-
1. 匿名 2025/04/09(水) 11:55:25
主は子どもの頃の写真は実家にありますが、それ以外は卒アル、結婚式のアルバム、新婚旅行の写真くらいしかなく、その他に友達との旅行の写真などは全く残っていません。インスタ等も積極的じゃないので思い出も残っておらず。あるのは子どもの写真くらいです。(ほとんど自分は写ってません)もう少し自分が写ってないと老後寂しくなりますかね??+9
-0
-
2. 匿名 2025/04/09(水) 11:56:51
そもそも写真が全然ない
スマートフォンの中に家族写真がちらほらあるくらい
現像しないとなぁと思うんだけど、そこまでいい写真もないから後回しになってる+17
-1
-
3. 匿名 2025/04/09(水) 11:57:09
20枚+3
-0
-
4. 匿名 2025/04/09(水) 11:57:12
運転免許だけですね+14
-1
-
5. 匿名 2025/04/09(水) 11:57:13
+0
-1
-
6. 匿名 2025/04/09(水) 11:57:16
>>1
卒アルも実家にあるかどうかわからないし手元にもほぼないなー
自分の見た目が嫌いだから残したくない
+7
-0
-
7. 匿名 2025/04/09(水) 11:57:26
1枚もない+4
-2
-
8. 匿名 2025/04/09(水) 11:57:30
免許証の一枚だけ+8
-1
-
9. 匿名 2025/04/09(水) 11:57:51
>>1
旦那さん撮ってくれないタイプでしょ?うちも言わないと撮らないから毎回撮ってと言ってる。子供が大きくなったら写真な動画しかないから残しておいた方が思い出になるかなと思う。+5
-1
-
10. 匿名 2025/04/09(水) 11:58:00
今iPhoneの写真で自分を検索したら8000枚だった。+2
-1
-
11. 匿名 2025/04/09(水) 11:58:06
私も自分の写真無いwww
去年散歩中に自撮りしてみたのがここ数十年で1枚だけ
これがまた穏やかな顔してたからこれを自分のお葬式に使おうと思ったわ+6
-1
-
12. 匿名 2025/04/09(水) 11:58:09
+1
-0
-
13. 匿名 2025/04/09(水) 11:58:18
SNSは何もしてないけど夫が撮ってくれるから沢山あるよ。
あと友人の旦那さんがカメラにハマっていて友人宅に遊びに行くと友人や友人の子供と遊ぶ私を沢山撮ってくれる。+4
-0
-
14. 匿名 2025/04/09(水) 11:58:40
今死んだら遺影が免許証かマイナカードの写真になりそうな人+
(私もそうです)+28
-2
-
15. 匿名 2025/04/09(水) 11:59:34
仕方なくマイナンバーカード作る時に、会場で撮ってもらったやつ(←めっちゃぶす)
今しんだら遺影の写真がないわ+5
-1
-
16. 匿名 2025/04/09(水) 12:00:10
学校行事の写真は最大限写らないようにし、集合写真や卒アルは処分、その他プライベートの写真も写らないようにしたからほぼないと言っていい。遺影にする写真に困ると聞いたことがあるけど遺言に0葬希望と遺してあるからそもそも必要がない+1
-0
-
17. 匿名 2025/04/09(水) 12:01:23
大量にあるわ。
中国人観光客勝手くらい友達とか彼氏が写真撮ってくれる+0
-0
-
18. 匿名 2025/04/09(水) 12:01:24
ほとんどないけど
子どもがふいに撮った不細工な私の写真なら
子どもの携帯に入っている
たまに見て笑ってくる+3
-0
-
19. 匿名 2025/04/09(水) 12:04:35
ペットを飼ってる人へ
ペットの写真いっぱい撮っていると思うけど、是非自分とペットと一緒の写真も撮りましょう。
すっぴんブスでもいい、あなたとペットが一緒に暮らしたというかけがえのない写真になるから。+1
-0
-
20. 匿名 2025/04/09(水) 12:05:18
親がやる気なかったから7〜18ぐらいの写真がほとんどない(プリクラはある…)18ぐらいからはスマホのおかげで自分の写真いっぱいある+0
-2
-
21. 匿名 2025/04/09(水) 12:07:03
ない。
家族のカメラマンやってるのは私だけなので家族の写真しかない。
カメラマンやってくれてる旦那さん羨ましい…+3
-0
-
22. 匿名 2025/04/09(水) 12:07:56
全くない。自分の顔が嫌いだから。高校の卒アルくらいしかない。+1
-0
-
23. 匿名 2025/04/09(水) 12:08:11
>>11
葬式やるんだ+0
-1
-
24. 匿名 2025/04/09(水) 12:09:40
子供達が中学生位から撮ってくれるようになったよ。出かけた先で写真撮ろうと声かけてくれるし、夫婦の写真や自撮りも上手い+1
-0
-
25. 匿名 2025/04/09(水) 12:12:17
実家にはあるけど、ほとんどない。自撮りもしないし。+0
-0
-
26. 匿名 2025/04/09(水) 12:14:09
>>15
自分が亡くなったら遺影とか無しにするけど。+3
-0
-
27. 匿名 2025/04/09(水) 12:14:50
免許証とマインナンバーカード、あとたまに資格取る時に添付する証明写真+0
-0
-
28. 匿名 2025/04/09(水) 12:18:07
画像フォルダーには溜まってるけど写真として残してるのは少ない+1
-0
-
29. 匿名 2025/04/09(水) 12:23:16
私も結婚してからの写真が殆ど無いです
特にここ20年位は写真を撮ったのは、免許証の更新とマイナンバー位
写真はいつどんな事で必要になるか解らないので、一年に一度は撮った方が良いと思っています+0
-0
-
30. 匿名 2025/04/09(水) 12:26:50
遡ったら5年ぐらい前の写真あったけど
今よりも華奢だわー…
5年でずいぶん成長したわ…+1
-0
-
31. 匿名 2025/04/09(水) 12:27:43
旦那が気が利かなくて、お出かけしてもなかなか写真館撮ってくれない
こっちはいつも子供と旦那撮ってるんだけど+2
-1
-
32. 匿名 2025/04/09(水) 12:28:34
このまま死んだら誰かに卒アル借りるか、免許の写真か、ChatGPTに作ってもらうかしかない
もう葬式しなくていいんだけどなあ
故人の意思で…とかで+0
-0
-
33. 匿名 2025/04/09(水) 12:28:51
iPhoneの写真フォルダのピープルで自分のぶん見てみたら4000枚くらいあった。過去10年分くらいある。友達と旅行行ったり遊んだりしたら必ず写真撮ってる〜+2
-0
-
34. 匿名 2025/04/09(水) 12:45:55
ほぼない
急に遺影が必要となったらどうしよう+0
-0
-
35. 匿名 2025/04/09(水) 12:58:32
マスクしてる写真しかないw
それも数枚
残したくない+0
-0
-
36. 匿名 2025/04/09(水) 13:05:07
全然ないから今死んだら遺影に困ると思う+1
-0
-
37. 匿名 2025/04/09(水) 13:05:54
メイクの確認のための自撮りだけたくさんある
家族も彼氏も全く写真撮りたがらない
遺影は自撮りになるだろうなあ+0
-0
-
38. 匿名 2025/04/09(水) 13:10:34
子供もいない、親戚付き合いもほとんどない独身だから、私が死んだところで遺影を飾ってくれる人も家もないし、写真なんか残されたって片付ける人が迷惑なだけだと思って一枚残らず全部捨てた。
スマホの中にも一枚もない。
我ながらやりすぎたと思ってるけど後悔はない。+0
-1
-
39. 匿名 2025/04/09(水) 14:03:15
20歳以降50迄で直近3回分の免許の写真ぐらいしかない。免許をスマホで取って確認書類としてアップロードする用の+0
-0
-
40. 匿名 2025/04/09(水) 15:08:59
バチバチのモデル写真が32歳のときのからある
それより前のはないな、結婚写真くらい
誰かしらは持ってるし意地悪で出してくる人もいるとは思うけど、私自身は手の届く限りすべて破棄
事情は毒親族がらみで、自分に関するものを可能な限り破棄してから逃げてきたという経緯+0
-0
-
41. 匿名 2025/04/09(水) 16:51:17
証明写真のみ+0
-0
-
42. 匿名 2025/04/09(水) 19:06:54
>>1
今 ダイエット中で86kg→67kgまで落ちたけど、太ってた頃の写真が1枚もないからビフォーアフターみたいなことをできなくてちょっと残念
太ってる時、そんな自分を記録として残したくないもんだから本当写真嫌いで全然撮ってなかったのがここに来て仇になった+0
-0
-
43. 匿名 2025/04/09(水) 21:08:01
実家でカメラを持っていたのは兄だけだったし、これまで通して人にあんまり写真を撮ってもらったことはない。
自分の姿をあとに残したいと思ってくれた人や機会がなかったんだと思う。
子どもが生まれてからたくさん子ども達を写真に撮った。
お金がなくて紙化は出来ていないけどデータとしてたくさん残している。ついでに自分もたまに写すようになった。+0
-0
-
44. 匿名 2025/04/10(木) 04:30:55
長子なので小さい頃の写真は父が撮りまくっていっぱいあるけど、友達少ないし会ってもあまり撮らないしで大人になってからの写真は全然ない。
髪色コロコロ変えるから記録として撮ってる自撮りが偶数月に増えていくだけの悲しい人生。+0
-0
-
45. 匿名 2025/05/09(金) 11:41:29
+0
-0
-
46. 匿名 2025/05/09(金) 18:05:57
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する