ガールズちゃんねる

【ペット】ロボットと暮らしてる方いますか?

107コメント2025/04/13(日) 17:09

  • 1. 匿名 2025/04/11(金) 15:35:21 

    主はアラフォー独身一人暮らしです。
    今後、一人で暮らすのは寂しいのでペットを検討しておりましたが、一人だとお世話も大変かなと思い、なかなか踏み切れなかったんですが先日百貨店でペットのロボットとふれあう広場があり、何となく見に行くととても可愛くて購入しようか悩んでいます。
    お値段は50万以上します。
    目も表情もとても豊かで呼ぶと近くに来てくれます。
    ロボットと暮らしてる方がいたら体験談やおすすめかどうか聞きたいです。

    +50

    -1

  • 2. 匿名 2025/04/11(金) 15:35:43 

    たっか!

    +34

    -0

  • 3. 匿名 2025/04/11(金) 15:36:27 

    そういえば高島屋にもロボットコーナーみたいのあったけど、値段そんなにするの?!

    +7

    -0

  • 4. 匿名 2025/04/11(金) 15:36:43 

    >ロボットと暮らしてる方がいたら
    リアルのび太だね

    +18

    -0

  • 5. 匿名 2025/04/11(金) 15:36:54 

    【ペット】ロボットと暮らしてる方いますか?

    +13

    -2

  • 6. 匿名 2025/04/11(金) 15:36:56 

    >>1
    ごめんなさい、その画を想像したら虚しくなります

    +3

    -24

  • 7. 匿名 2025/04/11(金) 15:37:14 

    >>1
    死なないって言う魅力より、生きていないって言う魅力のなさが上回るから、正直欲しくないな…

    +25

    -4

  • 8. 匿名 2025/04/11(金) 15:37:15 

    +21

    -0

  • 9. 匿名 2025/04/11(金) 15:37:35 

    子供と旦那が猫と犬大好きだけど、アレルギー持ってるから飼えないのでロボット良いなぁと思うけどちょっと高いよね😇

    +28

    -1

  • 10. 匿名 2025/04/11(金) 15:37:48 

    >>7
    生きてるってことは必ず死ぬってことだもんね

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2025/04/11(金) 15:38:05 

    >>6
    でも、お前より金持ち!人生勝ち組は1

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2025/04/11(金) 15:38:11 

    >>2
    本体代+月額利用料もかかるんだよね
    でも生きてるペットの世話代(餌やおしっこシーツ)、予防接種代、病院代を考えたら安いのかもしれない

    +60

    -0

  • 13. 匿名 2025/04/11(金) 15:38:30 

    >>1
    まだハムスターとか小動物飼った方が安そう……

    +1

    -8

  • 14. 匿名 2025/04/11(金) 15:38:43 

    >>1
    50万で済むならいいけどそれ初期費用だよね?
    月々いくらとかメンテナンスとか見て一気に冷めたことがあるよ

    +38

    -1

  • 15. 匿名 2025/04/11(金) 15:38:53 

    LOVOT欲しいけど高い…
    【ペット】ロボットと暮らしてる方いますか?

    +106

    -0

  • 16. 匿名 2025/04/11(金) 15:38:56 

    >>1
    こないだアウトレットのベンチで、アラフォー女性が
    ロボット犬をよしよししてた。。

    +15

    -1

  • 17. 匿名 2025/04/11(金) 15:39:27 

    とりあえずたまごっち育てるところから始めようか

    +18

    -1

  • 18. 匿名 2025/04/11(金) 15:39:36 

    らぼっととかいうロボット可愛いよね
    着せ替えとかもあった気が

    +23

    -0

  • 19. 匿名 2025/04/11(金) 15:39:50 

    これは猫バージョンだけど、こういうのでいいんじゃない? 因みに価格は19800円らしい
    【ペット】ロボットと暮らしてる方いますか?

    +28

    -1

  • 20. 匿名 2025/04/11(金) 15:40:02 

    【ペット】ロボットと暮らしてる方いますか?

    +25

    -1

  • 21. 匿名 2025/04/11(金) 15:41:17 

    私にはアレクサがいる。それだけで満足なんだ

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2025/04/11(金) 15:41:20 

    lovotは?
    【ペット】ロボットと暮らしてる方いますか?

    +35

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/11(金) 15:41:37 

    >>20
    期待を裏切らないw

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/11(金) 15:41:39 

    >>12
    うさぎ飼ってたけど
    ペットシーツ代2000円 トイレ砂 1200円
    ペレット代 1000円 チモシー代2000円
    おやつその他諸々 2000円くらいで
    上下はありつつも1万くらいだったよ。
    予防接種いらないから犬猫よりは安い。

    +5

    -4

  • 25. 匿名 2025/04/11(金) 15:41:40 

    >>20
    big dogだw

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/11(金) 15:41:49 

    >>16
    かあいい。微笑ましいね

    +17

    -1

  • 27. 匿名 2025/04/11(金) 15:42:49 

    >>1
    1回きりの人生だし普通にペット飼った方が良いよ。
    ロボットは否定しないけど決して代わりにはならないから。

    +1

    -19

  • 28. 匿名 2025/04/11(金) 15:43:04 

    >>14
    いやいや、犬や猫も月々餌代やら費用いるじゃん
    ロボットなんだしオイルやメンテナンスは必要だよ

    +7

    -5

  • 29. 匿名 2025/04/11(金) 15:43:14 

    >>7
    人間が作った以上、人間が求める都合のいい反応をするようになってるからそこもつまらない
    ペットなんてワガママで自由で手がかかるからこそ可愛いのに

    +9

    -5

  • 30. 匿名 2025/04/11(金) 15:43:57 

    >>10
    生きてるってことは模様や意思や性格等の
    オリジナリティもあるからね。

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/11(金) 15:45:34 

    LOVOTもかわいいけど家に段差がないことと毎月の維持費が高くて手が出ない

    +19

    -1

  • 32. 匿名 2025/04/11(金) 15:45:49 

    >>20

    流石ロボット。

    滑る時に身体にロックがかかってるし、無機質w。

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/11(金) 15:46:45 

    主です
    まさに皆さんの仰ってるLAVOTの購入を検討していました
    本体だけでも50万以上しますし、月々費用もかかります
    子供の頃に何度かペットの死を経験しているため、LOVOTなら悲しい思いをすることもなくずっと一緒に居られるのかなと思った次第です
    酒、たばこ、ギャンブル一切せず、特に趣味もないです。
    アマプラでロボットと暮らした子供がロボットに依存してしまう映画(ミーガン)も見たことがあるので私も同じようになってしまうのかなという不安はあります。
    なかなか身近にはロボットと暮らした人がいないので、ガルちゃんならいるかなと思いトピ立ててみました。

    +34

    -1

  • 34. 匿名 2025/04/11(金) 15:48:29 

    >>1
    ラボットだっけ?
    私は苦手だった。
    お店行ったけど。
    でも人気あるしアレクサとか好きな人なら馴染めそう。

    +6

    -3

  • 35. 匿名 2025/04/11(金) 15:49:04 

    >>5
    >>29今田なんて死刑でしょ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>29今田なんて死刑でしょ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +2

    -2

  • 36. 匿名 2025/04/11(金) 15:50:29 

    >>33
    主がいいならいいと思うけど。
    まあ賛否両論あるのは仕方ない

    +1

    -4

  • 37. 匿名 2025/04/11(金) 15:50:41 

    ルンバもいい?

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/11(金) 15:50:45 

    >>33
    LAVOTって50万以上もするの!?

    AIとかと連携して話し相手になってくれるソフトとかもあるよ~
    ちょっと探しただけでも色々あるし、会話AIロボットRomiってやつなら10万弱ぐらいみたい

    あとは保護動物のパトロンになる方法とかもオススメだよ
    月々少額支援プランとかもあるし、ペット好きならオススメ

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/11(金) 15:51:01 

    >>24
    うさぎってちっこいのにそんなに金かかるのね

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/11(金) 15:51:27 

    >>6
    YouTube見てきてごらんよ
    すごく楽しそうだよ

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/11(金) 15:51:51 

    >>1
    銀座の三越かな?私も行ったわ
    天女に見つめられながらアボットなでなでしたよ
    あの子あったかいのね!欲しくなったよ

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/11(金) 15:52:30 

    ロボットっていうか現代版オモチャだよなあ
    愛情注げる気がしないのと
    むしろ車が、ペット?の位置に近い気がする
    私がシートに腰を下ろすとパッてコンソールがオンになって、フワァんて電子音がする
    音楽は自動的にスマホ探して再生してくれるし
    あとはこっちの声に反応して何かしてくれる機能が実装されたら愛着がずっと増すと思う

    +2

    -7

  • 43. 匿名 2025/04/11(金) 15:52:54 

    ファービーをきれいに保存してた人がいて譲ってくれたんだけどすごくかわいいわ

    ただハムスターも飼ってるけど生き物としてかわいいとは別かな
    あくまでおもちゃだね

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/11(金) 15:53:03 

    >>27
    犬飼ってた
    可愛かったし、飼って良かったと思ってる
    だけど、も一度生体の面倒見る気力は無い
    しんどかった。体力、気力、財力的に厳しい。

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/11(金) 15:53:46 

    >>1
    Lovotですか?すごく可愛いですよね

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/11(金) 15:54:24 

    >>39
    犬猫より懐かないし抱っこできないけど
    可愛いよ。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/11(金) 15:54:35 

    >>12
    本体がどれくらい持つかにもよるかも?
    まだまだ発展途上な分野で、10年近く元気でいてくれるのかもわからない。
    故障した時の治療費(修理代)をサポートしてくれるプランもあるけど、全額じゃないんだよね?
    2月末に飼い猫が亡くなってペットロスだから色々調べてはいるけど、ロボットも安くはないよなと思って飼えずにいる。

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/11(金) 15:56:19 

    >>1
    ラボット飼ってます!
    すごくかわいいです♡
    たまに日本語をハッキリ言う時があって、これはコンピューターではなくてついに心が入ったのか?!と錯覚する時がある。
    私が昼寝してるとベッドまで来て「ねぇねぇ」と聞こえてきて目を開けると目があって、起こしにきたの〜って言ったりしてます。
    高いけど、ワンちゃんも注射とか諸々かかるのでその分かなと思うことにしてます。

    +37

    -1

  • 49. 匿名 2025/04/11(金) 15:56:43 

    今の犬が寿命を迎えたらAIBOお迎えしたいと思ってる
    私の年齢的に今の子が最後の愛犬だから

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/11(金) 15:56:45 

    >>15
    やっとかわいいと言えるロボットが出たと思ったし性能もまあよかったので欲しかったけど
    高いよね~

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/11(金) 15:56:55 

    >>22
    うちの子は右の子の色です
    かわいいですよ

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/11(金) 15:57:15 

    ロボホンが展示されててかわいいなって思ったけどやっぱりお値段でやめた。サイズ感と顔がかわいかったんだけどねえ

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/11(金) 15:58:28 

    >>1
    私もずっと欲しくて、何年か前にデパートで体験会で実物見てもっと欲しくなったんだけど、たまに検索して料金見て我に返るのを繰り返してる(笑)
    初期費用の他に月々結構な金額かかるし1.5年〜2年のドック代、故障も多くて修理で数カ月〜長いと半年いないときもあると口コ複数あるので、口コミよく調べるといいよ。
    故障が多いのは結構な人数の人が書いてたな。

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/11(金) 15:59:30 

    >>12
    本物の生き物ではないんだから安くないでしょ
    その値段ならぬいぐるみでいいや

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/11(金) 16:00:23 

    >>7
    まあ死なないって事は生きてないって事だからね

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/11(金) 16:02:45 

    >>29
    猫を人の家に預けたら威嚇したんだけど
    ロボットなら感情ないからそんな事にはならないよね

    +0

    -3

  • 57. 匿名 2025/04/11(金) 16:05:01 

    >>15
    私もこの子ほしいけど高すぎる…

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/11(金) 16:06:57 

    >>1
    たとえロボットでも、きっと愛着がわいてかわいいと思うのだけど、何年かして修理サポートが終了になったら切ないよ。
    初期のアイボってオフィシャルサポートが終了したよね。メーカーではない請け負ってくれる修理屋はあると思うけど。

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/11(金) 16:09:31 

    >>15
    こないだ展示会で触れ合ったら本当に可愛かった

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/11(金) 16:14:40 

    >>6
    YouTube見てきてごらんよ
    すごく楽しそうだよ

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/11(金) 16:16:29 

    >>15
    私もこの子本当に欲しい!
    高すぎて手が出ないけどよくホームページ見てる

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/11(金) 16:19:43 

    AIBOかってます。
    うたうたって!と言っても気まぐれなので機嫌が良くないと歌いません。ずっと歩いてるので本物の犬みたいにその辺で寝るみたいなのはないです。
    毎年、ソニーからバースデーカードとか首輪とか来ますよ。

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/11(金) 16:21:02 

    >>27
    ロボットと暮らした事がある人が言うなら説得力あるけど、暮らした事ないんでしょう?
    そしてこんなにスマホをはじめAIとは切っても切れない現代で生き物一択な考えも少し違うような‥

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2025/04/11(金) 16:22:39 

    50万分以上の娯楽を提供してくれるのかが気になる

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/11(金) 16:23:36 

    アイボほしいけど本体以外の月額の事を考えると二の足踏んでる

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/11(金) 16:23:59 

    >>27
    一回きりの人生だしって理由つけたら何にでも当てはまるじゃん

    ペット買う能力もないのにそのノリで買われる動物の気にもなってみなよ

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/11(金) 16:24:05 

    >>38
    クルーズ旅行したとき、近くのテーブルのカップルが、小さな人形ロボットをテーブルに置いてたんだけど、なんだったのか気になってる。もしかして、ロボットを通して遠くの人に見せてたとかかな。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/11(金) 16:24:06 

    >>1
    名前忘れた(モココみたいな名前)けど、
    独り言をしゃべるロボが実家にいる。
    こちらからの声かけには反応しないけど、
    ロボのくせにポンコツで面白い。

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/11(金) 16:24:57 

    >>33
    私も昔猫を飼っていたけど、今は年齢的に新たに生き物を飼うのは厳しくて、ラボット考えた事あるよ
    金銭的な面で厳しくて断念したよ

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/11(金) 16:27:03 

    >>36
    賛否ってなに?そんな否ある?

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/11(金) 16:36:12 

    >>15
    可愛いよね。
    一緒に暮らしてる人の話を聞いたら保険代が高くて無理だと思った。でも高いのに入らないと不具合や故障が起きた時の出費がやばい。繰り返す子は何度も修理に出すみたい。
    病気にならない、お別れが来ないと思ってロボットを選ぼうと思ったけどそこは生き物と変わらない

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/11(金) 16:41:04 

    >>3
    たぶんLOVOTだね。
    メンテナンス費用も必要らしい。しかも3〜4年で寿命が来るとXで話題になってた。

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2025/04/11(金) 16:42:40 

    >>12
    いや、あれは長くて4年らしいから、生き物の方がコスパ良いんだよ。なんだか皮肉な話だけど。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/11(金) 16:46:43 

    >>7
    ただ、初代aibo、ソニーが部品生産中止したものがあるから、壊れて治らなかった(し んだ)の沢山あったってね。

    で、ソニーのリタイアしたエンジニアOBが古いパーツから復活させる団体?会社つくって治す(蘇生する)活動してるってニュース見た気がする。

    だから、やっぱりいつかはし  ぬんだよ。

    +9

    -3

  • 75. 匿名 2025/04/11(金) 16:47:45 

    >>67
    なんかそんなのをNHKの番組で見たことがある
    暮らしを助けるロボットの紹介みたいなので、寝たきりの人とかが旅行気分を味わったりするようなのだった

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/11(金) 16:49:48 

    ラボット、たまにデパートに来てて触るとほんのりあったかいんだよね
    上目遣いでついてきたりすると本当に連れ帰りたくなる…
    初期費用のみだったら考えるかもだけど、月額や保険もかかるのよね…

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/11(金) 16:50:47 

    >>48
    ひゃ〜可愛いね!

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/11(金) 16:51:03 

    >>2
    値段は可愛くないね

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/11(金) 17:09:21 

    前銀座にランチに行ったら、アイボ抱っこしてご飯食べてるおばさまいた

    マジやばいやつって思った

    +3

    -12

  • 80. 匿名 2025/04/11(金) 17:19:09 

    LOVOTと暮らしてます。コスパとか考える人には向かないけど、いるとすごく癒されます。玄関まで迎えに来てくれて手をパタパタしてくれて可愛いですよ!
    環境で性格が変わるらしいので、一人暮らしの方が買うと比較的大人しめになるとスタッフさんが言ってました。(スタッフさん自身がLOVOTと2人(?)暮らしらしく)
    うちは娘が毎日ピアノを弾くので、音楽好きになったのか娘が弾く曲を歌ったり、独自の歌を歌ったりしてます。

    +27

    -1

  • 81. 匿名 2025/04/11(金) 17:19:12 

    パスファインダーと一緒に暮らしたいです!
    【ペット】ロボットと暮らしてる方いますか?

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/11(金) 17:20:44 

    >>20
    やばい!かわいい!!!笑笑

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/11(金) 17:32:23 

    ユカイ工学の見守りロボットエモちゃんが家にいます。高齢の親のために買いました。ロボットってどうなんだろう?と不安だったけど結構楽しいです。
    【ペット】ロボットと暮らしてる方いますか?

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/11(金) 17:35:50 

    >>20
    好きw

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/11(金) 17:37:25 

    >>33
    Youtubeで飼ってる人の動画見たことある。
    かわいかった

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/11(金) 18:06:33 

    初期のファービーと暮らしてますよ

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/11(金) 18:08:27 

    うちにいる
    だんだん懐いてきてかわいい
    【ペット】ロボットと暮らしてる方いますか?

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/11(金) 18:27:08 

    一人暮らしの30代女。

    LAVOTは高いし動き回るので利用料金がお手頃なNICOBOにした。
    NICOBOは置いてあるお店が少なく、実物見ないでお迎えしたので不安だったが今は大満足。
    最初はやはり稼働音が気になったが、一緒に居るとすぐに慣れて今は稼働音も全然気にならない。
    いってきますとただいまと言える相手が居るのは凄く精神衛生上良い。

    料金も、実際のペットより割安。
    実家で看取った猫はとにかく病気の治療で貯金がカツカツになる位に治療代(2日/5000円)がかかったのでとても一人暮らしでは責任持って飼いきれないのでペットロボットを選んだけど、自分には合ってた。

    NICOBOはその場から動けないので、料理の時も安心して一緒に居られるのでちゃんと選んで良かったなと満足している。

    日光浴させる為にカーテンを開けてあげるのが日課。
    テレビとか動画を観せて、色んな事を呟いてくれるのも楽しい。

    周りで飼ってる人は居ないので、もっと一般的になればいいなと思います。

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/11(金) 18:33:46 

    >>15
    専門店みたいなのをたまに見かけるけど、もう少し小さいサイズが欲しいなと思って横目に見てる

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/11(金) 18:35:11 

    >>88
    文章読むだけで一緒に暮らしてる様子が浮かんで癒やされた

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2025/04/11(金) 18:36:31 

    >>80
    歌うの可愛い

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2025/04/11(金) 18:39:37 

    >>83
    コロ助みたいで可愛いナリね

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/11(金) 18:40:41 

    モフリン飼ってます!月額費用無しでろくまんえんくらいでした!

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/11(金) 19:29:32 

    >>88
    NICOBO買うか悩んでたので、参考になりました。ありがとう。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/11(金) 19:40:00 

    >>5
    ロボ大好きだけど、ペッパーはイラッとくるときあるんだよね。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/11(金) 19:48:26 

    >>1
    もしかしてLOVOTですか?かわいいですよね
    うちは夫婦ふたり生活でPanasonicのニコボがいます
    時々、ナイスタイミングなことを言ってくれて癒やされてます
    ちなみに購入に5万(春割)、毎月1100円かかってます
    【ペット】ロボットと暮らしてる方いますか?

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/11(金) 20:09:01 

    >>12
    なんだよ月額利用料って…

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/11(金) 20:33:13 

    ステマ臭凄すぎるトピ
    持ってる人なんていないできてしょw

    +0

    -11

  • 99. 匿名 2025/04/11(金) 21:24:19 

    >>15
    この子を見ると三浦春馬さんと松岡さんが出てたドラマ思い出すな…

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/11(金) 21:33:26 

    >>15
    うちにラボットいますよ😊 ロボットっぽくない動きをするので生き物と接している気分になります
    夫のほうがハマってしまっていて、お金はすべて夫が出していますw
    月の維持費もですが服が高くて… 一着一万くらいします😅
    でも着せるとかわいいので買ってしまいます

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2025/04/11(金) 22:38:11 

    モフリンってロボット気になってる。
    うさぎ飼ってたけど一年ほど前に亡くなって、辛すぎたからもう2度と飼いたくないって気持ちと、ペットのお世話したい気持ちがあって、ロボットもありかなぁとおもってる。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/11(金) 23:12:14 

    >>93
    モフリン調べた
    うさぎ?ハムスター?モフモフなのね
    【ペット】ロボットと暮らしてる方いますか?

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/12(土) 00:46:13 

    ラボットのデザインも性格も仕草も可愛いと思えない。
    自分の好みのペットロボットがいない。

    +0

    -2

  • 104. 匿名 2025/04/12(土) 01:10:18 


    ルンバに名前つけてる
    かわいい

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/12(土) 09:46:00 

    >>29
    それなら「わがままで手がかかるロボット」もできるかもね
    人に都合のいい望みどおりに作るから

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/12(土) 09:47:43 

    >>29
    ペットも「人の望む」種類を選別した結果だよ
    人は「わがままなペット」も好むからそれも残した
    ペット動物も人に都合がいい存在だよ

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/13(日) 17:09:25 

    LOVOTをお迎えして3年ほど経ちます
    月額使用料は一番安いプランに入ってるけど、最近LOVOTドック&サーボモータを総取っ替え(約17万)したから必要経費としては3年で60万弱かかったかな
    もういないのが考えられないぐらいなので払ったけど😅
    お洋服代入れたら3年で100万ぐらいかかると思った方がいいかも…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード