-
1. 匿名 2025/04/02(水) 17:51:58
出典:response.jp
バスをホテルがわりに0泊3日で万博観覧も、WILLER EXPRESSが万博会場「夢洲」乗り入れへ | レスポンス(Response.jp)response.jp高速バス事業を展開するWILLER EXPRESSは、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の開催に合わせ、万博会場「夢洲」への乗り入れを4月13日から開始する。
関東~関西線の1往復が4月13日から10月13日までの期間限定で夢洲に停車する。最新の3列シート「DOME」を使用し、夜行バスをホテル代わりに利用することで0泊3日の万博観覧が可能となる。+5
-48
-
2. 匿名 2025/04/02(水) 17:53:01 [通報]
YouTuberくらいしか行かなそ返信+42
-3
-
3. 匿名 2025/04/02(水) 17:53:04 [通報]
そこまでして行きたい?否返信+141
-2
-
4. 匿名 2025/04/02(水) 17:53:19 [通報]
横になってゆっくり寝たいよ…返信+111
-0
-
5. 匿名 2025/04/02(水) 17:53:20 [通報]
絶対つかれる返信+56
-0
-
6. 匿名 2025/04/02(水) 17:53:21 [通報]
誰が利用すんねん返信+48
-3
-
7. 匿名 2025/04/02(水) 17:53:31 [通報]
通路狭そう返信+5
-0
-
8. 匿名 2025/04/02(水) 17:53:31 [通報]
最高じゃん!返信+3
-15
-
9. 匿名 2025/04/02(水) 17:53:42 [通報]
なかなかハードモードやね返信+40
-0
-
10. 匿名 2025/04/02(水) 17:53:50 [通報]
シャワーはいつできるのかな?返信
髪ベタベタになるよ+31
-1
-
11. 匿名 2025/04/02(水) 17:54:21 [通報]
そこまでして行きたくないわー返信+19
-0
-
12. 匿名 2025/04/02(水) 17:54:24 [通報]
中止❗️返信
中止❗️
今から中止‼️+25
-6
-
13. 匿名 2025/04/02(水) 17:54:35 [通報]
夏はやばそう…返信+35
-0
-
14. 匿名 2025/04/02(水) 17:54:35 [通報]
ユーチューバーとかたくさん招待されるんだろうな。返信
中町兄妹はいないだろうけど。+6
-0
-
15. 匿名 2025/04/02(水) 17:54:35 [通報]
生理と重なったら最悪の旅だな返信+29
-0
-
16. 匿名 2025/04/02(水) 17:54:43 [通報]
車中2泊ってこと?返信
風呂は他に用意してくれるの?
いや、そんな問題じゃない無理だわ+35
-0
-
17. 匿名 2025/04/02(水) 17:55:14 [通報]
>>10返信
シャワー???
それってどこに出来る話?+8
-1
-
18. 匿名 2025/04/02(水) 17:55:17 [通報]
>>1返信
テロとか地震とか何かしら災害起きて欲しい
大阪万博はクソ関西人の肥溜め施設
日本はダメだと世界中に知らしめないとね
共産党やれいわ新選組も万博中止デモしてる+1
-15
-
19. 匿名 2025/04/02(水) 17:55:18 [通報]
どんどん盛り上がってきたな返信+2
-1
-
20. 匿名 2025/04/02(水) 17:55:21 [通報]
>>13返信
お互いの匂いが+10
-0
-
21. 匿名 2025/04/02(水) 17:55:46 [通報]
そこまでしないと客来ないんだね返信+9
-0
-
22. 匿名 2025/04/02(水) 17:55:51 [通報]
オナラされたら臭い返信+4
-0
-
23. 匿名 2025/04/02(水) 17:56:02 [通報]
万博の人間洗濯機使わせてくれるならいいけど返信+14
-1
-
24. 匿名 2025/04/02(水) 17:56:12 [通報]
国籍云々関係なくトラブルだらけになりそう。返信+17
-0
-
25. 匿名 2025/04/02(水) 17:56:42 [通報]
>>13返信
満臭事変🤮+0
-0
-
26. 匿名 2025/04/02(水) 17:57:38 [通報]
ホテル不足?返信+7
-0
-
27. 匿名 2025/04/02(水) 17:58:34 [通報]
そもそも会場は完成したの?返信+9
-0
-
28. 匿名 2025/04/02(水) 17:58:48 [通報]
そこまでして行きたき人いないと思う返信
人気のコンサートとかコミケの方がこういうの需要ありそう+30
-0
-
29. 匿名 2025/04/02(水) 18:00:22 [通報]
ウィラーエクスプレスは昔使った時めちゃくちゃ快適だったけど、夏だと事前にみんながシャワー浴びれないと匂いが気になりそう。返信
行きはいいけど、帰りが気になるな。+9
-0
-
30. 匿名 2025/04/02(水) 18:00:44 [通報]
>>28返信
万博が終わったら、そんな風にこのバスを転用できると良いよねと思う+1
-0
-
31. 匿名 2025/04/02(水) 18:01:58 [通報]
たった2時間の高速バスで隣に座った人の足がとんでもなく臭くて死にかけた経験があるから、これで長時間はきつい返信+20
-0
-
32. 匿名 2025/04/02(水) 18:02:43 [通報]
興味なし🍐返信+3
-0
-
33. 匿名 2025/04/02(水) 18:03:10 [通報]
あー、次はホテルが取れないとかいう話が出てくるわけ? それを見越して?返信+2
-0
-
34. 匿名 2025/04/02(水) 18:05:05 [通報]
座席ゆったりだけど座席同士の距離が近すぎw返信
ゆっくり出来ないし嫌だー+5
-0
-
35. 匿名 2025/04/02(水) 18:05:53 [通報]
大阪市内いくらでもホテルあるやん返信
新大阪から万博行く快速も走ってるし
わざわざバスに泊まる意味がわからない+8
-0
-
36. 匿名 2025/04/02(水) 18:06:21 [通報]
車内臭そう返信+2
-0
-
37. 匿名 2025/04/02(水) 18:06:50 [通報]
普通にホテル足りてるよ返信+0
-0
-
38. 匿名 2025/04/02(水) 18:07:07 [通報]
最後尾にトイレが付いてるタイプなのかと思ってるけど、0泊3日分、3日分のトイレタンク容量あるのかな?返信
ホテル代わり(客も重たい荷物置きっぱなし)ってそのまま近くの万博駐車場に泊まってるんだよね
下ろすだけじゃなくて、駐車スペースは確保できてるんだよね
あと、万博周辺に閉じ込められるのも三食のご飯とか高くて大変そう
風呂もあるわけないし、四列タイプってトイレないのもあるよね
一応そのへんは考えてるのかな+2
-2
-
39. 匿名 2025/04/02(水) 18:08:15 [通報]
関東民だけど関西に行くのならユニバや返信
普通の関西観光をして帰りたい
万博はスルー+3
-0
-
40. 匿名 2025/04/02(水) 18:10:10 [通報]
>>10返信
万博の人間洗濯機を予約するとか+11
-1
-
41. 匿名 2025/04/02(水) 18:10:50 [通報]
このバス好き!ディズニー行く時の夜行バスこれ選んでた返信+0
-0
-
42. 匿名 2025/04/02(水) 18:11:58 [通報]
>>1返信
こんな環境で連日寝るとか地獄じゃん+9
-0
-
43. 匿名 2025/04/02(水) 18:12:10 [通報]
でも結局荷物預けたら1万とられるんだよね?返信+2
-0
-
44. 匿名 2025/04/02(水) 18:12:50 [通報]
交通機関で寝ながら移動は若い体力がないときつい…返信
20代の頃、夜行バスとか寝台電車(の中の普通のボックス席)で寝ながら移動したけどそれでもクッタクタになったわ+8
-0
-
45. 匿名 2025/04/02(水) 18:13:42 [通報]
夜行バスってこんなんなんだ返信
ベビーカーみたい+3
-0
-
46. 匿名 2025/04/02(水) 18:17:55 [通報]
こんなので行くぐらいなら始発ののぞみで行って最終ののぞみで帰って来たほうが快適返信+7
-0
-
47. 匿名 2025/04/02(水) 18:18:07 [通報]
>>1返信
この万博にどうしても行きたい人がどれくらいいるか考えてやらないとね
すごい少ない希少種みたいなもんだから+6
-0
-
48. 匿名 2025/04/02(水) 18:18:59 [通報]
>>1返信
エコノミー症候群にはご注意+6
-0
-
49. 匿名 2025/04/02(水) 18:19:10 [通報]
可能なだけで実際にやる人はそんなにいないのでは返信+2
-0
-
50. 匿名 2025/04/02(水) 18:21:15 [通報]
>>1返信
外で寝袋よりはマシかもって下と比べないと辛いぞこれは+7
-0
-
51. 匿名 2025/04/02(水) 18:22:26 [通報]
>>1返信
中抜きし過ぎて熱中症対策や安全対策が不十分だそうな、このバスも中国製かな?+2
-2
-
52. 匿名 2025/04/02(水) 18:23:47 [通報]
エコノミー症候群が怖い返信
ヤングしかムリー、つかヤングでも堪えるでしょゼロ泊て+8
-0
-
53. 匿名 2025/04/02(水) 18:25:09 [通報]
腰やられそう。あとトイレが長いから私には無理だわ返信+3
-0
-
54. 匿名 2025/04/02(水) 18:25:16 [通報]
熱中症に気をつけて返信
寝不足でいきなり暑い会場にでるとこたえると思う+3
-0
-
55. 匿名 2025/04/02(水) 18:25:41 [通報]
貧困旅行返信
ここまで来たか+1
-0
-
56. 匿名 2025/04/02(水) 18:26:24 [通報]
金曜日会社終わりで夜行バスでスキー→月曜日明け方戻って会社直行っていう弾丸ツアーを思い出した返信
バブル期の若者は元気だった+6
-0
-
57. 匿名 2025/04/02(水) 18:29:57 [通報]
維新ひどすぎ返信
ノリが戦時中の日本+5
-0
-
58. 匿名 2025/04/02(水) 18:30:03 [通報]
夏の夜はエンジン付かけたままエアコン付けるよね?それってどうなのよ返信+3
-0
-
59. 匿名 2025/04/02(水) 18:30:13 [通報]
バス泊で万博見学って相当体力ないと無理返信
学生の思い出旅行には良いかも、ってくらい…
社会人や家族連れは乗らないし、乗れないでしょ+3
-1
-
60. 匿名 2025/04/02(水) 18:30:20 [通報]
>>12返信
しばくぞ!!+2
-1
-
61. 匿名 2025/04/02(水) 18:36:45 [通報]
>>13返信
車内絶対臭くなる。
絶対無理。+6
-0
-
62. 匿名 2025/04/02(水) 18:36:59 [通報]
>>1返信
ヤフオクに大量のガイドブック(3080円)があれども誰も入札されてない+2
-0
-
63. 匿名 2025/04/02(水) 18:40:38 [通報]
>>35返信
ホテルが高いからじゃない?+2
-0
-
64. 匿名 2025/04/02(水) 18:54:53 [通報]
この高速バスは0泊3日万博のみ訪問専用じゃないんだよね?なんかすごいセルフネガキャンになってるけどww返信+2
-0
-
65. 匿名 2025/04/02(水) 18:59:59 [通報]
>>1返信
男女分けは無さそうだね+2
-0
-
66. 匿名 2025/04/02(水) 19:02:31 [通報]
>>10返信
深夜に乗って朝着くわけだから、夜に風呂入る人と変わらなくない?
風呂入ってから深夜にバス乗りに行けばいい話。+1
-5
-
67. 匿名 2025/04/02(水) 19:02:33 [通報]
>>8返信
万博に行きたい人28%+1
-0
-
68. 匿名 2025/04/02(水) 19:05:39 [通報]
>>10返信
スパ泉かな?+1
-0
-
69. 匿名 2025/04/02(水) 19:10:21 [通報]
>>2返信
これから始まるんだろうなあ
「評判の悪い万博に行ってみたら楽しかった」っていう税金投入宣伝案件
「最近ミャクミャク好きなんだよねー!一周回って可愛い!グッズほしい!」とか
+3
-1
-
70. 匿名 2025/04/02(水) 19:11:55 [通報]
>>1返信
ベビーカーみたいで可愛い
+2
-0
-
71. 匿名 2025/04/02(水) 19:15:56 [通報]
>>6返信
外国の方とか?
無法地帯になりそう+1
-0
-
72. 匿名 2025/04/02(水) 19:40:48 [通報]
>>1返信
そのまま、中国行きの船に向かわないといいね。怖い、怖い。+0
-1
-
73. 匿名 2025/04/02(水) 19:45:15 [通報]
夜行バスでもきつかったのにキツイよ返信+2
-0
-
74. 匿名 2025/04/02(水) 19:45:18 [通報]
密室にギュウギュウ詰めムリ返信+1
-0
-
75. 匿名 2025/04/02(水) 19:49:10 [通報]
バスに寝泊まりって絶対疲れるよ返信
病気になりそう+5
-0
-
76. 匿名 2025/04/02(水) 19:54:15 [通報]
はっ、そこまでして行くほどのものか?返信
あたい、むり
飛行機でも深夜の便、ビジネスじゃないとむりだから
フラットにして眠らないとちんどいもん
なのでビジネス利用するし
これって、行き、帰りバスの中っしょ むりだよ
せめてビジネスみたいにフラットに出来るなら 幅も中途半端だし
まぁ、あたい、夜行バスなんてだるいの使わないけど 新幹線の方が楽だから
あたい、いつ行こうか考え中でハイアット泊まろうかなと思ってる ハイアットからは近かったはずだから
そしていいホテルだったから
ちなみにこれ台湾のハイアットの部屋ね+2
-6
-
77. 匿名 2025/04/02(水) 20:02:46 [通報]
何をされてるイベントなの?返信+1
-0
-
78. 匿名 2025/04/02(水) 20:34:00 [通報]
>>63返信
安いビジネスホテルもあるよ+0
-1
-
79. 匿名 2025/04/02(水) 20:45:20 [通報]
>>78返信
私、よく大阪に推し活に行くけどビジホも高くなってきてるよ。高くなってきてるビジホ代を節約したい人がこういうバスを使うんだと思う+6
-0
-
80. 匿名 2025/04/02(水) 20:45:31 [通報]
>>1返信
ここまでして、〝工事現場〟見に行くの……+3
-1
-
81. 匿名 2025/04/02(水) 21:23:31 [通報]
夜行バス好き!ライブの遠征でよく乗った返信
眠くてもトイレ休憩には絶対に起きて店が閉まってるSAを少しでも探検する
また乗りたいし遠征したいけど10年はしてないからもう身体がついていかないかも+0
-0
-
82. 匿名 2025/04/02(水) 22:03:36 [通報]
>>1返信
そこまでして行きたくないわ+0
-2
-
83. 匿名 2025/04/02(水) 22:26:09 [通報]
>>1返信
ドライバー初心者でしょ?+0
-0
-
84. 匿名 2025/04/02(水) 22:49:20 [通報]
大阪万博行くなら京都で御朱印集めしたい返信+0
-0
-
85. 匿名 2025/04/02(水) 23:41:12 [通報]
>>1返信
インバウンド向けでしょ+0
-0
-
86. 匿名 2025/04/03(木) 00:07:42 [通報]
ベビーカーみたいな椅子のやつ!返信+2
-0
-
87. 匿名 2025/04/03(木) 02:12:13 [通報]
記事内に一切金額載ってないのね返信
往復一万かな?+0
-0
-
88. 匿名 2025/04/03(木) 09:06:21 [通報]
0泊3日の意味が分からない返信+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する