- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/04/15(火) 19:49:03
さわやかっていうレストランがある返信+274
-10
-
2. 匿名 2025/04/15(火) 19:49:20 [通報]
お茶🍵返信+201
-2
-
3. 匿名 2025/04/15(火) 19:49:30 [通報]
ものすごく暮らしやすい。返信+245
-67
-
4. 匿名 2025/04/15(火) 19:49:35 [通報]
TOYOTAの城下町返信+7
-86
-
5. 匿名 2025/04/15(火) 19:49:36 [通報]
みかん🍊返信+141
-2
-
6. 匿名 2025/04/15(火) 19:49:37 [通報]
田舎返信+129
-6
-
7. 匿名 2025/04/15(火) 19:49:45 [通報]
静岡トピ頻繁にたたない?返信+99
-7
-
8. 匿名 2025/04/15(火) 19:49:51 [通報]
語尾に「さー」をつける返信+70
-38
-
9. 匿名 2025/04/15(火) 19:49:56 [通報]
はじめしゃちょー返信+51
-9
-
10. 匿名 2025/04/15(火) 19:49:56 [通報]
サイレントヒル返信+50
-4
-
11. 匿名 2025/04/15(火) 19:50:05 [通報]
長澤や広瀬とか別格美人がいる返信+178
-10
-
12. 匿名 2025/04/15(火) 19:50:12 [通報]
都会もあれば田舎もあるバランスのよい県返信+144
-11
-
13. 匿名 2025/04/15(火) 19:50:13 [通報]
御殿場のアウトレット返信+101
-1
-
14. 匿名 2025/04/15(火) 19:50:17 [通報]
民主系が強い返信+5
-18
-
15. 匿名 2025/04/15(火) 19:50:24 [通報]
島田市返信+40
-6
-
16. 匿名 2025/04/15(火) 19:50:24 [通報]
河井陽介返信
広瀬麻知子+21
-2
-
17. 匿名 2025/04/15(火) 19:50:35 [通報]
いいらー返信+145
-2
-
18. 匿名 2025/04/15(火) 19:50:36 [通報]
裏富士を頑なに認めないよな返信+5
-48
-
19. 匿名 2025/04/15(火) 19:50:42 [通報]
藤枝市返信+63
-7
-
20. 匿名 2025/04/15(火) 19:50:46 [通報]
どんどんっていうお弁当屋さん返信
でも調べたら東京や愛知にもあったから静岡限定じゃないのね+81
-2
-
21. 匿名 2025/04/15(火) 19:50:56 [通報]
広末の事件のニュースを見てザワつく返信+205
-1
-
22. 匿名 2025/04/15(火) 19:50:57 [通報]
他県民からしたら都会があるのか謎の県返信
お茶とちびまる子しか思いつかない+20
-22
-
23. 匿名 2025/04/15(火) 19:50:59 [通報]
ふもとっぱら、行きたい返信+8
-3
-
24. 匿名 2025/04/15(火) 19:51:27 [通報]
横(東西)に長い返信+123
-0
-
25. 匿名 2025/04/15(火) 19:51:39 [通報]
日本最大のイスラム教の墓地がある。返信+2
-0
-
26. 匿名 2025/04/15(火) 19:51:47 [通報]
ソーセージおじさーん!返信+228
-0
-
27. 匿名 2025/04/15(火) 19:52:00 [通報]
今話題のハッピーグルメ弁当と言えば?返信
と、何十年も前から同じCMを流し続ける+135
-1
-
28. 匿名 2025/04/15(火) 19:52:00 [通報]
ちびまる子ちゃん返信+159
-0
-
29. 匿名 2025/04/15(火) 19:52:01 [通報]
のぞみが停まらない返信+138
-2
-
30. 匿名 2025/04/15(火) 19:52:10 [通報]
呑気な人が多いら〜返信+96
-5
-
31. 匿名 2025/04/15(火) 19:52:27 [通報]
コンコルゲン返信+60
-0
-
32. 匿名 2025/04/15(火) 19:52:47 [通報]
返信+27
-5
-
33. 匿名 2025/04/15(火) 19:53:07 [通報]
雪が降るとテンション上がる返信+139
-2
-
34. 匿名 2025/04/15(火) 19:53:18 [通報]
すっごい広い返信+20
-0
-
35. 匿名 2025/04/15(火) 19:53:28 [通報]
>>24返信
西に住んでる人は愛知、東に住んでる人は神奈川
同じ県より他県の方が近かったりする
+129
-0
-
36. 匿名 2025/04/15(火) 19:53:32 [通報]
過ごしやすい!返信
新幹線で東京にも名古屋にもわりとすぐに出られる!
お隣の愛知、神奈川に比べたら人が穏やか+122
-6
-
37. 匿名 2025/04/15(火) 19:53:59 [通報]
東西に結構長い返信+57
-0
-
38. 匿名 2025/04/15(火) 19:54:42 [通報]
◯◯だもんでって方言をつい使ってしまう返信+157
-3
-
39. 匿名 2025/04/15(火) 19:54:47 [通報]
とにかく広い返信
愛知から東京に向かうとず〜と静岡から抜け出せない。+97
-1
-
40. 匿名 2025/04/15(火) 19:54:52 [通報]
日蓮宗強い返信+20
-3
-
41. 匿名 2025/04/15(火) 19:54:59 [通報]
何故か知らんがサッカーが強い返信+50
-3
-
42. 匿名 2025/04/15(火) 19:55:09 [通報]
静岡と浜松が揉めている 印象 国立大統合ストップしたね返信+6
-30
-
43. 匿名 2025/04/15(火) 19:55:11 [通報]
サービスエリアの植木までお茶の木で感動した返信
また行きたいな+28
-0
-
44. 匿名 2025/04/15(火) 19:55:16 [通報]
>>33返信
予報だけでテンション上がる+42
-1
-
45. 匿名 2025/04/15(火) 19:55:42 [通報]
三角様が常にいると思われてる。返信
たまにしか会ったことない…+2
-5
-
46. 匿名 2025/04/15(火) 19:55:45 [通報]
柿田湧水返信+59
-0
-
47. 匿名 2025/04/15(火) 19:56:11 [通報]
西側と東側で全然違う返信+80
-1
-
48. 匿名 2025/04/15(火) 19:56:16 [通報]
>>38返信
これ方言だったんだね
最近言ったら方言って言われたけどえ?違うよって言っちゃった笑+39
-0
-
49. 匿名 2025/04/15(火) 19:56:26 [通報]
>>9返信
富山県民よね+14
-1
-
50. 匿名 2025/04/15(火) 19:56:48 [通報]
>>8返信
静岡出身の友人は「〜ら」と良く言う+149
-5
-
51. 匿名 2025/04/15(火) 19:57:02 [通報]
東部と西部ではもはや違う県では?ってくらい返信
親近感なくなる。+118
-0
-
52. 匿名 2025/04/15(火) 19:57:10 [通報]
>>42返信
浜松と静岡どっちが都会?+3
-8
-
53. 匿名 2025/04/15(火) 19:57:11 [通報]
のぞみ止まらない返信+13
-0
-
54. 匿名 2025/04/15(火) 19:57:15 [通報]
>>8返信
これ多分東部だけだわ
中部に住む友達の前で使ったら、え?!って言われた+80
-3
-
55. 匿名 2025/04/15(火) 19:57:16 [通報]
>>8返信
らーじゃないんですか?
久保田利伸さん出身地で語尾はらーだと聞いてました
+44
-3
-
56. 匿名 2025/04/15(火) 19:57:37 [通報]
>>18返信
静岡の人は裏とか表とかいちいち思わない。富士山はどこからみても綺麗です+150
-2
-
57. 匿名 2025/04/15(火) 19:57:46 [通報]
>>12返信
都会のイメージないんだが+45
-3
-
58. 匿名 2025/04/15(火) 19:57:49 [通報]
>>51返信
東部だけど西部に行ったことがない
もはや他県の感覚+73
-0
-
59. 匿名 2025/04/15(火) 19:57:54 [通報]
新幹線駅数が全都道府県中で最多なのにのぞみ全通過('ω')返信+41
-0
-
60. 匿名 2025/04/15(火) 19:58:15 [通報]
>>38返信
名古屋も使う+18
-1
-
61. 匿名 2025/04/15(火) 19:59:21 [通報]
😋返信+47
-0
-
62. 匿名 2025/04/15(火) 19:59:24 [通報]
静岡を通過したことがある人は山ほどいるのに、一度も足を踏み入れたことが無い人の割合も異常返信+57
-0
-
63. 匿名 2025/04/15(火) 19:59:35 [通報]
>>18返信
静岡県民だけど表や裏なんて気にしたことがないってか考えたこともなかった。
御年寄は気にしてそう。+80
-1
-
64. 匿名 2025/04/15(火) 19:59:38 [通報]
DQNばっかりで民度低い返信+14
-36
-
65. 匿名 2025/04/15(火) 20:00:05 [通報]
とぶな。返信+2
-0
-
66. 匿名 2025/04/15(火) 20:00:17 [通報]
車で行ったんだけど、横に移動するのはバイパスばかりだった返信
清水から浜松行くのもほぼ全部バイパス
下道の景色がそこまで見れず+31
-0
-
67. 匿名 2025/04/15(火) 20:00:46 [通報]
>>22返信
ないよ。クソ田舎+5
-31
-
68. 匿名 2025/04/15(火) 20:01:10 [通報]
青春18切符で東海道本線を通過するときの難所('ω')返信+22
-0
-
69. 匿名 2025/04/15(火) 20:01:24 [通報]
>>12返信
静岡は都会があるイメージないな
人口は多いけど郊外に大型店があるって感じがする+40
-2
-
70. 匿名 2025/04/15(火) 20:01:27 [通報]
東部 中部 西部 に分かれてる返信
文化も言葉も違う+65
-0
-
71. 匿名 2025/04/15(火) 20:01:28 [通報]
>>42返信
これよく言われがちだけどリアルで揉めてるところ見たことないw+42
-0
-
72. 匿名 2025/04/15(火) 20:01:50 [通報]
>>57返信
浜松市、静岡市は地方都市としてはかなりの規模よ+25
-19
-
73. 匿名 2025/04/15(火) 20:01:59 [通報]
浜松・静岡・熱海が互いにバチバチやり合ってる印象('ω')返信+2
-32
-
74. 匿名 2025/04/15(火) 20:02:02 [通報]
中部なの?関東なの?返信+4
-0
-
75. 匿名 2025/04/15(火) 20:02:31 [通報]
東京近いと思ったけど東海地方だとしって田舎だなーと思ったw返信
治安悪いイメージある+2
-24
-
76. 匿名 2025/04/15(火) 20:02:48 [通報]
>>60返信
山梨も使うっぽいよ+4
-0
-
77. 匿名 2025/04/15(火) 20:03:01 [通報]
ASKAのLIVE見に行った時にはじめて静岡行きました!返信
あるあるとはトピズレだけど、カテキン粉末のお茶買ってきたらとても美味しかったです!
+48
-0
-
78. 匿名 2025/04/15(火) 20:03:25 [通報]
>>1返信
さわやか??
何のレストランだろう??
うーん??
