-
1. 匿名 2025/04/19(土) 08:20:10
今朝、急いでたらお気に入りのリップが床に落ちて部屋中探しても見つかりません( ; ; )
自分の部屋はただのワンルームで、物はすぐに元の場所に戻すし、散らかってはないのでどこへ行ったのか不思議です。
以前にもお気にのブラジャーを無くしたことがあります。室内干し派なので盗まれたはあり得ません。
そのあと引っ越ししたのですが、その時にも結局ブラジャーは見つからず…
間違えてゴミ箱に捨てちゃったのかなー…
さっきまでそこにあったのに、どこ探しても見つからないという不思議体験、みなさんはありますか?
その時はどこでどんな状況で何を無くしたか、対策はしているか知りたいです。
自分は時間に余裕をもつことは大事だと痛感しました…+93
-2
-
2. 匿名 2025/04/19(土) 08:20:28
探し物は何ですか?+7
-2
-
3. 匿名 2025/04/19(土) 08:20:55
>>2
見つけにくいものですか?+11
-2
-
4. 匿名 2025/04/19(土) 08:21:06
私はいつもスマホ探してるよ!+26
-0
-
5. 匿名 2025/04/19(土) 08:21:08
そして購入すると突然現れる現象+128
-0
-
6. 匿名 2025/04/19(土) 08:21:15
>>1
何歳ですか?ブラジャーの色は?+2
-20
-
7. 匿名 2025/04/19(土) 08:21:35
職場でそういうことがあるってやっぱ盗難?+3
-3
-
8. 匿名 2025/04/19(土) 08:22:02
>>1
佐賀市ものが何ですかぁ〜+4
-3
-
9. 匿名 2025/04/19(土) 08:22:08
後日見つかって安心する
そして必要な時にまた見失う+33
-0
-
10. 匿名 2025/04/19(土) 08:22:24
+7
-1
-
11. 匿名 2025/04/19(土) 08:22:26
+13
-0
-
12. 匿名 2025/04/19(土) 08:23:27
テレビのリモコン+5
-1
-
13. 匿名 2025/04/19(土) 08:24:08
不思議なものね
忘れた頃に見つかるなんて
まるで青春の思い出そのもの+24
-0
-
14. 匿名 2025/04/19(土) 08:24:15
不思議な話
小さい棚の中で物がなくなったんだ、中のもの全部ひっくり返してみたんだけどなくてよ、でも後日見たらあったんだよ
家族も別に使うものでもない微妙なものだし家族に聞いても知らないって
何でだろう+34
-1
-
15. 匿名 2025/04/19(土) 08:24:15
置いた瞬間に「〇〇に▲▲を置いた!」って口に出して脳に記憶させると良いんだけど
あれもこれもは出来ないよねぇ
スマホと鍵と財布はこれやるようにしてるけど
靴下は必ず何処かに行く+10
-0
-
16. 匿名 2025/04/19(土) 08:24:20
念の為確認ですが…ストーカーしてくるような相手に心当たりは無いですか…?+1
-0
-
17. 匿名 2025/04/19(土) 08:24:33
メガネメガネ+7
-0
-
18. 匿名 2025/04/19(土) 08:25:51
下着や靴下はよくなくなる+15
-0
-
19. 匿名 2025/04/19(土) 08:26:11
ボールペンがよくなくなる。でもそのうちどこかからか出てくる。
だから、10本ぐらい買って部屋のあちこちに置いている。
+22
-0
-
20. 匿名 2025/04/19(土) 08:26:48
>>1
床に落ちて見当たらないときはもう一度似てるものを同じ状態で落としてみて、それが向かった先を探してる。+27
-0
-
21. 匿名 2025/04/19(土) 08:27:15
イヤリング片方なくなる+16
-0
-
22. 匿名 2025/04/19(土) 08:27:33
ちょうど昨日、寝る時に使ってるイヤホンをケースに入れてベッドサイドに置いて寝て、今日起きたらどこにもない。マットをどけてベッドも動かしてめちゃくちゃ探したけどない。寝る前意識がハッキリしてたし寝ぼけてたとかでもない。どこへ??(泣)+11
-1
-
23. 匿名 2025/04/19(土) 08:28:55
あるある、指輪の石取れたり、キーホルダーの写真だけ無くなったり。でも、固定の場所にしか置かないのに、いくら探しても無いんだよね。+6
-0
-
24. 匿名 2025/04/19(土) 08:30:33
謎に靴下片方なくなるw
アレ何だろう?返してー!+18
-0
-
25. 匿名 2025/04/19(土) 08:31:28
>>22
私はスマホが朝起きたら枕カバーの中に入ってることよくあります。枕カバーと布団カバーの中も探してみるといいですよ。+4
-1
-
26. 匿名 2025/04/19(土) 08:32:25
無意識にどこか死角に置いてるだけ+4
-0
-
27. 匿名 2025/04/19(土) 08:32:47
子供生まれてからすごい増えた。
おもちゃもそうだし、この前は家族で旅行したんだけど帰ってきて数日してから自分のレギンスパンツが1本ないことに気づいた。
もともと2本持ってて洗濯間に合わなかった時に履こうと思ったらないことに気がついて、クローゼットめっちゃ探したけど結局見つからなかった。
自分+子供の物も管理するからなんか所々抜けちゃうんだろうな、、+5
-0
-
28. 匿名 2025/04/19(土) 08:34:32
スマホでティーバー見ててCMになったとき、スマホ探してしまった…
ヤバ。+9
-0
-
29. 匿名 2025/04/19(土) 08:37:01
毎年水着を探している+2
-1
-
30. 匿名 2025/04/19(土) 08:37:45
探した場所から出てくることあるよね。+14
-1
-
31. 匿名 2025/04/19(土) 08:37:50
冷蔵庫に付けてたマグネットが付け替えてる最中に床に落ちて、小さくカツーンって音立てたあとに消え失せた事はある
結構大きい上に色も派手なキャラクター物で、なくなるわけないのにキッチンを探しても探しても無くて、完全に消失した
その時遠くの部屋でネコが何か新しいおもちゃで遊んでいた+9
-0
-
32. 匿名 2025/04/19(土) 08:38:24
食べこぼしたものがよく消える
ポロッと落としちゃってすぐ拾おうとしてもどこにも落ちてない
自分の服とか床とか探しても見つからないから気のせい?と思って諦めるけど後で見ると普通に落ちてる+10
-0
-
33. 匿名 2025/04/19(土) 08:39:05
>>5
新しいリップ「もう出てきていいよ〜」+9
-0
-
34. 匿名 2025/04/19(土) 08:39:09
意外と床に落ちてなくて椅子に挟まったりポケットに入っちゃってたりする
ちょっと前に玄関で落とした鍵も靴の中に入っててめちゃ探した+3
-0
-
35. 匿名 2025/04/19(土) 08:39:13
祖母からもらった指輪、引っ越しの時に出てくると思ってたけど出てこなかった。つけて外出したことないので絶対家の中にあるはずだったのに。+6
-0
-
36. 匿名 2025/04/19(土) 08:39:35
失くし物をしたとき、その物がいま何を見てるか、その景色を考えてる。
暗いなら少しズームアウトすると、バッグの中だと気づく。少しずつ離れるとクローゼット、寝室、とわかる感じ。
これ高校生の頃、バイト先の霊感強い女性に教えてもらって、最初は出来なかったけど繰り返してるうちになんとなく出来るようになった。+4
-4
-
37. 匿名 2025/04/19(土) 08:43:46
👺<それは妖怪の仕業じゃ+1
-0
-
38. 匿名 2025/04/19(土) 08:45:32
お気に入りのピアス、車内で付けてたら片方手が滑ってちょっと下に落ちた。すぐそこに落ちただけなのにもう消えた。どんなに潜ってマット引っ剥がして探したけど見つからずじまい。家の中も主さんと同じようにちょっと落としただけで消えたりするから落ちる瞬間見逃さないようにしてる。あり得ない方向に跳ねて転がるから想像してる場所とは真逆や距離にあるとは思う。それか、うちでは四次元に消えたと昔から言っている。もう異空間に吸い込まれてしまったんだと諦めるしかない。+6
-0
-
39. 匿名 2025/04/19(土) 08:46:02
>>19
私はハサミを各部屋に置くようにした
突然余りだした+7
-0
-
40. 匿名 2025/04/19(土) 08:48:18
>>14
プライミングって現象らしいよ。
以下引用
「メガネがなくなった」と思って探し始めたときには、たとえば過去の体験が参考になって「どこか遠くに置き忘れたにちがいない」とか「誰かが違う場所に片づけたのかも」といった思い込み(プライマーに相当)が無意識のうちに生まれます。そうすると、実は目の前にメガネが置いてあっても、「目の前にある」とは考えられなくなり、あるのに全然気づかない状態に陥ってしまうのです。+15
-0
-
41. 匿名 2025/04/19(土) 08:49:09
田中正造現象?+0
-0
-
42. 匿名 2025/04/19(土) 08:52:08
ニンニクって繰り返し言いながら探すと見付かるって聞いてから探すようにしてるよ+4
-0
-
43. 匿名 2025/04/19(土) 08:52:26
>>19
使ったあと元の場所に戻さずに
その場に置きっぱなしにしてない?+1
-0
-
44. 匿名 2025/04/19(土) 08:54:45
靴下は洗濯機の裏から出てきた+4
-0
-
45. 匿名 2025/04/19(土) 08:57:39
健忘症も関わってるかも
どこに置いたのか覚えていないのでは?
+0
-0
-
46. 匿名 2025/04/19(土) 09:00:36
忽然と消えた物を家族三人で一時間ほど探していたが諦めてテーブルに着いたら突如目の前に現れて驚いたことがある
このようなことって人に言っても信じてもらえないね+14
-0
-
47. 匿名 2025/04/19(土) 09:10:43
>>1
あります
毎回、うっかり間違えて捨てちゃったのだろうと思ってる
自分が信用できない+1
-0
-
48. 匿名 2025/04/19(土) 09:14:36
>>36
探してるものの目線で考える事あります。暗い所に自分がいて、周りには埃があって…って考える。見つからないとこのままずっと埃にまみれて過ごすのかぁ〜などと考える。
ま、考えるだけで結局みつかりはしないんだけどね。+0
-0
-
49. 匿名 2025/04/19(土) 09:18:33
>>13
なんか素敵なこと言ってる+10
-0
-
50. 匿名 2025/04/19(土) 09:20:47
>>39
リップクリームを色んな場所に1個ずつ置いてる。
家、職場、車、バッグの中。
余るくらいで私はちょうどいい。+4
-0
-
51. 匿名 2025/04/19(土) 09:31:05
>>2
>>3
よこ
「リップとブラジャーです」
うふっふ〜♪+0
-0
-
52. 匿名 2025/04/19(土) 09:40:51
>>40
盲点みたいな感じかな。あるのにその人には見えてない、認識できないみたいな。+6
-0
-
53. 匿名 2025/04/19(土) 09:47:32
スプーン
二個あったのに
見つからず無いまま何年も経った
どこへいったのか+0
-0
-
54. 匿名 2025/04/19(土) 09:54:51
>>1
痴呆なんじゃ?+0
-2
-
55. 匿名 2025/04/19(土) 09:55:18
買うと出てくる不思議
+5
-0
-
56. 匿名 2025/04/19(土) 09:57:50
>>1
お弁当箱洗ったときに、お弁当箱の仕切りが何処か行った。
今もまだ出てこない。
仕切りを失っていつも寄り弁してる…+4
-0
-
57. 匿名 2025/04/19(土) 09:59:44
先週財布にあったはずの1万円。
まじでビックリしてレシートかき集めたら、余計なもの買ってないのに使ってた。普通のスーパー鹿言ってないのに。
今だにそこまで使った記憶無いせいで、昨日もビックリしてしまった。+1
-1
-
58. 匿名 2025/04/19(土) 10:01:32
>>20
なんか賢い!
私は子供の頃に何か思い立って二階の自分の部屋から一階に降りて台所に行ったら、あれ?何しにきたんだっけってなったら、もう一回自分の部屋に戻って同じ状況から始める、ってのはやってたwその方法で思い出す時と思い出せない時とあった。+7
-0
-
59. 匿名 2025/04/19(土) 10:03:31
マグカップが突然なくなって出てこない+1
-0
-
60. 匿名 2025/04/19(土) 10:06:00
ワイヤレスイヤホンが部屋のどこかに転がってる筈なんだ
見つからないけど+1
-0
-
61. 匿名 2025/04/19(土) 10:27:36
>>1
プラックホールに入ったね
私も仕事場で小銭落として音の方向からしてこっちってのがあったけど、ライト照らして探してもなくて諦めて掃除もして、数日後に落とした辺りから出てきたことあったよ
数日間、掃除もしてたのに
その時ブラックホールってあるんだなと思った+7
-0
-
62. 匿名 2025/04/19(土) 10:31:08
小さいおっさんがすかさず持っていった?+1
-0
-
63. 匿名 2025/04/19(土) 10:31:19
>57
<普通のスーパー鹿言ってないのに。
慌て過ぎで笑ったわ
+1
-1
-
64. 匿名 2025/04/19(土) 10:34:23
>>61
!私前から あ、これもう出てこないなって感じる失くし方があって その時まさに物がブラックホールに入ってしまった感覚なの そういう言い方があるんだねえ+2
-0
-
65. 匿名 2025/04/19(土) 10:49:17
探し物って探してる間は絶対見つからないのよね
そして後になってさんざん探したはずの場所からひょっこり出てくる
あれ何なんだろうね+3
-0
-
66. 匿名 2025/04/19(土) 11:08:03
結局、見つからないこともあって不思議だよね+2
-0
-
67. 匿名 2025/04/19(土) 11:17:15
髪のゴムとピンが、あっという間になくなる。どこに行ったの?+5
-0
-
68. 匿名 2025/04/19(土) 11:35:26
白シャツがない
買ってから着ていないのでクローゼットにしかないのに、1枚1枚クローゼット片づけてもなくて困ってる。
結局別のシャツ買った。+2
-0
-
69. 匿名 2025/04/19(土) 11:42:24
>>5
あるある
探した時は全然見つからなくて、そろそろ買い替え時だと思ってたしいいかーで新しいの買うと途端に出てくる
それでもうちょっと使えるから予備に取っておくか、で無駄に溜まっていくw
次に失くした時もよっぽどでなければ結局新品買っちゃうんだよね…
予備のは予備のままで残してるくせに+0
-0
-
70. 匿名 2025/04/19(土) 12:00:10
アウターゾーンっていうジャンプの昔の漫画でそういう話があった
物を隠す妖精がいるんだって
不思議な話が好きな人はとても面白いから読んでほしい+1
-0
-
71. 匿名 2025/04/19(土) 12:26:36
目の前にあるのにずっと探してしまう現象ってなんだろ透明になってるのかな+1
-0
-
72. 匿名 2025/04/19(土) 12:30:49
backnumberの歌詞っぽい笑+0
-0
-
73. 匿名 2025/04/19(土) 12:46:52
>>1
私も少し違うけどある。
カバン入れていた自転車の鍵がキーホルダーごとなくなりカバンを逆さまにして探したけど見つからず。
家族にも協力を得て部屋中探したけど無かったのに、数日後超わかりやすいリビングのサイドテーブルの上にポンとおいてあったの。しかもキーホルダーだけ。
鍵はみつかってない。
ちなみに家族全員お気に入りの自転車持ってるから私のへぼい自転車なんて乗るわけないし。
今思い出しても不思議な現象だったよ。
+3
-0
-
74. 匿名 2025/04/19(土) 12:49:14
子供の時自転車の鍵さがしてて、
置き場1置き場2 他も散々探したのに見当たらなくて、
大勢が集まる場所に行かなきゃで、切羽つまってオイオイ泣きながら探してたら、置き場1の所にあった。
誰も居ないのに、神様が置いてくれたんだ!とおもったけど何であの時見つからなかったのだろう+1
-0
-
75. 匿名 2025/04/19(土) 12:52:24
>>1
職場で1人部屋に篭り組み立て家具組み立てたら、ネジが転がって消えてしまい、床這いつくばって探したり、家具どかして探しても見つからなかった。
それを同僚に伝えたら、私が組み立ていた部屋に行ってすぐでてきて「あったよ」と。
びっくりしてどこにあったか聞いて指さしてもらったら私がまさに落とした真下!!
いやいや、真下なんて1番先に目線行ったし這いつくばったし、ほんと不思議だった。+2
-0
-
76. 匿名 2025/04/19(土) 12:53:58
誰か対策法の方を!
対策を書いてくれ!笑+0
-0
-
77. 匿名 2025/04/19(土) 12:58:02
うちの母親も、よく言ってる。
「うちには何かがいるんだよ!」までが、セット。+2
-0
-
78. 匿名 2025/04/19(土) 16:14:27
>>2
その歌詞って、家宅捜索みたいなのを嘲笑ってる場面を想像しながら聴くと、ぴったり過ぎて面白いよね。+0
-0
-
79. 匿名 2025/04/19(土) 18:15:59
大人のふりかけのバラエティパック二種類置いといた内の片方だけ忽然と姿を消した
泣いていい?+2
-0
-
80. 匿名 2025/04/19(土) 19:08:09
>>50
あ!リップもです!
たまにバッグの中に二つ入ってるw
でもほんとにリップは無いより余る方が良いですね+0
-0
-
81. 匿名 2025/04/19(土) 19:10:12
>>1
ブラはわからないけど、靴下とかハンカチとか細かいものは洗濯機の変な部分に入って一緒に排水されてしまうことが稀にあるみたい
あとは洗濯機と壁とか床の隙間に落っこちてるか
+0
-0
-
82. 匿名 2025/04/19(土) 19:54:37
>>25ありがとう!でも、ない…(泣)
+0
-0
-
83. 匿名 2025/04/19(土) 21:47:29
他のものを探してると出てくるし
自分の時給を考えると
時間がもったいないから
諦めます+0
-0
-
84. 匿名 2025/04/20(日) 10:39:01
>>1
焦ってると逆に見つからないよね
別の捜し物をしているときに
思ってもみなかったところからポッとでてくることがあるから
その捜し物が緊急じゃないなら深追いしないって教訓を得た
+1
-0
-
85. 匿名 2025/04/20(日) 10:44:14
どうしてもなくしたくない小さいものには
室内限定で使うものであっても鈴を付けてる
私の場合は小回りがきいて凄く綺麗に切れる爪切り
色んなものに付けたらあんまり意味は無いかもしれないけど+0
-0
-
86. 匿名 2025/04/20(日) 11:46:52
とりあえず後でちゃんと片付けようと思ってポッケやバッグに入れ、完全に忘れる。
それが普段着ない服だったり普段使いしないバッグだったりする。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する