ガールズちゃんねる

大阪・関西万博の情報交換1ヶ月間しませんか?part1

1810コメント2025/04/27(日) 14:27

  • 1. 匿名 2025/04/13(日) 09:33:36 

    今日から大阪・関西万博始まりますね!
    今日行く方、テストランに行った方、これから行く方で情報交換しませんか?

    レストランやパピリオン予約、おすすめパピリオンなど情報交換出来ればと思います。

    私は6月にチケット予約しました!

    あくまで、大阪・関西万博に行く予定の方、行った方、興味がある方限定のトピです。否定コメは他トピでお願いします。
    返信

    +260

    -54

  • 2. 匿名 2025/04/13(日) 09:34:12  [通報]

    こういうトピ欲しかった、助かる
    返信

    +433

    -37

  • 5. 匿名 2025/04/13(日) 09:34:36  [通報]

    月末行きます!日本館予約とった!
    返信

    +163

    -26

  • 6. 匿名 2025/04/13(日) 09:34:43  [通報]

    >>3
    1をよく読んでー
    返信

    +27

    -12

  • 7. 匿名 2025/04/13(日) 09:35:03  [通報]

    抽選予約全て外れたって人もいるけど、どうなんだろうか
    返信

    +103

    -5

  • 8. 匿名 2025/04/13(日) 09:35:13  [通報]

    >>4
    トピを住み分けましょうね
    返信

    +70

    -12

  • 9. 匿名 2025/04/13(日) 09:35:14  [通報]

    大阪・関西万博の情報交換1ヶ月間しませんか?part1
    返信

    +29

    -16

  • 10. 匿名 2025/04/13(日) 09:35:24  [通報]

    大阪・関西万博の情報交換1ヶ月間しませんか?part1
    返信

    +25

    -39

  • 11. 匿名 2025/04/13(日) 09:35:34  [通報]

    4月末に行きます
    まだパビリオンの抽選結果が出てないからなんとも言えないけど
    とりあえずガンダム行きます
    返信

    +106

    -9

  • 12. 匿名 2025/04/13(日) 09:35:41  [通報]

    状況が整えば行きたいと思ってる。

    愛知万博も始まる前は評判最悪だったけど、蓋を開ければ大成功だったし。
    返信

    +233

    -23

  • 13. 匿名 2025/04/13(日) 09:35:54  [通報]

    >>5
    いいなー日本館落ちた
    英国館の予約は取れたけど
    返信

    +87

    -6

  • 14. 匿名 2025/04/13(日) 09:35:56  [通報]

    返信

    +5

    -2

  • 15. 匿名 2025/04/13(日) 09:36:10  [通報]

    皆様よろしくお願いします。

    今日のブルーインパルス雨だけどどうなるかな?楽しみにしてる。

    パビリオン抽選当たるかドキドキです。
    レストラン予約は皆さんされますか?
    せっかくだから海外の食事食べたいけど。
    返信

    +81

    -9

  • 16. 匿名 2025/04/13(日) 09:36:16  [通報]

    行きたいと思ってるけどチケットいくらっけ?
    返信

    +11

    -3

  • 17. 匿名 2025/04/13(日) 09:36:29  [通報]

    スーツ旅行で紹介してたから助かった
    返信

    +22

    -8

  • 18. 匿名 2025/04/13(日) 09:36:45  [通報]

    >>4
    大阪・関西万博の情報交換1ヶ月間しませんか?part1
    返信

    +35

    -33

  • 19. 匿名 2025/04/13(日) 09:36:51  [通報]

    子どもが行きたがってるので行きたいけど、子供連れだと必然的に土日になるから迷ってる。
    混むのはしんどい…
    返信

    +108

    -9

  • 20. 匿名 2025/04/13(日) 09:37:05  [通報]

    >>7
    ガンダムとかモンハンは競争率激しいって聞いた
    返信

    +42

    -4

  • 21. 匿名 2025/04/13(日) 09:37:15  [通報]

    >>5
    入場チケットだけじゃなくて、各パビリオンの予約も必要なんだ…ハードル高いなぁ
    返信

    +264

    -4

  • 22. 匿名 2025/04/13(日) 09:37:32  [通報]

    >>4
    通報で。

    実際行かないとわからない事あると思うので、このトピは参考になりそう!
    返信

    +59

    -14

  • 23. 匿名 2025/04/13(日) 09:37:42  [通報]

    子どもと行くからおばけのところ行きたいけど
    抽選難しいかなあ
    当日予約取れますように
    返信

    +23

    -5

  • 24. 匿名 2025/04/13(日) 09:38:52  [通報]

    >>19
    後の方が混むらしいから、夏暑くなる前はどう?
    返信

    +49

    -3

  • 25. 匿名 2025/04/13(日) 09:38:54  [通報]

    現金は一切使えません 完全キャッシュレスなので気をつけて行ってください
    返信

    +168

    -5

  • 26. 匿名 2025/04/13(日) 09:39:02  [通報]

    外出ないから、いつの間にかコスモスクエア行きが名前変わって夢州駅行きになってるの知らなかった!
    返信

    +38

    -3

  • 27. 匿名 2025/04/13(日) 09:39:16  [通報]

    5月の初音ミクと歌舞伎のコラボみたいなの見に行く予定!
    返信

    +15

    -1

  • 28. 匿名 2025/04/13(日) 09:39:34  [通報]

    >>25
    よかった、キャッシュレス気楽だわ。
    メルぺイは使える?
    返信

    +23

    -21

  • 29. 匿名 2025/04/13(日) 09:39:46  [通報]

    ブルーインパルス一応飛ぶみたいだね
    青空に映えるブルーインパルスが見たかったー!
    返信

    +22

    -8

  • 30. 匿名 2025/04/13(日) 09:40:01  [通報]

    >>5
    予約、スムーズにできた?
    返信

    +14

    -2

  • 31. 匿名 2025/04/13(日) 09:40:13  [通報]

    >>7
    実際全部外れたらどうしたらいんだろね
    フリーで入れるパビリオン回るしかないのか
    返信

    +106

    -2

  • 32. 匿名 2025/04/13(日) 09:40:24  [通報]

    大阪に住んでるから一回は行きたいかも
    ミャクミャクのICOCA欲しい
    返信

    +79

    -14

  • 33. 匿名 2025/04/13(日) 09:40:31  [通報]

    >>1
    作っている最中っていうのは間に合ったの?
    返信

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/13(日) 09:40:40  [通報]

    大阪市民です
    旦那がどうせ何回か行くだろうしパスポート買おうというんですが、そんなに何回も行く!?ってなってます
    2-3回は行くかもだけど
    返信

    +65

    -4

  • 35. 匿名 2025/04/13(日) 09:41:05  [通報]

    >>15
    テストラン行ったけど目当てのレストランあるなら予約した方がいいよ!フードコートは予約無理かもだけど。くら寿司4時間待ちだった💦
    返信

    +94

    -5

  • 36. 匿名 2025/04/13(日) 09:41:22  [通報]

    愛知県から行きます、2ヶ月前パビリオン予約の抽選待ち
    ホテルも予約した、予約予約で面倒くさいけど並ぶよりマシか
    返信

    +33

    -1

  • 37. 匿名 2025/04/13(日) 09:41:24  [通報]

    入場料以外にパビリオン代かかるの?!
    返信

    +2

    -11

  • 38. 匿名 2025/04/13(日) 09:41:37  [通報]

    パビリオン予約でモンハン当選した人います?
    外れちゃってショックというか空き枠狙うしかなくなりました。
    返信

    +6

    -3

  • 39. 匿名 2025/04/13(日) 09:41:56  [通報]

    >>33
    間に合ってますよ〜
    返信

    +2

    -5

  • 40. 匿名 2025/04/13(日) 09:42:06  [通報]

    >>35
    !!!
    横ですが
    くら寿司行こうとしてました…
    ちょっと考えます、ありがとう
    返信

    +42

    -3

  • 41. 匿名 2025/04/13(日) 09:42:17  [通報]

    >>32
    え、ミャクミャクICOCAあるんだ!欲しい!
    返信

    +29

    -7

  • 42. 匿名 2025/04/13(日) 09:42:21  [通報]

    >>16
    ここに載ってるよ!コンビニでも買えるみたい。
    昨日までだったら前売り安かったけどな。
    でも、せっかくだからね。
    EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト
    EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイトwww.expo2025.or.jp

    2025年の万博、日本、大阪・関西で開催!テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。

    返信

    +18

    -3

  • 43. 匿名 2025/04/13(日) 09:42:30  [通報]

    >>37
    かかりませんよ
    返信

    +17

    -1

  • 44. 匿名 2025/04/13(日) 09:43:11  [通報]

    >>34
    2.3回確定なら買ってもいいんじゃない?
    全力で楽しむの素敵やと思う
    返信

    +100

    -5

  • 45. 匿名 2025/04/13(日) 09:43:55  [通報]

    >>40
    くら寿司も予約できるみたい🍣
    4時間待ちで諦めたけど行った人の満足度めっちゃ高いからぜひ!
    返信

    +25

    -4

  • 46. 匿名 2025/04/13(日) 09:43:59  [通報]

    >>34
    大阪市民なら夜行けるからいいよね
    返信

    +82

    -2

  • 47. 匿名 2025/04/13(日) 09:44:00  [通報]

    >>15
    くら寿司予約したよ!
    70か国の伝統料理のメニューがあるみたいで楽しみ
    返信

    +41

    -5

  • 48. 匿名 2025/04/13(日) 09:44:23  [通報]

    テレビで特集やってたけど結構面白そうだね。
    返信

    +13

    -5

  • 49. 匿名 2025/04/13(日) 09:44:47  [通報]

    >>25
    自販機もキャッシュレスなんだってね
    返信

    +41

    -1

  • 50. 匿名 2025/04/13(日) 09:45:54  [通報]

    会場内の移動で時間がかかりそうだね
    マップを見てからパビリオン予約入れたら良かったなと反省
    返信

    +14

    -2

  • 51. 匿名 2025/04/13(日) 09:46:01  [通報]

    主です。皆さんありがとう!
    万博応援トピになればいいな!

    レストラン予約しないと!
    テレビでスイス館の食事美味しそうだった。
    ドイツ館の食事も気になるが予約って出来るのか?

    チケットまではどうにか取れたけど
    レストラン予約の方法を確認しなければ
    返信

    +95

    -7

  • 52. 匿名 2025/04/13(日) 09:46:49  [通報]

    >>5
    予約必要なんだ
    もっと気軽に行けるものかと思ってた
    返信

    +75

    -2

  • 53. 匿名 2025/04/13(日) 09:46:50  [通報]

    番組を見ると各国パビリオンがやっぱり楽しそうだなーって思う
    でも日本勢のはよくわからない
    返信

    +20

    -4

  • 54. 匿名 2025/04/13(日) 09:47:00  [通報]

    >>9
    ミャクミャクは可愛いと思うのに、このロゴは気持ち悪いと思ってしまう…
    返信

    +10

    -9

  • 55. 匿名 2025/04/13(日) 09:47:03  [通報]

    >>47
    いいな!!
    返信

    +10

    -4

  • 56. 匿名 2025/04/13(日) 09:47:07  [通報]

    >>28
    メルペイあるね!
    これにプラス海外のコード決済がある感じみたい
    大阪・関西万博の情報交換1ヶ月間しませんか?part1
    返信

    +27

    -3

  • 57. 匿名 2025/04/13(日) 09:48:05  [通報]

    >>45
    そうなんですね!!
    色んな国のものが食べられるのワクワクする
    予約していきます!!
    返信

    +16

    -3

  • 58. 匿名 2025/04/13(日) 09:48:11  [通報]

    >>28
    使える
    会場でチャージして使えるミャクペってのもあるって
    返信

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2025/04/13(日) 09:48:26  [通報]

    日本開催だからこれだけ紹介してくれるけど、今まで色んな国の万博での日本パビリオンはどんなんだったんだろ
    あまり報道しないよね?
    返信

    +43

    -2

  • 60. 匿名 2025/04/13(日) 09:48:38  [通報]

    >>47
    へえ~!
    一度に色々食べられるし、全部は無理でもこういう料理があるんだ~って知れるのがいいね!
    返信

    +21

    -1

  • 61. 匿名 2025/04/13(日) 09:48:50  [通報]

    >>7
    当日予約出来るよ。
    返信

    +17

    -2

  • 62. 匿名 2025/04/13(日) 09:49:10  [通報]

    >>1
    アンチコメントはみんなで通報して消しましょう
    返信

    +43

    -11

  • 63. 匿名 2025/04/13(日) 09:49:30  [通報]

    >>54
    コミャクたちがくっついてると思えばちょっと可愛く見えるよ
    ひとつの物体だと思うから気持ち悪いのかも
    返信

    +16

    -1

  • 64. 匿名 2025/04/13(日) 09:49:54  [通報]

    インパルは飛ぶの?
    返信

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2025/04/13(日) 09:49:59  [通報]

    先日のメディアデーで取材してたアナウンサーは皆スニーカーを履いてた。
    会場は想像以上に広いみたいだから、歩きやすい靴で行くのがいいね。
    返信

    +81

    -4

  • 66. 匿名 2025/04/13(日) 09:50:02  [通報]

    >>54
    まあまあ笑。これならパクリと言われないからかな?オリンピックのロゴの時大変だったもんね。

    万博楽しむぞー!
    返信

    +22

    -2

  • 67. 匿名 2025/04/13(日) 09:50:56  [通報]

    >>56
    >>58
    よかった〜ありがとう!
    メルカリで売れて10万貯まってる分を使います!
    返信

    +23

    -6

  • 68. 匿名 2025/04/13(日) 09:51:45  [通報]

    >>34
    何回行くと元とれるんだろう?
    3回くらいかな
    返信

    +2

    -3

  • 69. 匿名 2025/04/13(日) 09:52:00  [通報]

    >>47
    すでに近所のくら寿司でもあったよ。万博くら寿司はもっと多いのかな
    返信

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2025/04/13(日) 09:52:26  [通報]

    >>54
    私もみゃくみゃく好きなんですけど
    アニメのコラボグッズのモノグラム?みたいになってる柄は気持ち悪くて無理w
    大阪・関西万博の情報交換1ヶ月間しませんか?part1
    返信

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/13(日) 09:52:39  [通報]

    >>47
    くら予約しようとしたら、19日までしか出てこなくて全部受付終了なんだけど、予約は瞬殺で終わるやつ?
    返信

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2025/04/13(日) 09:53:03  [通報]

    来月行こうか悩み中…行った方、トイレ情報とか知りたいのでお願いします。夕方から入れるプランもありますよね
    返信

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2025/04/13(日) 09:53:06  [通報]

    >>63
    コミャクって言うんか…
    返信

    +20

    -1

  • 74. 匿名 2025/04/13(日) 09:53:34  [通報]

    >>59
    ドバイ万博のときはパビリオン内の寿司屋大盛況だったというニュースを見たよ
    返信

    +17

    -2

  • 75. 匿名 2025/04/13(日) 09:53:55  [通報]

    >>58
    ミャクペは万博会場でしか使えないから会期中に使い切らないといけないみたい
    返信

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2025/04/13(日) 09:54:31  [通報]

    入場券買ったら好きなところ自由に見て回れるんではないのね
    返信

    +22

    -1

  • 77. 匿名 2025/04/13(日) 09:54:47  [通報]

    >>69
    万博店限定メニューがたくさんあるらしい
    返信

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2025/04/13(日) 09:55:26  [通報]

    >>1
    私も6月に予約した!
    おそらく雨なのが残念だけど、暑くなるよりマシかなって。

    2ヶ月前のパビリオン抽選も応募したとこ。

    子連れなのでおばけワンダーランド、ノモの国にしてみた当たるかな〜
    返信

    +24

    -2

  • 79. 匿名 2025/04/13(日) 09:55:38  [通報]

    >>25
    クレカ(カードタイプ)は使えるのかな?
    返信

    +21

    -1

  • 80. 匿名 2025/04/13(日) 09:55:45  [通報]

    5月のチケット購入しました
    あまり情報を仕入れてなかったから、
    パビリオンの予約の先行抽選的なのはもう終わってたw

    そもそもどんなパビリオンがあるのかよくわからないので調べて1ヶ月前抽選やります〜
    返信

    +19

    -2

  • 81. 匿名 2025/04/13(日) 09:55:52  [通報]

    >>12
    愛知万博成功だったって言ってるのって愛知県民だけだよ。
    規模を急遽縮小し、来場者数はまずまずだったけど、関連事業を含めると赤字で多くの借金を抱える結果だったよ。

    その為、万博自体は成功だけど愛知県の財政的に見れば失敗。
    返信

    +6

    -64

  • 82. 匿名 2025/04/13(日) 09:55:56  [通報]

    どのレストランがおすすめなんだろう?予約した方がいいよね?
    返信

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2025/04/13(日) 09:56:56  [通報]

    >>71
    11日に25日の分が予約できたよ
    返信

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2025/04/13(日) 09:57:00  [通報]

    4月に1回、5月に2回行きます!
    4月は一人で行く予定ですが楽しめたら良いな。
    返信

    +47

    -3

  • 85. 匿名 2025/04/13(日) 09:57:01  [通報]

    読売テレビで中継番組始まったよ
    返信

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2025/04/13(日) 09:57:03  [通報]

    無料の一日券ペアチケット当たったけど行くの迷ってる。
    返信

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2025/04/13(日) 09:57:18  [通報]

    >>72
    トイレ気になるよね。

    9歳の息子と行きたいからトイレは別々だし、
    万博仕様の特殊なトイレに1人で入るとなると子どもは怖がりそう。

    ふつうのトイレが沢山あるといいな
    返信

    +14

    -5

  • 88. 匿名 2025/04/13(日) 09:57:44  [通報]

    >>1
    運営?
    返信

    +6

    -8

  • 89. 匿名 2025/04/13(日) 09:58:08  [通報]

    >>62
    主です。そうしましょう!
    応援トピなので
    アンチコメントは通報で消しましょう。
    返信

    +28

    -7

  • 90. 匿名 2025/04/13(日) 09:58:53  [通報]

    >>68
    パスポートは2種類あって、夏パス(7/19~8/31)は大人12,000円なので平日チケット(大人6000円)2回分、期間中全日入場可のパスは大人30,000円なので平日チケット5回分。
    返信

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/13(日) 09:59:04  [通報]

    >>1
    トピ立ちすぎだから本当ここだけにして欲しい
    返信

    +25

    -1

  • 92. 匿名 2025/04/13(日) 09:59:09  [通報]

    >>87
    実際行った方、トイレ情報聞きたいです!
    返信

    +18

    -2

  • 93. 匿名 2025/04/13(日) 09:59:38  [通報]

    >>81
    電話も歩くエスカレーターも携帯も自販機もエアコンも、万博きっかけで広まったから

    赤字黒字だけでは測れないそういう効果もあるよ
    返信

    +95

    -7

  • 94. 匿名 2025/04/13(日) 09:59:42  [通報]

    ブルーインパルスは飛ぶのか?
    返信

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2025/04/13(日) 10:00:04  [通報]

    >>88
    違いますよ。イチ関西住人です。
    返信

    +3

    -3

  • 96. 匿名 2025/04/13(日) 10:00:36  [通報]

    >>94
    飛ぶっぽい!
    返信

    +4

    -3

  • 97. 匿名 2025/04/13(日) 10:01:57  [通報]

    雨降ってないね、良かった
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/13(日) 10:02:14  [通報]

    >>34
    愛知万博は知り合いで十数回行ってる人が何人もいたから
    ハマったら通う
    特にファミリー
    返信

    +37

    -2

  • 99. 匿名 2025/04/13(日) 10:02:34  [通報]

    昔の70年万博行ってよかったが今度のはいかないけど 単に入場者数なら成功すると思うよ。台湾でも知られてるからインバウンド客が大勢くる。昔との違いは外国人が多いことと現金使えないこと予約制なんだね 私ら何時間も並んだよ 子供の頃だからよく覚えてる 一生に一度なんだから行けるなら行ったらいい アンタは僻みだよ
    返信

    +1

    -6

  • 100. 匿名 2025/04/13(日) 10:02:46  [通報]

    >>21
    フラフラして「おぉなんか面白そう!行くか!」て回り方したいよね
    返信

    +206

    -1

  • 101. 匿名 2025/04/13(日) 10:02:51  [通報]

    >>87
    普通のトイレあるといいですよね。
    女性のみの専用トイレもあると聞いたんですが、お子さんいる方は女性専用トイレに一緒に入れるといいですね
    トイレ問題って1番重要ですよね。
    生理になったら万博のトイレなんか行きにくいし…
    返信

    +11

    -6

  • 102. 匿名 2025/04/13(日) 10:02:56  [通報]

    >>78
    うちも6月にした!最近七月の方が雨多いよなあ。と思って!
    返信

    +6

    -2

  • 103. 匿名 2025/04/13(日) 10:03:03  [通報]

    事前チケットは購入したけど予約はまだ
    どのパビリオンを予約すればいいのかイマイチわからない
    返信

    +10

    -2

  • 104. 匿名 2025/04/13(日) 10:03:03  [通報]

    >>35
    4時間待ちってすごい
    くら寿司待ってた人がフードコートにバラけたら違ったんだろうか?
    フードコートも混んでたんだろうか?
    返信

    +7

    -2

  • 105. 匿名 2025/04/13(日) 10:03:53  [通報]

    >>100
    ここ空いてるから入ってみようとかね
    返信

    +98

    -1

  • 106. 匿名 2025/04/13(日) 10:03:56  [通報]

    >>1
    毎日トピ立てるなよ
    返信

    +6

    -21

  • 107. 匿名 2025/04/13(日) 10:04:15  [通報]

    近所では食べられない世界各国の料理が食べたい
    オランダのニシンのサンドイッチ美味しいかな
    返信

    +12

    -6

  • 108. 匿名 2025/04/13(日) 10:04:52  [通報]

    料金高いから失敗したくない気持ちもあるし、どこのパビリオンの予約とればいいのか悩んで決めれない

    皆さんは会場内のレストランとかて食事とりますか?
    持ち込みできるらしいけど、実際持ち込んで食べる人ってどれくらいいるんだろう?自分たちだけ弁当広げて食べてたら恥ずかしいよね
    返信

    +4

    -5

  • 109. 匿名 2025/04/13(日) 10:05:40  [通報]

    >>87
    親子連れ専用トイレが有れば良いのにね
    返信

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/13(日) 10:08:01  [通報]

    なんだかんだ言ってちょっと興味持ったから、チケットの買い方とか調べたらなんか抽選やらが大変そうで、そのちょっとの興味が失せた…
    パビリオン予約とかハードル高いし、東京に住んでるから行くとなれば交通費もかかる
    別にいいやってなった
    返信

    +17

    -13

  • 111. 匿名 2025/04/13(日) 10:09:13  [通報]

    >>108
    多分レストラン予約や待ちで大変だよ
    会場内のワールドバザールやパビリオンで買って外で食べればいいんじゃない
    返信

    +20

    -1

  • 112. 匿名 2025/04/13(日) 10:10:26  [通報]

    >>70
    ドラゴンボールの見開きかと思ったら
    脈絡ないコマのつぎはぎだった…
    返信

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/13(日) 10:10:35  [通報]

    >>101
    女性トイレに子連れで入ると、たぶん微妙な年齢の男児は周りに嫌がられそうだし、
    男児本人も嫌がるだろうから、
    ファミリートイレみたいなのあると良いなと思う。

    多目的トイレでもうちの子は嫌がって1人で男性トイレに入りたがるし実際そうしてるんだけど、

    インバウンド客も多くてかなり混みあったりしてると、犯罪とか心配。
    返信

    +13

    -5

  • 114. 匿名 2025/04/13(日) 10:10:41  [通報]

    AI三波春夫に歌ってほしい
    大阪・関西万博の情報交換1ヶ月間しませんか?part1
    返信

    +18

    -7

  • 115. 匿名 2025/04/13(日) 10:11:06  [通報]

    >>105
    ね~!まぁ今てテーマパークもだけど下調べと事前準備が必須だね。
    ここ見なかったら、せっかく行ってもリング歩いてトイレ行って終わるところだったわ
    返信

    +72

    -2

  • 116. 匿名 2025/04/13(日) 10:11:08  [通報]

    >>1
    お昼は雨だよ
    返信

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/13(日) 10:11:34  [通報]

    >>93
    あなた
    めっちゃ良いこと言うやん!
    こういう考えの人って頭いいんだろうな
    返信

    +59

    -10

  • 118. 匿名 2025/04/13(日) 10:12:06  [通報]

    チケット貰ったから行くけどいつ行くのがベストか迷ってる
    返信

    +4

    -2

  • 119. 匿名 2025/04/13(日) 10:12:12  [通報]

    普通のトイレあるのになんでないと言う話が出てくるんだろう
    マスゴミに騙されすぎ
    普段マスゴミガーって言ってるくせに
    返信

    +63

    -6

  • 120. 匿名 2025/04/13(日) 10:13:05  [通報]

    >>84
    私も来月京都行くから、大阪万博も1人で行く予定
    返信

    +34

    -4

  • 121. 匿名 2025/04/13(日) 10:13:23  [通報]

    >>7
    2ヶ月前、7日前全部外れた
    多分終盤になるともっと取れないと予想
    返信

    +74

    -1

  • 122. 匿名 2025/04/13(日) 10:13:52  [通報]

    >>91
    それ、袋叩きトピでしょ。
    袋叩きトピに集まってる奴らと一緒に会話したくない。

    >>1
    荒らす奴らは本文なんて読まないから、タイトルにしっかり【チケット購入者限定】ってつけて欲しかった。
    返信

    +15

    -4

  • 123. 匿名 2025/04/13(日) 10:14:53  [通報]

    東京からバスで行く人いる?
    返信

    +6

    -3

  • 124. 匿名 2025/04/13(日) 10:15:36  [通報]

    >>45
    これ見て慌ててアクセスしたら
    夕方だけど予約とれました!!( ; ; )
    感謝!!!ありがとうございます!!!
    返信

    +32

    -4

  • 125. 匿名 2025/04/13(日) 10:15:53  [通報]

    大阪今、曇りで雨降ってないけどブルーインパルスまで天気もつといいな!雨だったらそれはそれでいいかもしれない。
    返信

    +6

    -2

  • 126. 匿名 2025/04/13(日) 10:16:24  [通報]

    夕方から行ったらスムーズに見れますかね?
    返信

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2025/04/13(日) 10:17:21  [通報]

    >>84
    私も明後日行きますが一人です。とりあえず偵察に行ってきます
    返信

    +43

    -2

  • 128. 匿名 2025/04/13(日) 10:17:48  [通報]

    >>93
    ほんとだよね!
    あ、あとAEDの普及ね
    実際愛知万博開催中に4人救って、今じゃAED知らない人あまり居ないよね
    返信

    +87

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/13(日) 10:17:58  [通報]

    >>122
    主です。ゴメンねー。part2はそうしようかな。チケットまだ買ってない人もいるからね。

    皆で情報交換出来ればと思います。
    返信

    +32

    -3

  • 130. 匿名 2025/04/13(日) 10:18:18  [通報]

    >>71
    今見たら28日まで予約できるよ!
    土日はもうほぼいっぱい
    返信

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2025/04/13(日) 10:18:19  [通報]

    ついこの前までは興味なかったのにニュースとか見てるとすごく行きたくなった
    日本にいながらにして世界旅行が出来るのいいね
    各国の料理も食べてみたいし
    返信

    +43

    -4

  • 132. 匿名 2025/04/13(日) 10:18:26  [通報]

    正直、大屋根リングは福建土楼や進撃の巨人の壁みたいで好き
    返信

    +10

    -2

  • 133. 匿名 2025/04/13(日) 10:18:31  [通報]

    当時の人たちは「え!電話線がないよ?電話出来るの?」って思ってたのかな?
    大阪・関西万博の情報交換1ヶ月間しませんか?part1
    返信

    +22

    -1

  • 134. 匿名 2025/04/13(日) 10:18:48  [通報]

    >>74
    スシロー出店してたよね、TVの特集見たよ
    返信

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/13(日) 10:18:58  [通報]

    >>34
    近くなら夕方から行けるから損は無いと思うのです
    元奈良県北部民の私、今も近隣住まいなら通期パスを買って万博ガチ勢になりたかったです!
    返信

    +18

    -1

  • 136. 匿名 2025/04/13(日) 10:19:23  [通報]

    >>1
    おじゃましまんにゃわ
    返信

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2025/04/13(日) 10:19:28  [通報]

    入場の権利はもらったんだけど手続きが面倒そうでなにもやってない
    放ったらかしにしてたら行けずに終わりそうになるね
    焦ってきた
    返信

    +0

    -2

  • 138. 匿名 2025/04/13(日) 10:20:18  [通報]

    >>1
    子供がホロライブにハマってるのでライブがある日に行きます。
    まだ抽選結果出てないけど。
    屋外ステージだから音漏れあると良いなぁ。
    スシローに行く予定なんだけど、スシローもくらと同じぐらい混んでるかな?
    まだ予約可能日になってなくて予約出来ない。
    返信

    +5

    -3

  • 139. 匿名 2025/04/13(日) 10:21:15  [通報]

    >>25
    え?そうなのか...
    返信

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2025/04/13(日) 10:21:20  [通報]

    ミャクミャクグッズ欲しい!
    あの子クセになる可愛さ。
    返信

    +26

    -6

  • 141. 匿名 2025/04/13(日) 10:23:55  [通報]

    >>45
    普通のくら寿司とはメニューが違うの?
    返信

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2025/04/13(日) 10:24:57  [通報]

    修学旅行とかで行く予定が二度と行けないかもしれないのに、そのチャンスを逃して行き先を変更するとかおかしい。
    個人情報がとか言うけど、そんな根拠もないし、マスゴミが叩きたいだけ。
    返信

    +38

    -18

  • 143. 匿名 2025/04/13(日) 10:25:43  [通報]

    >>108
    5月に友達と二人で行く予定ですが、ペットボトル2本分の飲料と非常食としてパンとコンビニおにぎりとお菓子程度は持ち込みます
    これは何処へ旅に行く時もやっている事です

    ここ見てレストラン予約???てなったところ
    何処からどうやって予約するのか、ちょっと検索してきます
    早くも為になるトピですありがとう!
    返信

    +49

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/13(日) 10:26:56  [通報]

    今日ブルーインパルスは飛びますか?
    返信

    +0

    -3

  • 145. 匿名 2025/04/13(日) 10:27:36  [通報]

    ミャクミャク好きな人おるんや…
    どうしても気持ち悪い
    返信

    +12

    -21

  • 146. 匿名 2025/04/13(日) 10:28:48  [通報]

    >>25
    コインロッカーも?
    数が少ないから空いてないかな
    返信

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2025/04/13(日) 10:29:38  [通報]

    会場日本人多いね
    返信

    +0

    -2

  • 148. 匿名 2025/04/13(日) 10:29:48  [通報]

    ぶっちゃけ近かったら行ってみたかった
    行く方楽しんで
    返信

    +16

    -2

  • 149. 匿名 2025/04/13(日) 10:29:51  [通報]

    >>141
    世界の料理が食べれるくら寿司よ
    返信

    +17

    -2

  • 150. 匿名 2025/04/13(日) 10:29:57  [通報]

    >>142
    1日目USJ・2日目万博じゃダメなのかね?
    返信

    +18

    -4

  • 151. 匿名 2025/04/13(日) 10:30:17  [通報]

    >>144
    飛ぶらしいよ
    返信

    +0

    -6

  • 152. 匿名 2025/04/13(日) 10:30:22  [通報]

    >>126
    うーん、USJ2回行って夜まで居たけどやっぱり人が沢山いたし、万博はもっといそうだしスムーズに見れるのはどうかな。私も日にち決めてないけど行く、もう予約取れるかもわからないけど楽しもうと思ってる
    返信

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/13(日) 10:31:40  [通報]

    5月末までvisaカードを大阪の私鉄と地下鉄で使うと30%キャッシュバックになるキャンペーンやってるよ。カードの登録が必要で対象外のカードもあるけど。来月までに万博行かれる方はぜひ。
    返信

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2025/04/13(日) 10:33:30  [通報]

    >>150
    それでよかったよね
    何度も行けるであろうユニバだけは勿体無い
    返信

    +26

    -3

  • 155. 匿名 2025/04/13(日) 10:33:41  [通報]

    ゆうちゃみサンジャポで行ってるみたいだけど見た?
    返信

    +6

    -2

  • 156. 匿名 2025/04/13(日) 10:34:31  [通報]

    >>151


    ありがとうございます♪
    返信

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/13(日) 10:34:34  [通報]

    >>93
    え?それらって愛知万博がきっかけなの?!
    返信

    +30

    -9

  • 158. 匿名 2025/04/13(日) 10:34:48  [通報]

    >>100
    各国のパビリオンはフラフラ回ろうと思ってる
    返信

    +10

    -1

  • 159. 匿名 2025/04/13(日) 10:34:50  [通報]

    >>59
    海外の万博では日本パビリオンは大人気で大行列だよ
    ドバイ万博「日本館」、展示部門で金賞受賞 - 産経ニュース
    ドバイ万博「日本館」、展示部門で金賞受賞 - 産経ニュースwww.sankei.com

    【ドバイ=尾崎豪一】博覧会国際事務局(BIE)は30日夜(日本時間31日未明)、アラブ首長国連邦(UAE)で開催中のドバイ万博に出展されたパビリオンのうち、日本政府の「日本館」が展示部門で金賞を受賞したと発表した。

    大阪・関西万博の情報交換1ヶ月間しませんか?part1
    返信

    +27

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/13(日) 10:35:14  [通報]

    >>15
    レストランまで予約なんですね、、それってパビリオン予約のところから同じように予約する抽選ですか?
    返信

    +10

    -1

  • 161. 匿名 2025/04/13(日) 10:35:29  [通報]

    ミャクミャクの着ぐるみって万博内で会えないのかなあ。写真撮りたい
    大阪・関西万博の情報交換1ヶ月間しませんか?part1
    返信

    +51

    -4

  • 162. 匿名 2025/04/13(日) 10:35:34  [通報]

    今テレビで生放送してる
    参加国が集まらない、建築が間に合わないとかネガティブなニュース多かったけどちゃんと会場できてて人も多い
    見てたら行きたくなったわ
    返信

    +52

    -3

  • 163. 匿名 2025/04/13(日) 10:35:43  [通報]

    あまり行く機会がない中東のパビリオンを見てみたいな
    食事もどんなのか試してみたい
    返信

    +17

    -1

  • 164. 匿名 2025/04/13(日) 10:35:45  [通報]

    >>25
    お年寄りどうするんだろうね
    知らない人多いでしょ
    返信

    +16

    -11

  • 165. 匿名 2025/04/13(日) 10:36:00  ID:LEpT5l7n5I  [通報]

    >>41
    私も欲しいと思ったけどイコカだけは買えないみたいだし、定期券として使えないし悩んでる
    返信

    +8

    -2

  • 166. 匿名 2025/04/13(日) 10:37:20  [通報]

    >>28
    現金も使えるほうが便利だけどね
    キャッシュレスなのが「よかった」ってほどメリットか?
    返信

    +5

    -11

  • 167. 匿名 2025/04/13(日) 10:38:32  [通報]

    >>1
    次の参院選の参考になります

    キシキンTV 検索
    返信

    +1

    -9

  • 168. 匿名 2025/04/13(日) 10:38:58  [通報]

    5月末に行きます。
    友達が、3組も開会式行ってます。
    楽しみ〜
    返信

    +12

    -3

  • 169. 匿名 2025/04/13(日) 10:39:25  [通報]

    >>158
    予約無しで入れるの?
    返信

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/13(日) 10:39:52  [通報]

    >>150
    いいと思う!
    返信

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/13(日) 10:43:54  [通報]

    >>41
    それだけ買いに明日行きます ただ取り扱い数が少ないから安いのは特に今日で無くなりそうな気がする パビリオンは見ないから予約してないです
    返信

    +2

    -3

  • 172. 匿名 2025/04/13(日) 10:44:30  [通報]

    >>34です
    通期パスを家族3人分買いました!
    来週早速行ってみようかなと見てるけど家族分のチケットは「ご自身で利用する事ができません」と…旦那は自分のスマホあるけど子供はどうしたらいいんだ…
    色々勉強必要だな
    返信

    +15

    -2

  • 173. 匿名 2025/04/13(日) 10:45:11  [通報]

    >>153
    万博会場の店舗でも30%還元なの?
    調べても分からなくて。
    返信

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2025/04/13(日) 10:46:21  [通報]

    >>1
    アニメイトって混んでるかな?
    返信

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/13(日) 10:46:53  [通報]

    切り絵の所が見たい
    返信

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/13(日) 10:47:45  [通報]

    記念硬貨が8日、記念切手が11日に発売されたね
    硬貨のほうは9日に2軒目で買えたよ
    もう売り切れかな
    切手可愛かったよ
    返信

    +3

    -3

  • 177. 匿名 2025/04/13(日) 10:47:49  [通報]

    >>169
    入れるとこもたくさんあるよー
    返信

    +15

    -1

  • 178. 匿名 2025/04/13(日) 10:47:57  [通報]

    テストラン行った感想だけど
    ・中見れなくても建造物だけである程度楽しめる
    ・映像系は日常でクオリティー高いものを見てる分驚きが少ない
    ・ジオラマがある奴は凝ってて面白い
    ・テーマが決まってる分似たりよったりになる、発展分野はAI絡みばかりで飽きる
    ・日焼け対策と待ち時間の熱中症対策は4月でも必須レベル
    ・大屋根のリングの下はベンチが多くて休憩できる、広いから小まめな休憩は取った方が良い
    ・トイレは沢山あるから余裕を持てば大丈夫
    ってところかな
    見る所はどこの国かより自分が惹き付けられる分野か否かで決めた方が良いと思った
    大阪・関西万博の情報交換1ヶ月間しませんか?part1
    返信

    +96

    -3

  • 179. 匿名 2025/04/13(日) 10:49:13  [通報]

    >>173
    万博内は対象外ですね
    返信

    +0

    -1

  • 180. 匿名 2025/04/13(日) 10:52:02  [通報]

    興味はあるけど大阪までは行く余裕がない(お金も時間も)東北民です。
    このトピ見て満足しときますw
    返信

    +24

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/13(日) 10:52:04  [通報]

    >>106
    くるなクソ
    返信

    +5

    -6

  • 182. 匿名 2025/04/13(日) 10:52:26  [通報]

    おお!EXPO2025visitorsてブラウザでも見られるんだって今初めて知った
    アプリダウンロードするしかないのかと思ってリンクをタップしたことなく、ずっとEXPO2025しか閲覧していなくて、visitorsはスルーしてた
    ここのサイトの方が断然詳しいしわかりやすいじゃん!
    なんだよ〜もっと猛プッシュで早く知らせてほしかったよ、万博公式運営さん
    返信

    +5

    -2

  • 183. 匿名 2025/04/13(日) 10:52:56  [通報]

    >>126
    並ぶから無理
    返信

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2025/04/13(日) 10:53:20  [通報]

    >>91
    そのコメントはイチャモンばかり書いてる大量のトピで書きなよ。荒らしが。
    返信

    +9

    -5

  • 185. 匿名 2025/04/13(日) 10:53:30  [通報]

    全然コメント伸びてないじゃん…
    東京オリンピックの時には、初日のトピの書き込みが8万超えだったよ。8万8200のコメント

    芸能人の開会式がショボかっただけで
    なんだかんだ言って東京オリンピックって、世界のトップアスリートの一流の試合だったからね。

    素晴らしかったよ
    上野選手率いる女子ソフトが世界一になった時には泣いたよ
    返信

    +8

    -44

  • 186. 匿名 2025/04/13(日) 10:57:34  [通報]

    >>161
    キモイんだけどある意味唯一無二というかインパクト強いから自分もぜひ撮ってみたい
    70年バージョンのはキモさはないけど普通ちゃあ普通だもんね
    返信

    +15

    -7

  • 187. 匿名 2025/04/13(日) 10:58:31  [通報]

    >>42
    リンクありがとう
    行ってみたけど買うのが面倒くさい
    そういうのも赤字に影響してるのかもね
    返信

    +1

    -3

  • 188. 匿名 2025/04/13(日) 10:58:44  [通報]

    全部キャッシュレスだったりパビリオンに予約が行ったりある程度人を選ぶ感じになるね
    気楽にフラッと行けない感じ
    返信

    +13

    -1

  • 189. 匿名 2025/04/13(日) 10:59:52  [通報]

    ブルーインパルス見に行ってみようかなー 淀川河川敷なら何とか見れるかな?
    返信

    +0

    -1

  • 190. 匿名 2025/04/13(日) 11:01:08  [通報]

    >>1
    共産党はずっと反対してるよ
    万博要らない!!!!
    大阪人はデモしなよ
    大阪・関西万博の情報交換1ヶ月間しませんか?part1
    返信

    +4

    -29

  • 191. 匿名 2025/04/13(日) 11:01:36  [通報]

    >>2
    批判ばっかりだから、これおすすめだよーとか前向きな話が聞きたい。
    返信

    +64

    -3

  • 192. 匿名 2025/04/13(日) 11:02:15  [通報]

    >>188
    高齢の方でデジタルに疎い方々は行けるのかしら
    子供が付き添わないと難しそうだよね
    返信

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2025/04/13(日) 11:03:26  [通報]

    >>151
    天気良くないから気をつけて欲しいね。
    返信

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2025/04/13(日) 11:04:42  [通報]

    >>178
    感想ありがとうございます
    中でも特に面白かったパビリオンがあれば教えていただきたいです
    主観でいいので!
    返信

    +32

    -1

  • 195. 匿名 2025/04/13(日) 11:04:43  [通報]

    >>178
    わあ!リアルな感想待ってました!
    参考にさせていただきます。
    返信

    +28

    -1

  • 196. 匿名 2025/04/13(日) 11:06:43  [通報]

    >>185
    オリンピックと一緒にするのはどうなの
    それにがるはネガティブ多そうで万博行きますか?のトピも行かない、誰が行くか!みたいな文句たらたらだった
    がるのコメントなんかより笑、会場は大勢来てるみたいだしそっちのほうが大事
    返信

    +38

    -9

  • 197. 匿名 2025/04/13(日) 11:06:57  [通報]

    ルールが複雑化してるから完全に情報戦になってる
    お目当てが行けてから色々書き込むね
    返信

    +21

    -0

  • 198. 匿名 2025/04/13(日) 11:08:17  [通報]

    >>196
    会話できない人っぽいのでスルー通報ブロックでオッケーだと思います〜
    返信

    +12

    -8

  • 199. 匿名 2025/04/13(日) 11:09:00  [通報]

    >>180
    自分もこの前東北に遊びに行った大阪在住の者ですが中々すぐに行ける距離じゃないもんね
    でも半年あるからもし機会があればぜひ~!
    返信

    +14

    -0

  • 200. 匿名 2025/04/13(日) 11:09:21  [通報]

    >>185
    通報で
    返信

    +15

    -5

  • 201. 匿名 2025/04/13(日) 11:09:27  [通報]

    ミャクミャク以外にいい案採用されなかった人とか悔しそう
    返信

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2025/04/13(日) 11:10:39  [通報]

    >>164
    お年寄りって何歳くらいを想定?
    うちの80手前の両親も既にキャッシュレスだしお友達もそうみたい
    ヨボヨボのお年寄りはさすがに一人では来ないだろうし
    返信

    +28

    -16

  • 203. 匿名 2025/04/13(日) 11:10:45  [通報]

    こういうトピで良いんだよ。学校行事の傍ら文句ばかり垂れて何も行動しないような可哀想な人達は無視しましょう!
    返信

    +56

    -5

  • 204. 匿名 2025/04/13(日) 11:11:14  [通報]

    ミャクミャクグッズ以外に目玉グッズあるのかな
    愛知万博のマンモスの牙グッズ(本物)みたいな
    返信

    +6

    -1

  • 205. 匿名 2025/04/13(日) 11:11:17  [通報]

    >>196
    >オリンピックと一緒にするのはどうなの

    今日まで散々オリンピックと一緒にして来たのはそっちでは?
    返信

    +6

    -15

  • 206. 匿名 2025/04/13(日) 11:11:39  [通報]

    待ち時間多いのかな
    先日見た新聞では、万博マニアの方が折りたたみ椅子を持っていくと良いとか
    でも結構嵩張るし、どうしようかなーっと迷ってる
    返信

    +9

    -1

  • 207. 匿名 2025/04/13(日) 11:13:35  [通報]

    今、テレビでやってるね
    落合さんってマイペースで個性的な人だね(笑)
    返信

    +8

    -1

  • 208. 匿名 2025/04/13(日) 11:13:49  [通報]

    >>159
    ドバイ万博はコロナ禍で成功させててすごい
    返信

    +16

    -0

  • 209. 匿名 2025/04/13(日) 11:16:24  [通報]

    チケットの購入って1週間前後とかでも大丈夫なのかな?
    東北から行くから直前で行けなくなったら嫌だから、まだ購入ためらってる。
    返信

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2025/04/13(日) 11:16:48  [通報]

    >>185
    単純にガルちゃん人口も減ってる気がするよ。
    最近どのトピもコメ数控えめ。
    返信

    +18

    -1

  • 211. 匿名 2025/04/13(日) 11:18:24  [通報]

    >>209
    購入した後で日にち予約
    前売り券買ったけどまだ予約してない
    返信

    +9

    -1

  • 212. 匿名 2025/04/13(日) 11:18:48  [通報]

    >>185
    新しい万博トピ立ったから
    そちらへどうぞ〜
    返信

    +19

    -2

  • 213. 匿名 2025/04/13(日) 11:19:05  [通報]

    >>122
    >>129
    チケットまだ買ってないけど行きたいって人もたくさんいるよ、、
    返信

    +12

    -5

  • 214. 匿名 2025/04/13(日) 11:19:27  [通報]

    >>185
    >コロナ禍
    返信

    +3

    -1

  • 215. 匿名 2025/04/13(日) 11:21:01  [通報]

    >>164
    PayPayはできなくても、さすがにクレジットカードは持ってるのでは?
    返信

    +26

    -4

  • 216. 匿名 2025/04/13(日) 11:21:02  [通報]

    >>198
    なんで私が通報されるのよ?
    正当な理由をしっかり述べてみて。早くね。

    フラットな目線でコメントしているのに、「絶賛しか許されないトピ」なわけ?

    私は東京オリンピックも大好きだったし、こういう嫌いじゃないから大阪万博も行きたいと公言していて
    チケット取ろうと公式チケットサイトを開いたんだけど…
    ハードル高すぎて断念したよ

    まず「行く日を選んで」
    「次に行くパビリオンを選ぶ」
    それからじゃないとチケット買えないとかって仕様で、泣く泣く断念した

    物凄く行きたい人間まで遠ざけて来られないようにしてるのおかしいでしょ
    私は東京オリンピックまで絶賛した人間で、大阪万博も楽しみにしてたのに。
    返信

    +8

    -28

  • 217. 匿名 2025/04/13(日) 11:21:32  [通報]

    >>211
    情報ありがとうございます😊
    後日、日程予約なら安心ですね!
    来月平日に行く予定です
    返信

    +5

    -1

  • 218. 匿名 2025/04/13(日) 11:22:15  [通報]

    >>209
    抽選でID当選して、6月来場予約済ませた者です
    来場予約は確か3回まで訂正可能だったと思う
    なので行けなくなっても、別の日にできるよ
    1週間後に予約の余裕があれば、来場予約できると思う
    試しにアクセスしてきたらどう?
    返信

    +18

    -2

  • 219. 匿名 2025/04/13(日) 11:22:57  [通報]

    >>1
    20日に行く予定です!
    ロボット大好き小2男子と行く予定なんだけど、パビリオンの予約はいま7日前抽選の結果待ち。
    石黒先生のパビリオン入れるかなぁ。
    裏技とか全然知らないで、普通に1回分しか予約しなかった。

    もし行った人いたら感想教えてください。
    返信

    +24

    -1

  • 220. 匿名 2025/04/13(日) 11:23:26  [通報]

    >>9
    大阪・関西万博の情報交換1ヶ月間しませんか?part1
    返信

    +7

    -3

  • 221. 匿名 2025/04/13(日) 11:25:02  [通報]

    >>220
    気持ち悪い…
    返信

    +13

    -11

  • 222. 匿名 2025/04/13(日) 11:27:23  [通報]

    ここって絶賛だけしか書き込めないトピらしいね
    返信

    +6

    -29

  • 223. 匿名 2025/04/13(日) 11:27:45  [通報]

    >>90
    横ですが、平日何回分って書いてくれてありがとうございます。料金設定初めて知ったけど、こんなに明確な設定なら、混み具合と会場内の売上の見込みの為に予算に配慮するチケットがあったら良かったな。

    夏パス期間のみ入れない設定の『特割年パス』みたいなネーミングで24,000で販売したら、1番高い30,000円との差額分の6,000円をレストランやお土産に使えるし、夏休みの子供達とその家族で行きたい需要とも調整できていいと思うんだけどな。
    夏パス期間のイベント(歌手やその他文化的な催し)が目的の人は、このパス買ってからもどうしてもなら平日1回買うだろうし。
    誰も損しないと思うな。
    返信

    +5

    -4

  • 224. 匿名 2025/04/13(日) 11:27:51  [通報]

    >>219
    ええー、裏技って何何??
    5個全て同じものを時間ずらして書く以外に、裏技何かある?
    返信

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2025/04/13(日) 11:28:53  [通報]

    >>7
    今週いきます。
    ぜんぶ外れたから無料のパビリオンうろつく予定
    ガンダムは写真だけ撮るつもり
    返信

    +57

    -1

  • 226. 匿名 2025/04/13(日) 11:29:24  [通報]

    >>211
    なるほど、そういう形式だったんだ
    天候も見てから予約したいから良かった
    返信

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2025/04/13(日) 11:30:51  [通報]

    1つのスマホで旦那とパビリオン予約したら
    当選したけど 時間が旦那とバラバラで
    別行動しないといけないのか悩み中。
    返信

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2025/04/13(日) 11:30:56  [通報]

    アート好き、美術関係方面めざしてる子どもが行きたいと行ってるんだけど、
    アート要素はあるかな?
    大規模な美術館や子供が喜ぶポップなアートなんかがあればいいな
    返信

    +8

    -1

  • 229. 匿名 2025/04/13(日) 11:30:56  [通報]

    >>164
    nanaco WAON ICOCA は使えるからなんとかなると思う 
    返信

    +27

    -3

  • 230. 匿名 2025/04/13(日) 11:33:04  [通報]

    思うんだけど、予約込み具合がわかると良いよね
    パビリオン予約5個全て外れた方とかもおられるみたいだし
    混んでるなら、分散して応募したいもんね
    返信

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2025/04/13(日) 11:33:15  [通報]

    >>34
    うちも旦那が5月までに行くと割引通期パス買えるから、それ狙いで来週とりあえず行こうって言ってます。
    すぐ暑くなるしそんなに何回も行くもんでもないと思うんだけど、通期パス買うほどのもんかなぁ。
    返信

    +10

    -1

  • 232. 匿名 2025/04/13(日) 11:33:20  [通報]

    >>222
    学生のとき文化祭楽しめなかった人?
    まさか行かずにエアプで批判コメント書きたかったの?
    返信

    +15

    -6

  • 233. 匿名 2025/04/13(日) 11:33:54  [通報]

    イタリアのレストラン予約したいけど
    イタリアパビリオン落選した場合はレストラン予約できないんですか?
    パビリオンの中にレストランあるみたいなんだけど
    返信

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2025/04/13(日) 11:34:22  [通報]

    >>228
    イタリアオススメ
    返信

    +11

    -0

  • 235. 匿名 2025/04/13(日) 11:34:43  [通報]

    >>224
    ごめんなさい。その5つ全部同じパビリオンのする方法のことです。
    それすら知らなくて。
    返信

    +6

    -1

  • 236. 匿名 2025/04/13(日) 11:35:30  [通報]

    >>232
    チケット取るハードルが高すぎて、行きたかったけどチケット取れなかったと言ってる人まで通報!とかされてるやん
    異常でしょ
    返信

    +10

    -5

  • 237. 匿名 2025/04/13(日) 11:36:08  [通報]

    レストランのご飯の写真とかまだの所ばかりでどこで食べるか悩むー決めれない
    情報無さすぎ
    返信

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2025/04/13(日) 11:38:07  [通報]

    >>232
    なんでチケット取れなくて泣く泣く断念って人まで叩きまくってるの?
    返信

    +8

    -4

  • 239. 匿名 2025/04/13(日) 11:38:48  [通報]

    >>238
    マルチポストすんなよ
    返信

    +4

    -4

  • 240. 匿名 2025/04/13(日) 11:38:53  [通報]

    >>25
    これ高齢者に優しくないよね
    返信

    +31

    -14

  • 241. 匿名 2025/04/13(日) 11:39:27  [通報]

    イタリア館行きたいけど、予約の仕方が分からない。
    返信

    +5

    -2

  • 242. 匿名 2025/04/13(日) 11:39:34  [通報]

    >>235
    それで私全落ちしたから一個は違うやつにしたほうがいいと思う
    せっかくの2ヶ月前枠なのに勿体無いことした
    返信

    +15

    -0

  • 243. 匿名 2025/04/13(日) 11:40:05  [通報]

    >>239
    「マルチポスト」の意味分かってる?
    バカそう
    返信

    +5

    -5

  • 244. 匿名 2025/04/13(日) 11:41:36  [通報]

    >>243
    悔しいのはわかったから、すぐ返信するのやめたら?
    返信

    +4

    -4

  • 245. 匿名 2025/04/13(日) 11:41:53  [通報]

    >>242
    横ですが、参考になります
    5枠全てに賭けるのも、結構ハイリスクなんですね
    返信

    +13

    -0

  • 246. 匿名 2025/04/13(日) 11:43:06  [通報]

    今週末にかけて行く予定です。
    お天気を見ると雨は降らなそうだけど、朝晩の寒暖差考えると、どんな格好がいいのか悩む…
    パビリオンの予約したけど、当選が2つだけ。その報告も日にち跨いで。
    でも、落選の連絡は無し。
    要予約のパビリオンは当日入場後に予約出来るんだろうか?
    大阪の土地勘が全く無いから移動もちょっと心配。
    返信

    +7

    -2

  • 247. 匿名 2025/04/13(日) 11:46:01  [通報]

    >>244
    恥ずかしいよあなた…
    「マルチポスト」って
    複数のメディアや掲示板、つまりテレビ、ラジオ、ネット掲示板、各種SNSなどで一斉に同時多発的に全く同じ文章を発信する事だよ
    返信

    +5

    -5

  • 248. 匿名 2025/04/13(日) 11:46:57  [通報]

    今週いきます。車で行くけど駐車場が6500円ってびっくりした
    舞洲1番近いEはすべて満車だった。
    GWの週は私が見た時はもう数台しか残ってなかったです
    早めの予約オススメ
    返信

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2025/04/13(日) 11:50:16  [通報]

    ブルーインパルス行ったり戻ったりで飛ぶか飛ばないかやきもきする。泣
    返信

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2025/04/13(日) 11:50:50  [通報]

    近く万博に行く予定で宿泊予定のホテルに

    大阪万博会場までどれ位で行けますか?

    って聞いたら過去の大阪万博会場の案内された。話しているうちになーんかおかしいと思って、みゃくみゃくのやつなんですけど…

    と言ったら物凄く嫌そうに

    それは関西万博ですね。
    関西万博の事ですか?


    と聞かれた。
    そのホテルに用があって2回電話して出た人は違うのに両方共同様の対応。


    この時期、万博といったら関西万博じゃないの?てか、関東では大阪万博で話が通じるんだけど、関西で大阪万博と言うのは昔の大阪万博の事なのかな?

    それからは「関西万博」と言うように気をつけてる。現地で同様の嫌〜な対応されると気分が落ちるから…
    返信

    +51

    -6

  • 251. 匿名 2025/04/13(日) 11:51:16  [通報]

    親会社の人がテストランに行ったけど(会社報に模様が載ってる)大阪ヘルスケアパビリオンは予約が取れなかったって。
    返信

    +19

    -1

  • 252. 匿名 2025/04/13(日) 11:51:39  [通報]

    >>25
    イコカで支払大丈夫?
    返信

    +17

    -1

  • 253. 匿名 2025/04/13(日) 11:51:40  [通報]

    >>34
    平日6000円、休日7500円だからなぁ
    休日しか行かない人は4回以上行くなら元取れる
    平日メインな人は5回以上

    神戸住みの私は多分多く行っても3回くらいかなぁと思ったからパスは買わないけど、大阪市内に住んでる友達はふらっと立ち寄りたいからパス買うって言ってたよ
    返信

    +30

    -0

  • 254. 匿名 2025/04/13(日) 11:55:21  [通報]

    ブルーインパルス中止だってよ……泣
    返信

    +25

    -0

  • 255. 匿名 2025/04/13(日) 11:55:26  [通報]

    我が家の上空をブルーインパルス通過!
    凄い音やったわ
    大阪・関西万博の情報交換1ヶ月間しませんか?part1
    返信

    +21

    -2

  • 256. 匿名 2025/04/13(日) 11:56:00  [通報]

    >>65
    ディズニーシーとランドを合わせたより広いらしいからかなりの広さだよね
    返信

    +30

    -1

  • 257. 匿名 2025/04/13(日) 11:56:59  [通報]

    >>256
    そんな広いの!?覚悟して行かなきゃ、、
    返信

    +25

    -1

  • 258. 匿名 2025/04/13(日) 11:57:05  [通報]

    >>255
    画像を拡大したら見えたわ!
    見れたのうらやましい~撮影できたのも凄いね
    返信

    +10

    -0

  • 259. 匿名 2025/04/13(日) 11:58:12  [通報]

    >>222
    情報交換のトピだよ
    批判は別トピへ
    返信

    +23

    -4

  • 260. 匿名 2025/04/13(日) 11:58:21  [通報]

    >>255
    お裾分けありがとう!!
    いいなぁ〜〜〜うちは中止になったから見れなくなったよ。゚(゚´ω`゚)゚。
    返信

    +12

    -0

  • 261. 匿名 2025/04/13(日) 11:59:19  [通報]

    >>259

    >>236
    >>238
    返信

    +3

    -1

  • 262. 匿名 2025/04/13(日) 11:59:55  [通報]

    >>228
    今回の美術系のことを調べたわけじゃない者ですが、
    万博の会場内の建物や内装は、各国のテーマを表すデザイナーが超売れっ子だったり巨匠だったりで、その国の事業だから何かと凝っていて、日常には無い空間を観ることができるし、それを一堂に会して観られるのも万博の良いところだと思います。

    昨日の開会式のタイミングで見たX(この発信はロバート・キャンベルさんだった)で、
    建物のデザインや壁のことに「ふわっとした真っ白い布に覆われた壁で気持ち良い」って書かれていて、それを読むだけでも(壁に布を用いてるんだ、それが気持ち良いなら実際どんな素材なのかな?)とか思い巡ったから、アートに興味があるお子さんならもっと面白い発想ができてもっと刺激になるよね。
    好き嫌いを知れたりもするし。

    もしX見れるなら、フランスとか参加国の大使館の公式アカウントから発信してる大使の想いと画像をいくつかお子さんに見せてあげて、お子さんが興味ありそうなら手配してあげるといいんじゃないかな。
    返信

    +27

    -0

  • 263. 匿名 2025/04/13(日) 12:00:01  [通報]

    別トピでアンチトピが立ったみたいでワロてる
    私たちは平和に情報交換しましょうね❤️
    返信

    +14

    -5

  • 264. 匿名 2025/04/13(日) 12:00:31  [通報]

    >>222
    アンチトピ立ったから行っておいで
    返信

    +24

    -6

  • 265. 匿名 2025/04/13(日) 12:00:54  [通報]

    >>103
    これからどんどん行った人がYouTubeで動画上げてくれるも思うから、それ見て判断しても良いかも!
    返信

    +10

    -0

  • 266. 匿名 2025/04/13(日) 12:00:58  [通報]

    >>164
    86歳の母に現金使えないって言っておいた。
    ICOCAのカードにチャージして行くことを勧めてる。
    キャッシュカードも使えるから大丈夫かな。
    返信

    +41

    -3

  • 267. 匿名 2025/04/13(日) 12:01:07  [通報]

    >>259
    情報交換のトピなんだから、チケット取れなくて泣いてる人を通報するのではなく
    「こうしたら取れますよ」とかの情報を与えたらダメなんだろうか?
    返信

    +35

    -1

  • 268. 匿名 2025/04/13(日) 12:03:04  [通報]

    >>264
    凄く行きたかったのに、チケット取得のハードルが高くてチケット取れずに悲しい…ってアンチトピに書いて来るの?
    何の為に??
    返信

    +10

    -0

  • 269. 匿名 2025/04/13(日) 12:03:27  [通報]

    >>45
    ありがとう!
    15日前から予約できるんだね
    予約してみよ

    よこ
    返信

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2025/04/13(日) 12:05:01  [通報]

    >>145
    我が家、ぬいぐるみいるよ!
    大丸梅田の万博ショップもめっちゃ人いた
    返信

    +6

    -3

  • 271. 匿名 2025/04/13(日) 12:06:29  [通報]

    >>241
    行く日にちを決める→チケット買う→行く1ヶ月前に
    事前予約の申し込みできる、そこでイタリア選択(あと4つ申し込める)→行く1週間前に当落→当選したらその時間に行く

    まず行く日にち決めてチケット買わないと始まらないよー
    返信

    +20

    -1

  • 272. 匿名 2025/04/13(日) 12:06:44  [通報]

    当日券っていちいちスマホ使わなくても買えますか?電車の切符を買うみたいに
    返信

    +1

    -1

  • 273. 匿名 2025/04/13(日) 12:07:30  [通報]

    >>222
    絶賛するもしないもまだ行ってない人が大多数では…
    楽しみだね、予約どうする?どのパビリオンがいいかな?とかワイワイ情報交換するトピじゃないの?
    そのうち行った人からの辛口もあるかもしれないけど

    楽しみじゃない人は行かないんだろうしここにいる意味ある?他に自分が楽しくなるトピ覗きなよ
    時間勿体ないよ
    返信

    +38

    -6

  • 274. 匿名 2025/04/13(日) 12:07:45  [通報]

    ブルーインパルス飛行中止になったねー
    見たかったなぁ
    返信

    +20

    -0

  • 275. 匿名 2025/04/13(日) 12:09:05  [通報]

    >>268
    あーそういう経緯なの?前後見てもわからなかったんだ、ごめんね
    返信

    +6

    -1

  • 276. 匿名 2025/04/13(日) 12:09:30  [通報]

    自家用車で行く予定の人は駐車場にも予約(入庫の時間指定あり)が必要だから気をつけてね
    しかも駐車場から会場まではシャトルバスで移動(無料)
    土日の早い時間は駐車枠埋まりがちだから早めのご予約を!
    そして駐車場代は…良いお値段するし日によって変動します
    5月の土日で6500円でした
    返信

    +10

    -1

  • 277. 匿名 2025/04/13(日) 12:10:04  [通報]

    >>272
    私がチケットサイト見た時は、行く日を決めたからじゃないと購入できなかったよ…
    今後変わるといいよね
    都合の良い日にフラッと遊びに行きたいわ

    愛知万博の時には、仕事帰りに毎日のようにフラリと立ち寄って食事する人も多かったって。
    返信

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2025/04/13(日) 12:11:29  [通報]

    >>246
    昼はかなり暑いけど半袖の人はまだ少ないから
    ロンTぐらいの服装で 帽子はあったほうが良い。
    キャリーは持ち込まないので ヤマトさんに頼めば自分が万博行ってる間に 兵庫、大阪、京都のホテルなら
    当日配送してくれる
    キャリー万博に預けたら1万する
    返信

    +15

    -0

  • 279. 匿名 2025/04/13(日) 12:12:09  [通報]

    新大阪のホテルとってシャトルバスで行こうと思っていたけど午前中のバスが全部完売してて泣く泣く東ゲートに変更した
    圧倒的に東ゲートが混んでるっぽいからまだ予定立ててない人は早めに準備して西ゲートから入るのをお勧めする
    返信

    +20

    -1

  • 280. 匿名 2025/04/13(日) 12:12:21  [通報]

    >>273
    チケット取るハードルが高すぎて取れずに、泣く泣く断念したって人が通報!って言われたんだよ
    返信

    +3

    -8

  • 281. 匿名 2025/04/13(日) 12:13:22  [通報]

    スレッズ見てたら電力館がいいって書いてる人
    多かった!

    チケットは私は公式から買ったけど少し難しかった!コンビニとかからなら簡単なのかな?

    皆さんどうやってチケット買いましたか?
    返信

    +11

    -0

  • 282. 匿名 2025/04/13(日) 12:14:44  [通報]

    >>272
    うーん、今のところ流石にスマホは必要じゃないかな
    ここに聞いてみるのが一番早そうだよ
    大阪・関西万博の情報交換1ヶ月間しませんか?part1
    返信

    +8

    -1

  • 283. 匿名 2025/04/13(日) 12:15:55  [通報]

    これ買ったよ
    事前予約パビリオンとか予約なしパビリオンわかるし
    中身も画像付きで書いてある
    行き方なども。
    毎日変わるイベント表もついてて(初日はAdoライブ)いいよー
    会場はスマホで地図見るんだけど バッテリー使うし
    紙地図は200円するから、この本持っていくつもり
    大阪・関西万博の情報交換1ヶ月間しませんか?part1
    返信

    +54

    -0

  • 284. 匿名 2025/04/13(日) 12:17:00  [通報]

    >>280
    その人、そのチケットの話は後出しで、最初にネガティブコメ書いたからじゃない?

    チケットはまだ発売してるし。チケットの買い方わからなければ、万博に問い合わせするなり、得意な人に頼むなり、ネットで調べればどうだろうか?
    返信

    +10

    -3

  • 285. 匿名 2025/04/13(日) 12:17:36  [通報]

    >>246
    13〜20の期間限定、真田広之の将軍エリア楽しみですね
    返信

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2025/04/13(日) 12:19:21  [通報]

    ミャクミャク、ポスターとかだとちょっと…な感じだけど
    着ぐるみが動くと、可愛いやん
    返信

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2025/04/13(日) 12:19:25  [通報]

    >>284
    コメントが少ないね、ってネガティブコメなんか?ちょっと過剰じゃね?
    返信

    +5

    -2

  • 288. 匿名 2025/04/13(日) 12:21:33  [通報]

    >>256
    そんな広いかな?端から端まで30分だって。
    会場内にはカートじゃないけど
    移動の乗り物あって ここで乗り捨ててくださいって場所に乗り捨てて乗れるよ
    返信

    +13

    -0

  • 289. 匿名 2025/04/13(日) 12:21:40  [通報]

    >>284
    その情報交換をするのがここでは…
    返信

    +4

    -3

  • 290. 匿名 2025/04/13(日) 12:21:44  [通報]

    >>246
    パビリオンによりますが、枠に空きがあれば当日予約もありますよ
    でも予約は事前・当日合わせて最大3枠までだったような…
    3つ予約してる人は1つ予約消化したら次の予約が取れる(空きがあれば)って感じ
    ネットでチラッと見た程度なので間違ってたらすみません
    返信

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2025/04/13(日) 12:22:09  [通報]

    >>268
    コンビニで紙のチケット買えるって。
    チケット購入色んな方法あるみたいよ。買えるといいね!
    大阪・関西万博チケット情報|コンビニ等で買える紙チケット
    大阪・関西万博チケット情報|コンビニ等で買える紙チケットwww.expo2025.or.jp

    2025年の万博、日本、大阪・関西で開催!テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。


    返信

    +20

    -0

  • 292. 匿名 2025/04/13(日) 12:22:12  [通報]

    >>268
    今まで散々、たちの悪いアンチに殴られてきたから警戒してるのよ、多分
    許してやったらどうや〜
    返信

    +13

    -0

  • 293. 匿名 2025/04/13(日) 12:22:51  [通報]

    >>222
    批判だけのトピもあるじゃん…なんで住み分けできないんですか。日本語読むの難しいですか?
    返信

    +18

    -4

  • 294. 匿名 2025/04/13(日) 12:23:32  [通報]

    >>25
    そうだったね。

    ここに使える決済の一覧表載ってたよ。
    返信コメントに質問した人、ICOCAも載ってるよ。
    返信

    +24

    -1

  • 295. 匿名 2025/04/13(日) 12:24:06  [通報]

    >>291
    嘘だと思う。普通に今日もオンラインから買えるよ
    返信

    +3

    -2

  • 296. 匿名 2025/04/13(日) 12:24:12  [通報]

    関西圏もすでに人多いですかね?
    京都奈良兵庫あたりとか・・・
    返信

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2025/04/13(日) 12:24:33  [通報]

    >>277
    後から日にち変更出来たよ
    返信

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2025/04/13(日) 12:24:41  [通報]

    >>293
    チケットがー!らしいですよ、知らんけど
    返信

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2025/04/13(日) 12:25:39  [通報]

    >>258
    小さくてごめんw
    慌てて撮ったからズーム出来なかった
    ブルーインパルス中止になったの残念だな
    でも危ないもんね
    返信

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2025/04/13(日) 12:25:40  [通報]

    >>296
    京都駅は、万博関係なく、観光客でいっぱいだよ
    返信

    +13

    -0

  • 301. 匿名 2025/04/13(日) 12:26:37  [通報]

    >>250
    正式には「大阪・万博2025」なので間違いではないよ。
    私は関西住みだけど今回のも「大阪万博」と呼んでる人が多いよ。
    そのホテルの対応がおかしいわ。
    タイミング的に今回の万博だとわかりそうなものなのにね。
    返信

    +83

    -1

  • 302. 匿名 2025/04/13(日) 12:26:55  [通報]

    >>283
    こんなのあるんや!
    教えてくれてありがとう!
    今外出先だから本屋寄って帰るわ
    海外パビリオンはテストランの時まだ開いてなかったからYouTubeとかでも情報なくてどこに行くか決められなかったんだー
    返信

    +21

    -0

  • 303. 匿名 2025/04/13(日) 12:27:32  [通報]

    主さんトピ立てありがとう!
    8/3の巡業(相撲)に行きたくて入場券を買ったんだけど、何も情報がなくてそわそわしてる
    周りに相撲ファンもいないし、気付いたら予約終了とかになってそうで
    返信

    +22

    -0

  • 304. 匿名 2025/04/13(日) 12:29:06  [通報]

    予約なしパビリオンは全部見て回って
    最後のところにその国のお土産物買えるところがあるから途中で見るのやめるのしないほうがよい
    返信

    +26

    -0

  • 305. 匿名 2025/04/13(日) 12:29:33  [通報]

    いのち輝くコブラツイスト
    完売
    440万円也

    返信

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2025/04/13(日) 12:29:51  [通報]

    >>293
    チケット取得しにくいのは批判じゃなくて事実だよ
    本当に早めに改善して大勢が行けるようになって欲しいわ

    すると「人が殺到しすぎてヤバい事になるじゃん!」って意見の人もいるかもだけど、
    でも現状、
    なんか人が来て欲しいのか
    来て欲しくなのかわかんない感じになってるよね

    私としては、フラリと立ち寄って入れる当日チケットもあって欲しいな
    返信

    +25

    -0

  • 307. 匿名 2025/04/13(日) 12:31:24  [通報]

    建設が間に合わないのが風物詩だと聞いてたけど、実際はほとんど間に合ってるようで逆にびっくりしたw
    前報道を聞いてたら、半分くらい間に合わない可能性あると勝手に思ってたわ
    返信

    +28

    -0

  • 308. 匿名 2025/04/13(日) 12:31:37  [通報]

    愛知万博の時は人気パビリオン6時間待ちとかだったから
    抽選でも予約制なのはありがたい
    外れたら予約なしの所へ行くよ
    返信

    +42

    -0

  • 309. 匿名 2025/04/13(日) 12:32:40  [通報]

    >>267
    よこだけど
    こういうトピでああいう事書く人は最初からチケット取るつもりなんてないと思う
    取れなかったー!万博行きませんー!って言いたいだけ
    チケットだってちょっと調べたらネットで取れるし、コンビニ発券だってある
    人に聞く方が手間なくらい
    返信

    +10

    -4

  • 310. 匿名 2025/04/13(日) 12:33:02  [通報]

    関東から9〜10ヶ月の赤ちゃん連れてく予定なんだけど、宿泊はどの辺りがいいんだろう?
    返信

    +0

    -5

  • 311. 匿名 2025/04/13(日) 12:33:22  [通報]

    >>297
    調べてみる!ありがとね😆
    返信

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2025/04/13(日) 12:33:25  [通報]

    昨日みたいに電車が止まったら困るな
    返信

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2025/04/13(日) 12:33:55  [通報]

    >>93
    愛知じゃないでしょ
    返信

    +10

    -4

  • 314. 匿名 2025/04/13(日) 12:34:02  [通報]

    >>222
    そういうことが言う人は批判したいだけの人だね
    言い方が悪いんだよ
    そうやって他の人が気分悪くなるような言い方するから嫌われる
    返信

    +10

    -3

  • 315. 匿名 2025/04/13(日) 12:35:11  [通報]

    >>250
    大阪住みですが、大阪万博といったら昔から太陽の塔のある場所が、大阪万博という言い方が長年定着してまして、他から来る人にはわかりづらいですよね。「今やっている、大阪関西万博」と言った方がわかりやすいかもです。ややこしいですよね〜
    返信

    +43

    -0

  • 316. 匿名 2025/04/13(日) 12:36:33  [通報]

    >>310
    「大阪関西万博、ホテル」とかで検索したらどうかな?
    返信

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2025/04/13(日) 12:37:56  [通報]

    >>310
    シャトルバス乗り場の近く予約したよ
    返信

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2025/04/13(日) 12:39:24  [通報]

    >>314
    あんた流れを読んでないでしょ
    返信

    +3

    -1

  • 319. 匿名 2025/04/13(日) 12:39:29  [通報]

    >>161
    「ミャクミャクハウス」に記念撮影コーナーがあるよ!
    返信

    +25

    -0

  • 320. 匿名 2025/04/13(日) 12:43:11  [通報]

    >>318
    読んでるよ?
    なんで決めつけるの?
    返信

    +2

    -2

  • 321. 匿名 2025/04/13(日) 12:43:22  [通報]

    当日券も混雑時じゃなければあるみたいよ

    開幕日の来場予約状況や入場ゲート前での当日券販売について | EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト
    開幕日の来場予約状況や入場ゲート前での当日券販売について | EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイトwww.expo2025.or.jp

    2025年の万博、日本、大阪・関西で開催!テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。

    返信

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2025/04/13(日) 12:44:03  [通報]

    >>306
    要望をここに書き込んでも無駄だけどね
    公式に言ってくれば?
    返信

    +6

    -4

  • 323. 匿名 2025/04/13(日) 12:44:04  [通報]

    >>225
    まじか、、
    東京から6月に行くよ
    2ヶ月前予約は間に合わなかったんだけど、全部外れることもあるんだ
    返信

    +13

    -0

  • 324. 匿名 2025/04/13(日) 12:44:34  [通報]

    >>310
    舞洲(万博)周辺なら 海遊館、ユニバにわりと近い
    新幹線に近いところがよいなら新大阪じゃない?
    返信

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2025/04/13(日) 12:46:00  [通報]

    >>161
    結構可愛く思えてきたけど、このバランスでよく転ばないね。ふらふらしないか心配になる。暑い時期も控えてるから工夫してがんばって。
    返信

    +17

    -0

  • 326. 匿名 2025/04/13(日) 12:46:26  [通報]

    >>21
    ディズニーみたいだよね
    もう3日分のチケットは買ったんだけど、不安になってきた
    返信

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2025/04/13(日) 12:47:08  [通報]

    >>164
    キャッシュレスを知らないお年寄りだけで行くのは厳しいね
    地図も配布ないし、予約も難しい
    USJやディズニーと同じ
    返信

    +21

    -2

  • 328. 匿名 2025/04/13(日) 12:47:20  [通報]

    >>306
    混雑時じゃなければ当日券あるって。
    返信

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2025/04/13(日) 12:50:59  [通報]

    主です

    皆さん、楽しく情報交換しましょう!
    ブルーインパルスさっき見に行ったら中止で残念!
    すごい人数が見るのに集まってましたー。
    安全第一ですね。

    今日、初日行ってる人の書き込みが楽しみです!
    返信

    +30

    -0

  • 330. 匿名 2025/04/13(日) 12:52:18  [通報]

    >>231
    パビリオン目当てならパスでもいいんじゃないかな
    期間限定出し物も多そうだから近くに住んでるなら通いたいよ
    うちは遠征だから雰囲気楽しむだけにならないようにここで勉強して備えるわ
    返信

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2025/04/13(日) 12:52:18  [通報]

    >>309
    >最初からチケット取るつもりなんてないと思う

    いや、めちゃくちゃ行きたくて早くから周りにも楽しみにしてる!と公言していて、「珍しいね」とか言われたわ
    でもやる気まんまんで公式チケットサイトを見たら、

    「まず行く日を確定させて」
    「次に行くパビリオンを予約する」ってので泣く泣く断念しました。
    だって4月13日〜10月13日だよ?
    まだ、その期間のいつ行けるかさえ分からないのに…

    さらに、行く日、行く時間によって金額も物凄く細かく変わる設定になっていてそれも混乱しました。
    返信

    +9

    -6

  • 332. 匿名 2025/04/13(日) 12:53:34  [通報]

    >>39
    嘘はやめようよー
    間に合ってないとこもあるけど5月にはなんとかなるとインタビューで答えてたよー
    返信

    +7

    -1

  • 333. 匿名 2025/04/13(日) 12:53:48  [通報]

    PayPay使えないの?
    WAON、交通系電子マネー、使えるみたいだけど
    自販機ですら現金使えない
    返信

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2025/04/13(日) 12:54:34  [通報]

    チケットを買った人、個人情報は入れたんですか?
    返信

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2025/04/13(日) 12:55:05  [通報]

    >>320
    読んでるのになんで「批判したいだけの人」になるの?
    返信

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2025/04/13(日) 12:55:11  [通報]

    >>318
    このトピは情報交換のトピなんで…
    トピ主も万博否定コメは他トピでって書いてるのに、絶賛しか書き込めないんだ〜とか言ってる人は空気読めてないよ
    返信

    +7

    -3

  • 337. 匿名 2025/04/13(日) 12:55:12  [通報]

    >>333
    PayPayは使えるよ
    返信

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2025/04/13(日) 12:55:30  [通報]

    >>262
    うわーくわしくありがとう
    調べてみます。
    返信

    +6

    -1

  • 339. 匿名 2025/04/13(日) 12:56:04  [通報]

    >>337
    すいません。今調べたらPayPay、メルペイなど使えました
    返信

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2025/04/13(日) 12:56:52  [通報]

    >>334
    万博HPからチケット購入して駐車場予約、パビリオン予約までしたので入れました
    返信

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2025/04/13(日) 12:57:02  [通報]

    >>336
    チケットを取るハードルが高すぎて取れない…と泣いてる人に通報!とか言ってるからじゃん
    返信

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2025/04/13(日) 12:58:42  [通報]

    >>331
    行く日程が決まったら、チケット予約したらどうですか?売り切れとかはまだ出てなさそうだし。買ったとしても日は変えられますよ!公式からじゃなくても、コンビニとか旅行社からも買えるみたいですし。無事買えるといいですね!
    返信

    +15

    -0

  • 343. 匿名 2025/04/13(日) 13:00:10  [通報]

    >>250
    嫌そうな態度になったってのが一番イヤだな〜
    ホテルには他県の人の予約も多いだろから、言い方の問題ではないと思うんだけど
    普通に過去の大阪万博か今の大阪万博か、向こうが事前に確認するのが普通だと思う
    勝手に勘違いして、嫌そうな態度になるって…こっちは何にも悪いことしてないのにね
    返信

    +60

    -1

  • 344. 匿名 2025/04/13(日) 13:00:26  [通報]

    万博内で紙の地図は無いから事前にpdfをダウンロードしてから行くと良いよ。
    www.expo2025.or.jp/wp/wp-content/themes/expo2025orjp_2022/assets/pdf/expo-map-index/map/map01_A3.pdf
    返信

    +13

    -0

  • 345. 匿名 2025/04/13(日) 13:02:25  [通報]

    >>279
    帰りもシャトルバス予約必要だよ
    返信

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2025/04/13(日) 13:03:24  [通報]

    ひらパーも是非!
    大阪・関西万博の情報交換1ヶ月間しませんか?part1
    返信

    +35

    -0

  • 347. 匿名 2025/04/13(日) 13:03:58  [通報]

    今テレビでやってるけど、雨だけど人入ってるね!
    返信

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2025/04/13(日) 13:06:27  [通報]

    >>342
    ありがとう~!
    あまりにも複雑なので、実はいつ行ってもいいように思いきって通期パスを買っちゃおうかくらい思いつめたんだけど

    でも公式サイトには
    通期パスは2月25日 · 4月・5月来た人しか買えないと書いてあったのよ…
    もう複雑すぎ…もっと簡単に買えるといいのにね。

    ちなみに万博とか五輪とか大好きすぎて、行ける万博は全部行ったし
    台湾の「台北花博」まで泊まりで4日連続で行ったよ~素晴らしかったわ

    チケットの取得のしにくさは、今回がナンバーワンかな…
    返信

    +10

    -4

  • 349. 匿名 2025/04/13(日) 13:06:55  [通報]

    大阪在住の人に聞きたいのですが、ミャクミュクのお土産(スイーツ)って会場以外でも売ってますか?
    主要駅とか百貨店とか
    万博会場でお土産いっぱい買ってそれ抱えて帰りのバスで揉みくちゃになるのは避けたい
    返信

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2025/04/13(日) 13:08:41  [通報]

    >>70
    わたし好きかもw
    マステあったら買うわ
    返信

    +5

    -1

  • 351. 匿名 2025/04/13(日) 13:09:37  [通報]

    >>349
    昨日ファミマでミャクミャクを見た気がする
    【関西地方限定】大阪・関西万博公式ライセンス商品6種類を4月8日(火)から発売!~ミャクミャクをイメージしたコンビニエンスウェアや、焼印入りの今川焼きも~ | 株式会社ファミリーマートのプレスリリース
    【関西地方限定】大阪・関西万博公式ライセンス商品6種類を4月8日(火)から発売!~ミャクミャクをイメージしたコンビニエンスウェアや、焼印入りの今川焼きも~ | 株式会社ファミリーマートのプレスリリースprtimes.jp

    株式会社ファミリーマートのプレスリリース(2025年4月4日 11時00分)【関西地方限定】大阪・関西万博公式ライセンス商品6種類を4月8日(火)から発売!~ミャクミャクをイメージしたコンビニエンスウェアや、焼印入りの今川焼きも~

    返信

    +10

    -1

  • 352. 匿名 2025/04/13(日) 13:09:44  [通報]

    アンチトピばかりだし
    真夏は暑いからGW前に予約して自分なりに本とか買って勉強して、後は行くだけ!になったけど
    本当に予約、スマホ提示ばかりで
    混乱してる。マジで老人とかスマホ慣れてない人いけないと思うわ
    返信

    +46

    -0

  • 353. 匿名 2025/04/13(日) 13:11:07  [通報]

    >>349
    ミャクミャクそこら中で売ってるよ笑。なんなら、コンビニやら駅でも!
    返信

    +17

    -0

  • 354. 匿名 2025/04/13(日) 13:12:03  [通報]

    >>344
    おお、その手があったね
    私はA3カラー版PDFを、自分でプリントアウトして持っていこうかな
    スマホ電池残量気になるからw
    返信

    +10

    -0

  • 355. 匿名 2025/04/13(日) 13:13:31  [通報]

    昨日ニュースでインドだかのブースがまだ完成してなくて開幕までには間に合わせるってインドブースの職人さんが言ってたけど間に合っただろうか
    返信

    +7

    -1

  • 356. 匿名 2025/04/13(日) 13:14:13  [通報]

    >>129
    タイトルにもアンチ禁止って入れとけばいいのでは?
    チケット取ってるから他のトピは見てて悲しくなっちゃう
    主がここ申請してくれてよかったよ!ありがとう!
    返信

    +31

    -0

  • 357. 匿名 2025/04/13(日) 13:16:39  [通報]

    >>265
    営利目的のアップロードは禁止だからインフルエンサーは少なそうな気がしてる
    無駄に混まなくていいけどねw
    返信

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2025/04/13(日) 13:17:08  [通報]

    >>17
    やっぱりスーツさん上手に説明してくれるよね
    返信

    +15

    -0

  • 359. 匿名 2025/04/13(日) 13:18:05  [通報]

    >>357
    テストランだったから
    あげてるのかな?
    動画撮っていいところと
    静止画のみのところがあったみたい
    返信

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2025/04/13(日) 13:18:21  [通報]

    >>352
    同感、高齢者は行けないんじゃないかなと思うくらい複雑だよね
    もうちょいシンプルにして大勢が行けるようにすればいいのにね
    返信

    +22

    -0

  • 361. 匿名 2025/04/13(日) 13:18:46  [通報]

    >>344

    ぴあ買ったからそれ持って行こうと思ってる
    各パビリオンの情報は薄いけど
    返信

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2025/04/13(日) 13:19:52  [通報]

    >>108
    子連れの方は軽いおやつや菓子パンは持ってた方がいいのでは
    でも中にもコンビニあるし、ベンチで食べる人も普通にいると思うよ
    開会式トピでパビリオンで働いてる人が水筒わオススメしてたよ
    返信

    +24

    -1

  • 363. 匿名 2025/04/13(日) 13:20:06  [通報]

    万博について調べようと思ったら
    ネガキャンばかり出てくるからこういうトピは助かる
    返信

    +44

    -0

  • 364. 匿名 2025/04/13(日) 13:21:48  [通報]

    >>123
    アラフィフだから新幹線よ、、
    返信

    +9

    -0

  • 365. 匿名 2025/04/13(日) 13:22:34  [通報]

    >>304

    予約取れなかったら
    予約なしパビリオン行ったり
    フードコート行ったりして楽しみたい
    ワクワクしてるよ
    返信

    +20

    -0

  • 366. 匿名 2025/04/13(日) 13:23:21  [通報]

    >>364
    わたしは夜前乗りするわよ
    その日も泊まる…お金はかかるね
    返信

    +11

    -0

  • 367. 匿名 2025/04/13(日) 13:24:09  [通報]

    >>17
    なんとスーツさんの?!見てみる!
    返信

    +14

    -0

  • 368. 匿名 2025/04/13(日) 13:24:35  [通報]

    今日って大阪雨降ってる?
    雨対策とかも教えてくれるとうれしい

    実は空いているのではないかと
    雨の日も狙ってます
    返信

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2025/04/13(日) 13:25:04  [通報]

    >>142
    これだけ予約とか必須なら修学旅行はUSJでもいいんじゃない?万博は全部が初めてだから段取りつけるのも大変そう
    返信

    +26

    -1

  • 370. 匿名 2025/04/13(日) 13:25:24  [通報]

    >>367

    報道関係で入れたみたい
    他のYouTuberは多分抽選
    返信

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2025/04/13(日) 13:29:16  [通報]

    >>252
    できますよ
    返信

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2025/04/13(日) 13:30:01  [通報]

    >>353
    >>351
    ありがとうございます
    有休を使って行くので私も夫も職場の方々へのお土産を買わなきゃいけなくてどうしようかと思ってました
    前日に宿泊先周辺である難波で買うことにします
    返信

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2025/04/13(日) 13:32:39  [通報]

    >>79
    使えますよ
    返信

    +20

    -0

  • 374. 匿名 2025/04/13(日) 13:34:57  [通報]

    >>190
    日本の失敗を祈願したり外国人が生活保護を得る手助けしてる政党の言うことはスルーで
    返信

    +25

    -2

  • 375. 匿名 2025/04/13(日) 13:34:58  [通報]

    >>367

    おもしろかったわ
    海外の珍しい食事もできるみたいで、スーツくん食べてるの美味しそうだった

    ただ「空飛ぶ車って全く理解できないw誰も望んでませんよねw」と言ってて

    「科学はもうネタ切れ。未来科学がどうなるかワクワクしない時代になりました」で閉めてたよ
    あの人、ハッキリ言う人なのね
    返信

    +19

    -0

  • 376. 匿名 2025/04/13(日) 13:37:51  [通報]

    >>368
    さっき万博会場からの中継を見ていたら、傘を差している人が多く見られたよ
    返信

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2025/04/13(日) 13:39:25  [通報]

    >>142
    団体バスの乗り降り場や西側団体休憩所はメタンガスが発生しているエリアだから、止むを得ないと思うよ。
    根拠はちゃんとある。今でも団体バスの方のメタンガス排気塔から爆発基準を超えるメタンガスが排出されてるのが計測されてるよ。
    x.com/teramoto_kenta/status/1909942583880777974

    でも夢洲第1区はごみ埋め立て地だけど、他の地区はそうじゃないから安心なんだよね。

    第1区には、西ゲートや、Ⓛフューチャーライフゾーン(EXPOアリーナ、西側団体休憩所等)、夢洲交通ターミナルというバス乗り場当があって、第1交通ターミナルの公共バスよりも、第2の団体バス乗り降り場は第1区の上を長い距離歩かないといけない。

    ちなみに工事中にメタンガス爆発が起きたトイレもⓁフューチャーライフゾーン内。

    西ゲートがあるゾーンに行かなければ安心ではあるよ。
    返信

    +16

    -1

  • 378. 匿名 2025/04/13(日) 13:39:54  [通報]

    >>222
    ここ以外の万博トピはアンチの方が多いからそちらへ行ったらいいよ
    返信

    +13

    -3

  • 379. 匿名 2025/04/13(日) 13:40:13  [通報]

    こんにちは〜が頭から取れんw
    返信

    +4

    -1

  • 380. 匿名 2025/04/13(日) 13:42:40  [通報]

    >>375
    あれ見てアラブ首長国連邦のパビリオンで食事したくなった 値段を言ってなかったからちょっとコワいけど
    返信

    +8

    -0

  • 381. 匿名 2025/04/13(日) 13:46:52  [通報]

    >>250
    帰宅後にクチコミに書いちゃえ!
    返信

    +39

    -1

  • 382. 匿名 2025/04/13(日) 13:49:19  [通報]

    どこのパビリオンがオススメなのかな?
    返信

    +1

    -1

  • 383. 匿名 2025/04/13(日) 13:49:28  [通報]

    >>35
    私も〜!ずっと前で待ってたわけでなく整理券とって他のパビリオンとかまわってたけど、なんせ場所が西ゲート超えた先の端っこすぎて2回行くのがしんどすぎた。
    返信

    +4

    -1

  • 384. 匿名 2025/04/13(日) 13:51:51  [通報]

    >>276
    入場料並なのね。。
    返信

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2025/04/13(日) 13:53:05  [通報]

    >>279
    うちも新大阪のホテルから電車で行くつもりしてた
    入場時間予約しててもゲートで混み具合そんなに違うの?
    返信

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2025/04/13(日) 13:53:07  [通報]

    レストラン予約した人いますか?今、6月のくら寿司LINE予約しようとしたら、今週の日付しか出て来なくて、しかもそれも予約出来ない💦くら寿司に問い合わせしよかな。

    くら寿司以外、予約出来るレストラン一覧あるかな?
    返信

    +7

    -0

  • 387. 匿名 2025/04/13(日) 13:54:17  [通報]

    >>178
    ありがとうございます
    参考になりました
    返信

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2025/04/13(日) 13:54:52  [通報]

    >>281
    アプリで昨日買った!w
    同行者への分配とかちょっと面倒だね
    そしてパビリオンの2ヶ月前予約に間に合わなかったので入れるところあるのか心配してるよ
    返信

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2025/04/13(日) 13:55:19  [通報]

    >>380
    おんなじ~私もUAEで食事したくなったよ
    ヤギのミルクにふわふわが乗っかったのも飲んでみたい!

    ただ、おっしゃる通り値段がわからないのが怖いわね
    メニューが映った時に動画を止めて見てみたんだけど、価格が書いてなかったわw
    返信

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2025/04/13(日) 13:57:16  [通報]

    >>384
    横、大阪駅からのシャトルバスが片道2千円らしいから、大人2人だと往復8千円だしね。
    返信

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2025/04/13(日) 13:59:01  [通報]

    >>384
    私も駐車場予約して高いからキャンセルしようかと思ったけど、駐車場代とシャトルパス往復の料金込みだから仕方ないかなと諦めた
    返信

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2025/04/13(日) 14:03:39  [通報]

    >>386
    今テレビでやってるけど予約は二週間前からとアナウンサーが言ってた
    返信

    +12

    -0

  • 393. 匿名 2025/04/13(日) 14:04:38  [通報]

    >>67
    すごい!私ももっと売って、その分使いたいな〜!
    返信

    +4

    -2

  • 394. 匿名 2025/04/13(日) 14:06:55  [通報]

    >>386
    こういうところ、案内が浸透してなくてスマホを使いこなせる人でも分かりにくいよね
    お年寄り同士での入場だと地獄だろうなと思った
    返信

    +22

    -0

  • 395. 匿名 2025/04/13(日) 14:09:12  [通報]

    >>378
    チケット取るハードルが高くて泣いてる、って別にアンチコメントじゃないでしょ
    返信

    +4

    -1

  • 396. 匿名 2025/04/13(日) 14:11:04  [通報]

    >>344
    配ってないの?それは不親切
    ダウンロードしてコンビニで印刷してくる
    返信

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2025/04/13(日) 14:11:12  [通報]

    >>368
    降ってますよー
    15時過ぎくらいからマシになってくるとも見たけど
    返信

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2025/04/13(日) 14:11:15  [通報]

    開会式見逃した
    返信

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2025/04/13(日) 14:11:51  [通報]

    >>207
    落合さん自身はアゼルバイジャンとアラブ首長国連邦の建築が気になるって話していたね!
    返信

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2025/04/13(日) 14:12:10  [通報]

    >>1
    パビリオンだよね?
    パピリオンって(・・;)
    返信

    +0

    -4

  • 401. 匿名 2025/04/13(日) 14:12:39  [通報]

    >>394

    ヨコだけど
    こういう大事なコメントでも、上の方で
    ここに書いてもどうしようもないんだから書き込むなとか書いてる人がいて
    それで「絶賛しか許されないのか」って意見が出てる
    返信

    +7

    -3

  • 402. 匿名 2025/04/13(日) 14:13:41  [通報]

    >>256
    一通り回ったら30,000歩いった
    返信

    +33

    -0

  • 403. 匿名 2025/04/13(日) 14:14:34  [通報]

    >>390
    桜島駅バスターミナルからなら350円だからそっち経由で行く
    返信

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2025/04/13(日) 14:14:41  [通報]

    >>10
    頼む、小さくしてくれ
    返信

    +9

    -8

  • 405. 匿名 2025/04/13(日) 14:17:11  [通報]

    >>92
    普通の広い綺麗なトイレもあったよ
    返信

    +14

    -0

  • 406. 匿名 2025/04/13(日) 14:18:00  [通報]

    >>403
    西ゲートに行くのかな?
    そっちの方がいいな
    返信

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2025/04/13(日) 14:18:42  [通報]

    行ってきました!
    雨風すごくなってもう退散したけど、午前中は雨も降らず楽しかったです。

    行くの決めたの直前だったからパビリオンは予約無しのところ2つ(サウジアラビアとトルコ)しか行けなかったけど、サウジアラビアは良かったです!
    マングローブの植林とかスキーリゾートとか、サウジアラビアの知らなかったことをたくさん知れて「これぞ万博!」って感じでした。
    トルコは・・・ただのレストランとショップ?
    私が正規のルートを見つけられなかっただけ?
    他に行った人の話を聞きたいです。

    食事はパピリオンのレストランではない、普通?のレストランで食べましたが、そりゃ並びましたがそこまでめちゃくちゃ並んだという訳ではなかったです。
    休憩するところも、ベンチがたくさんあってそんなに困らなかったです。
    トイレも普通に綺麗。

    ただ、オフィシャルショップは激混みで入店待ちの列とお会計待ちの列がとんでもないことになっていたので、近づけさえしませんでした。ミャクミャクグッズ欲しかったのに残念。

    トータルとしては、通期パス買って会期中何度も通うと決めたくらい楽しかったです!
    返信

    +92

    -0

  • 408. 匿名 2025/04/13(日) 14:19:40  [通報]

    >>35
    よ、4時間待ち!?
    4時間って凄いね😰
    返信

    +3

    -1

  • 409. 匿名 2025/04/13(日) 14:22:08  [通報]

    >>72
    2箇所行きましたが、1箇所は普通のトイレでした。
    もう1箇所はオールジェンダートイレもありましたが、位置関係が通路から入って右手に男性用トイレ・左手にオールジェンダートイレと女性用トイレがあったので、オールジェンダートイレの前には女性しか並んでなかったし、男性は皆男性用トイレに入って行ったので、ほぼ女性専用みたいな感じでした。
    返信

    +19

    -1

  • 410. 匿名 2025/04/13(日) 14:22:12  [通報]

    >>407
    わあ!!貴重なコメントありがとうございます!
    パビリオン良さそう〜!!
    雨、大変でしたね💦☔️

    フードコートの予約はいる感じでした?
    返信

    +30

    -0

  • 411. 匿名 2025/04/13(日) 14:25:12  [通報]

    >>360
    スマホに慣れた誰かと一緒に行くしかあるまい
    だけど若いわたしでさえ複雑でよく分からなかったよw
    返信

    +9

    -0

  • 412. 匿名 2025/04/13(日) 14:25:17  [通報]

    雨の日はカッパがいりそうね
    返信

    +13

    -0

  • 413. 匿名 2025/04/13(日) 14:28:40  [通報]

    東京のハローキティ展の初日の地獄に比べれば会場の対応はよくやってるように映るわ
    6時間並んで物販は中国人転売ヤーに荒らされて完売だもん
    なんでも予約や制限は面倒だけど一部の中国人の利己主義は日本人の想像の範囲外だから
    返信

    +29

    -0

  • 414. 匿名 2025/04/13(日) 14:30:40  [通報]

    >>334
    他のオンラインショップで必要な程度の個人情報(名前とかクレジットカード番号とか)は入れました
    返信

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2025/04/13(日) 14:31:03  [通報]

    今日の17時から予約してるけど通期パス持ってるから今日は天気も悪いし下見程度に行こうと思ってる
    返信

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2025/04/13(日) 14:32:49  [通報]

    予約無しのレストランはやっぱりすごい行列なのかな?

    万博レストラン一覧
    EXPO 2025 Visitors
    EXPO 2025 Visitorswww.expovisitors.expo2025.or.jp

    EXPO 2025 Visitorsは大阪・関西万博の来場者向け公式ポータルサイトです。会場マップ、パビリオンやイベントの最新情報などを提供しております。

    返信

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2025/04/13(日) 14:33:46  [通報]

    >>352
    会場内に充電器のレンタルとかあるのかな
    あとフリーWi-Fiは飛んでる?
    行った方、わかる方いましたら教えて下さい🙇
    返信

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2025/04/13(日) 14:38:00  [通報]

    >>142
    万博は誰もが初めてで要領が掴めないまま団体で行ったら悲惨な事になるかもね
    高校生ぐらいなら現地集合、現地解散とか出来るだろうけど
    個人情報は本当だから、嫌なら最低限の情報にした方がいいんじゃないかな
    返信

    +21

    -0

  • 419. 匿名 2025/04/13(日) 14:39:10  [通報]

    >>360
    現金OK紙OKにすると予算膨らんだり手続きがより煩雑になるしキャッシュレスチケットレスペーパーレスにした事によってこれから老人も使いこなすようになるんじゃないかな
    そうでもしないとキャッシュレスなんて多くの老人はしないから
    返信

    +6

    -1

  • 420. 匿名 2025/04/13(日) 14:40:22  [通報]

    >>284
    そもそも行く気なんてなくてただ反対してる人が荒らしてるんだよ
    そんな風にしか見えない
    返信

    +16

    -2

  • 421. 匿名 2025/04/13(日) 14:40:42  [通報]

    >>417
    フリーwifi あるそうですよ
    昨日YouTubeで見ました
    返信

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2025/04/13(日) 14:42:28  [通報]

    >>407
    読んでると早く行きたくなっちゃう
    レポありがとうございます
    返信

    +23

    -0

  • 423. 匿名 2025/04/13(日) 14:42:45  [通報]

    >>398
    NHK+で見れるよー
    返信

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2025/04/13(日) 14:43:16  [通報]

    >>222
    私は困った事とか嫌だった事も、行った時のために知りたいわ
    返信

    +9

    -0

  • 425. 匿名 2025/04/13(日) 14:47:53  [通報]

    >>417
    全てYouTubeからの発信だけど、

    フリーWi-Fiは使えて、しかもセキュリティ強化されたものなので登録した方がいいらしい

    充電場所はあるらしいけど、圧倒的に少ないのでモバイルバッテリーの持参必須

    あと、入場からパビリオンへの入場などいちいちログインしてチケットのQRコードの読み取りが必須なので、万博HPでデジタルIDチケット取ってる人は、チケットを印刷しておいて紙のQRコードをかざした方がいいらしい
    これは色んな人が言ってた。

    スクショでもいいらしいけど無駄にバッテリー消費しないから紙ペース推奨だって
    返信

    +24

    -0

  • 426. 匿名 2025/04/13(日) 14:48:53  [通報]

    >>16


    購入期間:4/13~10/13

    大阪・関西万博の情報交換1ヶ月間しませんか?part1
    返信

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2025/04/13(日) 14:50:26  [通報]

    万博限定のたまごっちグッズが欲しかったのだけど
    どうやら即完売だったみたいで
    やっぱりグッズ系は手に入らないと思った方がいいのかなぁ
    返信

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2025/04/13(日) 14:51:15  [通報]

    >>352
    キャッシュレスは交通系でもいけるから行動的な多分使えるとして、入場券はプリントアウトでも良い事にしてあげた方がよくないかな

    返信

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2025/04/13(日) 14:51:21  [通報]

    >>427
    明後日から販売開始だって
    返信

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2025/04/13(日) 14:52:38  [通報]

    >>429
    そうなのね
    そしたら行く時に入荷のタイミングが合えば買えるかもって感じかな?
    ありがとうございます
    返信

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2025/04/13(日) 14:53:44  [通報]

    >>421
    >>425
    早速ありがとうございます!
    軽量のモバイルバッテリー買うわ
    紙に置き換えられものはチケットや地図、印刷していきます!
    返信

    +8

    -0

  • 432. 匿名 2025/04/13(日) 14:55:32  [通報]

    皆さんモバイルバッテリーは忘れずに!
    返信

    +22

    -0

  • 433. 匿名 2025/04/13(日) 14:55:34  [通報]

    遠足で子供たちいくんだけどパビリオンの予約とかどうなってるんだろう
    何も連絡がない上に行くのもうすぐなんだよなー
    お弁当なのかなんなのかもしれないまま
    返信

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2025/04/13(日) 14:57:41  [通報]

    >>429
    人気の限定品は会場で受注してくれたらいいのになー
    せっかく行って完売だと悲しい思い出になっちゃう
    返信

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2025/04/13(日) 14:57:44  [通報]

    >>433
    弁当なくても1000円以内で収まる安いフードコートがある



    返信

    +26

    -0

  • 436. 匿名 2025/04/13(日) 14:58:19  [通報]

    >>161
    着ぐるみは思ったよりかわいい
    他の目があまり気にならなくなるんだよね
    返信

    +22

    -1

  • 437. 匿名 2025/04/13(日) 14:59:38  [通報]

    >>218
    情報ありがとうございます😊
    試しにアクセス、チケット予約してみます✨️
    返信

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2025/04/13(日) 15:01:09  [通報]

    遠足の人はお弁当食べれるって見たような。
    返信

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2025/04/13(日) 15:02:26  [通報]

    >>16
    【会期中も実施決定!】大阪・関西万博をユニバーサル・スタジオ・ジャパンと一緒に楽しもう!~ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのチケットを購入すると大阪・関西万博の入場チケットが10%OFF!~
    返信

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2025/04/13(日) 15:05:11  [通報]

    完成まで仕事で大阪万博に関わった方、これから仕事で関わる人もたくさんいるから、批判とかなしで情報交換したいです。
    開幕まで批判が多くて不安でしたが、テレビで紹介されたり、ガルちゃんのこのトピみて行きたい気持ちになった!
    返信

    +44

    -1

  • 441. 匿名 2025/04/13(日) 15:05:19  [通報]

    >>432
    会場内でミャクミャクモバイルバッテリー売ってればいいのに
    返信

    +12

    -0

  • 442. 匿名 2025/04/13(日) 15:06:10  [通報]

    >>433
    遠足はお弁当になると思いますよ
    修学旅行だと現地調達になりますが
    返信

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2025/04/13(日) 15:06:20  [通報]

    >>31
    入場10分後から当日予約OKだって万博の予約サイトだかにありましたよ。
    最大3つ予約で、フルで予約入れてても、1つ予約の終わったら新たに次の予約入れられるようです。

    2ヶ月前の外れたので、フル予約で当日は行けないけど、それ使って行けるとこ行きたいと思ってる。
    返信

    +36

    -0

  • 444. 匿名 2025/04/13(日) 15:06:33  [通報]

    すご、なんか鳥肌。
    生で聞きたかったなぁ。
    返信

    +4

    -1

  • 445. 匿名 2025/04/13(日) 15:08:26  [通報]

    >>25
    現地でプリペイドカード買えますよー
    返信

    +10

    -1

  • 446. 匿名 2025/04/13(日) 15:10:04  [通報]

    >>407
    大屋根リングからの夕日と夜景綺麗でオススメです
    返信

    +23

    -0

  • 447. 匿名 2025/04/13(日) 15:13:12  [通報]

    大阪住んでます。

    夜勤のため14時半頃に
    御堂筋線→中央線の夢洲行きの弁天町で降りるんだけど、
    今から不安と絶望感しかない‥
    夜勤の日はギリギリまで寝てたいのに‥


    今日弁天町駅から
    学研奈良登美ヶ丘駅方面の中央線乗る際、
    ホームを超える物凄い行列でした
    (12時頃でした、12時半頃には行列なくなってた) 
    夢洲行きの中央線は超満員だったそうですね‥
    返信

    +12

    -1

  • 448. 匿名 2025/04/13(日) 15:14:29  [通報]

    >>256
    あーそれはすごいかも
    わかりやすい
    返信

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2025/04/13(日) 15:26:22  [通報]

    またアンチトピ立ったね
    見てないけど
    期間中、このトピをシェルターとして使わせてもらうよ
    親切で良識的な人多そうだし
    返信

    +20

    -1

  • 450. 匿名 2025/04/13(日) 15:32:41  [通報]

    >>407
    現地レポありがとうございます!もうチケットはあるから1回は行くけどやっぱり何回も行きたいな〜。関西在住だから車で1時間。平日にふらっと行こうかな〜と思ってたら駐車場の料金にびっくり。電車で来てねってことだね。市内に住んでたら週1で行くのに。
    返信

    +12

    -0

  • 451. 匿名 2025/04/13(日) 15:32:47  [通報]

    ポジティブトピいいね
    返信

    +49

    -5

  • 452. 匿名 2025/04/13(日) 15:33:07  [通報]

    ガチでお目当ての物を買おうと思ったら11時以降の通期パスじゃなくて当日のチケット買って(当日券じゃない)9時入場で早めに入場出来るように朝から並んで買った方がいいね

    返信

    +8

    -1

  • 453. 匿名 2025/04/13(日) 15:36:58  [通報]

    >>407
    えーやっぱり通期パス買おうかな
    行ったことない国とかやっぱり見ておきたい!
    返信

    +12

    -0

  • 454. 匿名 2025/04/13(日) 15:38:58  [通報]

    >>452
    2月に9時台予約できるように変更されてる
    返信

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2025/04/13(日) 15:40:53  [通報]

    4月23日に予約しました
    午前中入場は売り切れてたので昼の12時入場にしました
    パビリオン予約は結果待ち
    全部外れたら前日抽選にチャレンジする
    返信

    +5

    -1

  • 456. 匿名 2025/04/13(日) 15:42:18  [通報]

    >>410
    すいません、フードコートは行ってないので分かりません💦
    お役に立てず申し訳ない。
    返信

    +10

    -0

  • 457. 匿名 2025/04/13(日) 15:42:28  [通報]

    >>407
    レポありがとう
    グッズショップは並ぶんだね〜
    返信

    +9

    -0

  • 458. 匿名 2025/04/13(日) 15:43:23  [通報]

    地図の印刷はA3サイズに拡大して打ち出した方がいい
    A4じゃ小さすぎてパビリオン探せない、A3でギリレベルでした
    返信

    +28

    -0

  • 459. 匿名 2025/04/13(日) 15:45:17  [通報]

    >>427
    早速高額で転売されてるらしいよ
    腹立つね
    返信

    +5

    -1

  • 460. 匿名 2025/04/13(日) 15:47:01  [通報]

    >>100
    ヘタするとほとんど人がこないパビリオンとか出ちゃいそうだよね
    並ばせないためなんだろうけど
    フリーでも入れるような工夫した方がいいよね
    返信

    +38

    -1

  • 461. 匿名 2025/04/13(日) 15:48:48  [通報]

    >>355
    インド館はじめ全5館が間に合わないためしばらく見られないみたい
    返信

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2025/04/13(日) 15:52:19  [通報]

    ブルーインパルス目当てで吹田の万博公園横にあるららぽーとに出掛けたけど、中止で残念!
    ただ、ららぽーとにいた全員が見に行ってる!?と思うくらいその時間になったらみんな外に出だして、駅の方までものすごい人だかりだった。
    せっかくなので快晴の日にリベンジ飛行してほしいな〜
    返信

    +25

    -1

  • 463. 匿名 2025/04/13(日) 15:53:51  [通報]

    >>172
    マイチケットから
    チケットを受け渡すってのができるみたいよ
    私は一人で行くから詳しく調べてないけど
    返信

    +4

    -1

  • 464. 匿名 2025/04/13(日) 15:54:09  [通報]

    >>407
    何度も通うなら朝イチで行って数カ所入って午後早めに帰るのがいいだろうね
    この時間は退場に行列になってるみたいだし
    返信

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2025/04/13(日) 15:55:20  [通報]

    >>386
    私も今気になって調べてたんだけど
    くら寿司のアプリ(EPARK)からだと2週間前の予約と確認ができて、WEB予約とLINEは1週間分しか予約できなかったよ
    返信

    +11

    -0

  • 466. 匿名 2025/04/13(日) 15:55:40  [通報]

    来週行きます!
    人生ゲームの抽選当たって欲しい🎯
    並ばない万博と言いつつすごい並んでるよね
    全然予定考えてないけど楽しみー
    通期パス欲しくなるかなぁ
    返信

    +9

    -0

  • 467. 匿名 2025/04/13(日) 15:56:22  [通報]

    >>34
    当たり前なんだけど、顔写真を登録しなければいけないのでやめちゃった
    なんであんな約束してるんだろ
    返信

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2025/04/13(日) 15:56:47  [通報]

    >>450
    407ですが、私も駐車場(尼崎)を利用しました。
    最初は料金と、あと駐車場の入庫時間も事前予約なのにビックリしました。
    実際、今日は道中混むかもと少し早めに家を出たらスムーズに走れて駐車場近辺に着いたのが予約時間の20分前で、でもHPには予約時間からしか停められないと書いてあったので20分無駄に近くをウロウロ走って、そういうのはちょっと不便だなと思いました。
    ただ、入庫の時間になったら、スムーズに入庫できるし、駐車場にもたくさんトイレがあるから万博会場に入る前にトイレを済ませられるし、シャトルバスも次から次に来るし、会場のロータリーもバスで混むということもなくスムーズに入れたし、特に不満はなかったです。
    何より、駐車場に警備員さんがめちゃめちゃいて、絶対駐車場で事故を起こさせないという意気込みを感じました笑
    返信

    +25

    -0

  • 469. 匿名 2025/04/13(日) 15:57:46  [通報]

    >>364
    アラフィフだけど飛行機で伊丹空港から入るよ
    会場への直行バスでて1時間くらいで行ける
    返信

    +2

    -1

  • 470. 匿名 2025/04/13(日) 15:59:51  [通報]

    食事代やお土産代など1日に使った金額知りたい。
    返信

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2025/04/13(日) 16:00:13  [通報]

    >>466
    私は19日に行きます!
    いのちめぐる冒険のシグネチャーパビリオンだけ当選しました😆人生ゲームは落ちました…w
    お互い楽しみましょう💕
    返信

    +11

    -0

  • 472. 匿名 2025/04/13(日) 16:01:10  [通報]

    >>459
    そういうの絶対出てくるだろうなとは思ったけど
    まさか開園30分で売り切れるとは
    思ったより在庫置いてないんだなぁと…
    返信

    +6

    -1

  • 473. 匿名 2025/04/13(日) 16:01:56  [通報]

    >>407
    万博の楽しさ、ワクワク感が伝わってきました!
    大阪市民で今は無職・・いや求職中なので思い切って通期パス買おうかなぁ🙄どうしよー
    返信

    +25

    -1

  • 474. 匿名 2025/04/13(日) 16:02:28  [通報]

    >>451
    昼からテレビで万博やってて初日のあの雨の中たくさんの人が来てて前売り券買ってるけど行きたくなったよ☺️景気悪い話しばかりだし盛り上がるのはいいと思う!
    返信

    +21

    -1

  • 475. 匿名 2025/04/13(日) 16:02:52  [通報]

    >>472
    明後日入荷されて再販売されるそうよ
    返信

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2025/04/13(日) 16:02:53  [通報]

    25年後の自分がみられるやつ、気になる
    返信

    +7

    -1

  • 477. 匿名 2025/04/13(日) 16:02:59  [通報]

    最初はなんか怖かったけどミャクミャク可愛い
    人混みが苦手だから万博は多分行けないけどミャクミャクは欲しい
    返信

    +7

    -2

  • 478. 匿名 2025/04/13(日) 16:04:51  [通報]

    >>407
    サウジって予約いらないの?
    行くつもりだったから参考になる!
    返信

    +25

    -0

  • 479. 匿名 2025/04/13(日) 16:05:28  [通報]

    >>17
    スーツくんの動画
    「万博なんかより跡地に建てられるIRが大事なわけです。大阪はそっちの方がずーっと大事なんですよ。
    だから、皆さんが見ているこの景色は将来、あーIRの前はこうだったなあ…と過去を懐かしむ為に見ている景色なんですよ」みたいに言ってた…
    返信

    +27

    -2

  • 480. 匿名 2025/04/13(日) 16:06:11  [通報]

    >>250
    その人たまたま苛ついてたのかな。酷い人に当たっちゃったね。神戸だけもみんな大阪万博って言ってる。そういう時は、「すみません、あなたのお名前もう一度よろしいですか?」と名前を聞く。そしたら少しマシな対応になるよ。頭おかしいのは態度変わらないけど。
    返信

    +46

    -0

  • 481. 匿名 2025/04/13(日) 16:06:38  [通報]

    >>447
    会期中だけ運行本数増やすとかしてくれたらいいのにね
    今からじゃ無理か
    返信

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2025/04/13(日) 16:07:23  [通報]

    >>172
    同日同時刻に入場、一緒に同じパビリオンに入館っていう風にまとまって一緒に行動する人はわざわざ受け渡ししなくて1つのIDでいけるんじゃなかったっけ⁈

    私、家族分切り離ししてないよ
    返信

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2025/04/13(日) 16:08:04  [通報]

    両親(70代)が行く気マンマンで楽しみにしてる。

    前回の万博には、高校の修学旅行で行ったらしく
    何か甘酸っぱい思い出があるらしいww
    (二人は高校の同級生です)

    55年振りの修学旅行♪ってキャッキャしてるよ。
    返信

    +60

    -2

  • 484. 匿名 2025/04/13(日) 16:08:58  [通報]

    >>251
    ヘルスケアパビリオン人気みたいね
    25年後の自分に会えるってやつですよね
    返信

    +9

    -0

  • 485. 匿名 2025/04/13(日) 16:09:40  [通報]

    >>481
    万博期間中だけダイヤ改正してる
    大阪メトロ中央線ダイヤ改正 万博期間中 最短2分30秒間隔|NHK 関西のニュース
    大阪メトロ中央線ダイヤ改正 万博期間中 最短2分30秒間隔|NHK 関西のニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】来月(4月)開幕する大阪・関西万博にあわせ、大阪メトロは万博会場の夢洲へのアクセス向上のため、中央線のダイヤ改正を行い、輸送力を強化します…

    返信

    +8

    -0

  • 486. 匿名 2025/04/13(日) 16:10:02  [通報]

    >>452
    オリジナルグッズの全紹介とかないよね?
    ポンデリングみたいなぬいぐるみは絶対買いたいけど、人気なさそうだし普通に買えるかな?w
    どうせならグッズショップも入場予約できたらいいのに
    もしくは期間受注とか
    どちらにせよミャクミャク好きだから楽しみにしてるー
    返信

    +7

    -0

  • 487. 匿名 2025/04/13(日) 16:11:14  [通報]

    >>172
    >>482です失礼しました。
    通期パスは顔認証登録が必要だから個別IDいるわ
    返信

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2025/04/13(日) 16:13:55  [通報]

    >>471
    わぁやっぱり人生ゲームも人気ですねー
    7日前抽選の結果が今週なので祈るのみです🙏
    万博楽しんできてくださいねー😄
    返信

    +8

    -0

  • 489. 匿名 2025/04/13(日) 16:14:35  [通報]

    >>465
    ありがとう!くら寿司のアプリね!いい情報だ!
    返信

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2025/04/13(日) 16:16:27  [通報]

    >>464
    私は昨日、駆け込みでチケット買ったけど
    平日でも午前中が満員になってることが多かったよ
    もしかしたら12時頃入ってライトアップまでいるのが良いかも
    食事も遅いお昼にして15時くらいにするとか
    返信

    +7

    -0

  • 491. 匿名 2025/04/13(日) 16:16:31  [通報]

    >>469
    空港近くでも所要時間は電車と変わらないんだね
    新大阪泊にしちゃったけど電車は通勤と被ったら大変だろうなあ
    5月6月は予約が埋まってるとこも多くてホテルの正解がわかんなかったんだよねえ
    返信

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2025/04/13(日) 16:17:14  [通報]

    >>476
    気になるよね!子供はいいけど、自分はおばあさんだ💦
    返信

    +7

    -0

  • 493. 匿名 2025/04/13(日) 16:18:24  [通報]

    万博トピで撮影禁止の写真を転載してる人いるけど気をつけてね
    SNSでアップされてたんだろうけど元々撮影禁止の写真も多くアップされてるからね
    返信

    +5

    -0

  • 494. 匿名 2025/04/13(日) 16:23:48  [通報]

    >>250
    東京民だけどEXPO70の跡地は
    まだ太陽の塔も見学できるし跡地の公園も地元で人気、フリマとかやったりしてんのよ
    私は敷地内の国立民族学博物館が好きで
    こんども万博+博物館で行く予定なんだけど
    あと駅にはららぽーともあるんだな

    たぶん大阪万博と言うと勘違いする人多いと思う
    返信

    +28

    -0

  • 495. 匿名 2025/04/13(日) 16:27:07  [通報]

    >>493
    撮影禁止なんてあんの?ヤバ
    返信

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2025/04/13(日) 16:30:28  [通報]

    しかし、開催初日を迎えられて良かったよねー。昨日の吉村知事のスピーチする姿にグッと来たよ。さんざん皆に叩かれてたからさ。準備された皆様、お疲れ様です。だよね。半年間楽しみだね!
    返信

    +38

    -3

  • 497. 匿名 2025/04/13(日) 16:31:08  [通報]

    >>485
    そうなんだ!ありがとう
    返信

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2025/04/13(日) 16:31:29  [通報]

    >>283
    私もこの本買った
    地図ついてるしね
    返信

    +9

    -0

  • 499. 匿名 2025/04/13(日) 16:32:34  [通報]

    >>468
    尼崎のシャトルバスも事前予約しておいた方がいいですよね?
    返信

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2025/04/13(日) 16:33:48  [通報]

    ミャクミャク人気ないと言われながらも開幕日から転売が激しいね
    ファミリアとのコラボのトートバッグ4万近くもするのにメルカリで売れてる
    たまごっちも1人で何個も売ってる人が炎上してる
    返信

    +18

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード