-
1. 匿名 2025/04/20(日) 19:07:27
花と葉が可愛いツタカラクサ返信
茂った後でも簡単に抜けるので増え過ぎたら減らせます+104
-4
-
2. 匿名 2025/04/20(日) 19:07:48 [通報]
ネジバナ大好き!!返信+105
-2
-
3. 匿名 2025/04/20(日) 19:07:53 [通報]
オオイヌノフグリ返信+124
-3
-
4. 匿名 2025/04/20(日) 19:08:21 [通報]
つくし返信+53
-12
-
5. 匿名 2025/04/20(日) 19:08:22 [通報]
wwwwwwwww返信+13
-6
-
6. 匿名 2025/04/20(日) 19:08:34 [通報]
ヨモギ返信+45
-5
-
7. 匿名 2025/04/20(日) 19:09:04 [通報]
高く売れる植物ならどうぞ。返信+2
-1
-
8. アラいフォー子 2025/04/20(日) 19:09:07 [通報]
ツユクサ返信
青くて可愛い(*‘ω‘ *)+117
-3
-
9. 匿名 2025/04/20(日) 19:09:08 [通報]
ご近所さんのお庭に大量のミントが生い茂ってた返信+28
-1
-
10. 匿名 2025/04/20(日) 19:09:15 [通報]
ドクダミ返信
ただでお茶飲み放題+29
-19
-
11. 匿名 2025/04/20(日) 19:09:16 [通報]
クローバー返信
いずれ一網打尽にするけど+45
-1
-
12. 匿名 2025/04/20(日) 19:09:28 [通報]
日本たんぽぽ返信+61
-0
-
13. 匿名 2025/04/20(日) 19:09:35 [通報]
オキザリス返信+13
-2
-
14. 匿名 2025/04/20(日) 19:09:36 [通報]
四つ葉のクローバー☘️返信+47
-0
-
15. 匿名 2025/04/20(日) 19:09:47 [通報]
ハコベ返信+23
-0
-
16. 匿名 2025/04/20(日) 19:09:56 [通報]
>>8も可愛い(o゚∀゚)=○)´3`)∴返信
+2
-1
-
17. 匿名 2025/04/20(日) 19:09:56 [通報]
ない。返信+5
-2
-
18. 匿名 2025/04/20(日) 19:09:58 [通報]
カタクリ返信+13
-2
-
19. 匿名 2025/04/20(日) 19:10:06 [通報]
>>2返信
上に伸びる雑草は苦手だわ+12
-5
-
20. 匿名 2025/04/20(日) 19:10:07 [通報]
すみれ返信+73
-0
-
21. 匿名 2025/04/20(日) 19:10:15 [通報]
すみれ返信+51
-0
-
22. 匿名 2025/04/20(日) 19:10:25 [通報]
>>15返信
うちのカナリアの大好物+22
-2
-
23. 匿名 2025/04/20(日) 19:10:37 [通報]
シロツメクサ返信+46
-0
-
24. 匿名 2025/04/20(日) 19:10:44 [通報]
ハルジオン返信+9
-10
-
25. 匿名 2025/04/20(日) 19:10:44 [通報]
>>10返信
あいつ逞しすぎて嫌だ+63
-0
-
26. 匿名 2025/04/20(日) 19:10:45 [通報]
>>11返信
クローバーが好きで、タネまいたけどダメだった。白い花が好き。
うらやましいです。+20
-0
-
27. 匿名 2025/04/20(日) 19:10:51 [通報]
コイヌノシメジ返信+0
-0
-
28. 匿名 2025/04/20(日) 19:10:59 [通報]
スイバ返信+0
-0
-
29. 匿名 2025/04/20(日) 19:11:03 [通報]
バジル返信+10
-0
-
30. 匿名 2025/04/20(日) 19:11:10 [通報]
アスパラガス返信
実家の裏(花壇と少し畑)に生えまくってた
朝包丁を持ってサンダルで降りて収穫してた+28
-1
-
31. 匿名 2025/04/20(日) 19:11:23 [通報]
最近雑草トピ多くない?w返信
春だわね☘️+40
-0
-
32. 匿名 2025/04/20(日) 19:11:23 [通報]
>>2返信
私も好きだよ
滅多に見かけない
小学校の百葉箱の周りの芝生に生えてるのを眺めるのが好きだったよ+19
-0
-
33. 匿名 2025/04/20(日) 19:11:30 [通報]
>>10返信
枯らそうと頑張ってる
マジで邪魔+26
-1
-
34. 匿名 2025/04/20(日) 19:11:56 [通報]
ニワゼキショウが庭に咲きます、好きです返信+16
-1
-
35. 匿名 2025/04/20(日) 19:12:02 [通報]
>>2返信
ネジバナ
日本国中にいっぱい植えてほしいくらい好き+24
-2
-
36. 匿名 2025/04/20(日) 19:12:07 [通報]
>>8返信
結婚当初、庭の片隅に青い花を咲かせながら生えてたので抜かないでおいたら、
姑が来て全部抜いてた。+18
-0
-
37. 匿名 2025/04/20(日) 19:12:27 [通報]
>>9返信
爆発的に増えてだんだん香りが薄い株になっていって虫が沸くヤバい奴+24
-0
-
38. 匿名 2025/04/20(日) 19:12:50 [通報]
きゅうり草返信
良く見ると お花 って
形が可愛い
名前の由来はきゅうりの匂いがするから+45
-1
-
39. 匿名 2025/04/20(日) 19:12:52 [通報]
スミレ返信+23
-0
-
40. 匿名 2025/04/20(日) 19:12:55 [通報]
薄いクローバーみたいなの。可愛い返信+1
-0
-
41. 匿名 2025/04/20(日) 19:13:14 [通報]
最近、庭に小さい紫の花がついたやつが沢山生えてきた返信
調べたらマツバウンランって名前だった
可愛いからそのままにしてる+65
-0
-
42. 匿名 2025/04/20(日) 19:14:03 [通報]
キイチゴ返信+10
-1
-
43. 匿名 2025/04/20(日) 19:14:20 [通報]
キュウリグサ。返信
水色の可愛い花でワスレナグサだと思ってたら
キュウリグサってイマイチな名前だった。
+16
-1
-
44. 匿名 2025/04/20(日) 19:15:19 [通報]
>>4返信
スギナは地下茎だから抜くの大変だよー+30
-0
-
45. 匿名 2025/04/20(日) 19:15:42 [通報]
>>38返信
この花大好き
最近あまり見ないね…+8
-0
-
46. 匿名 2025/04/20(日) 19:15:42 [通報]
ひまわり返信+0
-0
-
47. 匿名 2025/04/20(日) 19:15:45 [通報]
>>41返信
今、道端によく咲いてるよね+11
-0
-
48. 匿名 2025/04/20(日) 19:16:04 [通報]
小鬼田平子返信+3
-0
-
49. 匿名 2025/04/20(日) 19:16:12 [通報]
>>39返信
スミレ可愛いけど、生えて欲しくないところに生えて抜かざるをえない+5
-0
-
50. 匿名 2025/04/20(日) 19:16:25 [通報]
ユウゲショウ返信+52
-2
-
51. 匿名 2025/04/20(日) 19:16:34 [通報]
カタバミ返信+14
-7
-
52. 匿名 2025/04/20(日) 19:17:13 [通報]
どこかの家から飛んできたシマトネリコ返信+3
-0
-
53. 匿名 2025/04/20(日) 19:18:14 [通報]
>>38返信
どこに生えてるの?+5
-0
-
54. 匿名 2025/04/20(日) 19:19:09 [通報]
>>25返信
なかなか根絶できないよね+10
-0
-
55. 匿名 2025/04/20(日) 19:19:11 [通報]
ギンピ・ギンピ返信+1
-2
-
56. 匿名 2025/04/20(日) 19:19:16 [通報]
たんぽぽ返信+9
-0
-
57. 匿名 2025/04/20(日) 19:19:34 [通報]
>>1返信
スベリヒユ
(食べれる)+6
-0
-
58. 匿名 2025/04/20(日) 19:19:57 [通報]
ヒメツルソバはかわいい返信+13
-0
-
59. 匿名 2025/04/20(日) 19:20:51 [通報]
>>55返信
世界最悪の猛毒植物やないですかー
+3
-0
-
60. 匿名 2025/04/20(日) 19:22:46 [通報]
>>43返信
水色の花もピンクの蕾もかわいくて好き+4
-0
-
61. 匿名 2025/04/20(日) 19:22:47 [通報]
クローバー返信+6
-0
-
62. 匿名 2025/04/20(日) 19:23:12 [通報]
ゲンノショウコ返信+2
-0
-
63. 匿名 2025/04/20(日) 19:24:38 [通報]
>>10返信
白い花はカワイイんだけどね+22
-0
-
64. 匿名 2025/04/20(日) 19:30:03 [通報]
>>6返信
家はばあちゃんがヨモギ餅にしちゃうんだ。+14
-0
-
65. 匿名 2025/04/20(日) 19:30:36 [通報]
>>6返信
ヨモギは地下茎で増殖するよ~
鉢で育ててたら鉢底から芽が出てきた
+10
-0
-
66. アラいフォー子 2025/04/20(日) 19:32:16 ID:nfKtlYn8as [通報]
>>16返信
おおきに♡ ( *´∀`)σ")´Д` )
>>36
私は祖母に勝手に抜かれました…。
最近、見かけなくなったなあ(´・ω・`)
+11
-1
-
67. 匿名 2025/04/20(日) 19:33:30 [通報]
>>64返信
よもぎ餅大好き♪+6
-0
-
68. 匿名 2025/04/20(日) 19:35:15 [通報]
>>2返信
いーよね
数年前にどっかから飛んできたから、保護して鉢で育ててるよw+9
-0
-
69. 匿名 2025/04/20(日) 19:35:32 [通報]
>>2返信
蘭だもんね+7
-0
-
70. 匿名 2025/04/20(日) 19:36:25 [通報]
>>32返信
横
うちの庭に大量にあるから持って行ってください😭+7
-0
-
71. 匿名 2025/04/20(日) 19:36:48 [通報]
ジュズダマ返信
水辺に生えてたけど最近見なくなった
+6
-0
-
72. 匿名 2025/04/20(日) 19:37:55 [通報]
すみれ返信
出来れば青紫がいいけど、白くてもオッケーよ+18
-0
-
73. 匿名 2025/04/20(日) 19:37:59 [通報]
>>2返信
私の中では割と幻のネジリバナという位置づけ
最近見ないわー+11
-0
-
74. 匿名 2025/04/20(日) 19:38:12 [通報]
ケシ返信+1
-4
-
75. 匿名 2025/04/20(日) 19:38:19 [通報]
>>70返信
横横
庭に大量!いいなあ
メルカリで買おうか迷ってる+6
-0
-
76. 匿名 2025/04/20(日) 19:38:24 [通報]
ぺんぺん草って可愛いのに嫌われるよね返信
手入れしていない家に勝手に生えるから貧乏草とも呼ばれてる
うちはぺんぺん草のデカいやつを親が植えてる(正式名称はあるけど知らない)
球根を一度植えたら手入れしなくて勝手に咲くからと
絶対ぺんぺん草だと思われてるだろうな+6
-1
-
77. 匿名 2025/04/20(日) 19:38:39 [通報]
>>6返信
ヨモギは使わないと増えすぎる+7
-0
-
78. 匿名 2025/04/20(日) 19:38:43 [通報]
>>63返信
葉っぱもハートで可愛いよ
問題は匂いなんだ…+8
-0
-
79. 匿名 2025/04/20(日) 19:39:12 [通報]
>>1返信
わかる。可愛いよね。
わざわざ生えてるところから持ってきたりするよ。+5
-0
-
80. 匿名 2025/04/20(日) 19:39:16 [通報]
>>10返信
臭いよ、マジ
白い花が一斉に咲くのはいいんだけどね
とにかく臭い+16
-0
-
81. 匿名 2025/04/20(日) 19:39:47 [通報]
>>70返信
羨ましい!!
私にとってはパラダイス+6
-0
-
82. 匿名 2025/04/20(日) 19:39:56 [通報]
>>8返信
最近ツユクサが食べられることを知った。
柔らかい葉や茎の部分が食用に適してるそうで。+4
-0
-
83. 匿名 2025/04/20(日) 19:40:25 [通報]
>>4返信
粉が落ちるのちょっと嫌よね+1
-1
-
84. 匿名 2025/04/20(日) 19:41:47 [通報]
>>53返信
道端や野原+3
-0
-
85. 匿名 2025/04/20(日) 19:42:00 [通報]
弟切草返信+1
-0
-
86. 匿名 2025/04/20(日) 19:43:43 [通報]
>>25返信
臭いが無理+2
-0
-
87. 匿名 2025/04/20(日) 19:43:50 [通報]
>>51返信
黄色もピンクも本当に可愛い。
鉢に生えて欲しい。+4
-0
-
88. 匿名 2025/04/20(日) 19:45:23 [通報]
>>41返信
可愛い〜❤️+10
-0
-
89. 匿名 2025/04/20(日) 19:48:53 [通報]
>>30返信
雑草じゃないじゃん+11
-3
-
90. 匿名 2025/04/20(日) 19:49:13 [通報]
ナガミヒナゲシ返信
調べたら毒性があるお花なのね。+14
-22
-
91. 匿名 2025/04/20(日) 19:49:16 [通報]
シダ返信
ただ、裏側が気持ち悪いんだよね+8
-0
-
92. 匿名 2025/04/20(日) 19:50:29 [通報]
うちには庭がないから、何が生えても構わんよ…返信+1
-0
-
93. 匿名 2025/04/20(日) 19:50:37 [通報]
>>1返信
許せるって偉そうだな。お前何様だよ。+0
-6
-
94. 匿名 2025/04/20(日) 19:51:06 [通報]
>>90返信+15
-0
-
95. アラいフォー子 2025/04/20(日) 19:51:30 [通報]
>>82返信
初耳です。
見た目も可愛くて腹も満たせるなんて健気だわ(*‘ω‘ *)
+8
-0
-
96. 匿名 2025/04/20(日) 19:58:14 [通報]
キュウリグサにそっくりだと言われてるノハラムラサキを見てみたい返信
生えてこないかな+3
-0
-
97. 匿名 2025/04/20(日) 19:58:16 [通報]
ペラペラヨメナ返信+1
-0
-
98. 匿名 2025/04/20(日) 20:01:30 [通報]
ヘクソカズラ返信
可愛いのに名前がひどい+24
-2
-
99. 匿名 2025/04/20(日) 20:01:44 [通報]
>>3返信
天人唐草って呼び方のが好き。
フグリは…+7
-0
-
100. 匿名 2025/04/20(日) 20:01:52 [通報]
>>89返信
植えてないのに勝手に生えてきてたからうちでは雑草扱い
毎日じゃんじゃん育ってた+7
-0
-
101. 匿名 2025/04/20(日) 20:02:12 [通報]
>>18返信
雑草?+3
-0
-
102. 匿名 2025/04/20(日) 20:03:02 [通報]
>>70返信
駆け抜けなw+0
-0
-
103. 匿名 2025/04/20(日) 20:04:26 [通報]
>>74返信
うち今ひなげしが咲き出した^o^+2
-1
-
104. 匿名 2025/04/20(日) 20:05:52 [通報]
マンネングサがどこかから庭に来て端っこを埋めてくれてる返信
踏まないよう気をつけてる+2
-0
-
105. 匿名 2025/04/20(日) 20:09:29 [通報]
クスダマツメクサ返信+1
-0
-
106. 匿名 2025/04/20(日) 20:11:50 [通報]
>>9返信
ミントは繁殖力半端ないから駆除するの大変だよね。+13
