-
1. 匿名 2025/04/02(水) 18:33:57
モンスター化しそうな女性社員の特徴を教えてください。+19
-4
-
2. 匿名 2025/04/02(水) 18:34:22
+1
-25
-
3. 匿名 2025/04/02(水) 18:34:25
人の言う事聞かない+77
-0
-
4. 匿名 2025/04/02(水) 18:34:27
喜怒哀楽が激しい人+137
-1
-
5. 匿名 2025/04/02(水) 18:34:47
自分のやり方が正しいと信じ込んでいる+175
-0
-
6. 匿名 2025/04/02(水) 18:34:55
性格悪くてポジティブ
常に取り巻きを作りたがる+165
-2
-
7. 匿名 2025/04/02(水) 18:34:59
>>1
そりゃガル民でガルガルしてる人だよw+13
-5
-
8. 匿名 2025/04/02(水) 18:35:00
勝ち気な性格。+102
-1
-
9. 匿名 2025/04/02(水) 18:35:05
ガルちゃんをやっている+4
-6
-
10. 匿名 2025/04/02(水) 18:35:05
嘘が嫌いで真面目な人。+1
-21
-
11. 匿名 2025/04/02(水) 18:35:06
自分以外に誰かがちやほやされるのが異常に嫌な人+156
-0
-
12. 匿名 2025/04/02(水) 18:35:09
+35
-4
-
13. 匿名 2025/04/02(水) 18:35:24
中学の時と変わらないと思う
+27
-0
-
14. 匿名 2025/04/02(水) 18:35:26
我が強い+62
-0
-
15. 匿名 2025/04/02(水) 18:35:33
自称サバサバ+56
-0
-
16. 匿名 2025/04/02(水) 18:35:35
気が強くて声がデカくてコミュ力ある自称サバサバ系
男友達が多くてスクールカースト2軍にいた人
間違っても一軍女子ではない事がポイント+109
-1
-
17. 匿名 2025/04/02(水) 18:35:40
>>1
プライベートが充実していない+66
-5
-
18. 匿名 2025/04/02(水) 18:35:57
ミスを指摘されると逆ギレする人+35
-0
-
19. 匿名 2025/04/02(水) 18:35:59
自分より給与が高い新人に仕事を教えたくない人+34
-1
-
20. 匿名 2025/04/02(水) 18:36:07
>>1
お局にめっちゃ興味を示している主みたいな人+26
-4
-
21. 匿名 2025/04/02(水) 18:36:08
美人では無い+60
-3
-
22. 匿名 2025/04/02(水) 18:36:25
>>1
若い頃から美人や痩せてる人にチクチクしてる女
若い子にも絶対に嫉妬してお局になる+50
-3
-
23. 匿名 2025/04/02(水) 18:36:26
パソコンのキーボード叩く音がうるさい人。+3
-6
-
24. 匿名 2025/04/02(水) 18:36:35
>>1
ガルでトピ立てちゃうような人は
要注意かもねw+25
-0
-
25. 匿名 2025/04/02(水) 18:36:49
元気で気が強い
仲間や味方が多い
おじさん上司や先輩とも遠慮なく友達のように話せる+49
-0
-
26. 匿名 2025/04/02(水) 18:37:10
職場で一番年上で暦長いから私お局様。
と言っても女性3人だけなので仲良くしてもらってます。
+6
-5
-
27. 匿名 2025/04/02(水) 18:37:12
その日その時でご機嫌が変わる+55
-0
-
28. 匿名 2025/04/02(水) 18:37:22
+1
-2
-
29. 匿名 2025/04/02(水) 18:37:40
人の噂話好き
自分の優先度高過ぎ+48
-1
-
30. 匿名 2025/04/02(水) 18:38:10
これはヤバい+35
-0
-
31. 匿名 2025/04/02(水) 18:38:15
片鱗どころか若くても局並みな人いるよ+54
-0
-
32. 匿名 2025/04/02(水) 18:38:21
>>1
マイルール押し付ける人
人とやたら比べたがる人+35
-1
-
33. 匿名 2025/04/02(水) 18:38:43
後輩に対して態度がでかい+35
-0
-
34. 匿名 2025/04/02(水) 18:38:46
リーダー格タイプ
人の好き嫌いがハッキリしている+45
-0
-
35. 匿名 2025/04/02(水) 18:39:02
未婚、気が強い、素直じゃない
何でも否定から入る+14
-12
-
36. 匿名 2025/04/02(水) 18:39:10
自分のやり方にこだわる+16
-2
-
37. 匿名 2025/04/02(水) 18:39:35
おしゃべりオタクはお局化しやすいと思う+33
-1
-
38. 匿名 2025/04/02(水) 18:39:42
噂話が好きで話を盛って話す癖のある人+23
-0
-
39. 匿名 2025/04/02(水) 18:39:54
新人に厳しい
新人いびり
20そこそこでもお局になるんだ…という実体験がある+47
-0
-
40. 匿名 2025/04/02(水) 18:40:14
身なりに構わず、正論ばかり振りかざしてる人。+13
-1
-
41. 匿名 2025/04/02(水) 18:40:34
人の待遇に異常なまでの関心がある+14
-0
-
42. 匿名 2025/04/02(水) 18:40:37
>>1
自分が正義。自分が正しくて相手が間違ってると信じてる人。側から見たらその人がおかしい場合もあるのに。
あと些細な事につっかかってギャーギャー喚いて小さい事を大きくする。
年齢は関係ない。+59
-0
-
43. 匿名 2025/04/02(水) 18:40:57
負けず嫌い
競争心が強い
プライド高い
理想も高い
自分の考えを曲げない+37
-0
-
44. 匿名 2025/04/02(水) 18:41:03
>>11
これ、ちやほやされるわけないだろって人がそうだったりするけど、まず自分を何とかすればいいのにと思う+33
-0
-
45. 匿名 2025/04/02(水) 18:41:07
>>1
叩きトピを立てる人
高齢者叩きする人
有名人叩きをする人
外国人叩きをする人
妄想で叩く人
自分と違う属性を受け入れられない人は現在も将来も嫌われると思う+5
-1
-
46. 匿名 2025/04/02(水) 18:41:13
年取ると誰でもねぇ…+1
-4
-
47. 匿名 2025/04/02(水) 18:41:19
強いもの(現お局)に巻かれる+14
-0
-
48. 匿名 2025/04/02(水) 18:41:30
女女してる女+17
-2
-
49. 匿名 2025/04/02(水) 18:41:36
群れたがり+30
-0
-
50. 匿名 2025/04/02(水) 18:41:44
>>2
この人もうアラカンじゃない?+10
-0
-
51. 匿名 2025/04/02(水) 18:41:47
既婚未婚は、関係ありますか?+1
-0
-
52. 匿名 2025/04/02(水) 18:41:49
>>1
カースト上位の部活時代の話をよくする+1
-1
-
53. 匿名 2025/04/02(水) 18:42:00
粗探しが好きダメ出しが好き
会社を出会いの場だと思ってる人+27
-1
-
54. 匿名 2025/04/02(水) 18:42:10
>>16
めっちゃわかる
一軍って結構落ち着いてたりするよね+32
-1
-
55. 匿名 2025/04/02(水) 18:42:24
>>1
30超えてからすでに自分主張したい!!って圧があればその性格は年とって酷くはなっても良くはならないと思う+4
-0
-
56. 匿名 2025/04/02(水) 18:42:45
現在お局様のターゲットにされてる、ちょっと無真面目っぽい子+13
-1
-
57. 匿名 2025/04/02(水) 18:42:52
>>5
だから新しい業務、効率重視のための新しいシステムを一切覚えようとしない。何かあると「昔からこうやってるのよ💢」「○○さん(既に退任した上席)からこうやるように言われてたんだもの💢」とキレる。
実際、前の職場でいた。いつまで「会長(故人)はこうやるようにしなさい、ってそのやり方で上手くいってるの」と言い訳して新しい業務覚えない。ていうかメール1つもまともに送れない人だった。+9
-1
-
58. 匿名 2025/04/02(水) 18:43:23
とにかく性格が悪い
営業じゃなくて内勤で誰にもできる仕事をすごくできるふうにやってくる
人の悪口と飲み会がめちゃくちゃ好き
チャラい男に都合よく扱われてるか、カオナシみたいな意志のなさそうな男と結婚している+9
-1
-
59. 匿名 2025/04/02(水) 18:43:46
先代の意地悪お局とも上手く付き合えて、一緒になって悪口楽しんでる人+20
-0
-
60. 匿名 2025/04/02(水) 18:43:53
>>37
オタクだけど、びっくりするほど性格悪い人がたまにいる+12
-1
-
61. 匿名 2025/04/02(水) 18:45:27
学歴とか容姿とか、何らかの強いコンプレックスがある。+11
-1
-
62. 匿名 2025/04/02(水) 18:45:37
>>57
私はいわゆるお局と呼ばれているけど、後輩がこれです。
とにかく私が!が主語。
もう深入りせずにお任せしています。
+8
-0
-
63. 匿名 2025/04/02(水) 18:46:08
自分の気分を表に出してそれで人を動かそうとする人
物に当たって威嚇してくるやつ+23
-0
-
64. 匿名 2025/04/02(水) 18:47:11
たいして仕事できない(なんなら一番できない)のにその自覚が全くなくて、自分は仕事ができると信じてるし、それを悪びれずに言う。
うん。30年くらい前ならそのやり方で良かったかもだけど、今時代違うからね。そうそうアップデートが全然できない。で、できないなら素直に教えを請えばいいのに「それ私なんかがする仕事じゃないから(下がやる仕事だという雰囲気で)」って逃げる。+12
-1
-
65. 匿名 2025/04/02(水) 18:47:12
私はパートなんだけど、30半ばの社員の女の人が、このセンター嫌だ。とか自席で言ってるし、私もその人に最初パワハラされてたし。この人お局になるなと思った。+9
-0
-
66. 匿名 2025/04/02(水) 18:47:19
>>7
ガルでガルガル暴れてる人は、現実には大人しい人だと思うよw+9
-1
-
67. 匿名 2025/04/02(水) 18:49:34
自己中+8
-0
-
68. 匿名 2025/04/02(水) 18:50:22
人の話を聞かない
自分が一番正しい+19
-0
-
69. 匿名 2025/04/02(水) 18:51:03
人と比べる人+7
-0
-
70. 匿名 2025/04/02(水) 18:52:14
若い男性社員にセクハラ発言。自分より年下の女性社員に謎のマウント。
以前の職場で飲み会の時、若い男性社員に「○○(私を指差し)さんって胸大きいって思ってるでしょ?あれ、パット入れてこの大きさだからw私はそういうのなくても、大きいんだけどね」って言い出して・・・男性社員は気まずそうにしてるし、私も苦笑いしかなくて。可哀想な人だわ、と思ってた思い出。+13
-0
-
71. 匿名 2025/04/02(水) 18:52:25
そりゃあ
ダンナが安月給な人よ+8
-1
-
72. 匿名 2025/04/02(水) 18:53:57
>>11
新卒の頃32歳の人に「今日も服可愛いね」って褒められるたびに37歳が大きい声で「若いっていいよねえ!!」って大きい声で言われて嫌だった
32歳になって若い子が羨ましい気持ち少しはわかるけど
そんなことする気持ちいまだに理解できない+28
-1
-
73. 匿名 2025/04/02(水) 18:53:59
あの人は仕事できないよねとか、あの人は要領が悪いとか言う人+19
-0
-
74. 匿名 2025/04/02(水) 18:54:08
>>1
まさか自分が御局になるなんてことは微塵も考えずに、ネットで御局を揶揄して楽しんでる女とかね。+3
-0
-
75. 匿名 2025/04/02(水) 18:55:06
>>71
独身とかシンママもお局化しやすいね+8
-4
-
76. 匿名 2025/04/02(水) 18:55:10
お局様の小判鮫で仕事中、悪口三昧
お局代替わりしそう+15
-0
-
77. 匿名 2025/04/02(水) 18:55:24
若い頃はお局にいじめられていつもオドオドしてたアラフォー女性がいるけど
今も基本大人しいものの、うっかり生意気な態度取ったZ世代女子に対して物凄く遠回しに嫌がらせしてる。
ある意味お局より怖いかも。+8
-1
-
78. 匿名 2025/04/02(水) 18:55:33
>>1
現状のお局の悪口を嬉々として広めたりそれで群れたがる女→新人来るとすぐに狙う+9
-0
-
79. 匿名 2025/04/02(水) 18:56:06
>>6
多数派形成の上手なお局は、最悪の“ラスボス”+8
-1
-
80. 匿名 2025/04/02(水) 18:56:23
よその世界を知らず、
自分が今いる狭い世界が全てだと思い込んでいる人かなー。
+10
-1
-
81. 匿名 2025/04/02(水) 18:56:23
>>1
小さなことですぐに沸騰する人
怒った時に感情を外に出しまくる人+13
-1
-
82. 匿名 2025/04/02(水) 18:57:01
>>1
文句ばっかり言って、改善しようとしないやつ+8
-0
-
83. 匿名 2025/04/02(水) 18:57:47
承認欲求が凄い+19
-0
-
84. 匿名 2025/04/02(水) 18:58:20
>>11
いたわ。私服通勤だったんだけど、若い女性社員と張り合って若い子のブランドの服を着て、その上ミニスカートまで履いてきて。もう生暖かく見守るのが精一杯。+15
-0
-
85. 匿名 2025/04/02(水) 18:58:52
>>12
真ん中のタイプの女性、仕事出来るように見えるしモテる
メガネ補正が凄い+2
-12
-
86. 匿名 2025/04/02(水) 18:59:37
社内の人の動き?、誰かが席から立ち上がったり、誰かが喋り始めたりしているのをジトッとした目線で見てる
これ結構あてになる気がする+10
-1
-
87. 匿名 2025/04/02(水) 18:59:38
>>4
特に喜と怒に関してはやたらと興奮する。
哀の時はボソボソ話すけど楽ってあるのかな?+6
-0
-
88. 匿名 2025/04/02(水) 19:01:34
>>2
ヘアピンが鳥やん。私も癖毛強い鳥の巣頭だからこの可愛いピン欲しい+9
-0
-
89. 匿名 2025/04/02(水) 19:04:05
異動日や内示日に、新しい部署やチームが気に入らないと怒って上司にカチコミに行く
それで上司も折れて、内示取り消しはできないから、仕事あまり与えずに次の異動で元の部署に戻したりする+0
-1
-
90. 匿名 2025/04/02(水) 19:04:11
>>6
うちの会社にもおります!!
元気ハツラツ系の明るい人だからか、性格の悪さが掻き消され取り巻きめちゃいるよ
いや、性格悪いの気づいてるけど刃向かったら怖いからいるのかなー
何にせよ側から見てると狂気よ+24
-0
-
91. 匿名 2025/04/02(水) 19:05:49
>>51
40代既婚で性格に棘が出ているか
20代後半独身でイライラしているか+3
-0
-
92. 匿名 2025/04/02(水) 19:09:15
>>31
20代後半の子は20代半ばの子にあたりキツイんだよね
40代のベテランお局様の方が歳が離れてる分注意の仕方もバランス良かったりする+5
-0
-
93. 匿名 2025/04/02(水) 19:09:25
噂話や陰口が好きな人+8
-0
-
94. 匿名 2025/04/02(水) 19:10:08
>>5
お局の話じゃないですが
自分は正しい、と思い込む人の中には「自分は相手をジャッジする権利がある」「相手を批判できる立場にある」とエスカレートする場合があるそうで
そうなると周りは距離を起き、たとえ自分に非があっても誰も助言してくれず孤独になる
みたいなの昨日読んだところです
なので気を付けたいと思います+24
-0
-
95. 匿名 2025/04/02(水) 19:12:11
>>37
オタクやってるジャンルの話するときのテンションのバク上がりっぷりと同時に早口で話倒すよね
人の悪口言ってる時も完全にスイッチオンになってる+3
-0
-
96. 匿名 2025/04/02(水) 19:13:35
まず、勉強出来ないのに努力しない
練習しない
話しを聞かない
向上心無い
プライドだけは高い
老害が過ぎる
それで、お小遣いちょうだい
社会性が無さ過ぎる。+0
-1
-
97. 匿名 2025/04/02(水) 19:14:30
ぶてぶてしいデブス。+15
-0
-
98. 匿名 2025/04/02(水) 19:16:27
>>58
営業じゃなくて内勤で誰にもできる仕事をすごくできるふうにやってくる
↑ホントこれ
雑用ができるアタシは仕事デキるみたいに勘違いしてる
専門分野もないのに雑用張り切って上から目線+4
-1
-
99. 匿名 2025/04/02(水) 19:17:20
つり目のブス+1
-1
-
100. 匿名 2025/04/02(水) 19:18:29
>>16
1軍にまとわりついてる1軍気取りとかね
単体では2軍どころか3軍も怪しいようなの+16
-0
-
101. 匿名 2025/04/02(水) 19:19:05
>>75
横だけど旦那単身赴任の人も+5
-0
-
102. 匿名 2025/04/02(水) 19:20:37
ずーっといれば誰でもなるでしょ+3
-7
-
103. 匿名 2025/04/02(水) 19:22:43
>>1
あなたみたいな人
+1
-4
-
104. 匿名 2025/04/02(水) 19:23:09
>>12
しばらく見ない間に、同期が御局化していて
異動してきたばりの20代の子を「🐎🦌」だの「仕事できない」だのイビって、本来自分の仕事を押し付けていた
イビる前にまず面倒みてあげればいいのにな+28
-0
-
105. 匿名 2025/04/02(水) 19:24:49
常に人を監視している。
仕事中なのに人の行動ばっかり見て粗探しして裏で「あの人こんなことしてた!」って触れ回る人。+38
-0
-
106. 匿名 2025/04/02(水) 19:30:41
ただ勤続年数が長い人にたいして言うのかと思ってた。他の人には直接言わないのにわたしにだけお局って年下の後輩とか年上の後輩に言われる。+0
-1
-
107. 匿名 2025/04/02(水) 19:43:57
何がなんでも自分の意見を押し通そうとする+7
-0
-
108. 匿名 2025/04/02(水) 19:44:24
>>51
あまり関係ない+6
-1
-
109. 匿名 2025/04/02(水) 19:44:47
コミュ力で生きてる人。
実力重視タイプは意地悪な人少ない。+15
-1
-
110. 匿名 2025/04/02(水) 19:52:00
>>51
お局は9割既婚だったよ。ガルでは独身=お局と言われてるけど+15
-1
-
111. 匿名 2025/04/02(水) 19:52:14
>>1
過干渉+7
-0
-
112. 匿名 2025/04/02(水) 19:54:13
>>92
これわかる。
変に年近い方が面倒臭いことある+7
-0
-
113. 匿名 2025/04/02(水) 19:58:30
自分は氷河期で苦労してきたから年下の者は苦労してない分大した事ないし(と思っている)イビってもいいみたいなスタンス+0
-3
-
114. 匿名 2025/04/02(水) 19:59:45
>>105
わかる
ジロジロ見てないで仕事すればいいのにね+18
-0
-
115. 匿名 2025/04/02(水) 20:00:16
>>91
確かに!+0
-0
-
116. 匿名 2025/04/02(水) 20:09:17
チヤホヤされたがる人、自分が可愛がられてるって勘違いしたり、思い込んだりしてる人+19
-0
-
117. 匿名 2025/04/02(水) 20:35:13
>>5
うちの姉これ
言い方も強い
ていうかもう立派なお局だろうけど+2
-0
-
118. 匿名 2025/04/02(水) 20:36:37
>>116
ベテラン〜中堅の中で一人若手で末っ子ポジションだった子が、同年代〜若手のチームに配置換えになった時の荒ぶり方はやばい
お局たち同化して同じように上から目線の悪口三昧なのに、お局と違ってスキルも経験もないからただの部を弁えない性格悪い若御局になる
しかもお局たちが会話してるの聞いて耳年寄になって、お局と自分も同じラインに立ってると勘違いしてるからたちが悪い+4
-0
-
119. 匿名 2025/04/02(水) 20:46:44
人を馬鹿にする人+8
-0
-
120. 匿名 2025/04/02(水) 20:52:10
>>16
個人的にはカースト4軍の中で幅を利かせてた人だと思う+6
-0
-
121. 匿名 2025/04/02(水) 20:55:34
自分がいないとまわらないと思ってる人+5
-1
-
122. 匿名 2025/04/02(水) 20:58:30
>>53
既婚なのに異性にベタベタ
「ガル山さぁぁん!お疲れさまですアハァァァン!!」+5
-1
-
123. 匿名 2025/04/02(水) 21:06:17
自分をあげないで他人を引きずり下ろしてコミュニティの1番上にいたがる人で外交的なタイプ+11
-0
-
124. 匿名 2025/04/02(水) 21:28:24
>>2
この人はむしろそういうしがらみから1番離れたところにいる自由人+12
-0
-
125. 匿名 2025/04/02(水) 21:32:08
他人に厳しく自分に甘い人+8
-0
-
126. 匿名 2025/04/02(水) 21:35:42
他人を貶めるのに必死な人+6
-0
-
127. 匿名 2025/04/02(水) 21:37:44
>>72
それ、もしかしたらあなたじゃなくて32歳の人に対して遠回しに、あんたはもう若くないよ!というつもりで言ってたのかも?とも思った。
微妙な年齢の人をとがめたい場合にダシに若い子が使われることあるし。+7
-0
-
128. 匿名 2025/04/02(水) 21:39:01
>>120
カースト4軍ってどういう人?
たしかにお局はブスなイメージあるけど、、+4
-0
-
129. 匿名 2025/04/02(水) 21:42:59
>>16
わかる。一軍女子は美味しい差し入れとか用意してくれたり気が利いている
余裕があるから+9
-1
-
130. 匿名 2025/04/02(水) 21:54:23
頑固な人も局になり得るよね。自分の考えを意固地になって曲げない。雰囲気悪くなるし。
いろんな形の局がいる+10
-0
-
131. 匿名 2025/04/02(水) 21:59:14
>>113
氷河期なんて自分の事で精一杯で他人をどうこうなんていうエネルギー残ってないよ
むしろ他人との関わりを避けてる。+8
-4
-
132. 匿名 2025/04/02(水) 22:21:21
>>1
新しく入って来た人の文句ばっかり言うし、何故か業務を教えない。私ばっかりやってる!って言うなら仕事教えてあげたら?って提案すると、私は教えてあげられる立場じゃないから…というし、私の方が早く入社したのに後から入った人の方が仕事教えてもらうのが早いとムカつく!と文句をまた言う。上司の対応が違う!ムカつく!って。
もう仕事辞めたいっていうから、止めなかった。
なんかめんどくさい人だなぁ…って。+5
-1
-
133. 匿名 2025/04/02(水) 22:38:17
「お金にならないことは自分はやらない、人にやらせたい」がゆるがない人+6
-0
-
134. 匿名 2025/04/02(水) 22:44:44
>>127
いやそれ確実にないよ
このこと以外にもうーんって思うようなことあったし
+0
-1
-
135. 匿名 2025/04/02(水) 22:59:10
>>56
ちょうどそんな感じの人がモンスター化したわ+0
-0
-
136. 匿名 2025/04/02(水) 23:03:46
特定の人だけ飲み会を外したり大人がない虐めが好きな人
噂話大好きな人
お局になるよ!+4
-0
-
137. 匿名 2025/04/02(水) 23:10:15
>>37
想像つくわ
二次創作界隈でも、他人がタダで描いてるものにどーでもいいクレーム入れてよく揉め事起こしてるもんね
思い込みと被害者意識が強い人が幅を利かせがち+8
-0
-
138. 匿名 2025/04/03(木) 02:16:27
同じ愚痴を言い続ける、不満は言うけど解決しようとしない、スピーカー
お局像とはちょっと違うかもだけど結構厄介なモンスター
一見穏やかそうな人でもいる
周りの不満を増幅させたり会社と他社員の信頼関係をぶち壊すこともある+1
-0
-
139. 匿名 2025/04/03(木) 03:59:59
職場➡お局
ママ友➡ボスママ
コミュ力でヤリタイ放題 収集つかなくなる+2
-0
-
140. 匿名 2025/04/03(木) 05:24:08
>>1
モンスター化とあったので。注意した他人を片っ端から局扱いするモンスター社員がいました。今時は加害者扱いされがちな局よりも被害者ポジションを取りたい人の方がヤバい。+4
-0
-
141. 匿名 2025/04/03(木) 05:56:57
自分が1番
自分が中心じゃないと気がすまない奴+9
-0
-
142. 匿名 2025/04/03(木) 06:45:37
他人と接触しない人
(ガラパゴス化して時代の流れが止まってる)+0
-0
-
143. 匿名 2025/04/03(木) 08:19:20
>>1
20代は職場の姫みたいな扱いを受けてる人かな
変なおじさんがチヤホヤさせることで熟成されていくあの感じが苦手
30独身彼氏なしとか片鱗が出始めるからよくわかる+7
-0
-
144. 匿名 2025/04/03(木) 09:17:37
悪役令嬢とかの小説が好き
設定が「お局OLがぶりっ子嫌いで悪者にする」みたいなのに似てるから+1
-0
-
145. 匿名 2025/04/03(木) 09:52:18
御局の取り巻き。+0
-0
-
146. 匿名 2025/04/03(木) 09:54:48
>>105
うちにもいる。
私のやった仕事にケチつけるというか。
直に言われないけどご丁寧に告げ口してくる人がいるからわかっちゃう。
この人裏でこういう事言ってるんだ…って思ったら段々嫌いになってきた。+0
-0
-
147. 匿名 2025/04/03(木) 09:56:34
>>5
コレ質悪いよね。
むしろ効率悪いよって思いながら見てるけどさ。
まぁ歯向かうとめんどくさいからスルーしてる+1
-0
-
148. 匿名 2025/04/03(木) 09:57:58
>>121
います。
別に回ってますよって言いたい。
勝手にやってるくせにそれを押し付けてきたり。
私だけ悲劇のヒロインみたいな感じ。
文句あるならやらなきゃいいじゃんて思う。+0
-0
-
149. 匿名 2025/04/03(木) 10:00:51
>>141
ホントにガキなのよ。
自分が会話に参加してるならいいけど違ったら私語はだめだよねって言われる。
でも…あなた私語ばっかよね…
もうそれ以来私は…誰にも話しかけないようになった。
めんどくさいから。+3
-0
-
150. 匿名 2025/04/03(木) 10:35:07
転職してきた自分より年上に異常なまでに偉そうな女性って大抵がお局
あの行動って不思議でしかないわ+3
-0
-
151. 匿名 2025/04/03(木) 12:17:49
>>44
同感。年下の気の強いデブスお局に目の敵にされたけど、人をいじめる暇あったら
筋トレでもすればいいのにって思った
一つ下の階に行くにもエレベーター使って、ぴちぴちのセーター切るからブラの上に肉乗ってるし
私の方が年上だから余計に気に食わなかったんだろうけど、こっちは食事やら階段やら最低限の努力はしてんのよ
+11
-0
-
152. 匿名 2025/04/03(木) 12:22:55
>>1
頭が悪い
仕事が出来ない+0
-1
-
153. 匿名 2025/04/03(木) 14:38:16
>>3
プラス生涯独身で猫飼ってる子供嫌い+1
-1
-
154. 匿名 2025/04/03(木) 15:26:09
>>1
上司がことなかれ主義のぶりっ子+2
-0
-
155. 匿名 2025/04/03(木) 16:35:01
>>16
一軍女子に取り入ろうと頑張っている小判鮫のイメージ。そいつが一軍になろうと職場で暴れ回っている結果がお局のイメージ+7
-0
-
156. 匿名 2025/04/03(木) 18:31:05
>>1
そこまで気にするとこじゃないのに、めちゃくちゃ細かい
自分が一番仕事が出来ると思っている
+3
-0
-
157. 匿名 2025/04/03(木) 19:05:57
>>1
会社ありきの人生になっちゃってるとそうなりがちな気がする。会社が、良くも悪くも居場所になってると言うか。すると、それを脅かす者(例えば若くて可愛らしくて上司から気に入られそうな子とか、仕事ができて周りから頼りにされる人とか)が現れると、自分の居場所守るために意地悪になったり。
別に会社なんてどこでもいいわ〜とプライベートありかの人生の人だと、
最初から会社に居場所とか求めてないし生活費のために働いてるだけだから、
良くも悪くも執着がなくて誰が誰に気に入られようと気にならないし、自分の居場所はプライベートにちゃんとあるので仕事で嫌なことあってもメンタル安定優しくいられる+5
-0
-
158. 匿名 2025/04/03(木) 21:03:12
>>151
うちのお局と同一人物かと思った
ベージュのピチピチニット着てるから裸のデブに見えるし社内の数メートルの移動すらショートカットに必死+1
-0
-
159. 匿名 2025/04/03(木) 21:17:22
40. 匿名 2025/04/02(水) 17:19:44 [通報]
>>1
勤めてどのくらいですか?
私は仲を深めるのは一人前に仕事ができるようになってからだっ!て考えなのですが…
仕事がわかるようになると仕事の会話からいろいろコミニケーション取れるようになるんじゃないでしょうか!
↑このコメントした人かな
「私は仲を深めるのは一人前に仕事ができるようになってからだっ!て考えなのですが…」
ー人前になるまで受け入れてくれなさそう+0
-0
-
160. 匿名 2025/04/03(木) 21:41:07
>>157
そうかも
お局はプライベートが満たされてないから職場での承認欲求が肥大化してるんだろうなって人が多い+2
-0
-
161. 匿名 2025/04/04(金) 01:09:47
私+0
-0
-
162. 匿名 2025/04/04(金) 11:33:10
>>161
まだ間に合うから頑張れ+0
-0
-
163. 匿名 2025/04/04(金) 12:18:41
自サバ系+1
-0
-
164. 匿名 2025/04/04(金) 15:29:20
正義感が強い人+1
-0
-
165. 匿名 2025/04/04(金) 16:31:54
余裕が無い人だと思う
お局とかしてた超キツい先輩や上司が、仕事の負担減ったとたん普通になるのよくある話じゃない?
仕事が理由じゃなくても、私生活や何らかしらの原因で余裕が無い人がお局化する+2
-0
-
166. 匿名 2025/04/05(土) 08:40:10
>>84
いるいる。
新人に「なんでそんなヒラヒラした服着てるの?」「なんでパンツはかないの?」って言ってる本人がミニスカートはいてるお局。
頭の中どうなってるんだろう。+0
-0
-
167. 匿名 2025/04/09(水) 22:07:16
ずっと周りとおしゃべりしてる人は陽のお局になりそう。
何事にも一言多い人は陰のお局になりそう。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する