ガールズちゃんねる

日常でちょっと緊張すること

110コメント2025/04/08(火) 14:50

  • 1. 匿名 2025/04/07(月) 15:46:34 

    タイトル通りです。
    主は洗車です。車を指定の位置に停めること。前進してくださいって案内に前進しすぎて、バックすればまた前進してください、、(下手なんです) なんだかいつも緊張してしまいます。今日洗車を終えて、達成感半端ないです!笑 みなさんは日常で緊張しちゃう事がありますか?良ければ教えてください!

    +46

    -5

  • 2. 匿名 2025/04/07(月) 15:47:11 

    歯医者さん

    +91

    -0

  • 3. 匿名 2025/04/07(月) 15:47:31 

    注射

    +41

    -1

  • 4. 匿名 2025/04/07(月) 15:47:32 

    飛行機の検査ゲート、何も悪い事はしてないけど。

    +50

    -0

  • 5. 匿名 2025/04/07(月) 15:47:36 

    全く知らない土地の複雑な交差点で、一番先頭で赤信号待ちすると凄いドキドキする

    +128

    -0

  • 6. 匿名 2025/04/07(月) 15:47:46 

    車の運転全般。
    趣味がドライブって言えるほど余裕で運転出来る人が羨ましい。

    +73

    -0

  • 7. 匿名 2025/04/07(月) 15:47:53 

    電話がかかってくるとき

    メールとかラインが主流だから電話かかってくるとなんかちょっと緊張するw

    +75

    -1

  • 8. 匿名 2025/04/07(月) 15:47:56 

    >>1
    ちいかわみたいでかわいい

    +5

    -2

  • 9. 匿名 2025/04/07(月) 15:47:56 

    カフェの注文

    +17

    -0

  • 10. 匿名 2025/04/07(月) 15:48:05 

    高速道路入るとき
    あの急カーブの感覚とか苦手

    +27

    -0

  • 11. 匿名 2025/04/07(月) 15:48:13 

    日常でちょっと緊張すること

    +13

    -0

  • 12. 匿名 2025/04/07(月) 15:48:24 

    悪いことしてないけど、すれ違うと緊張する
    日常でちょっと緊張すること

    +75

    -4

  • 13. 匿名 2025/04/07(月) 15:48:28 

    振り込み
    手数料込みとか間違えないか不安なる

    +35

    -0

  • 14. 匿名 2025/04/07(月) 15:48:29 

    排卵期あたりの買い物。
    何か忘れる

    +1

    -3

  • 15. 匿名 2025/04/07(月) 15:48:30 

    エスカレーターの片側開けをやめさせるために空いてる方に立つ時。

    +4

    -2

  • 16. 匿名 2025/04/07(月) 15:48:31 

    予約の電話するとき

    +46

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/07(月) 15:48:32 

    スタバでの注文

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2025/04/07(月) 15:48:35 

    >>6
    高速道路への合流は毎回緊張する!

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2025/04/07(月) 15:48:35 

    空港で、足悪いので荷物を持ってくださいと言われて預かった荷物でゲートを通る瞬間

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/07(月) 15:48:38 

    痔 あ、来たかもって。

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/07(月) 15:49:00 

    持ち手が緩くなってきた雪平鍋を使ってコーヒーのお湯を沸かしてカップに注ぐ時
    (そうだ、緩くなってんだった…)と気づいて緊張する
    直し方わからんw

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/07(月) 15:49:09 

    スポーツ観戦

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/07(月) 15:49:10 

    >>10
    私はあの合流が苦手すぎる~

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/07(月) 15:49:23 

    ゴミ捨て、なるべく誰にも会いませんように🙏

    +40

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/07(月) 15:49:49 

    人に話しかけられるとすぐ緊張しちゃう

    道を聞かれたり知らない高齢者にいきなり話しかけられたり知り合いでも緊張する

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/07(月) 15:49:54 

    >>7
    着信の画面心臓に悪い

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/07(月) 15:50:30 

    会社の飲み会で二次会がカラオケになった時

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/07(月) 15:50:31 

    >>7
    番号調べてからじゃないと出れない

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/07(月) 15:50:41 

    カボチャをカットする時
    スライサーを使用する時
    こぼさずに詰め替え作業をする時
    イカを揚げる時

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/07(月) 15:51:13 

    >>9
    スタバは呪文みたい

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/07(月) 15:51:20 

    >>14
    産ませてよ

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/07(月) 15:51:40 

    ダメ元で再販の連絡待ってた物が、再販になってるとき!

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/07(月) 15:52:05 

    挨拶するかしないか迷う関係の人が目の前から歩いてきた時

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/07(月) 15:52:10 

    突然のインターフォン
    明らかに配達員じゃなく近所の人でもない知らない人が立ってると居留守を使うけどちょっとドキドキする

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/07(月) 15:52:47 

    初めて使うセルフレジ

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/07(月) 15:52:53 

    インターホンの音。
    昔知らない人から性被害にあったせいで、何時に何を届けにこの会社の業者が来る、までわかっていないとドアを開けるのが怖い。

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/07(月) 15:53:01 

    義母からの電話

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2025/04/07(月) 15:53:19 

    なぜか自転車かごの中にゴミを入れられる率が異常に高いので自転車で出かけてどこかに停める時は緊張する。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/07(月) 15:53:28 

    書類を見られながら書くとき。

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/07(月) 15:53:33 

    アク禁にされていないか?

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/07(月) 15:53:46 

    コーヒーや調味料など容器に移し替えるとき

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/07(月) 15:54:18 

    野糞するとき

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/07(月) 15:54:24 

    シャンプーや洗剤の詰め替え 

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/07(月) 15:54:33 

    幼稚園の送り迎え

    5分もかからないのにね

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/07(月) 15:54:38 

    >>21
    持ち手を固定するネジ付いてませんか?
    緩んでません?

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/07(月) 15:54:43 

    お客様を待たせながら袋に商品を詰める時。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/07(月) 15:54:46 

    >>21
    ネジなら閉めれるけど、溶接なら捨てなー危ないよ😣
    火傷したら大変だ

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/07(月) 15:55:49 

    雨の日に側溝などに置かれた鉄板の上歩くとき
    滑らないよう気を付けて歩いてる

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/07(月) 15:55:54 

    >>4
    わかるー
    しかも、なぜか『ピー』って反応して鳴ってしまう、ってとこまで妄想してしまう(そんなの私だけかw)

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/07(月) 15:56:04 

    車運転していて交差点で停まっているとき

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/07(月) 15:56:08 

    ネット購入の服を開けてみるとき
    楽しみのドキドキと、思ってたのと違ったらどうしようって

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/07(月) 15:56:22 

    内容がよく分からないグループディスカッションで意見言わないといけない時とか
    しかもTeamsで

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/07(月) 15:56:52 

    免許更新のときの視力検査と証明写真

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/07(月) 15:57:13 

    宝くじ当選確認するとき

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/07(月) 15:57:34 

    山でクマの親子遭遇したとき

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/07(月) 15:57:38 

    運転中の尿意や便意

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/07(月) 15:59:30 

    メルカリ購入後の挨拶と、取り引き終了後の評価

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/07(月) 15:59:36 

    >>11
    なんか人みたい
    耳が大きいんだね

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/07(月) 16:00:27 

    お肉がまだ食べられるかニオイを確認する時

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/07(月) 16:00:28 

    健康診断の結果を開封するとき

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/07(月) 16:00:34 

    職場の人とか子供の友達の親とか微妙な知り合いが前から来るのに気がついた時
    会釈するのもあまり早すぎると通り過ぎるまで気まずいし、気が付かないふりも感じ悪いし、近くまで来た時に今気がついたみたいなふりしてしまう
    いつもどうしていいかわからない

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/07(月) 16:01:38 

    >>11
    ちょっとじゃなくない!?

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/07(月) 16:02:31 

    >>60
    40過ぎてから本当に怖いです、再検査の紙怖い

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/07(月) 16:02:39 

    運転中緊急車両のサイレンの音が聞こえたとき。
    前なのか後ろなのか横からなのかパッとわからず妙に焦る

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/07(月) 16:04:31 

    >>62
    これを
    ちょっと緊張したわ~
    で終われる人いるのかしら

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/07(月) 16:09:52 

    >>5
    わかりすぎるw
    え?!右折したいけど、どのレーン行けばいいの?!
    間違えて手間の逆走レーン入ったらどうしようとか焦る

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/07(月) 16:11:54 

    こっちに背中向けてるグループを見た瞬間

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/07(月) 16:14:12 

    出かける時はいつでも。
    特に時間が決まってる時は謎にドキドキしてしまう。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/07(月) 16:19:09 

    苦手なママ友と狭いスーパーで遭遇したとき!
    もうちょっとどころの緊張じゃないw

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/07(月) 16:20:14 

    >>1
    洗車が終わりふき取りスペースへ移動するとき、場所の選定には気を遣いましょう。
    先にポツンと1台だけ止めている車両の隣に止めるトナラーにならないよう注意してくださいね。私、被害者です。すぐに最も離れた場所へ移動しました。

    +2

    -3

  • 71. 匿名 2025/04/07(月) 16:27:41 

    会社での忘年会とか飲み会の出欠確認で、自分の名前の所に○✕を書くんだけど、自分の名前が漏れてないか毎回ドキドキします。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/07(月) 16:28:24 

    定期検査
    3年前、癌が見つかり手術して、今は半年置きに再発していないか検査してるけど、検査中「再発していないですね」と先生に言われるとホッとして、その日は帰りに一人焼肉ランチして帰宅する。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/07(月) 16:29:01 

    注射や点滴する前のアルコール消毒されてる時
    あのニオイでちょっと緊張する

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2025/04/07(月) 16:29:40 

    >>70
    拭き取りってみんなやってる?
    私やらないで家に帰ってきちゃうんだけど
    走ってるうちに水滴飛ぶかなぁと思って

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2025/04/07(月) 16:30:18 

    >>1
    パトカーとすれ違う時
    別に何にもしてないのに緊張する

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/07(月) 16:30:19 

    駐車場の台数が少なかったり狭い場所へ運転していかないといけない時。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/07(月) 16:31:30 

    >>63
    40過ぎてから、絶対何かしら要検査になる(泣)今回は二つ要検査になり、一つはやっと終わって、もう一つの検査行かなきゃ。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/07(月) 16:33:11 

    >>1
    洗車凄く分かります。
    車幅が洗車機のレーンギリギリなのでいつもセルフ緊張する。
    黄砂で車汚いからまた行かねば。。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/07(月) 16:35:18 

    対面で荷物を受け取らなきゃいけない時
    ストレス溜まる

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/07(月) 16:46:22 

    >>4
    私もおっかなびっくり通ってたら係の人にyou're funnyって笑われた
    緊張するよね!

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2025/04/07(月) 16:50:30 

    >>11
    クマを守れ🐻クマ保護活動家秋田アンチちゃん発動せよ🚨

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/07(月) 16:57:57 

    >>12
    これでもこっちが夜外歩いたりしてるときに見かけると、ちょっと心強くなる
    車運転してるときは、敵でしかないんだけどねw

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/07(月) 17:03:09 

    公園やドッグランに行く時間ない時の犬の路上散歩。
    車が怖くて神経尖らせながらお散歩してる。
    ハーネスとリードが急に壊れないか?とか抜けないか?とか心配。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/07(月) 17:04:51 

    レジ接客してるけど老害っぽいお客様が来たらクレーム入れられないようにしなくてはとドキドキする

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/07(月) 17:05:38 

    >>1
    お金入れるところから緊張する。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/07(月) 17:07:03 

    >>74
    一応やってる

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/07(月) 17:13:46 

    ネットで買った服が届いて開封する瞬間

    思ってた色味と違う!
    何か安っぽ!
    まさに求めてたモノ!
    等々の悲喜こもごもを味わうまでのドキドキ

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/07(月) 17:26:21 

    ちょっと早いエスカレーター。特に下り。キンチョーしちゃう

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/07(月) 17:28:26 

    コンビニのコーヒー。頼んで入れる時緊張する。待っている人が他にいて、緊張増して蓋のサイズ間違い何度かやってる笑

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/07(月) 17:29:44 

    >>80
    あ、ごめん
    自己レス
    私にとって日常ではなかった
    何年か前の新婚旅行の思い出を語っちゃったごめん

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2025/04/07(月) 17:36:42 

    徒歩や自転車で踏切を渡る時
    渡ろうとしてカンカン鳴り出すと心臓がギュッっとなる

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/07(月) 17:38:42 

    職場でフロアに入る時に「おはようございます」て言う時。
    誰も反応してくれない。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/07(月) 17:48:55 

    >>5
    地元でもバイパスの入り口わかりにくいところある

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/07(月) 17:50:13 

    >>2
    歯医者予約した時から緊張し出す。なんとか頑張って行っても先生来るまでの待ち時間中に緊張しすぎて帰りたくなる。

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/07(月) 18:03:30 

    ギチギチに詰められた駐輪場から自分の自転車取り出すとき

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/07(月) 18:26:26 

    採血

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/07(月) 18:26:39 

    >>12
    私は交番の前通る時。何も悪い事してないし犯罪歴もないのにな

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/07(月) 18:27:14 

    公園や道路でカラスと目があった時にめっちゃ緊張する

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/07(月) 18:27:58 

    セルフレジ

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/07(月) 18:54:54 

    >>10
    私は合流後に数百メートルで反対端(5車線超え)する場所があって、毎回凄い緊張する
    入れてくれると信じて車線変更していくけど、凄く意地悪な人で追突してきたらどうしよう〜って、不安

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/07(月) 19:15:48 

    キャッシュレスまだ慣れてないので、レジでスマホ出す時緊張する。なかなか開かないと焦る💦

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/07(月) 19:54:37 

    >>1
    夏が怖い
    ブーン🐝って聞こえただけで、鳥肌+呼吸が荒くなる。

    過呼吸持ちではないし、刺されたわけでもないけどね
    セミが耳に突進してきたことがあって

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/07(月) 20:28:45 

    近所の人が訪ねて来ること。

    普段近所の誰にも会わないように生活してるから、来られると緊張する。
    すっぴんだし、普段着だし、家の中見られるの嫌だし、愛想笑いするの嫌だし…。
    今年度から役員なので既に何人も来てる。
    今後もしょっちゅう来そうだから憂鬱。

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2025/04/07(月) 20:30:34 

    >>74
    拭き取り用の濡れタオルで車内も拭いてるよ

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/07(月) 20:39:04 

    美容院で男の美容師が担当の時

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/07(月) 22:35:24 

    両手をポケットに入れ俯いて歩く男とすれ違う時
    すれ違いざまに刺されたりするんじゃないかと身構える

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/07(月) 23:15:55 

    車の運転中に白バイや警察車両が後ろを走ってたりすると、妙にドキドキする

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/07(月) 23:54:35 

    トイレ擬音装置(音消し)の無いトイレで用を足す時、隣に人が居ると音で緊張する

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/08(火) 14:48:50 

    >>12
    制限速度より少し落として運転してる

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/08(火) 14:50:09 

    私も運転
    春休みからの新学期でいつもより人多くて吐きそう…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード