ガールズちゃんねる

こんなの自分だけだろうなと思うこと

371コメント2025/04/09(水) 15:05

  • 1. 匿名 2025/04/06(日) 23:28:16 

    主は幼少期から情緒不安定だったのですが、キッチングッズや食器、インテリアなどを見ると生きる希望が湧いてきました。

    皆さんもこんなの自分だけだろうな〜と思う事はありますか?
    こんなの自分だけだろうなと思うこと

    +335

    -13

  • 2. 匿名 2025/04/06(日) 23:28:47 

    えっ私もだよ

    +146

    -11

  • 3. 匿名 2025/04/06(日) 23:29:00 

    エサやりしながらめだかに話しかけてる

    +157

    -9

  • 4. 匿名 2025/04/06(日) 23:29:02 

    料理が息抜き無心になれる楽しい生きがい
    インドア派なのか外出するとストレス

    +229

    -7

  • 5. 匿名 2025/04/06(日) 23:29:19 

    おたまじゃくしを育ててる

    +58

    -6

  • 6. 匿名 2025/04/06(日) 23:29:32 

    不安症

    +177

    -4

  • 7. 匿名 2025/04/06(日) 23:29:48 

    寝起きに白い壁見ると、赤い毛細血管みたいなのが10秒くらい見える

    +80

    -5

  • 8. 匿名 2025/04/06(日) 23:29:51 

    体毛薄いのにけつ毛だけボーボー
    けつ毛大魔王ってあだ名つけられた

    +18

    -12

  • 9. 匿名 2025/04/06(日) 23:29:54 

    時々、身体全体を上から押しつぶされてるような重い感触が、グーっとくる時がある。(分かりにくくてすまん。)

    +77

    -4

  • 10. 匿名 2025/04/06(日) 23:29:56 

    足がめっちゃ納豆臭いこと

    +26

    -4

  • 11. 匿名 2025/04/06(日) 23:29:57 

    大晦日にヒトカラオールをした。

    +110

    -1

  • 12. 匿名 2025/04/06(日) 23:30:05 

    寝る時耳が?ビキッビキッって音して眠れない

    +19

    -0

  • 13. 匿名 2025/04/06(日) 23:30:56 

    >>10
    わたしもー

    +5

    -2

  • 14. 匿名 2025/04/06(日) 23:30:58 

    干し柿のヘタをきれいに取って集めてる

    たぶん他に誰もいないと思う 

    +131

    -2

  • 15. 匿名 2025/04/06(日) 23:31:00 

    洗い物が好き
    この楽しみを食洗機なんかに譲れない

    +122

    -6

  • 16. 匿名 2025/04/06(日) 23:31:16 

    >>9
    わかる
    それ、幼少期に高熱出した時や風邪引いた時によくなってた
    大人になったらその感覚なくなったけど

    +39

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/06(日) 23:31:35 

    >>5
    カエルになったらどうするの?

    +36

    -2

  • 18. 匿名 2025/04/06(日) 23:31:43 

    洗濯物を干して、カラカラに乾いて畳む時が好き

    +123

    -1

  • 19. 匿名 2025/04/06(日) 23:31:49 

    元カレに乗り換えられたこと。そっちと結婚するからって。
    周りはどんどん結婚していくし、うまくいかなかったの自分だけだあってなる

    +73

    -6

  • 20. 匿名 2025/04/06(日) 23:31:59 

    自分に起こった不幸なことは会社の人とか他人に言えるのに、良かったことは言えない。
    褒められるのも嫌い。

    +75

    -1

  • 21. 匿名 2025/04/06(日) 23:32:16 

    包丁研ぐのが好きで、砥石5種類位持ってる。
    研ぐ作業自体は面倒くさいんだけど、研ぎ終えた滅茶苦茶切れるキレイな刃物を眺めてるのがスゴイ好き😂
    いくらでも見てられる。

    +74

    -3

  • 22. 匿名 2025/04/06(日) 23:32:19 

    >>20
    例えば結婚したとか言いにくい

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/06(日) 23:32:32 

    >>5
    道に歩いていたザリガニ育ててる

    +69

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/06(日) 23:32:37 

    涼森れむとか可愛い子がキモおじに犯されるAVが好き
    吉村卓のとか好きw

    +5

    -17

  • 25. 匿名 2025/04/06(日) 23:32:37 

    都知事選で石丸候補に投票し、その後兵庫に引っ越して斎藤候補に投票した

    +19

    -16

  • 26. 匿名 2025/04/06(日) 23:32:38 

    鯉に恋してる

    +10

    -5

  • 27. 匿名 2025/04/06(日) 23:33:14 

    自分の子供が心底可愛くない。愛せない。

    +5

    -25

  • 28. 匿名 2025/04/06(日) 23:33:35 

    ヤジュセンパイイキスギイクイクアッー!
    子供が歌っててYouTubeで調べたら洗脳された
    ジャズとかボサノバとかミュージカルとか色々あるんだね

    +0

    -18

  • 29. 匿名 2025/04/06(日) 23:33:42 

    >>17
    カエルになったら炒めて食べます!

    +0

    -33

  • 30. 匿名 2025/04/06(日) 23:33:53 

    本気で億万長者になりたい

    +111

    -3

  • 31. 匿名 2025/04/06(日) 23:33:56 

    >>5
    かわいいね
    足がはえて、しっぽが短くなると、そろそろカエルかぁって思うよね

    +29

    -5

  • 32. 匿名 2025/04/06(日) 23:33:57 

    >>5
    おじゃまたくしの卵ってもうあるの?

    +10

    -2

  • 33. 匿名 2025/04/06(日) 23:33:58 

    >>1
    めっちゃ分かる
    落ち着くよね。元に戻れる

    +52

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/06(日) 23:34:13 

    >>14
    何かに使うの?
    ただ眺めるの?

    +41

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/06(日) 23:34:17 

    >>17
    育ったカエルは外にカエル。

    +31

    -1

  • 36. 匿名 2025/04/06(日) 23:34:19 

    >>7
    閃輝暗点?

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/06(日) 23:34:23 

    人に優しくされると、不安になる

    +61

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/06(日) 23:34:43 

    >>1
    キッチンのグッズ見ると元気になるのは何か分かるかも
    とはいえ、料理が大好きってわけでも無いし、毒親育ちで家事は子供の頃から強いられて嫌な気持ちしか無いはずなのに、キッチングッズには色んなアイデアが散りばめられていて、あったかくて、おもちゃのようなワクワク感もあって見ていて楽しくなる!
    こんな気持ちは大人になってからで、子どもの頃はそこまで考えてなかったけどね笑

    +73

    -2

  • 39. 匿名 2025/04/06(日) 23:35:12 

    ある芸人さんのファンなんだけど、コントや漫才はほぼ見ない、ただ部屋で2人でダラダラずっと喋ってるYouTubeが好き
    テレビの録画はしないのにYouTubeは毎日見に行く
    それ本当に好きなの?と言われたけど、本当に好きです。

    +31

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/06(日) 23:35:42 

    認知されたくない
    大勢の中の一人でいたい

    自分しかできない仕事とか絶対作らないように気をつけている

    +111

    -1

  • 41. 匿名 2025/04/06(日) 23:35:48 

    >>15
    素晴らしい!!
    洗い物は専ら旦那か食洗機です。

    +51

    -2

  • 42. 匿名 2025/04/06(日) 23:35:52 

    >>15
    私は洗濯が好きなのですが、洗い物も好きになりたいです。
    スポンジとか、洗剤はどのような物を使っていますか?
    洗い物のどのような所が楽しいかも教えて欲しいです。
    好きになれるきっかけがありそうなのでよろしくお願いします。

    +27

    -1

  • 43. 匿名 2025/04/06(日) 23:36:04 

    金曜日から一歩も外に出ず、食べて寝てガルちゃん→YouTube→インスタを徘徊する、しかやっていないこと

    +109

    -1

  • 44. 匿名 2025/04/06(日) 23:36:06 

    >>14
    干し柿農家の人とか?

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/06(日) 23:36:19 

    石が好きで砂利道でワクワクしている

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/06(日) 23:36:23 

    嫌なことがあった時に身に着けていた物が気になる。仕事の制服は仕方ないけど。
    昔の職場でとんでもないパワハラを受けた時に着ていたのは全部捨てたよ。

    +118

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/06(日) 23:36:58 

    >>34
    1000個集めて送ったら柿1個もらえるよ。

    +40

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/06(日) 23:37:15 

    >>40
    わかります。
    他人に顔を覚えられるのが恐怖です。

    +56

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/06(日) 23:37:31 

    >>7
    私は眼を閉じると赤と青の砂嵐が見える…

    +28

    -1

  • 50. 匿名 2025/04/06(日) 23:37:57 

    >>36
    閃輝暗点もよくあるけど違うんだよね。
    赤いもじゃもじゃした毛細血管の集まりみたいなのが視界に見えるの。
    そのうちスーっと消えてなくなる。

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/06(日) 23:38:12 

    >>1
    実を言うと、家に出たゴキブリと意思の疎通がある程度できるかも知れないw
    Gが出ても、お願いだから、殺したく無いし、死にたくないならこっから出て行ってって窓開けると結構な距離なのに、そこまでサーっとGが移動して出て行く
    たまたまだろうけど、何回もあると
    え?これ通じてる?って思ったりする

    +46

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/06(日) 23:39:00 

    使い捨てマスクをケチって洗って数回使ってること

    +16

    -1

  • 53. 匿名 2025/04/06(日) 23:39:08 

    >>8
    誰に?

