-
501. 匿名 2025/04/09(水) 10:46:08
山口県で地震が1000回くらい発生してるって。群発地震って、前触れのこともあるから怖いな+46
-1
-
502. 匿名 2025/04/09(水) 10:47:56
>>166
名古屋市内だけど、避難先の小学校なんて小さくて、どう考えても入れない人数だわ。 タワマンの人の方が助かりそうだなって思った。
+3
-0
-
503. 匿名 2025/04/09(水) 10:49:37
>>461
介護施設に入所中の人はどうなるんだろ?
身内も入所してるけど、下手に助かって面倒をみてくださいって言われたら無理だわ。+13
-2
-
504. 匿名 2025/04/09(水) 10:50:20
>>307
コメ主は205で「北関東」「海沿い住み」と書いてるから、当てはまるのは茨城県しかないね+11
-0
-
505. 匿名 2025/04/09(水) 10:50:38
東日本大震災の前日にバナナマンの伊達ちゃんがブログで「今日は仕事で宮城に来てます。ん?海の様子が変だな」みたいな投稿してた。+26
-9
-
506. 匿名 2025/04/09(水) 11:03:00
熊本地震の前震の日、午前中生ぬるい風が吹いてて「なんか気持ち悪い風よね〜」って職場で話してました。あと、他の人が見たことない雲を見て思わず写真撮ったと言ってました。なのでそれからは空の様子や外の少しの変化を感じたら玄関に貴重品やら鍵を置いて逃げれるようにして寝てます。+31
-0
-
507. 匿名 2025/04/09(水) 11:08:00
WiFi急に調子悪くなる+29
-0
-
508. 匿名 2025/04/09(水) 11:14:42
天宮玲◯っていう人の予言どう思う?+5
-2
-
509. 匿名 2025/04/09(水) 11:15:54
>>508
地震で日本が蛇の形になるとか予言してる人+7
-1
-
510. 匿名 2025/04/09(水) 11:16:55
黒潮の大蛇行が終息したら大地震が来るらしい
今のところまだ終息してないっぽいから地震も来ないだろうと高を括っている+16
-0
-
511. 匿名 2025/04/09(水) 11:16:58
例のやつはもう3ヶ月切ったよ。7月5日だっけ?何も無ければ良いが。+11
-1
-
512. 匿名 2025/04/09(水) 11:20:44
>>319
今年は人災起きてるよね。+1
-1
-
513. 匿名 2025/04/09(水) 11:22:07
来るよ来るよ!と警戒してる時は来ないのにちょっと忘れかけた頃に来る気がする。+26
-0
-
514. 匿名 2025/04/09(水) 11:23:54
>>472
元コメの者です。そう、だからめちゃくちゃ胡散臭いと思う+0
-0
-
515. 匿名 2025/04/09(水) 11:25:04
>>70
いや曲がるけど…+3
-0
-
516. 匿名 2025/04/09(水) 11:26:52
>>182
私土曜日だけ保育助手のバイトしてたんだけど
大地震の翌日も普通に開園してて
子供5人ぐらい来てた…
よくこんな状況で預けるなぁと思ったよ。
無認可保育だから保育助手の私1人が子供5人みる状況…
(いつもは私1人に子供8人前後)
園長来ないんだ!!とも思った。
そもそも助手なのにメインの先生いない保育園てヤバイ。
その日地震来なくてよかったよー…+54
-3
-
517. 匿名 2025/04/09(水) 11:27:49
>>503
非常事態。できる範囲で見れば良いよ。+3
-1
-
518. 匿名 2025/04/09(水) 11:32:26
>>25
大谷翔平が31歳になるだけや+24
-1
-
519. 匿名 2025/04/09(水) 11:36:24
>>9
1月17日の前日の夕方に揺れたのを覚えています。+0
-0
-
520. 匿名 2025/04/09(水) 11:38:08
>>187
横だけど、奇跡のりんごの木村さんが「地球のカレンダーがもうすぐ無くなる」って言ってたのも関係あるのかなぁ(^^;;+15
-1
-
521. 匿名 2025/04/09(水) 11:41:10
>>520
木村さんのやつ、確か2032年以降のカレンダーがないんだよね
2032年で人類終了なのかどうか...+22
-2
-
522. 匿名 2025/04/09(水) 11:41:44
>>14
現代の技術で地震を科学的に分析するより、地層や歴史書から辿った方が分かるみたいだね。
津波がここまできたって証の石碑とかあったみたいだし、地域によっては伝承もあったらしい。+16
-0
-
523. 匿名 2025/04/09(水) 11:42:27
>>3
春が多いかと思ってた!+0
-0
-
524. 匿名 2025/04/09(水) 11:46:57
>>27
猫ちゃん達一斉にバーーーっと散らばる映像みたけど
いざって時猫ちゃん達捕まえるの大変そうだなぁって思った。+5
-1
-
525. 匿名 2025/04/09(水) 11:48:58
>>447
埼玉最近停電とか多いよね?
それと通信は関係ないかー+9
-1
-
526. 匿名 2025/04/09(水) 11:53:04
最近地震のこと考えすぎるのかふとした時に震度7って地震速報が届くイメージが浮かんできて疲れる。自分安心させる為に備蓄見直してくる+8
-0
-
527. 匿名 2025/04/09(水) 11:58:18
>>466
記事探してきた
ごめん、流動体じゃなくて流体だった。
茨城・福島の境と京都府亀岡と書いてあるんだけど、私まさに京都南部近辺に住んでて、京都南部けっこう小さい地震多いし、やっぱりか…!と思った。
「具体的には、茨城県と福島県の県境付近でも流体が地中に存在しており、東日本大震災以来、小さな揺れがずっと続いていますし、危険な活断層がその近くにあります。京都府亀岡市付近も似たような状況ですね。しかしこれ以外にも、全国の地下100カ所以上に流体が溜まっていると推測されます。どこでも発生しうると考えるべきでしょう」+16
-0
-
528. 匿名 2025/04/09(水) 12:02:32
いまだに7月5日って言ってる人いるけど、それは夢を見た日だよ。
タツキさんは2025年7月と言ってる。
だから最悪、7月1日に日付けが変わった途端かもしれないよ?+30
-0
-
529. 匿名 2025/04/09(水) 12:04:50
まぁ、海沿いなら死ぬわな+2
-0
-
530. 匿名 2025/04/09(水) 12:05:38
>>140
狼少年みたいになってたんだね…。国主体とかの地震予告出来るようになっても一回間違いだったら誰も信じず避難しなくなるから、精度が確実じゃないと難しいかもしれないね+2
-0
-
531. 匿名 2025/04/09(水) 12:05:49
動物の行動って人間では感じない何かを察知してってあるよね。地震じゃないけど、家の斜め前の電信柱頂点にある時から大きなカラスが急に止まって朝とか夜に鳴くことがあって、10年住んでてそんなこと初めてで、いきなりカラス(一匹だけ)が来たけどどうして?って思ってたら目の前のお家の方がそれからしばらくして亡くなった。それ以来カラスは来てないよ。多分なくなる前のかすかな臭い?とかでなのかな。それから動物の行動は信頼性あるなと思った。+19
-0
-
532. 匿名 2025/04/09(水) 12:07:29
>>141
ワロタw+14
-0
-
533. 匿名 2025/04/09(水) 12:08:56
>>501
あれは火山性でしょ+0
-0
-
534. 匿名 2025/04/09(水) 12:09:33
>>525
停電してないよ+2
-4
-
535. 匿名 2025/04/09(水) 12:12:12
>>528
7月5日の午前4時台だっけ
物理学者の安江邦夫もその話に乗っかってるからちと引っ掛かってる
まあでもこのまま中国や韓国に日本が乗っ取られるのを手をこまねいて見ているよりは一度破壊されて再生する方がいいかもとも思う+20
-0
-
536. 匿名 2025/04/09(水) 12:12:57
>>441
単純にお金になるかならないかだよ
ゲノムは裾野が広くて利益を受ける人が多い 儲かる
地震はそもそも予測が難しい(ほぼ不可能)上にお金にならない
お金にならないということは予算も出ない
それに外れたら国民から猛烈に批判される
昔日本にもいたけど、外したらとんでもなく批判されて精神的におかしくなるくらい人生狂った
ここでの反応みてたらわかるよね
研究費も十分でないうえにリスクが大きすぎる+6
-0
-
537. 匿名 2025/04/09(水) 12:15:19
>>505
サンドイッチマンの伊達ちゃん?+28
-1
-
538. 匿名 2025/04/09(水) 12:19:26
>>92
泣けてくる+10
-0
-
539. 匿名 2025/04/09(水) 12:20:47
>>8
IHで味噌汁を作ると消した後、鍋の底で溶けたお味噌が斑点状に沈澱してく
ガスの加熱でも同じだったっけ?と疑問を持ちつつ、地震雲もこんな感じなのかなーと時々考える+8
-0
-
540. 匿名 2025/04/09(水) 12:22:08
>>413
私福島県民だけど、外出たら軽く吹雪いてたの覚えてる。車は踊ってるかのようにバウンドしてるし地面もぐにゃぐにゃって揺れて立っていられなかったな。+19
-0
-
541. 匿名 2025/04/09(水) 12:26:36
>>33
ホントに真夏はあかんよ。
ただでさえ不安なのに、暑さでイライラも重なって、普段ならスルーできることにもキレる人が出そう。避難所なんて怒号が飛び交いそうで怖い。
体力も暑さで消耗するだろうから、救出までの72時間って、真夏はもっと短そうだし。
不衛生からの感染症も横行しそう。
いつかは必ず災害は来るかもだけど…真夏はこないで。
+44
-0
-
542. 匿名 2025/04/09(水) 12:27:15
>>504
当時茨城県のど真ん中あたりにいたけど朝晩はストーブ必須だったし
昼間も快晴だったけど暑かった記憶は全くないいつも通り
当時鳥インフルエンザが大流行してて散歩途中にハトが二羽絶命してたのはショッキングだった。+15
-0
-
543. 匿名 2025/04/09(水) 12:32:31
ミャンマーの大地震でスマトラ沖地震を思い出したんだけど、スマトラ沖地震は同年の新潟中越地震の後に起きたなと考えていた。
海外で大地震が起きたら日本でも後に大地震が起きる法則があるけど、新潟中越地震とスマトラ沖地震はその逆の法則っぽい(あくまで俗説的なもの)
ただ、日本で起きた大地震は前年だからどうかな…(能登地震と日向灘地震)+10
-0
-
544. 匿名 2025/04/09(水) 12:33:22
>>45
当時福島市に住んでました。
私も2年に1、2回しか無い激しい頭痛が3月9.10日2日連続で起きました。おそらく気圧だか周波数がとんでも無いことになっていたんだろうと思います。
養老孟司先生曰く2038年に巨大地震が起きるとのことですよ。+11
-1
-
545. 匿名 2025/04/09(水) 12:37:48
>>10
高齢者になってからくるのも嫌だな・・・
来ないか、想定よりかなり小さく済むのが一番だけど+10
-0
-
546. 匿名 2025/04/09(水) 12:46:26
>>4
過去にハムスター、今は猫を飼ってるけど、どっちも無って感じ。
揺れてから猫はびっくりして隙間に逃げてた。+3
-0
-
547. 匿名 2025/04/09(水) 12:52:07
>>467
中程度以上の地震は毎回ファサファサするのですか?
能登や東日本のときも?+15
-0
-
548. 匿名 2025/04/09(水) 12:56:44
>>27
昨日の名古屋の震度3だけど、揺れる10秒前くらいから変な音がしてた+4
-0
-
549. 匿名 2025/04/09(水) 12:58:32
>>16
同感
阪神大震災の時、大阪だけど凄く揺れた
でも、大型犬(ピレニーズ)は爆睡してたよ
だから、動物が〜は信じられない
鳥が夜鳴いてても、よくある事だし前兆な訳ない
+5
-1
-
550. 匿名 2025/04/09(水) 13:04:47
>>166
福岡市は市立学校の体育館すべてにエアコン設置するってニュースでやってた
全国にも広まるといいけど+18
-0
-
551. 匿名 2025/04/09(水) 13:07:53
>>506
夫が熊本地震の前震の3時間くらい前に飛行機乗ってて熊本上空で雲が変だったと言ってた+39
-1
-
552. 匿名 2025/04/09(水) 13:09:38
>>508
のぶみとのコラボがおもしろくてよく見てる
あまりにも細かく予言してるからエンタメとして楽しんでる
+2
-16
-
553. 匿名 2025/04/09(水) 13:39:42
>>508
当たるんだと思う+2
-12
-
554. 匿名 2025/04/09(水) 13:42:53
>>467
明日だったりしてね+3
-3
-
555. 匿名 2025/04/09(水) 13:43:04
>>374
ですよね?
私はずっと胸騒ぎみたいなのあります。+5
-2
-
556. 匿名 2025/04/09(水) 13:47:54
>>85
誰と誰?+4
-1
-
557. 匿名 2025/04/09(水) 13:59:57
>>184
まあ大したのはないよ+0
-0
-
558. 匿名 2025/04/09(水) 14:08:34
>>252
猫ちゃんいるから避難所無理だわ
備蓄ちゃんと準備しないとよね+31
-0
-
559. 匿名 2025/04/09(水) 14:16:20
>>107
災害に巻き込まれたらクレクレ民族になりそう+3
-1
-
560. 匿名 2025/04/09(水) 14:26:53
>>556
地震占いに執心してる男と、2025年は日本を離れてるつもりだって言ってた占い師の男だよ
去年のテレビ番組で二人でそんな話をしたせいでオカルトファンが食いついたんだね+26
-1
-
561. 匿名 2025/04/09(水) 14:44:30
>>560
そうなんですね
教えて下さりありがとうございます😊+6
-0
-
562. 匿名 2025/04/09(水) 15:42:27
>>492
これ私もあるよ
家でもそうだし、会社でも一瞬ネット接続できなくなるときがある
珍しいな〜って思いつつスルーしてた+12
-0
-
563. 匿名 2025/04/09(水) 15:43:17
>>551
どんな感じだったんだろ?+5
-0
-
564. 匿名 2025/04/09(水) 16:23:24
今まで全然なかったのに、外が下水の臭いがすごい。+20
-0
-
565. 匿名 2025/04/09(水) 16:27:57
名古屋だけど今ほんのり揺れてる?気のせい?+6
-0
-
566. 匿名 2025/04/09(水) 16:56:00
数年ほど前にNHKで夜のニュース内でやっていた特集で地震研究者が南海トラフについて言っていたの覚えてる人いないかな?
南海トラフが来るとしたらみたいな予想で
1、次に予想されている南海トラフ以外の大地震は日本地図を上から見たとき真ん中となる日本海側
2、日本海側での大地震の次はそこから離れた四国〜九州側で大きな地震が起こるけどそれは南海トラフではない
3、それから1で言った日本海側から一直線で下がってたところにあるエリアで大きな地震が起きたあと、2の場所で南海トラフが起こると予想
そう言ってて、元日の能登地震のあとに実際その場所で震度6が起きたよね。それまであまり信じてなかったけど研究者の言葉は本当かもしれないって思うようになって…
みんなの中にそのニュースを見てた人いないかな?+46
-0
-
567. 匿名 2025/04/09(水) 17:04:47
>>565
風で揺れてるのか
地震なのか
もう訳わかんない+4
-0
-
568. 匿名 2025/04/09(水) 17:30:40
>>169
呑気だけど可愛いな!+11
-0
-
569. 匿名 2025/04/09(水) 17:49:18
>>141
飛び火で草+15
-0
-
570. 匿名 2025/04/09(水) 18:02:28
>>564
メタンガスたまってるんじゃない?+4
-0
-
571. 匿名 2025/04/09(水) 18:06:11
こういうのもあるからねえ。地球は生きてる
東京都で最大震度1の地震 東京都・小笠原村
© TBS NEWS DIG_Microsoft
9日午後3時23分ごろ、東京都で最大震度1を観測する地震がありました。
気象庁によりますと、震源地は小笠原諸島西方沖で、震源の深さはおよそ480km、地震の規模を示すマグニチュードは4.9と推定されます。+2
-0
-
572. 匿名 2025/04/09(水) 18:16:23
>>190
震えてるの何かいたたまれなくなる…+10
-0
-
573. 匿名 2025/04/09(水) 18:20:49
2025年7月だよ。
7月5日4時18分は夢を見た日!!+18
-0
-
574. 匿名 2025/04/09(水) 18:28:54
>>187
どうなんだろうね…
あれ、去年だったっけ、今年のことだか忘れたけど、地震きてて、南海トラフ(かも)気を付けてくださいみたいな速報あったよね…
もしかしたら、見誤ったとか?てケースもあるんかなって思ったけど。
でも今年油断出来ないね+7
-1
-
575. 匿名 2025/04/09(水) 19:50:38
>>102
献血行くのやめた+1
-1
-
576. 匿名 2025/04/09(水) 19:51:22
>>505
当日の地震が来る2時間前のブログだね
気仙沼の潮吹き岩が引き潮なのか全然高く吹き上がらないって書いてた
+26
-1
-
577. 匿名 2025/04/09(水) 20:36:16
防災用バッテリー(ポータブル電源)買うか迷う。そろそろ本当に必要か、、
+26
-0
-
578. 匿名 2025/04/09(水) 21:20:00
なんやかんやこないよね+7
-0
-
579. 匿名 2025/04/09(水) 21:28:39
あと2時間半だけど今日も無事に終わりそうだね。予言ハズレ。+25
-0
-
580. 匿名 2025/04/09(水) 21:45:39
日中何も速報無いのにガルで502Bad Gateway出て、今safariでも出た。太陽フレアか何か関係してるのかな?+39
-25
-
581. 匿名 2025/04/09(水) 21:47:02
>>580
今も頻繁にでてる+18
-4
-
582. 匿名 2025/04/09(水) 21:53:19
>>581
重いよねー+10
-0
-
583. 匿名 2025/04/09(水) 21:53:19
>>581
本当だね。また出てる。皆さんそうなのかな?特定のエリアだけだったら怖いな…+7
-0
-
584. 匿名 2025/04/09(水) 21:54:07
>>580
出ないよ?ちなみにどちら?+8
-0
-
585. 匿名 2025/04/09(水) 21:54:08
タツキさんの2025年7月のやつだけ注意してる。
他のは便乗としか思えない。+20
-0
-
586. 匿名 2025/04/09(水) 21:54:47
>>584
出てないんですね。私は福岡です。+3
-0
-
587. 匿名 2025/04/09(水) 21:54:53
>>580
自分もそうだけど、今日はガルだけじゃなくて全体的におかしい。
+22
-0
-
588. 匿名 2025/04/09(水) 21:55:17
>>584
埼玉。
昨日からLINEも通知が数時間遅れたりしてる。
私だけじゃなくて家族も。+23
-1
-
589. 匿名 2025/04/09(水) 21:55:25
>>587
どちら?+1
-0
-
590. 匿名 2025/04/09(水) 21:56:11
>>584
出てないそちらは何処住みかな?+4
-0
-
591. 匿名 2025/04/09(水) 21:57:18
>>590
こちらは丹後です+5
-0
-
592. 匿名 2025/04/09(水) 21:57:55
書き込めない地域の方はこれにアンカ付けて地域を書き込んでもらえると一目で分かって良いかも!+6
-0
-
593. 匿名 2025/04/09(水) 21:58:31
>>592
埼玉県所沢市+5
-0
-
594. 匿名 2025/04/09(水) 22:01:54
>>587
他のトピでもガル重いってコメントが目立ちますね。結構広い範囲で影響出てそう。Wifiは安定してるけど、ガルと他のサイトが繋がりにくい+9
-1
-
595. 匿名 2025/04/09(水) 22:06:35
明日あたり少し注意なのかも+5
-2
-
596. 匿名 2025/04/09(水) 22:16:57
>>592
東京都+9
-0
-
597. 匿名 2025/04/09(水) 22:19:17
富士山は「噴火スタンバイ状態」備えておきたい防災用品は?
富士山は「噴火スタンバイ状態」備えておきたい防災用品は?girlschannel.net富士山は「噴火スタンバイ状態」備えておきたい防災用品は? 「富士山は、もはや噴火スタンバイ状態です」 と語るのは、地球科学者で京都大学名誉教授の鎌田浩毅先生。 今回の報告書では、火山灰が2週間以上も降り続け、江戸の町に5cm、横浜に10cmの厚さとな...
これもかなり心配+25
-0
-
598. 匿名 2025/04/09(水) 22:19:43
>>516
よくこんな状況で預けるなぁと思ったよ。
↑プラスがたくさん付いてるけど、親が自衛官、警察官、消防士、役所関連、医師、看護師など、非常事態こそ出勤しないといけない人も居るよ。
工事勤務で、有害な薬品漏れや火災にならないように管理に行かないといけない場合もあるかも。
非常事態にプライベートを優先できないのは、きっと心中つらいと思う。
非常事態に家族に寄り添えなくても仕事を頑張ってくれる人達、そういう人の家族を支えてくれる介護関係者や保育関係者、本当にありがたい存在です。
地震で停電の中、電卓片手にお店をあけてくれるのもありがたいです。雪で大渋滞の時にパンを配ってくれる山崎パンもありがたいです。給水車のドライバーさんにも感謝です。
>>516さんの頑張りで助けられた人がいると思います。かわりに私から、ありがとうございました!+59
-0
-
599. 匿名 2025/04/09(水) 22:22:36
>>597
南海トラフ地震から富士山噴火の流はあるって聞いたけど、その逆もあるのかな?
富士山噴火の刺激から南海トラフ地震が引き起こされるって。+23
-0
-
600. 匿名 2025/04/09(水) 22:38:08
>>205
昼あたりから、ネットリとした暑い空気だった、気温が高いというよりも空気が暑くておもい、蒸す感じ
婚活の初デートで、出かけにジャケットにかえた
相手はコートで「変に暑いですね」と会話した
揺れた時に「家が心配だ、帰る」とさっと帰っていった、テーブルの下で別れた
避難中に運動場にいたけど寒くなかった、日が落ちたらさすがに寒かった
友達とも「あの日は寒かったよね」「え、変に暑かったよ」とワイワイ言い合いしたこともある
結局「命が無事で良かったよ」で終わるから、追求してないんだよね…
記憶違いなのか、なんなのか、アドレナリン出ていただろうから地震があってからの体感温度はぶれてるとは思う
茨城県民です+8
-7
-
601. 匿名 2025/04/09(水) 22:40:38
>>587
私も!!
そう書き込もうと思ってちょうど502error?みたいなのが出てしばらく書き込めなくなった
なんででしょうね+21
-1
-
602. 匿名 2025/04/09(水) 22:47:36
>>29
間違いなく日本は困るよ。輸入の仕事してるけど中国の上海からだと船でも週末に出て週明けには日本に輸入できるから中国の中でも上海からの輸入ってめちゃくちゃ多いですよ。それが滞ったら中国からの輸入に頼っている日本の生活は確実に大変になる。+25
-3
-
603. 匿名 2025/04/09(水) 22:55:16
今年中には来そうね+23
-4
-
604. 匿名 2025/04/09(水) 22:57:38
福島沖だっけ?割れ残りがまだあるから大きい地震が来るってやつ
てか今もわりと頻繁に来てるんだけどね+17
-1
-
605. 匿名 2025/04/09(水) 22:58:27
すっごい体感きた+4
-7
-
606. 匿名 2025/04/09(水) 22:59:03
北海道の有珠山って30年に一度噴火してるんだけどあと5年で30年+10
-0
-
607. 匿名 2025/04/09(水) 23:15:55
502エラーばかりでる、なんで?+29
-0
-
608. 匿名 2025/04/09(水) 23:19:43
>>598
そっか。
そうですよね。
無認可なので時間も24時間やってるので
看護師さんとか時間が昼夜ある方が多かったので
確かに預けないといけない人も居ました。
明らかにそれ今日じゃ無いとダメなの?って保護者もいたけど。
とりあえず1人の時に何も無くてよかったです。
+19
-0
-
609. 匿名 2025/04/09(水) 23:21:35
今回は耳鳴り爆音の人はいないのか+25
-2
-
610. 匿名 2025/04/09(水) 23:26:50
>>602
上海って駅前がシャッター街になってるってネットニュースか何かで見たけどそんなことあるのかな?+2
-5
-
611. 匿名 2025/04/09(水) 23:38:22
>>605
せめてどんな体感で、その体感がくるとどういう現象(このエリアに地震が来る、とか)が起こるのかまで書いて欲しい
+37
-0
-
612. 匿名 2025/04/10(木) 00:01:23
>>547さん おそくなってスミマセン
テレビの速報テロップみて 今回はそちらかー当たったなぁっていつも
東日本大震災のとき当日 未明にかなり不吉な夢
生まれ育ちが震源地エリアかつ2日前にも大きなのがきてるので心配なったが、それが初予兆?体験だったためなにも発信せず
役に立てなかった悔しさからか すこしずつ意識してると 気付いたら夢ではなく体感と連動おこってた
能登の本震?ときは残念だが 年末で気分浮ついてたのかスルーなった
ただ1年ほどまえの前震も大きな揺れだったはずだけど
ファサファサすごくて念のため家族(一歩間違えると命取られる業種なブルーカラー)には注意喚起していた
でも無名人ひとりで発信したとこで わらってスルーなるよね…
私みたいな体質あつめて集計し発信できたら多少信じてもらえるのかも?だけどな 苦笑
+29
-15
-
613. 匿名 2025/04/10(木) 00:36:41
>>601
なにか重大事件があって重くなってエラーなのかと思ったけど、何もなかった。+14
-1
-
614. 匿名 2025/04/10(木) 00:57:55
>>193
禁煙もだけど調理場もガスならやばいよね?+14
-0
-
615. 匿名 2025/04/10(木) 03:58:58
>>592
北海道+4
-1
-
616. 匿名 2025/04/10(木) 04:32:58
>>521
伸びてそうw+2
-0
-
617. 匿名 2025/04/10(木) 05:24:28
>>592
この時間はサクサクいってる
埼玉県所沢市+5
-0
-
618. 匿名 2025/04/10(木) 05:50:46
>>405
はい、ハズれたー+14
-0
-
619. 匿名 2025/04/10(木) 05:52:55
>>365
それいちばんヤバい+10
-2
-
620. 匿名 2025/04/10(木) 05:54:10
>>29
上海より全人代開催中の北京だってば+4
-0
-
621. 匿名 2025/04/10(木) 05:57:49
>>339
研究者ってそこらの占い師よりあてにならんわ+3
-7
-
622. 匿名 2025/04/10(木) 06:52:04
東海地方ですが3日前から下水臭いです
なんだろ?地震とは関係ないですよね。
あと、昔から地震前やたらと眠気がきます。その眠気は1ヶ月前からあったり1週間前からだったり期間は一定ではありません。だからピッタリ予測できないのがイラつくところ。
最近もずっと眠気ひどくて気付くと寝てます。
いつもは地震発生前に突然眠気が無くなるんです。眠気無くなったら地震が起きます
愛知県の地震があったのに眠気無くなりません。まだ眠気があるから地震あるという事か?と不安です
+20
-4
-
623. 匿名 2025/04/10(木) 07:05:40
>>622
愛知ですか?
私は頭痛いです+7
-3
-
624. 匿名 2025/04/10(木) 07:38:21
>>508
地震か災害起きそうな場所の日本地図にペンで印つけてたね
+1
-1
-
625. 匿名 2025/04/10(木) 07:50:48
>>611
埼玉住み。
私は耳鳴りで関東+福島(なぜかたまに長野)の地震の体感が出るんだけど、昨日と今朝にかなりの圧を感じた。
昨日は寝転がってたけど、飛び起きるくらいのやつ。
期間は即日~一週間。+32
-3
-
626. 匿名 2025/04/10(木) 07:56:15
タツキさんの本を読み返してるけど「私の役目が終わる日」として「2025年におきる地球規模の大災難」を指してた。
被害を最小限に抑える為に一生懸命伝えようと思ってくれてるみたい。
とてもありがたいけど、なんだか切なくなった。
タツキさんの気持ちを考えると、便乗してYouTubeとかで2025年7月5日4時18分って言ってる奴らが腹立たしい。+22
-11
-
627. 匿名 2025/04/10(木) 08:04:32
>>573
自己レス。
申し訳ない!!
訂正させてください。
本のあとがきに7月5日と書いてあった。
時間は書いてなかったけど、日にちは7月5日です!!+12
-3
-
628. 匿名 2025/04/10(木) 08:29:40
>>607
私も会社でも家でも出先でも
それぞれの機器の調子が悪くてこのスレ来ました
気になりますよね+22
-1
-
629. 匿名 2025/04/10(木) 08:53:00
宇宙天気予報が荒れ気味だからかな?502のやつ+4
-9
-
630. 匿名 2025/04/10(木) 09:19:17
>>618
うぇーい🙌🏻+5
-0
-
631. 匿名 2025/04/10(木) 09:40:27
>>601
まだ広末騒動でそうなってるのかと思ってたけど違うのかな+7
-0
-
632. 匿名 2025/04/10(木) 10:59:05
耳鳴りが爆音状態に変化しました
南方海域が揺れるかもしれません
@北部九州+19
-13
-
633. 匿名 2025/04/10(木) 11:02:15
>>626
地球規模?!😱+7
-1
-
634. 匿名 2025/04/10(木) 11:15:35
>>633
そう書いてあるよ。
日本列島を襲う地球規模の大災難って。
私、その日は仕事だから休み取りたいわ…+9
-0
-
635. 匿名 2025/04/10(木) 11:30:47
>>625
だと震度どのくらい?
マグニチュードは?
3や4くらいなら別に報告しなくてもいいかな+3
-3
-
636. 匿名 2025/04/10(木) 11:32:12
>>626
ただの漫画家をそこまで信望しなくても…+12
-6
-
637. 匿名 2025/04/10(木) 12:30:45
>>620
世界のどこの国のどの場所であろうと善人や悪人の区別なく、赤ちゃん子供まで確実に巻き込まれるよう不幸を願うことは間違っている。+9
-2
-
638. 匿名 2025/04/10(木) 13:44:27
>>566
見たことないけど、1.2はもう起こってるよね
宮崎沖とか揺れてる+8
-0
-
639. 匿名 2025/04/10(木) 14:48:49
7月に避難したり海外へ行く人、実際どのくらいいるんだろう+18
-0
-
640. 匿名 2025/04/10(木) 15:23:16
>>492
七日まで水星が逆行していたからかも。その前後は影響あるよ+8
-0
-
641. 匿名 2025/04/10(木) 15:51:38
>>639
備蓄は増やすけど、何だかんだ変わらない生活するしかないかな。
本当は仕事も休みたいけど休まず行くだろうし。
土曜日だから、家に居る人が多いかな?
家族と一緒に居られる人も多いだろうな。
考えると不安でいっぱいだわ。+28
-0
-
642. 匿名 2025/04/10(木) 17:29:51
>>632
同じく北部九州で地震耳持ちだけど今日は何も感じないです+10
-1
-
643. 匿名 2025/04/10(木) 18:20:50
トランプの相互関税適用90日延期するってやつ、90日後は7月9日
2025年7月って色々重なりそうでなんかやだね+32
-0
-
644. 匿名 2025/04/10(木) 18:24:28
>>610
上海って人口も人口密度も世界第3位のすごいとこだぞ
第1位は我が国日本の東京だけどな
マジで大震災とかきたらやばいよ
どっちにも来ないでほしい
被害が人も経済もすごいことになる
どっちも影響は国内に留まらないのは確実
だからって田舎に来ればいいとも思ってないけどね
でも地球に住んでたらどっかは確実に揺れるから少しでも小さく済むことを願うよ+5
-1
-
645. 匿名 2025/04/10(木) 19:42:04
>>580
広末と石橋のせいだと思って気にしてなかったわ+27
-0
-
646. 匿名 2025/04/10(木) 20:52:42
>>639
群馬って移住先トップになってたよねそういえば+7
-0
-
647. 匿名 2025/04/10(木) 20:54:39
>>637
綺麗事はもうたくさん
日本乗っ取りを狙ってる国も人民も滅んでしまえばいいのよ+3
-4
-
648. 匿名 2025/04/10(木) 21:17:39
南米で地震の後に日向灘、神奈川県で大きい地震起きる夢見た
多分ただの夢だけどリアルだった+14
-2
-
649. 匿名 2025/04/10(木) 22:17:14
>>187
え?宜保さん?
がるみんて義母さんだけは本物だったと持ち上げてトピにもなるけど、それは一度も聞いたことない
あれだけ言われてる2025のこと、ぎぼさんも言ってたもんね!ってならない?言ってたなら+25
-0
-
650. 匿名 2025/04/10(木) 22:30:08
>>77
床から地面から離れたいという異変なのかな?
それともそれは直接関係なくて、なんか変だからとりあえずいつもいない場所に行ってみるとか?
+3
-1
-
651. 匿名 2025/04/10(木) 22:38:42
>>610
どこの情報か分からないですが全然そんなことないですよ。人口も世界3位とかなので人も多いですし日本のシャッター街みたいに錆びれてることなんてないです。+6
-2
-
652. 匿名 2025/04/10(木) 23:05:16
>>577
私は昨年買った。
発電機も買った。+5
-0
-
653. 匿名 2025/04/10(木) 23:41:04
>>84
大阪の人だっけ。爆風の夢見た人いたよね。阪神が優勝した年が何とかってやつ。
あれ、最初台湾有事で戦争かと思ってたけど、万博のメタンガスじゃない?って思い始めてる+80
-1
-
654. 匿名 2025/04/10(木) 23:48:19
YouTubeのteefiveっていう地震速報ライブ見てる人いる?
大地震クラスに警戒って出てる+20
-3
-
655. 匿名 2025/04/10(木) 23:52:35
>>334
7月地震あって電気系アウトになったら、朝も夜も夜中も夜明けも暑い時期で、クーラーのない40度の中でまず生きてられないよね…+56
-1
-
656. 匿名 2025/04/11(金) 00:15:40
>>649
宜保愛子さんが言ってた みたいな動画などはあるけど、
本人が言ってる動画は見当たらないんだよね
もしあったらどなたか教えてほしいです🙇♂️+38
-0
-
657. 匿名 2025/04/11(金) 00:47:32
>>85
エビさんは大阪万博に出演するみたいだから今のところは大丈夫そう+4
-0
-
658. 匿名 2025/04/11(金) 01:36:37
>>654
いつも出てた気がする🤔+14
-1
-
659. 匿名 2025/04/11(金) 03:20:58
>>82
ルイーズも4月に東京で大地震があると予言。+7
-2
-
660. 匿名 2025/04/11(金) 03:48:44
>>639
知り合いの飲食関係の人や個人営業主の人とかがこの日はお店休みにしてとりあえず海外行こうかと思ってるって人いるから想像以上に7月4日?5日?の影響あるんだなと思った。+9
-1
-
661. 匿名 2025/04/11(金) 07:05:24
>>639
その日に海外へ避難しに行ったつもりでももし本当に起こった場合、帰る場所がない。生きてても恐怖🫨+46
-0
-
662. 匿名 2025/04/11(金) 07:05:42
7月に地震や大噴火あったら生き残りたくないな
今の政権も微妙だし、能登の復興状況みてると全く期待できない
+33
-4
-
663. 匿名 2025/04/11(金) 08:07:29
>>658
そうなんだ!
久しぶりに見たらそうなってたからびっくりした。まぎらわしいね+6
-3
-
664. 匿名 2025/04/11(金) 08:36:07
>>15
動物園の檻に入れられている動物たちは、本能で察知できるのに逃げたくても逃げられないから可哀想。+43
-3
-
665. 匿名 2025/04/11(金) 08:48:19
>>661
そうなんだよね
海外に居て無事だったとしてもその後どうするのって思う
長期滞在しても大丈夫なくらい裕福だとか、海外に親戚がいたり別宅があるとかならともかく+42
-0
-
666. 匿名 2025/04/11(金) 09:59:23
>>84
私も全く同じ事思ってた…+7
-0
-
667. 匿名 2025/04/11(金) 10:01:36
>>1
このトピ開いた時に見たコメ数が666、なんか一瞬ビビったw+6
-1
-
668. 匿名 2025/04/11(金) 10:11:47
>>639
埼玉や東京西部は安全だからどこも行かない+4
-7
-
669. 匿名 2025/04/11(金) 10:56:46
>>657
エビごときが事前にそんな情報得て動けるわけないじゃん+18
-0
-
670. 匿名 2025/04/11(金) 10:57:13
>>659
だれそれ?
なんか当てたの?+4
-0
-
671. 匿名 2025/04/11(金) 10:59:54
八ヶ岳とかのホテルはもう予約でいっぱいとかかな+0
-1
-
672. 匿名 2025/04/11(金) 11:22:12
>>625
13日のピンクムーン(満月)が関係するかも?!+9
-2
-
673. 匿名 2025/04/11(金) 11:27:29
>>89
ジョセフもルイーズも東京で4月に大地震があると。3月末に未来予言。今月13日の満月28日の新月付近は要注意。+23
-4
-
674. 匿名 2025/04/11(金) 11:28:09
>>670
ルイーズはイギリスの預言者だよ+2
-1
-
675. 匿名 2025/04/11(金) 11:32:47
あー電波悪くてイライラ@千葉+7
-1
-
676. 匿名 2025/04/11(金) 11:43:50
>>577
エアコンまで動かせるやつじゃないと夏は死ぬけど、そういうのって20万?とかするんだよね…
夏に災害起きた場合、何やっても無理だなって思ってる。+20
-0
-
677. 匿名 2025/04/11(金) 11:46:34
>>36
おかしいよね。いつもNHKを盗み見しているんだけど先週は映像がチカチカしてべらぼうが見られなかった。+7
-5
-
678. 匿名 2025/04/11(金) 11:54:53
>>653
怖くなってきた
修学旅行とか誘致してるけど子どもたち被害遭ったらどうするんだ
せめて各家庭に選択の余地は残してほしい+30
-0
-
679. 匿名 2025/04/11(金) 12:01:41
>>655
被災状況によっては飲み水の確保ができてるかどうかもあやしいよね
夏場は食べ物や排泄物も菌の繁殖怖いし生き残っても色々と厳しいな+10
-0
-
680. 匿名 2025/04/11(金) 12:39:01
>>674
予言者?預言者?+0
-0
-
681. 匿名 2025/04/11(金) 12:47:50
スマホの充電ができないのは
スマホのせいかな
ランプはつくけどすぐ消える
旦那のと同じスマホだから自分のスマホが買い替えの時期かしら+0
-0
-
682. 匿名 2025/04/11(金) 12:55:50
>>681
うちは充電器の方が壊れていました
別の充電器を使ったら充電できた+6
-0
-
683. 匿名 2025/04/11(金) 12:57:19
>>654
今は大地震に警戒に紫色の帯なので、気を付けないといけないんだと認識しています。
大地震に警戒の文言が消えてることもあるのですが、出たら帯の色で注意を促しているようです。+11
-1
-
684. 匿名 2025/04/11(金) 13:05:28
>>89
東京壊滅にワクワクしている。+2
-23
-
685. 匿名 2025/04/11(金) 14:16:31
備蓄しないとヤバイかなぁ💦
半年分備蓄したけど足りない😫
フシタン見てるとソワソワする
+6
-1
-
686. 匿名 2025/04/11(金) 14:16:44
>>673
伊豆に旅行行くからやめて…+4
-0
-
687. 匿名 2025/04/11(金) 14:44:12
>>686
富士山だったら標高高くない?+1
-0
-
688. 匿名 2025/04/11(金) 14:56:15
>>687
富士山方面には行かないんだ…+2
-1
-
689. 匿名 2025/04/11(金) 17:39:59
>>673
28日はホロスコープではタイトな火星冥王星オポジョンになるね
太陽とでTスクエアにもなるし
+5
-3
-
690. 匿名 2025/04/11(金) 19:01:02
>>626
これも便乗の一つかな、映画になるんだって、タイトルも『2025年7月5日 午前4時18分』ってそのまんまその日に何かが起きる――映画『2025年7月5日 午前4時18分』製作決定&主演・AKB48小栗有以らキャスト発表(クランクイン!) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpAKB48・小栗有以と船ヶ⼭哲が主演する映画『2025年7月5日 午前4時18分』が製作決定。場面写真が解禁され、主要キャストからコメントが到着した。 東日本大震災を予知していたとして話題と
+9
-2
-
691. 匿名 2025/04/11(金) 19:37:25
>>36
北海道にいた時も胆振地震の一年前くらいからテレビが消えたり着いたりしてた。震度6起きたら、
その現象はなくなったよ。+16
-1
-
692. 匿名 2025/04/11(金) 19:39:55
>>365
電波時計が狂っていたのが、大地震の後は元に戻っていた+12
-1
-
693. 匿名 2025/04/11(金) 21:46:30
>>339
幅広いって…
10年もあるのに(笑)+4
-2
-
694. 匿名 2025/04/11(金) 21:58:54
小さいけど夕方伊予灘で地震
近くの別府湾に昨日からイルカが来てる
こういうのって関係あんのかな?+13
-0
-
695. 匿名 2025/04/11(金) 22:04:38
>>653
万博のタイミングで日本に来た男が拳銃持ってたの見つかったよね
日本の空港が有能で良かったけど無差別テロとかやろうとしてたなら怖いわ+28
-0
-
696. 匿名 2025/04/11(金) 22:08:37
>>695
ごめん、有能じゃなかった
前回の自己申告した人はすり抜けてたんだよね+21
-0
-
697. 匿名 2025/04/11(金) 22:28:15
>>693
30年で80%の確率って言われてる中、10年間で100%はかなり限定的だと思う+17
-0
-
698. 匿名 2025/04/11(金) 22:58:27
>>339
南海トラフが来る40年前に内陸で地震が頻発するらしく、その発端が阪神淡路なんだね
あれが30年前だから40年後だと2035年プラマイ5年らしい?+21
-0
-
699. 匿名 2025/04/11(金) 23:07:15
>>275
フシタンのサイトだっけ?最近全然見てないけど一部有料になったらしいね
さくらさんの話を見たいけど課金してまではなぁ…+12
-0
-
700. 匿名 2025/04/11(金) 23:15:43
>>85
レオンて誰だろ
新浜レオン?+1
-3
-
701. 匿名 2025/04/11(金) 23:22:43
>>681
うちは最近自宅Wi-Fiが繋がりにくい
NTTモデムかルーターの寿命かな
もうNTTひかり低速すぎてムカつくからおうち電気セット割にしてNTT離脱しようか検討中+30
-0
-
702. 匿名 2025/04/11(金) 23:25:52
>>577
ポタ電高いよね
高い買い物なのにたまに充電して使わないと一年でバッテリー劣化してくとかレビュー見るとなかなか難しい買い物だな、で思う+27
-0
-
703. 匿名 2025/04/11(金) 23:30:10
>>694
イルカは大量じゃなきゃ大丈夫じゃない?
311の時はその1ヶ月前だかにクジラの大群が茨城とか千葉に座礁してたらしいから、クジラ大群座礁だとヤバそうだけど+25
-0
-
704. 匿名 2025/04/11(金) 23:31:52
>>672
ピンクムーンて響きは可愛いよね
可愛い天然石みたい+22
-0
-
705. 匿名 2025/04/11(金) 23:36:55
>>4
うち最近、目の前の木にヤマバトが巣を作って毎朝きっかり7時にボッボー⤵︎ポーポー⤴︎て鳴くから異変があれば変な鳴き声で知らせてくれると信じてる+50
-0
-
706. 匿名 2025/04/11(金) 23:40:40
>>14
鎌倉は長谷の大仏殿流すぐらいのとこまで津波が到達したんだよね
昔の南海トラフとかで+26
-2
-
707. 匿名 2025/04/11(金) 23:43:18
>>53
ただ2日前に前震はあったよね
結構でかい地震
震度5ぐらいのが一回来たら要注意かな+12
-2
-
708. 匿名 2025/04/12(土) 00:29:53
我が家は今WiFi無くて田舎だから4Gなのね
でも何年も支障なくスマホ使っていたけど最近ネットの繋がりが遅い
グルグル待たなきゃならない
私のだけでなく夫のも+30
-0
-
709. 匿名 2025/04/12(土) 00:58:23
>>1
今日の夜の空、変な感じだったから近いうちに地震がくるかもしれない。気をつけよう+10
-4
-
710. 匿名 2025/04/12(土) 01:09:09
>>705
ヤマバトさんいいなぁ、羨ましい。+13
-0
-
711. 匿名 2025/04/12(土) 01:11:38
>>467
あと1日、今日何も起こりませんように!+26
-0
-
712. 匿名 2025/04/12(土) 02:12:04
>>700
占っても良いですか?て番組に出てた占い師のオッサンだよ
苗字が木下だったような+10
-0
-
713. 匿名 2025/04/12(土) 02:18:09
>>370
本当それ
様々な問題により弊害が出てる(主に自然環境)件で人間いなくなれば良いのにと言ってる人と似てる
そんなこと言っといて、仮に目の前に本当に消えるボタンとかあったとしても、どうせ押さないよねって思う+4
-4
-
714. 匿名 2025/04/12(土) 05:53:02
>>50
これなによ〜!4/26!+7
-2
-
715. 匿名 2025/04/12(土) 07:43:53
>>388
まぁ、たつきさんのは計画知ってるというより夢だからね(笑)
外れると良いよね
あと、いつも思うけど世界線が変わったって常套句、調子良いなって笑笑+44
-1
-
716. 匿名 2025/04/12(土) 08:09:13
>>429
東京でも場所によるんかな
そんな凄めの地震きたの記憶に無い
覚えてそうなもんだけど。+2
-1
-
717. 匿名 2025/04/12(土) 08:40:48
>>486
どこかでって曖昧すぎるし、それだと何とでも言えるじゃん
震度3は大したことないし
+11
-1
-
718. 匿名 2025/04/12(土) 09:04:34
>>516
園長が来れなかった理由は正当なものだったの?
びっくりするね…+8
-0
-
719. 匿名 2025/04/12(土) 09:24:38
>>716
東京震源じゃなくて、福島の方の震源だったやつかな?
東京も結構揺れた記憶!+7
-1
-
720. 匿名 2025/04/12(土) 10:34:50
>>467
備蓄するね
教えてくれてありがとう🥹
+13
-1
-
721. 匿名 2025/04/12(土) 11:59:55
うちはバッテリーの話をしたら、電気自動車を買えば大きな電池と一緒だと夫が言い出したのです。
それからリスク分散してハイブリッドにするという話になった。
ところがいまプリウスとか一年待ちとか言われいる。
地震に間に合うのか?
+17
-0
-
722. 匿名 2025/04/12(土) 17:13:03 ID:Q5ISWskf8t
>>721
中古は?+0
-0
-
723. 匿名 2025/04/12(土) 17:28:12
>>391
それだけ思慮の浅い人がいるんだろうね+3
-1
-
724. 匿名 2025/04/12(土) 17:36:21
>>690
そうなんだ…
4時18分はただの夢見た時刻なのにね?
小栗有以は好きだけど、こういう便乗は何だかね+2
-0
-
725. 匿名 2025/04/12(土) 17:38:43
>>647
横
いくつぐらいの人がコメントしてるんだろ…
何か哀しい人ね+1
-4
-
726. 匿名 2025/04/12(土) 17:58:09
>>14
国土地理院の地理院地図→災害伝承・避難場所→自然災害伝承碑で、どこにどんな石碑があるか見れますよ
https://maps.gsi.go.jp/index_m.html#7/35.366656/138.735352/&base=pale&ls=pale%7Cdisaster_lore_all&disp=11&lcd=disaster_lore_all&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f0&d=m
+15
-0
-
727. 匿名 2025/04/12(土) 18:51:32
>>721
三菱のアウトランダーはPHEVで電気もガソリンも両方つかえるよ!去年かったけど、1ヶ月半とかで納車されたよ。人気ないかもだけど…+8
-0
-
728. 匿名 2025/04/12(土) 19:33:05
>>198
また感じたら教えてください
+10
-1
-
729. 匿名 2025/04/12(土) 21:19:38
>>714
トピ立ってる+6
-0
-
730. 匿名 2025/04/12(土) 21:20:36
>>198
>>467さんとはまた違う方なのかな
なんか似たような体感があるんだね+3
-1
-
731. 匿名 2025/04/12(土) 21:35:51
一瞬停電した+7
-0
-
732. 匿名 2025/04/12(土) 21:56:15
ニュージーランドって最近地震あったっけ+6
-1
-
733. 匿名 2025/04/12(土) 22:03:03
山口県でも能登のように地下で流体が移動して微小地震が頻発(1300回以上)してるらしい。中国山地で“謎の地震活動” 最近2か月で局地的に「微小地震」が1300回以上頻発 “水のような流体”が地下を移動か 周辺には複数の活断層や活火山が存在 「従来と違う少し変わった地震活動」と専門家も注目youtu.be中国山地の一部地域で、2月以降、非常に活発な地震活動が続いています。いずれも人が揺れを感じない程度の小さな地震ですが、何が起きているのでしょうか。地震の専門家に聞きました。 RCC NEWS DIG Powered by JNN は広島の放送局・中国放送(RCC)公式ニュース...
+30
-0
-
734. 匿名 2025/04/12(土) 22:05:38
ニュージーランドで大きな地震って3月25に来てたんだ
2011はニュージーランドの3週間後に東日本だったね
この前のミャンマーもあし
この夏は注意だね…+21
-0
-
735. 匿名 2025/04/12(土) 22:06:47
>>732
ニュージーランドの大きい地震なら先月3月25日にM7.0が起きてるよ+18
-0
-
736. 匿名 2025/04/12(土) 22:13:06
今日もパプアニューギニアでM6.2起きてるね
ナントカの法則とか考えると怖くなっちゃう+30
-0
-
737. 匿名 2025/04/12(土) 22:24:24
>>198
こういうのもう雑談トピでもなんでもいいから証拠として書き込んでおいてスクショでも撮っといてほしいよ
地震が起こった後ならなんとでも言えるし国内はわかりません…残念!みたいな状況も都合よすぎるんだよ
+33
-1
-
738. 匿名 2025/04/12(土) 23:30:06
>>733
能登の時と同じようなパターンかな+13
-0
-
739. 匿名 2025/04/13(日) 01:52:05
今日地震あるんかな?
カップラーメン🍜買っておこう+7
-0
-
740. 匿名 2025/04/13(日) 03:31:22
7月5日は何かしら起こるかね?
嫌だな、本当に仕事休みたいよ。+7
-3
-
741. 匿名 2025/04/13(日) 07:04:17
>>467
結局何にもなさそう+11
-0
-
742. 匿名 2025/04/13(日) 07:26:51
>>673
キタ
2025年4月13日 5時45分ごろ東京都で最大震度1の地震 東京都・青梅市+1
-8
-
743. 匿名 2025/04/13(日) 07:33:11
>>673
13日って今日ですやん!
+15
-0
-
744. 匿名 2025/04/13(日) 07:40:50
>>726
こんなのあるの知らなかった!
教えてくれてありがとう+11
-0
-
745. 匿名 2025/04/13(日) 08:00:19
>>100
うちの子も持病があって、飲み薬はもちろん2ヶ月に一度は病院で化学療法してるのに出来なくなったらどうなるんだろうと不安になる。
今までの地震での被災地の方々はどうされたんだろう…+13
-1
-
746. 匿名 2025/04/13(日) 09:07:59
>>716
>>429っていう必然とか法則みたいなのって以前から言われているけど
つべでよく見てる火山地震学者的な見解でいくと関係ないってさ
私的にも必ずではない、トンガとかニュージーランドで大きなのが来ても日本近海にくるわけじゃないし
太平洋プレートの境目で時計回りにぐるぐる地震はおきてるだけ+2
-3
-
747. 匿名 2025/04/13(日) 09:11:03
>>745
あくまで過去のドキュメンタリーをみての感想だけど
申し出れば優先的(あくまで)に被災地外の治療ができる病院へ搬送してくれてるみたいよ+9
-0
-
748. 匿名 2025/04/13(日) 09:15:31
>>747
ありがとう。
知ってたほうがいい情報だから、ドキュメンタリー探してみてみる。+2
-0
-
749. 匿名 2025/04/13(日) 09:19:16
>>701
昨夜自宅Wi-Fi繋がらなくて諦めて寝たけど、朝になったら復活してた
+3
-0
-
750. 匿名 2025/04/13(日) 09:38:47
>>746
>太平洋プレートの境目で時計回りにぐるぐる地震はおきてるだけ
ん?
それならニュージーランドやバヌアツで大きい地震が起きたら、次は日本に来てもおかしくないんじゃないのかな+13
-0
-
751. 匿名 2025/04/13(日) 10:01:44
7/5ピンポイントで来るとは思わないけど10年以内には南海トラフやその他、刺激された大きな地震は来そう+15
-9
-
752. 匿名 2025/04/13(日) 10:57:06
このトピ見ながら寝たからか、東日本の時の夢見たわ+17
-0
-
753. 匿名 2025/04/13(日) 13:00:31
>>745
うちも母親が2ヶ月に一回防大で薬を貰ってるんだけど、調整して6月後半~7月頭に次の予約を合わせてもらうつもり。
7月5日は本当に怖いから、薬は絶対手に入れておきたい。+23
-4
-
754. 匿名 2025/04/13(日) 16:40:44
万博の招待券もらったけど
7月だけは避けよう+19
-0
-
755. 匿名 2025/04/13(日) 17:43:32
>>467
今回は何もなさそうでよかった😊
また、何か感じたときに書き込みしていただけますと助かります。+13
-7
-
756. 匿名 2025/04/13(日) 18:55:26
万博って無事に終わるのかな
外国人だらけだからな…+26
-1
-
757. 匿名 2025/04/13(日) 20:07:42
>>756
以前、たつき諒トピで
埠頭?の予知夢のイラストがあって
名古屋港に似てる!って
ザワザワしてたけど、
ひょっとして、名古屋港ではなく
大阪万博のことなのかな…?!😱
色々な国の人が船に乗るとか
一致する項目多い…
+18
-2
-
758. 匿名 2025/04/13(日) 20:17:42
>>757+25
-2
-
759. 匿名 2025/04/13(日) 20:18:39
>>729
ありがとう+3
-0
-
760. 匿名 2025/04/13(日) 21:24:50
>>753
経口投与なら事前に調整出来るんだけど、2ヶ月に一度点滴で薬を入れてるから病院に行かないとどうしようもなくて…
万が一のこと考えると不安で仕方ない😢+14
-0
-
761. 匿名 2025/04/13(日) 23:02:55
千島列島が震源地で青森が揺れるんだね+13
-0
-
762. 匿名 2025/04/13(日) 23:14:22
>>753
防大ってなんですか?膨大なの間違い?+3
-17
-
763. 匿名 2025/04/13(日) 23:49:18
>>762
防衛医大のことですよ+14
-4
-
764. 匿名 2025/04/14(月) 00:50:05
たつきさんの漫画を読んだ人のブログを読んだけど大災害とかじゃなく東日本の3倍の高さの津波って書いてた
日本とフィリピンの間に向かう龍がどうとか台湾や上海がどうって書いてたから思ってたより結構南の方っぽいけど+19
-0
-
765. 匿名 2025/04/14(月) 00:55:45
でもたつき諒、的中率は1割って言ってたよねテレビで+15
-1
-
766. 匿名 2025/04/14(月) 00:58:10
>>764
上海じゃなく香港でした+5
-0
-
767. 匿名 2025/04/14(月) 01:10:16
>>764
続き
台湾と香港が陸続きになってとか書いてたらしく?
場所的にこの前のミャンマーの震源地とほぼ同じ緯度なんだよね+9
-0
-
768. 匿名 2025/04/14(月) 02:03:53
火山性地震も気をつけたいね。+7
-1
-
769. 匿名 2025/04/14(月) 02:05:27
くるくるって言ってると来なくて
ノーマークの熊本とか能登が揺れたよね…
なのでトラフも無いんじゃないかな。
+26
-0
-
770. 匿名 2025/04/14(月) 02:57:08
>>467
ハズレ
二度と書き込まないでください+30
-18
-
771. 匿名 2025/04/14(月) 03:15:00
>>764
それもうハズレた話みたいよw
ミャンマー地震の最初のトピの最後の方見てみて+6
-0
-
772. 匿名 2025/04/14(月) 04:20:19
7月5日はちょっとでも揺れたらドキドキしそう。
+11
-3
-
773. 匿名 2025/04/14(月) 06:21:43
>>755
エセ予言者に引っかかっちゃダメよ+18
-3
-
774. 匿名 2025/04/14(月) 06:22:53
>>768
山口ね+5
-0
-
775. 匿名 2025/04/14(月) 06:31:59
災害多いから、家は地域変えて複数あった方がいいね+9
-2
-
776. 匿名 2025/04/14(月) 06:46:41
ちょっと多いよね…〔海外地震〕フィジー諸島南方付近でM6.5・津波被害のおそれなし(4/14)(レスキューナウニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp米国地質調査所(USGS)によると、日本時間4月14日05:03頃、フィジー諸島南方付近を震源とするM6.5の地震が発生しました。津波警報センターは情報を発表しましたが、津波による大きな被害のおそれ
+47
-1
-
777. 匿名 2025/04/14(月) 07:38:53
>>776
海外で大きい地震増えたよね
3月後半から週1〜2回起きてる+41
-0
-
778. 匿名 2025/04/14(月) 08:10:05
>>771
そうなの?それが7/5の事なのかとおもった+2
-0
-
779. 匿名 2025/04/14(月) 09:35:43
>>774
火山性じゃないってどこかで見たよ+4
-0
-
780. 匿名 2025/04/14(月) 13:12:42
>>779
液体だっけ+3
-0
-
781. 匿名 2025/04/14(月) 13:23:13
>>780
流体だかだよね
これは震度5とか何度か来て刺激されてからの南海トラフ…とかもありえるよね
能登半島の件があるもの+25
-1
-
782. 匿名 2025/04/14(月) 13:54:36
>>769
熊本地震から今日で9年とニュースでやってた
早いね、もうそんな経つのか
+40
-0
-
783. 匿名 2025/04/14(月) 15:28:06
最近青森が揺れるんだよね+24
-0
-
784. 匿名 2025/04/14(月) 16:48:26
>>783
今日もあったね+5
-0
-
785. 匿名 2025/04/14(月) 16:48:39
>>780
えっ
それヤバいヤツじゃない?+2
-0
-
786. 匿名 2025/04/14(月) 16:50:14
>>725
私はあなたのようなお花畑の人が心配だわ…>>27よこ日本に住む中国人は来年には100万人になる見込みとニュースで言ってた。 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+7
-0
-
787. 匿名 2025/04/14(月) 19:36:21
安江先生が地震止めてくれるから大丈夫よ保江邦夫が大地震を止めた!?youtu.beKNESTinc.(ケネスト)チャンネルにて保江邦夫先生公認の講演会動画を配信しています 保江邦夫 先生 2021年 第1回お笑い真理塾 人生をいかに終活するか <#3>保江邦夫が大地震を止めた!? 開催日 : 2021年2月 開催場所 : 健康道場 サラ・シャンティ 神戸市阪急...
+0
-13
-
788. 匿名 2025/04/14(月) 21:36:08
>>787
絶対に見ないけど、どちらさま?+17
-1
-
789. 匿名 2025/04/14(月) 22:31:35
>>786
あなたみたいな人に花畑言われたくないわ+0
-7
-
790. 匿名 2025/04/15(火) 02:04:52
>>784
気になってる。震度1とかでも沢山来てる。東日本も数日前から震度1が沢山だった。でも青森ってノーマーク?+13
-0
-
791. 匿名 2025/04/15(火) 08:23:18
今日もまたどこかで地震かな+1
-0
-
792. 匿名 2025/04/15(火) 10:04:40
金城保の4月26日に巨大津波が来るという予言は外れるのか+5
-0
-
793. 匿名 2025/04/15(火) 10:07:33
>>792
来週か。はずれると思う。+27
-0
-
794. 匿名 2025/04/15(火) 14:09:12
日本を荒らす外国人と売国政治家達、売国ビジネスマンに神様達が怒ってます。
罰が下り、天災が起きます。
売国奴に支配されている地域の真の日本人達は気をつけてください。+6
-0
-
795. 匿名 2025/04/15(火) 14:24:11
>>792
大丈夫、それは何もおこらない+7
-0
-
796. 匿名 2025/04/15(火) 15:08:30
>>774
山口って比較的安全な場所だと思っていた
能登の例もあるから怖いね…+14
-1
-
797. 匿名 2025/04/15(火) 22:18:31
金沢市
今、地震が来た
家は揺れていないけど
風で窓がカタカタ鳴った
急いで強震モニタを見たら震源は能登でした
風の波?っていうのはあると思う+12
-0
-
798. 匿名 2025/04/15(火) 23:38:57
>>749
今また自宅Wi-Fiが繋がらない
昼間は大丈夫なんだけど、なんでだろう?+9
-0
-
799. 匿名 2025/04/15(火) 23:40:59
都内住みだけど、今日の夕方めっちゃ変な天気じゃなかった?
黄色っぽいオレンジっぽい空でお天気雨みたいになって、虹が二本かかってた。
虹が2本は幸運の象徴かもだけど。笑+15
-0
-
800. 匿名 2025/04/15(火) 23:53:45
>>5
だから常に騒いで分散させよう+8
-0
-
801. 匿名 2025/04/16(水) 02:32:09
フシタン見てるといつもソワソワする😰
結局備蓄するしか安心できないね
+18
-3
-
802. 匿名 2025/04/16(水) 12:43:25
今年ってやたら警戒してしまうのはなんでだろう
+15
-1
-
803. 匿名 2025/04/16(水) 13:58:53
>>610
>>651中国の上海駅がガラガラでやばすぎ!? 駅前のシャッター街から見えた中国経済の今youtu.be中国最大経済都市である上海、ど真ん中にある高速鉄道の上海駅は上海の主な玄関口。 駅は高速鉄道を利用する乗客で賑わっているものの、駅前と駅周辺の商店と商業ビルはシャッター街化が急速に進んでいた。開いた店もほぼ開店休業状態。 不景気、不況と呼ばれる中...
+1
-1
-
804. 匿名 2025/04/16(水) 14:59:59
一昨日フィジーで地震あったけど今度インド洋
地震多いなインド洋でM6.6の地震 津波被害の心配なし - ウェザーニュースweathernews.jp【海外地震情報】日本時間の4月16日(水)10時42分頃、海外で地震がありました。震源地はインド洋(南東インド洋海嶺)で、地震の規模はM6.6と推定されます。※震源は米国地質調査所国立地震情報センター(USGS, NEIC)による。
+47
-0
-
805. 匿名 2025/04/16(水) 18:58:35
海外の地震すごい続きますね。
ここまで続くのかなり珍しくないですか?+60
-1
-
806. 匿名 2025/04/16(水) 22:23:59
昨日あたりから寝てるのにものすごく眠くなってます。しかも訃報がいつもより多い。個人的には和歌山県知事が亡くなったこと。
合掌。地震の前触れでないと良いけど。。+13
-10
-
807. 匿名 2025/04/16(水) 23:54:15
空から、大気全体からものすごい音が聞こえる
ミャンマーの時よりうるさい+20
-5
-
808. 匿名 2025/04/17(木) 00:10:41
>>806
自分も。
なんかソワつくと思ったら明日(というか今日)気温が一気に上がるんだね。+22
-5
-
809. 匿名 2025/04/18(金) 07:52:57
西表島で震度3の後から大分県で3回地震続いてるね+28
-1
-
810. 匿名 2025/04/18(金) 08:00:11
震源地の大分県中部って鶴見岳あるけど火山性地震かな+14
-0
-
811. 匿名 2025/04/18(金) 08:52:39
>>809
ここの連発は初めて見た
マグニチュードはそうでも無いけど、浅いんだね。+25
-0
-
812. 匿名 2025/04/18(金) 09:06:58
>>809
まだ続いていますね
8時57分に震度3+17
-0
-
813. 匿名 2025/04/18(金) 10:08:08
山口も小さな群発起きてたし、この辺りの地盤が今危ないのかな?南海トラフより先にこの辺りのどこかが大きく揺れる可能性ありそうだね+18
-0
-
814. 匿名 2025/04/18(金) 11:10:33
外相岩◯のせいで、大分に罰がくだるかも。+2
-11
-
815. 匿名 2025/04/18(金) 12:17:11
こういうのは気に留めといたほうが良いと思う。この地方の人は特に
「震度7地震」との緊急速報メールを東伊豆町内に誤送信 新規職員に向けた県の研修で“モード”の切り替えミス(テレビ静岡NEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp4月17日午後3時40分頃、静岡県東伊豆町で携帯電話などの受信装置を持つ人に対して「震度7地震」との緊急速報メールが誤送信されました。同町によると人為的なミスが原因ということです。 4月17日午後
+25
-1
-
816. 匿名 2025/04/18(金) 12:32:30
大分大丈夫か?!
南海トラフ地震の前兆だったりして😰+24
-4
-
817. 匿名 2025/04/18(金) 13:04:54
>>809
ここ前にも小さめ連発あった気がする
いつ頃だったかな…
もう何年か前だと思う+7
-0
-
818. 匿名 2025/04/18(金) 13:26:23
昨日あたりから急に暑くなって熱中症になるかと思いました
なんか嫌だな+10
-0
-
819. 匿名 2025/04/18(金) 13:32:22
大分県中部は2016年に群発続いてますね
その最中に震度5強や5弱が起こってるから、注意しておいた方がいいかも+23
-1
-
820. 匿名 2025/04/18(金) 14:02:19
大分どうした+15
-0
-
821. 匿名 2025/04/18(金) 14:04:53
日本で1番揺れるとやばい断層って調べると福岡って出てくる
20年前とかに大きなの来たよね+26
-0
-
822. 匿名 2025/04/18(金) 14:15:56
大分県10回地震起きてるね
会社の人が大分県にいるけど、午前中に話してたら規模は小さい定期的に揺れてて怖いって言ってた+28
-0
-
823. 匿名 2025/04/18(金) 15:00:27
心配の必要ないとは言ってるね
大きい地震来ないといいけど大分で地震相次ぐ 18日朝から9回発生、最大震度3 気象台「心配の必要なし、備え見直して」(OBS大分放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp大分県別府市を震源とする地震が18日朝から相次ぎ、震度1以上を観測した地震が9回発生しました。大分地方気象台は「大きな地震につながるかは不明ですが、心配の必要はない」とし、地震への備えを見直してほし
+23
-0
-
824. 匿名 2025/04/18(金) 15:31:25
>>823
「大きな地震につながるかは不明ですが、心配の必要なし」
大きな地震に繋がらないの確定なら心配しないんだけど、そこ不明かいって思う+21
-0
-
825. 匿名 2025/04/18(金) 15:40:53 ID:wQLxj8gB1a
大地震くる可能性もあるから今のうちに備蓄の確認はしておこう
静岡住みだけどさぁ
怖いよねぇ+22
-0
-
826. 匿名 2025/04/18(金) 15:54:16
>>824
不明なのに心配なしっておかしいよね+30
-0
-
827. 匿名 2025/04/18(金) 16:38:29
大分の地震は中央構造線だね+16
-0
-
828. 匿名 2025/04/18(金) 20:20:30
長野、大きいのきた?+31
-0
-
829. 匿名 2025/04/18(金) 20:21:16
長野県の皆さん気をつけて!+13
-0
-
830. 匿名 2025/04/18(金) 20:21:31
長野で来たね
南海トラフの前は内陸で大きめの続くんだよね+28
-0
-
831. 匿名 2025/04/18(金) 20:22:32
>>828
NHK見てたら緊急地震速報が鳴って驚きました
震度5弱みたいですね+30
-0
-
832. 匿名 2025/04/18(金) 20:23:04
今日ネットワークが不安定すぎたー。Wi-Fiおかしかった人いないかな?+27
-0
-
833. 匿名 2025/04/18(金) 20:23:27
もうどこで揺れてもおかしくないよね
生理来そうだから不安…+21
-0
-
834. 匿名 2025/04/18(金) 20:24:08
長野大丈夫?+13
-0
-
835. 匿名 2025/04/18(金) 20:25:23
長野県震度5か
大分県もまた地震ありそうだよね+14
-1
-
836. 匿名 2025/04/18(金) 20:25:35
>>625
+3
-2
-
837. 匿名 2025/04/18(金) 20:26:27
長野で地震?+9
-0
-
838. 匿名 2025/04/18(金) 20:26:29
>>1
オーストラリアの左右の海で大地震が起きれば翌週に日本でも震度5以上が起きると思う
+10
-1
-
839. 匿名 2025/04/18(金) 20:26:38
長野、今日18時台に小さめ2回来てたね+18
-0
-
840. 匿名 2025/04/18(金) 20:27:00
>>837
長野県
大町市 筑北村 小川村
震度5弱+8
-0
-
841. 匿名 2025/04/18(金) 20:27:00
大分で地震、、、甲信越で地震、、、流れ的に北海道の方気をつけて、、+14
-0
-
842. 匿名 2025/04/18(金) 20:27:18
群発があるとやっと大きめの来るんだね
大分も心配+15
-0
-
843. 匿名 2025/04/18(金) 20:27:22
>>625
すごい。+15
-1
-
844. 匿名 2025/04/18(金) 20:27:44
震源は長野だけど
愛知県名古屋市の隣の市
一瞬ミシッって音した+6
-0
-
845. 匿名 2025/04/18(金) 20:29:44
>>834
5弱なので死者はいないと思う(運悪く一人ぐらい?)
6以上から死人が出ると思う
+2
-3
-
846. 匿名 2025/04/18(金) 20:29:47
長野の地震、トピ遅いね+7
-0
-
847. 匿名 2025/04/18(金) 20:30:04
長野って揺れに強そうなイメージがある
外国人観光客びっくりしただろうね+6
-0
-
848. 匿名 2025/04/18(金) 20:30:36
>>844
三重県と栃木県まで揺れてるよ
+7
-1
-
849. 匿名 2025/04/18(金) 20:31:26
長野は今日夕方から何度か揺れてたみたいだね
私は離れてる所に住んでるけどテレビで突然あの半音の音と共に速報流れたからびっくりしてあたふたしてしまった
遠い所まであの音流すのやめて欲しい+9
-1
-
850. 匿名 2025/04/18(金) 20:31:52
下の方は震度1なんだね
地盤強いのかな+4
-0
-
851. 匿名 2025/04/18(金) 20:33:17
地震相次ぐね…+27
-0
-
852. 匿名 2025/04/18(金) 20:34:18
東京は揺れてないね、、長野だったら揺れそうだけど、、、+21
-0
-
853. 匿名 2025/04/18(金) 20:40:41
>>113 東日本の地震の時は発生一週間前同じ時間(正午12時)にカラスが電線に集まってカラスの鳴き声大合唱、、同じ時間にいなくなる(正午13時)発生1日前まで続いた、、当日「あれ?今日はカラス来ないな、、」と思ってたら東日本大震災
+13
-0
-
854. 匿名 2025/04/18(金) 20:47:13
わたしのコメ
過去トピ探してきた+102
-2
-
855. 匿名 2025/04/18(金) 20:47:33
中央構造線上からフォッサマグナ+7
-0
-
856. 匿名 2025/04/18(金) 21:04:29
>>854
長野の次に行きたいところができたら発表してください…+98
-0
-
857. 匿名 2025/04/18(金) 21:11:25
>>853
私は東日本一年前くらいからずーっと不安感がずっとぬぐえなくて落ち着かなくて
SNSをウロウロして情報をかき集めてた。
リアルでは竹が全国で枯れたり(あれは一定の周期で枯れると証明)鳥インフル・口蹄疫で多くの鶏牛が殺処分されたり
民主党政権で社会が混乱してたのが原因だったのかもしれないんだけどね
中国が氾濫を起こす(あの頃はSNS以外は信じなかったでしょw)と言われ家に籠る準備(備蓄)防犯対策してたわ
太平洋東北から茨城まで沖合で地震が何度も起きてた。そうしたら大地震が来た(震度6弱)
予言スレだからいうけど、SNSで2010年ころ今でも思い出せるのはある人の書き込みで「(東北は)話し合いですでに決まったこと、もう変えられないこと、備えよ」
ログはPC買い替えちゃって消滅しちゃったのよ
何か始まるんだろうなと思ってた。+43
-3
-
858. 匿名 2025/04/18(金) 21:18:19
Yahooのリアルタイム強震モニターを見ると、青森の北端辺りが濃いピンク色になってるんだけど、地震は起きてないのかな?+13
-0
-
859. 匿名 2025/04/18(金) 21:26:46
>>857 それって、、噂の人工地震?世界には二つの組織で牛耳られてて、あらゆる世界で起きてることは、その組織が操ってるとある本に書いてあった、、+39
-3
-
860. 匿名 2025/04/18(金) 21:27:51
>>857
それ有名?
私もなんか聞いたことあるわその話+15
-1
-
861. 匿名 2025/04/18(金) 21:55:17
>>856
ちなみに次に旅行行くのは6月の函館、当たらないとは思うけど一応書いておく。
2023年のGWにも函館行ってて、函館からフェリーで青森に南下してきて秋田泊→石川泊の長距離旅の予定だったんだけど、「なんか嫌な予感するから石川は行かないで秋田に泊まって家に帰ろう」って夫に言って函館の最終日の時点で石川のホテルをキャンセルしたんだよね。キャンセルしなかったら5/5には石川のホテルに泊まってた。帰って家でのんびりテレビ見てたら石川で大きいの来てびっくり
ちなみに今年のお正月は大船渡に行った
あと去年の夏に盛岡行った時、新幹線の結合と切り離しを盛岡駅で動画を撮って、そこから1ヶ月位経った朝になんとなくSNSにその動画を載せたらその当日にこまちとはやぶさが離れちゃった事故があってめっちゃびびった
まるで事故があったから切り離しの載せたみたいになったけど載せたのは事故が起こる数時間前なんだ
たまたまと言えばそこまでなんだけどここの人達なら少しでも聞いてくれるかな
他にもあるけど場所で身バレしそうだから書けない+82
-4
-
862. 匿名 2025/04/18(金) 22:09:27
きょう大分の地震が多いから地中はどうなっているのかと思い強震モニタをたまにチェックしていました
長野の地中反応が多いと思っていたら地震
でも同じような反応でも大きな揺れが来ない場所もあり、前兆をとらえるのはなかなか難しい+25
-0
-
863. 匿名 2025/04/18(金) 22:21:27
前震じゃないといいね+14
-0
-
864. 匿名 2025/04/18(金) 22:29:10
>>861
ガクブルなんだけど💦+38
-1
-
865. 匿名 2025/04/18(金) 22:31:28
>>864
長野の地震トピみてきたらYahooの強震モニターが函館に赤丸付いてた
なんでだろ?強震モニターってって予知ではないんだよね?+22
-0
-
866. 匿名 2025/04/18(金) 22:33:06
今日は大分県中部と長野県北部で10回以上揺れてる🫨+16
-0
-
867. 匿名 2025/04/18(金) 22:35:25
>>865
今それ書きに来たの。
さっき青森の北端って書いたのは私なんだけど、よく見たら函館だね。
ずっと赤いよね?あれ何だろう。+23
-0
-
868. 匿名 2025/04/18(金) 22:36:30
>>867
あちこち見てきた
おそらく落雷で故障、らしい+20
-0
-
869. 匿名 2025/04/18(金) 22:40:19
>>868
私も長野の地震トピでそういうコメント見つけた!
ホッとしたね!ホッとしていいんだよね?😭+31
-0
-
870. 匿名 2025/04/18(金) 22:43:41
>>736
何とかの法則って3か月後だっけ。
今日も変な揺れの地震あったし、7月あるかもね。+13
-1
-
871. 匿名 2025/04/18(金) 22:46:22
>>736
あれが今日のだとは思えない
まだ大きいの来そうだよね+17
-0
-
872. 匿名 2025/04/18(金) 23:12:04
>>861
いや、大船渡怖いわ。異常な火事のところじゃん。
なんかすごいね
地震に限らず何か災害感知する体質なのかな。+68
-0
-
873. 匿名 2025/04/18(金) 23:51:26
>>861
私、普通に次に結構な規模の地震くるの青森&北海道だと思ってる
地震を監視してるからわかる+44
-2
-
874. 匿名 2025/04/19(土) 00:09:17
長野、揺れてるね+10
-1
-
875. 匿名 2025/04/19(土) 00:15:15
>>861
ちなみに7月上旬にどこかに行かれたりしますか?+12
-0
-
876. 匿名 2025/04/19(土) 00:31:16
大分て何年か前、謎の地割れなかった?あれ結局なんだったっけ+18
-0
-
877. 匿名 2025/04/19(土) 01:17:59
>>861
>他にもあるけど場所で身バレしそうだから書けない
もっと聞かせて欲しい。
多少ボカして。+48
-0
-
878. 匿名 2025/04/19(土) 08:45:13
>>873
ちなみに新幹線で行くので青森も通ります
前回は津軽半島のマップ見ながら🚄乗ってたけどその日その時間に限ってちょうどauの通信障害があって見れなかったから次回はマップを見ながら乗りたい。+10
-0
-
879. 匿名 2025/04/19(土) 08:46:28
>>875
7月上旬は今のところ予定はないけど中旬〜下旬に予定があって福島県の海沿いのまちに行きます+22
-0
-
880. 匿名 2025/04/19(土) 08:52:50
>>872
大船渡は私もびっくりした
行った道の駅もテレビに出てたし
この前行ったなぁ…みたいな
>>877
ぼかすとある地域に引っ越して2ヶ月後にその地域で震度6と公共交通機関の初めてのパターンの事故みたいな+17
-0
-
881. 匿名 2025/04/19(土) 08:58:32
>>877
思い出した
友達と卒業旅行で行った温泉地が帰ってきてから同じ月に噴火したこともあった
家から数百キロ離れてる⛰️+20
-0
-
882. 匿名 2025/04/19(土) 09:30:38
>>861
函館かなるほど、北海道でも胆振とかオホーツク方向の海がやばいと言われているけど
地震って裏をついてくるからなあ、奥尻なんて特に完全にダークホース枠だった。+20
-1
-
883. 匿名 2025/04/19(土) 09:47:42
>>882
胆振東部はあの地震が来る1〜2年前に小さめのが数回来てたけどほんとに数回だったからノーマークだった
奥尻も津波すごかったらしいね、映像は残ってないけど
来そうな確率高いのは根室〜釧路の方だけど
最近十勝沖と釧路が揺れるようになったのが気になる
北海道も大きな地震が迫ってるのかな
+17
-0
-
884. 匿名 2025/04/19(土) 13:44:27
地震が近いと寝るときに背中ファサファサする方、ここ最近は寝るときファサファサしないんだろうか。
+23
-0
-
885. 匿名 2025/04/19(土) 13:55:26
長野の地震は糸魚川静岡構造線の場所で発生したと想定されるんだそうな 地震火山研究ユ―チューバとWNが同じ見解。
脅すつもりは無いけどもっとか同程度の大きな揺れも警戒した方がよさそう、落ちたら困るものは取り除いておく
倒れそうなものがあるとこでは寝ないくらいだけど+5
-0
-
886. 匿名 2025/04/19(土) 14:01:12
>>854
ガルって一昔前に比べて過疎気味だから
コメ数が5万近くいくトピもまだあるんだなと
ちょっとそっちにも驚いた+27
-0
-
887. 匿名 2025/04/19(土) 14:25:32
>>861
東原亜希さんのデスブログに近いものを感じる
(本人もデスブログって言われて嫌だっただろうし861さんにも失礼ですが)
かなりこじつけると過去トピの投稿番号の48180が4月18日に見える+25
-1
-
888. 匿名 2025/04/19(土) 14:57:05
>>887
0418ほんとだ(゚o゚;;
そして私も自分でデスブログみたいだなと思ってる
こじつけに聞こえるかもだけど東日本の1年前から急にチェルノブイリ原発事故が気になりだしてネットでめっちゃ調べて原発って怖いなと思ってた
あとは「あの人元気かなー」と思ってたら数年連絡取ってない人でも2〜3日以内にLINEが来る事がよくある+28
-0
-
889. 匿名 2025/04/19(土) 15:39:54
>>877
更に思い出した
とある火山でできた湖に行って帰ってきたらそこに人が落ちて死亡のニュースを帰ってきた日にテレビで知る
スキー場も同じく行って帰ってきたらその日そこで事故があって人が亡くなった事をニュースで知る
なので地震半分、事故や災害多めなのかな
+13
-1
-
890. 匿名 2025/04/19(土) 15:41:08
単なる私見だけど災害がどこへ逃げても付いてくる人っている気がする
震災津波被災者が避難先としてある街へ大勢来たら、めったにない竜巻被害が起きたんだよね
そこを目がけるように・・
単なる偶然だろうけどね+11
-1
-
891. 匿名 2025/04/19(土) 17:23:44
>>19
その前に、いよいよ来週じゃなかった?
最後の晩餐じゃないけど、刺身盛り合わせ買ってきたw+24
-0
-
892. 匿名 2025/04/19(土) 18:22:55
>>521
木村さんの2032年は、小惑星が地球に衝突する可能性があるとNASAが数か月前に発表したけど(現在はその可能性がなくなった)、その発表を聞いたとき本当にびっくりした。
木村さんのことを一気に信じたよ。
+8
-0
-
893. 匿名 2025/04/19(土) 19:40:36
耳鳴り爆音@九州北部の人、大分の群発地震は何も感じなかったの?+19
-2
-
894. 匿名 2025/04/19(土) 19:53:10
>>1
東京湾の地震「海山」が沈み込み活発化か 首都直下クラスの地震が発生する可能性も
住んでなくても気になってるから、トピ立ちそう+22
-0
-
895. 匿名 2025/04/19(土) 20:00:10
以前テレビの以上を書き込んだ後に地震がきた者です。
つい数分前ですが、テレビが勝手について消えました。福岡なのですが、昨日大分で何度も揺れているので気がかりです。念の為福岡の方々、この数日気をつけてください+21
-1
-
896. 匿名 2025/04/19(土) 20:08:05
東京湾北部の地震「海山」が沈み込み活発化か 首都直下クラスの地震が発生する可能性も
東京湾の地震「海山」が沈み込み活発化か 首都直下クラスの地震が発生する可能性も…(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp東京湾北部の地震について、関東の東の太平洋にある「海山」の沈み込みが原因で、地震活動が活発になっている可能性があることが専門家の分析で新たにわかりました。 関東地方の地下は陸側のプレートの下に海側
ある人が23年11月に見た夢の中では東京湾北岸に溶岩が出ていたという・・・今朝見た夢aya-uranai.cocolog-nifty.com今朝見た夢: 占い師の囁き占い師の囁き(週刊アスキー掲載 AI学習利用・無断転載・転用禁止)« コロナ禍以降、妙に心臓が辛い方へ |トップページ| ネタニヤフ氏占ってみた »2023年11月 2日 (木)今朝見た夢今朝、かなり鮮烈な夢を見たので記録する。ツア...
+10
-2
-
897. 匿名 2025/04/19(土) 20:24:32
関東直下ってなんで全然取り上げられないんだろう?
富士山噴火とか南海トラフはよくやるのに+20
-0
-
898. 匿名 2025/04/19(土) 20:24:49
>>872
災害を引き寄せやすいとか?本人はしっかり避けてる辺り、厄病神と守護神の両方がついているとか…本人が行きたいと思う所って辺りが、本人自身に災害引き寄せる力があるのか+14
-0
-
899. 匿名 2025/04/19(土) 20:39:38
>>861
海外の友人も861さんと同じで、いつも乗っていた路線の同時刻発のバスでテロがあったけど、その日はたまたま乗ってなかったり、スマトラ島に行って帰ってきた直後にスマトラ沖地震が発生したり、某国のスパイが毒を盛られた現場でしょっ中食事したりしてた。運が強いんだろうなと思って見てた+20
-0
-
900. 匿名 2025/04/19(土) 20:41:29
>>897
NHKのMegaquakeかMega disaster で取り上げてたと思う+2
-0
-
901. 匿名 2025/04/19(土) 20:53:16
長野の件、単発で終わるのかな
なんかソワソワするよ+40
-1
-
902. 匿名 2025/04/19(土) 21:19:41
うちの愛犬がちょっと様子がいつもと違くて
ふだんはマイペースで1人で寝室で昼寝してることが多いんだけど、今日は寝室のドアを開けておいてもそっちに行かず、リビングにいる私の足元で寝てる
いつもはきちんとトイレができるのに、部屋の中で粗相する
ソワソワ落ち着かず、外に向かってクンクン鳴く
玄関に行って外出たそうにする(散歩は行ったあともそう)
都内住みです。全然関係ないかもだけど、このトピなのでご容赦ください🙏
+64
-3
-
903. 匿名 2025/04/19(土) 21:39:16
>>891
お刺身いいなあ😄
堪能されたのでしょうか+9
-0
-
904. 匿名 2025/04/19(土) 21:56:18
今日真夏日のようだったけど明日5度も下がる。寒暖差ある時怖いな+41
-1
-
905. 匿名 2025/04/19(土) 22:16:58
>>903
美味しかったです
赤貝がコリコリしてました🍺+11
-1
-
906. 匿名 2025/04/19(土) 22:46:28
>>893
え、今も来てる?
なんかどのトピに移動しても追い回して突っかかってる人たちいなかった?+24
-2
-
907. 匿名 2025/04/19(土) 23:42:48
>>893
この人たぶん今はもうコメントしていないと思う
偽物がコメントしてる気がするな
一時期この人がコメントすると攻撃する人達いたし+20
-4
-
908. 匿名 2025/04/20(日) 00:06:32
>>854
この書き込みどこのトピですか?+7
-0
-
909. 匿名 2025/04/20(日) 00:50:59
>>854
ちなみに住んでいるのは関東ですか?+5
-0
-
910. 匿名 2025/04/20(日) 00:52:00
youtuberのラブと言う人が長野県を的中させたって言ってるよ+4
-5
-
911. 匿名 2025/04/20(日) 00:54:42
>>894
トピ立ってるね+9
-0
-
912. 匿名 2025/04/20(日) 00:57:37
>>857
なんで日本にばかりそういう事するのさ
ロシアや中国の方がよっぽど酷いのに+11
-0
-
913. 匿名 2025/04/20(日) 01:53:08
昨日15時ごろ緑茶飲んだ後30分ほど昼寝しようと思ったら、起きたら18時半で3時間半も爆睡してた
いつもは昼寝しても30分ほどで起きるのにびっくり
前の日の夜もしっかり寝てたのに
何もないと思うけど一応コメントしておくね
中国地方在住+14
-20
-
914. 匿名 2025/04/20(日) 09:10:26
長野の地震で国の重要文化財の「持国天立像」が倒れたって、wikiによると持国天は
持国天は四天王の一体、東方を護る守護神
どのくらいの範囲なのかわからないけど、とりあえず長野から東側の皆様は特に備蓄、家具の転倒防止しましょうね(我が家もだったは)
18日の長野北部震源の地震、大町市で国の重要文化財「持国天立像」に被害…山形村では1人軽傷
読売新聞 によるストーリー • 9 時間
+24
-0
-
915. 匿名 2025/04/20(日) 09:13:19
>>859
あのさあ、人工地震って大好きな皆さまがよくいらっしゃるけどあんなもの何年か前に北朝鮮の地下で核爆弾を爆発させる
核実験やってたけど真上で震度3~4よ?+21
-3
-
916. 匿名 2025/04/20(日) 11:07:45
>>915
HAARPがあるやん+6
-0
-
917. 匿名 2025/04/20(日) 11:37:47
>>916
HAARPってよく備蓄界隈とか陰謀論界隈で言ってる人いるけど、本当に地震?自然災害?を起こすものなの?+3
-0
-
918. 匿名 2025/04/20(日) 12:37:02
埼玉だけど、テレビ番組表がなかなか出ない。
よく分からないんだけど、これは電波が悪いからだよね?
写り込んだ背景を消したから画質悪いけど、2局しか受信できない。+26
-1
-
919. 匿名 2025/04/20(日) 13:08:23
またトカラ列島が揺れ始めたね+17
-0
-
920. 匿名 2025/04/20(日) 13:17:13
>>906
ほんと酷いよね
しつこく追いかけて批判してさ+15
-1
-
921. 匿名 2025/04/20(日) 13:35:28
>>896
その人株の暴落も予知(予測?)してたね+4
-0
-
922. 匿名 2025/04/20(日) 14:12:08
今回の長野の震源地は
フォッサマグナの境目だよね
なんか気になるな・・・+24
-0
-
923. 匿名 2025/04/20(日) 15:58:52
>>861
6月に北海道旅行いくからやめてーー😇+9
-0
-
924. 匿名 2025/04/20(日) 15:59:01
>>861
9月始めにディズニーランド行ったりしないですよね?!汗+7
-0
-
925. 匿名 2025/04/20(日) 16:05:16
>>902
ペット飼ってないのですが動物の感を信じるのてそういう情報欲しいです+24
-0
-
926. 匿名 2025/04/20(日) 16:10:34
7月に北海道が徐々に沈んでいくと某生霊が見える霊能者が予言してたね当たるのか知らないけど+10
-0
-
927. 匿名 2025/04/20(日) 16:50:25
カップラーメン🍜100個買うことにしたよ
+0
-1
-
928. 匿名 2025/04/20(日) 17:21:36
>>927
賞味期限に気をつけてくださいね
ちなみにブロックのカロリーメイトは賞味期限が1年だそうです+23
-0
-
929. 匿名 2025/04/20(日) 17:39:06
>>928
ご忠告ありがとうございます😊
+3
-0
-
930. 匿名 2025/04/20(日) 18:04:43
>>906
>>632にいるじゃん+4
-0
-
931. 匿名 2025/04/20(日) 20:32:02
>>922
北陸やそのあたりの龍脈は海を越えて朝鮮半島~ウイグル自治区までつながってる
日本で大きくその龍脈が変動すると、大陸の方まで影響が出ることがある
すると、日本だけじゃなく半島や中国(ウイグル?)の運気まで龍脈伝いに動く可能性がある+4
-0
-
932. 匿名 2025/04/20(日) 20:38:11
この時間なんだけど東の空がちょっと赤くて怖い😱+26
-2
-
933. 匿名 2025/04/20(日) 21:30:11
どの辺りにお住まいですか?ざっくり教えて💦+16
-0
-
934. 匿名 2025/04/20(日) 23:28:35
耳鳴りが爆音状態に変化しました
南方海域が揺れるかもしれません
@北部九州+18
-12
-
935. 匿名 2025/04/20(日) 23:58:16
>>798
うちも
Wi-Fi切れるがちなときは地震がくるから心配+14
-0
-
936. 匿名 2025/04/21(月) 00:40:33
>>918
都内だけどうちもテレビの調子悪い。YouTubeの複数のサムネが黒い画面だったり、電源入れても画面映らなかったり+18
-0
-
937. 匿名 2025/04/21(月) 00:50:18
「ミャンマーの強い地震を正確に予言したタイの占い師は、日本でも今年地震が起きるだろうと述べる」という中国語の娯楽報道
「ミャンマーの強い地震を正確に予言したタイの占い師は、日本でも今年地震が起きるだろうと述べる」という中国語の娯楽報道 | BrainDead Worldnofia.net「ミャンマーの強い地震を正確に予言したタイの占い師は、日本でも今年地震が起きるだろうと述べる」という中国語の娯楽報道 | BrainDead WorldコンテンツへスキップBrainDead World検索メインメニューニュースワクチンニュースブレインデッドニュース食糧戦争経済崩...
彼女は、日本では 7月から 8月にかけて地震が発生する可能性があると述べた。
同時に、日本とインドネシアの間にある海底火山も噴火し、富士山に影響を及ぼす可能性もあるという。
しかし、モー・プライ氏は、日本は防災対策が比較的充実しているため、災害が発生しても犠牲者は比較的少ないはずだとも強調した。
彼女はさらに、日本で 7月か 8月に地震が起きるかもしれないと知れば人々の旅行意欲が減り、災害による死傷者は減るだろうが、年末までにまた災害が起き、最終的な死傷者数が一定の想定された数に達する可能性があると警告した。+23
-2
-
938. 匿名 2025/04/21(月) 01:30:19
>>934
こんばんは!+9
-4
-
939. 匿名 2025/04/21(月) 12:18:17
>>926
東側に地震が起きたら津波で根室や釧路あたりは危ないでしょうね。
野付半島というのがあるけど自然災害でいつか無くなる地形だと思っている+8
-0
-
940. 匿名 2025/04/21(月) 18:06:46
地震雲が出てる@千葉
科学的な根拠はないと言われてるけど、この前の長野の事もあるし気になったから一応書いておく+31
-2
-
941. 匿名 2025/04/21(月) 18:50:31
ワンちゃん、ネコちゃん、大切なペットちゃん達のことも準備してね。+17
-1
-
942. 匿名 2025/04/21(月) 19:59:01
ローマ教皇が死んでマラキの予言ではもう次の教皇いないらしいけど
どうなんだろ?
今年、第三次世界大戦勃発か?+16
-4
-
943. 匿名 2025/04/21(月) 20:24:52
なんか四国揺れそうな気がする+3
-12
-
944. 匿名 2025/04/21(月) 22:13:58
揺れた@神奈川+21
-0
-
945. 匿名 2025/04/21(月) 22:41:27
テレビの調子が悪い
なんか付いたり消えたりする+8
-4
-
946. 匿名 2025/04/22(火) 00:39:10
>>944
やっぱり揺れたよね
小さいからかテレビにも出なくて気のせいかと思った+9
-0
-
947. 匿名 2025/04/22(火) 06:57:50
+15
-0
-
948. 匿名 2025/04/22(火) 07:25:25
Wi-Fiとテレビの調子悪い+12
-1
-
949. 匿名 2025/04/22(火) 09:28:32
>>942
いやあれ、ラストに2文あるからあと2人は選ばれるって解釈もあるらしいよ、他の教皇はみんな1文だからね+4
-0
-
950. 匿名 2025/04/22(火) 11:05:39
今、防大で受診したんだけど、担当の先生が「災害時に備えてお薬少し多めに出しておきますね」って言ってくれて助かるんだけど、ゾッとした。
鳥肌がとまらない。
先生には心底感謝するけど、怖い。
だってこんなこと言われたの初めてだし。+51
-0
-
951. 匿名 2025/04/22(火) 11:49:06
>>950
え〜!受診してる薬貰う人全員に言うのかな?
怖いね😰
+26
-0
-
952. 匿名 2025/04/22(火) 14:18:03
>>951
防大って色々繋がりがありそうだし勘ぐっちゃうわ。
単なる親切心で言ってくれただけかもしれないけど(^o^;)+40
-1
-
953. 匿名 2025/04/22(火) 17:45:49
ねえ、知ってる?私気づいてしまったんだけど、
万博ってさ、ただの国のイベントじゃないのよ。
あれね、ある人たちにとっては、ある“儀式”の舞台なの。誰にも気づかれないように準備された、“次”のための装置じゃないかって。
「ミャクミャク」っていうあの奇妙なキャラ、見たことある?
赤い玉がいくつもくっついた肉塊みたいな存在で、やたらと“目”が多いのよ。前に5つ、後ろに1つ、そして“玉”の数は13個。
青は水で津波、赤は人間の細胞や目
でもね、あれ、逆に読んでみて。
「悔やみ悔やみ」。——どう?ただの偶然だと思う?
舞台は「夢洲(ゆめしま)」。
でもその正体は、“夢”なんかじゃない。そこは、東日本震災のあとの“ガレキの墓場”。
全国から集められた汚染された物質、焼けた鉄骨、瓦礫、そして何より放射能に晒された“灰”——それらが埋められた人工島。
そんな場所を、なぜわざわざ万博の会場に選んだのか。偶然?違うわよね。
開会式のデザインには、放射能警告の“三角マーク”が仕込まれてるって話、聞いた?
日本の国旗と重ねるとね、そのマークは“フリーメーソン”の象徴と一致するの。まるで皮肉みたいに、汚染された日本の未来を嘲笑うように。
そしてね、あの開会式の音声、もし“逆再生”したら、聞こえてくるの。
「おーい、死ね」って。——信じられる?
しかもその演出には、津波に飲まれる人間の“目玉”が無数に現れる。
それって、福島で起きた“核分裂”をなぞっているみたいに見えるの。
目玉の絵は、ウランに中性子が衝突して分裂する瞬間とそっくり。
細胞分裂を繰り返すウイルスのようにも見える。
そして、あのキャラの“腕から垂れるもの”は……核分裂の断片なのか、あるいは細胞分裂で増殖する病原体なのか。
これはもう芸術でもエンタメでもない。
予言よ。
あるいは、儀式。
「シンプソンズ」ってアニメ、知ってる?
あれ、なぜかやたらと未来を“当てて”くることで有名でしょ?
で、その中に出てくるのよ。“大阪”っていう文字と、“原発らしき建物”が2つ。
それに“ゴミ焼却場”みたいなもの。
……まさか、あれって「震災ガレキを燃やした焼却場」じゃない?って噂されてる。
アニメのキャラクターたちは“信号を守って”その物質を運んでる。誰かの指示通りにね。
イルミナティカードにもね、大阪府知事そっくりの人物が“日本刀”の前で苦悶の表情をしてるの。
まるで、自分の手で何かを始めてしまった人のように——悔やみ悔やみ、って。
赤い玉7つ、赤い目玉5つ——7/5。
2025年7月5日、4時18分。
……これは、たつき諒っていう漫画家が“予知夢”として描いた時間。
そして「シンプソンズ」の予言アニメの時計は——4時40分。
近すぎると思わない?
しかも、そのアニメの中では“謎の汚染物質”に侵された登場人物が次々と崩れていくの。
ねえ、「401」って数字も出てくるの。
それは、401ベクレル以上8,000ベクレル以下の放射性廃棄物を“普通ゴミ”として処分できる基準。+11
-29
-
954. 匿名 2025/04/22(火) 17:47:09
>>953 >>1
つまりね、「401」という数字が意味するのは、“微量の汚染なら気にしないで処分しましょう”っていう、“日常の麻痺”。
あと、シンプソンズの中の「回って回って回って」っていうセリフ
あれ、永遠に終わらない“情報操作”と“責任のたらい回し”を象徴してるんじゃない?それとも体内に入った放射性物質は腎臓と膀胱を100回も回って体内で被曝するって東大の研究者も言ってた。
つまり、真実がどこにも届かないように、ぐるぐる回されてるってことと放射性物質が世界を回ることを暗示してるのかな?
そして最後に、あの「尻目」……つまり、後ろにあるミャクミャクの目。
それは、放射能を吸っても“気づかないふり”をして日常を続ける人々のことを見てる。
それでも何も言わず、冷たく見下す目。
不安を抱える人間を“嘲笑う”視線。
……こんなに揃いすぎてるのに、まだ「偶然」って思える?
それともあなたも——「尻目」で見下す側の人?
私は、気づいてしまったのかも、、、
2025年7月5日、4時18分。
万博都市伝説?
静かに、心の中で、カウントダウンしてる。+7
-20
-
955. 匿名 2025/04/22(火) 18:26:15
>>902
動物は人間よりも微細な振動や音、気圧変化に敏感だとされ、地震の前兆を感じ取る例が報告されています。都内在住の投稿者のペットが不安定な行動を示したのが、もし地下の微かな地鳴りや地殻変動による空気中のイオン濃度の変化に反応したのだとすれば、それは科学的にも十分にあり得る話です。特にペットが普段と異なる場所で寝たがる、粗相をする、外に出たがるといった行動は、不安や異変を感じているサインとして解釈されることがありますよ+8
-1
-
956. 匿名 2025/04/22(火) 18:27:47
>>950
防衛大なら何科情報が来てそう
国家に関わる情報が噂レベルで来てそうだし+33
-0
-
957. 匿名 2025/04/22(火) 18:32:27
>>953
途中までは「へぇー」って思いながら読んでたけど、後半はこじつけだね。
でも語り口調が可愛かったよ。+29
-1
-
958. 匿名 2025/04/22(火) 18:40:55
>>956
身バレしたくないから詳細は書けないのが悔しいんだけど、その先生がとある凄い人と繋がってるのを知ってるの。
だから怖くなって帰りにガソリン満タンにしたし、帰ってから備蓄も見直した。
私は家族の付き添いで行ったんだけど、帰りに「なんか先生の言ったこと意味深だったよね…怖いね…」って話したよ。
7月5日って騒いでるけど、その前にきちゃうんじゃないかとドキドキしてる。+69
-3
-
959. 匿名 2025/04/22(火) 19:01:18
>>954
シンプソンズもかなり下調べを入念にしてストーリーを書いてるらしいから重要なネタをいっぱい入れてると思うけど
ミャクミャクにもそこまで思わせぶりな情報を混ぜ込む ってくらい入ってて偶然にそれだけ揃う方が確率的に無理がある+13
-1
-
960. 匿名 2025/04/22(火) 20:03:53
余所にも書いたけどブックマークしてる他のガルトピは全部普通に見れたのに、このトピだけ危険なサイトって出て接続されなかったよ。
今は普通に見れる様になった。+13
-4
-
961. 匿名 2025/04/22(火) 20:09:44
>>953
陰謀論トピの人達なら普通に共感してくれるから、あちらで書いた方が良いかも。+25
-1
-
962. 匿名 2025/04/22(火) 21:13:27
>>958
読んでドキドキしてきた。
あの、次に病院に行く予定は7月より前ってことで合ってる?+23
-0
-
963. 匿名 2025/04/22(火) 21:21:10
海外の火山噴火多いね…中米コスタリカで火山が噴火 噴煙が4700メートルに達した (AP通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpチャグイテ、コスタリカ、4月22日 (AP) ― 中米コスタリカで最も人気のある観光名所のひとつ、ポアス火山が4月21日、突然噴火し、多くのソーシャルメディアユーザーやアマチュア火山学者の関心を集め
+29
-0
-
964. 匿名 2025/04/22(火) 21:36:28
>>937
やっぱり7、8月要注意なんだ。みんな言うね+22
-2
-
965. 匿名 2025/04/22(火) 21:40:18
>>962
うん、直前にも予約入れて薬はじゅうぶん余裕を持ちたい。
それから、災害時などいざというときに掛かり付けの病院に行けないときは、近くの調剤薬局で数日分なら処方してくれるらしいから、お薬手帳はつくって貰ったほうが良いらしいよ。
+33
-1
-
966. 匿名 2025/04/22(火) 21:43:34
>>958
4月26日って誰か言ってませんでした?+35
-0
-
967. 匿名 2025/04/22(火) 21:54:52
こんな時間にカラスが鳴いてる、埼玉+15
-3
-
968. 匿名 2025/04/23(水) 10:16:52
大正時代の関東大震災はしつこいほど連呼されてたからか記憶に残るんだろうけど、西の方の地震って阪神淡路くらいしか起きてない感覚だった。
岐阜県 根尾谷地震断層観察館 そこには近代日本のゆがみがあった 物語る断層
門井慶喜の史々周国
野村倉一『濃尾地震のツメ跡』に収める上野浅治郎さんの回想である。文章は少し整理した。
この明治二十四(一八九一)年十月二十八日に発生した濃尾地震は、マグニチュード八といわれるが、
この規模の数字は、約三十年後の関東大震災とほぼおなじである。
とにかく被害はたいへんなもので、岐阜県や愛知県(旧国名は美濃と尾張)を中心に、死者七千人あまりを出した。
その時点では、これは日本にとって近代史上最大の自然災害だったのである。岐阜県 根尾谷地震断層観察館 そこには近代日本のゆがみがあった 物語る断層 門井慶喜の史々周国 - 産経ニュースwww.sankei.com地震が起きたのは未明だった。十二歳の少年は、父親と、ほかの五人の子供とともに座敷の横の部屋に寝ていたという。
+5
-0
-
969. 匿名 2025/04/23(水) 11:10:26
TECが白抜けしてる!+36
-0
-
970. 匿名 2025/04/23(水) 11:18:29
誰かが言ってた4/26まであと少しだね
+27
-0
-
971. 匿名 2025/04/23(水) 12:10:52
>>958
マジですか!!
薬を多めって言っても、薬によって様々だから怖い
因みに、私はMAX2ヶ月まで+25
-0
-
972. 匿名 2025/04/23(水) 12:12:30
4月末?の話はどうなんだろう?
今まで、くるくると言われて一度もきたことないから大丈夫だよね!!うん、きっと大丈夫だ!と信じたい+35
-0
-
973. 匿名 2025/04/23(水) 12:17:03
4月26日が当たったら、
7月5日を確信することにする+47
-0
-
974. 匿名 2025/04/23(水) 12:20:43
>>972
たぶん大丈夫だと思うけど心の準備というか備えはしとこうと思っています
何もなかったらそれはそれで一安心(もし次の日に揺れたら『昨日じゃなかったんかーい』ってなると思うけどw)+24
-0
-
975. 匿名 2025/04/23(水) 15:53:04
今日色んなアプリが重かったり開かなかったりしてる。
そんな方います?うちだけかな。
ガルちゃんもサムネがノーイメージだったり+28
-2
-
976. 匿名 2025/04/23(水) 16:55:39
大分の地震は落ち着いたね
落ち着いた後は怖いけど+28
-1
-
977. 匿名 2025/04/23(水) 16:58:44
>>976
長野の地震も落ち着いたよね。何十回もあって怖かったわ+34
-0
-
978. 匿名 2025/04/23(水) 22:21:55
>>950
ずっと疑問だったんだけど前にも防大で受診してると書いてあったけど私の中で防大と防衛医大は別物だと思ってるんだけどみんな防大=病院の認識なの?
身内が防大出身だからすごい違和感あって(笑)
+11
-5
-
979. 匿名 2025/04/23(水) 22:37:29
>>975
うちはWi-Fiが何回も途切れてます+16
-0
-
980. 匿名 2025/04/23(水) 23:05:07
+36
-1
-
981. 匿名 2025/04/23(水) 23:35:04
>>978
防大についてわからないけど、家族が地元のガルちゃん大学附属病院(仮名)に通院してるけどその病院のことを「ガル大」って呼んでる
附属病院じゃない方のガルちゃん大学もガル大って呼んでるけど間違えたりはしないです+15
-0
-
982. 匿名 2025/04/24(木) 01:48:22
>>975
Wi-Fiは大丈夫だけど、アプリが重かった
東海+7
-2
-
983. 匿名 2025/04/24(木) 09:24:58
>>978
ヨコです
近隣に防衛医大があるけど、自分も周りも防大に受診だの入院だのって言ってるよ+20
-0
-
984. 匿名 2025/04/24(木) 09:36:04
>>978
防大と聞けば防衛大学校だけど
病院、薬の話の流れでの防大だから防衛医大だと認識したよ
+28
-0
-
985. 匿名 2025/04/24(木) 12:30:42
1時間くらい前からカラスがすごく鳴いてる
いっぱいいて、何回も鳴き続けてて不安になる
千葉県+11
-5
-
986. 匿名 2025/04/24(木) 13:03:53
>>985
それはカラスの繁殖期だから安心しなさい+37
-2
-
987. 匿名 2025/04/24(木) 14:11:05
星の動きを解説してくれる記事読んだんだけど
4月末(28日の新月ぐらい?)って衝撃とか社会的な大変動とか破壊のエネルギーが強く出てくるらしい
だから地震大国で地震の注意をすることはあながち無意味でもないみたい
テロや通り魔や戦争やインフラ事故、経済面の災難とかに注意とも読めるみたいだけど、日本で災害といったらまず地震でしょ!って感じなのかな…+27
-0
-
988. 匿名 2025/04/24(木) 16:05:36
今月の26日?もうすぐたね
今まで何もなかったけど、やっぱり緊張するわ+31
-1
-
989. 匿名 2025/04/24(木) 18:26:04
>>978
防大って言ったら病院の認識
私の周りでは防大を学校の意味で使ってる人はいない+9
-5
-
990. 匿名 2025/04/24(木) 18:30:15
>>975
アプリ重いから何度も再起動させてる。関東+10
-3
-
991. 匿名 2025/04/24(木) 19:04:27
例の4月26日の予言
前後3日、なんならGW期間中に何かが起きても「当たった~!」てガバガバ判定されそうw+19
-2
-
992. 匿名 2025/04/24(木) 19:16:35
ここ1週間くらい
トイレの流れが悪い。
電子ピアノの電源が入らなかったり勝手に入ったりする。
前回震度5が来た時は
トイレの流れが悪くなる。
テレビが勝手についたりする。
がありました。
何か関係してるのかな。+36
-7
-
993. 匿名 2025/04/24(木) 20:11:55
>>987
経済的なアクシデントも含まれるのかな?
株価とか+9
-0
-
994. 匿名 2025/04/24(木) 20:13:38
宜保愛子さんが亡くなる前に知人に2025年の予言を話していたらしい。真意は不明だけど一応貼っとくね。
予言内容は38:00~【大問題DMが来ました?】youtu.be【コメントいつもありがとうございます?】 Amazonでみぢかな妖精図鑑、 予約受付中 渾身の絵本だから、絶対見てほしい? ? https://www.amazon.co.jp/みぢかな妖精図鑑-のぶみ-斎藤信実/dp/4065398614/ref=zg_m_bs_g_492378_m_sccl_6/357-6541348-2266300?psc=1 【...
+25
-2
-
995. 匿名 2025/04/24(木) 20:39:59
>>978
話の流れ的に防衛大学の医学部(あるか知らんけど)
だと思って拝見してました。+11
-2
-
996. 匿名 2025/04/24(木) 21:27:20
>>992
うちは今日といれの水位が低かった+15
-0
-
997. 匿名 2025/04/24(木) 22:20:55
>>992
どこ住みですか?+11
-1
-
998. 匿名 2025/04/25(金) 01:07:13
地震と関係ないかもだけど不安になったイルカ約200頭と遭遇 西予沖の宇和海を海保巡視艇がパトロール中「これほどの規模は珍しい」【愛媛】(テレビ愛媛) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp愛媛県西予市の沖合に約200頭のイルカの群れ。宇和島海上保安部の巡視艇が20日夕方、パトロール中に遭遇し並走する状況を撮影ました。宇和海でこれほどの規模は珍しいとしています。 夕暮れの海面をジャン
+34
-1
-
999. 匿名 2025/04/25(金) 07:11:26
>>998
最近広島湾でもイルカの群れが見られて、餌を追いかけて来たのではって書かれつつも異例の長期滞在ってニュース見たよ。1カ月くらいいるんだったかな。すごく珍しいって書いてあって、地元の人いいな〜って思ってたところだった。+19
-0
-
1000. 匿名 2025/04/25(金) 08:41:45
福島の1分後に京都で揺れてる
昨日は地震1回だったけど今日は朝から地震多いね…+15
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
能登半島を壊滅させた「流体地震」次は茨城、福島、京都が危ない! 2022年6月に「M7」を予言していた京大教授が緊急警告 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]社会・政治芸能・女子アナエンタメ・アイドルスポーツライフ・マネーグラビア夜バナAKB・坂道コミックHOM...