-0
-
107. 匿名 2025/04/20(日) 20:13:12 [通報]
>>15返信
ハコベって食べられるんだね。知らなかった。+3
-0
-
108. 匿名 2025/04/20(日) 20:13:50 [通報]
>>51返信
黄色いかたばみ、ベランダの植木鉢に生えまくってる。
かわいいからそのまま。+6
-0
-
109. 匿名 2025/04/20(日) 20:14:28 [通報]
>>18返信
雑草じゃなくて山野草じゃない?+5
-0
-
110. 匿名 2025/04/20(日) 20:15:14 [通報]
コバンソウ返信+2
-0
-
111. 匿名 2025/04/20(日) 20:15:57 [通報]
>>31返信
雑草って食べられるの多いよね。調べてびっくりした。+7
-1
-
112. 匿名 2025/04/20(日) 20:20:28 [通報]
>>90返信
眺めている分には可愛いのですがうちはこの花だらけでめちゃくちゃ苦労しています…
花が可愛いので散り始めたら頑張って抜いていますが追い付きません…
根っこはまっすぐなので土が固くなければ割と抜きやすくて助かります+13
-0
-
113. 匿名 2025/04/20(日) 20:22:24 [通報]
>>3返信
オオイヌノフグリ子供の頃から好きな花だわ
フグリっていう名前や雑草なんて言葉が似合わない可愛らしい花よね
密集して咲いているところを見つけると嬉しくなる+15
-0
-
114. 匿名 2025/04/20(日) 20:28:17 [通報]
>>3返信
まだ寒い春先に、春の訪れを感じさせてくれて好き❤️
でも、ネーミング(笑)+8
-0
-
115. 匿名 2025/04/20(日) 20:31:24 [通報]
フィがつくブルーの小花返信+0
-0
-
116. 匿名 2025/04/20(日) 20:33:44 [通報]
>>90返信
ずっとポピーかと思っていた+5
-0
-
117. 匿名 2025/04/20(日) 20:38:12 [通報]
>>10返信
蕾が少し開いたら茎から摘んで洗い天日干し
ドクダミ
ローズマリー
アロエ
グリセリン少し入れローション手作りしてる
夏場は腕などにスプレーすると蚊が去っていきます+4
-0
-
118. 匿名 2025/04/20(日) 20:48:46 [通報]
>>54返信
手で抜かないでそっとハサミで切るといいらしいよ
YouTubeで見ました+2
-0
-
119. 匿名 2025/04/20(日) 20:50:49 [通報]
へびいちご返信+5
-0
-
120. 匿名 2025/04/20(日) 20:51:01 [通報]
オオキンケイギクには抗癌作用のあるフラボノイドが食用菊より豊富に含まれてるとのこと返信+1
-0
-
121. 匿名 2025/04/20(日) 20:55:33 [通報]
タンポポ返信
綿毛とばすの楽しいから+3
-0
-
122. 匿名 2025/04/20(日) 21:04:40 [通報]
>>38返信
忘れな草に似てる!+11
-0
-
123. 匿名 2025/04/20(日) 21:07:06 [通報]
>>10返信
お茶にするために乾燥させたら匂いはあまりしなくなるよね 前に作ってみたことあるんだけど、ほとんど味がしなかった。なんだかガッカリして捨ててしまった。他の茶葉とブレンドした方が良かったのかな?+1
-0
-
124. 匿名 2025/04/20(日) 21:08:35 [通報]
>>112返信
引っこ抜く時は手袋をして
種子があったら、落ちない様に
取った方がいいです+7
-0
-
125. 匿名 2025/04/20(日) 21:12:55 [通報]
>>90返信
ダイソーで買ったこの花柄のエコバッグお気に入り
可愛い花だな〜って思ってたけど毒があるんだね+1
-0
-
126. 匿名 2025/04/20(日) 21:13:25 [通報]
みんなせっかくなら画像も載せてくれぃ返信+12
-0
-
127. 匿名 2025/04/20(日) 21:17:15 [通報]
>>90返信
可愛いけど、うちの近所回り凄い勢いで増殖しててる
増殖スピードがなんか恐い+10
-0
-
128. 匿名 2025/04/20(日) 21:19:46 [通報]
>>123返信
煮出すのよ
緑茶のようにお急須で淹れるだけじゃだめよ+1
-0
-
129. 匿名 2025/04/20(日) 21:21:52 [通報]
>>78返信
引っこ抜くと軍手突き破って匂いがつくぐらい強いですよね(泣)+2
-0
-
130. 匿名 2025/04/20(日) 21:25:10 [通報]
>>2返信
お花の螺旋階段みたいでメルヘンチックだよね🌸+3
-0
-
131. 匿名 2025/04/20(日) 21:25:43 [通報]
ヨモギ返信+1
-0
-
132. 匿名 2025/04/20(日) 21:32:17 [通報]
>>128返信
そうだったんですね!
今度試してみます。どうもありがとうございます!
+1
-0
-
133. 匿名 2025/04/20(日) 21:52:04 [通報]
ノビル返信
食べる+1
-0
-
134. 匿名 2025/04/20(日) 21:56:24 [通報]
>>98返信
匂いが名前の由来だったような+2
-0
-
135. 匿名 2025/04/20(日) 22:04:55 [通報]
>>2返信
うち去年からネジバナが生え始めた+3
-0
-
136. 匿名 2025/04/20(日) 22:14:56 [通報]
宵待草と露草返信+2
-0
-
137. 匿名 2025/04/20(日) 22:21:48 [通報]
スベリヒユ返信
美味しいしスーパーフードだから+0
-0
-
138. 匿名 2025/04/20(日) 22:26:00 [通報]
>>3返信
かわいいよね!春だなって感じがするぅ!!+5
-0
-
139. 匿名 2025/04/20(日) 22:34:50 [通報]
>>1返信
うちの庭に生えてるのこれかも!可愛いよね。+4
-0
-
140. 匿名 2025/04/20(日) 22:57:23 [通報]
>>34返信
ニワゼキショウ可愛いよね♡種のコロン感も好き+7
-0
-
141. 匿名 2025/04/20(日) 23:02:29 [通報]
>>137返信
これ絶対スベリヒユだよなーと思うんだけど違ったらと思うと食べる勇気が出ない
そんなに栄養あるんだ?+1
-0
-
142. 匿名 2025/04/20(日) 23:03:15 [通報]
>>135返信
ネジバナが突然生えると「うちに来てくれた!」って嬉しくなるよね+6
-0
-
143. 匿名 2025/04/20(日) 23:15:18 [通報]
>>141返信
栄養あるしオメガ3脂肪酸が豊富だよー
+2
-0
-
144. 匿名 2025/04/20(日) 23:26:24 [通報]
>>98返信
これツルが伸びて庭木に絡まるし
抜くと臭いんだよ+5
-0
-
145. 匿名 2025/04/20(日) 23:48:17 [通報]
>>10返信
うちの庭では今頃は少し出て来るけど、猛暑で刈れる
お茶やチンキにしたいのに・・・+1
-0
-
146. 匿名 2025/04/20(日) 23:57:15 [通報]
>>112返信
周りの植物の生育を阻害する性質があるみたい
かわいいけどこれ以外の植物も植えてるとしたら駆除したほうがよさそうだよ+5
-0
-
147. 匿名 2025/04/21(月) 00:08:17 [通報]
>>38返信
庭に咲いてるよー
ほんとちっちゃいんだよね!+8
-0
-
148. 匿名 2025/04/21(月) 00:21:36 [通報]
今、スミレやキュウリグサと一緒にトキワハゼもたくさん庭に咲いてます返信+10
-0
-
149. 匿名 2025/04/21(月) 00:40:04 [通報]
ヨモギ(よもぎもち)
つくし(つくしの天婦羅)+2
-0
-
150. 匿名 2025/04/21(月) 01:37:40 [通報]
>>9返信
グラウンドカバーにしたかったのか、ミントテロされてしまったのか+0
-0
-
151. 匿名 2025/04/21(月) 02:04:10 [通報]
ツルニチニチソウ返信
道端に咲いてた花を飾ってみた+21
-1
-
152. 匿名 2025/04/21(月) 02:06:30 [通報]
>>112返信
咲いたらすぐ切って花瓶にいけてるよ
散るころには処分するから増えない+3
-0
-
153. 匿名 2025/04/21(月) 07:03:45 [通報]
ヒメオドリコソウ返信
うちの庭で咲いてます。ハーブみたいな花ですよね。今調べて名前を知りました。+5
-0
-
154. 匿名 2025/04/21(月) 08:07:16 [通報]
>>99返信
小1の教科書にオオイヌノフグリって載ってて
それからずっと響ごと好き+1
-0
-
155. 匿名 2025/04/21(月) 08:34:45 [通報]
>>147返信
良く見ないと分からないよね!
茎はモロ雑草なのに、お花は
可憐で可愛い❤️+6
-0
-
156. 匿名 2025/04/21(月) 08:43:09 [通報]
他の木にツタを絡ませて小さいオレンジの粒々とした花?米粒ぐらいのキャンドルみたいな質感と見た目したやつ、小さい頃よく見たあれは何て雑草だろう。返信+0
-0
-
157. 匿名 2025/04/21(月) 08:57:30 [通報]
ムラサキゼニゴケ(トキワハゼかも?返信
最近庭に咲くようになった
うっかり踏んでも元気に咲いてる+8
-0
-
158. 匿名 2025/04/21(月) 10:25:01 [通報]
ネモフィラ返信+0
-0
-
159. 匿名 2025/04/21(月) 11:28:59 [通報]
>>50返信
これざっそうなの?
可憐で良いなぁ+2
-0
-
160. 匿名 2025/04/21(月) 11:57:19 [通報]
>>159返信
畑の畦道や河原にぽつんぽつんと
咲いてて可愛いよ〜+2
-0
-
161. 匿名 2025/04/21(月) 12:09:19 [通報]
>>156返信
ヤブガラシかな?+3
-0
-
162. 匿名 2025/04/21(月) 13:20:53 [通報]
>>161返信
ほんとだ!
ありがとうございます!
小さいキャンドルとかツタ、小さいオレンジの花とか検索したけど全然わからなくて長年もやもやしてましたがスッキリしました!+3
-0
-
163. 匿名 2025/04/21(月) 14:22:53 [通報]
>>3返信
かわいいのに名前が可哀想な意味よね+3
-0
-
164. 匿名 2025/04/21(月) 14:59:54 [通報]
>>162返信
お役に立てて良かったです😊+3
-0
-
165. 匿名 2025/04/21(月) 17:35:00 [通報]
>>54返信
葉っぱに除草剤を吹きかけると、ドクダミだけ枯れますよ。丁寧にやるとしたら、刷毛で塗ると良いかもです。+1
-0
-
166. 匿名 2025/04/21(月) 18:44:03 [通報]
ここ見てるとみなさんの野草への返信
愛が嬉しい☺️
昭和天皇が
「雑草という名の草はない、みな、
それぞれ名前がある」と
おっしゃっていたのを思い出しました+2
-0
-
167. 匿名 2025/04/21(月) 19:34:03 [通報]
>>3返信
ちびネモフィラって勝手に呼んでるw+3
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する