ラーメンとかではなさそうだし、
ファミレスと喫茶店の間だと推測してみた。
どうですか?
by静岡県は通っただけの西日本住みの者+2
-48
-
79. 匿名 2025/04/15(火) 20:03:32 [通報]
コンコルド人間返信+34
-3
-
80. 匿名 2025/04/15(火) 20:03:46 [通報]
長澤まさみ?返信+18
-0
-
81. 匿名 2025/04/15(火) 20:04:07 [通報]
サッカーが有名?返信+20
-0
-
82. 匿名 2025/04/15(火) 20:04:12 [通報]
喋るのがゆっくりめ返信+18
-2
-
83. 匿名 2025/04/15(火) 20:04:43 [通報]
静岡朝日のアナウンサーに注目してる返信+9
-0
-
84. 匿名 2025/04/15(火) 20:04:50 [通報]
田子重でお買い物……(>_<。)返信+47
-0
-
85. 匿名 2025/04/15(火) 20:04:56 [通報]
>>11返信
鈴木砂羽とか佐津川愛美とかもね
無整形美人で顔も同じ系統だと思う+51
-2
-
86. 匿名 2025/04/15(火) 20:05:11 [通報]
>>72返信
浜松出身だけど、確かに人口多いけど街中さびれてて、都会とは違う気がするわ。+74
-2
-
87. 匿名 2025/04/15(火) 20:06:20 [通報]
>>62返信
東名高速道路の東と名の間だからな+6
-0
-
88. 匿名 2025/04/15(火) 20:06:59 [通報]
鈴与という県外に知られてない優良企業がある返信
FDAフジドリームエアラインは完全子会社+60
-0
-
89. 匿名 2025/04/15(火) 20:07:22 [通報]
>>63返信
年寄りからも聞いた事ないよ+13
-0
-
90. 匿名 2025/04/15(火) 20:07:48 [通報]
>>1返信
花束みたいな、で知りました。いつか行ってみたいです。+6
-1
-
91. 匿名 2025/04/15(火) 20:08:06 [通報]
>>55返信
らー も さー も言うよ+29
-2
-
92. 匿名 2025/04/15(火) 20:08:18 [通報]
>>1返信
セノバのさわやかの横で友達待ってたら、野球帰りの人に「も予約終了かぁ、まぁ俺は食べたことあるけんね」って謎に自慢されて腹立たしかった。こっちはさわやか有名になる前に散々食べてきたから今更どうでも良いわって感じなのに+12
-14
-
93. 匿名 2025/04/15(火) 20:08:26 [通報]
静岡・浜松は話題にでるけど、伊豆方面は『観光旅行で行くべつの場所』返信
って感じで何か空気+64
-1
-
94. 匿名 2025/04/15(火) 20:08:27 [通報]
木曜日はレモンの日🍋返信+25
-0
-
95. 匿名 2025/04/15(火) 20:09:09 [通報]
五味八珍!返信+64
-0
-
96. 匿名 2025/04/15(火) 20:09:10 [通報]
>>58返信
遠いよね
伊豆は旅行で泊まる西部民+50
-0
-
97. 匿名 2025/04/15(火) 20:09:23 [通報]
>>72返信
全然知らない+6
-0
-
98. 匿名 2025/04/15(火) 20:09:32 [通報]
毎回静岡市の人が浜松市の人を叩く流れになって荒れる返信+9
-15
-
99. 匿名 2025/04/15(火) 20:10:04 [通報]
語尾伸ばしがち返信+4
-0
-
100. 匿名 2025/04/15(火) 20:10:05 [通報]
>>95返信
レタスチャーハンが美味しい😋+18
-0
-
101. 匿名 2025/04/15(火) 20:10:20 [通報]
南海トラフ地震に怯えながら暮らしている返信
子供の頃から避難訓練をしっかり受けている+63
-0
-
102. 匿名 2025/04/15(火) 20:10:55 [通報]
>>18返信
どっからみても富士山は綺麗じゃん+63
-0
-
103. 匿名 2025/04/15(火) 20:11:06 [通報]
さわやか返信
五味八珍
杏林堂+76
-2
-
104. 匿名 2025/04/15(火) 20:11:07 [通報]
愛知の東三河弁と静岡の遠州弁は似ている。返信+32
-1
-
105. 匿名 2025/04/15(火) 20:11:36 [通報]
>>98返信
静岡市民だけど、もう浜松と喧嘩するやつ飽きたよ+54
-1
-
106. 匿名 2025/04/15(火) 20:11:52 [通報]
>>1返信
大井川から異国になる?+13
-0
-
107. 匿名 2025/04/15(火) 20:12:32 [通報]
>>8返信
ダラ〜+56
-0
-
108. 匿名 2025/04/15(火) 20:12:35 [通報]
>>91返信
そっか!+0
-0
-
109. 匿名 2025/04/15(火) 20:12:45 [通報]
>>8返信
東西に長いから語尾にも地域差があるのよ。+34
-0
-
110. 匿名 2025/04/15(火) 20:13:23 [通報]
>>101返信
防災の英才教育を受けてると思ってる+38
-0
-
111. 匿名 2025/04/15(火) 20:13:28 [通報]
ズミさん返信+28
-1
-
112. 匿名 2025/04/15(火) 20:13:42 [通報]
横にも縦にも広い。返信+3
-0
-
113. 匿名 2025/04/15(火) 20:13:58 [通報]
>>52返信
↑
こういう間抜けな荒らしが必ず登場するのも静岡トピならでは+28
-0
-
114. 匿名 2025/04/15(火) 20:14:58 [通報]
静岡で何かあると地震とか、トイレットペーパー4割生産してるから完全品薄になる。ご用心返信+48
-1
-
115. 匿名 2025/04/15(火) 20:15:12 [通報]
久保ひとみさんをみると静岡を感じられる返信+65
-3
-
116. 匿名 2025/04/15(火) 20:15:25 [通報]
YAMAHAとカワイ返信
ピアノ🎹+48
-0
-
117. 匿名 2025/04/15(火) 20:15:44 [通報]
>>107返信
ずらーだにーさー+5
-3
-
118. 匿名 2025/04/15(火) 20:16:01 [通報]
サッカーが強い返信+7
-2
-
119. 匿名 2025/04/15(火) 20:16:14 [通報]
榛葉幹事長返信+21
-0
-
120. 匿名 2025/04/15(火) 20:16:39 [通報]
>>91返信
じゃー とか だら〜+4
-0
-
121. 匿名 2025/04/15(火) 20:16:45 [通報]
>>111返信
私って〇〇じゃないですかーなどと送るリスナーと
ラジオで喧嘩漫談するのがずみ。+26
-0
-
122. 匿名 2025/04/15(火) 20:16:57 [通報]
>>119返信
やぎおじさん+6
-0
-
123. 匿名 2025/04/15(火) 20:17:21 [通報]
静岡出身の有名人といえばいまだに清水の次郎長大親分 全国的に見たら返信+25
-1
-
124. 匿名 2025/04/15(火) 20:17:41 [通報]
>>12返信
政令指定都市が2つもあったりする
YAMAHAやSUZUKIの発祥+49
-0
-
125. 匿名 2025/04/15(火) 20:17:51 [通報]
>>58返信
「静岡は温暖な気候で…」という説明に「いやいやいやw」と思う私は御殿場市民。+64
-0
-
126. 匿名 2025/04/15(火) 20:18:23 [通報]
>>101返信
備蓄に関しては人それぞれ考え方があるよね
友達はとにかく身軽さと、火災の煙対策を最優先
私は長期の避難が頭にある+17
-0
-
127. 匿名 2025/04/15(火) 20:18:45 [通報]
>>58返信
私は浜松出身だけど東部に行くと巨大な富士山にいつも感動するw+69
-0
-
128. 匿名 2025/04/15(火) 20:18:48 [通報]
>>122返信
ケビンファミリー+3
-0
-
129. 匿名 2025/04/15(火) 20:18:55 [通報]
これ最近の子はもう知らないのかな?返信+69
-1
-
130. 匿名 2025/04/15(火) 20:19:38 [通報]
静岡三代美女は、長澤まさみ、広瀬すず、久保ひとみ。返信+23
-4
-
131. 匿名 2025/04/15(火) 20:19:47 [通報]
>>73返信
熱海って近いから関東から人が来るだけで自分からは特に何の主張もしないイメージ+14
-0
-
132. 匿名 2025/04/15(火) 20:20:19 [通報]
広末涼子が事故ったところ返信+26
-1
-
133. 匿名 2025/04/15(火) 20:20:32 [通報]
生桜えび食べたい。ゴールデンウィークに静岡に行って食べたい返信+39
-0
-
134. 匿名 2025/04/15(火) 20:21:19 [通報]
>>125返信
御殿場の雪ニュースを見て羨ましくなってる静岡市民です。スタットレス履いてないから冬はアウトレット行けない+25
-0
-
135. 匿名 2025/04/15(火) 20:21:36 [通報]
>>133返信
生さくらえびと生しらすの2色丼がおいしいよ😋+25
-0
-
136. 匿名 2025/04/15(火) 20:21:59 [通報]
>>125返信
御殿場は本当に寒い。わかる。+36
-0
-
137. 匿名 2025/04/15(火) 20:22:00 [通報]
地震で結構揺れているとき、ついに東海地震がきたのか・・・!?と疑う返信
小さい地震には慣れている感もある+26
-0
-
138. 匿名 2025/04/15(火) 20:22:23 [通報]
色白さんが多いイメージ返信
緑茶のおかげかな?って勝手に思ってる+10
-2
-
139. 匿名 2025/04/15(火) 20:22:48 [通報]
>>137返信
昨年の緊急地震速報は
まじで来た、ついに来たって思った!+16
-0
-
140. 匿名 2025/04/15(火) 20:23:15 [通報]
>>133返信
由比漁港だね。良かったら遊びに来てね!
+25
-0
-
141. 匿名 2025/04/15(火) 20:24:10 [通報]
>>118返信
最近は微妙だけど、また強くならないかなあ+13
-0
-
142. 匿名 2025/04/15(火) 20:25:01 [通報]
>>43返信
どこのサービスエリアですか?
見てみたいw+7
-0
-
143. 匿名 2025/04/15(火) 20:25:36 [通報]
雪ふらない返信+10
-0
-
144. 匿名 2025/04/15(火) 20:26:10 [通報]
>>11返信
これすごいよね
この2人がいるなんて+52
-1
-
145. 匿名 2025/04/15(火) 20:26:13 [通報]
>>138返信
やいやい、色が白いだよ。嬉しいだよ
でも紫外線強くて色が濃くなるよね+16
-2
-
146. 匿名 2025/04/15(火) 20:26:20 [通報]
グワシなのら〜返信+0
-0
-
147. 匿名 2025/04/15(火) 20:26:59 [通報]
>>43返信
牧之原サービスエリアかな。
また来てね、お待ちしてます+19
-1
-
148. 匿名 2025/04/15(火) 20:28:16 [通報]
人情がない返信+3
-15
-
149. 匿名 2025/04/15(火) 20:28:27 [通報]
西部・中部・東部・伊豆でそれぞれ全く違う文化。返信
大学入って静岡出身って言ったら「お茶とみかんだね」言われたが、伊豆出身の私はそれらには全く関わっておらず、「いや、担当は伊勢海老とかサザエとか金目鯛なんだが」と内心思っていた。+58
-1
-
150. 匿名 2025/04/15(火) 20:28:37 [通報]
>>118返信
微妙だけどいまだサッカー大国であることには間違いない
磐田いったらジュビロのサッカー少年だらけ
+15
-0
-
151. 匿名 2025/04/15(火) 20:28:42 [通報]
>>105返信
喧嘩っていうか一方的に叩くよね笑
ほんとにもうやめてね。+22
-2
-
152. 匿名 2025/04/15(火) 20:29:04 [通報]
薄茶糖と薄茶あられなら薄茶あられの方が私は好き。返信+16
-0
-
153. 匿名 2025/04/15(火) 20:29:06 [通報]
西部、中部、東部伊豆で雰囲気が違う感じ返信
東部民からすると西部は愛知や関西寄りの気配が有る+15
-2
-
154. 匿名 2025/04/15(火) 20:30:09 [通報]
>>33返信
温暖だからあまり降らないの!?+10
-1
-
155. 匿名 2025/04/15(火) 20:31:06 [通報]
>>33返信
めったに雪降らないもんで、冬タイヤ持ってない。ついでにチェーンも持ってない。+56
-1
-
156. 匿名 2025/04/15(火) 20:31:13 [通報]
広い返信+2
-0
-
157. 匿名 2025/04/15(火) 20:31:40 [通報]
>>38返信
Damonde
ゲシュタルト崩壊する。
新潟出身の上司も使ってた。
「という訳で」みたいな使い方だったけと。+20
-1
-
158. 匿名 2025/04/15(火) 20:32:05 [通報]
>>131返信
熱海人はグズグズなくせにプライドだけはアホみたいに高い。+3
-14
-
159. 匿名 2025/04/15(火) 20:33:28 [通報]
>>51返信
東部の私、静岡出身の有名人で 広瀬姉妹たちは西部だから 親近感ない。
逆にたまーに東部出身の有名人がいると おぉ!って興奮する(笑)
富士宮あたりから親近感かな。+4
-14
-
160. 匿名 2025/04/15(火) 20:33:47 [通報]
>>123返信
蒲原出身の久保田利伸もね!
清水は広瀬姉妹も?+10
-2
-
161. 匿名 2025/04/15(火) 20:33:48 [通報]
>>129返信
学生服はやまだ
やまだ〜
+34
-2
-
162. 匿名 2025/04/15(火) 20:34:27 [通報]
再放送のキテレツを見て育った返信+47
-0
-
163. 匿名 2025/04/15(火) 20:36:52 [通報]
蛇口からお茶でる小学校は静岡?返信+10
-1
-
164. 匿名 2025/04/15(火) 20:37:29 [通報]
>>154返信
静岡市は滅多に降らないです
積雪は本っっ当にない(井川という山間部くらい)+38
-0
-
165. 匿名 2025/04/15(火) 20:38:55 [通報]
西部の人、鍵盤ハーモニカのことメロディオンっていう?返信
+20
-0
-
166. 匿名 2025/04/15(火) 20:39:14 [通報]
>>165返信
私は鍵盤ハーモニカって言ってた+4
-0
-
167. 匿名 2025/04/15(火) 20:39:45 [通報]
ホワイトシップ美味しい返信+40
-0
-
168. 匿名 2025/04/15(火) 20:39:52 [通報]
>>11返信
研ナオコさんも別格だよね!+18
-2
-
169. 匿名 2025/04/15(火) 20:40:03 [通報]
>>159返信
広瀬さんは中部だね+20
-0
-
170. 匿名 2025/04/15(火) 20:40:16 [通報]
うなぎパイ返信+20
-0
-
171. 匿名 2025/04/15(火) 20:41:15 [通報]
>>73返信
全くそんなイメージが無い
+14
-0
-
172. 匿名 2025/04/15(火) 20:41:20 [通報]
>>27返信
…どんどん?+28
-1
-
173. 匿名 2025/04/15(火) 20:41:22 [通報]
>>164返信
おお~そうなんだねえ
ほんと暖かいんだね
夏も涼しそうだし良いところ+8
-1
-
174. 匿名 2025/04/15(火) 20:41:43 [通報]
>>78返信
私もさわやかってはじめて聞いた。ラーメン屋っぽい。+3
-11
-
175. 匿名 2025/04/15(火) 20:42:02 [通報]
しぞ〜か返信
パルシェ
フェスタしずおか
松坂屋
西武
急行列車 東海 富士
昭和の静岡の思い出。+15
-0
-
176. 匿名 2025/04/15(火) 20:42:06 [通報]
マンションの値段高い。返信+8
-1
-
177. 匿名 2025/04/15(火) 20:43:10 [通報]
プラモデルの聖地返信
5月の静岡ホビーショーの時は静岡市内全域から清水、沼津、御殿場までホテルが全部埋まる、もしくは1泊3万とかばちくそ高騰する
タクシーに乗って「タミヤまで」で住所も何も言わなくても勝手につれてってくれる+28
-1
-
178. 匿名 2025/04/15(火) 20:43:28 [通報]
>>10返信
そしたら自由が丘はリバティヒル?+2
-0
-
179. 匿名 2025/04/15(火) 20:43:36 [通報]
>>8返信
東部はさー
中部はらー
西部はにー+46
-1
-
180. 匿名 2025/04/15(火) 20:43:44 [通報]
>>165返信
静岡市だけど子供の頃メロディオンって言ってた
鍵盤ハーモニカでもピアニカ(ヤマハ)でも通じる
メロディオンはスズキなのね。+25
-0
-
181. 匿名 2025/04/15(火) 20:43:53 [通報]
常葉グループ返信+17
-0
-
182. 匿名 2025/04/15(火) 20:43:57 [通報]
爬虫類が大好きなのでiZooに行きました!返信
本当夢のような空間でした
また行きたいなぁ
あと伊豆アニマルキングダムでキリンに餌あげるのがめちゃくちゃ楽しかった!+14
-0
-
183. 匿名 2025/04/15(火) 20:44:22 [通報]
伊東マリンタウン返信+11
-0
-
184. 匿名 2025/04/15(火) 20:44:32 [通報]
>>176返信
静岡は物価高い+22
-1
-
185. 匿名 2025/04/15(火) 20:44:57 [通報]
>>58返信
下田と湖西なんて県外なみ+21
-0
-
186. 匿名 2025/04/15(火) 20:45:03 [通報]
>>151返信
浜松側ですか?叩く人いるんですか?
私は遠鉄百貨店も大好きだし、アクトシティホールお気に入りだし
地元の次に好きな場所ですよー+18
-1
-
187. 匿名 2025/04/15(火) 20:45:25 [通報]
>>106返信
んだ 西部と中部の別れ目+4
-0
-
188. 匿名 2025/04/15(火) 20:45:47 [通報]
>>8返信
だよ。の方がリアル。+8
-0
-
189. 匿名 2025/04/15(火) 20:45:49 [通報]
>>7返信
そうか??+9
-0
-
190. 匿名 2025/04/15(火) 20:45:57 [通報]
>>33返信
雪で濡れることを知らない+27
-0
-
191. 匿名 2025/04/15(火) 20:45:59 [通報]
>>124返信
そりゃあれだけ規模大きければね+0
-3
-
192. 匿名 2025/04/15(火) 20:46:33 [通報]
>>177返信
静岡駅南口とか、駿府城公園近くとか、プラモデルのデカいモニュメントがあります。お好きな方ぜひ。+18
-0
-
193. 匿名 2025/04/15(火) 20:46:50 [通報]
>>164返信
20年積もらなくて草。
結局、雪が降ったら授業中断も
雪自体見なくて体験できなかった。風花も減った。+10
-0
-
194. 匿名 2025/04/15(火) 20:47:47 [通報]
>>185返信
西部には湖西より断然行く難易度が高い陸の孤島水窪がある(いいところだよ)+14
-0
-
195. 匿名 2025/04/15(火) 20:47:50 [通報]
>>121返信
午後が暇でいじられてる+7
-1
-
196. 匿名 2025/04/15(火) 20:47:57 [通報]
>>172返信+34
-0
-
197. 匿名 2025/04/15(火) 20:48:07 [通報]
>>8返信
>>54
バリバリの西部民だけど「さー」はバリバリ使うに
〜してたらさー、なんかさー、思ったより簡単にできてさー
みたいな
ただし関西人にウザがられるので注意だに+31
-3
-
198. 匿名 2025/04/15(火) 20:48:15 [通報]
静岡県立美術館への道(プロムナード)が好き。返信
森の中をすすんで行くと美術館に出る。+23
-0
-
199. 匿名 2025/04/15(火) 20:48:22 [通報]
>>149返信
私のイメージは🎦天城越え
義父がこの辺りの生まれで東京からも近いからちょこちょこ行ってる
毎度、温泉とキンメの煮付けを堪能して帰ります
+16
-0
-
200. 匿名 2025/04/15(火) 20:48:39 [通報]
>>192返信
静岡駅の電話ボックスがプラモデルみたいだよ+11
-0
-
201. 匿名 2025/04/15(火) 20:48:42 [通報]
>>20返信
えーー!!!
どんどん?+22
-0
-
202. 匿名 2025/04/15(火) 20:49:00 [通報]
浜松は強風が吹き荒れがち返信
中高とチャリ通だったけど向かい風がキツすぎて遅刻しそうになったことがあるw+30
-0
-
203. 匿名 2025/04/15(火) 20:49:06 [通報]
伊豆は静岡と神奈川が混ざったところ返信+18
-0
-
204. 匿名 2025/04/15(火) 20:49:27 [通報]
>>195返信
採用された事あります。
ずみさんも午後暇なんだから試してくださいねって!w
+11
-0
-
205. 匿名 2025/04/15(火) 20:49:42 [通報]
>>174返信
そうだよね。
めちゃくちゃマイナスだから、そば?+3
-7
-
206. 匿名 2025/04/15(火) 20:49:59 [通報]
>>193返信
>>164
冬、山梨県は雪で真っ白なのに、静岡県の環境超えた途端 雪がパタっと消えた
絶対に雪を降らせない意志を感じた+29
-1
-
207. 匿名 2025/04/15(火) 20:50:52 [通報]
方言がケンカ口調みたいで怖い返信+0
-10
-
208. 匿名 2025/04/15(火) 20:51:30 [通報]
>>194返信
とち餅だっけ 美味しいよね
昔、土屋太鳳の映画撮ってた+5
-0
-
209. 匿名 2025/04/15(火) 20:51:55 [通報]
>>193返信
雪降らなさすぎて子供の頃雪を見に行く「雪見遠足」があるんだよね。
東北の人からしたら馬鹿みたいだろうけどめっちゃ楽しかったし感動した記憶ある+41
-0
-
210. 匿名 2025/04/15(火) 20:52:00 [通報]
>>199返信
西部民にとって伊豆半島は外国くらい違う
伊豆半島よりも、愛知県や岐阜県のがよく行くし親しみが強い+9
-0
-
211. 匿名 2025/04/15(火) 20:52:00 [通報]
>>22返信
勉強してからコメントてくりょ〜。+18
-2
-
212. 匿名 2025/04/15(火) 20:52:50 [通報]
>>30返信
呑気な人が多いだよ。+13
-2
-
213. 匿名 2025/04/15(火) 20:52:53 [通報]
>>133返信
清水港の河岸の市でも食べられるかも。+13
-0
-
214. 匿名 2025/04/15(火) 20:52:59 [通報]
伊豆半島の先端とか長野県との県境とか県民でさえ行ったことの無い土地が結構ある返信+10
-0
-
215. 匿名 2025/04/15(火) 20:53:03 [通報]
>>154返信
御殿場付近除いて、静岡県はほぼ降らない
しっかり雪が積もった事は50年以上無いらしい
アルプス山脈のお陰で、雪雲が静岡県まで降りてこないらしい
+29
-0
-
216. 匿名 2025/04/15(火) 20:53:04 [通報]
>>209返信
北海道民をビビらせる事に成功しました
雪に憧れているのが私だけじゃないのが伝わりました+16
-1
-
217. 匿名 2025/04/15(火) 20:53:27 [通報]
>>207返信
それはどこらへん?
