ガールズちゃんねる

個人情報を晒された

130コメント2025/04/14(月) 04:17

  • 1. 匿名 2025/04/13(日) 09:04:46 

    昔、一緒に働いていた女性と揉めて絶縁した経験があります。
    その人の公開アカウントのSNSを発見し、懐かしさから彼女の投稿を見ていると私について投稿している記事を見つけました。

    投稿内容に揉めた原因と関係のない私の個人情報が晒されていました。
    内容は「当時住んでいた地域名」「当時の勤務先や退職後の勤務先名」「当時相談していた相談内容(とてもセンシティブなこと)」
    それから当時一緒に撮った顔が写ってる画像です。

    しかもその投稿されていたのはつい数日前。
    何で今になってそんなこと書いたの?と不思議でなりませんが、最近私のこと思い出した何かきっかけでもあったのかな?と思います。

    絶縁した理由は確か悪口の言った言わないだったと思います。
    (一方的に彼女に激怒されて二度と関わらないでとブロックもされました)

    私のことがまだ許せないとしても個人情報書くのはやりすぎではないですか?
    名誉毀損やプライバシーの侵害に当たりますか?

    +242

    -15

  • 2. 匿名 2025/04/13(日) 09:05:47 

    ガルちゃんでよく見る

    +27

    -9

  • 3. 匿名 2025/04/13(日) 09:05:54 

    個人情報を晒された

    +17

    -6

  • 4. 匿名 2025/04/13(日) 09:06:11 

    「その人の公開アカウントのSNSを発見し、懐かしさから彼女の投稿を見ていると」

    トピ主も怖っ!

    +38

    -66

  • 5. 匿名 2025/04/13(日) 09:06:12 

    これはスクショして証拠残して訴えれるよ

    +418

    -3

  • 6. 匿名 2025/04/13(日) 09:06:27 

    執念深い人だね

    +12

    -17

  • 7. 匿名 2025/04/13(日) 09:06:37 

    裁判

    +57

    -1

  • 8. 匿名 2025/04/13(日) 09:06:42 

    こういうのって金取れるの?

    +9

    -0

  • 9. 匿名 2025/04/13(日) 09:06:43 

    >>1
    訴えてOK

    +285

    -3

  • 10. 匿名 2025/04/13(日) 09:06:48 

    イーロン・マスクに文句を言おう!

    +3

    -11

  • 11. 匿名 2025/04/13(日) 09:06:51 

    普通に訴えれるし、開示請求できるレベルだと思うよ

    +255

    -4

  • 12. 匿名 2025/04/13(日) 09:06:52 

    スクショして証拠集めや!

    +85

    -4

  • 13. 匿名 2025/04/13(日) 09:07:08 

    絶縁した人のsnsを「懐かしさから」見ることなんてある?

    +123

    -25

  • 14. 匿名 2025/04/13(日) 09:07:19 

    これは訴えられる
    頑張って欲しい

    +97

    -1

  • 15. 匿名 2025/04/13(日) 09:07:39 

    勝手に公開されてるなら名誉毀損とプライバシーの侵害だと思う

    +111

    -0

  • 16. 匿名 2025/04/13(日) 09:07:45 

    >>4
    たまたま何かのきっかけで偶然出てきて見ることあるよ

    +47

    -7

  • 17. 匿名 2025/04/13(日) 09:07:47 

    >>1
    証拠!
    とにかく消される前に早く証拠おさえて!
    スクショ!

    +184

    -1

  • 18. 匿名 2025/04/13(日) 09:07:57 

    >>1
    弁護士に相談した方がいいんじゃない?

    +110

    -2

  • 19. 匿名 2025/04/13(日) 09:08:02 

    >>13
    あいつ今何やってんだろ?という好奇心が出る人もいるんじゃないの

    +89

    -7

  • 20. 匿名 2025/04/13(日) 09:08:02 

    私も学生時代の写り悪い写真LINEに載っけられたよ。しかも無断で。
    学生時代の同級生だけど、絶交したわ。

    +27

    -5

  • 21. 匿名 2025/04/13(日) 09:08:04 

    >>1
    それはかなり悪質だね。
    消してもらうようにした方がいいよ。
    いくら嫌いでもやっていいこととダメなことの区別がつかない人っているからね。
    相手の権利は守らないくせに自分の権利だけは主張する。

    +152

    -1

  • 22. 匿名 2025/04/13(日) 09:08:12 

    >>11
    開示? 相手わかってるんちゃう?

    +65

    -4

  • 23. 匿名 2025/04/13(日) 09:08:13 

    主様の名前が出てなくても特定出来る情報なら訴えられるよ。

    +64

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/13(日) 09:08:38 

    >>4
    何かずいぶんとタイミングの重なる二人だよね。
    お互いがお互いを思い出してるんじゃんね

    +22

    -11

  • 25. 匿名 2025/04/13(日) 09:08:44 

    >>1
    弁護士に相談しなよ

    +67

    -3

  • 26. 匿名 2025/04/13(日) 09:08:52 

    >>1
    真実でも、あなたが傷付いたなら名誉毀損になると思うよ
    内容証明送って相手をビビらせて投稿を消させるのもいいかも

    +93

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/13(日) 09:09:20 

    >>23
    というか顔写ってる写真載せるとかありえないよね。

    +58

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/13(日) 09:09:29 

    >>13
    ないね。全くない。万が一にでもなにか見たのがバレたくないし

    +8

    -11

  • 29. 匿名 2025/04/13(日) 09:09:39 

    >>1
    相手の人ボーダー?

    +9

    -3

  • 30. 匿名 2025/04/13(日) 09:10:12 

    だから相談は匿名がいいんだよね。顔合わせる相手にはセンシティブな話はしない方がいい。人間関係って変わるから。

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/13(日) 09:10:33 

    >>19
    うん、好奇心であって、懐かしさではないよね笑

    +19

    -1

  • 32. 匿名 2025/04/13(日) 09:10:49 

    >その人の公開アカウントのSNSを発見し、懐かしさから彼女の投稿を見ていると私について投稿している記事を見つけました。

    偶然を装ってるところが白々しいw

    +23

    -14

  • 33. 匿名 2025/04/13(日) 09:11:01 

    >>31
    それはそうだね笑

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/13(日) 09:11:13 

    >>1
    あなたが怖いと思ったらそれだけて要件満たすこともあるから警察と弁護士に相談よ

    +60

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/13(日) 09:11:25 

    >>13
    主も相手もお互いが執着したままなんだろうね

    +77

    -8

  • 36. 匿名 2025/04/13(日) 09:11:33 

    >>1
    開示請求して訴えなよ
    そいつは痛い目見ないと学習しない

    +72

    -3

  • 37. 匿名 2025/04/13(日) 09:11:45 

    >>1
    いきなり警察に行ってもまともに相手してくれないから、スクショ撮って証拠残してから弁護士に相談

    +59

    -1

  • 38. 匿名 2025/04/13(日) 09:12:55 

    弁護士連れて警察行ってみては

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/13(日) 09:13:07 

    >>36
    相手は分かってるから
    普通に訴えるだけでいいと思うよ

    +29

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/13(日) 09:13:19 

    魚拓とって弁護士
    逆にそれ以外のことはしないほうがいい

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/13(日) 09:13:23 

    晒された個人情報は例として
    北海道札幌市在住で山田商事から山本商事に転職した同僚Aがこんな相談をしてきたよと全身写真も載せられたってこと?
    名前や詳細な住所書かれてなくて、知り合い以外はわからない程度の昔の写真ってこと?

    +0

    -8

  • 42. 匿名 2025/04/13(日) 09:13:30 

    友達に「ガル子のこと◯◯さんが書き込んでたよ」って教えてもらって
    実際見に行ったら名前こそもちろん書いてないけど、
    明らかに私だとわかるように書きやがった元義姉
    やっぱりあの家と縁を切ってよかったと思ってる

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/13(日) 09:13:35 

    >>2
    ハッタリ

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/13(日) 09:14:26 

    懐かしさで〜とあるからあなたが思い出すきっかけがあったのなら、同じように向こうも思い出したんでしょう
    同窓会とか結婚式とか?

    どっちにしろ私なら関わらないが、周囲への根回しは必要かな
    情報開示でもいい

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/13(日) 09:14:31 

    >>42
    アンタはガル山ガル子

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2025/04/13(日) 09:14:47 

    >>4
    確かに主も彼女に執着してる部分はありそうだけど、だからって他人に口外してるわけじゃないよね。
    向こうは不特定多数の人が見れる場所で主の情報を公開しちゃってるよね。
    明らかに相手が悪いと思うけど。

    +40

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/13(日) 09:15:21 

    >>4
    トピ主、同僚を怒らせる
    関わるなと言われる
    言われたけどずっとSNS監視してる主
    監視されてること知ってる同僚、反撃開始


    だったら面白いなと思った。

    +20

    -7

  • 48. 匿名 2025/04/13(日) 09:15:41 

    >>4
    エゴサしたんじゃないかな
    それ自体は別に悪いことじゃないし良いと思う
    私もやったことあるし気持ちわかるわ

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/13(日) 09:16:51 

    >>47
    よこ
    別にSNS監視は犯罪じゃないし、何があっても画像と特定に繋がりそうな情報出すのはダメだと思う

    +17

    -2

  • 50. 匿名 2025/04/13(日) 09:17:03 

    つい数日前に投稿されたのをすぐ見つけるなんて、同じタイミングでお互いのこと考えてたんだね
    両想いやーん♡

    +5

    -5

  • 51. 匿名 2025/04/13(日) 09:17:47 

    蓋開けてみたら主の方が…みたいな展開だったとしても、間違いなく個人情報出したりしてる相手側はやりすぎだと思うから警察に相談してみたら?
    DM送ったりとか個人間でやりとりはしない方いいよ

    +31

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/13(日) 09:17:49 

    >>4
    同じ人をフォローしてるとおすすめとか出てこない?見たら知ってる人だったパターンとか
    過去のトラブルがどうだったかは知らんけど、そんな昔のことをネチネチ、公開アカウントに晒すって、相手は相当やべぇ奴なのは違いない

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/13(日) 09:18:57 

    ありますよ
    身内に私だとわかることをSNSに色々書かれた
    でも言うとキレて何するかわかんないような人だから放置

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/13(日) 09:19:21 

    >>49
    当たり前にダメだよ。笑
    主が偶然、絶縁した人のアカウント眺めてて
    偶然そのタイミングで初めて個人情報晒されるなんて
    あるのかなって思ったから面白い方向に妄想しただけ

    +12

    -7

  • 55. 匿名 2025/04/13(日) 09:20:19 

    実際、弁護士って、ハードル高いのでは…
    まずは「弁護士に相談してる」と連絡してみては。

    +8

    -3

  • 56. 匿名 2025/04/13(日) 09:20:24 

    相手のネットリテラシーが低過ぎる 
    誰が見ても気づくレベルで問題で充分訴えられる内容に思う
    関わりたくなければ運営先に削除依頼してみるのもいい 

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/13(日) 09:21:24 

    >>11
    開示請求ってw
    プラスつけてる人も大丈夫?

    +18

    -11

  • 58. 匿名 2025/04/13(日) 09:21:41 

    >>13
    それな。嫌なら見ないよ

    +4

    -8

  • 59. 匿名 2025/04/13(日) 09:21:43 

    職場のちょっとおかしい人(女性)に
    接点はないのに執着されていて
    上司と飲んでるところや原付(近所なので
    押して帰る)を隠し撮りされて不倫女や
    飲酒運転の犯罪者などSNSに流された事あります。

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2025/04/13(日) 09:21:49 

    SNSやってる奴ってただの自己主張の強い痛い奴じゃん

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2025/04/13(日) 09:24:55 

    >>35
    なんかお互いがすごくドロドロしてるよね

    +15

    -1

  • 62. 匿名 2025/04/13(日) 09:25:33 

    >>1
    ずーっと彼女に嫌がらせしていたのでは?
    彼女に毎回ごはんなど奢らせていたり、
    お金出させておいて返さないとか、
    彼女を傷つける言動をしていたり、
    そうされても仕方ない事していたのでは?

    +1

    -27

  • 63. 匿名 2025/04/13(日) 09:26:22 

    >>1
    絶縁して更に個人情報まで晒された人とは思えない穏やかな文体だね。素晴らしい

    +8

    -8

  • 64. 匿名 2025/04/13(日) 09:27:14 

    弁護士て。そんな何十万も取れんでしょ。
    自分なら自力で内容証明送る。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/13(日) 09:27:23 

    >>49
    >>1
    あなたのも監視していいんですか?
    つーか、主はストーカーじゃん。
    犯罪してるのは主だよ。

    +1

    -25

  • 66. 匿名 2025/04/13(日) 09:28:42 

    >>13
    昔が何年か前かは分からないけれど
    懐かしくてじゃなくて予想では定期的に
    その人のSNS覗いていたんじゃないかと思った

    数年ぶりに見たら数日前にたまたま自分の事
    書いてたなんてタイミング良すぎでしょ
    お互いいつまでも執着し合ってるなって感じ

    +42

    -3

  • 67. 匿名 2025/04/13(日) 09:28:43 

    >>1
    私だったらアノニマスに頼みます💰️😃

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/13(日) 09:29:57 

    >>11
    やましい存在でなければね

    +1

    -3

  • 69. 匿名 2025/04/13(日) 09:32:49 

    >>32
    電話番号登録してるならオススメに出てきやすくはなるんじゃないの?知らんけど。

    +5

    -2

  • 70. 匿名 2025/04/13(日) 09:34:07 

    >>54
    もちろんキショイことではあるんだけどそれ自体は犯罪じゃないでしょ
    個人情報晒されたタイミングも見始めとは限らないし

    +13

    -1

  • 71. 匿名 2025/04/13(日) 09:36:18 

    >>11
    「なりすましが〜」とか「乗っ取りが〜」とか言わせないために開示請求するのはありな気がする

    +36

    -1

  • 72. 匿名 2025/04/13(日) 09:37:40 

    >>36
    開示請求いらんよ

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2025/04/13(日) 09:39:34 

    >>54
    私もなんか附に落ちないなと感じたのはそこだわ
    ちょっと偶然すぎるよね
    きっと主はずっとチェックしてたんだろうな

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2025/04/13(日) 09:40:40 

    >>59
    で?
    解決方法を書いてあげないと意味ないよ

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2025/04/13(日) 09:41:17 

    >>1 
    即 確実に行動を

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/13(日) 09:42:07 

    >>13
    私は性格悪いから、懐かしさは建前で書いといて本音は、うわぁ奴だわコイツ何投稿してるんだ?だね。主は本当に昇華してい単に懐っって思ったのかも。知らんけど。

    +16

    -1

  • 77. 匿名 2025/04/13(日) 09:44:46 

    >>1
    悪質すぎる
    プライバシー侵害、名誉毀損
    証拠を集めて
    すぐにSNSサイトに削除依頼しないと、閲覧する人が増えるんじゃない?
    それと弁護士、警察へ相談、したらいいのかな

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/13(日) 09:45:38 

    >>55
    確かにそうだけど、さすがに顔晒されて個人情報まで書かれてるし無料相談とかとりあえずそういうのでも行ってみた方がいい気がする

    連絡したところで、もしかしたら弁護士って聞いて消してはくれるかもだけどSNSもブロックされて逃げられてなんかモヤモヤ残りそう

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/13(日) 09:46:09 

    >>13
    フェイク入れただけで直近で揉めてるんじゃない?
    揉めててお互いにSNSで監視し合っていて相手が攻撃に出た、と。

    +20

    -3

  • 80. 匿名 2025/04/13(日) 09:47:05 

    >>6
    探して見に行く方も

    +4

    -6

  • 81. 匿名 2025/04/13(日) 09:52:59 

    >>5
    これ!徹底的にやるべきだと思う
    不特定多数と違って相手も分かってるんだしやるべき

    こういう人は痛い目に合わないと、例えこれだけ削除させたとしても
    「別のところでまたやる」から、弁護士使ってやった方がいい

    +80

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/13(日) 09:54:07 

    >>13
    まぁだからお互い似たもの同士なんだろうね。
    主だって気になって見にいってるし、相手も今になっても納得いかないからそんな投稿してるし。
    でも投稿しちゃったのはいきすぎた行動だと思うから、消さないなら訴えます。って冷静に連絡していいと思うけどね

    +5

    -3

  • 83. 匿名 2025/04/13(日) 09:55:17 

    >>32
    でもそれで晒されているのに気づいたんだからいいんじゃない?
    エゴサーチみたいなもんでしょ

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/13(日) 09:55:26 

    >>22>>57
    ちゃんとプロバイダやIPアドレスまで特定して、本人だと確定させる為だよ
    なに草生やしてんのか知らんけど、訴えたらどのみち開示請求するじゃん

    +25

    -7

  • 85. 匿名 2025/04/13(日) 09:56:15 

    >>1
    すぐにスクショして弁護士に相談

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/13(日) 09:57:19 

    >>82
    消しても訴えた方がいいと思う。
    すでに不特定多数の人に個人情報を知られた後なんだから。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/13(日) 09:58:20 

    >>1
    訴えるんだったらスクショして弁護士に相談→警察
    の方がいいよ
    いきなり警察行っても相手してくれない可能性あるから弁護士に入ってもらうのが心強い

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/13(日) 09:58:26 

    DM送って、削除と謝罪を求めるかな。
    無視するなら、こちらも晒すよ?と脅しつつ

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/13(日) 10:00:37 

    >>13
    懐かしさからかどーか知らんが、知ってるやつのがあったら普通に見るかな

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2025/04/13(日) 10:01:17 

    放っておいたらさらに悪質な 投稿されるかもしれないから訴えた方がいいね

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/13(日) 10:01:49 

    >>13
    「懐かしさから」ではないよね
    お互いに執着があるんだと思う
    わだかまり

    +16

    -2

  • 92. 匿名 2025/04/13(日) 10:05:52 

    >>1
    監視は犯罪だからね?ストーカー規制法に抵触する。

    気に入らないユーザーを監視する
    管理人 佐藤     倫子とか

    +1

    -8

  • 93. 匿名 2025/04/13(日) 10:06:53 

    >>13
    まぁ見るよな
    ノスタルジーな気持ちではないが

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/13(日) 10:11:14 

    >>1
    4月1日からSNS規制法でこういう酷いことをされたら、運営に削除して貰ったり色々と本人が要請したら出来る様になったみたいだよ

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/13(日) 10:14:09 

    >>1
    早く削除申請を!

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/13(日) 10:19:49 

    >>1
    顔写真あるから肖像権とかで違法かな
    それで個人特定できるし、個人情報も触れてるかも
    センシティブな内容だからトラウマになったと診断書あれば傷害にも問えるかも
    まずは弁護士に相談かな?
    無料弁護士に聞いてみたら?

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/13(日) 10:22:54 

    >>66
    相手は全体に公開してるみたいだし地名や会社名のキーワードでおすすめに出てきた可能性もあるし相手が主のアカウントを見つけて見にきたらおすすめに出てきたりする
    どっちが先かは分からないけど相手は主のアカウントを見つけて投稿したんじゃないかね

    +1

    -5

  • 98. 匿名 2025/04/13(日) 10:28:11 

    相手が頭おかしい系だとしたら下手に絡むとまた攻撃されそう

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/13(日) 10:35:24 

    >>1
    SNS運営にすぐ通報!

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/13(日) 10:37:10 

    >>36
    次は住所とか晒されそうだけどね

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2025/04/13(日) 10:42:36 

    昔出てたグラビアのDVD勝手にネットにあげられてる…

    +0

    -2

  • 102. 匿名 2025/04/13(日) 10:44:55 

    >>94
    よこ
    段階追うなら先ずは削除からだね

    私も見ず知らずの人から脅迫メール来たことあるけど運営先にチクッて垢バンして貰ったことあるわ

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/13(日) 10:48:24 

    すぐにスクショして弁護士に相談して開示請求から損害賠償請求
    裁判に行かずに示談にすれば数百万円取れる可能性もあるよ、内容によってだけど

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2025/04/13(日) 10:48:35 

    >>1
    スクショして警察と管理人に通報

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/13(日) 10:56:49 

    >>5
    中島健人が弁護士のドラマ「しょせん他人事ですから」ってやつで同じ事例やってたけど、100万以上かかって、相手からはそれ以下しか取れてなかったような記憶がある。

    お金じゃなくて絶対相手をこらしめたいっていうならやった方がいいかもだけど

    +40

    -1

  • 106. 匿名 2025/04/13(日) 10:59:23 

    昔リフトアップの手技を習った時、修了後に一緒に受講した人と撮った画像が知らない間にアップされてたのを最近見付けてしまいショック
    当時、私はもっと醜い顔になって落ち込んだ講座だったんだよね…、その人は美人年下奥様でもっとキレイになってて余計恥ずかしかった記憶。
    ぼやっと加工してあったけど、益々美人となった彼女と眉メイク落ちて素っぴん髪の毛ボサボサの私でまさに公開処刑。
    繋がってなかったから仕方無いのかもだけど、私のことはカットするか隠して欲しかった。
    独身ぶすと並んでさぞ効果的になっただろうな
    恥ずかしさと惨めさと今さらだしと何もコメントしなかった自分がバカで悲しい

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/13(日) 11:00:36 

    >>52
    まあ、ヤバすぎる人だからこそ
    何書かれるか分からないし見てる人もいるのかな?
    けど個人情報は明らかに相手がおかしい

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/13(日) 11:09:40 

    なんとなく懐かしさから見つけたってことは、何か感じるものがあったんじゃ
    予感?てのか
    皆さんの言う通り訴えてもいいのでは
    また晒されたら困るよ

    +10

    -1

  • 109. 匿名 2025/04/13(日) 11:14:28 

    >>1
    まずスクショして証拠を残す、
    SNSの運営に通報「私の個人情報を勝手に載せている」と削除依頼

    相手をさらに震え上がらせたいなら多少お金はかかる
    まず弁護士に相談
    開示請求いらないから(アカ主が特定出来てるので)そこまで高くないと思う
    弁護士から内容証明が届いた時点で震えあがるんじゃないかな

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2025/04/13(日) 11:17:10 

    >>11
    そんなのしなくても
    「○○さん、個人情報保護法に違反しているので警察と弁護士に相談しますね」って自分から連絡すればいいよ。
    自分と写ってる画像まで出てるらしいし。

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2025/04/13(日) 11:32:01 

    知らないうちに主に限らずみんなもそんな事されてる可能性があるって事だよね。勝手に晒すのは気持ち悪いわ

    +8

    -0

  • 112. 🖤狂った自己顕示欲と暴走する黒歴史🐼その名はチーたん🧀🐮(私のことじゃないよん☺️) 2025/04/13(日) 11:46:53 

    前にも書いたことある話を書きますね😊
    私🥺はモンストのご近所マルチを眺めていた時、気になったユーザー📱🐒(主にガチャ限運極🍀所持)がいたらググって出てきたTwitter垢を暇潰しで見ていたりしました🥺
    ある日、ご近所マルチでモーセ獣神化運極🍀のユーザー📱🐒を見かけたので何度かTwitterの垢(ヘッダーがモーセ・フォロワーは約2000人・私からしたらモブ過ぎて名前は忘れた🤭💦)を見ていたら、「今日は◯(私🥺の苗字の一文字目の平仮名)に来ました〜」と一緒に私🥺の地元の地名が書いてある案内標識とナビの画面(私🥺の地元と無関係)に◯と文字が打ってある投稿を見つけました…🧐
    そして、その方📱🐒のフォロワーさんらしき方📱🐒も意味深な感じで「◯〜?」と確か笑った顔文字付きで返信していました…🤔
    後に、個人情報泥棒💻🐭🎶を趣味にしてるチーたん🧀🐮の仕業💻🦍🎶と気づきましたが…投稿したくなるような生活をしていない方📱🐒がTwitterなんかやってて楽しいんですかね…?😅(鼻ほじ)
    私🥺も人📱🐒のこと言えないけどさw😉✨
    でもきっと、可哀想な方々📱🐒📱🦍📱🦧の唯一の憩いの場🎶🧓👴🎶なんだろうな…🍀☺️🍀
    絆蟻🐜🎶絆感謝🩷😚🩷

    +0

    -8

  • 113. 匿名 2025/04/13(日) 11:47:16 

    >>1
    主も一癖ある感じ
    弁護士事務所でもあたること
    以上

    +6

    -7

  • 114. 匿名 2025/04/13(日) 11:58:02 

    ガル民的傾向だと主のが悪いって言われそう
    何か隠してそうだし
    前不倫相手のことSNSでバラした女の人が捕まって擁護されてたよね

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/13(日) 12:45:53 

    損害賠償額って数万円~数十万円くらいでしょ
    弁護士の着手金が20万から30万 弁護士だけ儲かるだけじゃん

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/13(日) 12:50:16 

    タイミング凄くない?
    どういう経緯でSNS発見したか知らないけど、誰か遠回しに教えたりしてない?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/13(日) 13:18:06 

    >>15
    そうだよね。
    私の場合、同性に裸を盗撮されて、不特定多数に拡散された。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/13(日) 13:19:31 

    >>1
    人生がうまくいってない時って昔の嫌なことを思い出しやすい。だから今さら書いたんだと思う
    たぶん相手の女は今どん底にいるから、訴えて勝って笑ってやってほしい

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/13(日) 13:27:35 

    >>1
    新しい職場。面接で履歴書情報を見た上司がみんなに年齢とかバラしてた

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/13(日) 13:46:33 

    >>1
    名誉毀損は分からないけどプライバシーの侵害だよね

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/13(日) 15:29:53 

    問題の投稿がSNS投稿の場合は、個別の投稿ページにアクセスして証拠保存すると良いそうだよ(しょせん他人事ですから公式副読本より)
    あと、スマホよりPCの方が証拠保存するのに良いとか ヘッダーフッターの付いたPDF形式にして

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/13(日) 16:01:17 

    >>2
    顔が写った写真晒す人はさすがにいないでしょ

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/13(日) 17:50:37 

    >>1
    個人情報なんてしょっちゅう晒されます
    おまえの情報なんか漏れたっていいだろうって感じです
    これが一生続きます

    集団ストーカー
    あることないこと吹き込まれ、個人情報がまたたく間に広められます
    へたな芸能人よりも有名になります

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/13(日) 18:07:06 

    たぶんどこかで晒されてる(晒されてた)と思う。
    携帯と実家に異様な頻度でずっといたずら電話かかってきてたから。
    携帯は番号変えてどうにかなった。実家のほうは「ここから漏れた可能性が高い」というルートに相談したら一応止まった。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/13(日) 19:10:52 

    バーコード決済で有名な大企業に、登録した住所を誤ってインターネットに載せられたんですけど、訴えたり出来ますか?
    一ヶ月くらい消せなかったです。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/13(日) 20:17:02 

    前に住んでた賃貸マンション
    オーナーの息子の嫁が
    何故か私を慕ってきてて
    外で会うと
    「○○さーん」って呼ぶわ
    「四階の部屋は少し大きな間取りでいいですよね」
    とか言うわ
    挙句の果てに私のパート先に買い物にきて
    「私もここで働きたい~」とか言い出したので
    隠れて店長に「絶対やめてくれ」と言ったわ。
    もちろん変な人なんで店長も拒否してたけどさ。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/13(日) 20:26:01 

    >>125
    訴えた方がいいですよ、もしくは弁護士に相談を

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2025/04/13(日) 20:28:03 

    >>115
    それでも相手をお仕置きしないと今後さらにエスカレートするよ

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/13(日) 22:43:39 

    >>1

    インターネット上の誹謗中傷等への対応|警察庁Webサイト
    インターネット上の誹謗中傷等への対応|警察庁Webサイトwww.npa.go.jp

    インターネット上の誹謗中傷等への対応|警察庁Webサイト当サイトではJavaScriptを使用しております。ご利用のブラウザ環境によっては、機能が一部限定される場合があります。ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしていただくことにより、より快適にご利用いただけま...

    個人情報を晒された

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/14(月) 04:17:45 

    >>1
    早く裁判したほうがいいよ!
    あなた自身は相手に何もしてないし探られて痛い腹はないんだから
    必ず勝てるから裁判しなよ
    今は名誉毀損裁判はみんなどんどんやってるしラクだよ!

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード