-
1. 匿名 2025/04/08(火) 21:53:26
人生色々ありましたがアラフォーにして、ようやくささやかな幸せを感じられる所まできました。
ここをピークと思わずに、ささやかな幸せを追求出来ればと考えております。
皆様が一番幸せだったのはいつ頃ですか?+85
-9
-
2. 匿名 2025/04/08(火) 21:53:49
幼少期+108
-8
-
3. 匿名 2025/04/08(火) 21:53:55
そりゃ胎の中ですよ+86
-5
-
4. 匿名 2025/04/08(火) 21:54:06
現在!+78
-5
-
5. 匿名 2025/04/08(火) 21:54:12
幼稚園時代がピーク+45
-1
-
6. 匿名 2025/04/08(火) 21:54:30
過ぎたら思い出補正されるからね。
実態はどの時代も大変よ人生は+68
-1
-
7. 匿名 2025/04/08(火) 21:54:34
子供がいることに関して今が幸せだけど
自由にお金が使えて自由に生きてた30歳までの一時も幸せだった。+106
-9
-
8. 匿名 2025/04/08(火) 21:55:00
ガル民にはマイナスされるかもしれないけど20代ずっと楽しくて青春だった。
今じゃ絶対手を出せない若い男の子たちと恋愛三昧、出会いの日々。
デートや告白目白押しで楽しかったよ+163
-16
-
9. 匿名 2025/04/08(火) 21:55:01
今です。+20
-3
-
10. 匿名 2025/04/08(火) 21:55:02
子を産んだ瞬間、信じられないぐらいの多幸感でした+73
-31
-
11. 匿名 2025/04/08(火) 21:55:03
中学生の頃かな?+11
-1
-
12. 匿名 2025/04/08(火) 21:55:09
幼稚園まで+17
-1
-
13. 匿名 2025/04/08(火) 21:55:20
+11
-0
-
14. 匿名 2025/04/08(火) 21:55:31
小学生くらいかな?人間関係も経済的な悩みもなく好きなことしてなんでもないことにも大笑いしてた
今とは真逆だw+111
-0
-
15. 匿名 2025/04/08(火) 21:55:40
大学1年のとき
初めて彼氏ができて彼の部屋にお泊りデート三昧+17
-0
-
16. 匿名 2025/04/08(火) 21:55:48
見た目のピークは24から28くらいかな?+9
-0
-
17. 匿名 2025/04/08(火) 21:55:48
君たちと話している今が最高に幸せ+54
-1
-
18. 匿名 2025/04/08(火) 21:55:51
3年前。
憧れの大好きな人と付き合えて、初めて幸せって思えた時期。
今はもう戻れないから思い出すの辛い。
良い思い出として思い出せるようになる日は来るのかな。+13
-0
-
19. 匿名 2025/04/08(火) 21:56:00
まぁこういうこと+44
-1
-
20. 匿名 2025/04/08(火) 21:56:10
+7
-11
-
21. 匿名 2025/04/08(火) 21:56:15
子供が幼稚園まで。
23年耐えたけど離婚して2年。
離婚して大正解!幸せ!+22
-1
-
22. 匿名 2025/04/08(火) 21:56:21
>>1
あなたのトピを見た「今」+7
-1
-
23. 匿名 2025/04/08(火) 21:56:22
+9
-2
-
24. 匿名 2025/04/08(火) 21:56:26
妊娠後期。初めて仕事を長期で休んで赤ちゃん用品揃えたりしながら、周りに労わってもらってのんびり。とにかく何もしなくていいという免罪符があって幸せだった+46
-5
-
25. 匿名 2025/04/08(火) 21:56:27
二十歳頃
最初で最後のモテ期だったな+8
-0
-
26. 匿名 2025/04/08(火) 21:56:36
親に守られてた子供時代かな…
今は子供を守る立場にいるけど、やっぱ今は今で幸せと思う+54
-4
-
27. 匿名 2025/04/08(火) 21:56:40
2008年の今頃+7
-0
-
28. 匿名 2025/04/08(火) 21:56:47
今!!
独身でそれなりに稼げてて愛犬は可愛くて幸せ+8
-1
-
29. 匿名 2025/04/08(火) 21:56:52
赤子の時
小学校に上がった頃からずっと生きている事がしんどい。早くお迎え来ないかなと子供の頃からずっと思っている+46
-0
-
30. 匿名 2025/04/08(火) 21:56:52
新婚生活+4
-0
-
31. 匿名 2025/04/08(火) 21:56:57
幸せは、あなたがどれだけ自分の人生を称賛し、祝っているかに比例する
オードリー・ヘプバーン
+9
-0
-
32. 匿名 2025/04/08(火) 21:57:12
結婚して1人目を妊娠中の時
つわりが終わってからは人生で1番心穏やかに暮らしてたなぁと思う
コロナ前だったしね…+23
-0
-
33. 匿名 2025/04/08(火) 21:57:16
+1
-1
-
34. 匿名 2025/04/08(火) 21:57:16
>>10
私も。そこが頂点で、その後ずっと下り坂。+10
-1
-
35. 匿名 2025/04/08(火) 21:57:18
>>1
子育てしてるこの11年。
+9
-1
-
36. 匿名 2025/04/08(火) 21:57:29
中学2年。ゆるい女子校のエスカレーター式だったから、勉強せずに友だちとのびのび遊んでた。+0
-1
-
37. 匿名 2025/04/08(火) 21:57:32
常に今だと思ってる+11
-1
-
38. 匿名 2025/04/08(火) 21:57:43
>>1
思い起こしたら子育て中が1番幸せだったかな+24
-3
-
39. 匿名 2025/04/08(火) 21:57:51
高校生くらい、何も考えずにただただ友達と遊んでた+11
-0
-
40. 匿名 2025/04/08(火) 21:59:13
ピークって1回だけじゃないはずよ
山あり谷ありでね
〜〜〜〜〜〜〜〜〜+10
-0
-
41. 匿名 2025/04/08(火) 21:59:15
>>6
毎日かなりしんどいけど、後から思い返したら「まぁ、それなりに楽しかったよ」とか言っちゃいそうな感じはある。+16
-0
-
42. 匿名 2025/04/08(火) 21:59:15
特に無いかも💧+4
-0
-
43. 匿名 2025/04/08(火) 21:59:16
40代のときかな
趣味と性格の合う彼ができて幸せだった
全国あちこち行きました
今は53歳+9
-1
-
44. 匿名 2025/04/08(火) 21:59:21