地域によって方言が異なる+5
-0
-
218. 匿名 2025/04/15(火) 20:53:50 [通報]
>>30返信
だら〜+5
-0
-
219. 匿名 2025/04/15(火) 20:54:01 [通報]
>>209返信
雪見遠足、行ったねえ。お金かけて雪見に行くんだよ。スキーは金持ちの趣味+22
-0
-
220. 匿名 2025/04/15(火) 20:54:02 [通報]
>>22返信
大都会静岡ずら。一回静岡か浜松で降りてご。+18
-5
-
221. 匿名 2025/04/15(火) 20:54:08 [通報]
>>22返信
外国人?+8
-1
-
222. 匿名 2025/04/15(火) 20:54:36 [通報]
>>157返信
そんだもんでね〜とか、ほいだもんでね〜と使います。+8
-0
-
223. 匿名 2025/04/15(火) 20:55:03 [通報]
>>95返信
こないだ子供時代ぶりに行ったらめっちゃ美味しくなっててびっくりした!!
他にも色々食べたい+9
-0
-
224. 匿名 2025/04/15(火) 20:55:32 [通報]
>>202返信
からっかぜ!!
静岡市民だから想像できなかったけど
あなたの経験談、わかりやすくて良いわ!
そりゃ大変だわ。そんな強いのか+17
-0
-
225. 匿名 2025/04/15(火) 20:55:39 [通報]
>>54返信
静岡市出身だけどめっちゃ言う
いつもさーさー言ってるって夫にも言われたことある+17
-0
-
226. 匿名 2025/04/15(火) 20:55:58 [通報]
>>133返信
道中、気をつけて遊びに来てねー!!+13
-0
-
227. 匿名 2025/04/15(火) 20:56:28 [通報]
>>212返信
温暖な地方だからかなと思ってるよ
夏は死にそうになるけど
冬は穏やかで最高+6
-0
-
228. 匿名 2025/04/15(火) 20:56:34 [通報]
domoでバイト探す返信+13
-0
-
229. 匿名 2025/04/15(火) 20:56:44 [通報]
>>209返信
東北から仕事で静岡に来てそのまま移住した人いる
少しでも雪が降る地域には二度と住みたくないらしい+20
-0
-
230. 匿名 2025/04/15(火) 20:56:48 [通報]
静岡の人ってバカにされることに慣れてない気がする。返信+8
-13
-
231. 匿名 2025/04/15(火) 20:56:50 [通報]
>>24返信
東名高速道路を走ると、まだ静岡か〜となりますね。+18
-2
-
232. 匿名 2025/04/15(火) 20:57:12 [通報]
>>61返信
こないだ前を通ったら並んでた。+7
-0
-
233. 匿名 2025/04/15(火) 20:57:14 [通報]
>>142返信
車中泊しながらで寝ぼけてたのと、家族の運転でつれてってもらったので覚えてなくて申し訳ない…
でも>>147さんの書いてくれた牧之原というのに聞き覚えがあるのでそこかもしれないです!
家族みんなで「お茶だ!植木までお茶の木なんてさすが静岡!」ってはしゃいでたw
>>147
ありがとうございます!
優しいお言葉嬉しいです
絶対また行きます!+10
-0
-
234. 匿名 2025/04/15(火) 20:57:16 [通報]
>>225返信
富士市民から移されて
一時期、クラス中サーサー言った記憶あるよ+5
-0
-
235. 匿名 2025/04/15(火) 20:57:19 [通報]
>>1返信
今朝のあさイチで少しやってたね+10
-0
-
236. 匿名 2025/04/15(火) 20:57:39 [通報]
>>65返信
とんでこい!+7
-0
-
237. 匿名 2025/04/15(火) 20:57:49 [通報]
>>205返信
ハンバーグレストランだよ。
ハンバーグ以外もハンバーガー、カレー、雑炊、デザート色々美味しい御当地ファミレスです。+25
-0
-
238. 匿名 2025/04/15(火) 20:57:51 [通報]
>>230返信
バカにされたくないよね+15
-0
-
239. 匿名 2025/04/15(火) 20:57:52 [通報]
>>133返信
由比港やその周辺がおすすめ
あと地元民ばかりの海鮮料理屋とかも+8
-0
-
240. 匿名 2025/04/15(火) 20:59:00 [通報]
おでんが黒いらしい返信+14
-1
-
241. 匿名 2025/04/15(火) 20:59:23 [通報]
小学生の時習った「大井川の渡し」がとても印象強くて、新幹線で大井川を渡る時にここを歩いたのかと感慨深くなる返信+7
-0
-
242. 匿名 2025/04/15(火) 20:59:31 [通報]
>>236返信
先生!ガル子さんが廊下を飛んでます!+10
-0
-
243. 匿名 2025/04/15(火) 20:59:57 [通報]
>>240返信
静岡市のおでんは黒ずら。+16
-0
-
244. 匿名 2025/04/15(火) 21:00:04 [通報]
>>162返信
世代同じかもw
再放送のアニメは幽白、ハンターハンター、タッチ、ワンピースあたり
夏休みは10時くらいからコナン2時間。
深夜アニメ映らないうえに1週間遅れとかだったけど子供アニメの放送多かったよね+9
-0
-
245. 匿名 2025/04/15(火) 21:00:18 [通報]
>>209返信
雪見遠足の為にだけ、スノーウエアとスノーシューズとソリ🛷を買う(値段高めで、ちゃちいのしか無い)
そしてその後使わない。
+16
-1
-
246. 匿名 2025/04/15(火) 21:00:22 [通報]
>>230返信
都道府県関係なくて草+14
-1
-
247. 匿名 2025/04/15(火) 21:00:22 [通報]
>>207返信
じゃん?
ださ~?
だら~?
りん?+0
-3
-
248. 匿名 2025/04/15(火) 21:00:53 [通報]
>>231返信
長野や新潟のが長いよ+3
-0
-
249. 匿名 2025/04/15(火) 21:01:19 [通報]
静岡に住んでた時、通勤中いつもラジオでずみさんのモーニングラジラを聞いてた返信
ラジオのローカルCMが頭から離れなかったけど、引っ越ししたら忘れちゃってどうにも思い出せないや…
誰か知ってる人いる?
ダミ声の若い男の人が歌ってるやつ笑+5
-0
-
250. 匿名 2025/04/15(火) 21:01:27 [通報]
>>8返信
静岡県中部(静岡市)出身だけど使わないよ。
三島の親戚は使ってたような。
+24
-0
-
251. 匿名 2025/04/15(火) 21:02:18 [通報]
>>197返信
東部のさーと西部のさーはちがう。
したさー↑が西部はさー↓下がるし、東部はラを挟まない。+20
-2
-
252. 匿名 2025/04/15(火) 21:02:19 [通報]
>>200返信
知ってる!駅ビルパルシェの所しょ?あれ面白い+5
-0
-
253. 匿名 2025/04/15(火) 21:02:24 [通報]
>>246返信
こうやってすぐムキになるでしょ。
普段ホイホイされるから ちょっとでも言われると吠える。+1
-13
-
254. 匿名 2025/04/15(火) 21:02:34 [通報]
>>130返信
異論ございません+11
-0
-
255. 匿名 2025/04/15(火) 21:04:30 [通報]
>>133返信
やっぱりかき揚げが一番美味しい。までが見えました。+5
-0
-
256. 匿名 2025/04/15(火) 21:04:31 [通報]
>>224返信
今日とか木が折れるのでは?ってぐらい強いですよ浜松。
下手な台風より強い時があるから、実際に来る台風には防災意識やや弱めかも知れない笑。+19
-0
-
257. 匿名 2025/04/15(火) 21:05:12 [通報]
>>217返信
東部地方
一時期住んでたけど乱暴な言葉遣いで怖かったよ
「物をあげる」の事を「くれてやる」とかさ+6
-1
-
258. 匿名 2025/04/15(火) 21:05:16 [通報]
>>230返信
バカにする方がおかしいのに何言ってるんやろ
+18
-1
-
259. 匿名 2025/04/15(火) 21:05:47 [通報]
>>174返信
さわやかって意外と東京 神奈川 山梨 愛知 関西人くらいしか知らないからね
隣の長野県民も知らないって言ってた
混むからこれ以上知られない方がいいけど+22
-2
-
260. 匿名 2025/04/15(火) 21:06:10 [通報]
>>240返信
はんぺんも黒+11
-1
-
261. 匿名 2025/04/15(火) 21:06:19 [通報]
>>33返信
小学校で授業中に、窓から風花(かざはな)が見えたらもう授業どころじゃなくなってたわ。先生も喜んでた。
かざはなって静岡以外で使うだか?
北海道で遣ったらみんな知らんかったよ。+31
-1
-
262. 匿名 2025/04/15(火) 21:06:27 [通報]
>>88返信
ガソリンスタンドはけっこう見かける+10
-0
-
263. 匿名 2025/04/15(火) 21:07:08 [通報]
>>38返信
幼稚園の子も言ってる
痒いもんで、痛いもんで、お腹すいたもんで、、
脈々と受け継がれていく「もんで」と「だもんで」+53
-0
-
264. 匿名 2025/04/15(火) 21:07:14 [通報]
>>257返信
九州人の友達がいる私から見たらその程度じゃ気にならないな+5
-1
-
265. 匿名 2025/04/15(火) 21:07:38 [通報]
>>167返信
高級ツナ缶+10
-0
-
266. 匿名 2025/04/15(火) 21:07:43 [通報]
>>118返信
清水東、藤枝東とか公立が強いよね
私、埼玉県人なんですが、埼玉も公立高校の復活を望んでいます。
+4
-0
-
267. 匿名 2025/04/15(火) 21:08:24 [通報]
>>250返信
さーは東部だよ
富士から東側
+2
-0
-
268. 匿名 2025/04/15(火) 21:08:58 [通報]
>>7返信
人工が比較的多いから?+9
-0
-
269. 匿名 2025/04/15(火) 21:09:01 [通報]
>>107返信
ダニも言うに+11
-2
-
270. 匿名 2025/04/15(火) 21:09:39 [通報]
>>179返信
西部民だが全て使うぞ+7
-1
-
271. 匿名 2025/04/15(火) 21:09:48 [通報]
>>268返信
✕人工
〇人口+5
-0
-
272. 匿名 2025/04/15(火) 21:09:57 [通報]
>>257返信
東部に住んでるけど聞いた事ないお+11
-0
-
273. 匿名 2025/04/15(火) 21:10:19 [通報]
>>244返信
ちびまるこにらんまとかアラレちゃんもやってたよねー
朝はハイジも!楽しかったな~+6
-0
-
274. 匿名 2025/04/15(火) 21:10:23 [通報]
>>88返信
創価だよ+2
-6
-
275. 匿名 2025/04/15(火) 21:10:32 [通報]
>>3返信
暮らしにくいだろ+41
-33
-
276. 匿名 2025/04/15(火) 21:10:35 [通報]
>>237返信
びっくりドンキーより、ファミレス寄りな感じ??+2
-0
-
277. 匿名 2025/04/15(火) 21:11:34 [通報]
>>209返信
雪はなんていうか…憧れ✨️だよね~+24
-0
-
278. 匿名 2025/04/15(火) 21:11:34 [通報]
>>257返信
アラフォーだけど祖父母がそんな感じだったな
今はもうそういう人少ない+5
-0
-
279. 匿名 2025/04/15(火) 21:11:46 [通報]
>>8返信
あんたがたどこさとは違うんだよね?+3
-0
-
280. 匿名 2025/04/15(火) 21:12:53 [通報]
>>253返信
いたって冷静に見えるけど+6
-0
-
281. 匿名 2025/04/15(火) 21:13:14 [通報]
>>5返信
三ヶ日みかんが美味しかった🍊+16
-0
-
282. 匿名 2025/04/15(火) 21:13:23 [通報]
>>167返信
これで作るパスタ美味しい〜〜+4
-0
-
283. 匿名 2025/04/15(火) 21:13:57 [通報]
>>257返信
高齢者は使いますね。くれてやる、くれてやんなあ。とか。+17
-0
-
284. 匿名 2025/04/15(火) 21:14:53 [通報]
>>54返信
分かる!
東部住みだけど中部の短大行ったら「沖縄の人?」って聞かれた笑
+19
-0
-
285. 匿名 2025/04/15(火) 21:14:56 [通報]
>>267返信
西部も使うよー+0
-0
-
286. 匿名 2025/04/15(火) 21:15:02 [通報]
去年末に初めて行ったんだけど工場が多くてビックリした返信
静岡に1ヶ月くらい住んでみたい。長期出張とか最高やん+5
-0
-
287. 匿名 2025/04/15(火) 21:15:22 [通報]
>>275返信
水窪?+9
-4
-
288. 匿名 2025/04/15(火) 21:15:41 [通報]
>>137返信
地震慣れするよね。
他県に住むようになって驚かれた。
危機意識を持たなきゃと改めて思った。+4
-0
-
289. 匿名 2025/04/15(火) 21:15:51 [通報]
>>78返信
ハンバーグ屋です+7
-0
-
290. 匿名 2025/04/15(火) 21:15:52 [通報]
>>230返信
むしろ慣れてる人いるの?どこの県民よ…+16
-0
-
291. 匿名 2025/04/15(火) 21:16:17 [通報]
>>277返信
雪への憧れか、スキー人口多い気がする+4
-0
-
292. 匿名 2025/04/15(火) 21:16:35 [通報]
伊豆だけど2017年くらいまでテレビは東京波だったよ返信
静岡のチャンネルになったら知らない店とかCMとかたくさんで新鮮だった
関東の店や地名の方が馴染み深い+9
-1
-
293. 匿名 2025/04/15(火) 21:16:37 [通報]
>>21返信
なんで浜松に移送されたのか謎だった。+30
-0
-
294. 匿名 2025/04/15(火) 21:17:18 [通報]
>>276返信
だいぶファミレス!
カンパイドリンクという名の激安ソフトドリンクを頼むと店員さんが「良かったら乾杯しませんかー」って一緒に乾杯してくれるシステムww+13
-0
-
295. 匿名 2025/04/15(火) 21:17:31 [通報]
しぞーかあるあるを言いたい。しぞーかあるあるを…入学式で横断バックをもらう。ヘルメット被って登校するよ。(静岡市)返信+13
-0
-
296. 匿名 2025/04/15(火) 21:18:27 [通報]
方言、発音が西と東では違う。返信+1
-0
-
297. 匿名 2025/04/15(火) 21:19:20 [通報]
>>86返信
浜松はイオン市野周辺が1番栄えてる気がする+27
-0
-
298. 匿名 2025/04/15(火) 21:20:30 [通報]
>>247返信
三河東部~浜松あたりは多分そんな感じ+1
-0
-
299. 匿名 2025/04/15(火) 21:20:50 [通報]
>>219返信
だから静岡市民の雪の思い出って大体スキー場なのよ+7
-0
-
300. 匿名 2025/04/15(火) 21:21:52 [通報]
>>3返信
若い頃は都会に憧れたけど、だんたんこっちの住みやすさ理解できるようになった+56
-3
-
301. 匿名 2025/04/15(火) 21:22:24 [通報]
>>4返信
ちがう 豊田佐吉の生まれた地+15
-0
-
302. 匿名 2025/04/15(火) 21:23:12 [通報]
>>189返信
なんか怖い何かあるのかと思っちゃう
頻繁に見る+5
-1
-
303. 匿名 2025/04/15(火) 21:23:30 [通報]
>>279返信
(笑)違うに。+2
-0
-
304. 匿名 2025/04/15(火) 21:23:38 [通報]
静岡出身同士でも浜松と熱海だとあー…って盛り下がる返信+17
-0
-
305. 匿名 2025/04/15(火) 21:23:43 [通報]
>>170返信
浜松在住だけど、春華堂のうなぎパイデザインのキャリーバッグ買おうかずっと悩んでるw+34
-1
-
306. 匿名 2025/04/15(火) 21:23:54 [通報]
>>27返信
ニイヤはなくなっちゃったんだよね 寂しいな+14
-1
-
307. 匿名 2025/04/15(火) 21:24:09 [通報]
西部は雪降らないんだけど、強風で体感温度マイナス5度くらいは普通に出る返信+9
-0
-
308. 匿名 2025/04/15(火) 21:25:22 [通報]
>>304返信
浜松と静岡でも“あー…”って空気がある+10
-0
-
309. 匿名 2025/04/15(火) 21:26:15 [通報]
ヤマハ返信
カワイ
ホンダ
スズキ
発祥の地+7
-0
-
310. 匿名 2025/04/15(火) 21:26:53 [通報]
>>186返信
ガルちゃんの静岡市民はほんとによく浜松を叩きますね〜。気性が荒い・言葉が汚い・祭りが下品といった感じに。「叩き飽きた」らしいですが、まあ毎回叩くところを見るとそんなことはないでしょうね笑
アクトシティの雰囲気いいですよね。私も浜松は大好きな街です。+11
-10
-
311. 匿名 2025/04/15(火) 21:26:55 [通報]
>>305返信
ばっかいいじゃん!買って静岡のまちを練り歩くさー。+13
-1
-
312. 匿名 2025/04/15(火) 21:27:39 [通報]
>>8返信
あのさー、私さ、6丁目の中では1番若い嫁だけん、頭は1番悪いだにー。笑+4
-0
-
313. 匿名 2025/04/15(火) 21:27:46 [通報]
東部・中部・西部で全く県民性が違うw返信
特に静岡市のあたりは他県に出たことない人が多くて、政令指定都市のわりには保守的な雰囲気がある。
治安は良いけど、同調圧力が強め。+14
-1
-
314. 匿名 2025/04/15(火) 21:28:13 [通報]
>>305返信
これスイーツバンクに置いてある実物見たことあるけど結構かわいかったw+8
-0
-
315. 匿名 2025/04/15(火) 21:30:14 [通報]
>>276返信
ここでしか食べられない味と食感のハンバーグがあるんよ
数年前までは地元民と愛知県東部民くらいしか行かなかったけど、有名人やSNSの口コミで人気が出て首都圏からも大勢来るようになった
待ち時間は、最東の店舗で6時間待ちとか+6
-0
-
316. 匿名 2025/04/15(火) 21:30:40 [通報]
>>312返信
いや困る。私、6丁目で一番若い嫁だけーが、一番頭が悪いだよ。(変化版)+4
-0
-
317. 匿名 2025/04/15(火) 21:31:02 [通報]
>>38返信
だもんで〜(だから〜)
まち(静岡市だと呉服町などの繁華街)
うちっち(私たち)
静岡を離れて初めて方言と知ったよ。
標準語だと思ってた。
+34
-0
-
318. 匿名 2025/04/15(火) 21:31:38 [通報]
>>11返信
松村北斗や磯村隼人など存在感がある俳優もいる+49
-1
-
319. 匿名 2025/04/15(火) 21:31:53 [通報]
〜ズラ返信+0
-0
-
320. 匿名 2025/04/15(火) 21:32:19 [通報]
>>8返信
ジャンダラリン
三河弁+1
-0
-
321. 匿名 2025/04/15(火) 21:32:51 [通報]
>>317返信
清水の友達がよくうちっちって言ってた!
響きがかわいくて好きw+18
-0
-
322. 匿名 2025/04/15(火) 21:32:57 [通報]
>>297返信
イオン市野〜コストコあたりは渋滞ひどいけど、栄えてるのはヤマハ周辺な気がする+6
-0
-
323. 匿名 2025/04/15(火) 21:34:09 [通報]
>>8返信
転勤で赴任してきたイケメンが、しゃべると、だにだに言っててギャップで人気者だった。+17
-0
-
324. 匿名 2025/04/15(火) 21:34:50 [通報]
>>308返信
50代になり、あーって思われそうだなあと
もう先制して、浜松大好きなんですよー!って
先に言うようにした。そしたらお友達ができた+7
-0
-
325. 匿名 2025/04/15(火) 21:35:00 [通報]
>>37返信
静岡県が遠江と駿河.伊豆に分裂してもさほど揉めないと思う+24
-0
-
326. 匿名 2025/04/15(火) 21:36:09 [通報]
>>242返信
ガル子、廊下をとんだ罰として、グランド10周とんでこい!+3
-0
-
327. 匿名 2025/04/15(火) 21:37:04 [通報]
>>304返信
どういうこと??
浜松民だがわからないよ+0
-1
-
328. 匿名 2025/04/15(火) 21:37:32 [通報]
静岡県富士宮市住み返信
アニメゆるキャン△で有名なお好み焼き伊藤さんの前を通るとすげー人が並んでる
車のナンバー見ると八王子とかからきている
あとB1グランプリで有名な富士宮やきそば
まかいの牧場
富士山本宮浅間大社
白糸の滝
まさに観光地
伊藤さんのしぐれ焼きはゆるキャン△のヒロインなでしこが
食べていたからうまい
伊藤さんに来たら焼きそばとしぐれ焼き頼んでね+8
-0
-
329. 匿名 2025/04/15(火) 21:38:12 [通報]
>>318返信
磯村勇斗+17
-0
-
330. 匿名 2025/04/15(火) 21:39:06 [通報]
>>321返信
万城目学先生がサラリーマン時代に静岡で働いていて
上司が「おれっち」と言うことに違和感を感じたってエッセイ読んだ事ある
方言だときいてびっくりしたみたい+5
-0
-
331. 匿名 2025/04/15(火) 21:39:19 [通報]
>>263返信
可愛いわー+7
-0
-
332. 匿名 2025/04/15(火) 21:39:21 [通報]
>>21返信
先月免許更新をした警察署に広末が!!+17
-0
-
333. 匿名 2025/04/15(火) 21:39:51 [通報]
東部と西部はもはや違う県返信+7
-0
-
334. 匿名 2025/04/15(火) 21:40:03 [通報]
ららぽーと沼津のデカい水槽好き返信+10
-0
-
335. 匿名 2025/04/15(火) 21:40:04 [通報]
>>304返信
>>327です
盛り「下がる」、か
なるほど理解できた!
+1
-0
-
336. 匿名 2025/04/15(火) 21:40:38 [通報]
>>315返信
ゲンコツとか何がおすすめですか?+3
-0
-
337. 匿名 2025/04/15(火) 21:40:50 [通報]
>>202返信
去年に県外から浜松に越してきた者です。
あまりの強風に最初はビックリしました…!
慣れないうちは洗濯物が飛びまくっていました(-_-;)
今は大きい洗濯バサミをいくつも買い足して、とめまくっております。
あ。洗濯物の乾きは早いです( *´艸`)+15
-0
-
338. 匿名 2025/04/15(火) 21:41:40 [通報]
>>125返信
御殿場市内でも雪のつもり具合が標高差で変わってくる。ざっくり言えば246の上か下かで変わる。+9
-0
-
339. 匿名 2025/04/15(火) 21:41:52 [通報]
>>7返信
情報集めてるんだろ。
おすすめ書いて情報交換して楽しんでたけど
やめたほうがいいよ。
いいものは狙われる。+19
-3
-
340. 匿名 2025/04/15(火) 21:41:55 [通報]
>>328返信
ホットスポットのとこ?
聖地巡りの人多いってテレビで言ってた。
日テレだけど。+3
-0
-
341. 匿名 2025/04/15(火) 21:44:34 [通報]
>>336返信
オニオングラタンスープかなー 知人に勧められて美味しかった
あと、夏限定のクラウンメロンパフェは激ウマ
ハンバーグ頼まずパフェのみ注文することもある+7
-0
-
342. 匿名 2025/04/15(火) 21:45:58 [通報]
>>86返信
工業地帯だもんね
あとヤンキーも多いもんね笑+9
-2
-
343. 匿名 2025/04/15(火) 21:47:43 [通報]
>>247返信
>>298
西部民だけど りん は言わないし聞いたことない+6
-1
-
344. 匿名 2025/04/15(火) 21:48:00 [通報]
>>336返信
ソースはオニオンソース派です
デザートが意外に美味しい+11
-0
-
345. 匿名 2025/04/15(火) 21:50:22 [通報]
>>7返信
クルド人の輸送先として考えてるとか+2
-20
-
346. 匿名 2025/04/15(火) 21:52:12 [通報]
外人たくさんいる返信+1
-0
-
347. 匿名 2025/04/15(火) 21:52:22 [通報]
>>336返信
デザートおすすめ、メロンとか苺とかみかんとか季節によって静岡の果物つかってる
+10
-0
-
348. 匿名 2025/04/15(火) 21:52:44 [通報]
高校卒業して、愛知から静岡の自動車工場の寮にしばらく住んでいました。返信
静岡と愛知の境目辺りの場所でしたので、どちらの県もよく遊びに行っていました
免許は住んでいた静岡で取りました
愛知は交通事故多いから厳しいと誰かが言っていたので
静岡なら行けるかもと思い決断しました。+6
-0
-
349. 匿名 2025/04/15(火) 21:53:46 [通報]
>>328返信
西部民だけど、富士宮焼きそばの麺の感じが好きすぎて焼きそば作るとき太麺買うようになった笑+7
-0
-
350. 匿名 2025/04/15(火) 21:55:40 [通報]
>>336返信
いちごフェアもう終わっちゃったかもしれないけど紅ほっぺのジュースが美味しいよ+6
-0
-
351. 匿名 2025/04/15(火) 21:55:49 [通報]
地震さえなければ最高の地だと思う+13
-0
-
352. 匿名 2025/04/15(火) 21:58:31 [通報]
今は関東に住んでるけど、東京駅でうなぎパイの紙袋持ってる人を見かけると静岡行ってきたのかなって和んでしまうw返信+15
-0
-
353. 匿名 2025/04/15(火) 21:59:36 [通報]
>>351返信
台風もあるよー+4
-0
-
354. 匿名 2025/04/15(火) 22:00:00 [通報]
>>26返信
物心ついた時から見てるから
もうすぐ40歳だけど完璧に歌える!www+19
-0
-
355. 匿名 2025/04/15(火) 22:05:57 [通報]
夜に家の近くを通る浜松祭りのラッパがめちゃくちゃうるさくて迷惑返信
寝かしつけしてても子供が起きちゃう+7
-0
-
356. 匿名 2025/04/15(火) 22:10:25 [通報]
>>7返信
ガル静岡人が多いと思う。
前にどこの県に住んでるかってトピで静岡圧倒的に多かったから+12
-13
-
357. 匿名 2025/04/15(火) 22:13:45 [通報]
>>21返信
県民だけど、静岡にやべーおばさん発掘されたわって思ってたら広末涼子本人で驚いたもん+41
-1
-
358. 匿名 2025/04/15(火) 22:16:08 [通報]
>>18返信
昔の五千円札の山梨県側からみた富士山を裏富士って言ってたよね?+2
-0
-
359. 匿名 2025/04/15(火) 22:16:55 [通報]
>>340返信
>>349
ありがとう
ぜひゴールデンウィークは富士宮に遊びに来てね!+2
-0
-
360. 匿名 2025/04/15(火) 22:17:05 [通報]
うなぎ〜♪返信+0
-0
-
361. 匿名 2025/04/15(火) 22:17:55 [通報]
>>339返信
外国人に土地買われる的なやつかもね
おすすめ書かない方がいいね+22
-0
-
362. 匿名 2025/04/15(火) 22:20:17 [通報]
>>54返信
しかも特に富士市の人使いません?
なんなんだろあの独自の「さー」+11
-0
-
363. 匿名 2025/04/15(火) 22:20:21 [通報]
>>351返信
くるくる言ってて物心ついて
35年経つわ
他県で地震に遭遇したけど
地震体験車の揺れ方そのまんまだったので
冷静でいられた
他の人は泣き叫んでた
地震の時は冷静でいた方が安全
備えあれば憂なし+9
-0
-
364. 匿名 2025/04/15(火) 22:20:51 [通報]
>>326返信
やいやい、10周は無理だから
3周飛んできまーす+2
-0
-
365. 匿名 2025/04/15(火) 22:21:03 [通報]
>>339返信
あら
気をつけよう+4
-0
-
366. 匿名 2025/04/15(火) 22:21:57 [通報]
>>356返信
静岡県民は自分の住んでる県が大好き、県民で嬉しい!って人が多そうだなとは思う
批判されてもめげずに静岡県サイコーと思ってる感じなので県民トピとかでも主張が強めなのかなと思う
まあ私も静岡県好きだよ+46
-2
-
367. 匿名 2025/04/15(火) 22:23:25 [通報]
>>298返信
浜松は使わないけど湖西は使うよ〜。
+5
-1
-
368. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:43 [通報]
雪見遠足がある。返信
自動車学校では「雪が降ったら運転しない!」を教わる+6
-0
-
369. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:01 [通報]
>>253返信
何言ってんだろ笑+5
-0
-
370. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:26 [通報]
>>356返信
ガルじゃないけど、他サイト運営の仕事いくつかしたことある
どのサイトも関東・特に東京が1番多いよ
次に大阪+5
-0
-
371. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:36 [通報]
私は静岡は好きだけど静岡県民は大嫌い。返信
ホントDQNの中のDQN。仲間とか絆みたいなバカばっかり。保守的でミーハーなバカ県民。
この県からイノベーションやクリエーションはまず生まれない。私みたいに吐き気がして都内に出た人間しか価値はない。
あいつらの自己投影かげんの気持ち悪さったらない。
大谷翔平の過激ファン=静岡県民だと思う。
自分の人生に真剣に向き合えずに誰かに叶えてもらう事で自分が勝ったと思いたいゴミみたいなのしかいない。+1
-25
-
372. 匿名 2025/04/15(火) 22:35:14 [通報]
>>293返信
掛川に女性用の拘留所がないから浜松西警察署に行ったみたいだよ+29
-0
-
373. 匿名 2025/04/15(火) 22:38:47 [通報]
>>41返信
エスパルスJ1戻れて良かった😂+11
-0
-
374. 匿名 2025/04/15(火) 22:39:13 [通報]
>>45返信
たまにあるのかw+0
-0
-
375. 匿名 2025/04/15(火) 22:40:03 [通報]
>>37返信
静岡県の端と端、熱海から浜松まで在来線だと特急とか快速ないから2時間半くらいかかるよね。+5
-2
-
376. 匿名 2025/04/15(火) 22:40:04 [通報]
>>367返信
浜名湖以西だと言葉が三河弁っぽくなるよね
浜松だと「〜してる」っていうけど、もう少し西側だと「〜しとる」って言ってる人が増えたりする
方言って奥深いなーって思った笑+6
-0
-
377. 匿名 2025/04/15(火) 22:41:00 [通報]
>>62返信
かなC+2
-0
-
378. 匿名 2025/04/15(火) 22:43:31 [通報]
>>64返信
マイルドヤンキー圏よなぁ
案の定クドカンドラマ(ごめんね青春!)の舞台になってたな+4
-0
-
379. 匿名 2025/04/15(火) 22:43:59 [通報]
ペットボトルのお茶はお茶はじゃない返信+13
-0
-
380. 匿名 2025/04/15(火) 22:44:31 [通報]
>>84返信
😭+3
-0
-
381. 匿名 2025/04/15(火) 22:45:28 [通報]
>>356返信
たまたま静岡民が暇な時だったんだろ+18
-0
-
382. 匿名 2025/04/15(火) 22:45:45 [通報]
お土産でスルガエレガンス?という柑橘をもらったんだけど、ものすごく美味しくて忘れられない返信
静岡行かないと手に入らないのかな+7
-0
-
383. 匿名 2025/04/15(火) 22:45:53 [通報]
>>379返信
わかる、お茶という名の別の飲み物だよね
コーヒーとかもそうだけど+7
-0
-
384. 匿名 2025/04/15(火) 22:47:20 [通報]
>>231返信
伊豆半島の先端に住んでいたとき、出張で浜松まで行ったんだけど、カーラジオを何度チューニングしたことか。ナックファイブは東京でも聴けるというのに。+5
-0
-
385. 匿名 2025/04/15(火) 22:47:43 [通報]
>>18返信
静岡の富士のふもと、富士宮出身ですが、私も裏とか表は気にしたことなかったです。
東京住まいの方に、小さいけどこっち側から見る富士山は綺麗なんだよーっと教えてもらいその時はじめて、そうか、他の県からは見え方が違うのか!と気づきました笑
+8
-0
-
386. 匿名 2025/04/15(火) 22:48:00 [通報]
>>126返信
そして一番の備えは、やるだけやってだめだった際に運命を受け入れる覚悟…。+6
-0
-
387. 匿名 2025/04/15(火) 22:48:14 [通報]
>>339返信
静岡県民人いいから本当にいいもの場所教えちゃう+23
-1
-
388. 匿名 2025/04/15(火) 22:49:05 [通報]
>>106返信
大井川には野生のきかんしゃトーマスがいるからな…🚂+8
-0
-
389. 匿名 2025/04/15(火) 22:51:34 [通報]
>>379返信
あれは清涼飲料水とかの枠よね。+5
-0
-
390. 匿名 2025/04/15(火) 22:53:19 [通報]
>>382返信
通販でも買えるよ!
箱買いとかになるだろうけど+1
-0
-
391. 匿名 2025/04/15(火) 22:53:58 [通報]
>>165返信
それで言ったら電子オルガンも、ヤマハはエレクトーン、カワイはドリマトーンなのよ。+1
-0
-
392. 匿名 2025/04/15(火) 22:55:12 [通報]
>>318返信
松島聡も横原も知念侑李もいる+6
-0
-
393. 匿名 2025/04/15(火) 22:55:31 [通報]
>>391返信
浜松駅近くの楽器博物館すごい良かった!!
日本に初めてピアノが入ってきた頃の製品とか、感動した+12
-0
-
394. 匿名 2025/04/15(火) 22:57:24 [通報]
「いやこまる〜」返信
「しょんないじゃんねぇ〜」
この2語で1日過ごせる+6
-0
-
395. 匿名 2025/04/15(火) 22:59:52 [通報]
みかんとかイチゴとかキウイとか緑茶とかビタミンC豊富な食材が多い返信
でも年間の日照時間も長いし、冬の乾燥も割と厳しめで、肌にとっては良い環境ではない+7
-0
-
396. 匿名 2025/04/15(火) 23:00:33 [通報]
>>155返信
タイヤ交換ってスキーに行く人しかしないもんね+7
-0
-
397. 匿名 2025/04/15(火) 23:01:23 [通報]
>>88返信
鈴木与一氏創業+2
-0
-
398. 匿名 2025/04/15(火) 23:04:08 [通報]
>>305返信
63リットル17,600円(税込)
25リットル12,100円(税込)...
結構お求めやすい価格で迷うねww+9
-0
-
399. 匿名 2025/04/15(火) 23:04:16 [通報]
>>129返信
学生服はヤマダじゃやだ〜
替え歌にしてました+6
-0
-
400. 匿名 2025/04/15(火) 23:06:13 [通報]
人口激減、ゴーストタウン県・・・返信+2
-1
-
401. 匿名 2025/04/15(火) 23:06:42 [通報]
>>400返信
サイレントヒル・・・+0
-0
-
402. 匿名 2025/04/15(火) 23:07:14 [通報]
>>259返信
静岡出身で今北海道に住んでるけど、子供の友達が部活の遠征で静岡に行った時に生徒たちがさわやかに行きたがってて部員みんなで行ったと聞いたよ。割と知られてるんだと思った+11
-0
-
403. 匿名 2025/04/15(火) 23:10:05 [通報]
>>138返信
そう言われて嬉しいけんね、緑茶は最近売れないだよ
けっこう急須もない家も増えたよ
最近は紅茶にしてフランスに輸出してるだだよ
大雨で茶畑が崩けちゃうと悲しくなる+9
-2
-
404. 匿名 2025/04/15(火) 23:11:56 [通報]
>>154返信
雪見遠足あります+7
-0
-
405. 匿名 2025/04/15(火) 23:12:33 [通報]
>>52返信
駅前とかが都会なのは圧倒的に静岡+15
-0
-
406. 匿名 2025/04/15(火) 23:13:58 [通報]
げんこつハンバーグ食べて帰宅すると、飼っている犬にバレて飛びつかれる返信+8
-0
-
407. 匿名 2025/04/15(火) 23:14:11 [通報]
>>175返信
新静岡センターは放課後の溜まり場+5
-0
-
408. 匿名 2025/04/15(火) 23:14:33 [通報]
>>390返信
ありがとう!ちなみに「スルガエレガント」でした
取り寄せてみます!+1
-0
-
409. 匿名 2025/04/15(火) 23:14:44 [通報]
>>269返信
それは浜松よりあっち側エリア限定+2
-2
-
410. 匿名 2025/04/15(火) 23:15:13 [通報]
>>181返信
きみやかずひこ+1
-0
-
411. 匿名 2025/04/15(火) 23:16:39 [通報]
>>260返信
はんぺんフライも美味しい+7
-0
-
412. 匿名 2025/04/15(火) 23:17:06 [通報]
>>33返信
わかる。
小学校のころ風花降ってきたら授業中断して外に出てokだった。
幼稚園の頃、0度になる予報が出てたとき先生がバケツに水張っておいてくれて、薄い氷が出来たのを皆で触ったのは今も覚えてる。+7
-0
-
413. 匿名 2025/04/15(火) 23:17:23 [通報]
>>403返信
横だけど、やぶきた茶の代わりに輸出用の抹茶加工用の品種の製造量を増やすって新聞記事で見てちょっと悲しい+4
-0
-
414. 匿名 2025/04/15(火) 23:19:17 [通報]
>>154返信
あまりどころか数年に一度しか降らない。
寒くて風邪が強い日に山の方から飛んできた風花が舞ってきたら大人も子供も喜ぶレベル。+10
-0
-
415. 匿名 2025/04/15(火) 23:19:54 [通報]
>>379返信
静岡民だけど貧乏で水しか飲んでないから、たまにペットボトル茶飲むと茶を感じられる+1
-0
-
416. 匿名 2025/04/15(火) 23:21:41 [通報]
>>42返信
揉めるも何も、浜松は愛知の一部という認識だし接点がない。
文化も言語も別の国。+4
-2
-
417. 匿名 2025/04/15(火) 23:22:36 [通報]
静岡は排他的と言われることが多い返信
外資がなかなか経済参入できない
静岡は「東海4県」と思っているが静岡以外は「東海3県」だと思ってる+2
-5
-
418. 匿名 2025/04/15(火) 23:23:54 [通報]
>>18返信
表富士=静岡県側であってますよ
表と裏。古来、日本ではお日様の当る側、つまり南側を表として、日の当らない側=北を裏としているようです
他にも(あまり使わない表現ですが)表日本が太平洋側、裏日本が日本海側などもあります
+4
-0
-
419. 匿名 2025/04/15(火) 23:24:10 [通報]
>>406返信
それは草+0
-0
-
420. 匿名 2025/04/15(火) 23:24:25 [通報]
>>351返信
むしろ静岡以外の場所で地震起きまくってるじゃん+7
-0
-
421. 匿名 2025/04/15(火) 23:24:32 [通報]
>>247返信
りんは蒲郡あたりが使ってた
食べりん、寝てりん、とか+4
-0
-
422. 匿名 2025/04/15(火) 23:25:41 [通報]
>>175返信
ヤングランドも…+6
-0
-
423. 匿名 2025/04/15(火) 23:26:25 [通報]
>>411返信
チーズが挟まってるやつは至高✨+3
-0
-
424. 匿名 2025/04/15(火) 23:27:45 [通報]
>>421返信
横だけど、かわいいww+3
-0
-
425. 匿名 2025/04/15(火) 23:29:01 [通報]
>>363返信
30年前既に地震英才教育を受けていたけど、阪神淡路大震災で震度6が起きたとき
「震度4の地震車があんなに怖かったのに震度6とは…どうやって避難するの…家潰れたらどこに逃げたら…」
って、被災地外で具体的な揺れをイメージしながら怯えてた子供は静岡県民くらいじゃない?+4
-0
-
426. 匿名 2025/04/15(火) 23:29:21 [通報]
>>33返信
御殿場は別だら+6
-0
-
427. 匿名 2025/04/15(火) 23:29:59 [通報]
静岡県民は自分たちのことを呑気とかおおらかな人多いっていうけど、気の強い人多いと思う。返信
あと見栄っ張り。普通のアパートに高級車停まってるとか多い。
他県から来た人たちがみんな言う+8
-0
-
428. 匿名 2025/04/15(火) 23:30:44 [通報]
ご当地アタドルの「DAMONDE焼津2011」が意外といい歌返信+1
-0
-
429. 匿名 2025/04/15(火) 23:30:55 [通報]
>>417返信
東海って愛知と三重と静岡じゃないの?
4県??+2
-0
-
430. 匿名 2025/04/15(火) 23:31:07 [通報]
>>416返信
トヨタ・ウーブン・シティが開業したら、裾野くらいまでがTOYOTA帝国として植民地化されます+3
-0
-
431. 匿名 2025/04/15(火) 23:31:54 [通報]
のぞみに乗ってて静岡通過時間長めに感じる返信+1
-0
-
432. 匿名 2025/04/15(火) 23:32:18 [通報]
>>395返信
やっぱ日照時間長いと栽培しやすいから農業盛んよね
品種改良とかも農家さん頑張ってるし💪
あきひめ🍓、アメーラトマト🍅、スルガエレガント🍊…
近年はアボガドまで栽培できるようになってきたとか!+5
-0
-
433. 匿名 2025/04/15(火) 23:33:34 [通報]
>>417返信
外資来なくてもやっていけるからでは
田舎の割に世界的な大企業が複数あるし+8
-0
-
434. 匿名 2025/04/15(火) 23:33:35 [通報]
>>305返信
バカ可愛い!+5
-1
-
435. 匿名 2025/04/15(火) 23:34:29 [通報]
>>406返信
赤電乗ってるとわかる
あのにおいはさわやか帰りだなって+3
-0
-
436. 匿名 2025/04/15(火) 23:36:12 [通報]
>>426返信
御殿場やオクシズなど一部は除外っていうのみんな知ってて言ってる+1
-0
-
437. 匿名 2025/04/15(火) 23:36:39 [通報]
>>98返信
最近は飽きたのか葵区民が清水区と駿河区を敵視している+1
-3
-
438. 匿名 2025/04/15(火) 23:36:51 [通報]
>>430返信
ゴミすぎる 千葉リーヒルズみたいに廃れて欲しい+0
-0
-
439. 匿名 2025/04/15(火) 23:37:14 [通報]
>>306返信
ニイヤなくなっちゃったの!?
学生服のヤマダヤマダはまだある??+1
-0
-
440. 匿名 2025/04/15(火) 23:39:54 [通報]
>>305返信
これは買った方がいいに+7
-1
-
441. 匿名 2025/04/15(火) 23:40:35 [通報]
>>317返信
友達が東京の職場で「先輩の家」を意味して「先輩っち」と言ったら、入社早々フランクなあだ名つけたと思われたと言ってたw+13
-0
-
442. 匿名 2025/04/15(火) 23:41:02 [通報]
>>198返信
エジプト展がとても楽しみ。+2
-0
-
443. 匿名 2025/04/15(火) 23:41:48 [通報]
>>98返信
>>437
浜松市→静岡市葵区→清水区に住んでるけど、そんな争い微塵も感じたことないぞ どこでやってるん?+8
-0
-
444. 匿名 2025/04/15(火) 23:43:11 [通報]
〇○浅間神社とつく神社がとても多い返信+2
-0
-
445. 匿名 2025/04/15(火) 23:43:46 [通報]
>>436返信
やいやい+2
-0
-
446. 匿名 2025/04/15(火) 23:45:50 [通報]
浜松市中区が中央区になった!うちの子静大生.浜松キャンパス。一人暮らし中。返信
浜松オートの音が聞こえるらしい。
はじめしゃちょーが静岡大学卒。+2
-2
-
447. 匿名 2025/04/15(火) 23:45:56 [通報]
>>429返信
岐阜+1
-0
-
448. 匿名 2025/04/15(火) 23:46:16 [通報]
>>247返信
豊橋の方言が「じゃんだらりん」ですね。
+4
-0
-
449. 匿名 2025/04/15(火) 23:47:12 [通報]
>>443返信
フェスタ静岡の日に清水みなと祭りの日程をぶつけてきた頃からの因縁+0
-2
-
450. 匿名 2025/04/15(火) 23:48:41 [通報]
>>444返信
たくさんありすぎて富士宮の浅間大社に行ったけどとくに何も思わなかった
あとイオンモール富士宮しょぼすぎ いらんもんばっか+0
-4
-
451. 匿名 2025/04/15(火) 23:48:52 [通報]
ななやの抹茶ジェラート好き返信
一番濃いやつ大好き+7
-0
-
452. 匿名 2025/04/15(火) 23:49:28 [通報]
>>446返信
浜松のその辺は家賃安いから羨ましい。+0
-2
-
453. 匿名 2025/04/15(火) 23:51:06 [通報]
>>451返信
あの店ずっと気になってるけど未だに入ったことがないw
いろんな種類の抹茶アイス美味しそうだなといつも気になってる🍵
あと内装がお洒落+4
-0
-
454. 匿名 2025/04/15(火) 23:51:55 [通報]
>>125返信
関東から浜松に帰省する時に下道でのんびり帰ることがあるけどたしかに冬場は御殿場のあたりピンポイントで気温低い!+9
-0
-
455. 匿名 2025/04/15(火) 23:53:32 [通報]
>>45返信
お、さてはサイレントヒルとDBDやってるなぁ?笑+0
-0
-
456. 匿名 2025/04/15(火) 23:54:26 [通報]
>>453返信
かわいい包装のお土産とかもいろいろ売ってるから県外の子に渡すと喜ばれるよ!+4
-0
-
457. 匿名 2025/04/15(火) 23:54:59 [通報]
>>446返信
優等生 ちなみにうちの姪っ子も静大です+1
-0
-
458. 匿名 2025/04/15(火) 23:55:38 [通報]
>>449返信
うっすーw+1
-0
-
459. 匿名 2025/04/15(火) 23:57:14 [通報]
>>446返信
はじめしゃちょーって静岡キャンパスじゃないの?+1
-0
-
460. 匿名 2025/04/15(火) 23:57:52 [通報]
>>452返信
和合あたりのこと?市内でそんなに安い地区でもないと思うけど
浜松駅前と比べたら安いだろうけど+0
-0
-
461. 匿名 2025/04/15(火) 23:58:12 [通報]
>>58返信
沼津の友達に
うちらは東京の方が近いからと言われた
西部民+9
-0
-
462. 匿名 2025/04/15(火) 23:59:10 [通報]
>>404返信
むかし
日本ランドに行ったよ〜
まるちゃん世代です+8
-0
-
463. 匿名 2025/04/16(水) 00:01:35 [通報]
>>153返信
磐田浜松湖西、県西部は豊橋周辺と関わりがありますからね
お互いに仕事や買い物等生活で行き来がある時思います
だから生活圏になってますね+4
-0
-
464. 匿名 2025/04/16(水) 00:03:14 [通報]
>>58返信
西部民だけど、県東部よりも愛知県や岐阜県のがよく行くし親近感があります+9
-0
-
465. 匿名 2025/04/16(水) 00:03:14 [通報]
>>461返信
県庁所在地なのに、東京も名古屋も遠い静岡市民だっているんですよ!!😭+6
-0
-
466. 匿名 2025/04/16(水) 00:05:45 [通報]
>>3返信
転勤で静岡住んでました
気候は穏やかだよね
あと平地がいい
魚介も美味しいし食材が安い
+61
-2
-
467. 匿名 2025/04/16(水) 00:07:06 [通報]
>>451返信
チョコレートも美味しかったよ+2
-0
-
468. 匿名 2025/04/16(水) 00:10:46 [通報]
>>465返信
山梨や長野にアクセスしやすいから良いじゃん
こないだもコストコ南アルプスできたし+3
-0
-
469. 匿名 2025/04/16(水) 00:10:48 [通報]
>>153返信
愛知文化圏+3
-0
-
470. 匿名 2025/04/16(水) 00:13:39 [通報]
>>153返信
西部民で愛知県民との交流もあるけど、愛知県民とは全然違う生き物だと感じる
特に尾張民は全然違う 三河民とはギリ話が通じる+3
-1
-
471. 匿名 2025/04/16(水) 00:20:21 [通報]
>>470返信
なんかわかる
豊橋〜豊川あたりの東三河地域はなんとなく親近感あるけど名古屋は完全に別文化+4
-0
-
472. 匿名 2025/04/16(水) 00:24:22 [通報]
南海トラフ地震の予想死者数10万人って、とびぬけててこわい。どこに逃げよう。返信+3
-1
-
473. 匿名 2025/04/16(水) 00:26:22 [通報]
>>460返信
学生向けのマンションだけど意外と高いです+1
-0
-
474. 匿名 2025/04/16(水) 00:27:02 [通報]
>>457返信
甥っ子さんと同級生かもですね!+0
-0
-
475. 匿名 2025/04/16(水) 00:27:38 [通報]
>>462返信
私も同じですが暖冬で雪がなくてこんな感じの風景を見ただけでした+0
-0
-
476. 匿名 2025/04/16(水) 00:29:17 [通報]
>>459返信
そうですね。しゃちょーは静岡キャンパスですね。
+1
-0
-
477. 匿名 2025/04/16(水) 00:29:41 [通報]
TOKAIグループのCMみてると会社が多いなー返信
ドラマのクレジットかよ、と思う+4
-0
-
478. 匿名 2025/04/16(水) 00:30:46 [通報]
浜松駅近くにトライアル出来ましたね。ドンキより安いみたいですね。返信+0
-0
-
479. 匿名 2025/04/16(水) 00:31:06 [通報]
>>16返信
もしかして清水エスパルスファンかな?
+4
-0
-
480. 匿名 2025/04/16(水) 00:33:48 [通報]
いま日付変わってシネザートでコナンの映画初日のチケット取ろうとしたらサーバ重くて重くて返信
無事に取れて良かったけど1日に20回程度上演する
すごいよみんな+2
-0
-
481. 匿名 2025/04/16(水) 00:34:24 [通報]
今川が好きで織田、徳川、武田が嫌い返信+2
-0
-
482. 匿名 2025/04/16(水) 00:34:37 [通報]
>>465返信
新東名が近いとかですか?+1
-0
-
483. 匿名 2025/04/16(水) 00:36:11 [通報]
>>35返信
ほんまそれなw
三島に住んでるけど浜松まで行くくらいなら神奈川や東京いくわw
+16
-1
-
484. 匿名 2025/04/16(水) 00:36:17 [通報]
>>458返信
そこをネチネチ語り継がれてるから葵区の人間はプライド高い+1
-2
-
485. 匿名 2025/04/16(水) 00:36:40 [通報]
アピタ静岡返信+0
-0
-
486. 匿名 2025/04/16(水) 00:38:25 [通報]
>>41返信
サッカー王国静岡だけど今はサッカー強くないよ
強さなら神奈川かな
昔は強かった+15
-0
-
487. 匿名 2025/04/16(水) 00:39:05 [通報]
>>3返信
わたしが若かった昔は静岡県はUターン就職率が高いと評判だった
実際に転勤で2年間住んだけど便利だし過ごしやすくて良いところでした
いい人多かったな+36
-7
-
488. 匿名 2025/04/16(水) 00:39:59 [通報]
>>3返信
転勤で2年住んだけど二度といきたくない+14
-37
-
489. 匿名 2025/04/16(水) 00:41:00 [通報]
>>451返信
うちは竹茗堂ひとすじだからななや気になる
こないだ静岡のケントスに社長が来てて一緒に飲んだよ+2
-0
-
490. 匿名 2025/04/16(水) 00:45:22 [通報]
>>74返信
関東ではないよ〜
中部地方なら堂々と「ハイ」と言える
東海地方だと東海3県+静岡みたいなときもあってちょっと複雑な時もある
ちなみにお隣の山梨も関東に入る入らないで複雑だと思うw+9
-1
-
491. 匿名 2025/04/16(水) 00:47:43 [通報]
>>485返信
周囲の買い物難民はどこに行ってるのかな+2
-0
-
492. 匿名 2025/04/16(水) 00:50:19 [通報]
この前ローカルニュースでやってたけど、静岡県って文房具県?なの?返信
浜松住みだけど、確かにミスター文具とか事務キチとか、文房具専門店って今まで住んだ地域ではほぼ見なかったような
文房具買うならハンズとかロフトとかソニプラとか?だった気がする+7
-0
-
493. 匿名 2025/04/16(水) 00:51:30 [通報]
>>1返信
皆様に知ってもらう為に投稿します。
静岡の北九&尼崎ならぬ、牧之原、吉田町は最底辺の人間の集まりです。見栄っ張り、嘘つき、飲食店では店員に難癖つけて喧嘩を煽る、暴れて店内を破壊、謝罪も弁償すらしない血の気が多い田舎ヤンキー連中。
学校ではイジメ、女教師が廊下で泣いてる事もありました。隣保館があるのがお察し。
田舎モンだから陰険でマナーや常識を知らない。
母親は昼間から子連れでカラオケスナックで飲んだくれ、野郎は麻雀。詐欺の仕事持ち掛けて勧誘してきたり、関わるとロクな思いをしません。
知人の人材派遣会社社長もこの町の会社には派遣した社員の苦情が多く、曰く付きの忌まわしい場所だと、今後一切当社の紹介派遣は断わり、他地域の会社と契約したと言ってました。県民の方々は吉田牧之原の人間には、近づかないように気を付けて下さい。+7
-20
-
494. 匿名 2025/04/16(水) 00:51:48 [通報]
>>244返信
夏休みにコナン見るのいつも楽しみだった!+1
-0
-
495. 匿名 2025/04/16(水) 00:52:14 [通報]
>>24返信
だからかな?あと50kmとかきいてもウチから静岡までだからそんなに遠くないなとか、そこそこの距離があってもそんなにながく感じないw+1
-0
-
496. 匿名 2025/04/16(水) 00:52:23 [通報]
>>12返信
でものそみにはスルーされる。+0
-0
-
497. 匿名 2025/04/16(水) 00:55:52 [通報]
>>491返信
マークイズに行ってる人が一定数いる
アピタ・マルイが恋しいよ
まだPARCOにも慣れない+5
-1
-
498. 匿名 2025/04/16(水) 00:57:51 [通報]
ことなかれ主義返信+1
-0
-
499. 匿名 2025/04/16(水) 00:57:58 [通報]
>>244返信
北斗の拳も多かったな+1
-0
-
500. 匿名 2025/04/16(水) 01:00:43 [通報]
田舎者の癖に他県を田舎呼ばわりする返信+3
-4
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する