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/06(日) 23:39:15 

    >>8
    えっ誰につけられたの?彼氏?

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/06(日) 23:39:24 

    ご近所はレモンの木にアオムシがつかないようにネットかけてるけど、うちはアオムシを守るためにネットかけてる。

    +12

    -3

  • 56. 匿名 2025/04/06(日) 23:39:29 

    桜の季節が苦手。ゴールデンウィーク明けまで鬱っぽさが続く。

    +39

    -2

  • 57. 匿名 2025/04/06(日) 23:39:29 

    >>51
    それマツコも言ってた!!

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/06(日) 23:39:36 

    >>52
    けっこういると思うよ
    わりと丈夫だし

    +14

    -1

  • 59. 匿名 2025/04/06(日) 23:39:40 

    >>34
    おお、聞いてくれてありがとう✨

    干し柿のヘタの裏ってね、なめらかなうぶ毛で覆われているの
    ツヤツヤとしていて撫でるとビロードのようで気持ちいい
    花のような形も可愛くてつい眺めてしまう

    いつかクラフトに使いたいと思ってるけど、まだ何もしてない 笑

    もし機会があったらぜひヘタの裏を見てみてほしい

    +71

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/06(日) 23:39:57 

    いいことが続くと怖くなる。素直に喜べばいいのに。かと言って嫌なことが続くのはもっと辛い。

    +51

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/06(日) 23:40:12 

    >>4
    料理が好きになるためにはもっと素晴らしいキッチンが必要なんだと言い聞かせてる。
    レイチェルクーとか、栗原はるみのキッチンめっちゃ良い感じだし、私の家の小狭くて息の詰まるようなキッチンとは大違いだもの

    +28

    -2

  • 62. 匿名 2025/04/06(日) 23:40:14 

    白髪を抜いてジッパー袋に貯めている30代
    年甲斐もなく何かを思い付いたときその袋を見てもう若くないんだからと自分をたしなめている

    +18

    -4

  • 63. 匿名 2025/04/06(日) 23:40:19 

    >>8
    私も昔からまわりに羨ましがられるくらい脇だの脛だの薄くて体毛だけは恵まれているのにVIだけ濃いよー笑
    脱毛の時に施術してくれるお嬢さんに聞いたら確かに他の部位ぜんぜん気にならないのに濃いめかもです!みたいな返答きたw

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2025/04/06(日) 23:40:44 

    スーパーで買い物してると、地面にめりこむかと思うくらい体が重くなる時がある。
    頭から神経を地の底へ引っ張られてるような感じ?

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/06(日) 23:41:24 

    >>57
    えぇ!マジで?!
    一気に信憑性増してきた?笑
    けど、だとすると今まで○しまくってきたGに申し訳ないな

    +18

    -1

  • 66. 匿名 2025/04/06(日) 23:41:30 

    既婚子持ちなのに独身と嘘ついた男の家を探偵に調べてもらって行った。どう思いますか?

    +1

    -4

  • 67. 匿名 2025/04/06(日) 23:42:16 

    ファンデの色と髪のコンディションが気になってしょうがない
    若い時からずっと執着してる

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/06(日) 23:42:30 

    小学生の頃から、幼稚園児とか年下の子供が嫌い。
    10代の頃からDINKS希望。

    +40

    -2

  • 69. 匿名 2025/04/06(日) 23:42:47 

    >>37
    わかる
    何か売りつけられるか勧誘されるんじゃないかと不安になる

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/06(日) 23:43:05 

    >>51
    ここに蟲愛ずる姫姉さまがいるとは。

    +18

    -2

  • 71. 匿名 2025/04/06(日) 23:43:36 

    >>55
    わかる…!
    鳥やハチに食べられちゃうんだよね

    うちは山椒の木にアゲハが卵を産むんだけど、生まれた幼虫が葉っぱを無心に食べているところやサナギになって孵って飛び立つのを観察するのを楽しみにしてる
    本当に愛おしいよね 

    +15

    -3

  • 72. 匿名 2025/04/06(日) 23:44:06 

    31歳です。同級生婚したんだけど。私のことを嫌っている元同級生の女性が「は あ?がる子が同級生と結婚?ムカつくー。」っていまだに言ってるらしい…。
    もう卒業して13年だよ?いくら何でもしつこいし、幼稚過ぎるよ…。

    +26

    -3

  • 73. 匿名 2025/04/06(日) 23:44:18 

    >>1
    凄くわかるよ
    私も食器、インテリア、理想の間どり図wとかを見ると
    生きる希望が湧いてくる
    他にも例えばバレエとか美しいものがとにかく好きで
    多分私の場合美しいものに現実逃避してるんだと思う…

    +59

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/06(日) 23:45:33 

    食べ物の端っこが好き。
    巻き寿司とか、フランスパンとか、卵焼きとか、切って食べるもの全般。
    多分、どんなに切っても2つしか取れない希少性を感じているのだと思いますw

    +33

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/06(日) 23:45:36 

    >>60
    分かる。浮かれてても次は悪いことが起こるんだから喜んでられない。

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/06(日) 23:45:52 

    >>39
    ダイアン?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/06(日) 23:46:35 

    >>62
    ヒイィィィ

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/06(日) 23:46:51 

    >>1
    遠野なぎこさんのトピの食器がかわいかった!
    猫ちゃん柄のお皿多かった。飼い猫さんもかわいい〜

    +7

    -4

  • 79. 匿名 2025/04/06(日) 23:50:16 

    >>44
    いえ、ただの干し柿のヘタ好きの者です 笑 

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/06(日) 23:51:10 

    >>1
    私はいろんな間取りとかインテリア見るとなぜかウキウキしてきて変だけど便意を催すよ

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/06(日) 23:52:40 

    >>20
    身内にやたら否定してくる人がいるとそうなりやすいかも。いいことや好きな物を否定されると嫌だから、中々言えない。

    +34

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/06(日) 23:55:13 

    >>65
    横。「今までのGの分まで強く生きるのよ」と激励してみよう。

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/06(日) 23:55:30 

    自分の体型に自信がなさすぎて道ゆく人やSNSの何気ない写真で、人のスタイルばかり見てしまう。

    足がコンプレックスで足首までのスカートしか履いた事ないから、細身パンツ履いてる人やミニスカの人はぼーっと眺めてしまう。
    これだけ細かったら人生楽しかったのかな、骨の形がもう違うな…とか

    ジロジロ見ててキ◯いって思われたらどうしようって目を逸らすけどバレてるんだろうな…

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2025/04/06(日) 23:56:18 

    >>4
    羨ましすぎる。料理が趣味なんて。

    +66

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/06(日) 23:57:28 

    幼少期、ウルトラマンをエロい目で観てたこと
    ※私だけだとは思ってないけど公に出来なさすぎて仲間を探せない

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/06(日) 23:57:59 

    >>59
    検索したけど、ツヤツヤなヘタの裏画像は探せなかったw

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/06(日) 23:58:44 

    >>19
    いや、そんなことない、大丈夫。そのうち良い人に出会うから。人生長いからね、あなたの結婚のタイミングは今じゃなかったってだけだから。

    +66

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/06(日) 23:59:28 

    >>65
    検索したら出てくるから良かったら見てみてw

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/06(日) 23:59:38 

    >>72
    30過ぎてそんなこと言う奴、そいつくらいだと思う

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/07(月) 00:00:32 

    >>27
    これが私も不安

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/07(月) 00:00:35 

    >>72
    それ報告してくる人がいるってこと?
    それの方が問題だ…

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/07(月) 00:01:34 

    >>64
    同じ店舗?

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/07(月) 00:01:44 

    この世で1番好きなのは高野豆腐

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2025/04/07(月) 00:02:24 

    >>65
    ちょっと可哀想な気持ちはあるよね。
    スプレーで一瞬で死ねないから…

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/07(月) 00:02:37 

    >>60
    これめちゃくちゃわかる、そろそろ何か起きるぞ…と思っちゃうよね。でも辛いことが起こると安心するとかでもないし、どういう精神性なのか自分でもわからない。

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/07(月) 00:02:46 

    >>1

    子供の頃から夏になると、夕方〜夜にかけて足首が痛くなる
    なんなのか分からない

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/07(月) 00:03:52 

    お城巡りが好きなんだけど、お城本体より石垣が好き

    目の前の石垣が完成した背景に思いを馳せながらずっと見てられるけど、だいたい皆んな城内が見たいから渋々着いていく

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/07(月) 00:05:11 

    裸眼かメガネだと掃除する気が起きない。
    コンタクトにしたら掃除する気力が湧く。

    ゆったりした服を着てるときと少しタイトめな服を着てるときもモチベーションが違う。

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/07(月) 00:05:41 

    >>64
    それ自律神経系弱ってるかも。
    ストレスたまってない?

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/07(月) 00:06:23 

    パーフェクトなウ◯コが気持ちよく出た時に
    歌ってしまう自分がいます

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/07(月) 00:06:39 

    亡くした兄弟を思い、花見の時期は来たかっただろうな
    花火大会は、見たかっただろうな
    見る物全てにいたらしてあげたかったと思う

    自分がランチや食事に行くと、連れて来たかったなとか
    もう出来ない事をいつまでも思って辛くなる

    +25

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/07(月) 00:06:39 

    >>91

    ほんとこれ。わざわざ伝えてくる人との付き合いも考えた方がいい。

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2025/04/07(月) 00:07:45 

    物心ついた時からブロッコリーが好きすぎる。
    最近は値段が安いから
    一日一株食べてる。

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/07(月) 00:08:17 

    >>84
    毎日義務になると本当に嫌になるのよね。

    +23

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/07(月) 00:08:40 

    家族もいて大きな悩みもなく幸せなのに、この先生きてていいことあるのかなとふと考えてしまう。
    更年期かな…

    +24

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/07(月) 00:08:45 

    >>89
    そうですね。嫌いな人は嫌いなままでいいけど、そんなにムカつくこと?旦那と話したことないんだよね?と思いました。
    彼女は、自身が嫌っている人、下に見てる人が少し楽しそうにしているとものすごく怒り狂う人だったので…。変わってないんだなと思います。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/07(月) 00:09:22 

    >>74
    わかるよー
    パン屋さんで買う食パンは端っこの部分が付いてるのを選ぶし、カステラの切れ端だけとか買うし、巻き寿司の具がはみ出てる部分とか好きだし、ピザの耳も、たい焼きのしっぽもアメリカンドッグのカリカリも、マックのポテトにたまに入ってる細くてカリカリのやつも好きだよ(笑)

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/07(月) 00:09:47 

    全然潔癖とは程遠いズボラ人間で、ユーズドの服とか中古の本も全然平気なのに図書館の本は死ぬほど苦手でどんなに綺麗に見えるものでも触れない。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/07(月) 00:10:13 

    太ももの裏側に結構濃いめの毛が生えてる

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/07(月) 00:10:42 

    >>97
    石垣ばかりの沖縄の城跡って行ったことある?独特の造りでかっこいい。

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/07(月) 00:11:17 

    >>105
    ホルモンバランスの乱れか過労な気がします。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/07(月) 00:13:12 

    >>91
    コメ主です。そうですね…。「あの人、がる子ちゃんが羨ましいんだよ。がる子ちゃん、これからもっと幸せになって見返してやりな!学生時代のは全部あいつが悪いんだし。」と言ってきましたが、悪口報告はわざわざすることじゃないですよね…。
    それを機に私からは絶対に連絡しないようにしています。

    +20

    -1

  • 113. 匿名 2025/04/07(月) 00:14:06 

    ベッドスパの画像広告見るだけで、された気分になって気持ちよくなってるw

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/07(月) 00:14:10 

    幼少期から友達ほとんどいなくて、出来ても環境変わったら疎遠を繰り返してて友達欲しいなぁってずっと思ってるのにいざLINE交換まで漕ぎ着けた途端めんどくさくなる。たぶん人間関係維持するの向いてないんだろうな。

    +39

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/07(月) 00:14:17 

    入眠前のまだ意識がある時、
    脳裏に行ったことのない世界中の人々の生活風景が浮かぶ。
    ヨーロッパの石畳の街を行き交う人々とか、
    アフリカで作物を栽培してる風景とか。

    +20

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/07(月) 00:15:56 

    >>40
    分かる
    旧姓が珍しかったからすぐ名前を覚えられて苦痛だったなぁ。
    結婚してからありきたりな苗字になって以前より快適になった。

    +22

    -1

  • 117. 匿名 2025/04/07(月) 00:16:55 

    >>1
    お風呂に13時間
    トイレに5時間
    最高でいたこと

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2025/04/07(月) 00:16:57 

    >>92
    うーんスーパーは殆どその店しか行かないからなぁ
    他の店ではどうだったか分からないや
    ドラッグストアではならないw

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/07(月) 00:18:03 

    全く同じ中身のバックが、時間?場所によって重さが変わる。

    すごく軽くなったり。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/07(月) 00:18:36 

    容姿はブスだし特技もない、勉強も恋愛も仕事もうまくいかないし、お金に困ったり病気になったり事故にあったりもしてたのでどうせ自分なんて幸せになれないんだと思って生きてきたから、今結婚して夫は大事にしてくれるし子供も授かったのにどこか不安が消えない。幸せがいつか壊れるんじゃないかとか私のせいで夫が不幸になるんじゃないかとか思ってしまう。

    +6

    -8

  • 121. 匿名 2025/04/07(月) 00:18:54 

    >>1
    子供が独り立ちしたらもう役目終わって
    人生も終わっていいと本気で思ってる

    +13

    -1

  • 122. 匿名 2025/04/07(月) 00:18:57 

    >>85
    同じく
    それ系のavでてるよ。
    評価欄に「意味不明」て書かれてた。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/07(月) 00:19:52 

    >>99
    そうかもね
    運動もしないし

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/07(月) 00:20:04 

    >>112
    よこ
    そのお友達なんのために報告してきたんだろうね…

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/07(月) 00:20:42 

    >>70
    おもた。令和版ナウシカかもね。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/07(月) 00:22:09 

    >>1
    主かわいいなぁ。ほっこり。

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/07(月) 00:22:20 

    >>124
    さらち横。コメ主の反応を見たかったんじゃない?人間観察が趣味で、引っ掻き回して支配欲を満たそうとする人っている。実は友達じゃなくてフレネミーっていうのだ。

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/07(月) 00:22:53 

    ラーメンが嫌い過ぎて全く食べられない

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/07(月) 00:23:49 

    寒い時ランニングすると耳の下が痛すぎて走れなくなるので、足が痛いとか息が上がって走れなくなるっていう経験がない

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/07(月) 00:23:53 

    >>51
    思わず笑った。
    でもGってかなり頭いいからありえるかも。
    ゴキジェットかけるとなぜかこちらへ向かって突進してくるし。

    +12

    -1

  • 131. 匿名 2025/04/07(月) 00:24:19 

    >>127
    さらに、だった。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/07(月) 00:25:51 

    >>87
    ありがとうございます、見ず知らずのガル民の私なのに、優しいですね。ついちょっと泣いちゃいました…

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/07(月) 00:27:03 

    >>1
    主さん素敵じゃないですか!

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/07(月) 00:27:49 

    引きこもりで7ヶ月も全く外に出てない

    +15

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/07(月) 00:29:23 

    >>115
    なんか素敵で羨ましい

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/07(月) 00:29:55 

    >>118
    霊感的な意味で、同じこと言ってた人がいたよ
    沈み込むような感じって

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/07(月) 00:33:18 

    >>127
    フレネミーって本当にいるみたいだから怖いよね

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/07(月) 00:36:05 

    >>110
    めちゃくちゃかっこよさそう
    沖縄は盲点でした
    見てみたいー!

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/07(月) 00:36:09 

    BL読んで受けに自己投影してること
    たまに攻め目線の人がいるくらいでほとんどが第三者目線だろうから肩身が狭い

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2025/04/07(月) 00:37:08 

    >>136
    やだぁ〜私霊感ゼロよ
    買い物の邪魔しないで手伝ってほしいわ

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/07(月) 00:37:16 

    >>132
    いやいや。でも本当にね、人生長いから、結婚に限らずだけど周りと同じタイミングで、同じ軌道に自分も乗れるとは限らないのよね。乗れないと焦るし落ち込むけど、そのうちその時が来るから大丈夫だよ。元気出してね。

    +26

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/07(月) 00:37:51 

    >>112
    なんかしんどい交友関係だね
    そんな地元にいたくないわ

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/07(月) 00:37:55 

    >>12
    私はドックンドックン

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/07(月) 00:42:01 

    夜、目をつむってしばらくして、まだ眠ってないのに夢が始まる時がある。

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/07(月) 00:42:26 

    >>93
    高野豆腐の粉って売ってるのね
    私はたまに買って料理している

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/07(月) 00:44:51 

    いい年した今でも自信なくて
    人前で何かをする事が
    すっごいストレス
    と思って思い返してみたら
    昔もカラオケ人前で歌うの苦手だった
    今はカラオケ平気だけどね

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/07(月) 00:45:42 

    >>93
    あれ、息子かな

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/07(月) 00:46:20 

    寝るのが嫌いで仕方ない
    ずっと起きて好きな事してたい

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/07(月) 00:47:08 

    >>1
    毒親に幼少期から家事全般をおしつけられていたので、
    家出してからはすっかり家事がいやになって
    料理は特に全くしなくなりました

    食器を見ても要らないやと思います

    +12

    -1

  • 150. 匿名 2025/04/07(月) 00:47:41 

    >>138
    石垣なら五島列島の武家屋敷跡も良いよ

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/07(月) 00:48:48 

    耳に変な出っ張りがある
    1000人に一人の割合で居るらしい

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/07(月) 00:49:52 

    >>138
    行って行って!石垣が本体みたいな迫力があるよ。
    中城城跡とか座喜味城跡とか、昔行った時は人がまばらで確か見晴らしも良かったな。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/07(月) 00:50:00 

    友人の中で一番お酒が強い
    でも少量でやめても必ず二日酔いになる

    +0

    -3

  • 154. 匿名 2025/04/07(月) 00:52:00 

    >>144
    そういう時の夢に上手く浸れると眠れると思ってる。常識で判断してありえないだろと突っ込んでしまうと眠れない。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/07(月) 00:57:03 

    >>97
    前世で石垣職人だったのかな

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2025/04/07(月) 00:58:45 

    >>115
    前世の風景?

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/07(月) 00:58:57 

    >>140
    (今日納豆安いよ…)
    (卵忘れてない…?)
    とか?w

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/07(月) 01:00:12 

    >>12
    私は砂嵐みたいなザーって音がする
    怖くて目が覚める時と眠過ぎて我慢しているとそのまま寝てる
    そのまま電源OFFになりそうな不安に襲われるときもある

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/07(月) 01:01:03 

    >>115
    分かります!素敵な風景がブワーっと広がる時がある。
    1番困るのは凄い良い曲(歌詞付き)やコントの設定を思いついた時。オリジナルだと思うけど、朝起きたら全く覚えてない

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/07(月) 01:01:43 

    >>155
    酷使されて死んだのかもしれないw
    だから打たれ強いのかなー

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2025/04/07(月) 01:03:44 

    >>107
    うおーー!嬉しい!!
    明太子も端っこが好き♡

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/07(月) 01:04:31 

    >>42
    よこ
    スポンジは、パックスナチュロンが好きだけど色々試すのも楽しいよ、エコたわし編んでいたときもある
    洗剤はそこまで拘らないけど、色々試したし透明ボトルに入れると洗剤が綺麗で楽しい
    キャラクターが水にぷかぷか浮いているようなデザインのボトルに入れている
    食洗機使っていないというと、ダサいとか貧乏みたいなこと遠回しに言われるときもあるけど、好きでやってるんだよと思っていた
    好きな人割といるみたいで嬉しい

    +25

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/07(月) 01:06:39 

    >>1
    自分だけかはわからないけど人生で初めて大型級の災害に遭って目の前で家が崩れて映画のワンシーンのようになった時、恐怖より妙なワクワク感が強くなった
    非現実的な状況でまるでサバイバルゲームしているような気分になったことが不思議
    もっとPTSDのようになるかと思ったけど、ほとんな怪我しなかったのと家族が無事だったせいか涙ひとつ出なかった

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/07(月) 01:11:00 

    >>19
    もうすぐ50歳ですが、独身の時に同じことありました。
    今思うと、浮気する人とのご縁が切れたのは本当に幸せなことでした!今は悲しいかもしれないけど、良い巡り合わせのための厄落としだったと思う日が来ますように。

    +56

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/07(月) 01:11:37 

    >>30
    私も!!

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/07(月) 01:11:37 

    >>114
    自分ちょっと違うけど、小学生の時から疲れやすかったからか友達と遊ぶの嫌いで
    別に誰が嫌いとか関係なく帰ったら仕事帰りのサラリーマンのように即寝てたり居留守使って友達の誘い断ってた
    放課後に遊ぶ体力あるなんてみんなどんだけ元気なん?って同級生に常々思ってたな

    +19

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/07(月) 01:13:49 

    >>51
    それ全部同じGなんじゃない?
    出ては戻り出ては戻り‥

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2025/04/07(月) 01:19:02 

    トイレの後に自分のお尻が汚れていることをすごく気になって、ウォシュレットとトイレットペーパーで何回も掃除するのでトイレに時間がかります
    10分くらいかかります。不安症なんでしょうか

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/07(月) 01:21:00 

    >>161
    明太子の端っこ!わかるよー😂

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/07(月) 01:21:24 

    >>42
    横。食洗機を使わない方がいい食器を足すのもありかも。民藝系の陶器とか、繊細な絵付けの磁器とか。
    手洗いするしかない特別感はあるし、洗うのも手入れって感じでそんなに苦じゃない。洗い物中の息抜きみたいな感じになるかも。

    +17

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/07(月) 01:30:14 

    >>78
    あの人自体には特に思い入れ無いんだけどあの人の料理は何か惹かれる
    私も彼女のお節スクショしてる。センス良いよね

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2025/04/07(月) 01:30:58 

    最終面接の前にカラオケ行ってB'zのultra soulを熱唱した。
    気合い注入と緊張をほぐすため。

    落ちた。。

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2025/04/07(月) 01:31:54 

    >>27
    そうなる前はあんまり強く怒らなかったり甘くしちゃったとか?

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/07(月) 01:33:40 

    >>10
    それは水虫かもしれない皮膚科へ

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/07(月) 01:35:25 

    料理ゲームにハマってて
    ひとつクリアすると1時間∞、またクリアすると2時間∞、それを途中でやめられず…連日寝不足

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/07(月) 01:36:14 

    >>42

    スポンジはマーナが可愛いと思います
    別のメーカーだと、クリーンフレンズっていう羊の形のスポンジはめちゃくちゃ柔らかくて手が疲れません。
    こんなの自分だけだろうなと思うこと

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2025/04/07(月) 01:39:49 

    >>160
    案外設計や指揮をする偉い人だったかもよ!?
    殿様の無理な要求に答え、怠けがちな人足を引き締め…の中間管理職で揉まれた的な 笑

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/07(月) 01:48:48 

    なんか凄い不安な事とか嫌な事があった時に旦那のアソコを触ると落ち着きます笑!!

    +2

    -5

  • 179. 匿名 2025/04/07(月) 01:51:38 

    >>19
    そんなバカ男と結婚しなくてよかったとしか思えない
    そんなバカ男と知ってか知らずか結婚したバカ女も超絶草だよ
    結婚したあとも人生は続くから一概に言えないよ
    結婚したからって一生ハッピー万々歳とも限らない

    +62

    -0

  • 180. 匿名 2025/04/07(月) 01:52:08 

    >>20
    あー言わない方がいいと思いますよ
    壊しにくる人って思った以上にいるよ

    +24

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/07(月) 01:55:08 

    >>23
    ザリガニ玉の輿だね

    +25

    -0

  • 182. 匿名 2025/04/07(月) 01:55:33 

    >>27
    行政に相談してください

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2025/04/07(月) 01:58:55 

    >>46
    私もです。性加害にあったときのもの(記憶とリンクするもの)は生活必需品まですべて捨てました。それって心の治療に効果あるみたいですよ。視界から消すっていう物理的なことって、たしかに思ってたより回復を早めてくれました。

    +35

    -0

  • 184. 匿名 2025/04/07(月) 02:02:39 

    >>68
    ヤングケアラーだったとか?ただの好みでもアリだと思うけどね!
    私はヤングケアラーで、年下も死ぬほど嫌いだし出会い頭から世話が必要な人間も大嫌い。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2025/04/07(月) 02:04:20 

    >>113
    コスパいい笑

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2025/04/07(月) 02:04:52 

    ひらがなの切り絵を今度作ろうかと思っていますが、見る方は面白くないし地味かなと躊躇しています

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2025/04/07(月) 02:40:53 

    >>163
    ADHDだったりする?

    +0

    -2

  • 188. 匿名 2025/04/07(月) 02:42:07 

    今の場所に住んで数年経つけど、近くの町名も分からない
    あまりに知らないから、美容室で引っ越してきて1年経ってない設定にしちゃったw

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2025/04/07(月) 02:44:25 

    >>72
    え、そういう人地元にいるけど
    昔から人を妬む性格だし、何歳になろうが変わらないよ

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2025/04/07(月) 03:12:17 

    >>1
    朝寝て昼過ぎに起きる専業主婦。(睡眠障害)

    +14

    -1

  • 191. 匿名 2025/04/07(月) 03:13:28 

    >>1
    田舎&農家育ちの毒母で長年苦労したのに
    結婚した旦那の母親が九州の農家育ちで男尊女卑で大変。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2025/04/07(月) 03:14:22 

    >>189
    よこ、私の元友人にもそういう人いる。
    アラフォー過ぎてても変わらないよ。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2025/04/07(月) 03:15:23 

    >>163
    >>187
    ただのサイコパスではなく?

    +0

    -2

  • 194. 匿名 2025/04/07(月) 03:18:30 

    ノンケだが、AV女優をオ○ニーのネタにしてる
    レズAVでいたすことも多い

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2025/04/07(月) 03:21:28 

    >>163
    まともに受け止めたら心が潰れるから、そうやって心を守っている可能性もなくはないかも?
    悲惨なことも含めて非日常で生き生きする人もいるから、それかもだけど。

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2025/04/07(月) 03:30:41 

    >>192
    三つ子の魂だね

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2025/04/07(月) 03:50:23 

    >>62
    私は、足の皮をビニール袋に 
    ためていた。一時期やたら皮が
    むける時期があった。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2025/04/07(月) 03:52:12 

    別トピにも書いたけど
    何も悪いことをしていないのに変なものに取り憑かれて、今お祓いしてもらってる 
    今もラップ音がゴンゴンうるさい

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2025/04/07(月) 03:53:10 

    >>62
    白髪を抜くと髪が薄くなった時に後悔すると思う

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2025/04/07(月) 04:01:34 

    家鳴りの音が人の声や自動車の音に聞こえる

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2025/04/07(月) 04:09:35 

    >>190
    🤝

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2025/04/07(月) 04:15:26 

    >>200
    ビタミン不足になった時、家電のモーター音がラジオや音楽や人の声みたいに聞こえたよ
    ビタミン剤で治った

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2025/04/07(月) 04:15:52 

    >>200
    分かる
    私の場合は、喧騒というか、賑やかな場所の音が小音量で聞こえる感じ
    たまに音楽にも聞こえる

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2025/04/07(月) 04:16:04 

    何の役にも立たない、資格を取るためでもない勉強を、空き時間にならともかく、わざわざ毎朝1時間早起きしてやってること。
    自分でもわからないけど、気分がアガる

    +16

    -0

  • 205. 匿名 2025/04/07(月) 04:22:37 

    >>202
    よこ
    203です
    私もそうなのかな!?
    何でビタミンで治るんだろう?
    よくある現象なのかな?

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2025/04/07(月) 04:56:36 

    >>198
    自己レス
    なんか、その取り憑いているやつのせいで、姉と母の身代わりにされて、2人に起こるはずだった凶事が私の方に来ていたらしい。何十年も
    どーりで人生ボロボロだったはずやわ
    ひどすぎて笑うしかナッシング

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2025/04/07(月) 04:59:14 

    >>204
    頭使って集中すると楽しいよね
    私もこの前久しぶりに集中して数学クイズを解いたらなんかすっきりしたよ
    ジョギングや軽い運動で体がすっきりするみたいに、頭も使うとすっきりするんだと思う

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2025/04/07(月) 05:02:32 

    >>205
    ビタミンは神経機能や脳の働きにも関係しているんだって
    ビタミンB3が足りないと統合失調症になるし、B12が足りないと耳鳴りになる
    詳しくは忘れちゃったけど、藤川徳美っていう栄養療法の医師がブログで解説してる

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2025/04/07(月) 05:04:25 

    >>207
    なるほど〜上手に説明してくれてありがとう

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2025/04/07(月) 05:26:12 

    夜中目が覚めると、カーンカーンって遠くで五寸釘打ってるような音がする時がたまにある。子供の頃からだったからまたか…って思うけど、なんだろあれ

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2025/04/07(月) 06:31:27 

    >>27
    怖い

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2025/04/07(月) 06:34:44 

    探し物が見つからないと泣く子供で、そのまま大きくなってしまった。
    今でも見つからなすぎて泣く時ある。

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2025/04/07(月) 06:35:51 

    仕事がおジジと私の二人きり…毎日苦痛。その人怖いし、殴られたりしたらどうしてくれるんだろ

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2025/04/07(月) 06:36:29 

    理由はわからないが人気者の知人が居て私は無性にその人が嫌い 何かされた訳でも無いのに人相 偉そうな喋り方 自分を過大評価してる態度や自慢 本当に嫌いなのだけれど柵があるので年に数回は顔を合わせてしまう 会えば嫌な顔せず上手く相手に合わせて居るのだけれど苦痛 

    なんでこんなに嫌いなのか不思議
    こんな風に人を無理って思うガル民は居ますか私だけでしょうか

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2025/04/07(月) 06:39:05 

    >>84
    頑張って作っても数分で腹へ消えるの悲しい

    +15

    -0

  • 216. 匿名 2025/04/07(月) 06:42:12 

    >>59
    オードリーの番組とかに出られそう

    +21

    -0

  • 217. 匿名 2025/04/07(月) 06:42:22 

    >>1
    そういうのって、あなたのセンスとか才能とかに関わってる気がするな。私には何も無いから羨ましいよ。

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2025/04/07(月) 06:49:26 

    >>85
    確かにウルトラの母ってなんか色気あるよね

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2025/04/07(月) 06:53:38 

    >>51
    人生で一度だけ真夜中に部屋でGと目が合ってしばらく見つめ合った事があった
    一度だけ
    普通のGは人を見る事もないし、無で生きてるように見えるけどそのGはなんか違った

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2025/04/07(月) 06:56:55 

    >>64
    疲れじゃない?
    寝てる時になる時はあった
    本当に寝ても取れない疲れがあった時に

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2025/04/07(月) 06:59:11 

    >>47
    確かに😌

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2025/04/07(月) 07:04:18 

    まわしつけて土俵で相撲をとりたい。こんなこと考えてる女子は私だけだろうな。

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2025/04/07(月) 07:06:11 

    >>72
    アラサーって婚活行き詰まったりしがちだし、昔の同級生とかを思い出して
    「彼どうしてるのかな?結婚してなかったら声かけてみようかな」
    とか言ってたりする人いる
    未婚の良さげな人探しというか
    そういうので話題に上がったのかもね

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2025/04/07(月) 07:06:26 

    憲法から基本的人権が消されて、日本が人権のない国になる危機が迫ってる不安で体調まで崩してる
    緊急政令は本当に怖い
    日本は芸能ニュースとかスポーツのニュースに夢中で政治にはほぼ無関心な人が大半な気がする

    +8

    -1

  • 225. 匿名 2025/04/07(月) 07:19:43 

    >>5
    育ててた事あるけど、何匹か蒸発してしまった事ある。原因は覚えてない。蒸発させるって凄いよね…。何でそうなったのか覚えてない

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2025/04/07(月) 07:39:27 

    >>161
    私は豚カツの端っこが好き
    あとグラタンの端っこ

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2025/04/07(月) 07:49:48 

    >>188
    可愛いw
    そして分かる

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2025/04/07(月) 07:51:29 

    >>9
    それ金縛りじゃなくて?

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2025/04/07(月) 08:00:40 

    >>51
    昔飲み会から帰ってきて夜中に自分の部屋に入ったら居て「ギャーーーーー」って大声で叫んで逃げたらこっちに向かってきたことある💦
    威嚇されてたのかも

    +4

    -1

  • 230. 匿名 2025/04/07(月) 08:02:57 

    >>188
    同じ!
    数年経ったけど近所も分からない

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2025/04/07(月) 08:11:48 

    優しい人や頑張ってる人に出会うとお金を配りたくなる

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2025/04/07(月) 08:18:17 

    >>1
    算数からわからん

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2025/04/07(月) 08:22:19 

    >>14
    イチゴのへたが集まってるけど何かに使えますか?

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2025/04/07(月) 08:24:13 

    >>1
    わかる
    なんか夢が詰まってるじゃないけど、ワクワクする感じ
    インテリア、特にキッチン周りの品ってそうだよね

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2025/04/07(月) 08:26:20 

    >>224
    日本人は日本が乗っ取られそうになってても、ボケーッとしてる人が多いから
    日本を乗っ取りたい人達は笑ってるよ

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2025/04/07(月) 08:27:55 

    迷惑行為をくり返す隣人に対して、早く◯ねって常に思ってる

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2025/04/07(月) 08:27:55 

    >>96
    私はキッチンで食器とか洗ってると高確率で顔が痒くなるw手が泡だらけなんだよ今!って我慢するからイライラ度MAX

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2025/04/07(月) 08:35:41 

    >>84
    ヨコ
    料理はよほど変なことをしなければある程度美味しくなるし、一時間程度で完成できるところが良いのよ〜
    昔仕事でストレス溜まった時は帰宅後に料理に没頭してたわ
    上司やお客さんと違って理不尽な目に遭わせてこないしw

    +5

    -1

  • 239. 匿名 2025/04/07(月) 08:37:48 

    うちはキャリーケース家族誰も持ってなくて海外旅行も一度もない、車は普通車事故って軽自動車1台しか持てない、近所の金持ち○西家はホンダフィットと日産デイズ二台も所有できて玉の輿バカ娘は高級CR-V、ハイラックスサーフ持ってる大富豪男と海外旅行三昧してるの見ると殺意

    あと高級外車に乗れる小さな子供たち見ても殺意わく

    大金持ち家族見ると殺意わくの私だけだろうな、あとキャリーケース持ってないのも世界でうちだけ

    +0

    -6

  • 240. 匿名 2025/04/07(月) 09:03:55 

    >>30
    あら、私もよ

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2025/04/07(月) 09:17:39 

    >>4
    それは素晴らしいね✨✨✨

    毎日のことだし
    本当に素晴らしい

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2025/04/07(月) 09:21:53 

    >>1
    整えられたインテリアとか、大切に使われてるキッチンとか、見るの好きだよ!
    子供の頃の生育環境が荒れていたからか、大切に積み重ねられた生活感みたいなのに惹かれるんだよね〜

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2025/04/07(月) 09:29:54 

    >>7
    >>50
    網膜脈管視現象?かな
    私もある時期から見えるようになって、飛蚊症もひどいし眼科行かなきゃと思いながら放置してる

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2025/04/07(月) 09:35:14 

    >>208
    詳しくどうもありがとう〜!
    ビタミン大事ね

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2025/04/07(月) 09:41:12 

    ピルの後遺症が酷すぎて死にそう。

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2025/04/07(月) 09:43:58 

    >>1
    二宮金次郎ってすごいなーと思ってる
    ああいう人間になりたい

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2025/04/07(月) 09:56:52 

    >>130
    殺虫剤をかけてGが突進してくるのは、Gは後退が出来ず前にしか進めないからだそうだよ。
    だから、Gに殺虫剤をかける時は上手くGの背後(お尻側)に回ってからかけるといいらしい。

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2025/04/07(月) 10:29:01 

    海辺の移住者紹介のテレビで、いいな~住みたいな~と思って見てたら、みんな明るくてやっぱり無理だなってなったw
    盆地に住んでるし、年だし、サーフィンとか興味ないしな。
    自分暗いのかもしれん。

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2025/04/07(月) 10:30:02 

    >>1
    主さんよくわかります!
    お皿やマグカップ並んでるの見るとホワっとする…。
    私は文房具で主さんみたいになります。
    手帳やペンの売り場に行くと、自分に自分が戻ってくる気がします。

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2025/04/07(月) 10:33:12 

    小さい頃からずっと心に空虚みたいなのがある。どこにいても居心地が悪いと言うか安心できない。地球じゃなくて別の星に行きたいと根拠無しに思ってる

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2025/04/07(月) 11:08:59 

    >>30
    それ、大半の人が思っているやつでは???
    私もそのひとりでござんす。

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2025/04/07(月) 11:12:29 

    >>37
    なんかおかしい。
    なんか変。
    なんで?
    と、なってしまう。
    何が目的なんだい?って警戒警報発動する。
    相手はただただ親切心で、ってことがほぼ今までなかったから。

    利用したい
    搾取してやろう
    面倒なこと押しつけよう
    大体コレ

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2025/04/07(月) 11:20:10 

    >>250
    自分も居場所が無いというか、しっくりこない感じ
    地球は好きなんだけど

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2025/04/07(月) 11:20:21 

    >>40
    職場はそうかも。
    以前勤めていたパート先、できるパートさんに面倒な担当を正社員が押し付けていた。
    パートさんが正社員の担当の5倍持たされたり、残業、休日出勤させられていた。
    正社員は見て見ぬ振り。定時でさっさとあがる。
    散々、利用するだけ利用して、パートさんが仕事で大きなミスしたら、上に自分悪くない、パートが勝手にやったと言って、解雇させていた。
    解雇されたのは、15年以上勤務していたベテランさん。
    個人経営の職場だったので、社長も正社員の悪行も知っていたけど、頭いいから、言いなりになっていた。

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2025/04/07(月) 11:32:09 

    こんな人もいるんだ〜
    分かる!
    え、これ私だけじゃないんだ!?良かった!
    解決策まで分かっちゃった!

    から、Gとの向き合い方まで知れる、良トピ
    満足度がすごいw
    トピ主さんありがとう!

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2025/04/07(月) 13:01:01 

    労働災害死亡事例を集めてきて、自分なりにまとめるのがたまらなく好きなこと
    ネットですら同好の士に出会ったことない

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2025/04/07(月) 13:04:02 

    >>15
    私もです。
    昔は嫌だったけど、ゴミゴミとしたシンクがサーッと片付けられていく瞬間が好きになりました。元々スッキリとした物の無い空間が好きだからだとおもいます。
    でもフライパンやお鍋などの大物を洗うのは好きじゃない笑。

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2025/04/07(月) 13:10:39 

    >>8
    誰にケツ毛見せる機会あるんだよw

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2025/04/07(月) 13:10:51 

    >>1
    高齢者が朝食作って食べてる動画とか見ると楽しい
    キッチンには最近の物も昔の物もあり、人によって結構違う
    適度に物が多くて、生活感があって
    人生の厚みみたいなのが感じられる

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2025/04/07(月) 13:13:09 

    自分に握りっペしてる

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2025/04/07(月) 13:15:59 

    小豆、あんこは嫌いではないけど
    抹茶パフェや抹茶かき氷、抹茶プリンなどに入ってる小豆やあんこが好きではない。
    抹茶味を楽しみたいのに小豆やあんこが邪魔してる。

    +2

    -1

  • 262. 匿名 2025/04/07(月) 13:33:27 

    >>46
    分かるよ、見て思い出す物は迷わず捨てるようにしてる。自分の心を守るためにね

    +23

    -1

  • 263. 匿名 2025/04/07(月) 14:17:13 

    >>66
    探偵費用って高いのでは…
    すごいと思います

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2025/04/07(月) 14:46:08 

    >>30
    本気でどうにかならないかなって考えちゃう

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2025/04/07(月) 14:46:15 

    >>6
    わたし社交不安症
    からの回避性パーソナリティ障害

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2025/04/07(月) 14:47:20 

    >>226
    よこ
    グラタンの端っこ分かる
    焦げた部分

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2025/04/07(月) 14:47:36 

    >>30
    引き寄せの法則でがんばろう!

    +3

    -1

  • 268. 匿名 2025/04/07(月) 14:50:11 

    >>51
    まあ、基本的Gは人目を避けてあちこちナメナメする生き物だから。
    でも熱帯夜が続くと凶暴になってものすごい勢いで向かってくるよw

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2025/04/07(月) 15:08:38 

    仕事が続かない。

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2025/04/07(月) 15:39:45 

    >>266
    そう!そこ!🥰

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2025/04/07(月) 15:47:46 

    ぬいぐるみに名前を付けてペットのように話しかける。
    美味しいお菓子等を買ってきたら、エサのように与える(勿論後で自分が食べる)。

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2025/04/07(月) 15:53:30 

    >>162
    私もたわしを編んでいます。
    パックスナチュロンのスポンジは初なので楽しみです。
    私も可愛い透明洗剤ボトルを探してみます。
    素敵情報をありがとうございます。

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2025/04/07(月) 15:56:17 

    >>170
    欲しい食器あるのですが、ドジなので、割るの怖くて躊躇してました。
    食器洗いではなくお手入れ。
    その考え方良いですね。

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2025/04/07(月) 15:58:38 

    >>176
    可愛いね。
    私は今までグレーの無機質なスポンジだったので、可愛いスポンジも買っておいてやる気ない時に使ってみようかな。

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2025/04/07(月) 16:07:24 

    >>261
    私抹茶が食べられないからあんこ回収してあげるね。
    私の分の抹茶あげます。

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2025/04/07(月) 16:11:10 

    >>271
    私もぬいぐるみと話してます。
    ぬいぐるみ達は誰が一番可愛いかでケンカをしています。

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2025/04/07(月) 16:20:56 

    >>1
    ちょっとわかる
    キレイな食器やインテリアを見ると落ち着くし希望がわく
    後は、明るい色のシャープ、レターセットも好き

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2025/04/07(月) 16:49:47 

    >>10
    薬用石鹸で洗いな

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2025/04/07(月) 16:52:44 

    >>45
    ぼーちゃん?

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2025/04/07(月) 17:29:08 

    高いバッグや服を買ってもしまい込んで全然使わない事
    普段は安めのを着まわして外出用は中途半端な値段のを使ってる

    さすがに流行はどんどん変わっていくし、しまったままで勿体無いから服は着るようにしてバッグはもう売ってしまおうかと思うようになった

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2025/04/07(月) 17:41:25 

    >>37
    私も。
    たとえば職場の部署異動なんかしたときに、仕事の話以外で私に一番初めに馴れ馴れしく話しかけてきた人を一番に警戒する。

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2025/04/07(月) 18:09:41 

    >>100
    私は思わずありがとう‼️と言います
    そして、今までこんなに何処にいたの?と話しかけてから
    さよならします

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2025/04/07(月) 18:19:34 

    >>261
    同じ。
    抹茶は抹茶だけ
    あんこはあんこだけで楽しみたい。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/04/07(月) 18:30:59 

    >>19
    本音出して付き合ってくれる人探そう。まだ若いんだぜ?自分が主導すると楽だよ。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2025/04/07(月) 18:33:31 

    仕事やプライベートで関わった人全てに嫌われてます。
    こんなのわたしだけだ思う
    人の態度に敏感なので嫌われ避けられてるのが分かるからすごく辛くい

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2025/04/07(月) 18:36:38 

    >>214
    その人、本当に人気者なの?
    自慢話しや自分の過大評価
    それだけでも嫌われる要素持っている

    表面でなくその人の本質を見抜ける敏感な人は感じ取れて好きになれない、拒絶してしまう事がある

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2025/04/07(月) 18:45:30 

    お腹がすくと胃の辺りに拳や携帯などをめり込ませる
    するとお腹が鳴る
    やりすぎて気持ち悪くなる時もあるけどくせになってやめられない…

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2025/04/07(月) 18:49:37 

    >>51

    私一緒に並んでテレビ観てたことある 横見たらいた 私じゃなくてテレビ観てた

    +13

    -0

  • 289. 匿名 2025/04/07(月) 18:54:32 

    夜寝て目が覚めた時、目を閉じたままでいると鮮明に誰かの家の中が見えたり(本棚とか掃除機とか色々)、人の顔だけがスクリーンセーバーみたいに動いて何個も規則的に浮かんできたり、知らない場所の風景が見えたり、色々あるんだけどなんだろう?
    YouTubeで心霊動画見すぎて影響受けちゃったかしら。
    いつもじゃなくて、2〜3回に1度ぐらいの頻度。
    同じ人いないかなぁ。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2025/04/07(月) 18:55:50 

    >>14
    わかる綺麗にとれてなんだか気持ちいいんだよね

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2025/04/07(月) 18:58:39 

    丸の内で勤務したことがある

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2025/04/07(月) 19:15:55 

    発達障害の人と離婚して10年後また発達障害の人と再婚しちゃった

    +1

    -1

  • 293. 匿名 2025/04/07(月) 19:19:37 

    >>258
    69の時だよ

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2025/04/07(月) 19:22:08 

    >>245
    どんな後遺症ですか?

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2025/04/07(月) 19:23:23 

    有人レジが嫌い

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2025/04/07(月) 19:27:31 

    バスが走ってるのをみると頑張ってるなぁって思って応援したくなる
    満員のバスみると笑える
    心のなかで乗せすぎやてってツッコんでる

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2025/04/07(月) 19:35:46 

    >>294
    10日でかなりの副作用が出て辞めたのだけれど、ホルモンバランスの乱れから自律神経にきたのか、熱、手足の痺れ、大量の抜け毛、ホットフラッシュ、体温コントロール不可、喉が異常に乾く…など。それによってうつ病になりそうです。もう1ヶ月その症状です…

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2025/04/07(月) 19:40:25 

    >>40
    わーかーるー

    一週間に2回くらい行ってたコンビニの店員さんに顔覚えられてて行かなくなった笑

    まじで認識されたくないからコンビニも複数店舗利用するようにした
    めんどくさいけどね

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2025/04/07(月) 19:41:33 

    手の指に痛みがでる
    病院行ったけど変形とか骨折とかなく病名つかず
    冬になった時冷え症だから神経かなと思ってたんだけど一昨日からまたなりだしたから違うな…

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2025/04/07(月) 19:43:43 

    うわー、ケツ毛で思い出したけど今イボ痔があって大きいのするとたまに血が出るようになっててさ
    でも全然痛くないんだよね
    病院行く時期になってきたからすごく嫌
    ケツ毛あるから剃ればいいけど女性の先生のところあるんかな
    全然関係ない話ごめん

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2025/04/07(月) 19:43:55 

    スマホカバーつけてません

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2025/04/07(月) 19:45:10 

    >>46
    あー酷いイジメにあった学生時代の卒アルまだ持ってるわ
    燃やしたい思ってたのにそれさえめんどくさくて放置してる

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2025/04/07(月) 19:45:36 

    >>301
    落とさないの!?
    リング付けてるとか?

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2025/04/07(月) 19:48:26 

    なぜか小学生の頃からたまに、ふと脳裏に「40歳以降の自分の未来が見えない」って定期的に出てくる
    今38になった

    そして昔から顔に水をつけるのが怖いんだよね

    死ぬなら冬ダムで…とか考えたりするんだよね

    繋がってて怖い

    +1

    -1

  • 305. 匿名 2025/04/07(月) 19:49:54 

    花粉症で目が死ぬほどかゆすぎて、とにかく涙を出して花粉を流したいと思い、スースーするリップクリームを結膜に塗りたくっていた。リップクリームを目に塗る人は世界中で自分だけだと思う。玉ねぎはさすがに痛すぎる。

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2025/04/07(月) 19:50:09 

    頭の中で音楽なってる
    ここ数日ははラジオでやってた若い女性が歌うテンポがいい曲のサビ?がリピート

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2025/04/07(月) 19:50:28 

    自分が辛い時、犬猫(野良系)や野鳥がものすごく心配になる
    毒親で愛情無し、ペットありで育ったからかもしれない

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2025/04/07(月) 19:51:51 

    給料低すぎてカツカツなのにこだわりが強すぎて買えるものが減って苦しんでる

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2025/04/07(月) 19:52:52 

    Gにおびえて不眠

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2025/04/07(月) 19:54:53 

    外に出るのは好きなのに時間が長いとうつっぽくなる

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2025/04/07(月) 19:55:49 

    >>10
    そういう日アリますw

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2025/04/07(月) 19:56:53 

    食費を知るのが怖くてレシートを全部捨ててる

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2025/04/07(月) 19:58:29 

    >>3
    私もだよ
    めだか可愛いよね

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2025/04/07(月) 20:01:24 

    >>10
    ストレスが凄かったときは納豆臭くなってた。

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2025/04/07(月) 20:03:01 

    きたない布団で寝てる
    汗っかきだから特に夏カバーが駄目になるから買わなくなった

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2025/04/07(月) 20:05:24 

    >>21
    前世は刀鍛冶か⚔️

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2025/04/07(月) 20:19:27 

    >>303
    丸裸で使ってる
    まだ外では落としてない

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2025/04/07(月) 20:21:05 

    >>180
    横 掲示板にならいるよね

    +0

    -1

  • 319. 匿名 2025/04/07(月) 20:40:48 

    >>1
    昔から片付け苦手で散らかり放題だけど、食器とキッチン用品だけは一応片付けられる。だから癒しでもある。特に料理好きでもないから何か壊れない限り新しい物を買わないからかな。

    +1

    -1

  • 320. 匿名 2025/04/07(月) 20:44:57 

    >>3
    植物に水やりながら話しかけてる

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2025/04/07(月) 20:47:53 

    私はルームツアー見るの大好き。人の部屋見るとインテリアやデザインが色々で楽しい

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2025/04/07(月) 20:48:37 

    >>309
    自慰?

    +0

    -1

  • 323. 匿名 2025/04/07(月) 21:12:54 

    長距離歩くと足がかゆくなることめす。
    季節関係なく発生してクリーム等塗ったり、運動不足と聞いて運動を習慣化したけど効果なしでした。
    発狂しそうなくらいかゆくなって気持ち悪くなります。
    トイレに入ってズボンおろしてガリガリかくのでみみず腫れのようになります。

    同じ症状の人に会ったことないです。

    +0

    -1

  • 324. 匿名 2025/04/07(月) 21:13:46 

    >>288
    虫苦手なのに和んでしまったw
    そのGはその後どうしたの?

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2025/04/07(月) 21:16:21 

    >>323
    長距離歩くとってことは、むずむず脚症候群とは違うか〜

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2025/04/07(月) 21:24:01 

    満員電車でカップルの女が彼にしがみついて、彼が俺が守るオーラ出してる後ろで、すかしっ屁すること

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2025/04/07(月) 21:24:55 

    頭の中で考えてる事がいつの間にか口に出してて人と話してるような独り言喋ってる時ある。
    お風呂入ってる時とか1人でいる時にしかしないようにしてるけど、我ながらヤバい奴だと思う。

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2025/04/07(月) 21:30:24 

    >>5
    おたまじゃくしは好きなんだけどカエルは苦手なんだよねえ…
    足生えてきたら自然に返したくなる

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2025/04/07(月) 21:31:47 

    >>15
    いいなあ
    料理そのものよりも洗い物が苦手だから飯作るの嫌いなんだよね

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2025/04/07(月) 21:35:46 

    >>19
    ガルちゃんで何度も書いてますが
    上京してから長く付き合い同棲して結婚が決まり親に挨拶して退職し新居を決めて、振られました
    当時29歳
    もう絶望で地元の県に戻り、なんだかんだあり34歳で結婚
    ほんと人生どうなるか分からないですね

    +5

    -1

  • 331. 匿名 2025/04/07(月) 21:36:54 

    >>56
    そういう人むしろ多くない?

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2025/04/07(月) 21:37:31 

    >>1
    なんか
    主さんは、性格良さそうなイメージ。

    別に、
    粗探しをしてる訳じゃなくて。
    私は見てると
    「良いけど手入れが面倒かな?」って
    現実的になっちゃうから、羨ましいな。

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2025/04/07(月) 21:38:16 

    シャンプーの買い置き2年分くらいある

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2025/04/07(月) 21:41:07 

    >>19
    結婚って
    ゴールじゃないからね!
    そこから、何十年も暮らすのに
    そんな能無しと安寧な生活できる?
    来年、離婚してるかもよ

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2025/04/07(月) 21:41:59 

    >>46
    それ、良いと思います。
    ちょっと違うけど「方違え」「方忌み」とかあるし。
    何かあった方向を避けたり、葬式帰りに途中でどっか寄って直接は帰らないようにしたり。
    嫌だなって物・マイナスを感じる物と自分を直結させないの正解みたいですよ。

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2025/04/07(月) 21:45:56 

    >>14
    私は、
    ミカンのヘタ辺りから
    剥いた皮についてる

    ケバケバした
    白い皮や筋を
    見たり触るのが好き。

    ちょっと似てると
    勝手に思っちゃいました。
    すみません!

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2025/04/07(月) 21:46:59 


    大河ドラマの後に紹介される、歴史的な資料を見ると感極まって涙が出てくる笑

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2025/04/07(月) 21:56:00 

    >>27
    本気で育児してるとそんな瞬間ある
    みんなが言わないだけで

    大丈夫。あなたの努力は絶対裏切らない

    +0

    -1

  • 339. 匿名 2025/04/07(月) 21:58:25 

    >>25
    めっちゃ躍動してるやん

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2025/04/07(月) 22:10:09 

    >>323
    昔しょっちゅうなってた
    今はならないけど、鉄と亜鉛のサプリを毎日摂ってるからかもしれない


    +0

    -0

  • 341. 匿名 2025/04/07(月) 22:16:39 

    >>122
    ナカーマ!それ気になります、、調べる、、
    >>218
    すみません、ウルトラマンに対しての欲情でした。
    攻撃されて苦しめられてる時が本当にエロくて。

    +0

    -1

  • 342. 匿名 2025/04/07(月) 22:16:53 

    >>15
    わたしも
    洗濯物干すのもトイレ玄関掃除も好き
    綺麗になる事が好きなんだと思う
    料理が一番苦手

    +0

    -1

  • 343. 匿名 2025/04/07(月) 22:24:42 

    >>36
    るろうに剣心の技かと思ったわw

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2025/04/07(月) 22:28:51 

    >>7
    私は小さい頃から暗闇だとデジタルの赤と緑の黒の細かい点の集まりが見える時がある。小さい時はそれが大量のヘビのキャラみたいに見えてた!

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2025/04/07(月) 22:32:22 

    >>1
    よしもとばななのキッチン思い出した
    素敵ですね

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2025/04/07(月) 22:34:29 

    睡眠障害
    子どものときから夜中に必ず一度起きてしまう
    朝までぐっすりなんて一度もない

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2025/04/07(月) 22:35:31  ID:dKaWTBeICh 

    >>18
    炎天下でカラッカラッに乾いたタオルが好きです
    たまにわざと柔軟剤入れないときもあります

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2025/04/07(月) 22:39:05 

    息子が1歳の時から高校生までの耳アカ集めてる‥
    ピンセットでガバッとメリメリって取るのが気持ち良くて。
    娘はカサカサの粉状で楽しくない‥
    今はしていないけど、いまだに取れた耳アカは捨てられない。

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2025/04/07(月) 22:42:06 

    >>5
    カエルになってからの餌の確保が難しすぎて悲しい結果になった。コバエを必死で捕まえて与えたのだけど。

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2025/04/07(月) 22:44:46 

    >>84
    自分で作っても美味しいものが出来上がらないから、料理って本当にきらい

    美味しく作れたら楽しんだろうな
     

    めんどくさい上に大して美味しくないものが出来るから、やる気が全く起きないのよね

    だったら楽にUberして美味しいものを届けてもらおうってなっちゃう
    本当ダメ人間だよね

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2025/04/07(月) 22:46:00 

    >>305
    大丈夫、私も同じ症状で目の粘膜にムヒs塗った事もアンメルツヨコヨコ塗った事もある
    どば〜っと涙を出すと結構治まるよね
    ちなみにアレルギー検査数値は上限振り切ってるよ!

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2025/04/07(月) 22:46:04 

    彼氏の精子やへそごまを取っておいてる


    バレたときに全部捨てられたけど

    +0

    -3

  • 353. 匿名 2025/04/07(月) 22:50:51 

    >>83
    分かります、わたしも膝下からちょっと曲がってて、道行く真っ直ぐでスベスベな足の人見るといいなあーってなる。昔12万かけて整体とエステでO脚治した時はヒップもきゅっとあがり、歩いてても楽しかった。骨格だから元に戻っちゃったけど

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2025/04/07(月) 22:57:13 

    部屋の電気を消して真っ暗にすると、しばらくフラッシュみたいな光が見える

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2025/04/07(月) 23:00:24 

    脳内で色んな会話している。
    多分普段人と話す時にかなり気を使ってしまうから、頭の中では好きなだけ自分語りしてる。
    恥ずかしすぎて絶対リアルには話せないけどw

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2025/04/07(月) 23:00:27 

    上手く言語化できないけど
    空間を噛むイメージ癖がある
    噛みごたえが毎回既視感があるから自分で無意識に繰り返して安心してるんだろうな
    味とも匂いとも分からない不思議な心地がある

    +1

    -1

  • 357. 匿名 2025/04/07(月) 23:03:52 

    >>224
    今自分が不幸だから政治とか必死に動向を
    見守ったり、勉強してるけど、幸せな人達はそんな事考えもせず家族や友人に囲まれてスポーツとか子育てとか堪能してることも忘れない様にしてる。みんながみんな政治に感心が無いからこそ、知らしめたり興味持って貰うには何をどうすればいいんだろって

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2025/04/07(月) 23:04:00 

    >>177
    あー今の立場も中間管理職なので納得w

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2025/04/07(月) 23:04:31 

    レスで悩んで不眠症。
    キモいのはわかってます。
    もう離婚しよっかなー

    +1

    -1

  • 360. 匿名 2025/04/07(月) 23:15:24 

    家事終わらせて落ち着く時間が好きだから早めに済ませる

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2025/04/07(月) 23:15:55 

    >>68
    私もです
    結婚はしたけどDINKSの40代夫婦です
    私の人生に子供という選択肢はなかった

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2025/04/07(月) 23:18:26 

    外出先で歯に物が挟まった時

    髪の毛をフロス代わりにする

    家ではちゃんとフロス使うよ。

    +1

    -2

  • 363. 匿名 2025/04/07(月) 23:19:42 

    100%じゃないオレンジジュースを飲んだら、肩や首が浮く感じがするので飲めない。

    35年生きてきて誰も共感してくれたことない。

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2025/04/07(月) 23:28:38 

    子供と親子ではなくきょうだいとして産まれたかったってどうしようも無いこと考えて泣いてる

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2025/04/07(月) 23:28:56 

    >>46
    嫌な事があった時の服、泣いた時に使ったハンカチとか思い出すの嫌で捨てる

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2025/04/07(月) 23:29:54 

    >>166
    114さんとはちょっと違うけど、同じだよ〜
    (LINEするのは好きだし、
     大人になってからは予定も自分の好きなようにコントロールできるから、
     元気なタイミングでお友達と遊ぶの大好き!😋)

    小学生時分は本当、学校こなすので精一杯で、
    遊びに誘われても普通に「疲れてるから〜」て断ったりしてましたw

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2025/04/07(月) 23:30:24 

    パチスロ依存症

    今年既に20万負けてる(>_<)

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2025/04/08(火) 00:06:53 

    テレビの衝撃映像とかハプニング映像とかで痛そうな場面を見ると、お尻の下がサワサワ(けいれんする感じ)します

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2025/04/08(火) 08:56:25 

    >>325
    むずむず足症候群とは違う感じなんですよね、、、。
    かゆくなるのは歩いてる時限定なので😭

    >>340
    むずむず足症候群もあったので鉄分もサプリを飲んでいますがかゆみは改善されませんでした、、、。
    亜鉛ものんだほうがよいのでしょうか🤔

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2025/04/08(火) 11:08:43 

    >>369
    そうかぁ、むずむず脚もしんどいけど、それもしんどいねぇ💦
    340さんみたいに治ると良いね

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2025/04/09(水) 15:05:12 

    >>336
    14です
    少しわかるかも

    みかんを割った中心にある綿っぽいフワフワした部分も好きです

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード