:32  [通報]

    >>1
    いつも。
    自由に好きなところへ行けて、最高!
    返信

    +1

    -1

  • 639. 匿名 2025/04/21(月) 21:46:42  [通報]

    >>601
    さすがにインドの女一人は怖い
    返信

    +3

    -1

  • 640. 匿名 2025/04/21(月) 21:48:17  [通報]

    友近の思い立ったらひとり旅
    『友近の思い立ったらひとり旅』|感想・レビュー・試し読み - 読書メーター
    『友近の思い立ったらひとり旅』|感想・レビュー・試し読み - 読書メーターbookmeter.com

    友近『友近の思い立ったらひとり旅』の感想・レビュー一覧です。電子書籍版の無料試し読みあり。ネタバレを含む感想・レビューは、ネタバレフィルターがあるので安心。

    返信

    +1

    -0

  • 641. 匿名 2025/04/21(月) 22:09:05  [通報]

    >>582
    エジプトは行ったことあるのですが、カイロとダハブだけなので、アスワンとかルクソールにも行ってみたいなと思ってます。確かにうざい人多いけど、面白いですよね!
    返信

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2025/04/21(月) 22:11:08  [通報]

    >>22
    まだ行ってないけど、1人で行く予定です。
    友達いないし気楽だから。
    返信

    +1

    -0

  • 643. 匿名 2025/04/21(月) 22:30:35  [通報]

    >>609
    横ですが、スマホに方位磁針の機能が入っている筈だよ
    返信

    +3

    -0

  • 644. 匿名 2025/04/21(月) 22:56:03  [通報]

    >>327
    バックパッカーかっこよすぎます!!
    アジア一人旅はよくするのですが、ヨーロッパだとしり込みしてしまって💦
    でもスマホがありますもんね!ありがとうございます🙇‍♀️
    便利な時代ですね
    返信

    +3

    -0

  • 645. 匿名 2025/04/21(月) 23:00:05  [通報]

    >>346
    ありがとうございます😭
    ロンドンや、郊外が魅力的で…危ない目にあったらどうしようとか、すごい考えてました。
    10月頃行ってみます!!
    返信

    +4

    -0

  • 646. 匿名 2025/04/21(月) 23:02:47  [通報]

    >>356
    たくさんの情報ありがとうございます、、🥹
    コッツウォルズに行きたくて行きたくて…本まで買ってしまいました笑
    10月くらいならまだ晴れの日もありますかね?💦
    世界を旅されていて、かっこいいです✨️
    返信

    +4

    -0

  • 647. 匿名 2025/04/21(月) 23:04:34  [通報]

    >>428
    ありがとうございます!一人旅しやすいんですね!!勝手にハードルあげていました💦
    しっかりスリ対策して、向かおうと思います!
    紅茶現地で飲んでみたいなあ〜
    返信

    +2

    -0

  • 648. 匿名 2025/04/21(月) 23:05:39  [通報]

    >>461
    ですよね!私もかなりハードル高いと思っていましたが、皆さんに背中を押していただき、行ってみようと思います!✨️
    返信

    +1

    -0

  • 649. 匿名 2025/04/21(月) 23:07:41  [通報]

    >>58
    廃墟ってお化け出ない?
    廃墟帰りでホテル泊なんか怖すぎて寝られなくなりそう
    あと廃墟にいるヤンキーとか変質者も怖い
    返信

    +2

    -0

  • 650. 匿名 2025/04/21(月) 23:19:41  [通報]

    >>645
    背中を押したいと言った者です。
    10月ならまだ半年近くあるので、しっかり下調べをして備えられますね、特に治安。
    私の直近1人旅はコロナ禍明けの10年ぶりくらいのパリでした。ろくに英語を話せないので、パスポート紛失に備え大使館の地図をプリントアウト、クレカの連絡先もメモして行くなど、他国に行くより慎重になりました。(少し前に知人がシンガポールですがパスポートを紛失して現地警察と大使館に1人で対応した経緯を聞いたのもあり)
    結果10日間の滞在で体調不良含めトラブルは全くありませんでしたが、お守り代わりになりました。
    これらは当たり前の事かもしれませんが、貴方の旅も良い旅になりますように!
    返信

    +4

    -0

  • 651. 匿名 2025/04/21(月) 23:27:59  [通報]

    >>449
    ありがとう
    乗り方の前に買い方が分からない
    返信

    +0

    -0

  • 652. 匿名 2025/04/21(月) 23:51:00  [通報]

    >>646
    こちらこそ返信ありがとうございます。
    コッツウォルズに興味がおありだったのですね!
    私も写真集を持ってまして、趣味が同じで嬉しいです☺

    個人的な感覚ですが、イギリスの天気は世間的なイメージより意外と晴れも多く、10月中旬ぐらいまでは快適に過ごせると思います。
    しかし、突然容赦なく雨が降ることもあり、一気に寒くなりますのでご注意を💦
    (現地で慌ててマフラーを買ったことがありまして)。

    かっこいいと褒めていただき恐縮です!
    646さんが楽しく無事に旅できますように✨
    返信

    +3

    -0

  • 653. 匿名 2025/04/21(月) 23:53:44  [通報]

    >>651
    横だけど、行きたい所と予算を決めて、まずは旅行代理店に行ってみればどうかな?
    代理店によっては予約なしの飛び込みで行くとお金がかかるところもあるから、そこは調べて予約してからがいいと思うよ。
    返信

    +3

    -0

  • 654. 匿名 2025/04/21(月) 23:59:59  [通報]

    日帰りか何泊かで差が大きいとは思いますが、一人旅での予算はどのくらいですか?
    返信

    +0

    -0

  • 655. 匿名 2025/04/22(火) 00:28:14  [通報]

    >>560
    一人旅ではないです。
    初心者卒業して慣れてきたかなぐらいの時に詐欺(ボッタクリ)に遭ったことがありますが、友人と一緒でした。
    会話から日本人とわかって近づいてきたんだと思います。

    一人旅なら日本語話すこともないからいかにも日本人ぽいメイクやファッションでなければ国籍不明だし、きびきび歩いてるから現地に溶け込みやすいです。
    個人的には女二人旅のほうがトラブルに遭いやすいと思ってます。
    相手も話しかけやすい。

    返信

    +5

    -0

  • 656. 匿名 2025/04/22(火) 00:35:26  [通報]

    >>569
    食事の時もバッグは肌身離さず、たすき掛けは基本だけど、お気の毒だったね。
    でもその経験があるからと一人旅を諦めるのは惜しい。

    盗難に遭う人はひとりだろうが、誰といようがスキがあって遭う。
    人といることで注意力が散漫になることもあるし。
    返信

    +4

    -0

  • 657. 匿名 2025/04/22(火) 06:11:50  [通報]

    >>568
    535です。
    1人だったので海は眺めるくらいでマリンスポーツはしなかったな
    内陸も沢山見所がありますよ。
    行く前は登山してみたい、沖縄料理食べてみたいくらいの気持ちでしたが歴史や動植物など興味深く予定外に博物館を回ったり登山してみたりと楽しかったです。
    レンタカーはあった方が色んなところを回れると思います!一人旅だと当初の予定を変更することもあると思いますしね。
    返信

    +0

    -0

  • 658. 匿名 2025/04/22(火) 07:26:29  [通報]

    米長官、バッグ盗まれる 現金42万円や入館証被害

    ワシントンのレストランで食事中、ハンドバッグを盗まれる被害に遭った。
    運転免許証やパスポート、国土安全保障省の入館証のほか42万円が入っていた。
    防犯カメラの映像に医療用マスクをした男性がバッグを盗む様子が記録されており、
    警察が行方を追っている。

    海外さあw
    返信

    +5

    -0

  • 659. 匿名 2025/04/22(火) 08:42:19  [通報]

    >>1
    今日、1人でグリーン車に乗って横浜に行く

    お昼においしい担々麺食べて、夜は好きなミュージシャンのライブ、あとはホテルでチューハイ飲みながら映画観たりして、チェックアウトまでのんびりゆっくり…
    時にはチェックアウトを追加料金で延長したりもする
    返信

    +2

    -0

  • 660. 匿名 2025/04/22(火) 10:56:41  [通報]

    >>585
    私もライブにかこつけて京都に観光旅行に行ったよ。外人が多かったけど、楽しかったよ。
    街が碁盤の目だから目的地に行きやすいし、下鴨神社や上賀茂神社に行けて感動したわ。一人だからこそお金もメリハリのある使い方が出来たし、金ないからお昼はコーヒーにしようとか…やっぱりこっちやめてあっちにしようとか急に予定変えても自由だし。京都の方も皆んな優しかったなぁ。あんな良いところ害人に占拠されるのはもったいない。主さん是非京都行ってみて!今はスマホがあるから寂しくないよー頑張れ!
    返信

    +3

    -0

  • 661. 匿名 2025/04/22(火) 13:20:33  [通報]

    >>3
    美術品や神社仏閣が好きでとにかくたくさん回りたいので体力が必要
    地図にないお店も興味がわいたら入りたいので連れを振り回してしまうのは不本意
    温泉は無言で入りたい
    夜は早く寝たい
    目的とタイムテーブルが確立してるのと相談を必要としてないので他者がいらないかな
    友達同士で旅行する人達は協調性があるんだろなーと思って見てる
    上とか下とかじゃなく別の性質の人間だと思ってる
    返信

    +5

    -0

  • 662. 匿名 2025/04/22(火) 13:39:31  [通報]

    >>646
    横からごめんなさい!私コロナ直前の2019年秋にコッツォルズとストーンヘンジとバースの3箇所を回る日帰りバスツアーに1人で参加しました!ロンドン滞在中に1人だと回りにくいところはバスツアー便利でした。お天気も良くて楽しめましたよ。スコットランドの首都エディンバラにもロンドンから電車で行って、バルモラルホテル(ハリーポッターの作者がこもって執筆していたお部屋があります)に宿泊しました。
    返信

    +7

    -0

  • 663. 匿名 2025/04/22(火) 18:42:57  [通報]

    >>630
    北関東在住
    北海道のエスコンフィールドに行ってみたいです(*^^*)
    返信

    +2

    -0

  • 664. 匿名 2025/04/22(火) 19:09:47  [通報]

    一人世界一周のために増やしているところ
    体調も回復させたい
    ちょうど2年前はリトアニアを旅していました♪
    返信

    +2

    -0

  • 665. 匿名 2025/04/23(水) 00:05:26  [通報]

    >>528
    とても素敵ですね!
    台湾に行かれたことがないのでしたら、初めは観光目的で訪れるのもアリだと思います。楽しむのはもちろんですが、お金やマナー、交通機関の乗り方に慣れることが目的です。
    ルーツを辿る旅のウォーミングアップと思って、お友達やツアー等で行かれることをおすすめします。
    返信

    +1

    -0

  • 666. 匿名 2025/04/24(木) 06:36:45  [通報]

    千円札に描かれた富士山

    本栖湖 西岸園地から撮影らしい
    山梨県南巨摩郡身延町
    返信

    +2

    -0

  • 667. 匿名 2025/04/24(木) 06:52:22  [通報]

    >>663
    エスコンフィールドがギネスに認定
    世界最大のガラスウォールを誇るスタジアムに
    エスコンフィールドがギネス世界記録に認定!世界最大のガラスウォールを誇るスタジアムに(STVニュース北海道) - Yahoo!ニュース
    エスコンフィールドがギネス世界記録に認定!世界最大のガラスウォールを誇るスタジアムに(STVニュース北海道) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ファイターズ スポーツ&エンターテイメントは2025年4月21日、北海道北広島市の球場「エスコンフィールドHOKKAIDO」がギネス世界記録に認定されたと発表しました。



    返信

    +2

    -1

  • 668. 匿名 2025/04/24(木) 07:15:38  [通報]

    世界のエリートはなぜ美意識を鍛えるのか
    『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス」』|感想・レビュー・試し読み - 読書メーター
    『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス」』|感想・レビュー・試し読み - 読書メーターbookmeter.com

    山口 周『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス」』の感想・レビュー一覧です。電子書籍版の無料試し読みあり。ネタバレを含む感想・レビューは、ネタバレフィルターがあるので安心。


    返信

    +0

    -0

  • 669. 匿名 2025/04/24(木) 20:01:54  [通報]

    >>388
    行って帰ってくるだけの弾丸ツアーも旅と定義しているから旅だよ
    お出かけは買い物
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード