-
1. 匿名 2025/04/09(水) 19:39:41
宇多田ヒカル+78
-36
-
2. 匿名 2025/04/09(水) 19:40:02
Ado+8
-55
-
4. 匿名 2025/04/09(水) 19:40:07
あのちゃん+4
-32
-
5. 匿名 2025/04/09(水) 19:40:08
髭ダン+63
-25
-
6. 匿名 2025/04/09(水) 19:40:10
あたし+3
-15
-
7. 匿名 2025/04/09(水) 19:40:16
初期の倉木麻衣はマジで名曲だらけ+16
-30
-
8. 匿名 2025/04/09(水) 19:40:18
広末+9
-30
-
9. 匿名 2025/04/09(水) 19:40:18
槇原敬之+108
-13
-
10. 匿名 2025/04/09(水) 19:40:21
中島みゆき+115
-12
-
11. 匿名 2025/04/09(水) 19:40:29
そりゃミセスグリーンアップル+28
-69
-
12. 匿名 2025/04/09(水) 19:40:33
>>3
ってアーティストがいるの?違うよね?トピ読んで+2
-2
-
13. 匿名 2025/04/09(水) 19:40:52
B’z+58
-16
-
14. 匿名 2025/04/09(水) 19:40:53
>>1
長渕剛+8
-28
-
15. 匿名 2025/04/09(水) 19:41:07
やっぱミスチルだなー
+81
-36
-
16. 匿名 2025/04/09(水) 19:41:10
チャゲアスとか?+70
-14
-
17. 匿名 2025/04/09(水) 19:41:18
米津玄師+110
-16
-
18. 匿名 2025/04/09(水) 19:41:18
あゆ
人によって名曲がバラバラ+17
-28
-
19. 匿名 2025/04/09(水) 19:41:19
>>11
ミセスはオタクが怖いんよな+14
-14
-
20. 匿名 2025/04/09(水) 19:41:23
+7
-10
-
21. 匿名 2025/04/09(水) 19:41:29
ビートルズ+115
-9
-
22. 匿名 2025/04/09(水) 19:41:29
嵐かな。+9
-18
-
23. 匿名 2025/04/09(水) 19:41:34
スピッツ+161
-20
-
24. 匿名 2025/04/09(水) 19:41:41
Cocco+15
-11
-
25. 匿名 2025/04/09(水) 19:41:42
チャゲアスとか
ブルーハーツとか+19
-9
-
26. 匿名 2025/04/09(水) 19:41:47
桑田佳祐+47
-7
-
27. 匿名 2025/04/09(水) 19:41:55
+4
-15
-
28. 匿名 2025/04/09(水) 19:41:56
ドリカム+26
-9
-
29. 匿名 2025/04/09(水) 19:41:56
ユーミン+57
-6
-
30. 匿名 2025/04/09(水) 19:42:08
ジュディーアンドマリー+23
-26
-
31. 匿名 2025/04/09(水) 19:42:15
サザンオールスターズ+67
-3
-
32. 匿名 2025/04/09(水) 19:42:17
+5
-51
-
33. 匿名 2025/04/09(水) 19:42:19
aiko+19
-11
-
34. 匿名 2025/04/09(水) 19:42:21
久石譲+44
-4
-
35. 匿名 2025/04/09(水) 19:42:30
安全地帯
玉置浩二+59
-9
-
36. 匿名 2025/04/09(水) 19:42:33
バンプオブチキン+21
-13
-
37. 匿名 2025/04/09(水) 19:42:34
竹内まりや+38
-8
-
38. 匿名 2025/04/09(水) 19:42:54
浜田省吾+14
-6
-
39. 匿名 2025/04/09(水) 19:43:04
悲しいかなSMAP+22
-11
-
40. 匿名 2025/04/09(水) 19:43:08
あゆ+5
-14
-
41. 匿名 2025/04/09(水) 19:43:10
™️ネットワーク+14
-10
-
42. 匿名 2025/04/09(水) 19:43:10
+3
-14
-
43. 匿名 2025/04/09(水) 19:43:20
マイケルジャクソン+27
-3
-
44. 匿名 2025/04/09(水) 19:43:21
松田聖子 昔は3か月毎に新曲だしてたからそれぞれの季節にぴったりの名曲が多い+36
-7
-
45. 匿名 2025/04/09(水) 19:43:29
スターダストレビュー+11
-3
-
46. 匿名 2025/04/09(水) 19:43:37
ザ・クロマニヨンズ+1
-5
-
47. 匿名 2025/04/09(水) 19:43:40
松田聖子+22
-5
-
48. 匿名 2025/04/09(水) 19:43:47
SUPER BEAVER+2
-5
-
49. 匿名 2025/04/09(水) 19:44:10
>>27
この人ってゴーストライターの?+4
-3
-
50. 匿名 2025/04/09(水) 19:44:13
浜崎あゆみ
+7
-11
-
51. 匿名 2025/04/09(水) 19:44:32
+0
-2
-
52. 匿名 2025/04/09(水) 19:44:36
ポルノグラフィティ
+17
-6
-
53. 匿名 2025/04/09(水) 19:44:41
>>1
上杉昇さんがいた頃のWANDS+9
-4
-
54. 匿名 2025/04/09(水) 19:44:59
フラワーカンパニーズ+2
-5
-
55. 匿名 2025/04/09(水) 19:45:01
サザン
山下達郎+17
-3
-
56. 匿名 2025/04/09(水) 19:45:20
SMAP+1
-6
-
57. 匿名 2025/04/09(水) 19:45:20
ゴダイゴ+15
-5
-
58. 匿名 2025/04/09(水) 19:45:37
CHAGE and ASKA+18
-2
-
59. 匿名 2025/04/09(水) 19:45:39
the pillows+1
-4
-
60. 匿名 2025/04/09(水) 19:45:48
松田聖子+12
-3
-
61. 匿名 2025/04/09(水) 19:45:51
礼賛+0
-7
-
62. 匿名 2025/04/09(水) 19:46:04
>>1
元ブランキーの浅井健一さん+3
-2
-
63. 匿名 2025/04/09(水) 19:46:07
山下達郎+8
-3
-
64. 匿名 2025/04/09(水) 19:47:17
久保田利伸+10
-5
-
65. 匿名 2025/04/09(水) 19:47:26
いきものがかり+5
-5
-
66. 匿名 2025/04/09(水) 19:48:21
>>6
aikoか?+2
-2
-
67. 匿名 2025/04/09(水) 19:48:38
杉山清貴&オメガトライブ+14
-1
-
68. 匿名 2025/04/09(水) 19:49:28
DA PUMP+1
-5
-
69. 匿名 2025/04/09(水) 19:49:55
Dua Lipa+0
-1
-
70. 匿名 2025/04/09(水) 19:50:00
ラルクとGLAY
青春ど真ん中だった補正もあるだろうけど+9
-10
-
71. 匿名 2025/04/09(水) 19:51:44
A.B.C-Z+0
-4
-
72. 匿名 2025/04/09(水) 19:52:00
昔のばっかさすがババアちゃんねる+3
-8
-
73. 匿名 2025/04/09(水) 19:53:09
GLAY+6
-5
-
74. 匿名 2025/04/09(水) 19:53:40
>>72
そりゃ名曲だからねぇ+3
-4
-
75. 匿名 2025/04/09(水) 19:54:04
湘南乃風+1
-4
-
76. 匿名 2025/04/09(水) 19:54:50
大滝詠一+15
-3
-
77. 匿名 2025/04/09(水) 19:55:17
小椋佳+6
-2
-
78. 匿名 2025/04/09(水) 19:56:01
GLAY
有名曲いっぱいある+5
-6
-
79. 匿名 2025/04/09(水) 19:56:05
谷村新司+4
-2
-
80. 匿名 2025/04/09(水) 19:56:26
>>44
聖子ちゃんはどんな歌も歌いこなすから、色んな人が書いてくれた。
更に松本隆と大村雅朗の最強タッグで(それを集められた若松プロデューサーも凄いけど)名曲ぞろい。
大村さん作曲はどれも名曲。
+7
-3
-
81. 匿名 2025/04/09(水) 19:56:26
king gnu
鬼束ちひろ
Aaliyah
Adele
大黒摩季+0
-5
-
82. 匿名 2025/04/09(水) 19:56:31
中森明菜+14
-6
-
83. 匿名 2025/04/09(水) 19:57:34
YMO+4
-2
-
84. 匿名 2025/04/09(水) 19:57:41
Perfume+5
-4
-
85. 匿名 2025/04/09(水) 20:00:09
>>21
ジョージの曲が一番好きなの私だけ?+7
-2
-
86. 匿名 2025/04/09(水) 20:00:28
queenとかも結構打率高いと思う+8
-2
-
87. 匿名 2025/04/09(水) 20:00:41
さだまさし+11
-2
-
88. 匿名 2025/04/09(水) 20:01:28
Sia
ennio morricone
globe
松谷傑
Lana Del Rey
Skylar Grey+0
-2
-
89. 匿名 2025/04/09(水) 20:02:07
井上陽水+8
-4
-
90. 匿名 2025/04/09(水) 20:02:39
サザンとミセス+4
-8
-
91. 匿名 2025/04/09(水) 20:02:40
>>21
ビートルズってロックってより歌謡曲っぽく感じる
+3
-9
-
92. 匿名 2025/04/09(水) 20:03:24
>>70
どっちも好きだけど名曲って言われるとなんか違う気もするかなあ
名曲って次世代に残るような曲の事だと思ってるんだけどね
良い曲はたくさんあるけど名曲とはちょっと違うかなあ?+10
-5
-
93. 匿名 2025/04/09(水) 20:03:41
Sting
+3
-1
-
94. 匿名 2025/04/09(水) 20:03:48
フィルコリンズ+3
-1
-
95. 匿名 2025/04/09(水) 20:03:57
bill evans trio
sonny clerk
久石譲
坂本龍一
+6
-2
-
96. 匿名 2025/04/09(水) 20:04:23
>>1
ポルノ(*^^*)
ただし最初の5年だけ+9
-4
-
97. 匿名 2025/04/09(水) 20:04:49
>>72
名曲っていわれたら
そりゃ今の流行りの曲より
ある程度時代を跨いでも変わらず評価されてる曲を
選ぶことになるんじゃない?+10
-4
-
98. 匿名 2025/04/09(水) 20:05:05
名曲ばっかり+1
-7
-
99. 匿名 2025/04/09(水) 20:08:49
journey
分かってくれる人いないかな?+6
-2
-
100. 匿名 2025/04/09(水) 20:09:57
エレカシ+8
-5
-
101. 匿名 2025/04/09(水) 20:09:58
ゆず+1
-7
-
102. 匿名 2025/04/09(水) 20:10:14
美空ひばり+2
-1
-
103. 匿名 2025/04/09(水) 20:11:02
山下達郎+8
-3
-
104. 匿名 2025/04/09(水) 20:11:13
サカナクション+12
-3
-
105. 匿名 2025/04/09(水) 20:11:21
>>91
私はバロックに感じる。+0
-2
-
106. 匿名 2025/04/09(水) 20:11:48
スティービーワンダー+6
-1
-
107. 匿名 2025/04/09(水) 20:12:11
ビリー・ジョエル+10
-2
-
108. 匿名 2025/04/09(水) 20:12:12
>>44
アーティストではなく、アイドルだけどね。30代ぐらいから作曲もしてるけど、アーティストって感じじゃないかな+8
-6
-
109. 匿名 2025/04/09(水) 20:14:42
髭男+5
-2
-
110. 匿名 2025/04/09(水) 20:14:44
BUMP+4
-3
-
111. 匿名 2025/04/09(水) 20:14:53
>>11
ヒットしてるポップな曲より、ダーク寄りのマイナー曲が好き。+7
-3
-
112. 匿名 2025/04/09(水) 20:16:48
ブルーハーツ+5
-2
-
113. 匿名 2025/04/09(水) 20:17:16
>>91
職業作家の世界を壊しちゃったのがビートルズだと思う
良くも悪くも+4
-1
-
114. 匿名 2025/04/09(水) 20:19:53
THE ALFEE+8
-5
-
115. 匿名 2025/04/09(水) 20:20:14
エアロ・スミス+4
-1
-
116. 匿名 2025/04/09(水) 20:20:26
>>97
いや平成の歌手もマイナスじゃん+4
-1
-
117. 匿名 2025/04/09(水) 20:20:37
松任谷由実+8
-1
-
118. 匿名 2025/04/09(水) 20:21:17
>>96
今まで名曲多いよ+4
-1
-
119. 匿名 2025/04/09(水) 20:21:48
>>118
自己レス
今まで→今も+0
-1
-
120. 匿名 2025/04/09(水) 20:23:48
>>92
そんな事言い出せば、ここにあげてる9割は次世代になんて残らないよ
少なくとも本人にとっての名曲が多いアーティストなんだから別にいいじゃん+9
-6
-
121. 匿名 2025/04/09(水) 20:26:07
カーペンターズ+12
-1
-
122. 匿名 2025/04/09(水) 20:30:47
>>15
昔も今もコンスタントに名曲が散らばってるってなかなかないよね
有名な曲も多い
昔も今も名曲で有名な曲をコンスタントって
B'zとミスチルくらいじゃない?+12
-10
-
123. 匿名 2025/04/09(水) 20:38:17
サカナクション
怪獣や新宝島以外の曲をほんとに聴いてみてほしい!
+10
-2
-
124. 匿名 2025/04/09(水) 20:39:23
セカオワ+0
-3
-
125. 匿名 2025/04/09(水) 20:40:35
>>1
ミスチル+10
-3
-
126. 匿名 2025/04/09(水) 20:42:08
山口百恵
日本の歌100選に選ばれた「秋桜」「いい日旅立ち」を始めとするヒット曲多数
19歳で紅白のトリを務めた時に歌った「プレイバックpart2 」も名曲
他にもドラマ主題歌「ありがとうあなた」「赤い運命」「赤い衝撃」など。
YouTubeには毎日のように動画がアップされ、海外の人からも大人気。+7
-6
-
127. 匿名 2025/04/09(水) 20:44:29
sumika+0
-2
-
128. 匿名 2025/04/09(水) 20:44:39
センチミリメンタルさん。
坂道グループの作曲もされてる方です。+0
-0
-
129. 匿名 2025/04/09(水) 20:45:44
B'z+4
-1
-
130. 匿名 2025/04/09(水) 20:46:20
>>21
レベチ過ぎる+23
-1
-
131. 匿名 2025/04/09(水) 20:47:03
>>121
曲そのものもいいし、何よりカレンの歌声が無二ですよね+5
-1
-
132. 匿名 2025/04/09(水) 20:47:12
井上陽水+3
-3
-
133. 匿名 2025/04/09(水) 20:47:45
>>117
荒井由実も含めていいよね?+6
-1
-
134. 匿名 2025/04/09(水) 20:48:33
>>103
つながっての大瀧詠一+3
-1
-
135. 匿名 2025/04/09(水) 20:48:56
>>15
ギリギリ不倫のイメージ+6
-9
-
136. 匿名 2025/04/09(水) 20:50:05
>>23
初期の2、3曲しかわからない
ガル、持ち上げすぎじゃない??+9
-27
-
137. 匿名 2025/04/09(水) 20:51:26
プリンス+2
-1
-
138. 匿名 2025/04/09(水) 20:57:50
カーペンターズ+4
-1
-
139. 匿名 2025/04/09(水) 20:57:59
U2+1
-1
-
140. 匿名 2025/04/09(水) 21:00:58
BUCK-TICK
ギターの今井寿さんの作った曲
めちゃくちゃかっこいいのばかり+0
-3
-
141. 匿名 2025/04/09(水) 21:07:53
B'z
ミスチル
KinKi Kids
GLAY+1
-6
-
142. 匿名 2025/04/09(水) 21:10:12
渡辺美里
+2
-3
-
143. 匿名 2025/04/09(水) 21:19:59
エレカシ+1
-2
-
144. 匿名 2025/04/09(水) 21:24:04
中山美穂
『色・ホワイトブレンド』(1986年)
『You're My Only Shinin' Star』(1998年)
『遠い街のどこかで…』(1991年)
『世界中の誰よりきっと』(1992年)
『ただ泣きたくなるの』(1994年)
など
+4
-5
-
145. 匿名 2025/04/09(水) 21:34:47
REBECCA+4
-2
-
146. 匿名 2025/04/09(水) 21:54:29
>>72
私もババアだけど、昔の歌手ばかりプラスついていて、今代表する歌手は半分くらいマイナス付いてるのババアウザいと思ってる
私は昔の歌手より今の歌手の歌を聴くけど、昔の歌手にマイナス押そうとは思わない+3
-3
-
147. 匿名 2025/04/09(水) 21:57:59
ゴールデンボンバー
一旦離れたけどやっぱり曲が好きで戻ってきた
何度もキリショーの作る曲と歌詞に救われた+1
-2
-
148. 匿名 2025/04/09(水) 22:01:12
古いけど、沢田研二さんかな。+5
-3
-
149. 匿名 2025/04/09(水) 22:03:14
>>87
グレープ時代に歌っていた「精霊流し」は好きだな。+1
-1
-
150. 匿名 2025/04/09(水) 22:27:00
>>116
それは単純に好みが別れてるだけでは+1
-2
-
151. 匿名 2025/04/09(水) 22:33:05
OASIS+1
-2
-
152. 匿名 2025/04/09(水) 22:44:35
Mrs. GREEN APPLE+2
-9
-
153. 匿名 2025/04/09(水) 22:56:25
THE ALFEE+3
-5
-
154. 匿名 2025/04/09(水) 23:11:33
ジョンレノン+1
-2
-
155. 匿名 2025/04/09(水) 23:24:49
ABBA+2
-2
-
156. 匿名 2025/04/09(水) 23:26:27
スウェディッシュポップブームの先駆け的存在だったhàl。
プロデュース、楽曲提供だけでも、Teenage Fanclubのノーマン・ブレイク、Cloudberry Jam、渡辺善太郎、高浪敬太郎、朝本浩文、ワタナベイビー、小宮山雄飛、ヒラマミキオ、くるり岸田繁、曽我部恵一(丸木戸貞男名義で3曲)、向井秀徳、降谷建志。
演奏陣も豪華。
曽我部さん提供の「もう青い鳥は飛ばない」は人気漫画の登場人物のテーマ・ミュージックで、『The Victor Recordings/ビクター・レコーディングス (8)1998-2008』にも錚々たる名曲群とともに収録。
ベイビー氏提供の「ラブレター」は“ホフディラン 春のべースまつり”でサニーデイの田中さんとホフとでカバーしている。
10周年ライブでは向井さんや曽我部さんらと提供曲をセッション。
+0
-2
-
157. 匿名 2025/04/09(水) 23:37:16
>>150
いや比率がおかしい+1
-2
-
158. 匿名 2025/04/09(水) 23:56:13
>>11
最近ファミコンの楽曲のパクリって言われてた
ライラック+2
-2
-
159. 匿名 2025/04/10(木) 00:10:38
椎名林檎+1
-5
-
160. 匿名 2025/04/10(木) 00:12:18
澤野弘之+0
-2
-
161. 匿名 2025/04/10(木) 00:19:20
>>155
傷ついた+0
-2
-
162. 匿名 2025/04/10(木) 06:51:51
>>15
最近ずっとミスチル聴いてる
もう30年前の曲かーと感慨深かったりする
最近の曲も好き+5
-3
-
163. 匿名 2025/04/10(木) 08:06:22
竹内まりや+3
-2
-
164. 匿名 2025/04/10(木) 08:06:45
マイラバ+2
-4
-
165. 匿名 2025/04/10(木) 09:55:45
ZARD+2
-3
-
166. 匿名 2025/04/10(木) 09:55:54
MISIA+2
-5
-
167. 匿名 2025/04/10(木) 09:56:17
Superfly+0
-4
-
168. 匿名 2025/04/10(木) 09:57:07
PERSONZ+0
-4
-
169. 匿名 2025/04/10(木) 10:55:31
>>136
それは無いよ、最低でも10曲は誰でも知ってるヒット曲あるよ+3
-5
-
170. 匿名 2025/04/10(木) 13:14:14
>>27
左上誰か分からん+0
-2
-
171. 匿名 2025/04/10(木) 14:45:54
ブルーノ・マーズ+1
-1
-
172. 匿名 2025/04/10(木) 14:56:23
>>116
昭和の歌手にプラス多いね+0
-1
-
173. 匿名 2025/04/10(木) 15:47:42
>>11
うちの小学生が好んでメチャメチャ聴いてる。
若い子向けの音楽ってイメージ。+0
-1
-
174. 匿名 2025/04/10(木) 15:49:05
>>5
音楽に疎いアラフィフだけど、
最近の歌手の中では唯一聴いている人たちだわ。
いい曲多いよね。+1
-1
-
175. 匿名 2025/04/10(木) 17:23:11
レミオロメン+1
-2
-
176. 匿名 2025/04/10(木) 17:28:06
>>91
あまりに有名すぎてかっこいいイメージは薄いかも
しれないけど色々聞くと結局ビートルズに戻る+4
-1
-
177. 匿名 2025/04/10(木) 17:33:28
>>1
幸せになろうが好き!+1
-2
-
178. 匿名 2025/04/10(木) 17:34:59
>>169
ヒット曲というか
聞けばあーこれかーというのは結構ありそう+0
-1
-
179. 匿名 2025/04/10(木) 17:35:42
>>175
3月9日には必ず3月9日を聞く+2
-2
-
180. 匿名 2025/04/10(木) 17:39:01
>>101
表裏一体が最近好き+0
-1
-
181. 匿名 2025/04/10(木) 17:40:20
>>126
絶対絶命のときの百恵ちゃんの目線のつくり方が
かっこいい+0
-1
-
182. 匿名 2025/04/10(木) 17:41:32
>>162
REMが好き+1
-2
-
183. 匿名 2025/04/10(木) 17:44:25
名曲が多いアーティストって?? 自分的に名曲だと思う曲が多いからファンになるんだと思ってた 好きな曲と名曲って違うの?+0
-2
-
184. 匿名 2025/04/10(木) 17:49:52
>>85
アイミーマインいいよね+2
-1
-
185. 匿名 2025/04/10(木) 17:52:01
>>21
最高 大好き!!+4
-1
-
186. 匿名 2025/04/10(木) 18:10:43
マイナスついてる歌手も名曲多い人はいっぱいいるよ
こういうトピにマイナス魔が沸くのは残念だけど+2
-3
-
187. 匿名 2025/04/10(木) 18:32:13
チャーリーXCX
洋楽女性アーティストでは最近好きです
去年のアルバムも良かった
+0
-1
-
188. 匿名 2025/04/10(木) 18:37:05
>>85
ジョンとポールという稀代のソングライターに
挟まれて色々重圧もあったろうに
その中で揉まれて才能を開花させたジョージは凄い+2
-1
-
190. 匿名 2025/04/10(木) 18:52:52
>>151
昨日テレビつけたらオアシスライブ映像流れてて
つい見てしまった+1
-1
-
191. 匿名 2025/04/10(木) 20:02:45
>>17
米津玄師は本当に天才だと思う
+6
-3
-
192. 匿名 2025/04/10(木) 21:04:32
>>162
その時々によって曲の印象変わるよね。
あと、精神状態によって好きだけど聞きたく無い曲もあったりする。+0
-1
-
193. 匿名 2025/04/10(木) 21:15:56
>>55
聴いていた時代の空気感が蘇る
時空を超える感じ+1
-1
-
194. 匿名 2025/04/10(木) 21:34:52
ワンオクロック‼️天才だと思います+1
-4
-
195. 匿名 2025/04/11(金) 08:58:04
>>148
君だけに愛を / ザ、タイガース
♪ 君だけは 君だけは はなさない
手をつなぎ 二人でかける 夢の世界へ ♪
+1
-2
-
196. 匿名 2025/04/11(金) 20:07:18
>>107
The Stranger / Billy Joel
♪ Well, we all have a face That we hide away forever
And we take them out And show ourselves when everyone has gone ♪+0
-2
-
197. 匿名 2025/05/03(土) 13:28:18
真夏の果実+1
-1
-
198. 匿名 2025/05/10(土) 05:51:35
おわり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する