-
1. 匿名 2025/04/10(木) 16:59:29
そのままでもめちゃくちゃ美味しいですが、皆さんは何かアレンジしてますか?+28
-1
-
2. 匿名 2025/04/10(木) 16:59:53
ラー油は鉄板?+32
-4
-
4. 匿名 2025/04/10(木) 17:00:05
バターのせ+54
-3
-
5. 匿名 2025/04/10(木) 17:00:12
今のCM見ると食べたくなるよね笑+56
-2
-
6. 匿名 2025/04/10(木) 17:00:18
バターは鉄板?+22
-3
-
7. 匿名 2025/04/10(木) 17:00:21
味噌を入れる(やったことはない)+5
-9
-
8. 匿名 2025/04/10(木) 17:00:31
>>1
レタスと溶き卵+79
-1
-
9. 匿名 2025/04/10(木) 17:00:33
人参の千切り入れると意外と美味しい〜+13
-2
-
10. 匿名 2025/04/10(木) 17:00:36
チーズいれる+11
-1
-
11. 匿名 2025/04/10(木) 17:00:38
卵入れるくらい
インスタント作る時って料理面倒早く食べたいって時だから+127
-1
-
12. 匿名 2025/04/10(木) 17:00:50
なんやかんややって美味しい!となっても、なんやかんやノーマル調理法に落ち着く+60
-1
-
13. 匿名 2025/04/10(木) 17:00:56
>>6
いいえ、乳製品です。+5
-6
-
14. 匿名 2025/04/10(木) 17:01:09
ぐちゃぐちゃ卵+16
-1
-
15. 匿名 2025/04/10(木) 17:01:11
炒める+4
-1
-
16. 匿名 2025/04/10(木) 17:02:29
キャベツ、落とし卵、こしょうたっぷり+80
-1
-
17. 匿名 2025/04/10(木) 17:02:31
アレンジってほどじゃないけどキムチ乗せるのが私の中の鉄板+5
-12
-
18. 匿名 2025/04/10(木) 17:02:42
>>1
たこ焼き+0
-0
-
19. 匿名 2025/04/10(木) 17:02:43
卵は必ず落とす+73
-1
-
20. 匿名 2025/04/10(木) 17:03:29
味噌でちょっとパンチ効かせたいときは
具の野菜炒めるときに豆板醤と味噌で炒めてからトッピングする+5
-7
-
21. 匿名 2025/04/10(木) 17:03:43
氷入れて冷やし塩ラーメン+12
-2
-
22. 匿名 2025/04/10(木) 17:04:06
塩ラーメンでカルボナーラみたいなのを見たことがある。私はレシピ知らないです。+20
-2
-
23. 匿名 2025/04/10(木) 17:04:12
黙ってサッポロ一番塩ラーメンプレミアムリッチを食べればいい
完成形と思ってたサッポロ塩の旨さの向こう側が見えた+26
-1
-
24. 匿名 2025/04/10(木) 17:04:18
スライスしたすだちを並べる+8
-1
-
25. 匿名 2025/04/10(木) 17:04:28
+44
-6
-
26. 匿名 2025/04/10(木) 17:04:41
トマト小さめに切って炒り卵と一緒にいれたら美味しい。+18
-1
-
27. 匿名 2025/04/10(木) 17:04:47
溶き卵いれるのとトッピングでわかめ+10
-1
-
28. 匿名 2025/04/10(木) 17:05:09
野菜炒めて乗せがち。
+27
-1
-
29. 匿名 2025/04/10(木) 17:05:13
>>1
オリーブ油レモン汁黒胡椒をお好みで入れる+10
-1
-
30. 匿名 2025/04/10(木) 17:06:05
塩ラーメンにラー油入れる
食べるラー油あるときは
そっちを入れることもある+9
-1
-
31. 匿名 2025/04/10(木) 17:06:10
ラタトゥイユをのせる。意外と合った🍜+4
-1
-
32. 匿名 2025/04/10(木) 17:06:14
乾燥ワカメを入れる+22
-1
-
33. 匿名 2025/04/10(木) 17:06:27
納豆
よく父がやってて
私もたまにやる+14
-1
-
34. 匿名 2025/04/10(木) 17:07:23
卵入れる+8
-1
-
35. 匿名 2025/04/10(木) 17:07:23
+22
-0
-
36. 匿名 2025/04/10(木) 17:07:37
>>5
バカリズムのやつね。私もアレ見て今日つい買っちゃったよ。+14
-2
-
37. 匿名 2025/04/10(木) 17:07:57
夏は冷たくして食べてる+11
-1
-
38. 匿名 2025/04/10(木) 17:08:15
牛乳入れるとクリーミー+12
-1
-
39. 匿名 2025/04/10(木) 17:08:59
>>1
実際サッポロ一番シリーズで売ってたイタリアン塩味はトマトジュースとチーズを入れると再現出来る
あれにレタスやチリペッパー入れたりすると美味しかった+9
-1
-
40. 匿名 2025/04/10(木) 17:09:13
牛乳入れる+9
-1
-
41. 匿名 2025/04/10(木) 17:10:14
アレンジでもなんでもないんだけど、
普通にもやしと豚肉を炒める
その時に味付けで醤油を入れる
それでできた塩ラーメンの上に盛り付けて食べるとまあまあ美味しい
塩と醤油が合わさって大丈夫なの?って思われるかもしれないけど、
そんなことはなくて美味しい
塩だから魚介系の具ではなくて敢えて肉!+20
-1
-
42. 匿名 2025/04/10(木) 17:11:30
>>1
テレビで見た
冷たくして食べるレシピ
レモンかライムとナンプラー
一気にアジアン麺
+6
-1
-
43. 匿名 2025/04/10(木) 17:11:32
味噌の方が美味しいのにいつも塩が持て囃されるんだ。
+2
-13
-
44. 匿名 2025/04/10(木) 17:11:34
豆乳と水3:1で炊いて最後に粉チーズどばっと+6
-1
-
45. 匿名 2025/04/10(木) 17:12:03
まだ売られてるのかな?
これ生姜の香りがかなり強くて、サッポロ一番塩には最高にマッチした!+14
-1
-
46. 匿名 2025/04/10(木) 17:13:01
バターと海苔をのせます+6
-0
-
47. 匿名 2025/04/10(木) 17:13:40
途中まで食べたら梅干しを入れて味を少し変える+8
-0
-
48. 匿名 2025/04/10(木) 17:13:56
栄養取りたくて豆腐入れたことある+5
-1
-
49. 匿名 2025/04/10(木) 17:14:29
牛乳と卵(混ぜる)入れてカルボナーラ風+3
-1
-
50. 匿名 2025/04/10(木) 17:15:37
千切り白菜
落とし卵(半熟仕上げ)
麺かため+10
-1
-
51. 匿名 2025/04/10(木) 17:15:58
>>22
美味しかった
やり方は忘れた+2
-0
-
52. 匿名 2025/04/10(木) 17:16:03
>>1
一昔前に流行ったくるねこ大和っていう漫画で作者さんが紹介してたトマトアレンジが結構おいしかった記憶。
+0
-0
-
53. 匿名 2025/04/10(木) 17:16:13
キャベツ美味しいよなぁ〜、
大体ソーセージと卵落としてる。
+8
-0
-
54. 匿名 2025/04/10(木) 17:17:17
サッポロ一番、全てのラーメンの中で一番好き。特に塩。アレンジはありきたりだけどお野菜とゆで卵が好き。+22
-0
-
55. 匿名 2025/04/10(木) 17:17:27
アレンジでもなんでもないけど、ゴマ油入れて食べている+4
-0
-
56. 匿名 2025/04/10(木) 17:17:34
これにハマってる+8
-0
-
57. 匿名 2025/04/10(木) 17:18:36
白菜多めに入れる。おいしい~。+5
-0
-
58. 匿名 2025/04/10(木) 17:18:50
いりごま すりごま 練りごま
ごまがいくら入っていたってかまわない
いただきます+25
-0
-
59. 匿名 2025/04/10(木) 17:19:08
>>5
ずっと好きだったんだぜーってやつ?バカリズムと女性バージョンがあるよね
芳根きょうこっぽいけど合ってるかな
サッポロ一番の塩ラーメン食べたことがないけどすごいおいしそうに見える
カレーっぽい味がするって見たこともあるけどどうなんだろ
塩はアレンジが無限にありそう+8
-1
-
60. 匿名 2025/04/10(木) 17:19:34
酢を少し入れるとあっさりして美味しいらしいよ+6
-2
-
61. 匿名 2025/04/10(木) 17:19:39
先に鍋の中で野菜炒める
そこに水入れて普通に作る+2
-0
-
62. 匿名 2025/04/10(木) 17:20:09
豆乳担々麺にする
牛乳とチーズでクリーム煮みたいにする
トマトジュースとスパイスでチリトマト風にする+1
-1
-
63. 匿名 2025/04/10(木) 17:22:21
残り物のカレーをラーメンの上にのせます
クセになります+3
-0
-
64. 匿名 2025/04/10(木) 17:22:54
>>11
冷凍のカット野菜も一緒に煮込めるから楽よ+6
-0
-
65. 匿名 2025/04/10(木) 17:23:35
>>1
酒粕を入れると美味しいよ+3
-0
-
66. 匿名 2025/04/10(木) 17:23:42
エスニック系の調味料ちょい足しは?
ハリッサ、サテトムなんかはスーパーでも買えて、異国料理みたいになって美味しいのでオススメ+7
-0
-
67. 匿名 2025/04/10(木) 17:23:42
アレンジというか直火に掛けられるガラス鍋を使ってめちゃくちゃ熱々が好き+1
-0
-
68. 匿名 2025/04/10(木) 17:27:45
>>14
ぐちゃぐちゃにしない方が好き+4
-0
-
69. 匿名 2025/04/10(木) 17:29:29
+5
-0
-
70. 匿名 2025/04/10(木) 17:29:57
>>36
二つ食い+3
-0
-
71. 匿名 2025/04/10(木) 17:33:10
バター醤油で仕上げた ほうれん草炒め乗せ
+3
-0
-
72. 匿名 2025/04/10(木) 17:34:25
>>1
サッポロ一番塩ラーメンはレタス+溶けるチーズ+ブラックペッパーたっぷり+4
-1
-
73. 匿名 2025/04/10(木) 17:35:31
実家は荒目の千切りのキャベツを水から入れてて
麺と一緒に卵割入れてた
今思うとせめてタンパク質と野菜だけでもという親心だろうな
キャベツは面倒だから省略することが多いけど
卵ないと作る気にならない
ちなみに塩オンリー!+5
-0
-
74. 匿名 2025/04/10(木) 17:37:44
>>1
日清焼そばの要領で塩焼きそばを作るのだ+1
-0
-
75. 匿名 2025/04/10(木) 17:39:16
マヨネーズを入れる+1
-0
-
76. 匿名 2025/04/10(木) 17:41:56
おいさっき味噌味かっちまった+9
-0
-
77. 匿名 2025/04/10(木) 17:42:07
>>25
アジアふう!+5
-0
-
78. 匿名 2025/04/10(木) 17:42:35
>>1
トマトと卵と干し椎茸、あれば豚肉と筍と長ネギ
炒めて最後とろみつけるの美味しい
以前勤めてた会社のそばにあった中華屋さんのお気に入りメニュー+6
-0
-
79. 匿名 2025/04/10(木) 17:42:41
エビ、水菜、バター、九条ネギ、卵+4
-0
-
80. 匿名 2025/04/10(木) 17:43:00
最近塩ラーメン買ってないな…
一時期柚子胡椒入れるのにハマってた+5
-0
-
81. 匿名 2025/04/10(木) 17:43:21
キャベツ炒めのせて黒胡椒かける。
卵は入れたいけど、何かスープに白身がぐしゃぐしゃになっちゃって上手くいかない事が多い。+6
-0
-
82. 匿名 2025/04/10(木) 17:43:45
>>76
味噌󠄀もいいよね。コーンとバターのせて食べたい。+6
-0
-
83. 匿名 2025/04/10(木) 17:45:00
煮卵と燻玉はあまり合わなかった。
やっぱりスープに落として半分くらい火が通ったのがおいしい。
+3
-0
-
84. 匿名 2025/04/10(木) 17:45:39
鶏のささみか胸肉を茹でて加熱してスライス
一緒にネギとゆずをスライスしたのを添える
さっぱりして美味しいよ+5
-0
-
85. 匿名 2025/04/10(木) 17:46:26
卵の入れ方をその時の気分で変える。
黄身が固まるようにするかトロトロか、最初から崩して細かくスープに紛れさすか。
+1
-0
-
86. 匿名 2025/04/10(木) 17:47:25
ベーコンクリーム塩ラーメンかまたまサッポロ一番 塩ベーコンクリーム | サンヨー食品www.sanyofoods.co.jpかまたまサッポロ一番 塩ベーコンクリーム | サンヨー食品製品情報製品情報 トップブランドから探すサッポロ一番 袋めんサッポロ一番 どんぶりカップスターポケモンヌードル名店の味旅麺焼そばご当地熱愛麺久世福商店監修シリーズその他未使用未使用未使用未使用未...
+6
-0
-
87. 匿名 2025/04/10(木) 17:47:26
海老シュウマイ入れてネギ、ゴマたっぷり 味変で酢+3
-0
-
88. 匿名 2025/04/10(木) 17:47:54
>>72
レタスっていうのがいいね!
+4
-0
-
89. 匿名 2025/04/10(木) 17:51:44
>>5
塩ラーメン
先にゴマって言ってるけど私最後に振りかけるんだとずっと思ってた
塩ラーメンって色が少し緑っぽいのは何故?+16
-0
-
90. 匿名 2025/04/10(木) 17:53:51
夜食に食べるなら定番が落ち着くよね。+19
-0
-
91. 匿名 2025/04/10(木) 17:55:56
夏は鶏肉とか水菜が合いそう+16
-0
-
92. 匿名 2025/04/10(木) 17:56:56
>>25
美味しそう、レシピしりたいー+13
-0
-
93. 匿名 2025/04/10(木) 17:57:50
気軽なアレンジではないけど、前の晩の青椒肉絲の残り乗せたら本当に美味しかったわ
想像通りの味が想像以上にせまってくるかんじ+2
-0
-
94. 匿名 2025/04/10(木) 18:00:53
>>23
何それ?そんなのあるの?次スーパー行ったら買ってみようかな···でも高そう。+16
-0
-
95. 匿名 2025/04/10(木) 18:08:33
>>8
レタスのシャキシャキ感が美味しいよね。
しゃぶしゃぶみたいに軽く火を通した位が美味しい。
私も買ってきて作ろう。
+5
-0
-
96. 匿名 2025/04/10(木) 18:09:28
牛乳とアサリ入れてクラムチャウダー風
最初聞いたときは抵抗あってなかなか試せなかったけど、やってみたらおいしかった+4
-0
-
97. 匿名 2025/04/10(木) 18:16:23
冷やしはまずかった+2
-0
-
98. 匿名 2025/04/10(木) 18:26:18
>>36
水の量は1個分なのに、スープを2回分入れてる?
濃いみたいなことを言ってる?+1
-0
-
99. 匿名 2025/04/10(木) 18:29:56
>>8
美味しそうなので具体的に教えてください🤤+5
-0
-
100. 匿名 2025/04/10(木) 18:33:26
栄養取るために、味付け薄めにした肉野菜炒めを乗せたりして食べることが多い
でも、あんまり細かいアレンジせず、シンプルに刻みネギと溶き卵とかでも充分美味しい+2
-0
-
101. 匿名 2025/04/10(木) 18:33:36
>>1
鯖水煮缶+おろし生姜
鯖缶苦手だからって言ったらよく行く居酒屋の大将が教えてくれた。おろし生姜は結構大量でもいい。できたら生生姜をすり下ろしてね+6
-0
-
102. 匿名 2025/04/10(木) 18:33:48
トマトジュースで作るやつ一時期ハマってた!
仕上げにバジルとレモンかける
具材はトマトとかセロリレタスなんかがさっぱり
最初からトマトジュースで煮るとうまく煮えない気がするので、少なめのお湯で似てからトマトジュースを加える
トマトとレモンの酸味あるのでスープは全入れだとしょっぱい+2
-0
-
103. 匿名 2025/04/10(木) 18:33:57
温玉のせる+3
-0
-
104. 匿名 2025/04/10(木) 18:37:28
スライスもちとやわらぎ入れる+2
-0
-
105. 匿名 2025/04/10(木) 18:37:45
洗い物をしたくない時に作るので、ミックスベジタブル、玉子、バター。
それだけで、十分美味しい。+4
-0
-
106. 匿名 2025/04/10(木) 18:45:23
>>99
横だけど、私はラーメンの出来上がり直前にレタスを真ん中に入れその周りに溶き卵をまわし入れる。卵が好みの硬さになれば火を止めて出来上がり!+12
-0
-
107. 匿名 2025/04/10(木) 18:47:48
>>1
カルディとかで売ってるトムヤムペースト入れて、卵落としてパクチー入れる。トムヤムラーメン風アレンジ。+1
-0
-
108. 匿名 2025/04/10(木) 18:53:07
ミニトマト、スライス玉ねぎ、カニカマ、あればレタスも入れると彩りと食感よし。水分多く出るので水は少なめで。+1
-0
-
109. 匿名 2025/04/10(木) 18:54:02
もやし。一袋全部投入しちゃう。塩だけじゃなく何味でも合うけど+2
-0
-
110. 匿名 2025/04/10(木) 19:02:09
半分に割ってお湯は多めにする。
ありものの野菜や乾燥野菜とワカメざくっと入れるけどお気に入りは白菜、かき菜、玉ねぎ、えのき、ウインナー。酒大さじ1で煮込んで落とし卵。
柚子胡椒やラー油で味変。
シメは白ご飯でおじやにする!+1
-0
-
111. 匿名 2025/04/10(木) 19:04:14
お湯を沸騰させる時に冷凍ほうれん草も一緒に入れちゃう。麺を入れたらその時に卵も一緒に入れちゃう!そして卵は少し箸で崩してあげる。
麺は少し柔らかめで。
一人の時にはこの食べ方が一番。+3
-1
-
112. 匿名 2025/04/10(木) 19:05:27
黒酢と水溶き片栗粉入れて溶き卵、最後にラー油ぶっかけてなんちゃって酸辣湯
寒い時期によくやる+2
-0
-
113. 匿名 2025/04/10(木) 19:08:05
豚バラと野菜を山盛り炒めて塩コショウふったやつ乗せるくらいだなぁ。だいすき+1
-0
-
114. 匿名 2025/04/10(木) 19:09:43
ニラを入れて最後に、豆乳
食べる時に黒胡椒をたくさんかける。+1
-0
-
115. 匿名 2025/04/10(木) 19:43:22
輪切りれもん
とりチャーシュー+0
-0
-
116. 匿名 2025/04/10(木) 19:45:34
>>1
牛乳とバター。調理用生クリームがあったら牛乳よりも尚良し。+0
-0
-
117. 匿名 2025/04/10(木) 19:52:15
>>11
たまに贅沢でエビいれる🦐+6
-0
-
118. 匿名 2025/04/10(木) 19:59:57
>>78
苦手じゃなければきのこ類入れるとおいしいよね。
干し椎茸は出汁が出るからあんかけも素敵…+4
-0
-
119. 匿名 2025/04/10(木) 20:24:58
きざみネギ+ごま油をひと回し+0
-0
-
120. 匿名 2025/04/10(木) 20:28:40
>>33
納豆思いつかなかった!美味しそうだね+1
-0
-
121. 匿名 2025/04/10(木) 20:29:17
>>101
美味しそう。ラーメンに鯖缶良いね+0
-0
-
122. 匿名 2025/04/10(木) 21:11:28
>>41
面倒くさがり屋だから、炒めずにお湯沸かすとき少量のお酒とお肉入れて煮て
アクを取ったら卵と麺を入れる、最後にモヤシを入れて1分弱煮たら完成
あったら、乾燥わかめ、ネギ、ホウレンソウ乗せることもある+0
-0
-
123. 匿名 2025/04/10(木) 21:26:38
>>8
レタス美味しいよね!
サラダの残りを思いつきで入れたら美味しくてそれからよくやってる!+2
-0
-
124. 匿名 2025/04/10(木) 22:04:44
>>21
私は冷やしタイプを食べたい時は30分くらい水でもどしてる
スープが澄んでて美味しいよ😋+2
-0
-
125. 匿名 2025/04/10(木) 23:40:51
>>59
みそラーメンがバカリズム
塩ラーメンが芳根京子
このCM見たら食べたくなるね、普通は1個しか食べないけど、バカリズムの2個食いを見たら久しぶりに2個食べたくなった
今度10年ぶりに2個食いする予定w+5
-0
-
126. 匿名 2025/04/11(金) 00:00:10
いつもバターと溶き卵入れて卵は固めちゃうけど
カルボナーラ風にするには最初から牛乳で茹でると良いのかな?+0
-0
-
127. 匿名 2025/04/11(金) 02:57:38
八宝菜や皿うどんをした日はいつも多めに作って翌日塩ラーメンに入れてちゃんぽんみたいにして食べてるよー!
私が小さい頃から母親が作ってくれていて私も引継ぎました。+2
-1
-
128. 匿名 2025/04/11(金) 06:47:10
スープとすり胡麻だけの商品出ないかな
油揚げ麺が老いた胃にきつい+0
-1
-
129. 匿名 2025/04/11(金) 09:58:03
皆さんの投稿みて、今日のテレワークランチはサッポロ一番みそラーメン食います+2
-1
-
130. 匿名 2025/04/11(金) 13:20:38
おじいちゃんのレシピ
千切りキャベツと溶き卵
母は作ってもらったことないらしく
「変わった食べ方するねー」
って言われたから
「おじいちゃんが作ってくれたやつだよ」
と言ったらびっくりしてた
美味しい+2
-0
-
131. 匿名 2025/04/11(金) 13:36:11
>>56
普通のとどう違うの?+2
-0
-
132. 匿名 2025/04/11(金) 14:30:18
レモン汁+0
-0
-
133. 匿名 2025/04/11(金) 15:21:01
ほうじ茶で茹でる
完成したら、ごま油ちょっと入れる+0
-0
-
134. 匿名 2025/04/11(金) 21:13:04
>>131
普通のは粉末スープにゴマが入ってるよね。この限定は粉末スープも味が違うし、香味油的な(?)のが付いてる。麺は同じ。
とにかくウマイ😋+0
-0
-
135. 匿名 2025/04/13(日) 16:06:08
千切りキャベツも一緒にゆでて、バターとコーンをトッピング
あれば金ゴマふる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する