ガールズちゃんねる

自分が擦れてしまったと感じる時

84コメント2025/04/03(木) 16:40

  • 1. 匿名 2025/04/02(水) 18:21:09 

    具体的にでも大まかにでもOK
    皆さんはどんな時に自分擦れたなと感じますか?

    主は、人の幸せが喜べなくなった時に思いました。

    +54

    -5

  • 2. 匿名 2025/04/02(水) 18:21:39 

    子供がうざいと感じた時

    +85

    -2

  • 3. 匿名 2025/04/02(水) 18:22:02 

    >>1
    結婚報告とか?

    +6

    -2

  • 5. 匿名 2025/04/02(水) 18:22:07 

    自分が擦れてしまったと感じる時

    +50

    -1

  • 6. 匿名 2025/04/02(水) 18:22:27 

    >>2
    まさにこの春休み

    +21

    -0

  • 7. 匿名 2025/04/02(水) 18:22:32 

    人の言動の裏を考えるようになってしまった。
    昔はそのままで受け取っていた。

    +118

    -2

  • 8. 匿名 2025/04/02(水) 18:22:34 

    出張が多くて新幹線から富士山を見ずに寝ている時
    前は富士山見るの楽しみにしてたのに。

    +17

    -1

  • 9. 匿名 2025/04/02(水) 18:22:51 

    そんな擦れた自分に酔ってる

    +5

    -3

  • 10. 匿名 2025/04/02(水) 18:22:52 

    障害者、病気の人を克服した感動ストーリー見てもなんとも思わなくなった

    それどころか本出して売れてテレビ出てなんならグッズ売り出してイベントにもショーにも呼ばれてチヤホヤされてるの、武器にしてると感じるくらい今病んでるし擦れてる。

    +92

    -1

  • 11. 匿名 2025/04/02(水) 18:22:58 

    青春系やいい事言ってる系の曲が全く刺さらない。

    +82

    -1

  • 12. 匿名 2025/04/02(水) 18:22:58 

    お金で解決できることはお金でって脳死で思ってしまう

    +24

    -0

  • 13. 匿名 2025/04/02(水) 18:23:00 

    彼氏に好きだよと言われてもハイハイ今だけだろうけど。って思ってしまう

    +28

    -1

  • 14. 匿名 2025/04/02(水) 18:23:01 

    よその家庭の話に無関心、本当に無。

    +18

    -2

  • 15. 匿名 2025/04/02(水) 18:23:20 

    異性に緊張しなくなった時

    +26

    -1

  • 16. 匿名 2025/04/02(水) 18:23:20 

    接客で嫌な客の対応ばっかりしてたからかなぁ

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/02(水) 18:23:49 

    テレビが全部やらせに見える

    +37

    -1

  • 18. 匿名 2025/04/02(水) 18:24:06 

    土木作業員を見て汚いと思ってしまったとき

    +1

    -12

  • 19. 匿名 2025/04/02(水) 18:24:14 

    >>2
    特に他所の子供とか

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2025/04/02(水) 18:24:23 

    恋愛系のドラマや映画をくだらねーと観なくなった。

    不倫系だと、いい大人が純愛不倫とかばかで〜と呆れる

    +56

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/02(水) 18:24:43 

    お金に余裕のない時は
    「金持ちから税気を取れ!」って思ってた。この頃はかなり擦れてたね。
    今転職して、そこそこお金を持つようになると「金持ちがお金を使ってくれるのも、経済が回るから大事なんだ」って理解できた。
    「税金取れ」じゃなくて「税金下げろ」が今は正しいと思う。

    +22

    -1

  • 22. 匿名 2025/04/02(水) 18:24:44 

    努力してる人をなんでそこまで頑張れるんだろう…って冷静に見るようになってしまった。
    昔のような熱い気持ちがもう持てない。

    +12

    -1

  • 23. 匿名 2025/04/02(水) 18:24:49 

    ちょっとやそっとじゃ感動しない

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2025/04/02(水) 18:24:49 

    結局世の中金だよなぁ

    +22

    -2

  • 25. 匿名 2025/04/02(水) 18:24:49 

    キャアキャア可愛く笑ってる女に、フンと鼻で笑う

    +11

    -1

  • 26. 匿名 2025/04/02(水) 18:25:02 

    擦れっ枯らし女
    自分が擦れてしまったと感じる時

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/02(水) 18:25:18 

    少女漫画が全然キュンってしない。

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2025/04/02(水) 18:25:32 

    >>1
    ネガティブにとらえてしまう時

    基本的にポジティブに捉えているけど、たまにネガティブになる。
    その時はアカン!とリフレッシュしたりしてポジティブに戻してる

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2025/04/02(水) 18:25:53 

    ワタサバの政界編すごく気になる

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/02(水) 18:26:02 

    葬儀社勤務なんだけど、子供が小さいのに亡くなったとか、子供が小さいのに親が亡くなったとか、最初の頃は「可哀想だな」って思ってたけど今は「いつもより注意しなきゃな」しか思わなくなった。

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/02(水) 18:26:05 

    金(かね)がほしくてたまらない
    男はもう要らない

    +33

    -1

  • 32. 匿名 2025/04/02(水) 18:26:49 

    いくら顔の見えないネットだからといい 
    シモネタばんばん言う女
    やたらS○Xの体位とか詳しい
    そういうのにすごい慣れてる女

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/02(水) 18:26:53 

    >>11
    ファンモン、不倫コブクロ

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/02(水) 18:27:29 

    「自分に近付いてくる人は何かを買わすか宗教勧誘だと思って間違いない」と息子に説明している時。

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/02(水) 18:27:46 

    >>31
    貧乏金無し男となんていても意味無し

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2025/04/02(水) 18:28:18 

    仕事の前日吐き気が止まらない時かな

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/02(水) 18:29:23 

    >>4
    具体的にどの部分のことですか?乳首?

    +0

    -1

  • 38. 匿名 2025/04/02(水) 18:29:29 

    歩いていて、人から話しかけられた時。
    相手はただ道を聞きたかっただけなのに、「え?宗教?詐欺?」みたいに構えるし、「いやそんなわかりやすい場所くらい地図アプリで調べなよ…知らないよ…」って思ってしまった時。教えるけど、ダルって思う。

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2025/04/02(水) 18:30:51 

    対岸の家事のどらま
    しらけためでみてしまう

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/02(水) 18:31:47 

    人に優しくできてない時に感じます

    +15

    -1

  • 41. 匿名 2025/04/02(水) 18:33:37 

    運転中下手くそなドライバーを見るとイライラしてしまう

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2025/04/02(水) 18:33:46 

    何度もデッキに入れてテレビで録画再生されて薄くなっちゃったわよ

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/02(水) 18:34:34 

    ネットのいい話、嘘なんだろうなと思うようになった

    +14

    -1

  • 44. 匿名 2025/04/02(水) 18:35:26 

    窓口業務で、おじさんのセクハラ発言スルーおばさんのヒスりもスルー
    はい、じゃあ次の方を案内するんで!って言って終わり
    前はいくつ?独身か?今日スカート?とか動転してたし、必要書類の記入漏れで逆ギレする人には気が滅入ってたけど
    今は、あと30分でお昼かーファミマ行こうかなーとか考えてる
    狼狽える新人さんのフォローするたび、私は擦れてしまったんだと思う

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2025/04/02(水) 18:35:40 

    >>2
    新生児の時、寝れなさすぎてやばかった

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/02(水) 18:41:54 

    >>4
    鼻くそか

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2025/04/02(水) 18:42:36 

    柴犬を見ると飼い主が羨ましいとおもってしまう

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2025/04/02(水) 18:44:43 

    デパ地下の有名店の生チョコよりこれのほうが満足度が高いとき
    自分が擦れてしまったと感じる時

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2025/04/02(水) 18:44:52 

    >>10
    わたしは上三行に同感。
    自分もいくつか克服したからなおさら。
    わたしも持ち上げてくださいよ、と思う。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/02(水) 18:48:23 

    >>1
    人の幸せが喜べない
    他人の言葉の裏を掻こうとするから素直に相手の言動を受け取れない
    自分の聖域にドカドカ踏み込まれたり、裏切られたらしっかり報復してやらないと気が済まない

    +11

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/02(水) 18:48:30 

    街頭募金してる団体に無関心に通り過ぎる時
    ある募金団体が恵まれない子供に愛の手を!と言いながら、サークルの活動費を集めているという報道を見て、今までは見かけたら募金してたのに、裏切られた気がして、募金するのをやめた。
    24時間テレビも嫌いになった。

    誠実に真面目にやってる団体もあると思うけど。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/02(水) 18:48:59 

    ドラマやアニメで主人公が窮地に陥ってもどうせ助かると思ってドキドキしない。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/02(水) 18:49:01 

    >>44
    銀行員?

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/02(水) 18:57:09 

    世間においてどうしたら自分が損しないか考えて人と関わるとき

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/02(水) 19:02:54 

    東京の土地相続した人が9000万とか言ってるの聞いて
    都会に土地持ってる人が羨ましくて仕方なくなった。知りたくなかった土地の価値なんか

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/02(水) 19:03:24 

    >>1
    いるよね。常にそんな人

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/02(水) 19:03:42 

    上辺だけの薄っぺらい人付き合いしか出来ないようになった

    昔は全てをさらけ出して人との距離を縮めていた

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/02(水) 19:06:11 

    勉強わからない子には
    前なら、純粋な親切心で教えてあげてたけど、
    今は、自分で堕ちてもらうのを待つ。
    世の中、平等では無いし。
    お金もそうだけど。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/02(水) 19:08:23 

    仕事のストレスで難聴になった。
    2年治らず…

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/02(水) 19:09:47 

    >>57
    下手に自分の話を開示するとそれが弱みや噂のネタになるからね

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/02(水) 19:13:15 

    人間関係面倒過ぎて嫌われても良いわって思ってる時。
    特に職場。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/02(水) 19:16:21 

    >>11
    アンパンマンマーチが刺さるならまだ大丈夫だ

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2025/04/02(水) 19:20:40 

    睡眠薬を飲んでも眠れない日

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/02(水) 19:23:21 

    >>1
    そうですね
    幸せに満ちてる人を見るとなんか落ち込みます
    比べちゃいけないんですけどね

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/02(水) 19:23:37 

    感動することが無い
    環境がそうさせてるのかもだけど

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/02(水) 19:24:09 

    ドマイナスされると思うけど可愛い動物の動画
    自分で餌も取れないくせに偉そうにしやがってとおもう昔は好きだったのにな

    +0

    -2

  • 67. 匿名 2025/04/02(水) 19:25:06 

    >>1
    昨年長く働いていた職場をバーンアウトで退職しました。かなり忙しく自分も楽しい気持ちがありました。
    割と周囲と色々相談しながら気を遣って働いてました。しかし業務量が多く、早朝深夜、土日もほぼ出勤でした。忙しい派と私は仕事しません派に分かれてて働く人は決まってました。
    転職しましたが頑張ったところでっていう気持ちになり、常に不機嫌、話しかけられただけでもうざく感じるし、雑談振られると話しかけんなと思ってしまう超絶不機嫌女になりました…

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/02(水) 19:52:54 

    >>7
    わかる
    昔の方が生きやすかった

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/02(水) 19:57:50 

    アラフィフになって、何もかもにテンションが上がらなくなってしまった。
    お金もないのに綺麗にしてると誰か見てくれるの?とか
    若い頃は自分のテンションを上げるためにオシャレしてたし鏡見るの楽しかった。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/02(水) 19:58:02 

    うわべだけの会話ができるようになったとき

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2025/04/02(水) 20:05:50 

    >>70
    大人になったんだね。私アラフィフなのに世間話噂話井戸端会議どれも苦手。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/02(水) 20:21:35 

    家庭内で話をすることができなくなった時に、あーヤバいなと思うが自分ではどうしようもできない。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/02(水) 20:21:54 

    >>7あるある
    職場では色々考えてしまう

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/02(水) 20:29:07 

    >>29
    政界までいくの⁈

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/02(水) 20:47:05 

    >>7
    逆にそうして欲しい時もある

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2025/04/02(水) 22:07:09 

    何してても楽しくも面白くもない
    どんな番組も見たくない
    他人の幸せなんて喜びようがないし物事を良くしようとも思えない
    そんな今

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/02(水) 23:56:51 

    友達は所詮他人

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/03(木) 00:00:22 

    会社で好かれようとしなくていい
    むしろ嫌われてもいい
     

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/03(木) 09:20:21 

    旦那に優しくできない。イライラしてしまう。
    美味しいものがあっても昔みたいに旦那にもあげようって気持ちが薄れた。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/03(木) 09:24:58 

    >>7
    Threadsとか性格悪い人ばかりでどうせみんな裏ではこんな事思ってるんでしょって思う。
    器小さい人だらけな事に気付いた。

    他人の駐車が斜めなだけで写真撮ってナンバー晒して文句言ってる人とかひまかよって思う。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/03(木) 10:40:36 

    >>1
    私普段からそれよ(笑)
    人の幸せを素直に喜べないタイプ
    多分だけど子供の頃から家族に否定されて育ったから自己肯定感が低くて自分に優しい人でも幸せだと嫉妬してしまうんだと思う
    もちろん顔には出さないし表面上はお祝いするけどね
    こんな自分すごい嫌なんだけど表面上祝ってても心の中がいつもどす黒い

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/03(木) 13:28:45 

    心霊、おばけ、どうでもいいと思うようになった。昔は怖かったけど。生きてる人間のほうがこわいし腹立つし嫌い!

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/03(木) 13:41:41 

    仕事のやる気が出ない

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/03(木) 16:40:38 

    Face IDで顔認識される度に
    変顔すること
    自分が擦れてしまったと感じる時

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード