- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/04/17(木) 14:04:05
ケンジが、料理の感想細かく言ってくれるのが素敵すぎる!+1443
-17
-
3. 匿名 2025/04/17(木) 14:05:12
キッチンと風呂が繋がってる間取り珍しいな+525
-28
-
4. 匿名 2025/04/17(木) 14:05:13
成人男性2人で食べるには
食費が少なすぎるし
出てくる量が多い+1248
-3
-
5. 匿名 2025/04/17(木) 14:05:13
部屋の掃除が行き届いて整理整頓されてるなぁ+648
-5
-
6. 匿名 2025/04/17(木) 14:05:26
昨日は麻婆豆腐食べたよ+6
-13
-
7. 匿名 2025/04/17(木) 14:05:26
>>2
こういうコメントしつこい+206
-14
-
8. 匿名 2025/04/17(木) 14:05:28
法律事務所の弁護士って帰りにスーパー寄れるほど早く帰れる職業なの?+700
-3
-
9. 匿名 2025/04/17(木) 14:05:29
調理道具そろってる割には
そんなに豪華な食事は出てこない
飾り?+11
-45
-
10. 匿名 2025/04/17(木) 14:05:30
何LDKなんだろう+49
-1
-
11. 匿名 2025/04/17(木) 14:05:36
ケンジかわいい😍+341
-5
-
12. 匿名 2025/04/17(木) 14:05:44
>>2
朝鮮ドラマトピ私も嫌い
運営は広告出身で金貰ってるからな+3
-73
-
13. 匿名 2025/04/17(木) 14:06:27
>>8
出世を望まない代わりに早上がりしてるんじゃなかったっけ
でも結局優秀だから事務所の代表になった+675
-4
-
14. 匿名 2025/04/17(木) 14:07:04
今までどんなデートしてきたんだろうか…✨+161
-1
-
15. 匿名 2025/04/17(木) 14:07:05
弁護士なのにケチだなぁと+127
-21
-
16. 匿名 2025/04/17(木) 14:07:43
意外に砂糖多用してる
あと健康に気を使ってはいるけど肉は外国産+327
-2
-
17. 匿名 2025/04/17(木) 14:07:57
変なラブシーンがないから、家族で安心して観られる。+724
-8
-
18. 匿名 2025/04/17(木) 14:08:04
>>4
これはドラマ化する前の漫画トピか5ちゃんのスレでも言われてたな
あの激安スーパーが本当に激安だと思うしかないw+419
-1
-
19. 匿名 2025/04/17(木) 14:08:45
>>16
でも食パンはバターたっぷりのパン屋の高いパンじゃないとダメなシロさん…+305
-3
-
20. 匿名 2025/04/17(木) 14:08:47
>>8
シロさんは程々に働いて私生活を大事にする方針だからね+381
-2
-
21. 匿名 2025/04/17(木) 14:09:23
>>1
2人とも稼ぎいいだろうにそこまで節約して作らなくてもいいんじゃ?+265
-10
-
22. 匿名 2025/04/17(木) 14:09:47
職場の事務員がどう見てもお偉いさんの愛人にしか見えない美女+255
-3
-
23. 匿名 2025/04/17(木) 14:09:56
>>9
昔の男のためにせっせと揃えたけどケンジとだと家庭料理で満足してくれるから使わないだけかも+113
-3
-
24. 匿名 2025/04/17(木) 14:10:15
ハーゲンダッツ+109
-1
-
25. 匿名 2025/04/17(木) 14:10:32
+183
-1
-
26. 匿名 2025/04/17(木) 14:10:39
佳代子さんみたいな人いないかな+371
-1
-
27. 匿名 2025/04/17(木) 14:10:56
中村屋の歌すきだった笑
閉店して悲しい+411
-2
-
28. 匿名 2025/04/17(木) 14:11:00
>>21
よこ
2人で老後を過ごせるように
節約して貯金に回してるんだって
+362
-1
-
29. 匿名 2025/04/17(木) 14:11:46
ヒョウ柄コートを着こなしてるケンジ凄い🐆+292
-1
-
30. 匿名 2025/04/17(木) 14:11:52
>>3
風呂じゃなくて洗面所だよね
確かに変わってる+163
-3
-
31. 匿名 2025/04/17(木) 14:11:52
>>3
うちも繋がってるけどリビングのエアコンで脱衣所まて暖かくなるから気に入ってる+217
-2
-
32. 匿名 2025/04/17(木) 14:12:05
漫画に比べると、インテリアがオシャレ過ぎるな〜って思う
お金にシビアなシロさんが、あんなに食器とかに凝るかなと
オシャレ過ぎると身近に感じ出た2人が遠く思える+173
-2
-
33. 匿名 2025/04/17(木) 14:12:24
>>10
事故物件なんだよね+187
-0
-
34. 匿名 2025/04/17(木) 14:12:43
二人とも働いてるしもう少し食費多くてもいいのでは?と思う+107
-1
-
35. 匿名 2025/04/17(木) 14:12:43
>>27
うちの娘(5歳)中村屋の歌好きでパズルしながら鼻歌うたってるよ+25
-32
-
36. 匿名 2025/04/17(木) 14:13:14
>>28
わかるけど+1万ぐらいしても影響ないだろうに、5000円上がるだけでも謝ってた+134
-2
-
37. 匿名 2025/04/17(木) 14:13:22
>>19
パンドラの箱開けちゃったんだよね+136
-1
-
38. 匿名 2025/04/17(木) 14:14:09
>>22
原作ではそう言う設定?だよね。
本人も若いけど老け顔なの分かってるっていうか。
ドラマではシノさんの話はあまり書かれて無いのが残念。旦那さんとの話とか結構好き。+130
-5
-
39. 匿名 2025/04/17(木) 14:14:09
劇場版やSeason 2は豪華料理ばかりであんまり…+33
-3
-
40. 匿名 2025/04/17(木) 14:14:13
>>4
シロさん頑張ってるし、病気にならないようにって気遣い設定なのはわかるんだけどさ。うちアラフィフ夫婦子梨だけど、あの2人分がうちでは一人分だし、ドラマだから仕方が無いけど、あんないちいち一品毎それぞれの小鉢に盛ってない。洗い物増えて嫌だからさ。デカ皿でドーンがデフォだし、なんならプライバシー毎ドーンだよ+55
-69
-
41. 匿名 2025/04/17(木) 14:14:16
新シーズン始まらないかな〜+351
-1
-
42. 匿名 2025/04/17(木) 14:14:33
>>13
ケンジも結局優秀だからオーナーになったよね
美容師と弁護士って家族にいたらかなり心強い職業だから羨ましい+285
-6
-
43. 匿名 2025/04/17(木) 14:14:55
>>17
原作だと
性欲満たすならハッテン場でもいいわけだし
みたいな発言もあるし、ドラマではその辺の
匙加減良くて見やすいわ
実写では生々しくなりすぎる+217
-3
-
44. 匿名 2025/04/17(木) 14:15:09
>>37
水気のある元カノがいるパン屋だっけ😂+149
-1
-
45. 匿名 2025/04/17(木) 14:15:11
>>42
ケンジは店長じゃないの?雇われ店長だと思ってた+113
-2
-
46. 匿名 2025/04/17(木) 14:15:15
>>8 残業しない主義だったね。1日働いてスーパー寄って全部手料理ってすごい、スーパー行っただけでぐったりするもん。
+397
-1
-
47. 匿名 2025/04/17(木) 14:15:35
>>14
映画かお正月篇で一緒に暮らす前のデートシーンなかった?
うろ覚え…+39
-1
-
48. 匿名 2025/04/17(木) 14:15:42
ジルベールの面倒臭さは異常!!小日向さんが優しすぎてジルベールが羨ましい+387
-1
-
49. 匿名 2025/04/17(木) 14:16:14
西島さんがCM出てるから家電はPanasonicだったね+116
-1
-
50. 匿名 2025/04/17(木) 14:16:17
>>10
寝室しか出てこないけどそれぞれの個室はなさそう
1LDKとかじゃないかな
リビングのスタディスペースみたいなところで家計簿つけてるよね+15
-24
-
51. 匿名 2025/04/17(木) 14:16:27
>>37
パンだけにね🍞+33
-1
-
52. 匿名 2025/04/17(木) 14:16:35
お出汁を取って…とかではなく、麺つゆ使ったりするの良い
あとキッチンが使いやすそうで、でも料理よくする人って感じの清潔感が良い+254
-0
-
53. 匿名 2025/04/17(木) 14:18:05
>>44
拗ねながらも相手のいいところをちゃんと認めるケンジの性格の良さが滲み出てるよね+137
-1
-
54. 匿名 2025/04/17(木) 14:18:08
LGBTQを変に押し付けたりしていないように感じるのは
料理メインのドラマだからなのか?
単に私が好きなだけだからなのか?+164
-4
-
55. 匿名 2025/04/17(木) 14:18:17
>>4 シロさん風邪でケンジが雑炊を作った時に、鶏モモ肉1枚全部使ったな!って言ってなかったけ。うちは風邪ひいててもペロリいけちゃうわぁ‥+220
-5
-
56. 匿名 2025/04/17(木) 14:18:32
シロさんの父親役の田山涼成さん、元々のイメージにピッタリで全く不満はないんだけど、志賀廣太郎さんがお元気にキャスト続けてた世界線のドラマ何食べも見てみたかった+288
-0
-
57. 匿名 2025/04/17(木) 14:18:40
>>48
でも最初の方めっちゃ愚痴ってたよね小日向さん😂+107
-0
-
58. 匿名 2025/04/17(木) 14:18:42
男2人食費3万じゃ足りんだろー+130
-1
-
59. 匿名 2025/04/17(木) 14:19:13
なんかこのドラマ見てると落ち着かない不安になる
みんなの関係壊れないで!みたいなさ
+29
-0
-
60. 匿名 2025/04/17(木) 14:19:15
>>54
普通に描いてるからだと思う
普通の人間として普通に+102
-2
-
61. 匿名 2025/04/17(木) 14:19:32
>>55
量ではなくケチだから出たセリフだと思ってた+146
-1
-
62. 匿名 2025/04/17(木) 14:20:38
>>45
そうそう、雇われ店長+83
-0
-
63. 匿名 2025/04/17(木) 14:20:43
>>1
見てたらお腹減るし、料理したくなる🍳
作り置きを作りまくるときに見てるよ+83
-0
-
64. 匿名 2025/04/17(木) 14:20:59
ジルベールになりたい+72
-1
-
65. 匿名 2025/04/17(木) 14:21:47
ケンジが健気でいつも私は泣かされる。そんな演技が出来る正陽さん凄いよね。+138
-1
-
66. 匿名 2025/04/17(木) 14:22:01
>>59
わかる!
この平穏な日々が永遠に続きますようにと勝手に願ってる
あまりに幸せすぎて逆に不安になるんだよ笑+67
-0
-
67. 匿名 2025/04/17(木) 14:22:24
シロさんのお母さんがケンジを家に招いて、ギクシャクしつつもそれなりに受け入れたのかと思いきや、やっぱりダメだったというのが、そんなもんかと思いつつモヤモヤした+187
-3
-
68. 匿名 2025/04/17(木) 14:22:27
二人暮らしで食費3万は凄い
うちも二人暮らしだけど、無理だわ
元々2万5000だったよね+49
-0
-
69. 匿名 2025/04/17(木) 14:22:27
>>21 ケンジはわりと散財するタイプだから普段から節約を意識づけさせてるところあると思う。
+151
-0
-
70. 匿名 2025/04/17(木) 14:22:41
>>1
カーテン+5
-1
-
71. 匿名 2025/04/17(木) 14:23:02
>>41
『きのう何食べた?』と『孤独のグルメ』を1年ごと交互に1クールずつやってくれたら嬉しい+255
-2
-
72. 匿名 2025/04/17(木) 14:23:13
みっちーが出てた回が感動した
泣いた
あとみっちーのニャンコが可愛かった+173
-2
-
73. 匿名 2025/04/17(木) 14:24:03
私が好きでドラマ録画してて観ずに寝ちゃった日があったんだけど、リアルタイムで観てた旦那が翌日良い話だったよと言ってて後で観たら玉ねぎの回だった
旦那とは色々あって後悔したこともあったけど、あの話を「良い」と思ってくれたのが嬉しかった
この漫画、ドラマを良いよねと思ってくれる人って他の事も何か分かりあえる気がしてる、勝手に+170
-2
-
74. 匿名 2025/04/17(木) 14:24:05
>>40
プライバシーじゃなないよwフライパンだわwよく見ないで投稿したわすまぬ+88
-1
-
75. 匿名 2025/04/17(木) 14:24:11
>>68
昔はいけたかもだけど、この値上がりラッシュでは不可能に近い。お米すら高いし+51
-0
-
76. 匿名 2025/04/17(木) 14:25:11
>>9
ドラマシロさんはキッチンや調理道具がオシャレすぎて、原作のオバチャン感がちょっと薄れた感じはある。
原作の方が良いとかそういう事じゃないけどね+62
-0
-
77. 匿名 2025/04/17(木) 14:25:38
>>57 そういうプレイの自慢だからw+78
-0
-
78. 匿名 2025/04/17(木) 14:26:04
>>76
ドラマは部屋も洒落てるよね+23
-0
-
79. 匿名 2025/04/17(木) 14:26:33
>>75
昨今のお米の値上がりはシロさん目眩してそうよねw 「こ、米が5kg5000円!!?」てきっと心の中で叫んでる+190
-0
-
80. 匿名 2025/04/17(木) 14:26:39
>>19
よこ
シロさんの元カノのパン屋さんの食パンもベーカリーのパンにしては安いよなーと思った記憶300円とかだったよね
あの行きつけのスーパーもだけど何食べの世界の物価安すぎるー
+120
-0
-
81. 匿名 2025/04/17(木) 14:26:45
>>24
リンゴのコンポート乗せトーストにさらにハーゲンダッツをオンした回あったね
ケンジのこの誘いを断れる人いないよなって思った+98
-0
-
82. 匿名 2025/04/17(木) 14:28:09
二人暮らしで食費3万シロさんの倹約凄いんだけど、現実の2024年からのお米5キロで4500円みたいになってくると今後設定どうなるんだろうって思う時ある+81
-0
-
83. 匿名 2025/04/17(木) 14:28:14
>>72
ミッチーについて「最高で最低」って書いてあるのを見て上手いと思った+108
-1
-
84. 匿名 2025/04/17(木) 14:28:54
>>41
どうだろー
私も見たいけど俳優陣皆売れっ子だし
美容院の男の子も最近よくドラマで見るし
この原作は登場人物が確実に歳を重ねてるからシリーズ毎に終わりに近付いている寂しさがある
複雑
+126
-0
-
85. 匿名 2025/04/17(木) 14:29:37
>>10
現在では2LDKだよー!+93
-2
-
86. 匿名 2025/04/17(木) 14:30:37
漫画から自分でイメージしてたシロさんの実写化俳優は長谷川博己だった。
+66
-5
-
87. 匿名 2025/04/17(木) 14:30:51
>>50
>>33さんも言ってるけど、事故物件なんだよね
ケンジの部屋でって知ったらどうなるんだろう…みたいにシロさんが(口には出してないけど)言ってた
確か2LDKだったはず+120
-3
-
88. 匿名 2025/04/17(木) 14:30:53
ジルベール(わたるくん)のイメージが若干違う・・・+9
-8
-
89. 匿名 2025/04/17(木) 14:32:15
>>72 ケンジと全く違うよね。1でもチラホラあったけど、2でもケンジは全く好みじゃない話をしててキツいなぁと思ったけど、財産を譲るならケンジしかいないって言ってて胸がギュッってなった
+90
-3
-
90. 匿名 2025/04/17(木) 14:32:43
>>25
美味しそうですね!
朝食ですか?夕食ですか?+1
-1
-
91. 匿名 2025/04/17(木) 14:33:54
>>41 回を重ねるごとにパワーアップしていく小日向さん+125
-0
-
92. 匿名 2025/04/17(木) 14:34:46
>>66
小日向さんちで正月に集まった時にジルベールがこのお正月パーティー毎年恒例にしない?って言ったけど、みんないい歳だし今後病気とかで集まれない人でたりしちゃうかな‥とかなんだか勝手に切なくなってた( ; ; )+68
-1
-
93. 匿名 2025/04/17(木) 14:35:06
冴羽 獠+27
-0
-
94. 匿名 2025/04/17(木) 14:35:42
>>1
こんなきれいな清潔感ある●●カップルなら話してみたい。+5
-5
-
95. 匿名 2025/04/17(木) 14:36:22
>>27
そう?なんか古臭くて怖かった印象+0
-20
-
96. 匿名 2025/04/17(木) 14:38:23
友達が同人誌を見せてくれて(作者が描いてコミケとかで売ったやつ)
お隣さんの夜の姿を見てしまったような恥ずかしさがあってもう見れなくなっちゃった
腐に慣れてないのもあるけど、シロさんがこんな…!やだー知りたくなかった!みたいな恥ずかしさ+53
-2
-
97. 匿名 2025/04/17(木) 14:38:30
ケンジと連絡とれなくて心配してたのに
「サッポロ一番味噌ラーメン食べてたから」って言ったケンジに
シロ「それはしょうがないな」って言えるのは最高の関係だと思う
私ならブチ切れる
+147
-2
-
98. 匿名 2025/04/17(木) 14:38:30
>>1
スーパーで働くあの女性は何故シロさんにツンとしているのだろう。でも安い食材をさり気なく?教えている。+128
-0
-
99. 匿名 2025/04/17(木) 14:39:01
>>74
家ん中裸でうろうろするご夫婦かと思ったwフライパンで良かった!+36
-3
-
100. 匿名 2025/04/17(木) 14:39:08
>>1
おそらく、内野さんは料理上手でむしろ西島さんはあまりならさないんじゃないかと
お互い演技でカバーしてるんだろうけど、ちょっとした動作でなんとなくそう思いながら見てる+62
-2
-
101. 匿名 2025/04/17(木) 14:39:37
>>26
佳代子さんちもいいよね
ダンナもいい+167
-3
-
102. 匿名 2025/04/17(木) 14:40:19
>>82
最初の漫画は2007年だった。
当時と今は全然違ってしまった。+27
-0
-
103. 匿名 2025/04/17(木) 14:41:32
>>85
おー、公式!ありがとう!
洋室(2)ってどんな部屋なんだろう
ドラマで出てきたことないよね?
あとよく見たらキッチンの配置がちょっと違うね+68
-1
-
104. 匿名 2025/04/17(木) 14:41:59
>>55
家計のこと考えて言った言葉だよー。鶏ももは高いから+74
-0
-
105. 匿名 2025/04/17(木) 14:42:49
>>76
ル・クルーゼかなんか、いい鍋使ってるよね+27
-0
-
106. 匿名 2025/04/17(木) 14:43:06
>>4
日頃の食費は節約してんだろうけど、料理道具や調味料の初期費用はかかってそうと感じた
冷蔵庫から生クリームやお菓子用のチョコ出てきた時に、うちの冷蔵庫にはないものが出てきたと思ったから
ドラマなのはわかってるけどさ+174
-0
-
107. 匿名 2025/04/17(木) 14:43:31
>>1
ケンジと同一人物だと思えないよね+272
-1
-
108. 匿名 2025/04/17(木) 14:43:44
>>101
原作まんまだよね、あの旦那ww+90
-1
-
109. 匿名 2025/04/17(木) 14:44:01
>>98
シロさんがイケオジだからかな+63
-0
-
110. 匿名 2025/04/17(木) 14:46:20
>>5
あの部屋いいよね。
整頓されてるけど適度に雑然としてる部分もあり、生活感もちゃんとあり
の落ち着きそうな部屋+95
-0
-
111. 匿名 2025/04/17(木) 14:48:02
>>4
原作の頃ともう物価も違うからさらにだよね+189
-1
-
112. 匿名 2025/04/17(木) 14:49:11
シロさんが年齢と共に丸くなって良かった。初期はイライラしたり怒鳴ったりあまりにもケンジが可哀想で。+113
-1
-
113. 匿名 2025/04/17(木) 14:49:16
>>91
小日向さんは初登場からパンチきいてたはずw
+68
-1
-
114. 匿名 2025/04/17(木) 14:50:18
>>103
リビング以外の部屋って、ドラマも原作も出てきた事無い気がする…あ、シロさんが風邪で寝込んだ時寝室は映ったか。各自の部屋なのかね?
そう、ドラマと原作のキッチンの配置はかなり違う。
ドラマみたいにカウンターキッチンじゃないんだよね。+49
-0
-
115. 匿名 2025/04/17(木) 14:51:30
しろさん、最初はなんかけんじを軽く扱ってる感じ 小日向さん好みだし。外見は本当にタイプじゃないんだよなあ…ってしみじみ考えてるし。その後は玉ねぎや水道ホウスやらでやっぱり自分を大事にしてくれるけんじといて今しあわせなんだなあって泣いてる話好き+111
-1
-
116. 匿名 2025/04/17(木) 14:52:43
シローさんのケンジに対する言い方がちょっときつい
+21
-3
-
117. 匿名 2025/04/17(木) 14:52:50
>>32
リサイクルショップなのかも+2
-3
-
118. 匿名 2025/04/17(木) 14:55:12
性格最悪だけど、確かにイケメンだし猫可愛い〜+141
-1
-
119. 匿名 2025/04/17(木) 14:57:21
>>116
しろさん、付き合うタイプでめっちゃ態度変えてるよね。それ嫌だな
けんじを下に見てる惚れてるからって+15
-11
-
120. 匿名 2025/04/17(木) 14:59:00
シロさんが楽しそうに料理してるのが好き
美味しそうだし
何回も観てしまう+39
-0
-
121. 匿名 2025/04/17(木) 14:59:11
>>27
たーたらたったーったっ♪ナカムラヤー♪('ࠏ' )+63
-2
-
122. 匿名 2025/04/17(木) 15:01:08
ケンジめっちゃ可愛いのに俺呼びするとキュンとする+48
-0
-
123. 匿名 2025/04/17(木) 15:01:28
>>67
私もこれだなぁ
一度持ち上げて落とされる感じできつい
いや、お母さんの気持ちも分かるけどさぁ…
それなら会わないでいた方がよかったよ…
ケンジのお母さんとお姉さんたちとの交流は続きそうで良かった+135
-2
-
124. 匿名 2025/04/17(木) 15:01:34
>>72
ミッチーが元カレなのめちゃくちゃわかるわあと思った
+105
-0
-
125. 匿名 2025/04/17(木) 15:01:34
>>1
あんなこと言ってくれたら頑張り甲斐があるよね
+64
-0
-
126. 匿名 2025/04/17(木) 15:01:49
>>4
シロさんは体型維持のために基本的に夜ご飯は節制してる
でもケンジは美容師で休憩も不規則な労働環境だからそれで大丈夫なのかなとは密かに思ってる+133
-1
-
127. 匿名 2025/04/17(木) 15:01:49
料理って誰かのために作るから頑張るんだなとしみじみ思うよ
自分だけ食べるなら適当だもの+77
-4
-
128. 匿名 2025/04/17(木) 15:03:41
>>115 外見もあるだろうけど内面が大きいかも。ケンジ乙女じゃん、元カレのマーちゃん(ゴリマッチョ)やノブさん(クールイケメン)見てるとシロさんはナヨナヨしたタイプ好みじゃないんだろうなって。でも生活していくとなるとケンジなのよ+56
-0
-
129. 匿名 2025/04/17(木) 15:06:22
>>13
代表の息子のチャンカワイって代表にならなかったんだっけ?+17
-1
-
130. 匿名 2025/04/17(木) 15:06:52
>>98 ケンジには親切なのに+55
-0
-
131. 匿名 2025/04/17(木) 15:08:19
>>101
佳代子さんちの旦那と娘、
ガルではあまり好かれなさそうだと思った(良くいえばコミュ強だけど悪くいうと他人にズケズケ言うタイプだから)
でも実際ああいう人が人の輪を広めてくれるよね、実際あの旦那が
「ゲイ同士だから気が合うでしょw」的に紹介したからシロさんは小日向ジルベールカップルと友達になったり、憧れの山谷まみと食事出来たりと+133
-2
-
132. 匿名 2025/04/17(木) 15:08:43
>>3
ファミリータイプのマンション住まいですが
洗面所とキッチンつながってます引き戸で
勿論洗面所の廊下側にも扉があります+117
-3
-
133. 匿名 2025/04/17(木) 15:09:38
>>129
シロさんと共同代表?じゃかなった?+61
-0
-
134. 匿名 2025/04/17(木) 15:11:20
>>131
自己レス
三谷まみ でした+35
-2
-
135. 匿名 2025/04/17(木) 15:12:16
>>88
ジルベールは原作の絵柄は風間俊介っぽいと思ってた+11
-0
-
136. 匿名 2025/04/17(木) 15:12:23
>>102
原作では今は¥45000くらいだったような。
+4
-0
-
137. 匿名 2025/04/17(木) 15:12:37
シーズン2の最後、シロさんがケンジと添い遂げる約束はできないみたいな事言ったり、ゲイの結び付きは弱いと言ったり。なんか腑に落ちない+3
-9
-
138. 匿名 2025/04/17(木) 15:13:08
>>65
聖陽な。
ケンジと坂本龍馬が印象的なんだけど、同じ俳優さんだと感じないのがすごい。+99
-2
-
139. 匿名 2025/04/17(木) 15:13:35
漫画の中でシロさんと同じように年を取っていたので、同い年かなと思っていたら誕生日も同じだった
シロさんのように優秀じゃないし料理も嫌いだけど性格はよく似ている
+10
-1
-
140. 匿名 2025/04/17(木) 15:13:53
ケンジはなかなか大変な家庭環境だったのによくあんな穏やかに育ったなと思う
おかあさんがしっかりしていたからか+75
-0
-
141. 匿名 2025/04/17(木) 15:15:56
>>118
ネコちゃん可愛いよね。かぼすちゃんだっけ?
+74
-2
-
142. 匿名 2025/04/17(木) 15:16:04
>>136
ランチは別会計で朝食と夕食のみだよね?
十分すごいが+23
-0
-
143. 匿名 2025/04/17(木) 15:16:18
>>68
男性二人、外食回数少なめだとお米月5キロいっちゃうよね+19
-0
-
144. 匿名 2025/04/17(木) 15:16:49
シロさんは偉い。
私は仕事の後、「これ作るぞう!るんるん」って時もあるけど、「マージーでむりー。どうにか誤魔化したいー」って時もある。
連載当初から読んでるけど作品と共に年を取り最近は「誤魔化したい」日の方が多いや。
シロさんはほぼ作ってるよね。あの情熱はすごい。+65
-0
-
145. 匿名 2025/04/17(木) 15:19:17
>>3
以前住んでたマンションがそう言う間取りだった。
キッチンからも廊下からも洗面脱衣所に行けるの。
煮込み料理作りながら洗濯できたり、便利だったな。
何軒か住んだけどそこだけだったから、確かに珍しいのかも?+117
-1
-
146. 匿名 2025/04/17(木) 15:20:14
シロさんとの未遂回見て、
小日向さんはワタルくん一筋と見せかけ
過去に浮気したことあるんだなと思った
そこんとこリアル
この漫画の登場人物、清廉潔白がいない
そこが好きなんだけど+11
-3
-
147. 匿名 2025/04/17(木) 15:21:02
>>128
だろうね けんじがコスプレ?してグラサンかけて男っぽくしてた時は嬉しそう?だったし 同性愛でもタイプ色々あるんだねえ よくわからん+45
-0
-
148. 匿名 2025/04/17(木) 15:23:21
>>48
小日向さんがジルベールに惚れた弱みと職業柄、マネージャーだから多少の我儘やパシリ、お店の予約とか苦にならないんだろうねw
まぁ、たまに嫌になったり『俺、なにやってんだ』って思う事もありそうだよね。
ジルベール、年下だし小日向さんに甘えてるんだろうね、だからいつも『ケンちゃーん』って我儘言える。+94
-0
-
149. 匿名 2025/04/17(木) 15:25:01
>>142
原作全て読んでないけど
途中からお弁当持っていくようになったよね+7
-0
-
150. 匿名 2025/04/17(木) 15:26:11
>>1
男って感想言わないよね
旦那は聞かなきゃ美味しいとも言わない
ケンジは女性的感覚って感じ+82
-3
-
151. 匿名 2025/04/17(木) 15:27:11
>>32
原作だともっと殺風景なイメージだから、ドラマは家具や飾りが多いなーと思う。
まぁドラマだとインテリアコーディネーター入るし、ダサくて殺風景な部屋作るのは難しいのかな。+60
-0
-
152. 匿名 2025/04/17(木) 15:27:30
>>38
最近志乃さんの料理描写がなくなってしまって残念。結局お子さんもいなさそうだから諸事情で書かないのかな?+35
-0
-
153. 匿名 2025/04/17(木) 15:28:22
>>114
原作は昔ながらの壁付けキッチンだったよね。確か+17
-0
-
154. 匿名 2025/04/17(木) 15:29:32
>>67
それについては今月のモーニングに真相が書かれてますよ。もしもう読了済ならすみません+28
-2
-
155. 匿名 2025/04/17(木) 15:30:04
大先生の昔のエピソード
若い頃から弁護士で働いていて、夫に先立たれたら義母に「あなたがもっと家庭を支えていたら…」と泣かれてショックだったのに
自分も息子が肥満になって
お嫁さんに「お腹周りすごいから食事に気を使ってあげて」と言って嫌がられた、ての
作者からの皮肉だよね?
作者うまいなぁと思ったし、切なくもあった+47
-0
-
156. 匿名 2025/04/17(木) 15:31:15
>>41
次シーズンあるなら、ジルベールと小日向さんの結婚式で始まり、シロさんとケンジの結婚式で最終回かなぁ。絶対泣いちゃう。+81
-4
-
157. 匿名 2025/04/17(木) 15:31:37
>>101
あっけらかんと小日向さんをシロさんに紹介する旦那さん、ゲイであることも単なるお友達になれそうな共通点として捉えてるのが良い+78
-0
-
158. 匿名 2025/04/17(木) 15:36:31
>>108
顔までそっくりなのすごい+36
-1
-
159. 匿名 2025/04/17(木) 15:38:18
でも本当に仕上がった料理が多いんだよ。
その量じゃ、その仕上がりにはならんだろって言う材料なのに+2
-1
-
160. 匿名 2025/04/17(木) 15:38:28
>>48
ジルベールの生活憧れる。
1日に3万円利確したらやめちゃうディートレラで、住むところは恋人が提供してくれてご飯も作ってくれる。
わさビーフ食べてゴロゴロしてたい。+176
-2
-
161. 匿名 2025/04/17(木) 15:38:44
>>131
佳代子さんの旦那さんのいいところは、記念日とか誕生日とかマメにしてくれるのに、自分が娘に誕生日忘れられてもまた今度ケーキ買ってきてね!くらいで終わらせてるところ。結婚式挙げるときも積極的にプラン考えて、プランナーさんに珍しいって言われてたり。デリカシーないところは欠点だけど、明るくて前向きなところはいいところだよね+100
-1
-
162. 匿名 2025/04/17(木) 15:39:13
>>127
シロさん自身も言ってるけど、自分1人なら1品かせいぜい2品だよね。
一汁三菜を作るのは、食べさせる家族がいるから。+41
-1
-
163. 匿名 2025/04/17(木) 15:41:51
>>72
猫ちゃんの名前は「かぼすちゃん」だったね
西島さんがオフショットで抱っこしてて可愛かったよ+84
-0
-
164. 匿名 2025/04/17(木) 15:46:48
>>60
よこ
あと、原作の人がLGBT関係なくその前からBLカテゴリの漫画も書いてるから、これはLGBTの変な押し付けなく感じる
この漫画はここ数年のLGBT政策無くても作者の方が描いて存在したんだろうなって思うし、作風も読みやすい+27
-0
-
165. 匿名 2025/04/17(木) 15:47:04
>>2確かにね
+1
-14
-
166. 匿名 2025/04/17(木) 15:48:48
>>72
ミッチーにも相性良い相手がいるだろうしね+41
-0
-
167. 匿名 2025/04/17(木) 15:51:47
>>155
大先生ってイジメられたと訴えた新人女性をあしらって
別の主婦の人採用したよね
若い女性に厳しいというかフジテレビと似た古さを感じた+1
-21
-
168. 匿名 2025/04/17(木) 15:51:47
シロさんみたいな線の細いイケメンは
ゲイモテ全くしないっていうの意外だった
ケンジのタイプが冴羽獠だから良かったんだよね
(似てないとは思うが笑)+62
-1
-
169. 匿名 2025/04/17(木) 15:53:33
>>68
私1人で5万円くらい食べてる…
+26
-1
-
170. 匿名 2025/04/17(木) 15:57:27
>>28
それ含めても年に一回も旅行にも行かせてもらえないのきついよね。でも賢治が出会った頃貯金なくすっからかんからの同棲だし言わないだけでシロさんが二人分の老後費用を貯める気で頑張ってるからなぁ+92
-1
-
171. 匿名 2025/04/17(木) 15:57:28
>>160
だよねあんな甘やかして尽くしてくれる彼氏欲しい…+69
-0
-
172. 匿名 2025/04/17(木) 15:58:14
ケンジを見習おうと毎回思う
こんなパートナー幸せだよね+22
-0
-
173. 匿名 2025/04/17(木) 16:00:07
>>156
ネタバレやめろ😡+4
-17
-
174. 匿名 2025/04/17(木) 16:01:11
>>73
一日中立ち仕事してた美容師の妻にデスクワークの夫が
買いに行かせたらはらたつわ
玉ねぎ抜きで作るよって言うでしょ普通+1
-27
-
175. 匿名 2025/04/17(木) 16:09:47
>>167
だって仕事まともにせずに、志乃さんが新人さんの間違えをこうしてくださいって言ったことをいじめられた!と捉えて、志乃さんから毎日いじめられてます!あんな人辞めさせてください!って言ったんだもの。長年真面目に働いてる志乃さんがそんなことするはずないって+53
-0
-
176. 匿名 2025/04/17(木) 16:12:14
>>174
思いやりの話じゃなかった?普段料理してるシロさんが家にこれがあるからこの料理にしようって思ったのにケンジが使っちゃったから、その料理が作れなくなってしまったわけだし。しかもその回シロさんがケンジに買ってきてくれって頼んだわけでもなく、ケンジが謝って自主的に買ってきてくれるっていう思いやりに感動するシロさんがいいわけじゃん+78
-2
-
177. 匿名 2025/04/17(木) 16:13:34
>>8
報酬安くても残業にならない案件選んでるという設定
ワークライフバランスを重視してるキャラ+191
-0
-
178. 匿名 2025/04/17(木) 16:13:45
>>73
わかるなあ、、。私は、いい話してもドラマだし、作り話だし!で一括される男と居るから悲しいし、腹立つ
マジ思いやりないんだな 感情ないんだなって思うよ…+64
-3
-
179. 匿名 2025/04/17(木) 16:14:37
>>170
でもきのう何食べた?で旅行行く回は毎回シロさんのおごりだった気がする。二人分の老後資金をシロさんの家計管理で蓄えて旅行までつれってくれるなんて、ケンジにしたらだいぶ助かるだろうけどな。そもそも休み合わないから旅行なんて普段から行きづらいだろうし+86
-1
-
180. 匿名 2025/04/17(木) 16:16:25
>>4
原作もう20年近く前にスタートしてるからそこは比べても仕方ない+135
-3
-
181. 匿名 2025/04/17(木) 16:18:38
>>67
お母さん、シロさんのことで悩んで宗教に入れ上げちゃうような人だったのに、後々は同性愛について学んでもいたよね。
それでも受け入れられないってリアルだなぁと思って見てた。シロさん一人っ子だし諦めきれない部分もあったんだろうなぁと。+131
-0
-
182. 匿名 2025/04/17(木) 16:18:41
よしながふみさんはご本人は結婚して子ども産んでと生活してるけど、身近にマイノリティの仲良しな人がいるのか?2丁目で飲み歩いてた時期があるのか、マイノリティの描写のリアリティがすごいってレズビアンとゲイの友達が言ってた。+29
-0
-
183. 匿名 2025/04/17(木) 16:20:29
>>179
うん、映画見に行ったからわかるよーもちろん全て賢治のこと思ってだからわかるけど自分ならきついなと思う、日々のストレスが。年に1回パフェ食べに行かせてもらえなさそうだもん笑。バレたら怒られるし二人で1500円のパフェアラフィフなのに誘ったらシロさん怒るキャラじゃん笑。
+46
-2
-
184. 匿名 2025/04/17(木) 16:22:55
>>80
今とは物価が違うよね
原作もかれこれ20年近くやってるからねー
最新刊読んでないけど、コロナ禍にはコロナのことやってたし、そのうち令和の米騒動とか関税問題もやるんだろうか。+56
-0
-
185. 匿名 2025/04/17(木) 16:27:37
>>160
シロさんとケンジも羨ましがってたもんねw
ジルベールのネオニートな生活、本当羨ましいよね。
誰もが出来る生活じゃないもんなぁー。+78
-1
-
186. 匿名 2025/04/17(木) 16:28:37
>>183
自分の小遣いでパフェ食べに行くなら別に咎めないのでは?最近のシロさん丸くなってるし、ケンジが動画のサブスクしたり、ジルベールと買い物に行ってパーと買い物しても何も言わないもの、+49
-2
-
187. 匿名 2025/04/17(木) 16:29:30
>>3
2人が住んでる部屋って事故物件だったよね?+92
-0
-
188. 匿名 2025/04/17(木) 16:29:58
>>143
だよねー
パスタの日が多くなってそうw+5
-0
-
189. 匿名 2025/04/17(木) 16:30:37
>>54
LGBTQの押し付けっぽく感じるのって、いい年した大人が「性のアイデンティティがー」って悩んでるからかな?と思った。
友達が数人ゲイだけど(2人弁護士)、大学在学中に割と悩み終わってる。
その辺のリアリティがあるんだよね。
BL漫画についても語ること多いんだけど、みんなきのう何食べたは大絶賛。
いちいちアイデンティティ持ち込まれると興醒めするし、ゲイカップルを普通のカップルみたいに描いてるのがいいってさ。+54
-2
-
190. 匿名 2025/04/17(木) 16:32:14
男が食べるにしては量が少なすぎる、品数は多いけど。
ご飯もめっちゃ小盛りじゃない? 私足りないよ…+7
-1
-
191. 匿名 2025/04/17(木) 16:32:34
>>153
ちょうど最近原作を読み返してた
9巻に間取り出てたわ、築28年58平米2LDKのキッチン壁付だった
都内二人暮らしなら十分だよなぁ、事故物件なのがアレだけど+25
-0
-
192. 匿名 2025/04/17(木) 16:36:13
>>182
漫画家ってめっちゃ調べるし詳しくないと出来ないもんね。飲み屋行ったり友達?いたりしたのかな+22
-1
-
193. 匿名 2025/04/17(木) 16:39:16
>>1
仕事帰って、夜8時からブリ大根を作ること
私なら絶対無理
+124
-2
-
194. 匿名 2025/04/17(木) 16:42:42
>>67
分かる
現実ならともかくお話だしね
最初から描かないパターンもあるわけだし+12
-4
-
195. 匿名 2025/04/17(木) 16:43:32
>>186
二人でパフェ食べに行こうよって誘ってもケチだから勿体無いって断りそうってこと笑。一緒にウォーキング行った後の飲み物も自販機じゃなく水筒だし実際、ゲイ以外がいく可愛いカフェにシロさん付き合ってくれて賢治が感動してるシーンあっだけど、たまにでも誘ったらシロさんは絶対お金もったいないって喫茶店でもきてくれないと思う笑。+37
-3
-
196. 匿名 2025/04/17(木) 16:46:49
>>8
それでもとんでもない激務のときあったよね+84
-0
-
197. 匿名 2025/04/17(木) 16:52:23
>>182
「愛がなくても喰っていけます」って漫画にゲイの友達がいることとか、ちらっと出てるよ〜。+22
-1
-
198. 匿名 2025/04/17(木) 16:53:12
>>150
うちは多分おいしいときは何も言わず、まずいときはこれダメとか言います。
まあ大体は好き嫌いなくたべてくれるんですが。+13
-1
-
199. 匿名 2025/04/17(木) 16:53:24
ケンジの部屋?2人の寝室見てみたい+1
-2
-
200. 匿名 2025/04/17(木) 16:54:56
>>195
恥ずかしいではなくお金がもったいないがシロさんらしい。+32
-0
-
201. 匿名 2025/04/17(木) 16:56:51
体のこと考えてる割には激安めんつゆを多用してる
シロさんなら手作りしてそうだけどな+1
-8
-
202. 匿名 2025/04/17(木) 16:59:37
>>201
ごんべんのつゆの素、もしにんべんのつゆの素と同じ配合なら
しょうゆ(国内製造)、砂糖、食塩、かつおぶし、こんぶ/調味料(アミノ酸等)、酸味料、(一部に小麦・大豆を含む)
で、人工甘味料も使ってないし、許容範囲内だと思うよ。+33
-1
-
203. 匿名 2025/04/17(木) 17:16:05
>>1
すごく下世話になるけどどっちがタチでどっちがネコなんだろ?
ゲイカップルなんだけどその部分は全く気にせず見てて、映画も見たし今でも録画したやつ月イチくらいで見るんだけどちょっと前にふと気づいたんだよね
それからは気になって仕方ない(笑)+3
-22
-
204. 匿名 2025/04/17(木) 17:21:26
あのマンションは晩餐ブルースと同じセットかな+1
-0
-
205. 匿名 2025/04/17(木) 17:23:16
>>47
京都観光してたよね+5
-0
-
206. 匿名 2025/04/17(木) 17:23:44
私はシロさんたちと同世代の子供がいない夫婦で見ていて身につまされる事が多かった
特に実家でお正月を過ごす回+44
-0
-
207. 匿名 2025/04/17(木) 17:23:46
>>203
同人誌で解決したからネタバレするよ
さげます
…ケンジタチシロさんネコ+20
-1
-
208. 匿名 2025/04/17(木) 17:25:57
>>203
キモっ‼️
+1
-13
-
209. 匿名 2025/04/17(木) 17:27:45
原作読んだことなくてドラマしか見てなくて申し訳ないんだけど、スーパーの店員さんが、シロさんにちょっと塩対応っぽいのってなんでなんですか?
誰か知ってる方いたら教えて欲しいです🙏+22
-0
-
210. 匿名 2025/04/17(木) 17:28:14
名優ぞろい+13
-1
-
211. 匿名 2025/04/17(木) 17:29:15
>>207
同人誌の情報を信じて良いものかわからないけどありがとう(笑)+3
-16
-
212. 匿名 2025/04/17(木) 17:29:57
>>208
だよね(笑)
ずっと何とも思わずに見てたんだけど気づいてからずっと気になってた(笑)+1
-5
-
213. 匿名 2025/04/17(木) 17:34:04
>>1
ケンジってモラハラじゃね?ってとこあるよね+2
-23
-
214. 匿名 2025/04/17(木) 17:34:58
>>203
そーゆーの要らないから。+8
-8
-
215. 匿名 2025/04/17(木) 17:36:18
>>148
たぶん小日向さんはドMとドS両極端なんだろうかと
性癖の話になるけど+29
-2
-
216. 匿名 2025/04/17(木) 17:36:51
>>18
原作始まったころのモデルのスーパーならそんなもんだよ。もうないし物価だいぶ違うけど。+73
-1
-
217. 匿名 2025/04/17(木) 17:38:38
>>211
ちなみにこれは作者の同人誌ですよ
ケンジとシロさん+41
-1
-
218. 匿名 2025/04/17(木) 17:43:21
>>207
家族でサザエさん観てるときに下品な下ネタぶち込んでくる昭和のエロ親父みたいなのやめて欲しい+4
-10
-
219. 匿名 2025/04/17(木) 17:43:27
クレープの回が好き過ぎる。
ケンジみたいな人間性が大好き。大ちゃんがジワる。+8
-0
-
220. 匿名 2025/04/17(木) 17:45:46
>>174
ケンジが自ら買い物に出てくれる、だったはず。シロさんが行ってこいよ!だったら引くわw
その前にもあれこれ家事してくれてあって、洗濯機のホースも買って来てくれていたり。そういうケンジにシロさんが改めて感謝するみたいなくだりだったような。
及川光博がシロさんの元カレ役で出て来た回で好きな回だった。+61
-2
-
221. 匿名 2025/04/17(木) 17:46:27
>>203
シーズン1の1話で、ケンジが美容院のお客様(MEGUMI)に暴露してたよ。
+50
-0
-
222. 匿名 2025/04/17(木) 17:48:15
>>211
>>221
+1
-0
-
223. 匿名 2025/04/17(木) 17:52:56
なんかさ、作品に関する情報交換もできないような
頑なな人もいるね…+17
-0
-
224. 匿名 2025/04/17(木) 17:57:09
>>34
原作の方は物価高を反映して2人で4万円になったよ
それでも激安だけど+9
-1
-
225. 匿名 2025/04/17(木) 17:57:56
>>107
ケンジのちょっとした動作にも女子入ってて、内野さんすごいなーって思って見てる+133
-1
-
226. 匿名 2025/04/17(木) 17:59:28
>>48
でも小日向さん程々に外で発散してそう
ゲイ界隈でのモテ筋だし+4
-5
-
227. 匿名 2025/04/17(木) 18:01:22
>>203
ケンジが最初のほうで、僕が男だって言ってなかったっけ
+49
-1
-
228. 匿名 2025/04/17(木) 18:04:55
>>18
今は4万みたいよ+12
-0
-
229. 匿名 2025/04/17(木) 18:06:18
>>121
ヘイ!+6
-1
-
230. 匿名 2025/04/17(木) 18:07:17
>>226
横
うーん、でも、小日向さんは家庭教師の教え子(未成年)に手を出しちゃったわけだし、
ワタルくんの家族の愛を信じられなくて試し行動してしまうことも知ってるわけだし、
心身ともにワタルくん一筋!っていうのがワタルくんにとっての信頼の証みたいなところあるから
小日向さんは少なくともワタルくんと同居してからは他と寝てないと思う。
それが万が一ワタルくんにバレたら、許してもらえないどころかワタルくんが荒れ狂ってしまうだろうなって観てて思う。
そしてよしながふみはそういう人の複雑な心理をすごく考えて漫画描いてる。+58
-1
-
231. 匿名 2025/04/17(木) 18:12:24
>>3
うちも洗面所とキッチンが引戸でつながってる。
戸建てだけど、玄関から廊下?ホール抜けてドア開けてダイニングってところも一緒、カウンターもあんな感じ
シンクとコンロのならびも一緒。+8
-2
-
232. 匿名 2025/04/17(木) 18:14:12
>>33
奥さんが旦那を、、だっけ+27
-1
-
233. 匿名 2025/04/17(木) 18:19:04
たまたまその場に居合わせた人と野菜はシェアしない。+6
-0
-
234. 匿名 2025/04/17(木) 18:24:35
>>3
友だちのマンションがそうだわ
料理見ながら洗濯機終わったかすぐ見れて、動線はいいんだよね
仕切りの戸があるから、閉めると匂いがいったりしないし+57
-0
-
235. 匿名 2025/04/17(木) 18:26:38
>>233
私したよ。
20年くらい前の東京の地元の青果店で、マンゴーだったかなんか大きめの果物8個が熟れ過ぎてるとかで激安だったんだよね。
お得だけど、8個はなぁ…。半分捨てることを考えると正規品買う方が…
って考え込んでたら、隣に立っていたカップルも同じように悩んでて、
「あの〜、シェアします?」って聞いたら二つ返事で成立したよ。
その後友情は芽生えなかったけど、路面で悩んでるのはありだと思ってしまう。
スーパーの店内で悩んでたら声かけないけど、屋外ならいけそうってなんか思ってる。
と思ってたら結婚で来た地方のスーパーで苺8パックの投げ売りで地元のおばあちゃんとシェアすることになったよ。
私が無害そうな外見してるのが大きいかもだけど。+40
-1
-
236. 匿名 2025/04/17(木) 18:31:58
>>67
毎週欠かさず見ていたのに、お正月にシロさんちへ行った後、どこでケンジのことがやっぱりダメってなってしまったかわからないんです。
どなたか教えてください>_<+21
-1
-
237. 匿名 2025/04/17(木) 18:34:43
>>72
かぼすちゃんね+10
-0
-
238. 匿名 2025/04/17(木) 18:36:08
>>86
シロさん年齢より若く見る設定だけど西島さんは年相応にしか見えないもんね+46
-2
-
239. 匿名 2025/04/17(木) 18:41:10
>>236
映画で京都旅行に行った時にシロさんがケンジに正月に実家に連れて行けなくなったって謝罪していたよ。理由はケンジを実家に連れて行った後にシロさんのお母さんが体調を崩して寝込んだから。
京都旅行はそのお詫びだった。+50
-0
-
240. 匿名 2025/04/17(木) 18:42:36
現実、これだけ物価上がってるからシロさんも食費上げただろう+10
-0
-
241. 匿名 2025/04/17(木) 18:43:24
>>14
付き合うより前に同棲始めたよね?だから特に外でデートってしてなさそう+34
-0
-
242. 匿名 2025/04/17(木) 18:44:37
>>97
無視しなくていいじゃんね
「もしもし。今ラーメン食べてる」
「かけ直すよ」
でいいのに
+12
-4
-
243. 匿名 2025/04/17(木) 18:46:46
そりゃ好き嫌いがほとんどなく何でも具体的な感想つきでおいしいおいしいと食べてくれるパートナーであれば作り甲斐があるし
成人男性2人だけの住まいなら家もきれいだろうし節約もそんなに大変じゃないだろう
しょせんお伽話+6
-1
-
244. 匿名 2025/04/17(木) 18:47:35
>>67
私は実写でケンジがクネクネすぎて気持ち悪くなってダメになったので気持ちが分かった
子供のために受け入れたいと思って頑張ったけど生理的に無理だったんじゃない?
+14
-10
-
245. 匿名 2025/04/17(木) 18:53:10
あの二人は夜は一緒に寝てるのか?その先のこともふと考える。+2
-1
-
246. 匿名 2025/04/17(木) 18:55:11
北斗の田渕くん、私は結構好きだったんだけど不評?+0
-5
-
247. 匿名 2025/04/17(木) 19:02:08
仲良しでいいなぁ
いま夫とうまく行ってないから、
観てるとちょっと辛くなる(^_^;)+10
-1
-
248. 匿名 2025/04/17(木) 19:04:22
>>246
断然ドラマ版の子のほうがいい!+24
-2
-
249. 匿名 2025/04/17(木) 19:05:54
映画のタブチくんは急に声張り上げて早口で捲し立てるからあの世界観では浮いてたかな
そもそももっといいタブチくんあるのにあのシーンを切り取って出したのか謎+29
-0
-
250. 匿名 2025/04/17(木) 19:06:42
>>26
榊原郁恵で想像してたから田中美佐子にはどうにも慣れない+4
-23
-
251. 匿名 2025/04/17(木) 19:06:49
一期はイケオジのドラマだったけど二期はおじいちゃんBLになってきたなあ…って観るのやめた+3
-20
-
252. 匿名 2025/04/17(木) 19:07:45
最近の日経の乱高下に「もうやだー」って言ってるジルベールの姿が浮かぶ+56
-1
-
253. 匿名 2025/04/17(木) 19:08:16
ジルベールが文句言いつつもシロさんに餌付けされてるのなんか好き
オシャレな料理より素朴な家庭料理が好きなんだよね+78
-0
-
254. 匿名 2025/04/17(木) 19:08:19
>>87
違うよ寝室だよ現場は+40
-2
-
255. 匿名 2025/04/17(木) 19:13:39
>>26
シロさんのお母さんが宗教にハマってたことを聞いて「親が子どもにお金を使うのは自分が安心したいから&シロさんが立派になったのもご利益かもよ」みたいなことを言ってあげてていいフォローだと思った+123
-1
-
256. 匿名 2025/04/17(木) 19:31:53
>>224
1人の食費だよね😂+4
-0
-
257. 匿名 2025/04/17(木) 19:40:03
揚げ物をした時、新聞紙の上で油切りしている事に驚いた。世代的にそういう設定なのかと思ってたら志乃さんまで…!+24
-1
-
258. 匿名 2025/04/17(木) 19:44:25
>>154
トピずれとネタバレになるからなぁと思ってたけど、私も読みました。
単行本派の方もまだだいぶ先になりますけど、気になる方には読んでいただきたいですよね。
+15
-0
-
259. 匿名 2025/04/17(木) 19:54:54
原作わかんないけど、MEGUMIの役やだったなー
商店街でする話じゃなさすぎて
あと初めて佳代子さんち行った時のパニックは思い出しても笑う!
+27
-2
-
260. 匿名 2025/04/17(木) 20:00:01
シロさんとケンジの思いやるところ、ホント羨ましい
うちら夫婦はできん+14
-1
-
261. 匿名 2025/04/17(木) 20:02:18
>>32
弁護士だから貰えるんじゃない?+4
-0
-
262. 匿名 2025/04/17(木) 20:03:06
>>239
映画でしたか!!ありがとうございます!!!すっきりしました!!+14
-1
-
263. 匿名 2025/04/17(木) 20:06:58
男同士で気持ち悪い
正直よくこんなの流行るなって思う+1
-33
-
264. 匿名 2025/04/17(木) 20:09:32
>>72
あれめっちゃ癒された♡
カボスちゃんかわいすぎる
ミッチー美しすぎるけど思いやりなさすぎてシロさんかわいそうだった+78
-1
-
265. 匿名 2025/04/17(木) 20:13:06
>>47
あったね。普通にカフェで待ち合わせとかしてて、ケンジにめっちゃ笑顔で「こっちこっち👋😊」て店の中から手を振るシロさんに笑ったw+34
-0
-
266. 匿名 2025/04/17(木) 20:16:54
タブチくんと千波さんって結局結婚はしなくて事実婚みたいな感じで落ち着くのかな?+17
-1
-
267. 匿名 2025/04/17(木) 20:17:27
この作品よくいい顔のお肉みたいな表現するけど、よくあるの?皆さんは使う?+6
-1
-
268. 匿名 2025/04/17(木) 20:30:11
>>32
所長も独り身だし、息子夫婦は交流したがらないし(お嫁さんが家に孫連れてくることなさそう)、持て余してる調理器具や食器をしろさんに渡してそう
(というか漫画の中では調理器具や果物とか渡してたし)+42
-2
-
269. 匿名 2025/04/17(木) 20:32:03
なんでそんなに節約してるのか分からない
普通に稼いでるよね シロさんなんて特に+4
-4
-
270. 匿名 2025/04/17(木) 20:33:19
>>225
わかる
気づけばケンジを同性みたいな目線で見てる自分がいる+69
-0
-
271. 匿名 2025/04/17(木) 20:35:40
ル・クルーゼは大先生から貰ったものだよね
壮年の独り身女性だと持て余す物は全部シロさん家に貰われてる+52
-0
-
272. 匿名 2025/04/17(木) 20:40:37
>>133
きのう何食べた?って聞くセリフがある弁護士さんとだよね。
この人がドラマタイトル言うんだって思った。好きなキャラだけど主役とかではないからかなり意外だった。原作よんだら違う印象だったりするのかな?+20
-0
-
273. 匿名 2025/04/17(木) 20:56:46
>>21
原作はわからないけど、ドラマだとシロさんの親に毎月仕送りしてたような+61
-0
-
274. 匿名 2025/04/17(木) 21:10:03
>>109
好きよけってやつか あの女優さんなんか好き+20
-2
-
275. 匿名 2025/04/17(木) 21:12:35
>>28
もう既にしっかり貯まっているんでは……と思ってしまうのよね
出来るだけ多く!ってのは分かるけど、ハーゲンダッツもダメなの?ってなっちゃうのはある+45
-2
-
276. 匿名 2025/04/17(木) 21:20:51
>>24
コンビニでハーゲンダッツを見るたびにケンジの「コンビニでハーゲンダぁぁぁぁぁッツ!!」って叫びを思い出すよ。+40
-1
-
277. 匿名 2025/04/17(木) 21:33:14
>>269
子なし確定だから老後の不安があるのと実家に援助+23
-1
-
278. 匿名 2025/04/17(木) 21:34:59
>>67
でもケンジにも自分たちの遺産渡したいって言ってなかったけ?
会うのは疲れるけどケンジのことは好きなんだと思う。+68
-1
-
279. 匿名 2025/04/17(木) 21:36:39
>>118
自分の分だけ料理を作って一人で食べて片付けもしない役がピッタリと思わせる人(褒めています)+60
-0
-
280. 匿名 2025/04/17(木) 21:49:12
>>269
シロさんは弁護士事務所勤務で、給料もらってるわけではない感じ(自分の案件の取り分から、経費は按分)だから、多分国民年金。
小さい事務所の弁護士さんってだいたい国民年金。
だから老後資金は物価変動も考慮して多めに貯金しておかないといけない。
更にお金貯めるよりも使うのが好きなケンジのことも考えて余分に貯金してる。
両親からの相続とかも考えてないし、むしろお互いに年老いた親の面倒を金銭的にみることになりそうだと考えてそう。
刑事よりも民事の仕事取ってるけど、土日も仕事してガッツリ稼ぐぜ!ってタイプじゃないから、手取り1000万円も行ってないと思うし、将来不安なんだと思う、+27
-1
-
281. 匿名 2025/04/17(木) 21:51:11
>>4
シロさんてすごすぎない?!と原作読んでる時から思ってたし、原作ファンかつ西島さんの夫も同じこと言ってた。
疲れた時でさえ冷凍庫から何か出してきて作ってるのは尊敬しかない。
あれで25,000とか30,000とか当時でもやりくり上手すぎるし、今はもう無理だよね。+92
-1
-
282. 匿名 2025/04/17(木) 22:00:38
>>1
シロさんの元カレは言わない人ばかりだったんだよね
ケンジと添い遂げるのを決めたのもわかるわ+23
-0
-
283. 匿名 2025/04/17(木) 22:01:42
>>181
簡単に受け入れるケンジの家のが珍しいからね
あそこは兄弟多いのもあるけど+36
-0
-
284. 匿名 2025/04/17(木) 22:02:59
ヒロちゃんはなぜ女性にモテるのか+11
-0
-
285. 匿名 2025/04/17(木) 22:09:35
>>207
逆だと思ってた+8
-1
-
286. 匿名 2025/04/17(木) 22:11:58
>>207
本編でもケンジはタチアピールしてたけど同人誌はそのシーンあるから間違いないね+11
-0
-
287. 匿名 2025/04/17(木) 22:26:31
>>25
美味しそうだけど同世代のウチのダンナではとても足りん
ご飯のおかわりとかしてるのならまあ分からなくもないけど+14
-1
-
288. 匿名 2025/04/17(木) 22:31:47
>>129
おカネにならない案件に力を注ぎたいから、シロさんにクライアントとのお付き合いなど面倒なことをお願いした
+27
-0
-
289. 匿名 2025/04/17(木) 22:39:00
>>96
よしながふみの同人誌を全て買ってる友人いるわ
でもHシーンが怖くて「見せてくれなくていい」と先に言っておいた
実は骨董洋菓子店のときに良かれと思って買ってきてくれちゃったことがあって
大ショックだったのよね・・・+13
-1
-
290. 匿名 2025/04/17(木) 22:41:15
>>284
そっくりな上司がいるけど常時女が途絶えない
三回結婚三回離婚w
あの手の風貌のモテ男ってとにかくマメでおもしろい人なのよ+21
-1
-
291. 匿名 2025/04/17(木) 22:43:00
>>277
小なしなんだから金かからんやん
2馬力で健康だし
実家ってわりと裕福そうだったからなんで援助してるのかもよくわからなかったな
節約レシピっていうのがウケてるからドラマを見る層のニーズにはまったんだろうけど それならそれで弁護士じゃなくて普通の中小企業勤めとかにしたら良かったのに
節約節約ってケンジに怒ってるのが変な感じ+0
-17
-
292. 匿名 2025/04/17(木) 22:47:30
>>101
旦那さん役の俳優さん他のドラマで見たな+1
-1
-
293. 匿名 2025/04/17(木) 22:48:17
>>33
大島てるに載ってるかな?+7
-1
-
294. 匿名 2025/04/17(木) 22:49:02
訳あり物件って気づくの遅すぎる+2
-0
-
295. 匿名 2025/04/17(木) 22:49:58
>>48
ジルベールのワガママさはまるで既婚者の愛人レベル+31
-0
-
296. 匿名 2025/04/17(木) 22:50:18
>>280
横ですが詳しいなぁ
ちなみに序盤に出てた依頼人の情緒不安定の女性が別れた息子を遠くから見るためにつきそうとか、
たちんぼしてた女性の知人に連絡取るとか、
ああいうのもリアルに弁護士さんにはあるお仕事なんですか?+16
-0
-
297. 匿名 2025/04/17(木) 22:50:46
>>160
今トランプにやられてるんじゃ…+23
-1
-
298. 匿名 2025/04/17(木) 22:51:05
>>85
築28年なあたりがなんかリアルな感じがしていいね+15
-0
-
299. 匿名 2025/04/17(木) 22:52:44
>>55
今日バターチキンカレーに鶏もも4枚使ったよ+8
-0
-
300. 匿名 2025/04/17(木) 22:55:10
>>72
なんで性格悪いのに同棲したんだろうね+2
-0
-
301. 匿名 2025/04/17(木) 22:55:58
>>174
ケンジ休みじゃなかった?+6
-0
-
302. 匿名 2025/04/17(木) 22:57:42
>>82
米代は別にするとかかな+4
-0
-
303. 匿名 2025/04/17(木) 23:02:57
>>115
ケンジイケメンなのにね+25
-0
-
304. 匿名 2025/04/17(木) 23:06:24
>>283
親父がクズ過ぎてちょっとやそっとじゃショック受けなさそうな家族+29
-0
-
305. 匿名 2025/04/17(木) 23:08:59
>>2
見なきゃいいのに+19
-0
-
306. 匿名 2025/04/17(木) 23:09:17
>>296
一般的ではないなぁ。
離婚協議をまとめるために双方の着地点が特殊な条件ってのはあるよ。
離婚した後も代理人の役割を担った弁護士さんが関わり続けるって話もたまに聞く。
離婚じゃなくても例えば夫が先に死んでて、自分が余命宣告された時に未成年の子供の面倒を見るのに夫の時の相続を担当した弁護士さんが優しかったから子供が大学卒業するまではよろしく!みたいなのはあるし、町の弁護士さんたちってただの法律屋さんってよりももっと深い役割になってる場合もある。
もちろん人によるけどね。
忙しすぎるとそういう特殊条件受け入れる余力もないから、シロさんがバリバリのキャリア志向じゃないところとかすごくリアルだなと思って読んでる。
よしながふみのゴリゴリBL時代の漫画に法学部よく出てたし、多分弁護士の知り合い多いんだと思う。+19
-0
-
307. 匿名 2025/04/17(木) 23:11:51
>>3
あの間取りが前に住んでた部屋とそっくりで、しかも家具の配置もほとんど同じだから懐かしくなる。
よくあるタイプかと思えば珍しいのか…+14
-0
-
308. 匿名 2025/04/17(木) 23:13:56
>>86
私は福山雅治だった
ハセヒロも素敵+5
-14
-
309. 匿名 2025/04/17(木) 23:15:31
小日向さんかケンジかシロさんみたいな彼氏が欲しい+10
-0
-
310. 匿名 2025/04/17(木) 23:16:30
>>272
基本はおんなじだけど、もうちょっと大先生との血の繋がりを感じる容姿だね
チャンカワイのオサム先生も慣れたら気にならないよ+17
-0
-
311. 匿名 2025/04/17(木) 23:20:18
>>5
テレビってありましたっけ?
なんか生活感あるようで、テレビ置いてないからちょっと現地味ないのかな?
テレビは、かべかけだっかかな?
劇中では、テレビついてる場面はないですよね…+1
-4
-
312. 匿名 2025/04/17(木) 23:21:28
>>1
シロさんは気持ち悪いくらい若いと言われてるけど年相応に見える
+34
-0
-
313. 匿名 2025/04/17(木) 23:22:30
>>300
確かめちゃくちゃ好みのタイプだったんだよ
だから色々飲み込んじゃってた
+36
-0
-
314. 匿名 2025/04/17(木) 23:27:05
>>313
ミッチーはイケメンだけど原作のノブさんはイケメンではなかったしケンジの方がイケメンなのに
シロさんのタイプわからんね+13
-0
-
315. 匿名 2025/04/17(木) 23:28:18
シロさんとケンジがラブラブ過ぎて、こういうのが普通のカップルなんだと思ったら、彼氏と別れなきゃって思う+18
-0
-
316. 匿名 2025/04/17(木) 23:29:45
>>253
もー炭水化物ばっかりぃって怒りながらね+19
-0
-
317. 匿名 2025/04/17(木) 23:30:40
>>72
ケンジがポンプ買ってきてくれるの泣ける
シロさんのことを好きだし、大切にしてるのが伝わってきてもらい泣きする+66
-0
-
318. 匿名 2025/04/17(木) 23:49:03
>>311
シロさんがいない年越しにケンジが一人でサッポロ一番みそラーメン食べながら、カウントダウンライブ見て、若い男の子みても親目線みたいなシーンあったよ。+30
-1
-
319. 匿名 2025/04/18(金) 00:04:08
>>311
リビングにテレビある
ケンジがシロさんの誕プレの傘をテレビ裏に隠してた+18
-1
-
320. 匿名 2025/04/18(金) 00:04:57
>>25
優しい気持ちになれる+24
-1
-
321. 匿名 2025/04/18(金) 00:05:23
>>3
マンションではポピュラーかと思ってた。うちも繋がってるけど、今まで内覧したマンション全部繋がってた。
+18
-0
-
322. 匿名 2025/04/18(金) 00:12:05
>>1
ケンジの食レポはレベル高いと思う
ケンジの発言聞くとドラマの料理作りたくなる笑+36
-0
-
323. 匿名 2025/04/18(金) 00:12:06
>>148
この二人も馴れ初めはすごくベタベタで地上波では流せないようなBL展開なんだよね。今の無精髭のヨレヨレおじさん(最年少だけど)の姿で引き算してるけどw
小日向さん若い頃可愛かった妻が40キロ肥えても変わらず大事にしてくれるタイプの旦那みたいで本当羨ましい+39
-0
-
324. 匿名 2025/04/18(金) 00:17:16
>>85
事故物件だから破格の賃貸料なんだけど、原作では買取る話も出ていたよね+5
-0
-
325. 匿名 2025/04/18(金) 00:33:02
>>163
かぼすちゃんの毛が原因で洗濯機トラブル起きてノブさんに罵倒されたのに「そもそもかぼすちゃんの毛が…、いや、かぼすちゃんは可愛いからいいんだ」みたいなこと言っていたシロさんに笑えました+46
-0
-
326. 匿名 2025/04/18(金) 00:37:13
ケンジもシロさんもお互いに「ケンジが良ければ」「シロさんが良ければ」って前置きするところに愛を感じる。
後、料理の感想をあれだけ真っ直ぐ言ってくれるケンジがすごく素敵!あれだけ喜んでくれたら作りがいあるよね。
基本ご機嫌でいてくれるのも、シロさんみたいに思い詰めるようなタイプには安らぎになるのかな、と思ったり。+23
-0
-
327. 匿名 2025/04/18(金) 00:44:21
>>253
テニスコートベンチでのシロさんの手作り弁当をディスりながら喜んで食べてるジルベールが面白かった笑
「お母さんの作る茶色い弁当」「これも茶色、あれも茶色」とか言ってたかな?
仕切りはアルミホイルだし笑+42
-0
-
328. 匿名 2025/04/18(金) 00:47:44
>>3
原作ではつながってないんだよ。
撮影の都合上、ドラマでは対面キッチンにしたので
家事動線を考えてドアつけてつなげたんだと思う。+21
-2
-
329. 匿名 2025/04/18(金) 00:49:59
自分だけかもしれないけど、廊下とリビングを仕切るドアを食べないままご飯食べ始めるのがめちゃくちゃ気になる。
寒くない?冬とか。
背後のドア全開自分なら気になっちゃう+3
-1
-
330. 匿名 2025/04/18(金) 00:51:04
>>153
ドラマで壁付けにすると
西島さんが料理しているお尻をただ映すだけのドラマになってしまう+28
-0
-
331. 匿名 2025/04/18(金) 00:51:14
>>3
帰宅したら洗濯物を放り込んで、そのまま入浴してから夕食の支度をする。動線そのままで良かったよ。
それぞれ1982年築と2012年築だった。+13
-0
-
332. 匿名 2025/04/18(金) 00:53:47
>>72
この回ほんと好き
玉ねぎ買いに行ったケンジを見てシロさんが、オレ今幸せなんだ...と噛み締めてウルウルしてるとこ何回見直しても貰い泣きしちゃう
ただ、親子丼に「鶏モモ肉二枚使ってやるか」は多すぎ!笑+77
-1
-
333. 匿名 2025/04/18(金) 00:55:53
>>314
顔の好みではなく、クールなタイプが好き、みたいに言ってたような。
実は小日向さんはけっこうシロさんの好み。
それがわかってるからケンジは小日向さんを警戒してる。+31
-1
-
334. 匿名 2025/04/18(金) 00:56:13
>>198
素直な性格の人はいいね!+0
-0
-
335. 匿名 2025/04/18(金) 00:58:06
>>329
自分も気になった!
真冬の設定なのに寒そうだな、って
あとカーテンもいつもちょっと開いてるよね笑+8
-1
-
336. 匿名 2025/04/18(金) 01:00:06
>>304
「親不孝だと思ってたけど、次女も独身なので同じことじゃん」
って結論に至ったお母さんの大雑把さが好き。+22
-0
-
337. 匿名 2025/04/18(金) 01:02:01
>>304
顔見知りのドロボウ呼ばわり笑った+23
-0
-
338. 匿名 2025/04/18(金) 01:05:46
>>278
一緒の墓に入らないか、とまで言ってたよw
ケンジのことは好ましいと思ってるけど
自分の息子と…って想像してしまうのが耐えられないんでしょう+47
-0
-
339. 匿名 2025/04/18(金) 01:08:04
>>58
昼は各々って感じやから、朝夕だけ?+3
-0
-
340. 匿名 2025/04/18(金) 01:15:02
>>255
佳代子さんと言えばシロさんが母親の事でちょっと悩んでる時に凄くあっさりした答えを出して「僕の母親も佳代子さんみたいだったら」ってシロさんに言われた時「それはシロさんが他人だからよ」とまたそれも至極あっさり言った時に「凄く人間らしいなあ」と思った
「自分の娘がレズって言われたらそうは思えない」とも言ってたな+56
-0
-
341. 匿名 2025/04/18(金) 01:19:34
>>291
そのあたりの事情がわからないって事は
ドラマも原作もちゃんと見てないでしょ+9
-0
-
342. 匿名 2025/04/18(金) 01:20:46
>>178
うちなんて「ホモの話は無理」って拒否だったわ。
男性脳というかアスペっぽさがあるなと思ってたけど、本当に見損なったわと思った出来事だった。
+15
-0
-
343. 匿名 2025/04/18(金) 01:23:45
>>306
確か親族が弁護士でしたよ+5
-0
-
344. 匿名 2025/04/18(金) 01:27:45
>>183
コンビニで
ハーゲンダッツ買っただけでも
怒ってたし+8
-0
-
345. 匿名 2025/04/18(金) 01:42:58
>>25
この献立プロの目から見て栄養足りてるんだろうか+3
-3
-
346. 匿名 2025/04/18(金) 01:44:02
>>49
あとSBのCMもやってたから調味料で使うハーブ系もSBだったよね+13
-0
-
347. 匿名 2025/04/18(金) 01:49:09
>>73
あの玉ねぎの回泣いたわ
その時に流れてくるエンディングテーマでさらに号泣してしまった
あの曲を聴いただけで玉ねぎを思い出してウルウルしてしまう+31
-0
-
348. 匿名 2025/04/18(金) 02:03:11
>>273
原作でも仕送りしてるよ
お父さんの手術代で困った両親がシロさんにお金の相談をして
そこから毎月仕送りしてる+21
-1
-
349. 匿名 2025/04/18(金) 02:06:29
>>225
俳優さん。すごい俳優さん。+33
-0
-
350. 匿名 2025/04/18(金) 02:07:17
>>125
あんなの言われたらいくらでも頑張れる…
気がする+11
-0
-
351. 匿名 2025/04/18(金) 02:08:41
>>73
そのご主人様もきっと素敵な人なんだろうと
思わせてくれる素敵なドラマですよね+14
-0
-
352. 匿名 2025/04/18(金) 02:10:29
>>59
大丈夫。こわれないよ+2
-0
-
353. 匿名 2025/04/18(金) 02:12:47
>>8
シロさんの事務所は
ボスとボスの息子弁護士、シロさん、事務員1人
だから融通が効くんじゃない?
しかも再生案件もやってるけど、離婚案件しかない月もあるみたいだし基本的に相手は一般人ぽいから
割と定時で帰れそうだね+34
-0
-
354. 匿名 2025/04/18(金) 02:14:54
>>301
休みとかの話ではなく、
食費が折半とかでもなく、
勝手に食材使うの嫌とかでもなく、
わかってくれてる思いやりを感じたシーン+1
-3
-
355. 匿名 2025/04/18(金) 02:17:14
>>303
イケメンなのは認めてるよね
主婦友達のおばさんにイケメンなんでしょ!?みたいなこと聞かれて、まぁ…って言ってた
乙女な性格が好みじゃないのでは?!ドSドライが好きぽいよねw
多分女言葉(オネエ言葉)つかうゲイが好みじゃないんじゃない?
女言葉ってホゲっていうらしいけど、実際もゲイ界隈でももてないらしいよ笑+24
-0
-
356. 匿名 2025/04/18(金) 02:18:00
>>313
居心地の良さじゃないかな?+1
-1
-
357. 匿名 2025/04/18(金) 02:19:39
>>304
ケンジのお母さんてなんで離婚しなかったんだろうね?+2
-0
-
358. 匿名 2025/04/18(金) 02:22:47
>>9
豪華な食事じゃなく
一般的な食卓で幸せを感じる2人を
みるのが幸せと思う視聴者1です。+11
-0
-
359. 匿名 2025/04/18(金) 02:23:50
>>107
俳優。まさに俳優。+41
-0
-
360. 匿名 2025/04/18(金) 02:28:15
>>2
プラマイが物語ってる+3
-0
-
361. 匿名 2025/04/18(金) 02:28:48
>>38
原作の設定しらなくて
ドラマの美人の役者さん30代前半くらいかとおもったら22歳くらいだったから老けてるなぁと思った(老けてるというより大人ぽいのが正しいかも、おばさんぽくはないから)
あとにその原作の設定知って
大人ぽい役者さん選んだのすごいな!と思った
でもすごい綺麗な人だね+35
-0
-
362. 匿名 2025/04/18(金) 02:33:14
>>317
私もあのシーン泣いた、、、
ケンジ本当性格良いしかわいい+19
-0
-
363. 匿名 2025/04/18(金) 02:34:36
>>73
この漫画、ドラマを良いよねと思ってくれる人って他の事も何か分かりあえる気がしてる
↑すっごい分かる
美味しいものを美味しいねって誰かと一緒に食べれる事やあたりまえのような日常がどんなに幸せな事か。それを知ってる人だからこの作品に感動するんだろうし感動を共有できそうだと思う。
+41
-0
-
364. 匿名 2025/04/18(金) 02:36:34
ここ読んでたらひさしぶりに漫画買って読み進めた
昔売ってたなに食べコップなくしてショックだったな+8
-0
-
365. 匿名 2025/04/18(金) 02:38:27
>>100
西島さんはこのドラマが決まった時は料理が全然出来なくて調理中の手元写す時は別の人がやってたけど、1話でそれがバレて話題になってから猛特訓したってインタビューで言ってたよ
それからプライベートでも料理するようになったって言ってた+57
-1
-
366. 匿名 2025/04/18(金) 02:52:03
>>207
ドラマでもチラッとその話出てたよね+20
-0
-
367. 匿名 2025/04/18(金) 03:09:36
正直…台本じゃなくアドリブになってる部分はすぐわかる
なんか二人が素になってるから
ケンジならこうは言わないだろみたいなことケンジが言い出して、西島さんが笑っちゃってる感じ
内野さんのアドリブのケンジって原作より男っぽい感覚だと思う
実際のゲイの人もあんなもんなのかもしれない+39
-0
-
368. 匿名 2025/04/18(金) 03:13:53
>>306
KO法学部だからね+8
-0
-
369. 匿名 2025/04/18(金) 03:35:30
>>2
ガルには、毎日沢山トピあるんだから、自分の好きなトピ行って楽しめばいいじゃん
ドラマトピは、そのドラマ語り合いたい人が集まるんだからさ
ドラマトピしつこい言いたいだけで、クリックして書き込んでってひと手間だよね
でもいるよね、ネガティブバラまいて承認欲求満たしたい人って+18
-0
-
370. 匿名 2025/04/18(金) 03:49:29
女の作者が男(ゲイ)の夫婦?を想像するのはおかしいと思う
ゲイの男がBLを「女の遊び道具にされてる」と怒ってた+1
-15
-
371. 匿名 2025/04/18(金) 03:52:24
夜の営みしてるのかな?+1
-1
-
372. 匿名 2025/04/18(金) 03:58:08
最初はスポンサー少なかったけど放映中に大手企業のCMが増えていったような記憶+11
-0
-
373. 匿名 2025/04/18(金) 04:07:27
>>274
清潔感がある+7
-0
-
374. 匿名 2025/04/18(金) 04:09:25
>>48
今年も潮干狩りシーズンが来て、潮干狩りで日焼けしちゃった小日向さんの出てる回を見たくなる+23
-0
-
375. 匿名 2025/04/18(金) 04:25:28
>>72
ミッチーとシロさんの組み合わせ
美しすぎるゲイカポーだよねw
でも毎日一緒に食卓囲んでお喋りしながらご飯食べて
おいしいおいしいって言ってくれる人が一番(しみじみ‥)+39
-1
-
376. 匿名 2025/04/18(金) 05:10:55
>>274
好きさけじゃないの?+8
-0
-
377. 匿名 2025/04/18(金) 05:14:20
>>221
それで大喧嘩してたよね。ドラマ。けんじが、どうして俺だけ家族の話をしちゃいけないの?って泣いてたけど、夜の話はダメだろ笑って思ってみてたw+46
-0
-
378. 匿名 2025/04/18(金) 05:26:02
>>45
まだ単行本になっていないところでオーナーになった話のネタバレかと思って、ちょっとビックリしたよー+6
-1
-
379. 匿名 2025/04/18(金) 05:26:21
>>72
好みではない人と、家族として上手くいくのはなんかすごいリアルだなぁと思った。(ケンジの方はべた惚れだけど)異性同士でもあるある。ケンジもシロさんも相手を思いやる下地が性格にあるからだろうけど。+24
-1
-
380. 匿名 2025/04/18(金) 05:32:44
>>76
食器がそんなに所帯染みてないよね
原作のグラスは昔ながらの食堂なんかにある様なスタッキングできる様なヤツだよね+11
-0
-
381. 匿名 2025/04/18(金) 05:34:23
>>55
国産か+1
-0
-
382. 匿名 2025/04/18(金) 05:40:10
>>24
ジルベールのいけずプレイかと思ったw+0
-0
-
383. 匿名 2025/04/18(金) 05:52:58
寝室は別々なんだろうか?+0
-0
-
384. 匿名 2025/04/18(金) 06:08:37
>>281
西島さんのファンって書きたかったと思うのですけれど、一瞬西島秀俊の夫!?に見えて吹き出してしまいました😂+31
-0
-
385. 匿名 2025/04/18(金) 06:09:21
>>146
あー、あれってワタルに振り回されて蓄積した長年の不満と疲れで一時的に血迷っちゃったのかなと受け止めてたけど
言われてみれば、自分からはみなまで言わずシロさんに委ねてたちょっとズルい感じは初犯ぽくないかも
いずれにせよあの部分は実写化しないでいてくれてよかったわ
ドラマの二人は面白バカップルのままでいてほしい+18
-0
-
386. 匿名 2025/04/18(金) 06:21:25
>>3
うちもだけど、キッチンとパンドリーのところに引き戸があって脱衣場お風呂になってる
真横一直線だよー
ちなみにリビングでて、ホールからも脱衣場にはいける
明かりでお風呂入ってるかとか直ぐにわかるからいいよー+15
-2
-
387. 匿名 2025/04/18(金) 06:21:26
>>152
そうなんだ!
最近コミックス追っかけて無いから知らなかった。
ドラマでもシノさんの話書いて欲しいよね。
田淵くんの話はあったのに、シノさんの話ないの悲しい…+4
-0
-
388. 匿名 2025/04/18(金) 06:31:04
このドラマ観ると、ケンジが素敵過ぎて反省する。
ちゃんと旦那にも言葉で伝えることが大事だと思う。+12
-1
-
389. 匿名 2025/04/18(金) 06:43:55
シーズン1はわりと激しく感情をぶつける場面が多めでたまにビクッとする
原作が淡々とした作風だから余計に
1話でケンジを怒鳴りつけるシロさん、浮気云々を巡って取り乱すケンジ、ヨシくんテツさんカップルの回
↑のあたりは見てて緊張しちゃってなかなか見返せない+22
-0
-
390. 匿名 2025/04/18(金) 06:59:01
>>21
節約を愚痴る事もないし、安い食材でも適当じゃなく栄養たっぷりの食事を作るところに愛情を感じて好き。+19
-0
-
391. 匿名 2025/04/18(金) 07:04:47
>>357
クズ父親が逃げ回っていて手続きができなかっただけだったりして+15
-0
-
392. 匿名 2025/04/18(金) 07:07:27
>>389
ヨシくんテツさんカップルの回を見て
遺産を親に一銭も渡さないってテクニックあるのか!と驚いた
弁護士に依頼するほどの財産はないけどどうにかしたいって人結構いると思うわ+14
-0
-
393. 匿名 2025/04/18(金) 07:09:35
>>206
うちは盆暮れの実家は子持ち兄弟たちが孫を見せに来る場所と割り切ってる
別にその時期でなきゃ行けないわけでもないし
顔を出すなら関係ない時期にしてるわ+0
-3
-
394. 匿名 2025/04/18(金) 07:16:48
>>377
よこ
あれは冷静に考えると論点ずらしだよね
シロさんそこは怒っていいよ!という笑+18
-0
-
395. 匿名 2025/04/18(金) 07:24:17
>>127
ほんと、愛だよね
毎日誰かのためにお料理してる人は
えらいよ+9
-0
-
396. 匿名 2025/04/18(金) 07:39:43
>>154
泣いたよ…+6
-0
-
397. 匿名 2025/04/18(金) 07:48:10
シロさんとケンジは、お部屋別なの?+1
-0
-
398. 匿名 2025/04/18(金) 07:57:44
>>340
わかる
あれはなかなか本人には言えないよね
でも、シロさんもあぁそういうもんかって納得してたし、変に綺麗事言うより潔ぎよくて尊敬する+23
-0
-
399. 匿名 2025/04/18(金) 07:58:41
>>2
このドラマ好きだし映画まで楽しみに見たけど突っ込みどころ言うとすごくマイナスつきそう。信者臭がある
3食がっつり食べてるのが体に悪そう。実際あの年で野菜とか食べ過ぎな方が体調崩さない?胃腸が弱いからあれだけの量食べてたら仕事中眠いわ
料理ドラマだから仕方ないが+2
-6
-
400. 匿名 2025/04/18(金) 07:59:58
>>5
二人って別部屋なの?まあそれが一番よね+1
-0
-
401. 匿名 2025/04/18(金) 08:01:14
>>15
給料いくらなの?定時に上がるとして+2
-0
-
402. 匿名 2025/04/18(金) 08:02:26
>>17
髪切って抱き合ってるシーンは何か感じた
好きなドラマだから想像はしたくない+1
-0
-
403. 匿名 2025/04/18(金) 08:07:15
>>15
シロさんがゲイをカミングアウトして受け入れられなかった母親が家の貯金使い込むほどに宗教かなんかにハマり、結果シロさんが仕送りプラス実家を売ったお金で夫婦2人老人ホームに入るんじゃなかった?
で、出会った頃のケンジは刹那的な生き方をしてて給料はほとんど使い切る人だったから質素倹約になる気持ちはわからんでもない+38
-0
-
404. 匿名 2025/04/18(金) 08:09:19
>>107
ハマり役すぎて問題起こさないで欲しいと思う+29
-0
-
405. 匿名 2025/04/18(金) 08:22:23
>>3
友達少ない私が過去に何回か見たから割とあるのかも
賃貸、分譲、自由設計+1
-0
-
406. 匿名 2025/04/18(金) 08:23:16
>>74
落ちち着いてwwww+9
-0
-
407. 匿名 2025/04/18(金) 08:23:22
>>379
好みじゃないっていう主張が謎といえば謎
生活上の価値観もあっちの相性も問題ないわけだし
同棲はシロさんから持ちかけてるのにね
シロさんは自分を分かってないのかもね+2
-3
-
408. 匿名 2025/04/18(金) 08:24:30
>>126
ケンじは昼にこっそりラーメン食べてたよね笑+18
-0
-
409. 匿名 2025/04/18(金) 08:24:45
>>397
別なわけなくない+1
-0
-
410. 匿名 2025/04/18(金) 08:25:07
>>1
味付けとか苦手な時も細かく言うのかな+0
-0
-
411. 匿名 2025/04/18(金) 08:26:02
>>365
良く見てる人がいるんだなwww+25
-0
-
412. 匿名 2025/04/18(金) 08:26:20
シロさんは案外病的な破滅願望みたいのがあって
それで変な男を好みと思い込んでるのかもね
ケンジと出会えて良かった+12
-0
-
413. 匿名 2025/04/18(金) 08:30:03
>>411
主婦層はすぐ気づくんじゃない
こっちは日々やってんだから、すぐ分かるよ、全然やってない人は+4
-3
-
414. 匿名 2025/04/18(金) 08:36:20
シロさんの両親が苦手…
昔の人たちだからまだ理解あるほうだって分かるんだけど何故かなんとなく苦手意識がある+7
-3
-
415. 匿名 2025/04/18(金) 08:37:28
>>233
私もありますよ。
道の駅で8個選んで1000円の野菜。
大根、キャベツ、白菜、玉ねぎ袋とか重い野菜
ばっかりで隣のおじさんも悩んでて半分個数で
500円分けましたよ。+8
-0
-
416. 匿名 2025/04/18(金) 08:38:50
>>168
どちらかと言うとケンジの方が冴羽っぽい。というか内野さんがまんま冴羽リョウ+25
-0
-
417. 匿名 2025/04/18(金) 08:41:33
>>72
私は、その話もだけど佳代子さんづてにシロさんのケンジに対する思いを知る会で泣いてしまったわ。+27
-1
-
418. 匿名 2025/04/18(金) 08:47:20
>>154
むちゃくちゃ泣いちゃったよ+5
-0
-
419. 匿名 2025/04/18(金) 08:56:44
>>3
我が家もキッチンとお風呂、洗面所繋がっています。
動線としては、楽ですよ。
料理して、空いている時間にスッとお風呂を洗ったりできるので。+12
-0
-
420. 匿名 2025/04/18(金) 08:59:18
>>250
マイナスついてるけど私は藤田弓子さんがイメージ。
田中美佐子はキャンキャンしてて、気さくなおばちゃんというより「私可愛いでしょ」みたいな感じが苦手。
いや可愛くてもいいんだけど、セリフは原作通りのいいお母さんなんだけど、本人の「私!私!」って感じがしちゃうんだよね…。
御本人子どもはいないよね、確か。
+7
-17
-
421. 匿名 2025/04/18(金) 09:07:06
>>420
子供いるよ。高齢出産だっみたいで「高校生になったうちのコに還暦祝いしてもらいました」っ嬉しそうに話してるのテレビで見た。良いお母さんなんだなと思ったよ+21
-0
-
422. 匿名 2025/04/18(金) 09:13:36
>>344
横だけどそうそう!
家でゆっくり好きなタイミングでコンビニ菓子とか食べられないのキツイなぁ。シロさんが仕事の日になら気ままに食べられるかなって思ったけどゴミ箱のハーゲンダッツの空の容器見つけてグチグチ言ってきそうだなって想像ついて鬱。笑+14
-0
-
423. 匿名 2025/04/18(金) 09:13:38
>>403
仕送りは20-30万ぐらいはしてるんじゃない?
母親の暮らしぶりからして、夫の年金が15万から20万はありそうだけど、使い切ってそうだもの。
夫婦二人で老人ホームなら最低40万コースよ。
ある程度元気が良い時に入所だから、高サ住だろうからね。
弁護士で年収2000万ぐらいあっても、1300万ぐらい。
月に100万だとしても、残り70-80万円だよ。
都内のいい感じの施設費用を二人分貯めようってなったら、かなりの貯金をしなきゃって思ってそう。
+7
-1
-
424. 匿名 2025/04/18(金) 09:16:31
>>225
私は逆に、男側もやって欲しいな。
演技力ある若い男との恋愛。
相手役もストーリーも思いつかないだろうけど。
+2
-0
-
425. 匿名 2025/04/18(金) 09:18:32
>>409
夜中に洗い物してるシーンは爆睡してて気づかなかったの?+0
-0
-
426. 匿名 2025/04/18(金) 09:20:56
>>392
この人達と必要以上に親しくしないのは若くないしイケメンじゃないから?おじさんと言われたくない人って爺さんと遊びたくなさそう
小日向はOK+2
-0
-
427. 匿名 2025/04/18(金) 09:22:17
>>423
シロさんって定時帰り設定だよね。あまり仕事に重きを置いてないみたいだし年収1千万いくかいかないかくらいじゃないかな。
+19
-1
-
428. 匿名 2025/04/18(金) 09:25:22
>>401
ネットで見た情報だと800万〜1000万前後で、所長になってからも経費負担が4割だからそんなに上がってないんじゃないかって見たよ。たぶん稼ごうと思えばもっと稼げるだろうけど、シロさん的には、節約してでも、そこそこの収入で夜帰ってご飯作る余裕があるくらいでいいんだろうね。+22
-0
-
429. 匿名 2025/04/18(金) 09:25:59
>>3
キッチン・脱衣所が隣
ファミリータイプではたまにあって、動線がいいからこれを探してマンション借りたり買ったりしてた。
子供が小さい時はほんと便利。
+9
-0
-
430. 匿名 2025/04/18(金) 09:27:49
>>423
弁護士で年収2000万だと、あの働き方だと無理だと思う+13
-0
-
431. 匿名 2025/04/18(金) 09:32:00
>>328
洗面化粧室のドア小人用かよ+7
-0
-
432. 匿名 2025/04/18(金) 09:33:19
>>207
それ本編でも言ってたよね?
一巻でケンジがボクが男なんですよーみたいなこと+12
-0
-
433. 匿名 2025/04/18(金) 09:42:07
>>1
なかなかパコらないよね+0
-9
-
434. 匿名 2025/04/18(金) 09:50:39
>>27
中村屋の曲と監獄のお姫様っていうドラマの牛乳が何かのCMソングが同じ雰囲気なんだけど、知らないのに「あーあったなー」て思わせるのがすごいなと聞くたびに思う+5
-0
-
435. 匿名 2025/04/18(金) 09:58:31
>>21
弁護士って儲かるよ+1
-0
-
436. 匿名 2025/04/18(金) 10:03:37
節約節約無駄遣いするなと口酸っぱく言うような人はラップケースなんて買わない。
食費2万以下であんなに豪華な食卓にもならない。+9
-1
-
437. 匿名 2025/04/18(金) 10:04:37
>>238
何かわかるかも
頑固さに角があるっていうか+8
-0
-
438. 匿名 2025/04/18(金) 10:17:18
>>427
定時帰りでもストレスすごそうな仕事
爆食いとか私ならしちゃうわ+8
-0
-
439. 匿名 2025/04/18(金) 10:21:53
>>161
気遣いが営業とか経営者っぽいんだけど仕事なんなんだろね+1
-1
-
440. 匿名 2025/04/18(金) 10:22:41
>>105
あれは大センセからのもらい物だから+12
-0
-
441. 匿名 2025/04/18(金) 10:23:27
>>404
女性スキャンダルはやらかしてるからもうないんじゃない?+8
-0
-
442. 匿名 2025/04/18(金) 10:27:02
>>427
知人に同じようなライフスタイルを送ってる弁護士さんいるけど1,500は超えてるよ
案件は絶えずにいくつも抱えてるし捌くの上手いんだろうね+2
-2
-
443. 匿名 2025/04/18(金) 10:32:29
>>88
それで言ったら小日向さんも…
キングダムの大沢たかおくらいのがっしりさんがよかったかな+4
-0
-
444. 匿名 2025/04/18(金) 10:35:08
>>420
田中美佐子、子どもはいるけどそうそうそんな感じの印象で私もイマイチ+3
-6
-
445. 匿名 2025/04/18(金) 10:38:03
>>439
ケンジに聞かれたけどはぐらかして隠してたもんね。+7
-0
-
446. 匿名 2025/04/18(金) 10:38:34
>>414
縁を切っても良さそうなのに偉いよねシロさん+0
-0
-
447. 匿名 2025/04/18(金) 10:43:19
>>401
こういう事務所の弁護士は案件ごとの歩合だよ。大手企業の法務を扱う派手な法律事務所は高い給与だけど、このくらいの規模だと1000万円前後で超高収入ではないから。
高校時代からの親友が東京でフルタイムママ弁護士だけど、こんな感じで働いてて、そのくらいみたいだよ。+8
-0
-
448. 匿名 2025/04/18(金) 10:45:20
>>436
今は食費も値上げしてるよ。+0
-0
-
449. 匿名 2025/04/18(金) 11:00:07
小日向さんがツボすぎる+4
-0
-
450. 匿名 2025/04/18(金) 11:12:07
ラブジェネにでてた内野さんは堅物の弁護士だったのに。あれがこのケンジ(笑)
役者ってすごい。
西村さんは好きだけど原作のしろさんはもっと端正なイケメンなんだよなー+13
-0
-
451. 匿名 2025/04/18(金) 11:14:04
>>43
ドラマ好きだから原作にも興味あるんですが、BL苦手ならやめといた方がいいですかね?+5
-1
-
452. 匿名 2025/04/18(金) 11:20:07
>>296
>依頼人の情緒不安定の女性が別れた息子を遠くから見るためにつきそうとか、
たちんぼしてた女性の知人に連絡取るとか
相談や依頼内容はいろんなケースがあるから、弁護士が仕事として引き受けるなら、弁護士によっては通常な弁護士の仕事とはちょっと離れたそういう特殊なことを引き受ける場合もあるとは思う。
とはいえ、本来の依頼内容と全く関係ないものは基本的には引き受けないとも思うけど。
そういう場合も基本的に費用は発生するはずで、でも、依頼者に資力がないとか、いろんな事情を考慮して弁護士の平均時給より遥かに安く引き受けたり、一回だけならサービスとして無料で引き受けたり、その辺は弁護士によって様々。
逆に通常の弁護士業務とは離れた仕事だから、普段の自分の時給より高い費用を提示することもある。
弁護士が間に入る案件って揉め事に至るまでの過程や経緯が様々だし、>>306さんの言う通り、町弁ってその地域で長く活動すれはするほど、その地域(顧問先関係含め)に根差した活動も引き受けたりするし、その中で通常の弁護士業務とは少しズレたことに関与することもあると思う。
仕事は仕事と割り切りビジネスライクに業務を捌く人、面倒見のいい人、弁護士の性格や考え方によっても仕事の方針はかなり異なるはず。
これは良い悪いではなく、弁護士それぞれの価値観や性格、やり方の違い。
とはいえ、「弁護士」として仕事をするならば、法律家として全くかけ離れた仕事を引き受けることは通常ない。+7
-0
-
453. 匿名 2025/04/18(金) 11:23:55
>>426
ヨシくんとテツさんって元々ケンジの友達で、2人とも収入高くて美味しいものに対してお金に糸目をつけない感じだし、エンゲル係数高め。
ヨシくんは淡々と話すタイプでケンジがキャッキャと色々話すから会話が成立するタイプ。
テツさんはそれをほっこり見守るタイプなんだろうけど、そこにシロさんが入って上手く噛み合うかというと…
上手く会話が成立する感じではないよね。
ジルベールと小日向さんは、向こうが何か食べたいものがあるとか、頼りたいことがあるとか(食材受け取って欲しいとか)で、
それをシロさんとケンジが受け入れてるけど、シロさん基本的に自分から人と会いたい!ってアプローチしていくタイプじゃないと思う。+17
-0
-
454. 匿名 2025/04/18(金) 11:27:20
>>413
手とか爪の形が違うからバレたらしいよ+17
-0
-
455. 匿名 2025/04/18(金) 11:30:06
>>181
私も子供のことで心配事があるからシロさんのお母さんが宗教にはまった気持ちが解るわ
自分が祈ったりお布施したりするだけで本当に子供が幸せになるんなら何でもするよ…信じてないからやんないけどね
子供には幸せでいて欲しいよね
+21
-0
-
456. 匿名 2025/04/18(金) 11:43:45
>>436
ラップケースは貰い物じゃないの? 福引とかでありそう。
+10
-0
-
457. 匿名 2025/04/18(金) 11:44:03
>>150
だって言ったら怒るじゃん
接客業だからケンジの感想の言い方も上手いけど、
シロさんは副菜も必ずあるし栄養面も金銭面も出来る限りの工夫してて文句つけようがないし、なおかつ謙虚で理性的、建設的に話し合い出来るから料理の感想もしっかり言いえるけど
希望を言ったらすぐ批判されてると思いこむ、地雷多い、忙しい中で作ってやってるのに文句を言うな、食べなくていいって人には何も言いたくないよね
最近もトピで1週間に一度カレーとか、麺類だけ夕食は嫌ですかってあったけど、食べる人の希望聞いてあげて私なら嫌ですって書いたらマイナスばっかりだったよ
感想を言わない方が平和だから言わないように相手に気を使われているということに気がついた方がそろそろいいかも?+6
-11
-
458. 匿名 2025/04/18(金) 11:46:31
シロさんは台所あんなにオシャレなインテリアにしなそう
パスタをキャニスターに入れ替えたりするタイプじゃない+14
-0
-
459. 匿名 2025/04/18(金) 11:47:02
>>455
よこ うちの母、宗教関連にお金払うのは絶対嫌なタイプ。
自分の美容とショッピングは大好き。
兄で問題があった時に私は先に死ぬから、困るのはあなた(私)だよ。 って堂々と言った人。 子のために宗教でもなんでもお金も時間も使おうっていうのがすごいなあって思った。
男には甘く躾なし。夫の稼ぎもあるから専業でダラ奥やってたよ。
私にはやたらと厳しくサンドバッグだった。
+1
-3
-
460. 匿名 2025/04/18(金) 11:51:32
作者のよしながふみさんの顔写真が見たい!ネットでどれ程探しても出て来ない。。+2
-2
-
461. 匿名 2025/04/18(金) 11:54:23
>>86
私の中のシロさんは椎名桔平+1
-4
-
462. 匿名 2025/04/18(金) 11:58:09
>>353
息子さんは刑事事件とか熱心にやってるんだよね+7
-0
-
463. 匿名 2025/04/18(金) 12:01:35
>>3
少ない方だけど全くないとか驚くほど珍しくもないと思う。地域によるかもだけど。東京はもっとアクロバティックな間取り多いよ
リフォームや注文でこういう風にする人は結構いそう+0
-0
-
464. 匿名 2025/04/18(金) 12:04:28
>>1
夫は聞かないと美味しいって中々言ってくれないから自分から言って欲しいって頼んだらどういう風に言えばいいか教えてよって聞かれた。こんな感じで献立や盛り付けにも共感してほしい!って頼んだらこれは無理絶対に無理って言われた。
旬の素材出しただけでテンション上げてくれたりするの羨ましい+10
-0
-
465. 匿名 2025/04/18(金) 12:12:57
>>454
EDで名前表記なかったんだ
スタッフ側もそこまでいらんと思ったんだろうね+1
-1
-
466. 匿名 2025/04/18(金) 12:13:36
>>106
漫画ではパンケーキパーティーやったりして、値の張るものは小日向さんが持ってきてくれてた。あなたのお家の成城石井ですとか言いながら。+27
-0
-
467. 匿名 2025/04/18(金) 12:16:28
ノブさん回見てるんだがやっぱりノブさんには激甘シロさん!かぼすちゃんがかわいい タイプじゃないタイプじゃない言うが私タイプの人と出会い付き合いしたことすらないわ…ゲイ界隈で好みのタイプと付き合い出来るのがすごいよ ノンケなんに好みと出会いないし私は…+9
-1
-
468. 匿名 2025/04/18(金) 12:18:37
>>150
うちの旦那はめちゃくちゃいうよー
+6
-0
-
469. 匿名 2025/04/18(金) 12:18:44
>>16
砂糖と麺つゆねw
+9
-0
-
470. 匿名 2025/04/18(金) 12:29:05
>>41
少し前に内野さんが金髪にしてる!って話があったから続編期待してたけど違うっぽいなぁ。+10
-0
-
471. 匿名 2025/04/18(金) 12:36:21
>>446
原作では何度縁を切ろうと思ったか…みたいなセリフあったよ
宗教から脱会させるのに苦労したしそのせいで親戚ともほぼ絶縁状態らしい
自分に遠因があると思ってるから絶縁まで踏み切れないんだろうね+19
-0
-
472. 匿名 2025/04/18(金) 12:39:07
>>451
エロシーンはないので読みやすいと思います。元々、講談社のモーニングの連載だったんじゃないかな?BL好き向けのマンガ雑誌ではなかったから。
ドラマになってないエピソードにもいい話多いから、読むと面白いです。+23
-0
-
473. 匿名 2025/04/18(金) 12:41:03
>>451
両方見てるけど、個人的には漫画よりドラマの方がBL感強いなと思った。原作の方が絵面があっさりしてるし、たまーーに手を繋ぐシーンが出てくるくらいかな+24
-0
-
474. 匿名 2025/04/18(金) 12:42:25
>>431
ほんとだ!笑
前にあるクローゼットの扉より小さいね+1
-0
-
475. 匿名 2025/04/18(金) 12:43:45
>>1
老眼鏡買ったりとかうちの旦那も共感できるところが結構あるみたい。+9
-0
-
476. 匿名 2025/04/18(金) 12:48:46
>>460
スラッとした美人系の人らしいです。ご本人が慶應の法科出身だから弁護士さんの話にリアリティあるんだよね。たぶん友達にも弁護士いるんだろうなと思いながら読んでます。私も友人が弁護士だからこそ、テレビドラマの弁護士って嘘くさいなあと思ってて、地に足ついたふつうの生活送る人設定がいいなあと思ってます。+11
-0
-
477. 匿名 2025/04/18(金) 12:48:54
>>1
やっぱり、日々のなんてことないことにも
ちゃんと「ありがとう」って感謝を伝えることって大事。+12
-0
-
478. 匿名 2025/04/18(金) 12:49:39
>>110
わかる!
(偏見入ってるかもだけど)方や美容師だし、ゲイのカップルなのに、タワマンだったりモデルルームみたいなギラギラした生活感のない部屋じゃないのがリアルだし好感持てる。+10
-1
-
479. 匿名 2025/04/18(金) 12:51:16
>>458
台所周りのお洒落な感じは、ケンジ担当だと思いながら見ています。でもお洒落すぎなくて、部屋の感じいいと思うけどね。+6
-0
-
480. 匿名 2025/04/18(金) 12:54:33
>>454
指が長くなくてポチャっとしてるんだもんw
あれは西島さんと別人過ぎた+9
-0
-
481. 匿名 2025/04/18(金) 12:56:18
>>479
いかにも女性スタッフがセッティングしたちょいオシャレキッチンって感じがしなくもない+5
-0
-
482. 匿名 2025/04/18(金) 12:56:20
>>36
今5000円とか一回の買い物で消えてくよね
シロさんの節約ほんとすごい+14
-0
-
483. 匿名 2025/04/18(金) 12:58:29
>>110
しかしあの2人の体格にしてはソファー小さくないか?とも思うw+6
-0
-
484. 匿名 2025/04/18(金) 13:00:40
>>193
夜8時なんて自分なら惣菜買って帰っちゃうわw
シロさんは本当にお料理好きなんだなーって思う
見習わなきゃ、、+11
-0
-
485. 匿名 2025/04/18(金) 13:11:43
>>215
わかる。
ドS部分はジルベールの希望を色々叶えてあげて、自分なしでは居られないように仕向けてる(無意識だとは思いますが)ところで感じるなー。
甘やかして依存させて自負から離れられなくしてる。小日向さんの他にあんなことできる人居ないだろうし。+11
-0
-
486. 匿名 2025/04/18(金) 13:17:41
うちの旦那はケンジが好き過ぎて普段の男らしい内野さんは見たくないらしい+19
-0
-
487. 匿名 2025/04/18(金) 13:17:56
>>225
カメラからはける時の指先や、後ろ姿(特にお尻)にまで細やかな演技を感じるわ+15
-0
-
488. 匿名 2025/04/18(金) 13:19:56
>>18
中村屋はもう無くなったしねぇ
新たな激安スーパー気になる+0
-0
-
489. 匿名 2025/04/18(金) 13:20:21
ケンジは徳が高い人間だとしみじみ思う
こんな人周りにいたらみんなハッピーになるよ+18
-0
-
490. 匿名 2025/04/18(金) 13:27:03
シロさんは毎月いくら貯蓄して、いくら仕送りしてたんだろうか?光熱費とか生活費はどれくらいなのかも気になる‥。最近は格安スマホとか使ってるのかな?+1
-0
-
491. 匿名 2025/04/18(金) 13:29:02
>>472
>>473
おお〜それなら安心&楽しめそうです。
早速今晩から読んでみます。ありがとうございました!+3
-0
-
492. 匿名 2025/04/18(金) 13:29:55
>>357
ケンジのお母さんて昭和の人だし根底には離婚に抵抗があるんじゃない。
わざわざ離婚するのも面倒だってのもありそうだけど。+8
-0
-
493. 匿名 2025/04/18(金) 13:32:57
シロさんやケンジみたいに愛し合うカップルが性別関係なく結婚できる世の中に早くなってほしい+6
-0
-
494. 匿名 2025/04/18(金) 13:34:53
>>328
洋室1と洋室2ってけっこう違うね。片方だけウォークインクローゼットだし。
確か家賃はきっちり折半だったよね。ちょっと不満溜まりそう笑+0
-0
-
495. 匿名 2025/04/18(金) 13:34:58
>>458
キャニスターに入れ替えた方がパスタの種類すぐわかるから合理的って理由だとシロさんぽい
ラップケースもその時々で安いラップ買うから、カットしやすいケースに都度入れ替えてるとか。
ケンジもそういうのにキャッキャ言って付き合いそうw+6
-0
-
496. 匿名 2025/04/18(金) 13:40:34
>>457
ケンジはシロさんの料理は全肯定で、ケチつけるようなことほとんどないでしょ
たまには体に悪いインスタント食べたいとか本心で思っててと本人目の前にして言わない思いやりと感謝持ってるよね
ここでケンジを羨ましいって言ってる人も正直なありのままの感想が欲しいというより作ってくれてありがとう、おいしいよってコミュニケーションが欲しいんだと思うよ+12
-0
-
497. 匿名 2025/04/18(金) 13:51:21
>>494
部屋は別れてないっぽいよ。
広い方にシングルベット2つ並べて寝ているらしい。
ちなみにこの寝室が殺人事件現場💦+14
-0
-
498. 匿名 2025/04/18(金) 13:53:43
>>494
原作だと寝室一緒で(多分広い方にシングル2つ)残りの部屋はシロさんの仕事部屋だったはず。+2
-0
-
499. 匿名 2025/04/18(金) 14:03:09
最近YouTubeで違法アップロード増えたね
なんで?+0
-0
-
500. 匿名 2025/04/18(金) 14:05:22
>>460
25年以上前の同人誌即売会でお会いしたことがあります
スラッとした素敵なお姉さまでした+6
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する