-
1. 匿名 2025/04/19(土) 14:12:21
店員さんから話しかけられるのが苦手って人多いですが、主は話しかけられたいし話しかけられるのが好きです。
同じような人語りましょう!+32
-16
-
2. 匿名 2025/04/19(土) 14:12:46
>>1
ぜひユニバへw+24
-3
-
3. 匿名 2025/04/19(土) 14:12:57
寂しいんやろな+13
-9
-
4. 匿名 2025/04/19(土) 14:13:47
なに話しかけるの?
向こうは仕事中だよ+5
-27
-
5. 匿名 2025/04/19(土) 14:13:54
話しかけられるのはうれしいかな
まあでも、暑いですね~寒くなりましたね~ぐらいで会話終了するけど+4
-6
-
6. 匿名 2025/04/19(土) 14:13:56
+9
-1
-
7. 匿名 2025/04/19(土) 14:14:12
無視されると、あなたみたいな人はこの店に来ないでって思われてるみたいなので話しかけてくれると嬉しい+15
-4
-
8. 匿名 2025/04/19(土) 14:15:14
まぁ、愛想が悪いよりは良い方がいいよね+48
-0
-
9. 匿名 2025/04/19(土) 14:15:46
変人さん集まれ~+0
-10
-
10. 匿名 2025/04/19(土) 14:16:00
>>4
向こうから話しかけられるのが好きって書いてるよ+24
-0
-
11. 匿名 2025/04/19(土) 14:16:08
商品選びのアドバイスが的確で押し付けがましく無い店員さんと話すのは好き
+35
-0
-
12. 匿名 2025/04/19(土) 14:16:14
>>1
お仕事なんですか?とか、
仕事終わりですか?とか、
嬉しいですよ。+3
-6
-
13. 匿名 2025/04/19(土) 14:16:31
売りつけられる!って身構えちゃう人は苦手なんだろうね。
欲しくないのは買わないだけだし、話す中で新商品や知らない情報とか得られたりするから、話しかけられたらあれこれ聞くし、探してるものを見つけてもらったりするよ。
+20
-3
-
14. 匿名 2025/04/19(土) 14:16:39
タクシー乗ったとき運転手さんに話しかけちゃう
迷惑かな?+4
-1
-
15. 匿名 2025/04/19(土) 14:16:57
>>1
好きではないけど向こうもノルマがあったり店長の指示でやってるから、接客いらないなら大丈夫です
少しひとりで見ますと伝えればよい
ひつこいなら退店すればいいだけ+5
-6
-
16. 匿名 2025/04/19(土) 14:17:00
>>1
>> 主は話しかけられたいし話しかけられるのが好きです。
完全に受け身
接客してるけど、こんな客イヤ+1
-22
-
17. 匿名 2025/04/19(土) 14:17:06
私が連れてる子供に声かけてもらえると嬉しいなぁ+8
-2
-
18. 匿名 2025/04/19(土) 14:17:18
スタバで可愛い店員さんが「今日は寒いですね」って声かけてきて悪い気はしなかったよ、「そうですね」で終わったけど(笑)+34
-1
-
19. 匿名 2025/04/19(土) 14:17:21
ちょっとしたパーティーに着ていけますよ+3
-2
-
20. 匿名 2025/04/19(土) 14:17:45
何を語るんだろう
そこで得られるものってなに+1
-2
-
21. 匿名 2025/04/19(土) 14:18:03
店員「”いつも”ありがとうございます!」
ガル民「もうこの店来れない…」
どんだけコミュ障なんだと+21
-2
-
22. 匿名 2025/04/19(土) 14:18:16
>>18
そこはかっこいい店員さんじゃないんだ+2
-2
-
23. 匿名 2025/04/19(土) 14:18:57
高齢者になると寂しいから誰とでも話したくなるらしいね
それと同じかな?+1
-8
-
24. 匿名 2025/04/19(土) 14:19:36
私は好きだよー
服選んでるときも声かけてくれるのありがたいし、いつも行くドラッグストアの店員さんも、客が少なくて暇だったのか天気の話振ってくれたことあるw+7
-1
-
25. 匿名 2025/04/19(土) 14:20:07
ダメとわかってもツユ飲んじゃうよね〜
お水飲むとまた飲んじゃうんですよ〜
って会話をこの前蕎麦屋のオヤジさんとしたわ。
昼休みにたまに行く小さい蕎麦屋さん。+8
-0
-
26. 匿名 2025/04/19(土) 14:20:44
>>22
横
可愛い店員さんに話しかけられる方が正直テンション上がる+8
-2
-
27. 匿名 2025/04/19(土) 14:20:57
店員さんによるけど声かけされるのは嬉しい。愛想ない店員とか最近多いし。
何かお探しですか?とか。
商品の事尋ねたい時とか。
コスメとか色々聞いて買うのが好き。
+10
-0
-
28. 匿名 2025/04/19(土) 14:21:03
話したそうな定員さんならお話するよー。
めんどくさそうならしないよ。+4
-5
-
29. 匿名 2025/04/19(土) 14:21:06
好きっていうか苦手でも嫌でもない。話し掛けにに応じる商品についていろいろ教えてくれるから買う気になるし逆にならない時もある。
タクシーはおじいさん運転手とか偏ってんなw、The老害wとか思いながら簡単なやり取りはする。+5
-1
-
30. 匿名 2025/04/19(土) 14:22:22
>>8
なんだかんだ繁盛してる店って店員さんの対応が良い。+30
-0
-
31. 匿名 2025/04/19(土) 14:22:39
販促で話しかけられるとどう会話終わらそうかなってなる
スーパーとかパン屋とか、販促関係ない店の店員に顔を覚えられて話しかけられると嬉しい+5
-0
-
32. 匿名 2025/04/19(土) 14:22:53
服屋でも食べ物屋でもずっと話しかけられるのはしんどいけど、少し言葉交わすだけで居心地良くなる。
+15
-0
-
33. 匿名 2025/04/19(土) 14:24:37
嫌いじゃないけどコミュ障だからうまく返せなかったりそもそも向こうのボールが微妙だったりで殆どの場合変な空気になるw+5
-0
-
34. 匿名 2025/04/19(土) 14:26:14
>>8
ガル民ってコミュニケーションを嫌うくせに店員さんに愛想を求めるよね。
>>21
確かに。
たったこの程度の会話すら嫌いとか、どんだけコミュ障なんだよって話だよね。
そのくせガルちゃんには積極的に会話したがるあたりが矛盾しているんだよ。
そんなにコミュニケーションが嫌いならネットでのコミュニケーションも放棄すれば?って思う。+9
-3
-
35. 匿名 2025/04/19(土) 14:26:18
話しかけられるのは好きだけど、売り込みされるのは苦手。
断るのめんどくさいから。+9
-1
-
36. 匿名 2025/04/19(土) 14:26:21
>>10
ごめん読み間違えた
話しかけられたいし話しかけるのが好きです。
かと思った+2
-7
-
37. 匿名 2025/04/19(土) 14:28:17
>>1
話したいことだけ話せばいいよね+3
-0
-
38. 匿名 2025/04/19(土) 14:29:47
>>18
「寒いですよね、まだこたつ片付けられなくて~。今日は温かいのにしようかな」なんて答えてるよ
スタバの店員さんって一言何か言わないとだめなルールなのかないつも話しかけてくるよね+5
-2
-
39. 匿名 2025/04/19(土) 14:30:51
商品の購入やサービスの提供だけじゃなくて、+αのプロの知識をなるべく受けたいと思う派です。
同じお金払うなら最新の知識や勉強もできたらコスパ良いから。+13
-0
-
40. 匿名 2025/04/19(土) 14:30:52
服選びで迷ってると声かけてくれて服の特徴やそれに合った色使いや小物を提案してくれるから助かる。
仕事だからというのもあるけど、コーディネートが好きな人がショップ店員さんやってるから、一生懸命探して選んでくれるの嬉しい+8
-0
-
41. 匿名 2025/04/19(土) 14:30:55
>>1
KAMACHO!+1
-4
-
42. 匿名 2025/04/19(土) 14:32:01
話しかけられるの好き
服屋だとあーでもないこーでもないってお喋りしながらコーディネートしてもらうの楽しい+9
-0
-
43. 匿名 2025/04/19(土) 14:32:08
店による
八百屋とかでは声かけられると嬉しい
服屋や靴屋ではしばらく放っておいてほしい+3
-0
-
44. 匿名 2025/04/19(土) 14:33:35
>>38
元スタバ店員だけどお客様とコミュニケーション取るのを大事にしてる、でも押し付けがましいのと絶妙な具合が難しい+6
-0
-
45. 匿名 2025/04/19(土) 14:37:17
>>1
私は自分からも話しかけることあるけど、話しかけられたら嬉しいよ
せっかくなら楽しく買い物や飲食したい+7
-0
-
46. 匿名 2025/04/19(土) 14:38:05
>>6
らっしゃい+8
-1
-
47. 匿名 2025/04/19(土) 14:39:35
店員さんとの会話、私も好き
オススメを聞いて購入してる
精肉店でオススメされて購入した豚肩ロースめちゃうまだった〜+5
-0
-
48. 匿名 2025/04/19(土) 14:46:23
>>6
薫の父ちゃんだよね
隣の小さい子は誰~?+3
-1
-
49. 匿名 2025/04/19(土) 14:49:40
服、アクセサリーとかは話しかけてもらいたい
アドバイスほしい+2
-0
-
50. 匿名 2025/04/19(土) 14:49:43
>>38
えっ、私スタバで店員さんから話しかけられたこと一度もないけど、なんか変なのかな+5
-0
-
51. 匿名 2025/04/19(土) 14:53:01
話しかけられるの嬉しいけどトーク力ないから
盛り下がっちゃって店員さん頑張ってくれて
エナジーパンパイアみたいになってない私?と気が気でない+1
-1
-
52. 匿名 2025/04/19(土) 14:53:42
旅行先では話しかけられたい
普段は時間ないから黙っててほしい+1
-0
-
53. 匿名 2025/04/19(土) 14:54:38
スーパーとか顔見知りになったらお得情報とか教えてもらえるようになった
私も話しかけられたりするの嫌じゃないよ+3
-0
-
54. 匿名 2025/04/19(土) 14:57:37
>>38
私話しかけられたり手書きメッセージもらったことが無いから羨ましい。話しかけにくいのかな…+2
-0
-
55. 匿名 2025/04/19(土) 15:07:34
>>26
私もw
月に数回しか行かないスタバで可愛らしい店員さんに
◯◯良く頼まれますね!お好きなんですか?
って、言われてキュン!!とした。+2
-1
-
56. 匿名 2025/04/19(土) 15:11:10
>>8
こういう世の中だからね。
楽しくお話して気持ちよくお買い物出来ると、また行きたくなるよね。+7
-0
-
57. 匿名 2025/04/19(土) 15:18:25
好きっていうか「こういうのが欲しい」だったり「こういう相手へのこういうお祝いで渡すものが欲しい」という目的が明確な状態で買い物をすることが多いので、接客してくれると助かるからぜひ話しかけてほしい。
目的ないときは話しかけてほしいと思わないけど笑+2
-0
-
58. 匿名 2025/04/19(土) 15:20:42
>>48
コロ助の妹分のおちゃっぴぃだね。
人間が何か頼むと「おちゃ〜っぴぃ!」って返事するんだけど、可愛くて皆が褒めるから、コロ助が嫉妬してる笑+7
-1
-
59. 匿名 2025/04/19(土) 15:26:52
>>21
かつ自意識過剰だよ
店員だけど顔を見たら(あーよく来てくれる人)って思い出すことはあるけど「ありがとうございました~」で忘れるよ
よっぽどやらかした人以外は、何買ったかとかこの前いつ来たかとかいちいち覚えてない+8
-0
-
60. 匿名 2025/04/19(土) 15:28:01
>>54
ねっ、カップにメッセージとかさえ経験ないわ+1
-0
-
61. 匿名 2025/04/19(土) 15:47:10
洋服屋以外は好き
洋服屋は買え〜ってプレッシャーを感じるから話しかけられたら笑顔で逃げる+2
-0
-
62. 匿名 2025/04/19(土) 15:53:35
話しかけられたい派です。
普段会社の人と家族としか喋らないし、友達とも会うけどほぼ固定だし、全く関係ないジャンルの人との会話って新鮮だから普通に話したくなる。だからネイルや美容院も担当の人と喋るの好きだし、なんなら病院とかでも看護師さんと話したい。笑+6
-0
-
63. 匿名 2025/04/19(土) 16:19:51
>>13
すぐに試着しますか〜?って言われるから売りつけられると思ってしまう+2
-0
-
64. 匿名 2025/04/19(土) 16:20:05
>>15
トピの趣旨と全然違う事言ってない?+4
-1
-
65. 匿名 2025/04/19(土) 16:49:15
ごはんやさんで「おっつー!いつものくれる?」と恥ずかしいセリフを大声で言い周りをキョロキョロしてる人はじめてみた!+0
-1
-
66. 匿名 2025/04/19(土) 16:58:00
>>15
ひつこい が気になる+4
-1
-
67. 匿名 2025/04/19(土) 16:59:02
>>64
匿名掲示板は無料の感想スペース
あなたも私も無料
気に入らないコメントはスルーしな
(もちろん誹謗や中傷は通報)+1
-1
-
68. 匿名 2025/04/19(土) 17:00:58
>>66
し だね+1
-1
-
69. 匿名 2025/04/19(土) 19:20:59
>>58
妹分なんていたんだ!
頼みごと聞いてくれるんだお茶運んでくれそうな名前なのが面白い笑
コロ助もかわいいわ+1
-1
-
70. 匿名 2025/04/19(土) 19:26:54
>>38
私もよく話しかけられる…でも気を使いすぎるから話しかけられるのニガテ
こないだ話しかけられてる私を見た友人に、「頑張って会話してたね」って言われて居た堪れなくなった笑+0
-0
-
71. 匿名 2025/04/19(土) 20:10:55
>>4
日本語ちゃんと読んで+0
-0
-
72. 匿名 2025/04/19(土) 20:39:31
店員の立場としてはお客さんが話しかけ希望かどうかわかる札でもつけておいて欲しいわ+1
-0
-
73. 匿名 2025/04/19(土) 20:59:28
デパコス探しに行きたいけど、やっぱり買わされる!って思っちゃうと身構えちゃう
本当に自分にいいものを売ってくれるのか、カモにされたくないという不信感もあったりして踏み出せないでいる(ちなみにキャンペーンの派遣でいくつかのブランドの売り場に立ったことはあるんだけど、BAさんの人間性はピンキリだった)
さっき小田切ヒロがジルの店員さんに研修するみたいなYouTube見たんだけど、接客する側も一生懸命で応援したくなるし見てて気持ちよかった!
一方で「ヒロさんに接客されたら破産するw」ってコメントもあって、そうそう、良い人に出会えてもそれが怖いのよと思って+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する