-
1. 匿名 2025/04/18(金) 22:59:43
GWの旅行のニュースを見ていて、皆物価高なのにすごいなーと思いました。観光地は激混みだろうし、帰省する人もいるから地方も混みそう…GWに空いてそうな場所ってないですか?返信+107
-0
-
2. 匿名 2025/04/18(金) 22:59:57 [通報]
秋田返信+23
-23
-
3. 匿名 2025/04/18(金) 23:00:07 [通報]
レゴランドは?返信+5
-25
-
4. 匿名 2025/04/18(金) 23:00:09 [通報]
自宅返信+224
-5
-
5. 匿名 2025/04/18(金) 23:00:11 [通報]
オフィス街返信+175
-1
-
6. 匿名 2025/04/18(金) 23:00:12 [通報]
オフィス街返信+41
-0
-
7. 匿名 2025/04/18(金) 23:00:24 [通報]
ただの公園…!返信+67
-14
-
8. 匿名 2025/04/18(金) 23:00:25 [通報]
会社返信+22
-1
-
9. 匿名 2025/04/18(金) 23:00:27 [通報]
裏をかいて渋谷返信+3
-17
-
10. 匿名 2025/04/18(金) 23:00:31 [通報]
イオン返信+4
-24
-
11. 匿名 2025/04/18(金) 23:00:32 [通報]
義実家返信+24
-6
-
12. 匿名 2025/04/18(金) 23:00:43 [通報]
どこも混んでてうんざりするよね返信+119
-1
-
13. 匿名 2025/04/18(金) 23:00:43 [通報]
ガチのオフィス街返信+44
-0
-
14. 匿名 2025/04/18(金) 23:00:46 [通報]
女風返信+1
-7
-
15. 匿名 2025/04/18(金) 23:00:52 [通報]
東京駅のオフィス街丸の内とか国会議事堂あたりはいつも空いてる返信+101
-6
-
16. 匿名 2025/04/18(金) 23:01:19 [通報]
昔あった10連休とかの最終日はさすがに空いてたな返信+28
-3
-
17. 匿名 2025/04/18(金) 23:01:20 [通報]
オフィス街めっちゃ静かだよ返信
庁舎の近所の公園とか平日昼間はランチ食べる人でベンチの取り合いだけど日祝は貸切状態+104
-2
-
18. 匿名 2025/04/18(金) 23:01:28 [通報]
会社内返信+9
-1
-
19. 匿名 2025/04/18(金) 23:01:31 [通報]
動物園はインバウンドの影響受けないから混まないと夕方のテレビで言ってた返信+8
-18
-
20. 匿名 2025/04/18(金) 23:01:41 [通報]
虎ノ門、霞ヶ関返信+19
-5
-
21. 匿名 2025/04/18(金) 23:02:00 [通報]
>>7返信
公園混んでるよ!
しょぼいとこなら分かんないけど、楽しいとこは混んでる+82
-3
-
22. 匿名 2025/04/18(金) 23:02:06 [通報]
タイムマシーン3号の動画みたいに舞浜のリゾートじゃない側で遊ぶのはどう?笑返信+11
-1
-
23. 匿名 2025/04/18(金) 23:02:06 [通報]
>>15返信
国会図書館空いてるかな。
昔のりぼんでも読んでくるか+57
-3
-
24. 匿名 2025/04/18(金) 23:02:17 [通報]
+32
-0
-
25. 匿名 2025/04/18(金) 23:02:40 [通報]
虎ノ門返信+12
-2
-
26. 匿名 2025/04/18(金) 23:02:46 [通報]
通勤電車返信+5
-0
-
27. 匿名 2025/04/18(金) 23:03:04 [通報]
>>19返信
なんでだろ?水族館はいっぱいるのにね+9
-1
-
28. 匿名 2025/04/18(金) 23:03:07 [通報]
>>19返信
いや混むと思うけどね+61
-1
-
29. 匿名 2025/04/18(金) 23:03:20 [通報]
植物園 熱帯の植物が見れる温室とか癒されるよ返信+5
-1
-
30. 匿名 2025/04/18(金) 23:03:21 [通報]
>>2返信
でも実際空いてそう+35
-2
-
31. 匿名 2025/04/18(金) 23:03:46 [通報]
去年だったかな、意外と京都が空いてたんだよね返信+18
-0
-
32. 匿名 2025/04/18(金) 23:03:56 [通報]
>>19返信
いやぁ、子連れですごいことなってるよ
日曜日の午後なんか餌やり体験できる動物もお腹いっぱいでせっかく餌買ったのに見向きもされなかったw+67
-0
-
33. 匿名 2025/04/18(金) 23:03:56 [通報]
土手返信+5
-0
-
34. 匿名 2025/04/18(金) 23:04:06 [通報]
朝7〜8時台の街中返信+9
-0
-
35. 匿名 2025/04/18(金) 23:05:19 [通報]
シルバーウィーク、ブロンズウィークってのは無いのか?返信+2
-9
-
36. 匿名 2025/04/18(金) 23:05:21 [通報]
交通アクセスの悪いところ返信+12
-0
-
37. 匿名 2025/04/18(金) 23:05:26 [通報]
熱海って混んでるのかな?返信
一時期、閑散としてると言われてたよね。+5
-9
-
38. 匿名 2025/04/18(金) 23:05:57 [通報]
アタシの腕の中返信+11
-0
-
39. 匿名 2025/04/18(金) 23:06:13 [通報]
どの県も最果ての方は人少ないと思う。返信
家も店も海も山もない、雑草と小枝でいっぱいなところとか+15
-0
-
40. 匿名 2025/04/18(金) 23:06:25 [通報]
>>19返信
確かに。上野は混んでるけど地方の動物園は空いてる+7
-12
-
41. 匿名 2025/04/18(金) 23:06:31 [通報]
丸の内返信+9
-1
-
42. 匿名 2025/04/18(金) 23:06:34 [通報]
近所のAEON。返信
みんなもっと遠くに出かけてる+1
-15
-
43. 匿名 2025/04/18(金) 23:06:38 [通報]
>>1返信
ガルちゃん+0
-1
-
44. 匿名 2025/04/18(金) 23:06:45 [通報]
海外返信+0
-2
-
45. 匿名 2025/04/18(金) 23:06:54 [通報]
>>30返信
え、14万じゃなくて4万!?+7
-2
-
46. 匿名 2025/04/18(金) 23:07:11 [通報]
>>21返信
隣の公園はガラガラよー。
ブランコ、滑り台、ベンチ一つ。暖かくなるとカメムシたくさん出現する。+20
-1
-
47. 匿名 2025/04/18(金) 23:07:40 [通報]
>>21返信
ヨコだけど、だから7さんは「ただの公園」と書いてるんでしょ
有名なところでもなく、大きいわけでもない、いたって普通の地元地域にある公園+48
-1
-
48. 匿名 2025/04/18(金) 23:08:25 [通報]
>>7返信
休日保育あり園の保育士がマジレス。
GWの児童公園は普通に混んでます。
でも児童公園が活気あるのはよいことです。+55
-2
-
49. 匿名 2025/04/18(金) 23:08:41 [通報]
>>19返信
多摩動物公園はこどもの日は子ども無料で激混みだった気がする+27
-0
-
50. 匿名 2025/04/18(金) 23:08:51 [通報]
>>19返信
関西だけどめちゃくちゃ混んでるよ
駐車場で1時間待ちはよくある
+16
-0
-
51. 匿名 2025/04/18(金) 23:08:55 [通報]
自宅ですね返信+3
-0
-
52. 匿名 2025/04/18(金) 23:09:08 [通報]
近所の何もない公園返信+0
-1
-
53. 匿名 2025/04/18(金) 23:09:22 [通報]
>>1返信
空いてはないけどだだっ広いから毎年御苑行ってる+3
-0
-
54. 匿名 2025/04/18(金) 23:09:26 [通報]
主です!トピ採用されてたー。返信
GWは仕事だけど1日だけ休みがあるから、人混みのない所に出かけたくて聞いてみました。地方民なので、東京の話は夢のまた夢です(笑)+36
-0
-
55. 匿名 2025/04/18(金) 23:09:29 [通報]
>>1返信
自分の家+3
-0
-
56. 匿名 2025/04/18(金) 23:09:51 [通報]
午後2時のホームセンター返信+1
-3
-
57. 匿名 2025/04/18(金) 23:10:00 [通報]
万博に行く人多そうだから関西のテーマパークはいつもよりは混まないんじゃないかと予想返信+7
-9
-
58. 匿名 2025/04/18(金) 23:10:26 [通報]
>>37返信
普通の土日でもけっこう混んでるよ
+12
-0
-
59. 匿名 2025/04/18(金) 23:11:26 [通報]
其辺の道端返信+0
-0
-
60. 匿名 2025/04/18(金) 23:11:38 [通報]
>>24返信
平日の田舎の商店街は、本当こんな気分になることある+23
-0
-
61. 匿名 2025/04/18(金) 23:12:15 [通報]
>>42返信
イオンなんて激混み+21
-1
-
62. 匿名 2025/04/18(金) 23:14:24 [通報]
どこも混んでるから、GWは釣りにでも行こうかと思ってるんだけど(女だよ)、釣りも混んでるんだよなー…。返信
家族連れが安全に釣りが出来る港とかは激込みだから、ちょっとマイナーな場所に行くしかない。
+17
-0
-
63. 匿名 2025/04/18(金) 23:14:54 [通報]
>>1返信
直近で殺人事件のニュースが流れた場所+2
-4
-
64. 匿名 2025/04/18(金) 23:15:22 [通報]
>>40返信
いやいや。
その地方にはその動物園しかないんだから、結局混むんだよ。
+8
-0
-
65. 匿名 2025/04/18(金) 23:16:13 [通報]
例のプール返信+0
-0
-
66. 匿名 2025/04/18(金) 23:17:09 [通報]
箱根に行こうと思ってるんだけど返信
混んでるよね?+14
-0
-
67. 匿名 2025/04/18(金) 23:17:15 [通報]
>>7返信
実家近くの公園に散歩がてら行ったら、八重桜が満開でとてもキレイだったけど私達以外誰もいなくて穴場でした。+20
-0
-
68. 匿名 2025/04/18(金) 23:17:19 [通報]
近所のイオンモールめっちゃショボいのに、連休になると他県の車がいっぱい。返信
専門店街は空きテナントがたくさんある状態で、私は食料品売り場とコスメ売り場しか行かない。+11
-0
-
69. 匿名 2025/04/18(金) 23:18:21 [通報]
>>30返信
なんでこんな秋田だけ少ないの?+4
-0
-
70. 匿名 2025/04/18(金) 23:19:54 [通報]
図書館とか?返信+4
-0
-
71. 匿名 2025/04/18(金) 23:21:01 [通報]
>>1返信
都区内で国内外の観光客が行かなそうな所
奥多摩とかは激混みだよ
中央線沿線民が下りの青梅行にとりあえず乗ってみると
拝島から西武線沿線民が乗ってきて
本数が減って車両が短くなる青梅駅がとんでもない状況に+9
-0
-
72. 匿名 2025/04/18(金) 23:22:17 [通報]
>>23返信
日、祝祭日の赤日は休館日だよ+27
-0
-
73. 匿名 2025/04/18(金) 23:23:02 [通報]
>>37返信
混んでる
ホテル高くて泊まれなかった
外国人向けになってる+12
-0
-
74. 匿名 2025/04/18(金) 23:23:30 [通報]
近所にかなり大きな遊園地あるんだけど、GWは毎年高速のICから遊園地まで大渋滞。返信
地元民はわかってるから通らないし、間違えて通っちゃった時は迂回路に入るんだけど、他県から来た人はもちろん道がわからないから渋滞にハマッたまま。
「私は今から混まない道に迂回する。ついて来ーい((ヾ(-ω-。)」と言いたくなる。
+31
-1
-
75. 匿名 2025/04/18(金) 23:24:04 [通報]
万博行きたいんだけど、混んでるよねきっと返信
でも都内からだから長期休暇で行きたいんだよなー+9
-1
-
76. 匿名 2025/04/18(金) 23:24:11 [通報]
>>1返信
GW最終日のディズニーは空いてることが多いらしい。+8
-1
-
77. 匿名 2025/04/18(金) 23:24:22 [通報]
>>19返信
テレビでそれを言ってしまうと皆本気にして動物園行きだすんだよな+14
-1
-
78. 匿名 2025/04/18(金) 23:24:29 [通報]
地方の図書館や博物館もゴールデンウィークは人増えるので難しいな返信+7
-0
-
79. 匿名 2025/04/18(金) 23:24:41 [通報]
>>11返信
適度に平日差し込んでくれたらお泊まりとかせずに済むのにね。迷惑だよね。+3
-0
-
80. 匿名 2025/04/18(金) 23:24:48 [通報]
>>2返信+10
-0
-
81. 匿名 2025/04/18(金) 23:25:27 [通報]
>>37返信
復活したってしょっちゅうテレビでやってるよ+25
-0
-
82. 匿名 2025/04/18(金) 23:26:02 [通報]
>>1返信
海水浴場+0
-0
-
83. 匿名 2025/04/18(金) 23:26:07 [通報]
めちゃくちゃ田舎住みだけどGW、盆、正月は近所のコンビニですら混んでる返信
駐車場広いのに停められなかったりする
普段見かけない人やナンバーばかり+15
-0
-
84. 匿名 2025/04/18(金) 23:28:03 [通報]
>>4返信
オラの畑+1
-0
-
85. 匿名 2025/04/18(金) 23:29:19 [通報]
>>1返信
都心周辺、それも仕事の人が多そうなゾーン
帰省の時に東京駅経由するけど、道歩いてる人が少ないきがする
街歩きが好きならお散歩すると楽しいかもね+1
-0
-
86. 匿名 2025/04/18(金) 23:31:28 [通報]
どうしても行きたい場所があるなら、朝イチで行けば割とどこも空いてる。返信
昨年のGW、地方から日光東照宮と鎌倉と川越に行ったけど、とにかく朝イチにスケジュールを組み込んだ。
営業や開門の何時間も前に到着するように行けば、駐車場も空いてるし、営業開始直後は店も空いてる。+20
-3
-
87. 匿名 2025/04/18(金) 23:31:51 [通報]
スーパー勤務だけど、年末年始は全部出たんだからGW全部休みたかったけど白〜い目で見られるのが怖かったから出ることにした返信
+8
-0
-
88. 匿名 2025/04/18(金) 23:32:09 [通報]
>>75返信
万博は平日はいまのところたいしたことないみたいよ
それより大阪周辺で宿を探すのが大変そう
まだ外国人観光客がけっこういる、桜終わりなのに+5
-0
-
89. 匿名 2025/04/18(金) 23:33:07 [通報]
>>66返信
激混み
一番観光しやすい時期だしね+9
-0
-
90. 匿名 2025/04/18(金) 23:33:12 [通報]
>>30返信
秋田行こうかな
くまくま園好きなの
ちょうどこぐまがいちばんかわいい時期なのよ+15
-0
-
91. 匿名 2025/04/18(金) 23:33:14 [通報]
鳥取県、島根県+3
-1
-
92. 匿名 2025/04/18(金) 23:33:16 [通報]
>>35返信
9月の大型連休をシルバーウィークと言うよ+5
-0
-
93. 匿名 2025/04/18(金) 23:33:38 [通報]
>>37返信
やっぱり熱海、だよ+6
-0
-
94. 匿名 2025/04/18(金) 23:34:03 [通報]
>>4返信
うち来れば?+3
-0
-
95. 匿名 2025/04/18(金) 23:34:50 [通報]
>>63返信
それで言ったら直前で地震とか災害起きたとことかじゃ…+2
-0
-
96. 匿名 2025/04/18(金) 23:35:12 [通報]
>>1返信
転勤族が多い所はガラガラ
いつもいる車が全然いない+2
-0
-
97. 匿名 2025/04/18(金) 23:35:29 [通報]
能登でもうボランティアないかな返信
女性じゃ役に立たないか…+11
-0
-
98. 匿名 2025/04/18(金) 23:35:42 [通報]
>>91返信
何年か前にGWかシルバーウィークにその辺行ったけど、普通に混んでたよ。
+3
-0
-
99. 匿名 2025/04/18(金) 23:35:50 [通報]
>>35返信
国にお帰り+3
-0
-
100. 匿名 2025/04/18(金) 23:37:28 [通報]
オフィス街にある公園返信+1
-0
-
101. 匿名 2025/04/18(金) 23:37:46 [通報]
>>91返信
今でさえ外人うじゃうじゃいるぞ+8
-0
-
102. 匿名 2025/04/18(金) 23:38:17 [通報]
>>1返信
な~んもせんつもりだけれど、ウチの近くの繁華街に買い物に行ったり、軽い食事したりするだけなんだけれど、それさえ混雑していそう。+10
-1
-
103. 匿名 2025/04/18(金) 23:39:43 [通報]
>>75返信
今大阪のGWの宿泊施設みてきたけどぼったくり価格で驚き
都民には端金かな
楽しんできてね+12
-0
-
104. 匿名 2025/04/18(金) 23:40:25 [通報]
>>1返信
むしろ働いてる。休み明けたら休み希望出してる!+9
-0
-
105. 匿名 2025/04/18(金) 23:41:17 [通報]
>>57返信
遠くから来る人はせっかくだから2.3泊して関西回らないかな??
私も関東民だからもし万博行くならUSJや京都も…ってなりそうで笑
まぁそんなお金ないんですが…+5
-0
-
106. 匿名 2025/04/18(金) 23:41:20 [通報]
>>37返信
平日でも激混みしてる
最近行ったけど、駅も駅前の商店街も観光客だらけ
+17
-0
-
107. 匿名 2025/04/18(金) 23:44:00 [通報]
>>5返信
大阪ビジネスパークはGWでも混んでるだろうな
大阪城の隣だしカフェとかイベントとか賑わってそう+6
-0
-
108. 匿名 2025/04/18(金) 23:44:04 [通報]
>>19返信
上野動物園先週行ったけど外国人観光客まあまあいたよ+5
-0
-
109. 匿名 2025/04/18(金) 23:50:18 [通報]
>>32返信
わかるー
奈良公園の鹿もそんな感じで、おせんべい見向きもしてくれなくなるw+11
-0
-
110. 匿名 2025/04/18(金) 23:51:43 [通報]
>>69返信
たぶん 公共交通機関で行ける宿泊施設が少ないから
秋田の有名な温泉地は皆アクセスが悪い+14
-0
-
111. 匿名 2025/04/18(金) 23:56:55 [通報]
>>69返信
大都市からのアクセスが悪い
特に新幹線が遅いのが致命的+12
-0
-
112. 匿名 2025/04/19(土) 00:00:49 [通報]
>>2返信
桜の咲き具合次第かな+3
-0
-
113. 匿名 2025/04/19(土) 00:01:36 [通報]
>>2返信
やめて
混雑しちゃう
+7
-0
-
114. 匿名 2025/04/19(土) 00:10:39 [通報]
海外返信
ゴールデンウィーク関係ないのでべつに特別混んでるってことはない+0
-1
-
115. 匿名 2025/04/19(土) 00:27:02 [通報]
>>31返信
今年は万博に来たついでに京都行きそうじゃない?+10
-0
-
116. 匿名 2025/04/19(土) 00:33:48 [通報]
>>25返信
虎ノ門も今は混むよ
ホテルもたくさんあるし、ヒルズもあるし、科学館もあるし
インバウンド需要高い+2
-1
-
117. 匿名 2025/04/19(土) 01:02:40 [通報]
>>62返信
海釣り公園とかは混んでるよね。
トイレに困るような場所の釣りスポットなら空いてるのかな+3
-0
-
118. 匿名 2025/04/19(土) 01:23:10 [通報]
>>1返信
こういうサイト見てインバウンドが日本人の生活を体感したいってなんでもないとこまで来るようになる。+4
-0
-
119. 匿名 2025/04/19(土) 01:29:03 [通報]
愛知県のリトルワールド返信
GWとかお盆はたくさん来るけど、混雑ってほどでもない
園内の食べ物美味しいし、面白いイベントもちょくちょくやってるのでおすすめです+8
-0
-
120. 匿名 2025/04/19(土) 01:36:15 [通報]
>>1返信
会社が休みなのでいつも混んでるオフィス街にあるようなカフェは空いてるだろうと思うよー+4
-0
-
121. 匿名 2025/04/19(土) 02:04:49 [通報]
>>48返信
休日ありみたいな園の方が園庭なかったりするよね
私は学童勤務だけど、言っても言っても公園の使い方や遊び方が乱暴で謝って歩かなければならないから公園が混んでるのは苦痛だわ
でも親子連れとかで公園賑わってるのは良いことなのは確かだね+5
-1
-
122. 匿名 2025/04/19(土) 02:06:24 [通報]
>>2返信
美味しいものあるからレンタカー借りて県内あちこちで食い倒れるのも良いかも県南だけでも稲庭うどん、横手やきそば、十文字ラーメン、羽後町の蕎麦とか色々あるしマンガ美術館も楽しいよ+9
-0
-
123. 匿名 2025/04/19(土) 02:27:37 [通報]
>>88返信
>>103
ありがとう
GWの半ばの平日を狙ってみようかな
宿泊すごそうだね!
全然端金じゃないですとても泊まれない
実家がど田舎だけど一応大阪にあるから宿代は気にしてなくて
楽しんできます!+3
-0
-
124. 匿名 2025/04/19(土) 05:13:04 [通報]
>>2返信
昨年、ちょうど桜が散った後に行きましたが空いてました!!
ただ空いてるが故、周りやすいし、人も皆やさしい!!!!外国人も少なくてよかったですよ
田沢湖と角館で一泊二日。
最近の旅の中で一番よかったかもしれません。+16
-0
-
125. 匿名 2025/04/19(土) 06:07:42 [通報]
>>113返信
やっぱり排他的なのねw+2
-3
-
126. 匿名 2025/04/19(土) 06:19:54 [通報]
海沿いや山側は渋滞するけどオフィス街はスイスイだから早朝や夜のドライブおすすめかも返信+2
-0
-
127. 匿名 2025/04/19(土) 06:24:57 [通報]
>>94返信
やさしすぎんだろ
何してあそぶ?+6
-0
-
128. 匿名 2025/04/19(土) 06:27:15 [通報]
>>60返信
普通の日曜とかも核戦争起きて私だけ生き残ったんか?って思うときあるわ+6
-0
-
129. 匿名 2025/04/19(土) 06:31:13 [通報]
田畑は空いてるよ返信
田植えや色んな野菜の苗を植える時期だからいつもより人はいるけど、そこの農業従事者が全員集まっても人口密度はかなり低い+1
-0
-
130. 匿名 2025/04/19(土) 06:43:07 [通報]
この前休みの日に虎ノ門界隈散策したら快適だった!カフェ難民にもならなかったよ返信
虎ノ門ヒルズ見て回るの楽しかった+5
-0
-
131. 匿名 2025/04/19(土) 07:22:51 [通報]
>>1返信
ディズニーがどの日かはガラガラらしいね!+1
-2
-
132. 匿名 2025/04/19(土) 07:23:12 [通報]
>>124返信
わたしは今年の春休みに行った!
レンタカーで男鹿水族館GAOとか秋田市内観光したけど、道路が空いてて快適な旅だったよ。
首都圏とか行くと渋滞でかなり時間取られるけど、秋田はそんなことなかった。
サクサク観光できて楽しかったし、食べ物なんでも美味しいし、人も優しいし、心から良いところだなぁと思ったよ。+6
-0
-
133. 匿名 2025/04/19(土) 07:29:36 [通報]
オフィス街に住んでるけど、去年のGWに芝離宮行ってその帰りにごはん食べたけど確かにガラ空きだった返信+4
-1
-
134. 匿名 2025/04/19(土) 07:51:32 [通報]
>>4返信
私もこれを書きにきた+2
-0
-
135. 匿名 2025/04/19(土) 07:55:50 [通報]
>>1返信
高台の公園くらいしか心当たりないなあ
道路が狭いし駐車場がないから車で行けないし途中に坂道があるから自転車やバイクでも行きにくい
ウォーキングの途中で寄り道するにはいいんだけど+2
-0
-
136. 匿名 2025/04/19(土) 08:04:40 [通報]
>>57返信
って裏かいて行く人も結構多いから激混みになる+3
-0
-
137. 匿名 2025/04/19(土) 08:19:27 [通報]
>>5返信
オフィス街にある高級ランチに行くよ。
街は空いてるし、予約出来るし快適よー+11
-0
-
138. 匿名 2025/04/19(土) 08:33:51 [通報]
誰にも知られないから穴場なのに、SNSに嬉々として書き込むとか。返信+2
-2
-
139. 匿名 2025/04/19(土) 08:45:40 [通報]
>>54返信
休み1日だけだったら、どこ行っても疲れるだけでもう出かけない方がいいぐらいじゃない?
GW仕事のぶん、平日にかわりに休みありそうだから、そっちでゆっくり行けばいいのに。+5
-1
-
140. 匿名 2025/04/19(土) 08:55:25 [通報]
>>23返信
わぁー いいね。+19
-2
-
141. 匿名 2025/04/19(土) 10:06:10 [通報]
>>120返信
休みじゃないんかな?+4
-0
-
142. 匿名 2025/04/19(土) 10:23:56 [通報]
>>117返信
そうそう。
空いてそうな釣り場…と考えると、駐車場やトイレが不便だったりする。+2
-0
-
143. 匿名 2025/04/19(土) 10:32:05 [通報]
>>43返信
帰省や義実家の愚痴トピがよく立つ印象+0
-0
-
144. 匿名 2025/04/19(土) 10:46:58 [通報]
>>1返信
東京都心
でもホテル高いからなあ
上野の博物館美術館とかは激混みだろうし、うーんって感じ+6
-0
-
145. 匿名 2025/04/19(土) 10:50:36 [通報]
>>15返信
また地方民が嘘言ってる。。東京駅のオフィス街なんて言い方しないからね。エアプするときは気をつけなね。
丸の内は混むよ。
ゴールデンウィークはクラシックイベントを長年やってて人気ある。そもそも休日は常に混んでる。ゴールデンウィークは更に混む。+5
-5
-
146. 匿名 2025/04/19(土) 11:26:35 [通報]
>>113返信
誰も行かないから大丈夫だよ👌+1
-1
-
147. 匿名 2025/04/19(土) 11:39:45 [通報]
>>84返信
クマが出る…+0
-0
-
148. 匿名 2025/04/19(土) 13:44:33 [通報]
登山!山返信+2
-0
-
149. 匿名 2025/04/19(土) 13:58:34 [通報]
>>94返信
手土産はケーキでよろしい?+0
-0
-
151. 匿名 2025/04/19(土) 15:59:38 [通報]
山とか海はどうですかね返信
場所によるか+1
-0
-
152. 匿名 2025/04/19(土) 18:23:22 [通報]
職場返信+0
-0
-
153. 匿名 2025/04/19(土) 18:47:51 [通報]
>>1返信
以前は大手町とか霞が関とかのビジネス街は飲食店はもちろん、コンビニも休業していて人がいなかったけど、最近はどんな路地でも外国人観光客が歩いてる気がする+2
-0
-
154. 匿名 2025/04/19(土) 20:54:27 [通報]
>>1返信
美容院
この前美容院行ったとき、GW暇なので掃除してる。って話してた。+4
-0
-
155. 匿名 2025/04/19(土) 20:56:18 [通報]
>>57返信
マイナス多いけどユニバは毎年GW空いてる日がある。+1
-0
-
156. 匿名 2025/04/19(土) 21:37:16 [通報]
>>5返信
GWに限らず土日祝のオフィス街も空いてて穴場だと思ってる
都内だとどの店舗でも空席がないスタバがガラガラだったりする
永田町、紀尾井町あたり最高+5
-0
-
157. 匿名 2025/04/19(土) 21:43:41 [通報]
旅行サイトの記事で群馬県前橋市って出てたよ。行ってみようかな返信+2
-0
-
158. 匿名 2025/04/20(日) 07:38:50 [通報]
白樺湖はどう?返信+0
-0
-
159. 匿名 2025/04/20(日) 14:14:05 [通報]
>>155返信
意外と、初日や真ん中の平日や最終日は空いてる言うよね
+0
-0
-
160. 匿名 2025/04/21(月) 07:43:49 [通報]
>>157返信
隣の市が地元だけど、前橋って観光できるところあったっけ?+0
-0
-
161. 匿名 2025/04/21(月) 20:39:48 [通報]
>>5返信
いいこと聞いたー!今年はオフィス街行ってランチしよ。+2
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する