ガールズちゃんねる

地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart29

1206コメント2025/05/09(金) 12:37

  • 1. 匿名 2025/04/08(火) 12:57:43 

    地震の予言、予知、前兆を
    真面目に語りましょう

    全国にお住まいの皆様と
    地震に関する情報交換したいです!
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart29

    +127

    -8

  • 2. 匿名 2025/04/08(火) 12:58:25 

    蛙がなく

    +7

    -21

  • 3. 匿名 2025/04/08(火) 12:58:51 

    冬場に多きがするのは気のせい

    +134

    -8

  • 4. 匿名 2025/04/08(火) 12:58:55 

    動物の異常行動はしっかり見ておいた方がいい。

    間に合わないかもしれないけど、
    来るぞと言う覚悟はできるかも。

    +307

    -8

  • 5. 匿名 2025/04/08(火) 12:58:57 

    地震の事なんて微塵も考えてない時に来る

    +330

    -4

  • 6. 匿名 2025/04/08(火) 12:58:58 

    鳥が飛ぶ

    +6

    -13

  • 7. 匿名 2025/04/08(火) 12:59:09 

    動物が異常行動するってのはよく聞くけども・・・。

    +149

    -2

  • 8. 匿名 2025/04/08(火) 12:59:09 

    地震雲とか?
    本当なのかな

    +83

    -17

  • 9. 匿名 2025/04/08(火) 12:59:12 

    前兆の地震がある

    +123

    -2

  • 10. 匿名 2025/04/08(火) 12:59:15 

    トラフは30年の間に80%の確率らしいよ

    +90

    -3

  • 11. 匿名 2025/04/08(火) 12:59:15 

    未来人の言う今年の厄介事が気になる

    +230

    -8

  • 12. 匿名 2025/04/08(火) 12:59:50 

    うちのインコがバサバサバサバサ何の脈絡もなく飛び回り始めた。
    1分後くらいに東日本大震災がきた。
    インコも私も家族も無事でした。

    +305

    -2

  • 13. 匿名 2025/04/08(火) 12:59:51 

    東日本大震災の2日前に大きい地震あったよね

    +187

    -3

  • 14. 匿名 2025/04/08(火) 13:00:04 

    予言じゃないけど、過去に被害が多いところを教えてほしい
    東北は過去に何度も大津波が来てた

    +116

    -2

  • 15. 匿名 2025/04/08(火) 13:00:13 

    20年前くらいかな?海外で大地震と津波でたくさん人間が死んだんだけど、動物の死体は出てこなかったって話。動物は地震来る前に逃げたと聞いた。

    +213

    -4

  • 16. 匿名 2025/04/08(火) 13:01:12 

    >>7
    野生動物なのかな。飼ってる犬は3代とも地震が起きる前も、いつもと変わらなかった。

    +142

    -2

  • 17. 匿名 2025/04/08(火) 13:01:38 

    うちのほうのキジ、大地震前に反応しなかった
    地震中は大騒ぎだったけども
    震源から離れていたからかな

    +65

    -2

  • 18. 匿名 2025/04/08(火) 13:01:47 

    普段静かなのに今朝めちゃくちゃカラスが鳴いて群れが飛んで行ったよ
    かなりうるさかった

    +85

    -5

  • 19. 匿名 2025/04/08(火) 13:01:55 

    今年も海外含め地震多いね
    7月本当にくるのかな?
    災難が地震とも限らないけど

    +191

    -6

  • 20. 匿名 2025/04/08(火) 13:02:01 

    いつも聴いてるAMラジオが入りにくくなる

    +69

    -4

  • 21. 匿名 2025/04/08(火) 13:02:25 

    季節外れの暑い日は要注意。
    東日本大震災の日、関東は異常に暑くて3月なのに半袖着てた。「今日何でこんなに暑いの?」ってそこら中でみんな話してた。

    +185

    -96

  • 22. 匿名 2025/04/08(火) 13:03:08 

    ユダヤ系ゼネコン「ベクテル ボーリング」が日本の公共工事に謎の参入をした場所

    明石海峡大橋→(阪神大震災が発生)
    関空
    府中
    埼玉
    アクアライン海ホタル
    青森県原子力関連施設

    +77

    -18

  • 23. 匿名 2025/04/08(火) 13:03:25 

    >>16
    地震じゃないけど、9.11テロの時、盲導犬が主人を安全なところまで引っ張っていったって話をテレビでやってた。
    ご主人はワールドトレードセンターで働いてて、飛行機が突っ込んだ後犬と一緒に避難開始してからの話。
    盲導犬は人を引っ張らないよう訓練されてるけど、その時だけは引っ張った。外に出ても引っ張り続け、止まったと同時にビル倒壊だったかな。

    +316

    -1

  • 24. 匿名 2025/04/08(火) 13:03:35 

    トピ画不気味すぎる…

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/08(火) 13:03:36 

    7月5日ですね

    +68

    -6

  • 26. 匿名 2025/04/08(火) 13:04:07 

    >>15
    20年くらい前だとスマトラ島沖の?
    野生動物は危険が察知できるってことなのか

    +93

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/08(火) 13:04:07 

    >>12
    なにかの動画でペットカメラの映像で猫たちがソワソワし出してその1分後くらいに大きな地震がきたっていうのを見たことがある
    きっと人には感じられない周波数の前兆があるんだろうね

    +173

    -4

  • 28. 匿名 2025/04/08(火) 13:04:20 

    鹿児島で地震あったんだね

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/08(火) 13:05:17 

    中国の上海あたりで震度7ぐらい起きてくれたらしばらく世界は平和になりそうだ

    +209

    -60

  • 30. 匿名 2025/04/08(火) 13:05:25 

    >>9
    私は震度1にもならないくらいの微弱な縦揺れを感じる
    テレビつけるとだいたい遠い震源地で地震があったってテロップ出てる

    +57

    -3

  • 31. 匿名 2025/04/08(火) 13:05:26 

    一昨日の朝は、プリンタが、勝手に動くし
    時間設定しているのが点滅状態になってた
    南関東🌸

    +29

    -5

  • 32. 匿名 2025/04/08(火) 13:05:47 

    何年も前から南海トラフ地震30年以内に80%とか言われてるけどまだ起きてないし東日本や能登の地震を警告してる人いた?

    +87

    -4

  • 33. 匿名 2025/04/08(火) 13:06:14 

    >>3
    真夏よりはマシなのかも…?地域によるか
    私は愛知住みだから真夏にライフライン止まったら本当にやばいと思ってる

    +217

    -3

  • 34. 匿名 2025/04/08(火) 13:06:29 

    >>7
    猫島の猫達が高い場所に移動してて、非常事態だと察した住民は大きな被害を免れたんだとか

    +110

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/08(火) 13:06:43 

    >>1
    最近のETCの不具合やドクターヘリの墜落も何か目に見えない変化によるものだったら…と少し怖くなった。
    地震も火事も頻発し過ぎて怖いけどこんな物価高で恵まれない日本ならいっそ無くなればいいのに。
    子供を残して死ぬ事も子供も失う事も怖いけどみんなで死ねるなら本望だわ。

    +241

    -85

  • 36. 匿名 2025/04/08(火) 13:06:49 

    東日本の2週間前にTVが勝手についたり消えたりした

    +43

    -6

  • 37. 匿名 2025/04/08(火) 13:06:57 

    >>3
    寒いと海底の温度も低くなって冷えた日本の海底プレートが歪みやすい様な事を聞いた事がある。

    +90

    -1

  • 38. 匿名 2025/04/08(火) 13:06:58 

    7月のアレって本当なの?

    +25

    -10

  • 39. 匿名 2025/04/08(火) 13:07:04 

    前兆は研究する価値があるけど、予知・予言は論外

    +15

    -8

  • 40. 匿名 2025/04/08(火) 13:07:12 

    >>32
    取り敢えず7月5日で盛り上がってる

    +38

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/08(火) 13:07:13 

    >>8
    オカルトの専門家が「写真撮って送って来てくれる人は多いけど、ほとんどは飛行機雲」って言ってた

    +96

    -2

  • 42. 匿名 2025/04/08(火) 13:07:29 

    仙台の子が当日ETCが使えなかったと言ってた

    +53

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/08(火) 13:07:53 

    結構前だけど話題になったこの本が最近 気になってるわ
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart29

    +113

    -8

  • 44. 匿名 2025/04/08(火) 13:08:50 

    >>38
    滅亡は無理があるけど一部の地域で災害とか選挙とかで何かしら起こるんじゃない?

    +27

    -1

  • 45. 匿名 2025/04/08(火) 13:09:13 

    海に飲まれる夢を1週間前に見た
    元彼が頭が痛いと言って前日から病院行くので泊まりがけで行った
    病院行ったその帰り東北の地震が起きて自宅に帰れなくなった

    +68

    -6

  • 46. 匿名 2025/04/08(火) 13:09:18 

    >>8
    因果関係ないって言われてるけど証明されてないだけであると思う

    +103

    -6

  • 47. 匿名 2025/04/08(火) 13:09:30 

    油断している時期にわりと油断している地域にきたりする

    +62

    -2

  • 48. 匿名 2025/04/08(火) 13:09:39 

    渋谷勤務だから大地震来たらとんでもない事になりそうだなと思う
    電車全部ストップ、建物崩壊、電気も止まるレベルだと最近外国人観光客も多いし治安が心配
    人が多い街にいる場合はすぐ歩いて帰るのがベストなのかな?

    +124

    -1

  • 49. 匿名 2025/04/08(火) 13:10:43 

    >>43
    動画でも色々取り上げてるよ
    語りばっかりで5分程度でも飽きる人は飽きる

    +27

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/08(火) 13:11:13 

    >>25
    まずは4月26日じゃなかったっけ?

    +71

    -4

  • 51. 匿名 2025/04/08(火) 13:11:24 

    >>12
    家は田舎なんだけど地震の直前に雉が鳴くことが多い。
    「こんな夜中に雉が鳴いてる……地震来た〰!」

    +68

    -6

  • 52. 匿名 2025/04/08(火) 13:12:19 

    >>45
    元彼図々しいけど災害に巻き込まれなくて良かった…のかな?

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/08(火) 13:12:27 

    東日本大震災で震度6強だった地域に住んでるけど、あの日も普通に過ごしてて何も感じなかった

    異常な色の空とか雲の形とか?地震の前兆としてネットで言われてるようなものは何も見てない

    わかるといいよね

    +123

    -1

  • 54. 匿名 2025/04/08(火) 13:12:48 

    やっとトピたった

    +23

    -1

  • 55. 匿名 2025/04/08(火) 13:13:07 

    >>13
    熊本も大きい地震の後に本震こなかったっけ?

    +100

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/08(火) 13:13:09 

    太陽フレア関係あるって説、けっこう信憑性高そうで気になってる。

    +100

    -24

  • 57. 匿名 2025/04/08(火) 13:13:57 

    >>8
    どんな形なんだろ

    +2

    -3

  • 58. 匿名 2025/04/08(火) 13:14:51 

    >>40
    7月のって元ネタどこなの?

    +0

    -3

  • 59. 匿名 2025/04/08(火) 13:14:58 

    地震が起きてから後から「変な天気だった」「変な気温だった」「妙に静かでザワザワした」「空の色が変」とか言う奴〜。後からならなんとでも言えるんだから変な気温(笑)とか思ったならその時言えよ。

    +144

    -7

  • 60. 匿名 2025/04/08(火) 13:15:37 

    >>54
    えがったねー

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/08(火) 13:15:45 

    語る事によって引き寄せちゃうんじゃないかと心配になるよ

    +13

    -4

  • 62. 匿名 2025/04/08(火) 13:15:53 

    ビジネス社 太陽の不都合な真実

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2025/04/08(火) 13:16:02 

    >>43
    涙が消されてんのよね なぜだろう

    +88

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/08(火) 13:16:17 

    瀬戸内地方で起きるんじゃないかと
    親戚いるから気になってる。
    愛媛に原発あるし。

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2025/04/08(火) 13:16:33 

    バヌアツ付近で地震があったら警戒してる

    +74

    -3

  • 66. 匿名 2025/04/08(火) 13:16:42 

    >>5
    ガル民って頭悪いからオカルト平気で信じるよね
    地震雲だの

    +3

    -25

  • 67. 匿名 2025/04/08(火) 13:17:03 

    >>21
    そこまで半袖着るほど暑くはなかったよ…

    +278

    -1

  • 68. 匿名 2025/04/08(火) 13:17:23 

    友達が強めの頭痛あるとき、翌日くらいに大きめの地震か噴火起こってる。
    海外の場合もあるからそんな遠くの感じ取れる?って思うしお互い偶然だと思ってるけど、けっこう的中率高くて不思議。

    +93

    -1

  • 69. 匿名 2025/04/08(火) 13:17:37 

    >>58
    >>43

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/08(火) 13:17:43 

    >>43
    これ見る度に親指こんな曲がりかたしなくないか?と思う

    +54

    -6

  • 71. 匿名 2025/04/08(火) 13:18:31 

    >>66
    バズビーズチェア座って欲しい

    +4

    -3

  • 72. 匿名 2025/04/08(火) 13:18:41 

    >>32
    東日本の時は「宮城県沖地震来た!」って思ったよ
    来る来る言われてたから

    +49

    -5

  • 73. 匿名 2025/04/08(火) 13:19:18 

    >>70
    AIも不自然になるよね

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2025/04/08(火) 13:19:30 

    >>15
    まず鳥は死なんでしょうw

    +13

    -17

  • 75. 匿名 2025/04/08(火) 13:21:35 

    >>19
    何かしら起こるとは思う

    +6

    -6

  • 76. 匿名 2025/04/08(火) 13:22:12 

    >>10
    首都直下もだけどそれ言われてから10年以上経過してるよ。だからもういつ来てもおかしくない

    +111

    -1

  • 77. 匿名 2025/04/08(火) 13:22:13 

    >>4
    昔一緒に暮らしてたネコが、普段は上がらない冷蔵庫に上がる時は必ずと言っていいほど震度4以上の大きめの地震が来た。

    同じことが何回もあったから偶然じゃなく、動物は何か感じ取る力があるんだなって思った

    +209

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/08(火) 13:22:54 

    南海トラフ大地震って何をもってそう言うの?
    地域?マグニチュード?
    想定よりも全然大したことないと言う事もあるんだよね

    +28

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/08(火) 13:23:06 

    >>61
    それならいつも守ってくださり有り難う御座いますと言って神社で手を合わせよう

    +50

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/08(火) 13:23:09 

    >>10
    FEの攻撃成功率なら外れるから地震来ない気がしてきた

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/08(火) 13:23:22 

    未来人か何かが地震か津波を警告してるのあったよね
    高い場所へ行けみたいな

    +56

    -1

  • 82. 匿名 2025/04/08(火) 13:23:52 

    >>50
    そう、とりあえずその日はなんかあるのか

    +35

    -3

  • 83. 匿名 2025/04/08(火) 13:23:57 

    >>35
    星ごといけばさみしくないよね
    怖くもない

    不思議だけど、みんなと一緒ってのがいいのかも

    +138

    -14

  • 84. 匿名 2025/04/08(火) 13:24:23 

    >>75
    万博会場のメタンガスとか心配です

    +94

    -3

  • 85. 匿名 2025/04/08(火) 13:25:05 

    海老蔵とレオンは今何処にいるんだ

    +35

    -2

  • 86. 匿名 2025/04/08(火) 13:26:19 

    >>8
    気象予報士さんが地震雲は科学的根拠がないって言ってた

    +43

    -7

  • 87. 匿名 2025/04/08(火) 13:26:22 

    >>65
    いつ?

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2025/04/08(火) 13:26:39 

    >>1
    地震がやけに多くなる
    東日本の前にしょっちゅう地震があった
    今おもえば、あれは前震だったんだろうな
    最近地震が多いね、ってなったら本震が来ると思う

    +82

    -2

  • 89. 匿名 2025/04/08(火) 13:27:41 

    今月の26日に東京に壊滅的な大災害があるって言ってる人いるよ

    +23

    -2

  • 90. 匿名 2025/04/08(火) 13:27:49 

    >>82
    土曜日やん
    寝るわ

    +51

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/08(火) 13:27:53 

    >>16
    東日本大震災の時、いつも同じ散歩ルートだったのがその日だけワンちゃんが普段は通らない上り坂に向かって、その後地震が起きたって聞いたよ。
    飼い主さんは高齢で足腰も弱いから早めに高い場所に移動してなかったら津波から逃れられなかったって。

    +142

    -2

  • 92. 匿名 2025/04/08(火) 13:28:19 

    >>23
    災害でガラス片踏まないように盲導犬が吠えまくって危険か否かを遠くから伝えて外に脱出出来た話もある。優秀過ぎるぅ

    +209

    -2

  • 93. 匿名 2025/04/08(火) 13:28:57 

    >>19
    災“害”ではなく災“難”だから人由来の出来事なのかなって思っている

    +116

    -3

  • 94. 匿名 2025/04/08(火) 13:29:22 

    >>89
    津波ではなさそうね
    中国産のビル倒壊かしら

    +15

    -3

  • 95. 匿名 2025/04/08(火) 13:29:38 

    >>65
    でも言ってる人たち範囲広すぎじゃない?
    4月5日に2000kmも離れてるパプアニューギニアでM7.2の地震起きた時もバヌアツバヌアツ言ってる人いたよ
    さすがにもうちょっとバヌアツの近くで起きた時に言おうよ

    +26

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/08(火) 13:30:11 

    >>84
    爆発するって凄い言われてるよね

    +58

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/08(火) 13:30:24 

    >>1
    占星術師です
    地震がこの日に起こるという事までは断言できませんが、我々は高い確率で災害、人災、震災が起こりやすい時期というのが統計学から出す事は可能です。
    3月は色んな事が起こりましたよね。世界中含め。地震も起きましたね。
    2025年で大きな出来事が起こりやすい時期が3月末前後と七夕の前後です。
    次は7月に注意して下さい。
    そして年末年始も。
    この時期は今起こった事が再び課題になる時期なので、この時期起こった事はもう一度繰り返します。
    どうか…何事もない事を願うばかりです。

    +26

    -38

  • 98. 匿名 2025/04/08(火) 13:30:54 

    >>8
    もし、地震雲があると仮定したら
    震源地から放射状に地震雲は発生する
    震源断層が大きく破壊されると周辺地盤も余震として崩れるから
    本震の後、周辺部から放射状に地震雲が発生する

    今は宇宙から雲撮影できるが「地震雲」とやらは撮影されていない
    よって仮定は否定される
    結論、地震雲は無いQED

    +22

    -9

  • 99. 匿名 2025/04/08(火) 13:31:09 

    テレビやyoutubeも災害・防災・備蓄って増えたよね

    都市伝説系の人達ならハイハイ だけど最近はそれ以外の人達もザワザワしてる感じで怖い

    +38

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/08(火) 13:31:10 

    今年の7月どうなるんだろう。南海トラフ危ないって言われてるのよね。少しずれるとかも聞いたことあるけど私病気持ちで病院の薬が必要だから長期間被災あったら本当にどうしよう。一気に死ぬ方がまし。関西住み。

    +71

    -1

  • 101. 匿名 2025/04/08(火) 13:31:15 

    >>93
    政府への不満爆発かしら

    +29

    -5

  • 102. 匿名 2025/04/08(火) 13:31:41 

    >>82
    ゴールデンウィーク初日?

    +19

    -1

  • 103. 匿名 2025/04/08(火) 13:33:08 

    予知や予言できる人とできない人って何が違うんだろう。予知できるようになりたい

    +6

    -2

  • 104. 匿名 2025/04/08(火) 13:33:16 

    金魚が昨日から動きが悪いんだけど、関係ありますか?

    +8

    -5

  • 105. 匿名 2025/04/08(火) 13:33:27 

    >>97
    抽象的で私でも作れそうな文章w

    +52

    -2

  • 106. 匿名 2025/04/08(火) 13:33:29 

    >>99
    防災訓練や備蓄も用心するに越した事はないから準備はしようぜ

    +50

    -1

  • 107. 匿名 2025/04/08(火) 13:33:30 

    >>1
    あのーー地球は毎日地震起きてますよ笑
    考えるだけ意味ないです笑
    自然摂理ですから笑

    +2

    -13

  • 108. 匿名 2025/04/08(火) 13:33:37 

    >>8
    その地震雲と言われてる雲が龍神雲だったりするんだよね
    天候不安定の時に龍神様が複数集まってる事もあるから複数いる時は自然災害起きやすいとも言われてるよ
    1体だけの日でも地震起きる事はあるけど規模は小さい

    +33

    -1

  • 109. 匿名 2025/04/08(火) 13:33:49 

    >>107
    備蓄はしなさい

    +25

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/08(火) 13:33:55 

    >>93
    よその国からとばっちりくらうとかじゃなかったっけ。何だろうなー。ミサイル誤発射されるとか

    +69

    -2

  • 111. 匿名 2025/04/08(火) 13:35:47 

    「気のせいかもしれない」でもいいのかな。
    昨夜、蛇口一体型の浄水器を通した水で薬を飲んだ時に「ん?私、浄水に切り替えなかった?」と思ったくらい、いつもと味が違ってた。
    ちなみにカートリッジの交換目安はまだ1ヶ月先だし、私はひとり暮らしだから、使用量が多いとも思えない。
    今朝は何も感じなかったから私の体調とか、そういう理由だったのかな。

    @神奈川の海側

    +38

    -9

  • 112. 匿名 2025/04/08(火) 13:36:07 

    数年前だけど、夜中に本を読んでいたら部屋の押し入れから突然ネズミの鳴き声が聞こえて、それも慌ててる感じで物を落とすガタガタ!っていう音もした
    「え?!うちにネズミいるんだ!」
    と思った瞬間グラッと揺れて震度4の地震が来た
    ネズミは地震を感知したんだと思う

    ネズミって本当にチューチューって鳴くんだと知った

    +65

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/08(火) 13:36:29 

    >>8
    東京だけど、東日本大震災の2ヶ月前の1月11日、波状雲かケムトレイルって言うのかわからないけどすんごい雲だったんだよね。異様な感じで思わず写メ撮ったけど他にも撮ってる人がいた。東北沖の地震で東京の空に異変が出ることも無いだろうし偶然だと思うけど

    +25

    -4

  • 114. 匿名 2025/04/08(火) 13:36:33 

    >>50
    そのソースって沖縄のユタだよね

    その人が4月26日がヤバイと言って突然消息不明になったとか言ってるけどその人のホームページ探したら現行で占い絶賛受付中で笑った

    +162

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/08(火) 13:37:05 

    >>111
    体調管理と水の補給はして置こう

    +16

    -2

  • 116. 匿名 2025/04/08(火) 13:37:29 

    大きな地震の前はわかりやすくネガティブになる。特に誰かに何かされたとか言われたわけでもないのにウジウジした気分になって悶々としてると地震があって「またこれか」となる。311の前は2週間くらい憂鬱で、お笑い番組のいじめられるシーンですら感情移入して泣いちゃったりした。ただし場所や規模までは分からない。

    +24

    -5

  • 117. 匿名 2025/04/08(火) 13:38:02 

    >>112
    地震が起きる前に騒いで欲しいようなw

    +22

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/08(火) 13:38:24 

    >>101
    それが意外と国難って逆に働くみたいよ、今トランプ関税で大騒ぎになってるけど、そのおかげで石破批判が一旦消え失せてるらしい、それどころじゃないって感じで

    +4

    -9

  • 119. 匿名 2025/04/08(火) 13:38:44 

    >>12
    うちの犬は爆睡してた
    揺れながら寝てたから慌てて抱っこして起きた

    +91

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/08(火) 13:38:56 

    >>116
    準備は出来るって事だね

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2025/04/08(火) 13:39:31 

    >>114
    行方不明ってデマかよ!

    +66

    -1

  • 122. 匿名 2025/04/08(火) 13:39:37 

    東日本の時にコリドラスという小さなナマズみたいな魚をたくさん飼ってた。地震の前に全員同じ方向を向いてた。

    +38

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/08(火) 13:40:19 

    >>118
    4月の災難は石破絡み?いや常にあるか。

    +8

    -2

  • 124. 匿名 2025/04/08(火) 13:41:04 

    >>43
    信じてよ!の人はどうしてる

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2025/04/08(火) 13:41:11 

    >>10
    隆起している地盤の断面から計算すると次の南海トラフ地震は2034年だと言われてるね

    +48

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/08(火) 13:41:17 

    >>122
    うーん前日かぁ

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2025/04/08(火) 13:41:34 

    >>15
    スマトラ島は観光客を乗せるゾウが言うことを聞かずに高台に上ったから助かったという話があるね

    +168

    -2

  • 128. 匿名 2025/04/08(火) 13:42:06 

    >>125
    何も起きなかったらこの話で盛り上がるのかね

    +19

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/08(火) 13:43:22 

    >>97
    ありがとうございます。
    たつきさんの漫画だけではなく、占星術的にも備えて欲しいという意見が多いですよね。特に7月。
    自然災害はいつどこでどうなるかわからないですから、7月よりも前に何かがあって、備えておいて良かった
    7月何もなくてその後に何かがあって
    備えておいて良かった、というとこともあります。
    ここまで言われてる中で経済的に余裕があるにも関わらず「何かあったらいつも備えてる友人や身内から備蓄品を少しだけ分けてもらうから、自分は大丈夫」その考えが一番危険だと思います。今まで助けてくれてた人でも、今年は一切助けてくれない可能性があります。

    +88

    -5

  • 130. 匿名 2025/04/08(火) 13:44:30 

    >>97
    人災は移民問題で何か起きそうですね
    堪忍袋の尾が切れるのかも

    +34

    -1

  • 131. 匿名 2025/04/08(火) 13:44:38 

    >>51
    キジがいるの?
    桃太郎ごっこができるね

    +9

    -5

  • 132. 匿名 2025/04/08(火) 13:45:08 

    結局7月の予言が被るは実際的に色々と問題山積してた大阪万博もなんやかんや開催してあれよあれよと10月に無事閉幕するんでないかと

    +13

    -4

  • 133. 匿名 2025/04/08(火) 13:46:22 

    >>19
    夏に地震来たら最悪だね

    +98

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/08(火) 13:47:07 

    >>13
    その地震のせいで、11日の最初の揺れは余震かーと余裕でスーパーの椅子に座っていたら、店内が大惨事になって心臓バクバクした
    どれが本震かなんてわかるわけないとあの時思った

    +102

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/08(火) 13:47:14 

    >>10
    生きてる間に来ると思う
    でも他にも確率高いエリアが結構あるからどこが先に来るかだよね
    活断層多すぎ

    +53

    -2

  • 136. 匿名 2025/04/08(火) 13:47:54 

    >>106
    はい マジでそれしか出来る事ないもんね 涙

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/08(火) 13:48:26 

    今年の7月って注目されすぎてる気がする

    +43

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/08(火) 13:51:25 

    >>132
    危険予知されてる頃より一段落して落ち着いた頃が危ないよね
    地震はいつもそういう時にくる…
    7月の予言は地震以外なのかな

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/08(火) 13:52:14 

    >>88
    東日本大震災が起こる数週間前、北海道のとある温泉が枯渇したってニュースで見た
    こんな事今までなかったと温泉旅館の人達が言ってて、地震の前兆なんじゃないのって家族で話してたんだよね

    +49

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/08(火) 13:54:48 

    >>13
    その時も津波警報出て大した事なかったから「またか」って思った人もいるって。ネット情報だけど、地元が仙台の旦那はたまの大きい地震に慣れてるから自分なら避難してなかったかもと言ってた。

    +55

    -1

  • 141. 匿名 2025/04/08(火) 13:54:56 

    >>16
    うちも。地震のあと、私がやっただろ的なワンワン攻撃をくらう。

    +63

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/08(火) 13:57:43 

    >>139
    何年か前に箱根だったか草津だっかかの温泉が枯渇して地震だの富士山噴火とか噂されてたけど直接大きな災害に繋がるようなものじゃなく収束したような

    +26

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/08(火) 14:00:14 

    YouTubeの地震の動画に東日本大震災の時は体がピリピリしたってコメントしてる人がいた

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/08(火) 14:01:51 

    >>128
    いや、そんな先じゃなくてもっと刻むよ、でないとオカルトでご飯食べてる人たちは困っちゃうでしょw
    現に関暁夫なんかは「2026年に備えろよ」って言ってたよ

    +44

    -2

  • 145. 匿名 2025/04/08(火) 14:02:57 

    >>13
    あの頃やたら2ちゃんの地震スレッドに興味があって震災半年前くらいからちょこちょこ見に行ってたのよね
    その個人的な記憶なので真相は不明(規制を食らってからは2(5)ちゃん自体みてません)

    その地震はよく話題にのぼるけど、あの日本海溝のあたりで何度も揺れてたよ、小さな揺れだったけどね
    はるか沖って書いてあった記憶だけど今は東方沖に代わってるかな
    岩手沖が揺れたら宮城沖、福島沖、茨城沖tって順番に何度も揺れてるのが印象に残ってる(期間は覚えてないご免)

    そんな揺れがあって大地震ってのも阪神淡路のときはM1とかそんなのが続いてたっていう話もあるから
    震度が出なかったりすると発表しないし、参考になるかどうかは毎回同じかどうかわからないし正直わからないんだよね

    +7

    -5

  • 146. 匿名 2025/04/08(火) 14:03:04 

    久しぶりにトピ参加
    以前トピが終って2日後位かに地震来た時あって、終わったトピの最後の方の前兆確認したら当たってた
    なんか不思議とトピ立ってる時は大丈夫で終わったら来る感じ

    +7

    -7

  • 147. 匿名 2025/04/08(火) 14:06:06 

    >>33
    水道がアウトになると途端に不衛生環境を余儀なくされる上にじっとしてても汗をかく夏なんて地獄だよね
    近年の熱帯夜でクーラー使えないとかヤバイ

    とりあえず念の為ウェットティッシュを追加して買い足しておくよ

    +78

    -1

  • 148. 匿名 2025/04/08(火) 14:10:04 

    >>52
    何か、物凄い頭の痛さみたいでヤバいって思ったから付き添いしようとした感じ(1人じゃ行かないから)
    結果は何ともなかったけど、あれだけ痛さを訴えて来たから心配した

    +39

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/08(火) 14:12:49 

    >>137
    上世代の人達はノストラダムスに懲りてもう信用してない人とか多そうだけど一般的にどのくらいの認知度でどのくらいの人が意識して防災や備蓄を実践してるんだろうね

    私は出来る範囲でやってる

    +16

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/08(火) 14:14:37 

    >>125
    どのみちまだ生きてる
    というか老いてからとかもっと辛いんだが

    +49

    -3

  • 151. 匿名 2025/04/08(火) 14:16:07 

    >>137
    NASAまでもが2025年7月は太陽の極大期が来るから太陽フレアによる大規模障害に注意って言ってるもんね
    今の時代に電子機器が全滅したらそれはそれで大災害だよなー

    +103

    -24

  • 152. 匿名 2025/04/08(火) 14:16:46 

    予言でも何でもないけど喘息で呼吸器使ってる人は
    ちゃんと通って貰わないとダメだってじーちゃん薬剤師に言われた
    ま、下手すりゃ死ぬからね

    +6

    -3

  • 153. 匿名 2025/04/08(火) 14:17:46 

    東北大震災地の時、愛知県ですが異様に
    鳥が集まっていたのを見ました。

    +34

    -3

  • 154. 匿名 2025/04/08(火) 14:18:51 

    >>25
    7月5日(土)4:18 ってヤツ?
    その前に
    4月26日(土)14:58 らしい?

    +33

    -5

  • 155. 匿名 2025/04/08(火) 14:20:33 

    インスタでやたら言われてるね。
    3月中に起こるとか、明日9日説も、5月説も見た。
    要はいつ起こるか分からないということ。

    +54

    -2

  • 156. 匿名 2025/04/08(火) 14:25:32 

    >>27
    聴覚が鋭いからほんの少しの揺れの音も聴こえるらしい
    うちの猫は鳴いてドタバタ走り回っててそのすぐ後に大きいのがきた

    +38

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/08(火) 14:28:47 

    >>12
    バサバサしたのは生まれてからその時1回だけ?
    その後すぐに地震が起きたから関連付けてるだけじゃないのかな
    他のペットや動物も含めて

    +9

    -5

  • 158. 匿名 2025/04/08(火) 14:30:10 

    >>12
    大阪で阪神大震災を経験した者だけど、飼っていたインコがバサバサと止まり木から落ちて何?と思った後すぐに揺れが来た。1秒後位かな。

    +45

    -1

  • 159. 匿名 2025/04/08(火) 14:31:30 

    >>21
    東京だけどその日ダウン着て出勤したよ

    +142

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/08(火) 14:34:18 

    >>56
    確かに地球は太陽に異変があればダイレクトに大ダメージくらうのは必致だけども
    太陽って常に大なり小なり爆発してフレア出してるからもうかなり何年も前から同じ事言われ続けてるしなぁ

    +38

    -26

  • 161. 匿名 2025/04/08(火) 14:36:36 

    >>4
    ネズミの大脱走

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/08(火) 14:41:21 

    >>21
    あの日おかしかったのは、雲の動き。晴れたり曇ったりのレベルでなく、晴れているかと思ったら黒い雲が現れ、すぐに消えて白い雲が湧き出し、すぐに消えたりと、とにかく目まぐるしかった。
    寝具を干していて、空模様を気にしていたのでよく覚えている。

    +127

    -2

  • 163. 匿名 2025/04/08(火) 14:41:22 

    インドだかの少年の3月28日の予言は今のところ外れて、次は明日だっけ?
    そのつぎは5月28日
    あと漫画家の予言は7月だっけ?

    +0

    -3

  • 164. 匿名 2025/04/08(火) 14:44:10 

    阪神淡路大震災の前夜、家族で赤い月をワイワイ眺めた
    次の日の惨劇も知らないで

    +61

    -2

  • 165. 匿名 2025/04/08(火) 14:50:22 

    もう何年も前にネットで騒がれた伊勢女とか言う人いたよね
    多分伊豆あたりの津波を言ってたと思うけどそれも夏だったのを覚えてる

    +19

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/08(火) 14:50:39 

    >>33
    真夏に避難所の体育館とか地獄だろうね。

    +75

    -1

  • 167. 匿名 2025/04/08(火) 14:53:22 

    >>27
    地震1分前から
    微妙に地響きみたいのがあるのかな。
    それを猫ちゃんは感じ取った。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2025/04/08(火) 14:53:41 

    >>153
    私も愛知住みだけど能登地震がある大晦日の夕方に今まで見た事もないような数のカラスと雀が電線にビッシリ連なって留まってたのがすごく印象的だったんだよね
    もちろんあれきり同じ光景見てない

    +37

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/08(火) 14:55:17 

    >>119
    うちも。
    私と旦那が飛び起きてそれでビクッとするけど
    寝転がったまま。
    急いでハーネス付けるけど
    おいおいこんな時間に散歩かよぉ…って嫌そう。
    危機管理能力は0に等しい。

    +87

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/08(火) 14:56:56 

    7月5日にきますか?

    +0

    -5

  • 171. 匿名 2025/04/08(火) 14:56:59 

    >>21
    先月も半袖レベルで暑い日あったよね…?

    +61

    -4

  • 172. 匿名 2025/04/08(火) 14:57:21 

    >>161
    脱走ではないと思うけど、普段も天井裏からネズミの足音がまぁまぁ聞こえる家に住んでる。
    昨日はいつもより派手で怖かったから、YouTubeでネズミの嫌がる超音波を流しながら寝たよ。@都内

    +9

    -1

  • 173. 匿名 2025/04/08(火) 14:58:48 

    >>21
    めちゃくちゃ寒くてまだ幼い娘とこたつでダラダラしてたの覚えてる。

    +74

    -2

  • 174. 匿名 2025/04/08(火) 15:02:44 

    >>104
    金魚なんて水槽の中だから
    微妙な揺れとかも感じ取れそうだよね。
    なにもなく元気に戻るといいね

    +10

    -3

  • 175. 匿名 2025/04/08(火) 15:05:06 

    >>122
    その方向は
    大地震があった場所だったり?
    ナマズって地震に詳しいってイメージだわ。

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/08(火) 15:05:29 

    >>12

    S波を感知したのかな。うちのインコも必ず地震前にバタバタする。それが朝でも昼でも夜でも。

    特に感じやすい子なんだろうなとは思う。隣のかごの子は地震がきても最初はなんともなくて、なんか隣が騒いでるから俺も騒ごう、て感じでバタバタする。

    +53

    -1

  • 177. 匿名 2025/04/08(火) 15:07:13 

    >>163
    3月末の予言はミャンマーで起きたから当たりってことにオカルト界ではなってるみたいだよw

    4月は26日が有名だね
    てか9日にも予言あったんだ?備えなきゃね

    +33

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/08(火) 15:07:55 

    >>137
    ネットやってる層は7月を注視してるよね
    日常会話の中では聞かないけど

    +23

    -1

  • 179. 匿名 2025/04/08(火) 15:15:11 

    >>178
    日常の中でそんなの会話に出来ないw
    ヤバいやつを見るような目で見られそう

    +41

    -1

  • 180. 匿名 2025/04/08(火) 15:16:49 

    >>162
    覚えてる!天気が目まぐるしくて晴れてたのに雨だったか雪だったかその割にさむく無くて変な天気だねって話をしてた。
    あと前日に会社の近所の野良ネコちゃん達が今までではありえない声で鳴いてた。

    +64

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/08(火) 15:20:18 

    >>51
    先生、キジの鳴き声が判別できません!

    +24

    -0

  • 182. 匿名 2025/04/08(火) 15:21:47 

    >>21
    保育士してて1歳の子どもたちと公園に散歩行ったの覚えてる
    物凄い風が強い日で、普段おしっこ失敗しない園児がお漏らしした
    午睡中にめちゃめちゃ揺れて、子どもたち抱えて園庭に避難して
    全く起きない子どももいるし、何度も鳴る警告音にビビって泣きやまない子もいて
    保護者帰ってこれない人もいたから遅くまで保育して電車止まったから同僚たちとひたすら歩いて
    帰ったら映画?みたいな炎に包まれる映像、津波の映像
    恐くて近所の友達と落ち合って一緒にいたな
    卒園式もギリギリまで延期になった

    +120

    -2

  • 183. 匿名 2025/04/08(火) 15:23:25 

    >>128
    隆起と盛り上がるをかけたね⁈

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2025/04/08(火) 15:23:53 

    北海道周辺、ずっと嫌なもの感じる。

    +18

    -4

  • 185. 匿名 2025/04/08(火) 15:24:46 

    >>21
    私も都内だけどそれは人によって違うかも。あの日は医者に行く日で久しぶりに外出だと思って用意してたからよく覚えてる。TV見ながらお昼食べて支度して、2時ごろ家を出て近所のクリニックに着いた。そこで震災の揺れが来てこれはこのビル崩れるな◯ぬな…と思うほど長くて大きな揺れで、窓の外見たら道路がうねってた。帰りは肌寒い曇り空で、近くの会社の人達が大勢外に出てきてた

    +59

    -1

  • 186. 匿名 2025/04/08(火) 15:25:09 

    >>3
    関東大震災は9月1日だったから夏場も油断できない

    +37

    -3

  • 187. 匿名 2025/04/08(火) 15:25:46 

    >>11
    予言者や占い師たち、今年は〜って言うよね
    本当にやばいんかな

    宜保愛子さん?の予言が、個人的には一番気になってる。
    2025年に南海トラフがくるってやつ。

    +163

    -6

  • 188. 匿名 2025/04/08(火) 15:26:00 

    >>157
    異常な位暴れる感じで彼方此方飛び回ったんです。
    いつもとは明らかに違う落ち着きのなさでした。

    +8

    -2

  • 189. 匿名 2025/04/08(火) 15:28:33 

    >>179
    同僚が言ってたよw
    SNS大好きな人だからそこから仕入れてきたんだろうけど
    オカルトガチ勢な自分は「へーそうなんだ。怖いね」って流した

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2025/04/08(火) 15:34:36 

    やや大きめの地震が来た時、たまたま見てたんだけど
    飼っていたハムスターが、巣の外でご飯食べたり毛づくろいしたりしていたんだけど急に「!?」みたいな顔して二本足で立ち上がって辺りをキョロキョロした後、凄い速さで巣の中に帰っていった。どうしたの?と心配になってそっと巣を覗いたら丸まってプルプル震えてて
    その数秒後にグラグラ…と揺れたから、察知したのかなと思った

    +54

    -0

  • 191. 匿名 2025/04/08(火) 15:38:48 

    >>4
    最近の動物達ってどうなんだろう。
    特に異常なし?まだ?

    +17

    -0

  • 192. 匿名 2025/04/08(火) 15:48:04 

    出張で行く所で地震にあう人いませんでした?
    結構大きめの地震にあうってサラリーマンの方

    +82

    -0

  • 193. 匿名 2025/04/08(火) 15:54:15 

    >>84
    万博会場全部禁煙にしないと。

    +40

    -1

  • 194. 匿名 2025/04/08(火) 15:54:25 

    >>1
    なんか中国で地震起きてるぞ

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2025/04/08(火) 15:55:24 

    >>114
    ステマかよその人笑

    +40

    -0

  • 196. 匿名 2025/04/08(火) 16:00:08 

    >>154
    まだ防災準備はできるな
    水と乾物しか思いつかんけど衛生面考えないとだよね

    +44

    -0

  • 197. 匿名 2025/04/08(火) 16:02:54 

    >>194
    確認したけど起きてなかったよ。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2025/04/08(火) 16:03:41 

    以前ミャンマー地震トピでも書いてめちゃくちゃマイナスだったんだけど....
    私、寝てる時に腰の辺りに振動というか大地が荒ぶる感覚みたいなものを感じると1,2日後にニュージーランドやトンガ付近でマグニチュードの大きな地震がある。
    地域や自国が正確にわからないので精度が低いのだけど。
    3/23深夜、寝る前も腰のあたりに振動を感じたから、何かのトピに『近々南半球で地震かも』と書き込もうかなと思いながらも該当トピが見当たらずそのまま寝てしまった。
    書いたところでどうにもならないのだけど。
    で、
    3/25ニュージーランドM7.0
    3/28ミャンマーM7.7
    の地震が起きた

    残念ながら日本国内の地震は全くわからない。


    +38

    -12

  • 199. 匿名 2025/04/08(火) 16:06:59 

    311は91年発売のイルミナティカードで予言されてたし

    +10

    -1

  • 200. 匿名 2025/04/08(火) 16:10:54 

    >>177
    後付けすぎるw
    そういえばそのミャンマーを言い当てた人っていないよね

    逆に海外でも7月の日本がヤバイ!なんて誰も予言してないし検索にも出ないらしい

    +16

    -1

  • 201. 匿名 2025/04/08(火) 16:13:19 

    >>29
    冷凍野菜とか届かないから困る店とかもありそう

    +2

    -12

  • 202. 匿名 2025/04/08(火) 16:24:05 

    >>53
    震度5くらいなら何度も経験してるけど予兆を感じたことが一度もない
    いつも突然やってくる

    +48

    -0

  • 203. 匿名 2025/04/08(火) 16:24:24 

    >>1
    もう、いつ来るかとかわかっているんだと思う。パニックにならないために隠していると思っている

    +9

    -5

  • 204. 匿名 2025/04/08(火) 16:26:17 

    >>83
    1人だけ生き残ったりしちゃったら絶望だよね

    +41

    -3

  • 205. 匿名 2025/04/08(火) 16:37:07 

    >>67
    ええ、じゃあ北関東だけなのかな。
    海沿い住みなんだけど、午後になって日差しも気温も暑くて海で遊んでたんだよね(流石に海に入るまではしないけど)。入道雲みたいな雲まで出てて、皆でおかしいねって話してたら地震が来て高台に避難したよ。

    +12

    -13

  • 206. 匿名 2025/04/08(火) 16:49:18 

    自身トラックドライバーですが、ラジオに雑音が入る、
    地震雲が出る。痔が疼く、ムチ打ちで首に違和感、
    等々。

    +50

    -2

  • 207. 匿名 2025/04/08(火) 16:52:23 

    >>21
    え?普通にコ-トきてたけど。八王子

    +64

    -0

  • 208. 匿名 2025/04/08(火) 17:11:08 

    >>203
    もし分かってるんだとしたら、天皇夫妻が外国訪問で日本離れる7月前半がヤバいってのが真実味を帯びてくるよね 

    +82

    -3

  • 209. 匿名 2025/04/08(火) 17:18:12 

    >>205
    気象庁には過去のお天気観測データが全部揃っていて都道府県単位のデータくらいならいつでも誰でも見れるけど、今見たら3.11の東京は最高気温10.7℃で暖かいとは言えない日だったよ、北関東のあなたがいた地区だけが何かの気象条件が良くて暖かかったのかもね

    +45

    -2

  • 210. 匿名 2025/04/08(火) 17:25:39 

    >>89
    >>146
    じゃあ東京に地震来るのかね

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2025/04/08(火) 17:29:15 

    >>197
    私が見つけたのは二日前の動画
    地上波では偏向報道しかしてないんだって

    +1

    -1

  • 212. 匿名 2025/04/08(火) 17:37:38 

    >>198
    肝心な所が分からないなんてーw

    +21

    -1

  • 213. 匿名 2025/04/08(火) 17:39:47 

    >>174
    ありがとう😭

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2025/04/08(火) 17:40:48 

    >>106
    何に対してのマイナスなんだ

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2025/04/08(火) 17:45:58 

    夕焼けが凄くて、あとアレな時は近日中に…

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2025/04/08(火) 17:46:57 

    >>211
    横、報道とかの話ではなく科学的な話だと思うよ

    今は地球全体を見てる地震観測網があるんだよ、日本の気象庁も遠地地震は見てるけど、アメリカはM4以上の全地震を地図上に載せた地震マップを公開して随時更新しているんだよね
    その図にここ数日の中国の大きな地震は載ってなかったよ?チベットでM4.2があった程度

    +5

    -1

  • 217. 匿名 2025/04/08(火) 17:51:32 

    >>21
    出勤中に寒いのにスカートにしちゃった〜失敗した〜って思ってたから、暑くはなかった

    +48

    -0

  • 218. 匿名 2025/04/08(火) 17:51:59 

    >>82
    関西住みだけどその日東京行く予定…。
    よくわからん人の急な予言は迷惑でしかない。

    +48

    -0

  • 219. 匿名 2025/04/08(火) 17:58:46 

    >>114

    +27

    -0

  • 220. 匿名 2025/04/08(火) 17:59:37 

    >>216
    スマホなのか監視カメラなのか不明だけど災害の映像流れてるよ

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2025/04/08(火) 18:00:38 

    >>215
    夕焼けがどう凄いのかも分からないし、アレってなんだw

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2025/04/08(火) 18:02:05 

    >>220
    昔のでしょ

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2025/04/08(火) 18:05:07 

    >>67
    暑くなかった…八王子だったけども。外に避難していて寒いね〜って話たよ。

    +46

    -0

  • 224. 匿名 2025/04/08(火) 18:09:22 

    >>48
    なるべく職場にいたほうがいいよ、もし都庁が近いなら都庁へ。東日本の時知人がとりあえず都庁で夜を明かしたって。

    +54

    -0

  • 225. 匿名 2025/04/08(火) 18:09:36 

    >>181
    けぇーーん!

    +30

    -0

  • 226. 匿名 2025/04/08(火) 18:12:03 

    >>222
    4月3日だって

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2025/04/08(火) 18:16:06 

    >>164
    そうなんだ?と思って調べたら阪神大震災の日が満月のウルフムーンだったんだね、赤かったって書いてる人がXにもいたよ
    よく言う天文トリガーってやつだったのかな

    話題の7月の満月は11日か、、、

    +34

    -0

  • 228. 匿名 2025/04/08(火) 18:17:17 

    >>187
    宜保愛子さん言ってたのね…

    +84

    -4

  • 229. 匿名 2025/04/08(火) 18:18:47 

    >>22
    そんな数字いくらでも書き変えられるしねえ

    +2

    -10

  • 230. 匿名 2025/04/08(火) 18:21:48 

    >>48
    3.11を新宿で経験して帰宅難民になった私の経験だけど、職場や職場近くの避難所に職場の人と一緒に留まるべき。
    日が落ちると、人が多い所よりも少し離れて人がいなくなってからの方が怖かったよ

    襲われても確実に助けは来ないし、橋渡る時は途中壊れたり揺れたりしたら怖いから猛ダッシュだったし、慣れない土地を歩くからグーグルマップ開いてないといけなくてバッテリーどんどん減っていく

    仕事中に被災したらあっという間に夜が来るから、知り合いの多い、知ってる場所に留まるのが良い
    出来れば周りの街がどんな状態になってるかの情報が入るまで待って、朝日と共に動き出すのが良い

    +121

    -0

  • 231. 匿名 2025/04/08(火) 18:23:02 

    2030年あたりに新型ウイルス、南海トラフがきそうな予感がする。
    南海トラフよりも先に、富士山噴火が先にきそう。
    富士山噴火は遅くて今年中か、早くて4月〜5月あたりになりそうな気がする。
    台湾有事は2025年〜2027年の間は気を付けた方がいい。第三次世界大戦にもなりかねないし。

    +6

    -16

  • 232. 匿名 2025/04/08(火) 18:23:17 

    >>5
    大きい地震ほど突然くる

    +21

    -0

  • 233. 匿名 2025/04/08(火) 18:32:50 

    何か起きた時のために備蓄しないとなー
    本当に何も起きないで欲しい
    祈ることしかできない

    +23

    -0

  • 234. 匿名 2025/04/08(火) 18:33:36 

    >>77

    うちの猫そういうのあるのかな
    なんか、なさそうな気も笑
    その子その子によるのかな

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2025/04/08(火) 18:34:46 

    >>75
    このままだと戦争へ向かうだろうね | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    このままだと戦争へ向かうだろうね | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    これも災難かね

    +8

    -1

  • 236. 匿名 2025/04/08(火) 18:37:32 

    >>233
    避難所ってクレクレさん出るらしいから車中泊考えてる
    でも海近いから津波来たら終わるのよねー

    +27

    -1

  • 237. 匿名 2025/04/08(火) 18:39:16 

    数時間前でもいいのでどこそこに震度6以上の地震来るってほぼ確実に分かる人間がいたらなあ。地震前兆で検索したらみんな何となく体調悪い激しい頭痛なので絶対地震来ますって書き込みばかりしかし全然地震来なかった事前に大地震どなたも分からないんだ残念。

    +16

    -4

  • 238. 匿名 2025/04/08(火) 18:46:44 

    >>21
    なんか東日本大震災の頃めっちゃ風邪強いし変にゆうやけ?夕日が綺麗だなーと家族と話してた記憶があります。東京

    +24

    -2

  • 239. 匿名 2025/04/08(火) 18:52:06 

    >>208
    紀子様一家はどうなのかしら?
    そこら辺も海外にいってたら、いろんな意味で震える

    +2

    -9

  • 240. 匿名 2025/04/08(火) 18:56:26 

    >>65
    バヌアツの法則だよね。

    +22

    -0

  • 241. 匿名 2025/04/08(火) 18:57:47 

    動物でも地震の数分前に察知だと生物による予知はムズいってことかな
    あとは天候を注意深く観察するしか無理か
    せめて3日前に察知出来ないものか…

    +7

    -1

  • 242. 匿名 2025/04/08(火) 19:03:13 

    >>230
    横からだけど、私都内なんですが、あの日は家の前を夜中も歩いてる人の足音がずっと聞こえてました。女の子1人とかで困ってたらお手洗い貸してあげたりしたいなと思ったのを覚えてます。お互い見知らぬ他人だからいきなり自宅にどうぞとも言えなくて、何か出来ればいいんだけど、外で何か配るかとか色々考えました、結局何も出来なかったけど

    +68

    -1

  • 243. 匿名 2025/04/08(火) 19:04:39 

    >>205
    当時、宇都宮にいたけど寒かったよ。ニュース映像もみんな冬服だし雪降ってたし。

    +29

    -1

  • 244. 匿名 2025/04/08(火) 19:11:57 

    >>19
    7/5って噂あるよね
    怖いなぁ

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2025/04/08(火) 19:13:34 

    >>234
    今いる猫たちはみんな無反応だから、個体差はあるのかもしれない😅

    +9

    -1

  • 246. 匿名 2025/04/08(火) 19:16:27 

    >>231
    分かります。
    たつき先生も、噴火の絵描いてた気がする。

    +5

    -3

  • 247. 匿名 2025/04/08(火) 19:17:26 

    >>84

    本当だよね
    人の集まる場所にガス爆発の恐れってありえないよ…

    +48

    -0

  • 248. 匿名 2025/04/08(火) 19:19:14 

    >>239
    よく言われるけど、天皇が海外に行くとき皇太子は国内に置く、逆でもそうするんだって、だから天皇夫妻が外国行く期間の皇嗣夫妻は絶対に国内にいるよ

    +34

    -2

  • 249. 匿名 2025/04/08(火) 19:20:01 

    >>245

    そうなんですね
    敏感な子だと、反応すごそうだからこちらもすぐわかりそう。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2025/04/08(火) 19:21:37 

    >>1
    どうか大きな地震こないで。経験したことのない恐怖と悲しみを知りたくない。

    +52

    -0

  • 251. 匿名 2025/04/08(火) 19:24:06 

    >>25
    オータニの誕生日って
    マスコミが流すだけで終わればよいな

    +88

    -2

  • 252. 匿名 2025/04/08(火) 19:24:50 

    >>236
    でも避難所にいなかった人は、炊き出しが来ても食べ物取っておいてもらえないらしいよ
    まあ常温に置いといて食中毒とか出たら怖いから仕方ないんだろうけど、、、
    家族の人数が多いなら避難所と車と二手に分かれたりした方がいいのかもしれないね

    +34

    -0

  • 253. 匿名 2025/04/08(火) 19:27:26 

    阪神淡路大震災の日
    当時の飼い猫たちがいつもより
    落ち着きがなかった
    地震来るほんの数秒前
    足元で寝てた猫ちゃんが飛び上がって
    それでびっくりして起きたら揺れ始めました

    +28

    -1

  • 254. 匿名 2025/04/08(火) 19:27:33 

    このトピ見てたら
    地鳴りして地震きてびっくりした‥
    愛知

    +130

    -0

  • 255. 匿名 2025/04/08(火) 19:27:57 

    うわ!今地震来た 名古屋

    震度2はあるでしょ びっくりしたー

    +82

    -0

  • 256. 匿名 2025/04/08(火) 19:28:25 

    いま、揺れたよの?

    +24

    -0

  • 257. 匿名 2025/04/08(火) 19:29:55 

    愛知が震源の震度3て久しぶりでビックリした

    +82

    -0

  • 258. 匿名 2025/04/08(火) 19:30:09 

    地震!ビックリした!

    愛知県豊田市

    +50

    -0

  • 259. 匿名 2025/04/08(火) 19:30:15 

    珍しい愛知県が揺れた

    +67

    -1

  • 260. 匿名 2025/04/08(火) 19:31:21 

    >>56
    今年すごく影響があるんだよね?
    電子機器に不具合が出る可能性もあるんだってね

    それで思い出したけど、地震のときに話題になるtec値マップも太陽フレアの影響もあるのかな
    アホなこと言ってたらごめん

    +23

    -26

  • 261. 匿名 2025/04/08(火) 19:31:49 

    やっぱりかなりの短周期であちこち揺れてるから今年は本当に要注意だわ

    +27

    -1

  • 262. 匿名 2025/04/08(火) 19:32:01 

    愛知で震度3の割に関西でも揺れたよー

    +56

    -1

  • 263. 匿名 2025/04/08(火) 19:33:20 

    >>262
    マジですか
    でも地盤によるよね

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2025/04/08(火) 19:35:32 

    >>258
    うちは岡崎市。
    地震なんて全然こないから南海トラフかと思った!

    +53

    -0

  • 265. 匿名 2025/04/08(火) 19:37:49 

    バヌアツの法則は今の地震で終わり!ってことにならんかな
    もう大きい地震は嫌だ

    +26

    -0

  • 266. 匿名 2025/04/08(火) 19:38:37 

    >>264
    愛知でも地盤が強い地域住みで感じた揺れだから私もええっ!?っと思ったよ

    +35

    -0

  • 267. 匿名 2025/04/08(火) 19:40:21 

    >>181
    うちの方は「クエ!クエ!」
    音階的には緊急地震速報の音階

    +15

    -0

  • 268. 匿名 2025/04/08(火) 19:40:57 

    名古屋市内南部住み
    震度2って報道されているけど一瞬だけミシッって揺れてほんとに震度2?って思った

    +29

    -0

  • 269. 匿名 2025/04/08(火) 19:42:16 

    >>228
    宜保さんはホンモノだったって聞いたことあるなぁ。宜保さんも言っていたとなると、ちょっと怖い😨

    +142

    -1

  • 270. 匿名 2025/04/08(火) 19:43:46 

    よく緊急地震速報ライブを流してるんだけど愛知県なんてずっと地中カウント増加なんてなかった
    やっぱりどこにいきなりくるかわかんなくて一層怖くなった

    +24

    -1

  • 271. 匿名 2025/04/08(火) 19:43:57 

    >>267
    すっごくイメージしやすい!

    +19

    -0

  • 272. 匿名 2025/04/08(火) 19:49:45 

    >>262
    大阪(京橋駅近)に単身赴任中の夫は、全く揺れを感じなかったとか言ってた。 名古屋の私は下からドンって来た感じでふわふわ揺れた。
    軽量鉄骨で揺れる構造だから結構びっくり。

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2025/04/08(火) 19:52:01 

    >>35
    痛い思いしないで、一瞬でいけるなら怖くないね

    +96

    -7

  • 274. 匿名 2025/04/08(火) 19:53:18 

    7月までダイエット中断しようかな。空腹のまま召されたら
    成仏できない浮遊霊になりそうで

    +42

    -2

  • 275. 匿名 2025/04/08(火) 19:58:06 

    さくらさんの未来予知っていうので日本にミサイルが落ちる話を知ってる人いませんか?
    ここ最近の世界情勢も不安定で少し怖いので、何かあっても大丈夫なように食料の備蓄と現金を多めに用意しておこうと思っています

    +9

    -8

  • 276. 匿名 2025/04/08(火) 20:02:44 

    デカい地震前の余震ではなさそう????でひとまずは…

    愛知

    +3

    -3

  • 277. 匿名 2025/04/08(火) 20:05:49 

    >>21
    新潟住みだけど、おだやかな良い天気だった。春の陽気で。この年の冬って暖かくて晴れる日が多かった。年配者が気味悪がるくらい。天変地異が起こるなんて言ってて、何言ってんだって笑ってたら地震が来た。あれからなんとなく天気が良くて良い日だなって時が危ないんじゃないかと警戒してしまう。

    +50

    -4

  • 278. 匿名 2025/04/08(火) 20:08:03 

    地鳴りありましたよね
    あれ…?って思ったら揺れた
    愛知あんまり揺れないからびっくりしすぎてしまう

    +12

    -0

  • 280. 匿名 2025/04/08(火) 20:13:55 

    愛知県一宮市
    お風呂入ってたから焦った!

    +16

    -0

  • 281. 匿名 2025/04/08(火) 20:14:34 

    >>279
    横だけど、
    ダイエット中?

    イライラして八つ当たりするくらいなら
    きちんと食べた方が…

    +22

    -2

  • 282. 匿名 2025/04/08(火) 20:15:10 

    なんか頭痛いなーと思った数分後に揺れた(愛知県民)

    気のせい…?

    +19

    -1

  • 283. 匿名 2025/04/08(火) 20:16:15 

    >>18
    これどこにお住まいだったのか気になる。

    さっき東海で地震あったね。

    +33

    -0

  • 284. 匿名 2025/04/08(火) 20:18:10 

    >>254
    地鳴りしましたよね?名古屋だけど結構大きい揺れに感じた

    +18

    -0

  • 285. 匿名 2025/04/08(火) 20:18:24 

    >>282
    私も。

    季節の変わり目かなーと思って
    横になってたら揺れた

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2025/04/08(火) 20:19:34 

    >>77
    猫は人間には聞こえない地響きを察知しているのかも。感と言うより人間が聞こえないレベルの音が聞こえている可能性が高い。

    +38

    -1

  • 287. 匿名 2025/04/08(火) 20:24:59 

    さっきの地震の震源、震源マップ拡大して見たら、
    自分の住んでる安城市内でびっくりした!
    この辺りはね、80年前に大きな地震があったのよ
    三河地震っていう戦中に起きた南海トラフ地震の付属地震が

    +48

    -1

  • 288. 匿名 2025/04/08(火) 20:26:21 

    >>208
    え そんな公務の予定があるの!?

    +17

    -1

  • 289. 匿名 2025/04/08(火) 20:26:46 

    シャワー浴びてたらグラッときた名古屋市
    けっこう揺れたと思ったけど、震度2だった

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2025/04/08(火) 20:30:48 

    明日が危険って本当?
    信じてないけど

    +10

    -3

  • 291. 匿名 2025/04/08(火) 20:38:11 

    田舎に住んでいます。春から秋にかけて田んぼの蛙が一晩中絶え間なく泣いています。数年前に、夜小さな地震がなん度もあった日、夜中眠れずにいたらある事に気づきました。蛙の声が止む(小さくなる)と数秒後に地震が来ます。私達よりずっと地下に近い位置にいるから小さな地面の変化に気づくんだと思いますが。田んぼに囲まれて暮らしていると鳴き声も全く気にならなくなるのですが、田舎にお住まいの方、時々耳を澄ましてみてください。

    +55

    -0

  • 292. 匿名 2025/04/08(火) 20:42:22 

    >>69
    返事遅れてしまったけどありがとう

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2025/04/08(火) 20:42:43 

    >>43
    ムー2024年11月号で
    日月神示の内容とたつき予言を照らし合わせた特集があるんだけど
    わりと日本にとっては前向きな内容だったよ
    興味ある人は読んでみて

    +71

    -4

  • 294. 匿名 2025/04/08(火) 20:47:45 

    >>288
    横な上にウロでごめん。
    モンゴルのお祭りか何かに出席される予定だとか。

    +27

    -0

  • 295. 匿名 2025/04/08(火) 20:54:24 

    台湾地震も怖かったけど環太平洋火山帯から外れてるこの度タイまで及ぶミャンマー地震は本当に震え上がった
    もう日本なんていつその憂き目にあってもおかしくない時期に来てるんだと痛感した

    +19

    -0

  • 296. 匿名 2025/04/08(火) 20:55:41 

    >>12
    皆無事で良かった
    インコも無事で良かった

    +42

    -0

  • 297. 匿名 2025/04/08(火) 20:56:00 

    >>248
    ほぅ、勉強になります!

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2025/04/08(火) 21:01:32 

    >>63
    ほんとだ!前は泣いてたね!

    +46

    -1

  • 299. 匿名 2025/04/08(火) 21:04:29 

    >>14
    昔やってたアニメ、日本昔ばなしで「みちびき地蔵」って津波のお話があった
    確か宮城のお話
    和歌山の津波のお話もあったと思う

    +39

    -0

  • 300. 匿名 2025/04/08(火) 21:06:37 

    >>127
    ゾウって何キロも先の水がわかるって言うしやっぱり動物って凄いね

    +91

    -1

  • 301. 匿名 2025/04/08(火) 21:06:51 

    >>38
    最近世界でマグニチュード7クラスの地震が多い気がするからなんとなく気になるよね

    +66

    -1

  • 302. 匿名 2025/04/08(火) 21:07:17 

    >>182
    たった1人(自分のことだけに気を配れる状況)でも不安なのに、他の命も気にしなきゃいけない状況で本当に大変でしたね
    しかもそんなに小さなお子さんたち
    みなさんご無事で良かったです

    +122

    -0

  • 303. 匿名 2025/04/08(火) 21:07:44 

    東日本大震災の前日に庭の池で飼っていた亀が大暴れ&すごい早さで脱走しました。普段大人しかったのでびっくり。

    +44

    -1

  • 304. 匿名 2025/04/08(火) 21:08:55 

    >>21
    いやいや、3.11の東京も千葉も寒かったよ。
    千葉が家で都内が職場だったけどダウン着てたしめちゃくちゃ寒かった。

    +94

    -0

  • 305. 匿名 2025/04/08(火) 21:09:47 

    >>203
    はっきりといつ頃かはわからないにしても、近々来そうな可能性は高まってて、それを隠してるのかなとは思う
    これだけ南海トラフ南海トラフってテレビでやるってことは暗に備えろってことかなと
    私もしょっちゅう備蓄確認してる

    +69

    -2

  • 306. 匿名 2025/04/08(火) 21:10:07 

    >>36
    北関東住みだけど同じく地震の前1週間くらいの間はテレビがついたり消えたりした。

    +15

    -2

  • 307. 匿名 2025/04/08(火) 21:12:28 

    >>21
    異常に暑くて半袖着てたって関東の何処に住んでる方なの?北関東だけど茨城は寒かったよ…

    +66

    -1

  • 308. 匿名 2025/04/08(火) 21:19:33 

    「来る!来る!来る!」って待ちわびると来ない
    みんな7月5日来るって言いまくって待ちわびてるから
    来ないよ

    こういうのは忘れた頃に来る

    +56

    -0

  • 309. 匿名 2025/04/08(火) 21:19:55 

    >>4
    何をやったのか…一羽のトンビを12羽くらいで追いかけ回して家の裏山でボコボコにして帰って行ったわ。初めて遭遇したけど、良くあることなんだろうか?

    +10

    -4

  • 310. 匿名 2025/04/08(火) 21:23:19 

    昨日も昼間ゆら~っと地震あったよね昼間

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2025/04/08(火) 21:24:18 

    >>11
    それか台湾有事

    +53

    -2

  • 312. 匿名 2025/04/08(火) 21:25:10 

    >>48
    とりあえず、職場のロッカーに避難袋を用意しとくかな、私なら
    人が多いだろうから、あからさまな避難袋だとトラブルになるかもしれない
    シンプルリュックがいいと思う
    あと171とWEB171が1日と15日だったかな?テストで出来たはず…うろ覚えでごめん
    一回、家族とやっておいたらいいかも
    名刺サイズカードに、家族の電話番号を書いてスマホケースにはさんどいたり
    田舎住みだから、東京の震災時のスマホがどうなるか検討もつかないけど

    +23

    -0

  • 313. 匿名 2025/04/08(火) 21:26:17 

    >>308
    忘れないでおこう!

    +9

    -1

  • 314. 匿名 2025/04/08(火) 21:26:17 

    >>303
    私も亀ちゃん飼ってるけど抱卵期でもないのにたまにバタバタソワソワされると 
    何!?ってマジでビビる

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2025/04/08(火) 21:26:54 

    最近地震がめっきり来ない関東地方
    こわいな

    +15

    -1

  • 316. 匿名 2025/04/08(火) 21:28:00 

    >>50
    私はどっちも被害受けない

    +13

    -0

  • 317. 匿名 2025/04/08(火) 21:31:04 

    >>187
    うそ 宜保さんそんな予言してたっけ?

    +147

    -1

  • 318. 匿名 2025/04/08(火) 21:31:18 

    >>82
    ジョセフが4月日本近海で大地震があると予言。太平洋側

    +24

    -1

  • 319. 匿名 2025/04/08(火) 21:34:20 

    >>11
    トランプ関税ですでに大災難だよ。

    +121

    -4

  • 320. 匿名 2025/04/08(火) 21:34:24 

    >>11
    トランプ関税かも

    +38

    -1

  • 321. 匿名 2025/04/08(火) 21:34:51 

    >>295
    ミャンマーのど真ん中を貫く断層があるでしょ、そりゃあ揺れるわ
    火山と言えばこんなにゅーす、アラスカも揺れてるわ火山が火山性微震がふえてるわ、備えなきゃね 

    アラスカの火山で噴火の兆候
    1年ほど前から、アラスカ南部にそびえる活火山、スパー山周囲で地震活動が続いており、懸念を呼んでいる。
    これを受けて、当局や研究者らは監視を強めている。
    The Daily Digest

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2025/04/08(火) 21:35:48 

    >>293
    ざっくりでいいので教えてー

    +53

    -1

  • 323. 匿名 2025/04/08(火) 21:40:56 

    >>319
    日本は底力で大災難って言うほどそこまで酷いことにはならないって言う人もいるわ
    まあ日本のルーピー政権にちゃぶ台ひっくり返されてそこに大地震が起きてついに神に見放されたかと思ったけど
    踏ん張れたって人間力が凄いなっておもうわ

    +40

    -1

  • 324. 匿名 2025/04/08(火) 21:42:53 

    さっき地震があって怖かった💦

    +8

    -1

  • 325. 匿名 2025/04/08(火) 21:43:04 

    >>18
    カラスは今繁殖期だから活動してるだけだよ。
    巣の近くに行くと危ない。

    +43

    -0

  • 326. 匿名 2025/04/08(火) 21:44:39 

    7月5日で騒いでるけど違うからね!
    7月5日4時18分は夢を見た日。
    正確には「2025年7月」
    何日かまでは言ってない。

    +55

    -3

  • 327. 匿名 2025/04/08(火) 21:45:38 

    >>159
    朝から寒かったし、起きた後も寒くて寒くて、職場の人にすごい温かいコートを借りて家まで歩いて帰った。その前の日も3月と思えないぐらい寒かった。

    +26

    -0

  • 328. 匿名 2025/04/08(火) 21:46:39 

    >>324
    中央構造線か

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2025/04/08(火) 21:47:35 

    >>18
    私も今日めちゃくちゃカラスの群れ見たわ!
    だから?さっきの地震なの⁈💦
    ちな愛知住みです

    +4

    -6

  • 330. 匿名 2025/04/08(火) 21:48:18 

    >>168
    私も愛知県民ですが、能登地震の数日前仕事納めの12/27に帰ろうとした午後に異常なくらいの渡り鳥が空を飛んでいて何か不吉な事起きるのではないかと思いました。

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2025/04/08(火) 21:49:05 

    >>304
    風が強い中歩いて帰ったな
    寒くて寒くて鼻水でてマスク持っててよかったって思った

    +12

    -0

  • 332. 匿名 2025/04/08(火) 21:49:58 

    カラスっていま繁殖期でうるさいんよ…
    これ鳥の声なの!?みたいな声出すし

    +8

    -2

  • 333. 匿名 2025/04/08(火) 21:54:41 

    >>327
    朝晩はいつも通りストーブをつけてたわ。昼間はお天気が良くて暖かかったけど平年並みだった。
    石油ストーブで明かりと暖を取ってた。
    その時初めて震度5でちゃんとストーブが自動消火されるって実体験したわ(コロナストーブ)
    外は寒かったけど停電で街灯の明かりも消えた夜空に満天の星がキレイだった。

    +17

    -0

  • 334. 匿名 2025/04/08(火) 21:59:37 

    >>10
    昭和南海地震のときはミャンマーの地震のあとの3ヶ月後に来たとXで見て震えてる。備蓄見直し中。

    +89

    -0

  • 335. 匿名 2025/04/08(火) 22:00:14 

    >>9
    ミャンマー地震の影響で3ヶ月遅れくらいに日本にも地震があるかもって説があるみたいだね

    +41

    -0

  • 336. 匿名 2025/04/08(火) 22:03:08 

    >>35
    やめろ集合意識になる
    飲まれるな

    +106

    -4

  • 337. 匿名 2025/04/08(火) 22:03:19 

    >>187
    今夜、愛知で地震来たわね
    珍しいよね

    +82

    -1

  • 338. 匿名 2025/04/08(火) 22:03:21 

    >>186
    あの時代の9月1日ってもしかしたら肌寒いくらいだったかもしれない

    +20

    -1

  • 339. 匿名 2025/04/08(火) 22:05:27 

    >>10
    京大の教授は2030年代に必ず来るって言ってる

    +24

    -2

  • 340. 匿名 2025/04/08(火) 22:05:30 

    >>182
    自分にも子供が居て、一刻も早く帰りたい時はどうすればいいのでしょうか…

    +20

    -0

  • 341. 匿名 2025/04/08(火) 22:05:34 

    >>334
    ミャンマー、かなりの規模の地震だったんだよね
    能登半島の2倍の規模
    断層200キロズレたし日本にも影響ありそう

    +65

    -0

  • 342. 匿名 2025/04/08(火) 22:06:47 

    >>85
    わたしもそれずっと気になってる!
    あの人らがまだ日本にいるうちは大丈夫なんだよね??

    +20

    -2

  • 343. 匿名 2025/04/08(火) 22:06:48 

    >>335
    6月下旬だね
    7月5日でもおかしくないじゃん…

    +26

    -1

  • 344. 匿名 2025/04/08(火) 22:08:05 

    今年はやけに気怠くて嫌な予感しかない
    嫌なことは既に起こってるんだけど

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2025/04/08(火) 22:11:44 

    >>3
    どういう事?

    +13

    -1

  • 346. 匿名 2025/04/08(火) 22:11:54 

    >>35
    勝手に決めないで

    +86

    -4

  • 347. 匿名 2025/04/08(火) 22:12:50 

    新燃岳で地震増えてるってニュースやってた

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2025/04/08(火) 22:13:37 

    >>343
    私もそれちょっと気になった
    ミャンマーの地震で断層が400キロずれて、最大6m
    凄い地震だったから影響があってもおかしくないけど、3ヶ月後って見て、やっぱり7/5前後は危険だなって
    さつき諒だっけ?
    漫画を読んでみたいと思った

    +21

    -2

  • 349. 匿名 2025/04/08(火) 22:14:08 

    最近青森も多くない?

    +11

    -0

  • 350. 匿名 2025/04/08(火) 22:17:00 

    2年前の信じてよ!のトピでたつきさんのなりすましが2025の7月に相模湾に津波が来る夢を見たとか言ってたの覚えてるひといないかな
    相模辺りって最初の宮崎の大きな地震の次の日に大きめの来たよね

    +8

    -3

  • 351. 匿名 2025/04/08(火) 22:19:01 

    とりあえずSwitch2買うまで地震来ないで!

    +41

    -7

  • 352. 匿名 2025/04/08(火) 22:21:43 

    >>315
    おととい千葉の沖でM5あったくらいかな
    震度だと3どまりよね関東は

    +23

    -0

  • 353. 匿名 2025/04/08(火) 22:22:24 

    >>330
    公式に実績の無いとりとめのない事象かもだけどやっぱり人間より動物の方が何かしらの察知能力があるのはおそらくほぼほぼ否定し難い事実だし少なくとも私は偶然とは思わない

    むしろ地震雲よりずっと実際的にとらえるべきのような気がする

    +20

    -0

  • 354. 匿名 2025/04/08(火) 22:23:56 

    >>43私も。

    +2

    -4

  • 355. 匿名 2025/04/08(火) 22:24:21 

    内陸でM.3くらいのが頻発してから静かになった後がヤバいんじゃなかった?

    +24

    -0

  • 356. 匿名 2025/04/08(火) 22:26:21 

    >>187
    それは初めて聞いた
    ちょっとそれ探してみる

    +61

    -2

  • 357. 匿名 2025/04/08(火) 22:30:02 

    >>334
    てことはやはり7月?

    +45

    -0

  • 358. 匿名 2025/04/08(火) 22:30:43 

    >>326
    みんな、7月5日と誤解してて、5日過ぎてなんだー何にもなかったじゃん!って油断してる時にきそう

    +45

    -0

  • 359. 匿名 2025/04/08(火) 22:30:55 

    >>343
    私の夢で申し訳ないけど、26日が木曜日になる日に大地震来た夢を一年前くらいに見て、何かのトピに書き込んだんだよね。
    それが6/26なんだけど、当たらなければいいよね。

    +77

    -7

  • 360. 匿名 2025/04/08(火) 22:36:27 

    ぎぼあいこのは怖い😱

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2025/04/08(火) 22:37:59 

    >>181
    けーけー

    +13

    -0

  • 362. 匿名 2025/04/08(火) 22:39:46 

    >>315
    昨日あったやん

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2025/04/08(火) 22:41:07 

    >>9
    311の数日前?の地震よく覚えてる。東京のオフィスでカタカタっと揺れて、久々だったからちょっとびっくりしてみんなで顔合わせたの。

    +23

    -1

  • 364. 匿名 2025/04/08(火) 22:49:30 

    >>50
    毎月予言してるね

    +13

    -0

  • 365. 匿名 2025/04/08(火) 22:51:12 

    >>36
    職場の電波時計がぐるぐる回ってた

    +18

    -5

  • 366. 匿名 2025/04/08(火) 22:59:22 

    >>29
    大きなダムあるからなぁ

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2025/04/08(火) 23:00:25 

    日本の南で
    短期間に大地の変動が最近多すぎるのが
    嫌な感じ、、
    日本に北上して来ませんように、、、

    3月21日インドネシア、レウォトビ火山大規模噴火
    3月25日ニュージーランド地震、M7.0
    3月28日ミャンマー地震、M7.7
    3月30日南太平洋、トンガ地震、M7.3
    4月5日パプアニューギニア地震、M7.2

    +62

    -1

  • 368. 匿名 2025/04/08(火) 23:01:56 

    >>16
    家犬だと野生の勘が鈍っちゃうのかな?
    大事に育てられてる子だと特にそうかも

    +18

    -0

  • 369. 匿名 2025/04/08(火) 23:02:14 

    >>282
    気のせい

    +0

    -1

  • 370. 匿名 2025/04/08(火) 23:04:32 

    >>35
    日本なんか無くなれば良いのに〜とか地球なんて消えれば良いとか言う人居るけど、勝手に巻き込むなよって思うわ。通り魔と一緒だよ

    +137

    -6

  • 371. 匿名 2025/04/08(火) 23:06:09 

    >>4
    うち、地震の前は金魚たちが餌を食べずに下の方でじっとしてる、台風の前もそう

    本能だね

    +58

    -1

  • 372. 匿名 2025/04/08(火) 23:15:00 

    今日の19:30頃の愛知の地震、いつもだったら感じないくらいなのにズンっていう風圧みたいな衝撃を感じてびっくりした。(@岐阜)

    最近他でもちょいちょい小さな地震が起きてる気がして思わずお買い物マラソンで非常食を発中しちゃったわ。

    +31

    -0

  • 373. 匿名 2025/04/08(火) 23:16:01 

    >>208
    でも愛子様は日本にいらっしゃるんでしょ?
    それに皇嗣一家の方が政治家達に優遇されてるイメージだから、天皇陛下が日本を離れてるから…は関係ない気がする

    +35

    -2

  • 374. 匿名 2025/04/08(火) 23:16:25 

    >>184
    同じくです。肩こり頭痛が半端ない

    +19

    -1

  • 375. 匿名 2025/04/08(火) 23:18:11 

    地震前は体が浮く感覚になる。
    誰にも言ってないけど。

    +2

    -1

  • 376. 匿名 2025/04/08(火) 23:21:10 

    >>32
    能登の地震は起こる1年以上前から大きいのが来るって学者の人が警告してたよ。
    地下の流動体(水)が動いてて危ないって。
    日本で能登の他にも数ヶ所同じように流動体が動いてる場所があると記事にもなってた。

    +68

    -0

  • 377. 匿名 2025/04/08(火) 23:26:11 

    >>338
    30年前は9月=秋の認識だった。

    +26

    -1

  • 378. 匿名 2025/04/08(火) 23:27:16 

    >>22
    人工地震の話題でもあまり取り上げられないけど、建設されたダムや工場などの排水を処理するための深い井戸に水などを注入することで地震を誘発した事例は過去に何例も確認されている
    岩盤を深く掘って大量の液体を入れると岩盤の割れ目からさらに深い所に流れ込んで断層のずれなどを引き起こすのではないかと考えられているそう

    だからわざとではないにしても明石海峡大橋を作った時に掘った基礎部分の穴から海水が染み込んで阪神大震災につながったという可能性は考えられないのかなって思った
    仮にそういうことがあるのならアクアラインはやばそう

    +50

    -1

  • 379. 匿名 2025/04/08(火) 23:34:46 

    >>8
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart29

    +20

    -3

  • 380. 匿名 2025/04/08(火) 23:35:58 

    >>29
    しかし住んでる大半の人は平穏な日常を送りたい一般人だろうからそんなこと言っちゃダメだよ。

    +115

    -3

  • 381. 匿名 2025/04/08(火) 23:37:54 

    >>8

    少しズレるかもだけど、住んでる所で何年か前に最終的に震度6弱の地震がきた。ウチの裏はすぐ海だし津波警報が出されて必死で逃げたさ。中学校の友達のグループラインで安否確認とかきたけどさ、1人が地震雲の話をし始めて、私どうかわかるよ。色々訊いてみたいな感じになってさ。凄く何か盛り上がってた。
    こっちはひょっとしたら家に津波が来てるかもしれない恐怖や、部屋の箪笥が倒れて心臓バクバク状態で居るのに。
    実際地震雲なんて、アテにならないと思う。
    揺れと警報音、見事にトラウマになってしまったよ。2週間ほど怖くて部屋に行けず、茶の間で寝てました。

    +5

    -7

  • 382. 匿名 2025/04/08(火) 23:43:31 

    >>10
    旦那が子供の時に淡路の地震の記念館に行った時の写真で、日本地図でそれぞれの地域で地震の起きる確率みたいなのがあった。そこに東北の三陸沖の確率が80%ってあった。
    東北の大地震が来たのそれから15年後くらい。だから本当にいつ来てもおかしくない。それが今なのか10年先なのかはわからないけど。

    +48

    -1

  • 383. 匿名 2025/04/08(火) 23:45:10 

    >>29
    そこら辺で地震起きたら、日本海側は津波がヤバい。
    能登の時の津波警報が長かったのは、大陸から跳ね返ってくる可能性があったかららしいよ。

    +30

    -2

  • 384. 匿名 2025/04/08(火) 23:45:26 

    何かの占い師か忘れたけど何人かが2025年以降の未来が見えない人が多いって言ってたの覚えてる人いる?

    +34

    -0

  • 385. 匿名 2025/04/08(火) 23:46:14 

    >>302
    ありがとうございます
    保育士は毎月避難訓練を受けていてとっさの避難は練習どおりに行いました
    むしろオフの時より、守るべきものが目の前にあるので気が張ってるし、この小さい命を絶対守らないとという気持ちのほうが恐怖より先にあったので、あと仲間もいたので割と冷静にいられました

    +51

    -0

  • 386. 匿名 2025/04/08(火) 23:47:57 

    311の前にやけに近々何か起こりそうな予感してた人いないかな

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2025/04/08(火) 23:48:27 

    >>340
    当時は独身でひとり暮らしだったので、自分含めて身軽な立場の人は保育に当たりました
    あと家が近所のパートさん含めた職員、子持ちの人は家族に託して夜に交代できてくれたり
    とにかく助け合って、家族のお迎えの人は優先にしてたと思います

    +34

    -0

  • 388. 匿名 2025/04/08(火) 23:55:46 

    保江邦夫は2025年7月の新説話してたよ。

    トランプの当選により2025年7月の日本の運命が変化したかもしれないだって。
    YouTube書き起こした。

    実はこの予言は台湾つぶしの作戦の一つ。
    中国が台湾に侵攻する。それを裏で操作するといってもそう簡単ではない。
    うかつには侵攻できない。
    バイデン政権と密約をかわして、台湾の南東部に半人工的なかなりの津波を押し寄せさせる。
    それを機に中国共産党の人民解放軍が台湾に押し寄せるというシナリオだった。
    その計画を実行するため、台湾とフィリピンの間の太平洋の海底に小惑星の破片などを引き寄せる装置を海底に設置した。
    その装置のスイッチを来年の7月もしくは8月に入れて小惑星など?を誘導し、津波をおこしてそれを機に中国の人民解放軍が台湾に攻める。
    ところがそのシナリオではバイデン政権であれば装置のスイッチを押すが、トランプが当選したので計画がとん挫した。

    だからもう2025年7月に何かが起こることはない。世界線が変化した。
    恐らくその装置は撤去、破壊してくれることになると思う。

    じゃあなんでたつき諒がこんな計画知ってんのって話になるし私は話半分に聞いてるけど、この説自体は面白い笑

    +46

    -11

  • 389. 匿名 2025/04/08(火) 23:58:19 

    >>110
    6/20に韓国で大統領選挙がある予定 結果次第で北朝鮮が南進しないかしら?

    +3

    -2

  • 390. 匿名 2025/04/09(水) 00:07:32 

    >>384
    本人が死ぬんでしょw

    +10

    -1

  • 391. 匿名 2025/04/09(水) 00:09:03 

    >>29
    中国人嫌いでそんなこと言ってるのかもだけど上海って中国人以外の外国人もたくさん住んでるよ。
    日本人も何万人もいるよ。
    それに住んでる中国人も別に日本とかに害意のない普通の生活したい人が大半だと思うよ。
    それに中国の経済の中でも重要な上海に何かあったら、平和どころか混乱する可能性もある。
    日本でも困る企業とかたくさん出ると思う。
    色んな意味でそんなこと言うもんじゃないと思うけど、なんだこのプラスの数、怖い。

    +81

    -6

  • 392. 匿名 2025/04/09(水) 00:16:26 

    >>4
    うち実家まあまあ山あいだったんだけど、高校の時ちょっと大きめの地震が来たんだ。
    その日の朝は、普段なら当たり前にうるさく聞こえてる鳥の鳴き声が全く聞こえなくて、友達とちょっと不気味に感じたのをおぼえてるよ。

    +36

    -0

  • 393. 匿名 2025/04/09(水) 00:20:42 

    >>359
    そういうのも大事と思う
    頭に入れときますね

    +30

    -1

  • 394. 匿名 2025/04/09(水) 00:24:26 

    東日本大震災の日、職場のフロア全体Wi-Fi通じなくなった。通じなくなったぞーって他の部署の人が言いに来たのを覚えてる。その後、しばらくしてから地震が来た。

    +26

    -1

  • 395. 匿名 2025/04/09(水) 00:25:30 

    >>21
    東京だったけど、あの日は、夜なんか風がすごく強くて寒かったよ。

    +21

    -0

  • 396. 匿名 2025/04/09(水) 00:26:34 

    大きな地震が来る何日か前にやたら強風が吹く気がする。同じように感じてる人いないかな?

    +19

    -0

  • 397. 匿名 2025/04/09(水) 00:28:36 

    >>205
    北関東で海があるのは茨城だけですね
    私、高萩なので海沿いなんですが暑かった記憶ない

    +25

    -1

  • 398. 匿名 2025/04/09(水) 00:29:12 

    >>388
    ああ、なぜこの7月が大丈夫なのか納得した。そうだったのか。トランプさんなら止めるだろうと思うわ。ああそうだったのね。

    +32

    -4

  • 399. 匿名 2025/04/09(水) 00:29:49 

    今ちょうど石垣島で地震

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2025/04/09(水) 00:30:20 

    大地震きたら離婚どころじゃねーな

    +9

    -0

  • 401. 匿名 2025/04/09(水) 00:31:19 

    ブランド物も持ってないけどあれこれ物を買い集めてても地震で潰れることを考えたらどんどん売った方がいいな。あとは既に持ってる対決なものはどんどん使った方がいいな

    +52

    -4

  • 402. 匿名 2025/04/09(水) 00:35:07 

    >>367
    3.11の前にもニュージーランドで大地震あったよね
    プレートの端と端だから関係性高くて特に怖い

    +48

    -0

  • 403. 匿名 2025/04/09(水) 00:38:31 

    >>2
    周り畑だらけだけど夏なんか普通に鳴いとるがな

    それよりネズミがいなくなったとか、カラスがいなくなったとかはヤバい

    +17

    -0

  • 404. 匿名 2025/04/09(水) 00:41:06 

    >>3
    しかも夜から朝方という謎
    東北は昼過ぎだったけど冬だよね

    +39

    -1

  • 405. 匿名 2025/04/09(水) 00:44:01 

    今日2025/04/09に人類史上最大規模の地震が太平洋沿岸を襲うって予言してる人いるよね

    +4

    -25

  • 406. 匿名 2025/04/09(水) 00:51:29 

    沖縄に地震来たね

    +10

    -0

  • 407. 匿名 2025/04/09(水) 00:53:52 

    山口県で1000回位地震発生してるっぽくて不安になってきた

    +26

    -1

  • 408. 匿名 2025/04/09(水) 00:58:27 

    >>35日曜日午後からイオンで帽子買おうとしたらい朝から在庫確認出来ないトラブル起きててニュースになってないからここのイオンだけだと思いますがとか
    言われたな ジワジワと通信障害起きて大規模にならなきゃいいけどね

    +54

    -0

  • 409. 匿名 2025/04/09(水) 01:07:04 

    >>12
    うちは当時うさぎ飼っていたんだけど めちゃくちゃ高くジャンプしてたよ その後すぐに東日本大震災

    +42

    -0

  • 410. 匿名 2025/04/09(水) 01:09:25 

    >>1
    スレッズとかで
    ここ(日本地図内のいたる地域)は黒いモヤがかかってて〜
    ここは白いモヤがかかってて〜
    何か変な感じがします〜
    何も起こらないといいのですが〜

    数日後、モヤのかかった地域に何か(そこそこ大きな地震や大きな事故)が起こる

    このモヤの正体はこれだったのか!とスッキリしました〜
    今後も注意して〜以下省略

    って投稿よく見るけどどう思う?
    コメント見ても誰も否定とかしてないし、何なら情報ありがとうございますとかいろんな人が感謝してる
    たまたま当たっただけ?それとも本当に感じ取れる人なのかな

    +5

    -6

  • 411. 匿名 2025/04/09(水) 01:13:40 

    金城保という人が4月26日に東京が地震で崩壊すると言っているのだが。

    +8

    -16

  • 412. 匿名 2025/04/09(水) 01:14:19 

    >>21
    さらっとガセネタ言わないで
    めちゃくちゃ寒かったよ
    普通ダウン着てた

    +54

    -1

  • 413. 匿名 2025/04/09(水) 01:22:07 

    >>412
    東北雪だったじゃんね
    雪じゃなかったら助かってた人何人いたか

    +37

    -0

  • 414. 匿名 2025/04/09(水) 01:39:09 

    >>100
    あなたは大丈夫!私も大丈夫!!
    きっとみんな大丈夫!!!


    こんな時間に目が覚めて眠れない(⁠´⁠ ⁠.⁠ ⁠.̫⁠ ⁠.⁠ ⁠`⁠)

    +20

    -0

  • 415. 匿名 2025/04/09(水) 01:39:11 

    >>350
    信じてよ!のトピになりすましがきてたのは2020年じゃなくて?2年前にもまた来てたってこと?

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2025/04/09(水) 02:06:09 

    >>93
    私も人災の何かが起きる感じがする

    +2

    -1

  • 417. 匿名 2025/04/09(水) 02:07:39 

    予言や未来人や胎児の記憶が…みたいなのは都市伝説とか好きだし楽しんでるけど、信じてはない。
    でも地震研究家?のレッサーってYouTuberは毎日細かく地震データ調べてそれを元に予測したり、実際危険って指摘してたところで地震起きたりしてるから、個人的にけっこう信頼してる。納得できる部分も多いし。
    (若干トピズレごめん🙇‍♀️)

    +26

    -0

  • 418. 匿名 2025/04/09(水) 02:09:16 

    >>77
    それって本当に地震がくる瞬間って感じですか?
    1日前とかでなくて…

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2025/04/09(水) 02:12:35 

    >>398
    なんか、世界線が変化したってのはちょっと思ってる
    実際のじゃなくて、ネタバレ的な情報の波がかけめぐるみたいなのが起きたら面白いなとおもってる

    +17

    -0

  • 420. 匿名 2025/04/09(水) 02:20:51 

    >>408
    病院もシステムダウンして受付できなくて待たされたわ

    +19

    -0

  • 421. 匿名 2025/04/09(水) 02:21:51 

    ソワソワして寝れない

    +1

    -1

  • 422. 匿名 2025/04/09(水) 02:26:40 

    >>411
    震度6.5だよね
    はずれろ!

    +11

    -0

  • 423. 匿名 2025/04/09(水) 02:39:57 

    月がでかい

    +0

    -1

  • 424. 匿名 2025/04/09(水) 03:00:43 

    >>335
    前回の南海トラフがそうだったみたいね。

    +8

    -0

  • 425. 匿名 2025/04/09(水) 03:04:29 

    >>85
    どういう事?

    +9

    -1

  • 426. 匿名 2025/04/09(水) 03:15:06 

    名古屋市内南部住み
    震度2って報道されているけど一瞬だけミシッって揺れてほんとに震度2?って思った

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2025/04/09(水) 03:22:38 

    >>351
    鬼滅の刃の映画完結するまでは来ないでー

    +9

    -5

  • 428. 匿名 2025/04/09(水) 03:23:23 

    >>187
    40メートルの津波ってやつよね?

    +11

    -0

  • 429. 匿名 2025/04/09(水) 03:25:26 

    >>402
    2021年か2022年の3月くらいかな?
    ニュージーランドで大きい地震があったから絶対日本にも来るなあと思ってたら、やっぱり2週間後に震度5くらいのが東京にきたよ
    陰謀論でもなんでもなくプレート繋がりなので必然というか

    +42

    -1

  • 430. 匿名 2025/04/09(水) 03:27:32 

    >>378
    リニアもなんか怖いんだよねえ。実際に被害出てる町もあるし。

    +15

    -0

  • 431. 匿名 2025/04/09(水) 03:29:06 

    地震よりも戦争のほうが怖いなと思ってる。

    +9

    -1

  • 432. 匿名 2025/04/09(水) 03:36:14 

    >>10
    日本が途上国になる日か……草

    +0

    -13

  • 433. 匿名 2025/04/09(水) 03:49:41 

    >>77
    うちの猫は地震が来た瞬間にわたしと一緒にビックリしてた。勘が良い猫とそうでない子もいるかもしれん。

    +28

    -1

  • 434. 匿名 2025/04/09(水) 03:53:37 

    >>334
    このコメントなんかやけに怖いな、

    +17

    -1

  • 435. 匿名 2025/04/09(水) 03:59:08 

    >>154
    7月5日まためっちゃ早朝
    やけにリアル

    +5

    -1

  • 436. 匿名 2025/04/09(水) 04:05:59 

    >>29
    こういうコメ平気でする人ってサイコパス?
    ヒトラーみたいな発想だね
    平和に迷惑かけず暮らしてる人だっているのに人種が嫌いというだけでそこに住んでる人間全員不幸になれっておかしい
    そもそも上海って日本人たくさん住んでるし
    こういう発言は地震大国の人間として本当に恥ずかしい
    人の不幸を願う言葉を書いたり言ったりすると事象がそのまま帰ってくるよ
    日本人にとっても迷惑な人だ

    +21

    -16

  • 437. 匿名 2025/04/09(水) 04:07:52 

    >>4
    カラスや雀が大騒ぎするから警戒してたけど何もなかった。前触れの騒ぎかその他の騒ぎか違いがわからない

    +10

    -0

  • 438. 匿名 2025/04/09(水) 04:10:23 

    >>358
    もしくは月が変わった途端に。

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2025/04/09(水) 04:17:47 

    >>27
    犬より猫のがその辺敏感そうだもんな

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2025/04/09(水) 04:23:42 

    空の色と雲の様子がおかしいときは一瞬疑う。

    +15

    -0

  • 441. 匿名 2025/04/09(水) 04:27:34 

    こんなにAIが進化して、なんか何万年前かの絶滅したオオカミの化石からゲノム編集して蘇らせてまた生まれたりして、はぁ〜?!みたいなこと起きてんのに地震が起こる日は全然特定出来ひんてなんでなん?
    そもそも外国人とか全世界の学者とかがそこまで地震大国に住んでなかったら研究したりしないん?
    日本の地震について研究して発明してほしいわ、、

    +22

    -1

  • 442. 匿名 2025/04/09(水) 04:35:51 

    青山繁晴が、2030年頃に覚悟すべきとブチ上げているわ。
    上級国民はすでに海外に脱出用の家も確保しているということよ。
    取り残されたパンピー国民は、〇を待つのみに陥る。

    +22

    -1

  • 443. 匿名 2025/04/09(水) 04:52:27 

    バカリズムって人生何回目?って思ってるんだけど、今までの作品にヒント隠してそう。

    +4

    -6

  • 444. 匿名 2025/04/09(水) 05:05:22 

    >>37
    海底の温度は季節による変動はないよ。日が届かない世界だからね。

    +5

    -1

  • 445. 匿名 2025/04/09(水) 05:07:36 

    >>444
    追記

    夏のほうが海底の温度が低く感じるが、これは表面との温度差が大きくなるだけで実際は年中通して海底の温度は一定。

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2025/04/09(水) 06:05:07 

    地震少ない名古屋昨夜震度3びびった。

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2025/04/09(水) 06:23:37 

    昨日からLINEの調子が悪い。
    夕方送信されたのが今朝届いた。
    私だけじゃなくて家族も同じ。
    たまたまかな?
    埼玉

    +24

    -0

  • 448. 匿名 2025/04/09(水) 06:24:44 

    >>446
    嫌な場所だよね

    +0

    -1

  • 449. 匿名 2025/04/09(水) 06:38:08 

    >>196
    紙類は備蓄しとけって
    製紙工場の殆どが静岡だから静岡が被災したら手に入らなくなるって言われた

    +23

    -0

  • 450. 匿名 2025/04/09(水) 06:40:15 

    >>359
    地域とかどのあたりでしょう?

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2025/04/09(水) 06:47:43 

    >>418
    数分前、早ければ1時間くらい前とかだったかなぁ。
    『あ、冷蔵庫の上にいるなんて珍しいね』なんて話してるうちに揺れることが多かった気がします。
    地震が治まると降りてきました

    +25

    -0

  • 452. 匿名 2025/04/09(水) 06:48:45 

    >>433
    今飼ってる猫達は全く予知行動無しです。
    地震来たらビックリしてテーブルの下に隠れるぐらい

    +19

    -0

  • 453. 匿名 2025/04/09(水) 06:49:26 

    >>30
    同じ人いた!
    地震ってほどでもない微弱な振動を感じて身を硬くしてると地震が来たり、自分のあたりは揺れなくても少し離れた場所で揺れてたりする

    +15

    -1

  • 454. 匿名 2025/04/09(水) 07:06:46 

    >>17
    うちの猫も地震が来てから私達と一緒にビビってた

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2025/04/09(水) 07:11:44 

    >>8
    ないて
    何回言えばいいんか
    大気には影響ないよ

    +2

    -5

  • 456. 匿名 2025/04/09(水) 07:15:26 

    >>4
    東日本大震災の直前に風が吹いて洗濯物取り込もうしたら公園にいるカラスが
    物凄い声で行ったり来たり何だろう ?
    と思った瞬間にあの揺れ

    +18

    -3

  • 457. 匿名 2025/04/09(水) 07:17:56 

    >>1
    地震予知出来た科学者はいるの ?

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2025/04/09(水) 07:20:38 

    台湾の地震が起きたとされる時間に微振動感じてた

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2025/04/09(水) 07:26:44 

    >>396
    3・11の地震の直前急に風が強くなり曇ってきて慌てて洗濯物を取り込んだ

    +9

    -0

  • 460. 匿名 2025/04/09(水) 07:36:07 

    胆振東部地震の時は変な天気だった
    雨全く降ってないのに雷だけずっとなってた

    +7

    -0

  • 461. 匿名 2025/04/09(水) 07:36:16 

    >>33
    真夏は関連死者数増えそう。熱中症や感染症

    +17

    -0

  • 462. 匿名 2025/04/09(水) 07:44:31 

    >>370
    ほんとに
    こういうこと言う人はお前の人生だけ終わっとけって思う

    +38

    -0

  • 463. 匿名 2025/04/09(水) 07:46:54 

    >>351
    とりあえず今 園児の息子が寿命で死ぬまで地震こないで!

    +40

    -2

  • 464. 匿名 2025/04/09(水) 07:49:28 

    >>80
    スパロボの命中率なら当たるけどな

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2025/04/09(水) 07:50:41 

    >>1
    予言とかいい加減いらない

    +0

    -3

  • 466. 匿名 2025/04/09(水) 07:55:52 

    >>376
    それはどこなんだい

    +16

    -0

  • 467. 匿名 2025/04/09(水) 07:55:56 

    日本のどこかとしか言えない(ちなみに私は関東住み)けど、備えてほしい、、、
    深夜から今朝にかけて寝てるとき背面にファサファサとゴロゴロ違和感あったのでわたし的には危惧
    だいたい今日から4日内に中震度以上の揺れありかもです!!
    ちなトルコ大地震のときあたり都市伝説界隈で日本に大地震が!と騒がれてたので意識的に寝てみてたけど 上記の感覚でなかったため 大らかに過ごせてた

    +46

    -29

  • 468. 匿名 2025/04/09(水) 07:57:14 

    >>452
    日常の訓練の賜物ですね

    +6

    -0

  • 469. 匿名 2025/04/09(水) 08:02:48 

    とりあえず家にいる時はナイトブラと靴下を着用してる
    逃げるために履き慣れた靴も常に玄関に
    あとはペットなんだよなぁ…上手くケージに入ってくれるだろうか…そればかり心配してる

    +31

    -0

  • 470. 匿名 2025/04/09(水) 08:08:54 

    >>428
    そうそう、はっきりと南海トラフとは言ってないみたいだけど
    話の内容からして南海トラフのことだろう、ってね

    +19

    -1

  • 471. 匿名 2025/04/09(水) 08:09:17 

    地震来ない気もする

    +18

    -1

  • 472. 匿名 2025/04/09(水) 08:09:56 

    >>388
    じゃあ地震のスイッチって地面に繋げてるの?
    どうやったらあんな揺れるの。すごい装置だね

    +11

    -0

  • 473. 匿名 2025/04/09(水) 08:10:40 

    週刊誌に載ってたらしい
    2022年8月号
    やっぱ能登半島は隆起し続けてたんだね
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart29

    +36

    -0

  • 474. 匿名 2025/04/09(水) 08:10:52 

    >>187
    まあ7月まで結構時間あるぜ
    楽しんどこ

    +44

    -0

  • 475. 匿名 2025/04/09(水) 08:11:56 

    >>4
    HSPの人とかも地震くる1週間前にわかるってきくよね。私は地震する数秒前の地面のあの違和感しかまだ感じられない。

    +17

    -0

  • 476. 匿名 2025/04/09(水) 08:14:12 

    >>404
    昼過ぎって珍しいかも。人工だからかな?

    +2

    -3

  • 477. 匿名 2025/04/09(水) 08:25:07 

    愛知県珍しく揺れたけどこうやってちょっとずつ揺れて南海トラフなんてなくしてほしいわ

    +21

    -1

  • 478. 匿名 2025/04/09(水) 08:30:56 

    >>18
    朝5時前真っ暗なのにやたらカーカー鳴いてた
    福岡

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2025/04/09(水) 08:32:45 

    >>453
    同じく!
    夫に気持ち悪がられる(笑)

    +8

    -1

  • 480. 匿名 2025/04/09(水) 08:35:55 

    今日地震の夢見て怖かったー。
    高い建物の上にいたからものすごく揺れた。
    高い建物に行く前は上から夜に湖みたいなのを見てました。湖が暗くて、大きな氷の柱みたいなのが湖を覆いました。

    最近地震多いからそれで影響されて夢みたのかな?

    +6

    -1

  • 481. 匿名 2025/04/09(水) 08:38:17 

    >>169
    可愛すぎる

    +24

    -0

  • 482. 匿名 2025/04/09(水) 08:43:08 

    昨日も地震があったよね。私のとこは震度2

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2025/04/09(水) 08:47:17 

    このトピ立ってる時は大きな地震来ない気がする

    +7

    -3

  • 484. 匿名 2025/04/09(水) 09:00:01 

    >>14
    宮崎県の日向灘とか

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2025/04/09(水) 09:02:02 

    >>14
    関東大震災もかな?

    +1

    -1

  • 486. 匿名 2025/04/09(水) 09:02:30 

    地震のことについてふと考えた2.3日後に必ずどこかで震度3以上の地震がある

    +1

    -2

  • 487. 匿名 2025/04/09(水) 09:05:12 

    >>390
    一瞬怖さが緩んだww

    +12

    -1

  • 488. 匿名 2025/04/09(水) 09:06:01 

    新潟中越地震の夕方妙に夕焼けが赤くて、地震きそうだなと思ってたら本当にきた。

    +10

    -1

  • 489. 匿名 2025/04/09(水) 09:08:05 

    >>357
    符号しすぎてて本当に怖くなる

    とりあえず今日ドラスト行くから備蓄用になにかしらの物をまた買い足しておく

    +20

    -0

  • 490. 匿名 2025/04/09(水) 09:19:48 

    >>78
    私も気になります。
    政府が発表してたり、色々な人が被害を想定してるのって最大時ってことですよね?
    南海トラフ騒がれてたけど予想よりも小さかったねってこともあり得るってことですよね?

    +18

    -0

  • 491. 匿名 2025/04/09(水) 09:38:56 

    >>490
    ピッタリ当てないとダメ?
    災害の想定だよ?
    少なく見積もるわけないじゃん

    +6

    -1

  • 492. 匿名 2025/04/09(水) 09:45:04 

    先週からずっとWi-Fiが完全にきれる。
    インターネットに接続されていませんてなって、しばらくすると復活する。
    外れることもあるけど4回に1回くらいの確率(低いけど)で、ネットがきれると大きな地震が起きるし、「あーまた地震あるのかな」と思ったけど大きなのはない(震度3とかは入れない)

    1週間以上これだから何か怖い

    +44

    -0

  • 493. 匿名 2025/04/09(水) 09:51:01 

    >>8
    狼煙のような雲が上がってたら地震の前触れって聞いたことあるけどそれのことかな?

    +9

    -0

  • 494. 匿名 2025/04/09(水) 10:15:02 

    >>1
    南海トラフ地震を煽ってるクソ学者も多いが
    最近の世界的な傾向からすると四川地震規模の地震が
    中国ロシアあたりで起きてもおかしくねえ

    +9

    -1

  • 495. 匿名 2025/04/09(水) 10:23:50 

    >>457
    p波s波の速度差で緊急地震速報出す程度のものなら予知出来てるよ、関東は東日本大震災の時もあれが鳴ってから地震来たしね

    +7

    -0

  • 496. 匿名 2025/04/09(水) 10:26:02 

    >>463わかる笑 愛する我が子の成長が見たいから今じゃないわ!って思う。
    まあいつまでも来るなだけどね。

    +36

    -1

  • 497. 匿名 2025/04/09(水) 10:34:49 

    熊本地震の前日だったかな、夕方に空見たら赤くて気持ち悪くて明らかに普通の夕焼けとは違った
    写真撮っておけばよかったな
    なんか不気味だねって家族と話してた記憶がある

    +14

    -0

  • 498. 匿名 2025/04/09(水) 10:35:28 

    フィリピン火山噴火多いね…
    フィリピンの火山が噴火 噴煙は上空4000メートルに(AFPBB News) - Yahoo!ニュース
    フィリピンの火山が噴火 噴煙は上空4000メートルに(AFPBB News) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ※音声はありません 【4月8日 AFP】フィリピン中部ネグロス島にあるカンラオン山が8日早朝に噴火し、噴煙が上空4000メートルに達した。 フィリピンにある24の活火山の一つであるカンラオン山は

    +13

    -0

  • 499. 匿名 2025/04/09(水) 10:39:27 

    >>492
    ルーターの抜き差しやスマホなら電源オンオフ、携帯などのアップデートしてるかどうか?
    wifi検出で数が増えていないかどうか? どっかの家のものが干渉していないかどうか(新学期なので新しい住民のものがあるかも)
    それもやっていて、スマホもルーター類もやってダメで心当たりないならおかしいかも。

    +10

    -0

  • 500. 匿名 2025/04/09(水) 10:45:31 

    3/28から毎日偏頭痛が続いている。能登の地震の時は1週間前からずっと痛かった。そろそろ危ない気がする。

    +17

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。