家にいるのに、帰りたい!って、よく思う
子供の時に、かえりたいのかな…+23
-0
-
45. 匿名 2025/04/08(火) 21:59:24
+3
-0
-
46. 匿名 2025/04/08(火) 21:59:34
中1の3月+0
-0
-
47. 匿名 2025/04/08(火) 21:59:34
今。
40歳過ぎて、細かい事気にしなくなって、年々平和になってる。
+9
-0
-
48. 匿名 2025/04/08(火) 21:59:39
>>1 今ですね。30代半ばから今日のこの日までずっと幸せ感じてる。それまでがストレスの連続だったからかも。今本当に幸せで人生って短いなと思う様になってきました。
+3
-0
-
49. 匿名 2025/04/08(火) 22:00:10
>>10
やっぱりあそこが色んな意味でピークよね。
その後も不幸って訳じゃ無いけど。+9
-1
-
50. 匿名 2025/04/08(火) 22:00:32
生前+7
-0
-
51. 匿名 2025/04/08(火) 22:01:05
>>18
うん、くるよ。+5
-0
-
52. 匿名 2025/04/08(火) 22:01:37
>>18
なんだか、ゆらめき、の歌詞みたいだね+2
-0
-
53. 匿名 2025/04/08(火) 22:02:15
いまが しあわせ+3
-0
-
54. 匿名 2025/04/08(火) 22:02:16
>>51
いくよ+0
-0
-
55. 匿名 2025/04/08(火) 22:02:25
大好きな人の腕の中にいる時ほど幸福を感じたことない。幸せは日常に多々あるけど、幸せの頂点って好きな人に好きな気持ちを伝えてもらってる時いわゆるハグやエッチの時が最高潮。+3
-2
-
56. 匿名 2025/04/08(火) 22:02:36
20代前半は死ぬほどモテた
30過ぎた辺りからお誘いがガクッと減って40手前の今は透明人間+2
-1
-
57. 匿名 2025/04/08(火) 22:02:45
私もアラフォーの今
それまでは大学時代が最盛期だと思ってたけど、子供の力ってすごい+0
-0
-
58. 匿名 2025/04/08(火) 22:03:41
子供4つ違いで2人産まれた時期20代かな
+1
-0
-
59. 匿名 2025/04/08(火) 22:03:57
>>8
ナンパしたりナンパされたりね+10
-1
-
60. 匿名 2025/04/08(火) 22:04:37
高校受かった時かな?
入ってからは大変だったけど+1
-1
-
61. 匿名 2025/04/08(火) 22:05:37
毎日メンタルしんどくてギリギリ働いてて、体調を崩した時、仕事休んで昼間ずっと寝てたんだ。その時、体はしんどいのに変な多幸感に包まれたの。あの感覚が忘れられなくて、また体調崩したいって思ってしまう。+5
-0
-
62. 匿名 2025/04/08(火) 22:05:50
>>56
まだまだ若いザンスよ
+0
-0
-
63. 匿名 2025/04/08(火) 22:06:13
>>33
原作の画力を初めて見たんだけど
MAPPAってすごいんだね+1
-0
-
64. 匿名 2025/04/08(火) 22:06:43
>>61
それ幽体離脱?+0
-0
-
65. 匿名 2025/04/08(火) 22:07:43
>>3
大嫌いな母の中にいたと思うと気持ち悪い、、、、。
今の方がマシかも+7
-0
-
66. 匿名 2025/04/08(火) 22:07:55
幼稚園のとき
何も辛いことがなかった。人から嫌われることなんて考えなくてよかった。小学校からはもう辛くて全く幸せじゃなかった+4
-0
-
67. 匿名 2025/04/08(火) 22:07:55
父が生きていた頃。ファザコンでごめん。+8
-0
-
68. 匿名 2025/04/08(火) 22:08:02
>>1
親が生きてて子供に会えた頃(巣立つ前)が一番幸せだったって言葉をどこかで聞いて以降心の片隅に置いている+8
-0
-
69. 匿名 2025/04/08(火) 22:08:39
過去に人を死なせてしまったと思ったからまだよかった+0
-1
-
70. 匿名 2025/04/08(火) 22:08:45
>>20
広末かわいいから大好き。
奇行も彼女のうち+1
-2
-
71. 匿名 2025/04/08(火) 22:08:53
>>60
通学するの最高に楽しくって充実してたよね♪+1
-0
-
72. 匿名 2025/04/08(火) 22:09:07
>>1
子供が産まれて産院で過ごした数日間。
最高に幸せを感じたなぁ。+5
-4
-
73. 匿名 2025/04/08(火) 22:09:08
>>69
トピ間違い+0
-0
-
74. 匿名 2025/04/08(火) 22:09:23
>>1
28と46かな
28は先代ワンコ、46は現在の愛犬がやって来た
あまりの可愛さに悶絶しつつ「これからこの子と一緒に生きていけるなんて幸せ!!」って思いながらちょっと涙まで出たよ+7
-0
-
75. 匿名 2025/04/08(火) 22:09:56
うちの旦那だけど中学時代が
人生のピークだったらしい
(学級委員や生徒会で活躍して目立つ存在)
高校の選択を間違え暗黒の学生生活を送り
就職先もミスって、その後私と結婚
じゃあ私は一体何なのか
+10
-0
-
76. 匿名 2025/04/08(火) 22:10:09
>>6
これな
死ぬまで頑張って生きにゃならんな+1
-0
-
77. 匿名 2025/04/08(火) 22:10:22
心配事が無い状態の時だろうけど、その年代で色々あったし…
いつが幸せのピークか考えると
独身の頃、正月に両親と兄弟ものんびりして家族水入らずでトランプとかテーブルゲームしてた時かも
楽しかったわ
+5
-0
-
78. 匿名 2025/04/08(火) 22:10:49
16〜18歳
若いからチヤホヤされてた+1
-0
-
79. 匿名 2025/04/08(火) 22:10:59
>>17
私もだ!ありがとう+25
-0
-
80. 匿名 2025/04/08(火) 22:11:09
第一子を妊娠中、里帰り出産の為実家で1ヶ月上げ膳据え膳で過ごさせてもらってた時間。
学生時代の漫画読み返したりとにかくゆっくりした時間を過ごしながら我が子の誕生を待ってた時間が本当に幸せだった。+4
-0
-
81. 匿名 2025/04/08(火) 22:11:11
学生時代までは幸せだったし、なんか無敵みたいなそんな感じだったな。
社会人になってから精神疾患になり、もう20年以上患ってる。人生狂ってしまった。+5
-0
-
82. 匿名 2025/04/08(火) 22:11:24
アラフォー既婚だけど、今かな!
外見も、金銭面も、メンタルも今が人生で1番好き+2
-0
-
83. 匿名 2025/04/08(火) 22:11:27
20代後半
ありえないぐらいモテた(自分比)+0
-0
-
84. 匿名 2025/04/08(火) 22:11:39
>>1
私もアラフォーだけど、「いま思うと」19~24ぐらいが一番マシだった。
その時はその時で職場の先輩から過剰に厳しくされたり、19の時は学生でお金がなかったりで「早く大人になりたい」って思ってたけど。
19~24が、たくさんの女友達とまだ横並びでたのしかった
+1
-0
-
85. 匿名 2025/04/08(火) 22:11:55
7年間不妊治療してようやく妊娠できた時+2
-0
-
86. 匿名 2025/04/08(火) 22:12:09
幼稚園の頃かな。
その後から今に至るまで人間関係の悩みは尽きる事がない+0
-0
-
87. 匿名 2025/04/08(火) 22:13:48
妊娠中
2週間おきの検診が楽しみで、とにかく幸せだった。+1
-0
-
88. 匿名 2025/04/08(火) 22:14:13
仕事がハードで疲れながらも必死に転職活動して希望の会社に内定し、1ヶ月有給消化で海外旅行に行ってたとき。今も仕事それなりに楽しいけどあの有給消化期間の解放感は最高。
+0
-0
-
89. 匿名 2025/04/08(火) 22:14:15
今
絶望を更新してる人生だったから
お金もないし1人だけど
今までに比べると幸せ
+4
-0
-
90. 匿名 2025/04/08(火) 22:14:16
幼稚園まで
あの頃はなんにも考えなくて良かったな
今は大人になって色々辛い+1
-0
-
91. 匿名 2025/04/08(火) 22:15:18
20代中頃楽しかった
疲れ知らずで仕事も恋愛も順調で一緒に遊びに行く友達も多かったし好きなことしてたな
しかも標準体重だった
+1
-0
-
92. 匿名 2025/04/08(火) 22:17:07
大好きな仕事にありつけた時から11年、ずっと幸せでした
そんな仕事もいろいろあり昨年末に退社
年明けから働く事になった会社は全てが嫌で3ヶ月たたず辞めちゃった
働かないと生きていけないから自分に合った仕事をしている時が1番幸せ
じゃないと家庭もうまく回せなくなる
次の仕事は私にむいていますように+4
-0
-
93. 匿名 2025/04/08(火) 22:17:10
楽しかった時代、幸せだった瞬間はたくさんあるけど、幸せだった時期って思い当たらない
穏やかな幸せはこの先にとっておこう…きっと来るだろう+1
-0
-
94. 匿名 2025/04/08(火) 22:17:24
>>1
お父さんが生きてた時+3
-0
-
95. 匿名 2025/04/08(火) 22:17:26
>>50
天国からの書き込み✨✨✨
ちなみに私は…
特にないかも
最高だったとき。+0
-0
-
96. 匿名 2025/04/08(火) 22:17:37
高校生
無敵だったわ+2
-0
-
97. 匿名 2025/04/08(火) 22:18:09
今子供がまだ3歳で抱っこしてテレビ見ている時とか10年後とかあの頃が一番幸せだったと思い出すかもしれないって今日考えていた。+4
-0
-
98. 匿名 2025/04/08(火) 22:18:10
>>90
7歳から勉強させられるって
過酷すぎません!???
よく考えたら+0
-0
-
99. 匿名 2025/04/08(火) 22:18:15
子供の時
放課後は空が暗くなるまで外で友達と遊んで、かけまわって、自転車でどこへでもいけると世界中がキラキラ輝いて見えた
ときどき喧嘩しても次の日にはけろっとして仲直り
夏休みの宿題はギリギリまで手をつけず、家族に怒られながら手伝ってもらうのが我が家の恒例だった
旅行に行くときは当日が楽しみすぎて夜眠れず、その日が早く来てほしくて待ち遠しかった
何をしてても何もしてなくても心がどんなことも今生きてることさえも全て楽しいと感じた
大人になった今はあのときの家族たちはほとんどいないし、あんな楽しかった気持ちもきっと経験できない
全部楽しかった二度と戻らない思い出
仕事帰りに夕焼け見ながら歩いてると、当時のことを思いだして切なくなる
子どもの時ってどうしてあんなに元気で幸せだったんだろう…+7
-0
-
100. 匿名 2025/04/08(火) 22:19:26
特になし
幸せでも、嫌なこと思い出したり
「私なんかが幸せになっていいわけない」
って無理矢理 嫌なこと思い出してると気づいた
自分をメチャクチャ低く見てるらしい+3
-0
-
101. 匿名 2025/04/08(火) 22:20:11
小学生時代が私のピークだった
優等生で友達と毎日楽しく過ごして家族に愛されて将来の希望に満ちあふれてたわ
+6
-0
-
102. 匿名 2025/04/08(火) 22:20:15
>>100
アダルトチルドレンの特徴+0
-0
-
103. 匿名 2025/04/08(火) 22:20:58
>>101
今の小学生は可哀想かも
もう地球の終わりだし
私なら嫌だな 今小学生なの+4
-1
-
104. 匿名 2025/04/08(火) 22:21:02
>>1
今ー!
あたまがわるいので!
「苦難を乗り越えた先にある幸せをうっすら感じ始めている」状態のまま何年も暮らしています
冷静に考えたら苦難もなければ幸せもないかもしれない+0
-0
-
105. 匿名 2025/04/08(火) 22:23:37
>>17
明日更に幸せなことがあるからな+15
-0
-
106. 匿名 2025/04/08(火) 22:24:07
小学生の頃が一番充実してた
人気なクラスの男子と私といつも一緒で嫉妬されてたわ、毎日大勢の子たちと遊んで楽しかったなぁ〜なお中学から引きこもりで転落して、今は楽しくなってきたけど考えることが多すぎて嫌になる。大人になるって嫌だな+4
-0
-
107. 匿名 2025/04/08(火) 22:24:11
ペットが行きてた時+1
-0
-
108. 匿名 2025/04/08(火) 22:24:29
なんだかんだ言って今が1番幸せかな
そしてこれからもっと幸せになる予定
その為に今日を頑張るだけ
良い未来は1日1日の積み重ねってやっと実感した46歳の私
+5
-0
-
109. 匿名 2025/04/08(火) 22:24:38
大きなベッドで寝てたら子どもがママ大好きって言ってくれて抱きついてきて2匹の猫も一緒にすりすりしてきてくれて旦那もいて今が一番幸せだと思いました。
大変だったけど大好きなものにしか囲まれてなくて幸せでした。+6
-0
-
110. 匿名 2025/04/08(火) 22:24:48
>>1
夫と結婚してから現在進行形+0
-0
-
111. 匿名 2025/04/08(火) 22:25:49
生まれる前+0
-0
-
112. 匿名 2025/04/08(火) 22:25:58
20代半ばの頃
ブスだけど愛想よくしてたから自分の中でモテ期だった
今40代前半だけど独身パートナーなし
親の介護しかない暗い人生だよ+3
-0
-
113. 匿名 2025/04/08(火) 22:26:04
>>1
幼稚園 年中さん+4
-0
-
114. 匿名 2025/04/08(火) 22:26:06
小学校低学年の冬休み
クリスマスにお年玉に貰うだけ楽しいだけでいられた+2
-0
-
115. 匿名 2025/04/08(火) 22:26:31
浮気に気づかずデートしてた時!結婚するって思ってたわ、言われてたし
違う人とするからって別れを切り出された+1
-0
-
116. 匿名 2025/04/08(火) 22:27:02
浮気されたとき
これでやっと慰謝料とれると思った+1
-0
-
117. 匿名 2025/04/08(火) 22:27:43
子供が産まれた時+0
-0
-
118. 匿名 2025/04/08(火) 22:29:35
今思えば、幼少期から十年位前が一区切り、そこから現在も幸せですがまた違う平行世界のようです。
前半は密度が濃くて親戚や近所や友人や家族みんなでとにかく距離が近くて濃密なちょっと依存も重たさもあったけれど実はそれで承認欲満たしたり自己価値感じてたんだな・・みたいな濃いべったりした愛情時代。
今はさっぱりあっさり距離感ほどほどで面倒もないけど昔ほど濃厚な情も依存であっても自分にとったら大好きだった家族への重たい愛も好きだけれど落ち着いたものとなったあっさり愛情時代。
依存はダメだ、自立しなければ!と強迫観念が出たとき、もう戻りたくないとか依存はだめなんだと必死で親離れ子離れみたいなことしたけれど、離れた今は子供のころやあの頃がひどく懐かしくかけがえなくやっぱり大好きだったなあの濃さが重さが私を助けて満たしてくれたてたのだなと思っている。
今も幸せだけれど、今はいいこともわるいことも清濁あわせのんだ大人の感じでもう昔みたいに子供みたいな夢中で妄信してはまって、って感じじゃなくなっちゃったな。
+0
-1
-
119. 匿名 2025/04/08(火) 22:30:11
第一子の妊娠中+0
-0
-
120. 匿名 2025/04/08(火) 22:30:57
結婚して3年ぐらい。
それから育児と介護が重なって2年前から現在が一番しんどい+2
-0
-
121. 匿名 2025/04/08(火) 22:31:14
小学校、中学校時代はイジメに遭っていたので戻りたいと戻りたいと思ったことは一度もない。
高校は友達も彼氏も出来て、欲しいものも親が何でも買ってくれて楽しかった。
大学、社会人になってからはそれなりに色々あるけど、人間関係とお金には恵まれている方だと思う。
結婚生活も義両親と適度な距離を保てているし文句はないです。+1
-0
-
122. 匿名 2025/04/08(火) 22:33:35
>>1
50歳の今です
毎日幸せです+0
-0
-
123. 匿名 2025/04/08(火) 22:33:46
今!
そう思わないと明日も頑張れないじゃん+0
-0
-
124. 匿名 2025/04/08(火) 22:34:54
若い頃は楽しい事もいっぱいあったけど、嫌な事もいっぱいあった。
今は楽しい事も無いけど、嫌な事も無い。
嫌な事が無い方が幸せな気がする。
だから今かな。
+1
-0
-
125. 匿名 2025/04/08(火) 22:35:44
>>1
ちょうど一年前あの道を通った夜+2
-0
-
126. 匿名 2025/04/08(火) 22:35:45
結婚して子供生まれるまで
子供いくつか持病かかえてるし、発達遅延有り、鬱になった+3
-0
-
127. 匿名 2025/04/08(火) 22:36:01
数年前、離婚した直後。解放感と自由な時間と家族問題もその頃は無くて、今ほど物価高でもなく、お金と時間を自由に使えた+1
-0
-
128. 匿名 2025/04/08(火) 22:36:13
7年前。
赴任で海外にいた頃+2
-0
-
129. 匿名 2025/04/08(火) 22:41:28
3歳くらい
+0
-0
-
130. 匿名 2025/04/08(火) 22:42:34
今が1番幸せ+2
-0
-
131. 匿名 2025/04/08(火) 22:44:10
>>10
私は授乳中
脳内物質出てるの分かるくらい喜びを感じた+5
-1
-
132. 匿名 2025/04/08(火) 22:45:45
>>1
マイナスでしょうが、子供を産む前、もっと言うと結婚する前かもしれない+4
-0
-
133. 匿名 2025/04/08(火) 22:46:30
10年前か。30手前かな
安定して過ごせて、だんだん重要な仕事任されたり
悪い縁を切ったかおかげかもしれない
その後は原因不明の不調に悩まされやっと、解放されて今に至る+2
-0
-
134. 匿名 2025/04/08(火) 22:47:52
幼少期の母の実家に祖父母に預けられてた時が人生で一番幸せだった。父が嫌いだったから実家に住んでからずっと調子悪い+2
-0
-
135. 匿名 2025/04/08(火) 22:48:02
>>10
不妊治療歴長かったから、幸せすぎて信じられなかったわ。
ほんとうに私に子供ができたの?!しかも健康だ!神様ありがとう!
って舞い上がってた
子育ては大変だけどあの日を思い出すと頑張ろうって思うよ+15
-0
-
136. 匿名 2025/04/08(火) 22:49:04
今です
小学4年くらいから自分の幸せを意識し始めて、それ以来このあるごとに今が一番幸せだなって幸せのアップデートしています
でも常日頃から自分の幸せを意識することはありません+2
-0
-
137. 匿名 2025/04/08(火) 22:53:07
>>10
私も娘を産んでから幼稚園入るまでの約4年間。専業主婦だったし、娘は可愛いし幸せだった。今はフルタイムで働いてるし、もう娘は中学生で可愛いのは可愛いけど反抗期で大変笑
そしてアラフォーになり疲れやすくもなった。+17
-1
-
138. 匿名 2025/04/08(火) 22:54:42
>>1
幼少期とおばさんの今〜これからかな
これは性格や価値観によると思うけど、女性の現役時代が窮屈だったから(痴漢やセクハラや好きではない男性からも恋愛対象になる)
きっと逆の人の方が多いよね。+0
-0
-
139. 匿名 2025/04/08(火) 22:55:04
1年間ぷらぷらカナダで遊んでたとき〜+0
-0
-
140. 匿名 2025/04/08(火) 22:55:35
夫と幼い息子がどっちが私と寝るかで争ってたとき
こんなに二人の男に熱望される日が来るなんてって思った
争いの結果夫と息子で寝たw+1
-0
-
141. 匿名 2025/04/08(火) 22:55:37
36歳3人目を出産した日。みんなそれぞれ幸せな出産だったけど。+0
-0
-
142. 匿名 2025/04/08(火) 23:00:10
コロナ前
コロナ後は戦争とか物価高の問題が出てきて、世界情勢が一気に悪くなった
コロナ前もよかったとは言わないし不満もあったけど、今と比べれば全然幸せだった+0
-1
-
143. 匿名 2025/04/08(火) 23:00:27
20代前半だな
今は40前半だけどいろいろ諦めて闇を抱えてしまった+2
-0
-
144. 匿名 2025/04/08(火) 23:00:29
26歳で一人暮らししつつ結婚が決まってた時
社会人も4.5年目で安定していたし、子供を持つかどうかも現実味がなく身体もどこも痛くなかった+0
-0
-
145. 匿名 2025/04/08(火) 23:01:51
>>8
いいなあ本当にそんな人生送ってる人いるんだ。
私も若い時に人並みに恋愛してキラキラしたかったな+40
-1
-
146. 匿名 2025/04/08(火) 23:06:48
小学校5年生くらいまでかな。
6年になると思春期になり色々な人との違いを思い悩むようになった。
恋とかもして上手く男子と接することができなくなったり友人の独占欲とかでギクシャクして人間関係おかしくなった。+0
-0
-
147. 匿名 2025/04/08(火) 23:06:57
次男が生まれた24年前かな。あんなに楽しくて、忙しくてやりがいがあった。夫婦仲もよかったよ+1
-0
-
148. 匿名 2025/04/08(火) 23:07:02
子供が生まれた時+0
-0
-
149. 匿名 2025/04/08(火) 23:07:32
実家にいた頃は産まれる前が一番マシ
結婚後もほとんどいいことないけど、強いて言えば今が一番マシかな+0
-0
-
150. 匿名 2025/04/08(火) 23:09:40
>>1
今です。旦那とワンコを心の底から愛してます。有り難う。
50過ぎて出会いました。+3
-0
-
151. 匿名 2025/04/08(火) 23:13:49
ありません。強いて言うならば生まれたばかりの時かもしれません。+0
-0
-
152. 匿名 2025/04/08(火) 23:22:21
今、やっと、そしてこれから+2
-0
-
153. 匿名 2025/04/08(火) 23:29:25
生後5ヶ月の息子と過ごす今が幸せだと思う
新生児の時より余裕も出てきたし何より息子の笑顔でこんなにも幸福味わえると思ってなかった+2
-0
-
154. 匿名 2025/04/08(火) 23:30:22
娘と二人で暮らしてた頃。
今も幸せかも知れないし、幸せなんだろうけど
旦那は所詮、他人なんだなと。
心が離れたら終わりなんだなと。+3
-1
-
155. 匿名 2025/04/08(火) 23:33:31
去年だなぁ+0
-0
-
156. 匿名 2025/04/08(火) 23:35:48
幼稚園入る前までかな
入ってから人見知り陰キャ地獄が始まった+1
-0
-
157. 匿名 2025/04/08(火) 23:36:50
>>125
なんでもないような事が幸せだったと思う。+2
-0
-
158. 匿名 2025/04/08(火) 23:38:24
52歳だけど
今!+2
-0
-
159. 匿名 2025/04/08(火) 23:40:49
赤ちゃんの頃+0
-0
-
160. 匿名 2025/04/08(火) 23:46:37
今です!
幼少期から辛い事多く、何とか結婚出産したけど幸せ💕とは言い切れず…紆余曲折ありましたが、55歳の今、やっと幸せを実感してます
毒実母、義親、そして夫も亡くなりました
(父は2人いますが何処にいるか分からない為無視)
お金と時間がある程度自由になった今、やっと幸せと言えます+4
-0
-
161. 匿名 2025/04/08(火) 23:48:11
妊娠中+0
-0
-
162. 匿名 2025/04/08(火) 23:52:13
>>1
幼少期です+0
-0
-
163. 匿名 2025/04/08(火) 23:53:46
>>17
このコメントを見て幸せになりました、ありがとう!+13
-0
-
164. 匿名 2025/04/08(火) 23:56:54
>>1
大学時代
将来は明るいと信じてた+5
-0
-
165. 匿名 2025/04/09(水) 00:08:13
赤ちゃんの時+0
-0
-
166. 匿名 2025/04/09(水) 00:09:35
>>70
他人を傷つけた場合それでは済まない。+3
-0
-
167. 匿名 2025/04/09(水) 00:26:01
2014〜16年の3年間
自分が好きなジャンルのアニメとかゲームが色々出て来てたから本当に充実してた+2
-0
-
168. 匿名 2025/04/09(水) 00:31:17
>>1
今!
52歳だけど、30過ぎてから毎年幸せ更新してるよ~
生きるのがラクになってどんどん幸せ感じる+2
-0
-
169. 匿名 2025/04/09(水) 00:31:48
>>38
その渦中にある時は大変だったけど
いま思うと
子どもが手を繋いでくれてた頃が1番充実して楽しかったな+2
-0
-
170. 匿名 2025/04/09(水) 00:32:17
>>1
一昨年の年越し
10年以上好きだった人と一緒に年越しできた
相手も間違いなく人生の彩りと言ってたので多分私のこと嫌いじゃないと思う
その間、運良く綺麗な景色を沢山見ることができて寒い中2人で感動した
あれから私側の病気が発覚して薬の副作用が辛い毎日
でもあの時物凄く幸せな思いをしたその反動ならまだまだ緩いなと思ってる+2
-0
-
171. 匿名 2025/04/09(水) 00:41:02
子供が産まれて幼稚園入園前までは幸せでした。知らない土地だから 自由にのびのび暮らせたし、誰にも気をつかわなくてすみました+0
-0
-
172. 匿名 2025/04/09(水) 00:45:44
>>1
なんだかんだ常に幸せだと思えてる+1
-0
-
173. 匿名 2025/04/09(水) 01:01:10
夫が単身赴任してた時+1
-1
-
174. 匿名 2025/04/09(水) 01:08:45
たぶん幼稚園〜小学校中学年くらいまでかな。残りの30年近くは暗黒。きっと、これからも。+1
-0
-
175. 匿名 2025/04/09(水) 01:09:24
お父さんがいた頃+1
-0
-
176. 匿名 2025/04/09(水) 01:10:40
入社して数年
夫とデートしてた頃が一番幸せだった
デートから帰宅したら両親がいる
普通の生活なんだけど、両親が亡くなった今はその日常が幸せだったと思う+6
-0
-
177. 匿名 2025/04/09(水) 01:16:50
20〜23歳
彼氏が出来て
毎日たのしくて
みたされて
すごく幸せだった。
でも自○しちゃった。
絶望。+4
-0
-
178. 匿名 2025/04/09(水) 01:26:08
2歳頃
生きてるだけでよかったから
私が4歳のとき、毒母が再婚して
私の人生急降下+1
-0
-
179. 匿名 2025/04/09(水) 01:49:04
>>1
小学校5年生
小学校の6年生の2学期から人生地獄に変わりました
わりと仲が良かった友達が一人転校して
男女2人が転入してきて
そんな小さいことで全てが変わってしまった
そこから中学のいじめにつながる。そして長い心身症の日々…
+4
-0
-
180. 匿名 2025/04/09(水) 01:50:53
>>1
20代後半から30代
仕事も恋愛も楽しくて充実してた。
なんとかなる、って将来に希望を持ってた。
+1
-0
-
181. 匿名 2025/04/09(水) 01:55:47
大好きだった人とラブラブだった時+1
-0
-
182. 匿名 2025/04/09(水) 02:02:59
幼少期、家や学校にあまり居場所がなかったけど毎日お昼だけ行ってた特殊学級にはそれがあった
友達はいなかったし、そこの先生は子供を甘やかさなかったが、そのぶんのびのび勉強ができた
親や普通学級の先生の目も届かなかった
今思うとあの時間は結構幸せだった+0
-0
-
183. 匿名 2025/04/09(水) 03:09:38
25歳の頃
一年間だけだけど自分史上最高に充実してた+0
-0
-
184. 匿名 2025/04/09(水) 04:13:47
子供と同じ布団で寝ていた頃は毎日幸せだった
可愛くて可愛くて…
もうこの先誰かと抱き合って眠ることなんてないんだろうな+3
-0
-
185. 匿名 2025/04/09(水) 05:26:07
>>8
こういうのを「若い頃はチヤホヤされた」って言うんだろうね。
40代くらいになって全く男に見向きもされなくなると太ってダサいおばさんになるよね。
男しか頭にない人生。
+8
-6
-
186. 匿名 2025/04/09(水) 05:28:24
>>10
二人産んでるけど全くなし。
そんな余裕一ミリもない。
やっと出た、それだけ。
+3
-0
-
187. 匿名 2025/04/09(水) 05:41:41
>>185
そうかもしれないけど自己肯定感はキープされるので卑屈にはなりにくい+9
-0
-
188. 匿名 2025/04/09(水) 07:05:43
>>185
すごい角度からの妄想嫉妬ガル民でびっくり
何があったのか知らないけど、ひねくれすぎじゃない?+11
-0
-
189. 匿名 2025/04/09(水) 07:10:11
>>185
横だけど若い頃からモテなかった女に何言われても痛くも痒くもないわ〜笑
モテモテで楽しかったし今も綺麗に歳重ねてるし親に感謝してる。+8
-1
-
190. 匿名 2025/04/09(水) 07:21:17
楽しかったのは高校時代と
上京して遊び回っていた20代(独身社会人)
幸せなのは子供がいる今+2
-0
-
191. 匿名 2025/04/09(水) 07:31:36
生育環境は私が想像する一般的な家庭ではなかったけど、学歴もなく当時の子どもなりに思考し努力し続けた期間から、今までずっと幸せだと感じてます。
リアル婆になり、身体にメンテが必須になってはきたけど、ケアしながらこの先の幸せの為に無理なく生きていけたらいいなぁと思ってます。
主さん、素敵ですね。
主さん、皆さん、健康で更に楽しめる時間でありますように。+0
-0
-
192. 匿名 2025/04/09(水) 07:47:59
21歳くらいかな。本当に楽しくて幸せだった…+0
-0
-
193. 匿名 2025/04/09(水) 07:50:32
育休期間中かな。夫も取得してたから余裕があった。赤ちゃんと夫と家族3人ゆっくり過ごした日々。+0
-0
-
194. 匿名 2025/04/09(水) 07:51:23
46歳の今!
子どもひとり高校生
旦那健在、高給取り
両家両親健在、介護なし
自分健康、趣味充実
これからが怖いわよwww+0
-0
-
195. 匿名 2025/04/09(水) 08:12:14
ない。ずーっと世間様から疎まれて低い評価されてきたから自信もないし、自分は透明人間なんだなって思うことが多々ある
幸せを感じれていいな+0
-0
-
196. 匿名 2025/04/09(水) 08:20:42
仕事が上がったときは毎回一番幸せかな+0
-0
-
197. 匿名 2025/04/09(水) 08:21:37
小学校高学年時が人生のピーク
あとは下降一辺倒+1
-0
-
198. 匿名 2025/04/09(水) 08:50:05
生まれてから小学生まで。
ちびまる子みたいな性格で呑気で自由人で毎日楽しかった。
+0
-0
-
199. 匿名 2025/04/09(水) 08:51:06
>>8
そういう10代で楽しかったけど、=幸せの発想はなかった
+1
-0
-
200. 匿名 2025/04/09(水) 08:55:39
36歳までは本当に楽しかった!仕事も恋愛も人間関係も色々あったけど上手くいってて成長も出来たと思うし幸せだった
それからは転落してお金もないし婚約者とも別れてずっと独り身だし長年の友達とも2人縁切ったし光が見えないまま41歳になりました+0
-0
-
201. 匿名 2025/04/09(水) 09:09:30
>>74
読んでて幸せな気持ちになれました。
ありがとう。+1
-0
-
202. 匿名 2025/04/09(水) 09:17:57
今!子どももいないけど愛犬と旦那との暮らし
とても幸せです+0
-0
-
203. 匿名 2025/04/09(水) 09:37:13
>>3
妊娠してもタバコや飲酒する母親いるからね+3
-0
-
204. 匿名 2025/04/09(水) 09:39:17
両親が毒親だったから結婚して子育てしてる時が一番充実して幸せだった。+0
-0
-
205. 匿名 2025/04/09(水) 09:43:32
>>3
私も母親の胎の中にいたと思うと気持ち悪くなる。心がガサツで卑しい人だから+0
-0
-
206. 匿名 2025/04/09(水) 09:44:20
>>185
大抵はチヤホヤもされて、遊びつくしてそれなりのタイミングで
結婚出産してるから特に後悔ない、いい人生なんじゃないかな
そりゃ一部のまだ遊んでたい、もっといい男がいるはずと
青い鳥を追い求めた人は年齢上がって波が引くように相手にされなくなって
後悔してる人はいるとは思うけどさ+7
-1
-
207. 匿名 2025/04/09(水) 09:53:55
生まれてから物心つくまで+0
-0
-
208. 匿名 2025/04/09(水) 10:02:11
生まれてから弟が生まれるまでの間
記憶はほとんど残っていないけど第一子だし初孫だったしで大切にされてたのが残ってる写真やビデオからでも分かって、あー幸せそうだなーって思う
弟(待望の長男)が生まれてからはなんでも弟優先だったからなぁ…写真も一気に弟メインになってるし
+2
-0
-
209. 匿名 2025/04/09(水) 10:20:27
多分今だろうなと思う。
子育て中で大変だけど、子どもは可愛いし夫婦仲も家族仲もいい。家族で過ごす時間が幸せだな〜ってしみじみ思ってる。
男の子だからこれからの反抗期を考えるとこわすぎる。+3
-0
-
210. 匿名 2025/04/09(水) 11:11:53
>>8
ガル民にはマイナスされるって書き出しがもうね…
ほんとガル民らしい陰険さw+1
-0
-
211. 匿名 2025/04/09(水) 11:59:21
いつも、今です!!+0
-0
-
212. 匿名 2025/04/09(水) 12:54:12
>>1
自分は二十代が楽しかった。金あったしねぇ。いろんな何処にも行った。音楽もテレビも良かった時代。携帯無い時だけども。+1
-0
-
213. 匿名 2025/04/09(水) 13:08:19
50代の今が一番苦しくて今までの人生があまりにも大変だったので、これから最高の幸せが訪れると信じて、ゼロから人生再スタートしているところです。+2
-0
-
214. 匿名 2025/04/09(水) 13:19:15
阪神人工地震で攻撃される前の生活+0
-1
-
215. 匿名 2025/04/09(水) 14:14:01
>>1
今♡+1
-0
-
216. 匿名 2025/04/09(水) 14:45:30
いま
既婚こなしパート 犬とのんびり生活
学生時代それなりに楽しんではいたほうだけど
派閥とか悪口とかめんどかったし怖かった
部活もめんどいしやる気ないけどやらされるし
+0
-0
-
217. 匿名 2025/04/09(水) 14:47:23
学生時代にもどりたいとは全くおもんね
朝早くから四時くらいまで授業からの
塾 からの課題もあって
部活もあって
今は少し働いておわり呑気なもんだ+2
-0
-
218. 匿名 2025/04/09(水) 17:43:28
>>8
ちなみに今現在は落ち着いたのですか?+2
-0
-
219. 匿名 2025/04/09(水) 17:52:37
>>6
本当これ。当時は当時で大変だったはずなのに今振り返るとあの頃は楽しかったなーと思い出補正に浸ってしまう時がある。今の方が平穏な毎日なのになんでだろ+0
-0
-
220. 匿名 2025/04/09(水) 18:38:24
今が1番幸せ〜+0
-0
-
221. 匿名 2025/04/09(水) 18:54:37
>>8
目白押しwwおばさん感がすごい+4
-0
-
222. 匿名 2025/04/09(水) 19:03:10
>>6
そんなことはないね
この時代が楽しかったという時は私はずっと変わらない
その渦中にいる時も、楽しくて楽しくて幸せで仕方なかった
ちなみに小学生と大学生時代
過ぎ去った過去が美化されることはない+2
-0
-
223. 匿名 2025/04/09(水) 19:06:20
不妊治療中
あんなに夫婦で仲良く過ごしたことはない
本当に本当に好きになった+0
-0
-
224. 匿名 2025/04/09(水) 19:10:36
中学1年の時です。
電車通学でしたが、毎日好きな人と会えるのが凄くドキドキした日々でした。同じマンションに住んでるのに、緊張し過ぎて結局一度も話せなかったし、挨拶も出来ませんでした。電車の中で隣同士のつり革につかまってる時間が心臓止まるんじゃないかって思うくらい好きでした。+0
-0
-
225. 匿名 2025/04/09(水) 19:18:39
>>1
そりゃあ今!
これからもっと幸せになれる予感しかない!+0
-0
-
226. 匿名 2025/04/09(水) 19:20:34
>>137
子供3人産んで1人でお風呂や夕飯やどうやったか覚えてないんだけどw
やっと揃ったねって疲れても充実して幸せな時間だった
その頃から夫は物理的金銭的には必要だけど
信頼は出来なくなってたから
今だけの幸せなんだろうなってことも分かってた+2
-0
-
227. 匿名 2025/04/09(水) 19:30:35
生まれてから小学生時代まで
何も考えず家族みんなに愛されて
幸せだったわ笑+0
-0
-
228. 匿名 2025/04/09(水) 19:33:00
ない+0
-0
-
229. 匿名 2025/04/09(水) 19:43:33
幼稚園入る前までの母との時間かな
赤ちゃんの時の記憶もあるんだけど幸せだったな〜
就学後は辛いことばかりで生きるって大変だよね…+0
-0
-
230. 匿名 2025/04/09(水) 19:49:54
>>8
20代ずっと?後半は結婚して子供いるほうがよくない??
+0
-0
-
231. 匿名 2025/04/09(水) 19:50:32
>>145
創作入ってると思う
20代は青春じゃない+0
-0
-
232. 匿名 2025/04/09(水) 20:14:41
>>176
私も!
仕事して、帰りにショッピングしてもデートしても
習い事しても友だちと遊んでも、何しても自由!
時間もお金も自分のためだけに使えて…
今と違って体力もあったから、毎日連チャンで予定入れてた
仕事帰りのショッピングで掘り出し物見つけて
明日着ていこーってウキウキしたり、
スポーツ系の習い事の後みんなで乾杯したサワーの
最初の一口がめちゃくちゃ美味しかった事、
休みを調整してハワイ旅行の予定入れて
いよいよ明日出発!って日の仕事帰りは、
背中に羽根が生えて空が飛べるんじゃないかって思うほどワクワクした
こんなに自由にしていても
両親もまだ現役で実家住みで守られてる感もあって、
あの時が私の人生の1番いい時だったなーと思う+1
-0
-
233. 匿名 2025/04/09(水) 20:30:31
>>1
布団の中+0
-0
-
234. 匿名 2025/04/09(水) 20:36:22
人生で一度もないな+0
-0
-
235. 匿名 2025/04/09(水) 21:07:41
今思えば小中が1番かな
働いてからは大学までの学生期間は楽で幸せだったなって思う
社会人しんどい+1
-0
-
236. 匿名 2025/04/09(水) 21:20:25
小学3、4年ぐらいの時、毎週休日になると家族で焼肉バイキング行ってた
当時は今に比べたら景気が良かったから高級店でもないのにバイオリンの生演奏があったり巨大な滑り台があったり肉やケーキも美味しかった
当時は子供ながらに悩みもあったけど
今思えば何でもないことが一番幸せだったんだなと+0
-0
-
237. 匿名 2025/04/09(水) 22:08:58
この先!
どんどん幸せになっていく!+0
-0
-
238. 匿名 2025/04/10(木) 00:32:39
今。子育て大変だけど、可愛くて幸せ+0
-0
-
239. 匿名 2025/04/10(木) 04:44:15
年長さんの時
担任の先生が大好きすぎてバス待ってる間にお手伝いしたり、外遊びの時間もずっと連れ回すようにして遊んでた。
先生は女性です。
もしまた会えるなら昔みたいに飛びつくように抱きついて大泣きすると思う
30過ぎの女が飛びつくのはやばいか+1
-0
-
240. 匿名 2025/04/10(木) 18:13:37
学生時代と、会社辞めてワーホリ行ってた時期+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する