ガールズちゃんねる

ヒステリー球に悩んでいる人

121コメント2025/05/01(木) 15:08

  • 1. 匿名 2025/04/11(金) 23:26:53 

    話しませんか?
    痰の絡みと喉の詰まり感がすごいです
    もう一年以上症状が続いていて、耳鼻科も内科もいろいろ行ったけどよくなりません
    返信

    +124

    -2

  • 2. 匿名 2025/04/11(金) 23:27:41  [通報]

    >>1
    コロナ
    返信

    +7

    -14

  • 3. 匿名 2025/04/11(金) 23:28:08  [通報]

    精神科で漢方もらってるよ
    返信

    +34

    -3

  • 4. 匿名 2025/04/11(金) 23:28:09  [通報]

    初めて聞いた
    返信

    +120

    -12

  • 5. 匿名 2025/04/11(金) 23:28:19  [通報]

    ヒステリー球(咽喉頭異常感症)とは、のどに何かが詰まっているような違和感や異物感がある状態

    知らんから調べたわ
    返信

    +150

    -1

  • 6. 匿名 2025/04/11(金) 23:28:22  [通報]

    半夏厚朴湯を飲んでいます。
    効果は…わからない…。
    返信

    +92

    -1

  • 7. 匿名 2025/04/11(金) 23:28:40  [通報]

    >>1
    勝手にヒステリックな人から猛攻撃されることかと思った。
    大丈夫ですか?お身体お大事に。
    返信

    +20

    -17

  • 8. 匿名 2025/04/11(金) 23:28:48  [通報]

    たまに聞く臭い玉とは別?
    返信

    +8

    -17

  • 9. 匿名 2025/04/11(金) 23:28:49  [通報]

    ヒステリー球で決まりなら、ストレスを断つか…薬でどうにかするなら心療内科とか?
    返信

    +21

    -0

  • 10. 匿名 2025/04/11(金) 23:29:06  [通報]

    >>5
    ありがとう!
    助かった民
    返信

    +67

    -3

  • 11. 匿名 2025/04/11(金) 23:29:09  [通報]

    ストレス?
    返信

    +8

    -1

  • 12. 匿名 2025/04/11(金) 23:29:26  [通報]

    半夏なんとかという漢方は全く効かなかった
    返信

    +10

    -4

  • 13. 匿名 2025/04/11(金) 23:29:33  [通報]

    ヒステリー球ってなん?
    癇癪起こした人のやり過ごし方かと思ったら痰や咳って全然ピンとこないんだけど
    返信

    +6

    -23

  • 14. 匿名 2025/04/11(金) 23:29:47  [通報]

    >>1
    私もなった事あるよ
    仕事がストレス原因だったのだけど、仕事辞めてようやく治った

    ストレス原因をなくさないとダメなんだと思った
    漢方も気休め程度だったし
    返信

    +71

    -1

  • 15. 匿名 2025/04/11(金) 23:30:18  [通報]

    >>4
    知らないなら無理に参戦しなくて良いのよ
    返信

    +23

    -11

  • 16. 匿名 2025/04/11(金) 23:30:37  [通報]

    ヒステリー球に悩んでいる人
    返信

    +18

    -5

  • 17. 匿名 2025/04/11(金) 23:30:45  [通報]

    >>5
    こういう、「誰もが知っているであろう」内容ではないものは、主が説明するべきなんだよね
    返信

    +34

    -46

  • 18. 匿名 2025/04/11(金) 23:30:58  [通報]

    >>1
    やらたらと「んんん!」って喉鳴らす人いるね。総じてマスクしてない
    返信

    +4

    -33

  • 19. 匿名 2025/04/11(金) 23:31:02  [通報]

    令和の新たな魔球ですか?
    返信

    +0

    -15

  • 20. 匿名 2025/04/11(金) 23:31:16  [通報]

    >>1
    苦しいよね
    一時期は夜寝ている時も喉の詰まり感で目が覚めたりしてたよ

    誰かに首を絞められている感覚で本当苦しかった
    返信

    +52

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/11(金) 23:31:18  [通報]

    ヒステリー球に悩んでいる人
    返信

    +0

    -8

  • 22. 匿名 2025/04/11(金) 23:31:21  [通報]

    強迫性障害からのストレスでなった 抗うつ剤と抗不安薬増やしてもらって少しずつ落ち着いた
    返信

    +6

    -2

  • 23. 匿名 2025/04/11(金) 23:31:29  [通報]

    >>17
    知らなきゃわざわざトピこなくてよくない?
    返信

    +35

    -12

  • 24. 匿名 2025/04/11(金) 23:31:58  [通報]

    十年以上前に街の耳鼻科に行って鼻からカメラ入れて喉見てもらったけど、この名前知らなかった先生だったのかな。
    後にこれだ!と知りました。ストレスが原因だったと思う。
    返信

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2025/04/11(金) 23:33:18  [通報]

    職場の陰湿ババァのせいでヒステリー球に悩まされた。今休職中で回復した。
    返信

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/11(金) 23:33:28  [通報]

    私と職場の先輩は結局、唾液の減少だった。加齢とかで。口や舌の体操やマッサージやると出てくるけど。
    返信

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/11(金) 23:34:22  [通報]

    >>1
    耳鼻科で処方された漢方で良くなったよ
    返信

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/11(金) 23:35:07  [通報]

    >>18
    それはヒステリー球とは関係ない
    どっちかというとチック症
    返信

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/11(金) 23:35:48  [通報]

    自律神経ですよね?
    私も数ヶ月前に旦那へのストレスでなりました( T_T)
    返信

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/11(金) 23:35:56  [通報]

    >>17
    ヒステリー球に悩んでいる人ってトピなんだから知ってる人しか来ない前提のトピでしょ?
    返信

    +44

    -9

  • 31. 匿名 2025/04/11(金) 23:36:01  [通報]

    後鼻漏だったりもする。私はそこから寝てる時に鼻に唾液が逆流して副鼻腔炎起こして分かった。耳鼻科が話にならなくて内科で抗生物質貰ったわ。耳鼻科は経鼻カメラで見えないものは存在しないんだってさ。
    返信

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/11(金) 23:36:13  [通報]

    >>1
    >>5
    わたしは投資で400万損してはじめてピンポン玉がいくつか喉に詰まっているみたいになって食事が殆ど出来なくなったわ
    涙が勝手に出てくるし辛かったなぁ(30歳ちょいの時)
    で、漢方薬飲んだりしたけど1ヶ月くらいで立ち直って自然に治った
    主のはたんが絡むなら耳鼻咽喉科だと思うよ?
    ヒステリー球に悩んでいる人
    返信

    +16

    -1

  • 33. 匿名 2025/04/11(金) 23:36:33  [通報]

    失恋で発症した
    しばらくして治ったけど
    大きめのストレスかかると再発する
    厄介だよ
    返信

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/11(金) 23:37:11  [通報]

    私は最初風邪引いたのかと思って龍角散食べまくってたんだけど、多分ストレスで自律神経狂いやすいのが原因ぽい
    心療内科は勇気なくて行けてない
    返信

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/11(金) 23:37:25  [通報]

    飴玉飲み込んだみたいに苦しくて痛いよね😣
    返信

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/11(金) 23:38:04  [通報]

    >>17
    してくれたら嬉しいよね
    でも「それ何?」「〇〇だよ」 「ありがと」ってトピ主さん以外の面子でやりとりするのもまた良いものだなとも思う
    返信

    +14

    -6

  • 37. 匿名 2025/04/11(金) 23:38:12  [通報]

    >>1
    ストレスが強かった時に喉の詰まり感があり、半夏厚朴湯を飲んで段々良くなったよ
    あと逆流性食道炎もヒステリー球と似たような症状が出るみたいだけど逆流性食道炎の可能性はないかな
    返信

    +31

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/11(金) 23:38:57  [通報]

    >>24
    実際ははれてた?
    わたしも何回か経験あるから苦しいのはわかるんだけど実際腫れてたりするの?
    返信

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/11(金) 23:39:03  [通報]

    飴が喉に引っかかってる感じだよね
    突然なっていつの間にか治まってた
    返信

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/11(金) 23:39:19  [通報]

    >>8
    エヘン虫とも別の物なのかな?
    返信

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2025/04/11(金) 23:39:19  [通報]

    >>1
    普通はメンタル由来でなるからなぁ
    主は長すぎるからメンタル由来より喉の病気の気がする
    普通は数日で治るらしいから
    ヒステリー球に悩んでいる人
    返信

    +6

    -2

  • 42. 匿名 2025/04/11(金) 23:40:30  [通報]

    >>6
    半夏厚木刀一時飲んでましたが微妙でした。
    3年ぶりに体調が今また悪いですがどうしようか悩んでます。
    返信

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2025/04/11(金) 23:40:42  [通報]

    喉に違和感があるから唾を何度も何度も飲んでしまう
    返信

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/11(金) 23:40:57  [通報]

    >>38
    少〜し腫れてる程度かなぁ?って言われたと思う。
    こんなに違和感があるのに!?って感じでした。
    返信

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/11(金) 23:41:24  [通報]

    仕事忙しい時によくなってた。
    薬局でクラシエの半夏厚朴湯買って飲んだけど私はあまり効果感じなかった。
    最近はもっと忙しくなってしまい、頭痛とか他の症状によって上書きされたのかあまり喉のつまりは気にならなくなってきた…w
    返信

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/11(金) 23:42:31  [通報]

    >>1
    似たような感じで耳鼻科で話したら逆流性食道炎の可能性があるって言われて胃薬出されたことある
    胃薬飲んだらだいぶマシになったよ
    その後もそうかも?って思ったときは市販の胃薬飲むけど、だいぶ緩和される
    逆流性食道炎の可能性も含めて診てもらったらどうかな
    返信

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2025/04/11(金) 23:43:25  [通報]

    >>5
    苦玉とも言いますか?
    それはまた違うのかな
    返信

    +3

    -4

  • 48. 匿名 2025/04/11(金) 23:43:53  [通報]

    >>5
    あんがと

    ヒステリー球をヒステリー級と頭が勝手に変換してたわ。ヒステリーになるぐらいの悩み持ってる人ってことなのかと思ったw
    返信

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2025/04/11(金) 23:45:15  [通報]

    >>6
    私それで治ったよ。
    1箱飲み終わるくらいには治ってた。

    返信

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/11(金) 23:46:53  [通報]

    子供が幼稚園の時ママ友トラブルでなった。
    返信

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/11(金) 23:47:07  [通報]

    精神的な喉のつまりの時は、抗不安薬1錠飲んだだけですぐ治ったよ

    それで治らなければ別の病気じゃないの
    返信

    +5

    -9

  • 52. 匿名 2025/04/11(金) 23:47:27  [通報]

    >>1
    水を飲んだら症状が治る人もいるみたいですが、だめですか?
    返信

    +1

    -6

  • 53. 匿名 2025/04/11(金) 23:48:44  [通報]

    不整脈が出始めた時と同時期に喉の詰まりも感じ始めてもう長い付き合いだよ
    自律神経乱れまくってるし
    初めは漢方も試してたけど今は何もしてない
    ミンティア食べて紛らわしてる
    返信

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/11(金) 23:51:04  [通報]

    >>1
    食事を見直す
    必要なビタミンミネラルはとってカロリーは減らす
    タンパク質もとる
    亜麻仁油やエゴマ油を大さじ一杯を非加熱で摂り、他の油脂は減らす
    結構難しいです
    返信

    +0

    -6

  • 55. 匿名 2025/04/11(金) 23:51:41  [通報]

    >>1
    漢方きいたよ
    漢方薬局で処方してもらって1週間くらいできいた
    個人差はあるかもだけど
    返信

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/11(金) 23:51:43  [通報]

    >>6
    私には漢方効かなかった
    ストレスの要因が落ち着いて
    気がつけばヒステリー球も治まってた
    返信

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/11(金) 23:54:04  [通報]

    昔、通ってた整体で話したら首の何とかっていう骨がずれてると言われて何かされたら治って感動した事がある。
    それまでずっと喉に異物感というか何か詰まってる感じがして辛かったから。
    病院に行っても漢方を処方されるだけで治らなかった。
    返信

    +4

    -2

  • 58. 匿名 2025/04/11(金) 23:56:41  [通報]

    >>17
    わかる人だけ参加したらいいのよ
    返信

    +14

    -4

  • 59. 匿名 2025/04/11(金) 23:57:16  [通報]

    >>1
    漢方薬局で煮出すやつを調剤してもらってたよ
    紫蘇がいいよ
    返信

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2025/04/11(金) 23:57:58  [通報]

    >>6
    私もかかりつけ内科の病院で半夏厚朴湯を処方されて治りました。先生曰く漢方は「効く」と思って飲まないと効果が弱まるらしいです。嘘かホントかわからないけど私は「効く!」と願って飲みましたw
    返信

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/11(金) 23:58:00  [通報]

    季節の変わり目は自律神経が乱れるから本当に酷くなる。
    ずっと首絞められてるような喉のつまり感。
    漢方も気休めだったな。
    返信

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2025/04/11(金) 23:59:06  [通報]

    私は胃カメラやったら逆流性食道炎で、その薬もらって飲んだら2週間くらいで治ったよ。
    薬飲んで安心したってのもあるのかも。
    ヒステリー球って、「詰まるかも」って思うとぎゅーーっとなってくるから精神的なものが大きいよね。
    返信

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/11(金) 23:59:17  [通報]

    よくヒステリー球出てた漢方飲んでたけどたまに出てたな
    あと、後鼻漏っていうのかな鼻の奥を鼻水が流れるような変な感じの時があった
    検査したけど何もなく

    どっちもメンタルがやばい時になってた
    仕事やめてからは出てない
    返信

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/11(金) 23:59:27  [通報]

    >>1
    今は治ったけど一時期同じ症状でした
    耳鼻科に行っても、甲状腺専門医に行っても、胃の内視鏡でも問題なく、行きついたのがヒステリー球でした。
    当時のストレスは自覚があったので、そのストレスから解放されるまで症状は治まりませんでした
    本当にピンポン玉が喉にある感じだったよ

    返信

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/11(金) 23:59:36  [通報]

    いたいた。ワーママフルのひとw
    返信

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/12(土) 00:00:04  [通報]

    >>17
    知ってる人だけ参加するトピだから説明はいらないよ。
    返信

    +14

    -4

  • 67. 匿名 2025/04/12(土) 00:00:43  [通報]

    >>1
    私もなったけど、スマホのやりすぎ、根幹にある機能不全家庭の体や生活の癖だと思う。
    首や肩、特に胸鎖乳突筋がこって呼吸がしづらくなったよ。
    みんなで解毒しよう。
    返信

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/12(土) 00:01:10  [通報]

    >>1
    胃カメラはやった?
    喉っていうより食道かも。
    返信

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2025/04/12(土) 00:11:31  [通報]

    >>15
    私も初めて聞いた
    返信

    +6

    -9

  • 70. 匿名 2025/04/12(土) 00:11:34  [通報]

    >>16
    元気玉?
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/12(土) 00:18:21  [通報]

    >>1
    わたしも極度のストレスがあった時になったよ。
    問題解決したら治った。旦那のストレスで悩んでた友達から教えてもらった。はじめはアレルギーで喉腫れてきたのかとパニックになったけど。教えてくれた友達に感謝。
    返信

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/12(土) 00:20:26  [通報]

    時々なるんだけど、毎回同じ場所がチクチクして咳込んでオエってなる
    これヒステリー球なのかな
    返信

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2025/04/12(土) 00:25:45  [通報]

    >>6
    逆にひどくなっちゃったのでやめてしまったよ。
    返信

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2025/04/12(土) 00:26:05  [通報]

    1週間ずっと詰まってる感じではなかったよーな。。
    返信

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/12(土) 00:28:50  [通報]

    仕事で緊張するとみぞおち辺りをトントンする後輩を2人ほど見たことがあるけど、まさにこれのことですね。
    返信

    +0

    -6

  • 76. 匿名 2025/04/12(土) 00:31:52  [通報]

    >>17
    知らなかったことを自分で調べるの楽しいから別に気にならない
    返信

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/12(土) 00:32:59  [通報]

    >>1
    お菓子とか菓子パンと共にコーヒー牛乳飲むのが好きだったんだけどそれらを一切やめてからなったことがない
    食事が絡んでると思う
    返信

    +2

    -4

  • 78. 匿名 2025/04/12(土) 00:50:23  [通報]

    >>1
    それは蓄膿症か後鼻漏(上咽頭炎)じゃない?
    ヒステリー球なら半夏厚朴湯と、体力が無いなら補中益気湯の併用でマシになるよ。
    もし痰が絡むなら水滞の症状だから、それに効く漢方を飲むといいかも
    返信

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/12(土) 00:51:11  [通報]

    >>16
    オラにヒステリーを分けてけろ
    返信

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/12(土) 00:55:01  [通報]

    >>1
    母親がそうだった
    夫(私の父)と離婚したら翌日治った。
    返信

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/12(土) 00:56:53  [通報]

    >>1
    私はパリエットという胃酸を抑える薬と、半夏瀉心湯(半夏厚朴湯じゃない方)の組み合わせがすごく効きました。
    4ヶ月くらい他の薬を色々飲んでて治らず、
    パリエットと半夏瀉心湯に代わったら3日くらいで治ってびっくり。
    返信

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/12(土) 00:59:17  [通報]

    >>14
    私は親の看護のストレスでなった
    あの頃はヒステリー球の他にも何も食べてないのに口の中が苦くなったりとかで体が色々とおかしかった
    返信

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/12(土) 01:16:27  [通報]

    半夏厚朴湯が効いたよ。
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/12(土) 01:19:04  [通報]

    ストレスですね。
    仕事のストレスでそんな感じになったが、結婚退職したら治った。
    返信

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2025/04/12(土) 01:20:32  [通報]

    旦那がきっとこのヒステリー球ってやつなのかもしれないな、、
    痰が絡んでるように感じて、エヘン!的なことしても痰はでないみたいで、急に咳き込んだりしてる
    息苦しさもたまにあるみたい。
    このトピみて、逆流性食道炎的なのも疑って、それから漢方処方してもらうのがいいかな?
    返信

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/12(土) 01:20:57  [通報]

    最近はあまりなくなったけど、ご飯が良く詰まっていた
    噛んでなかったのか、一口が大きかったのか
    食に無頓着な方ではなかったので、ウツの時も偏っていても味はそのまんましてたし(よく砂を食べてるみたい、味がしないはネットとかでみてた)
    子供がいて手抜きながらも作っていたと思う(記憶がないけど)
    詰まったモノが胃の方にいかない、吐けないけど吐こうとすると唾液だけ溜まってペッペして苦しい
    長いと二十分〜三十分

    ストレス球とは違うかな
    横隔膜か胃の上ら辺が痛くなって、胸が苦しく痛くなって、首、顔と痛みと苦しいのが上がっていくのもあった
    過呼吸っぽいけど、袋を被って治る訳でもない

    よく横になっていたから逆流性食道炎で、そのせいかもしれないけど
    同じ人いるかな
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/12(土) 01:27:39  [通報]

    私の場合はメンタルが弱っているとき。
    不安とか緊張とかがあるとヒステリー球が発症する。
    でも最近もメンタル低下だけど、ヒステリー球にならない。
    ある時とない時の違いが分からない。
    対処療法として半夏厚朴湯を心療内科で貰う程度かなー。
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/12(土) 01:38:26  [通報]

    カメハメ波的はお局からのヒステリー波(攻撃)かと思ったわ
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/12(土) 01:49:08  [通報]

    喉におじさんが住んでるって言われた
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/12(土) 02:04:41  [通報]

    >>75
    みぞおちではないね
    喉です
    返信

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/12(土) 02:05:42  [通報]

    エスエスブロン錠飲んでたら治った
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/12(土) 02:08:26  [通報]

    >>85
    ちょっと症状が違うかな
    何か玉みたいなものがずっと喉に挟まってるような感じになる、でも何をやっても取れなくて、実際には何も挟まってないの

    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/12(土) 02:53:11  [通報]

    >>16
    そんな感じでヒステリーぶつけられるのか思った
    生理前の女とか更年期とか認知症とかから
    返信

    +2

    -4

  • 94. 匿名 2025/04/12(土) 03:21:38  [通報]

    妊娠してからこの症状が出て、めちゃくちゃ苦しい。産んだら治るのかなぁ。一生付き合うのかな…。
    返信

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2025/04/12(土) 03:43:46  [通報]

    >>8

    返信

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2025/04/12(土) 06:45:19  [通報]

    あれって実際に喉に何か詰まってるの?
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/12(土) 06:54:47  [通報]

    >>93
    実際ヒステリーみたいなもんだよ。職場の上司見てると。
    ヒステリー球てそりの合わない人や嫌いな人限定に出るんだよね
    ストレス性のものだからイライラしてる時に出る。
    私は職場のおばさん上司に初日から絶賛タゲられた
    大嫌いですアピールみたいに本当に私だけに思いっきり咳をする
    私と朝に鉢合わせた時やすれ違う時、挨拶する時や声かける時も必ず咳をする
    他の人には態度が全然違っててコントロールしてるみたいにあからさまだよ
    生理現象の咳だからって感じでそれを理由に
    堂々と攻撃できるみたいな当てつけみたいな圧を毎回感じる
    上司は割と会社で毒を吐くタイプでサバサバ系
    私は会社では言わないようにしてるから根本的に合わないんだろうなって思う
    返信

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/12(土) 07:36:06  [通報]

    一時期ずーっとなってたわ
    喉がキュ…となる感覚
    不快だよね
    返信

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/12(土) 07:40:15  [通報]

    仕事辞めたらなおった
    返信

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/12(土) 07:45:35  [通報]

    気になるし気持ち悪いけどヒステリー球がでたら「疲れてる」「不安な気持ち」なんだって健康バロメーターにしてなるべく休む時間を増やすようにしてる。主さんラクになるといいね。
    返信

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/12(土) 07:51:26  [通報]

    >>34
    心療内科行くの勇気いるよね
    私もそうだったけどいさ行ってみたら大丈夫だったよ
    ずっと辛かったからもっと早く行けば良かったと思ったよ
    返信

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/12(土) 07:52:27  [通報]

    >>60
    プラシーボ効果もあるのかな
    返信

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/12(土) 08:20:47  [通報]

    >>23
    症状はあっても名称知らなくて悩んでる人もいる
    返信

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2025/04/12(土) 08:43:37  [通報]

    三十代後半の頃に悩んだのがヒステリー球と顎周りの吹き出物髪のパサツキなどなど。いつの間にかよくなっていて、今思えば時期を通り過ぎた感じで50代の今は別の不調に悩んでる。
    返信

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/12(土) 09:13:40  [通報]

    >>17
    知ってる人に聞きたいんだからあえてでしょうよ
    返信

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/12(土) 09:50:17  [通報]

    >>6
    私も飲んでいましたが、全然良くならないのでやめてしまいました。
    原因になってるストレスから解放されるとすぐ治ります。
    返信

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/12(土) 09:58:39  [通報]

    >>1
    私はヒステリー球じゃないから効果わからないけどこういう動画見つけたよ。

    のどが引っかかる、違和感がある、咳払いしたくなる、咳が出る、何か喉に詰まっている気がする…は、四毒の甘い物が原因 「なんか胸のここら辺が 違和感で、咳がでるんです」は ヒステリー球です。
    のどが引っかかる、違和感がある、咳払いしたくなる、咳が出る、何か喉に詰まっている気がする…は、四毒の甘い物が原因 「なんか胸のここら辺が 違和感で、咳がでるんです」は ヒステリー球です。www.youtube.com

    ▼動画講座『吉野式陰陽五行説』の詳細はこちら https://lp.yoshinotoshiaki.com/inyo_gogyo/ ▼吉野敏明後援会の入会を受け付けております。ご入会は下記のURLよりお願いいたします。 https://yoshinotoshiaki.com/support/fan/ ▼吉野敏明オンラインサロン詳細はこ...

    返信

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/12(土) 10:36:19  [通報]

    ちょっと前に、のどがキューっと締め付けられるような症状が数日続き、調べたところおそらくこのヒステリー球なんだろうなと思ってました。
    ちなみに無知で申し訳ないのですが、読み方はヒステリー「たま」なのか「きゅう」なのか、どちらなんでしょうか?
    返信

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/12(土) 11:42:02  [通報]

    >>1
    気にすればするほど悪化した。最初は食道とか喉の癌ではと不安だったけど病院でしっかり検査して何ともないとわかったら安心して自然と治った。ストレスが原因だと思う
    返信

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/12(土) 11:42:21  [通報]

    >>85
    それはヒステリー球じゃないような
    ヒステリー球って喉につまってるからエヘンっとしようとする感じにならないよ
    何もないのは分かるし空気のピンポン玉が隙間なく埋まってる感覚
    喉か鼻か逆流性食道炎
    返信

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/12(土) 11:46:58  [通報]

    >>34
    横だけどヒステリー球もなった(ピンポン玉詰まってる感じでご飯が食べられない)し(割とすぐ治った)、ストレスからの喉の違和感、激痛、過呼吸は半年治らなかった
    カフェイン飲んだら動悸がするからカフェイン断ちして半年いくら内科や耳鼻咽喉科いっても何ともないと言われて辛かった
    メンタル由来からだったんだなって治ってから分かった
    返信

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2025/04/12(土) 15:30:05  [通報]

    私も大きなストレスの後に発症しました。最初は息ができなくなるのでは、と恐怖感がすごかったです。
    今も、癖がついたのか、緊張したり、空腹感がある時に、喉の詰まりを感じます。
    返信

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/12(土) 16:59:00  [通報]

    >>1
    もう3年以上苦しんでる。鼻からのカメラ3回、胃カメラ3回やったけど、異物は無く、投薬のみ。
    最近は胃痛や背中痛も出てきて生きるの辛い。。ワクチンとストレスが根本的原因だと思う。
    私よりももっと長く患ってる方、いますか?
    返信

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2025/04/12(土) 17:29:36  [通報]

    耳鼻科いったら診断されたけど、その時看護師も医師も赤ちゃんに話すみたいに説明して笑ってたわ。
    こっちも看護師だしわかるわ!
    でも産後もあってめちゃくちゃしんどい時だったから、本当にむかついた。
    もう別の耳鼻科行ってる。
    返信

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2025/04/12(土) 18:40:46  [通報]

    >>113
    体に異常ないなら間違いなくメンタルだよ
    精神科にいくべき
    薬であっけなく治ると思う
    体と心(脳、メンタル)は繋がってるからね

    返信

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/12(土) 19:45:31  [通報]

    コロナ禍のストレス(たぶん)でなったことある。
    胃の具合も悪くなったり。
    自律神経を整えるツボ押したり簡単なヨガやったりして何とか復活した。
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/12(土) 22:19:00  [通報]

    >>103
    今どき症状検索したらすぐ出てきますから笑
    返信

    +0

    -2

  • 118. 匿名 2025/04/12(土) 22:34:00  [通報]

    >>1
    私はブロンで治った
    複数の医者に診てもらっても、色んな検査しても、喘息の薬とかスプレーしても全く良くならなかったけど
    ブロン1日分の半量を毎日飲んでたらだんだん良くなって、数ヶ月で薬なしでも大丈夫になった
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/13(日) 04:08:28  [通報]

    >>1
    随分前ですが私も数年間苦しみました
    治ったのは漢方薬の半夏厚朴湯
    目の前の霧がパーッと晴れた様な感覚になったのを覚えています
    ドラストに売っているストレージという商品の緑のタイプのものが効きました
    後は深呼吸呼特に吐く方を意識して行うのもいいんじゃないかと思います
    返信

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/13(日) 12:27:24  [通報]

    何気なくトピ開いて>>5読んで初めてそういう疾患?があることを知った
    私も以前そういう症状があった時期があったけど、そういえば最近ないな
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/01(木) 15:08:49  [通報]

    >>113
    わたしは一年患ってます。数ヶ月てびっくりするくらい悪化しました。最近は胃痛に唾液も出なくなってきました、、。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード