ガールズちゃんねる

「ほっかほっか亭」エープリルフール「ライス販売停止」投稿に「時事的に…」「しゃれにならん」

355コメント2025/04/03(木) 01:58

  • 1. 匿名 2025/04/01(火) 16:48:43 

    「ほっかほっか亭」エープリルフール「ライス販売停止」投稿に「時事的に…」「しゃれにならん」 - 社会 : 日刊スポーツ
    「ほっかほっか亭」エープリルフール「ライス販売停止」投稿に「時事的に…」「しゃれにならん」 - 社会 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    持ち帰り弁当の大手チェーン「ほっかほっか亭」が1日、公式X(旧ツイッター)を更新。エープリルフールにちなんだ投稿が物議を醸している。


    「お客さま各位 本日より全国のほっかほっか亭全店舗にてライスの販売を停止します。誠に申し訳ございません」とつづり、ハッシュタグで「#エイプリルフール」と添えた。その上で、マスコットの店員のキャラクターが頭を下げるイラストも公開した。

    さらに別の投稿で「『ライスの販売停止について』

    この一連の投稿をめぐり、さまざまな書き込みが相次いだ。「時事的にこのネタはねぇ」「ありそうで怖い 笑」「エープリルフールとはいえ、しゃれにならんし顧客離れになりそうだな… もっとさあ、今日限定のスイカの大きさの唐揚げとかにした方が良かったな…」「え?びっくりした、、じゃあもう行かない、行けないやって思ったよ...今のご時世にありえそうなことはおもしろくないな...」「もういいよ、そういうの」などと書き込まれていた。
    返信

    +20

    -253

  • 2. 匿名 2025/04/01(火) 16:49:18  [通報]

    センス無いのにエイプリルフールはハードル高いでしょ
    返信

    +1168

    -11

  • 3. 匿名 2025/04/01(火) 16:49:35  [通報]

    炎上商法かな?
    返信

    +258

    -3

  • 4. 匿名 2025/04/01(火) 16:49:38  [通報]

    これめっちゃ色んなところに迷惑かかってそう
    返信

    +475

    -8

  • 5. 匿名 2025/04/01(火) 16:49:43  [通報]

    つまらない嘘を呟くくらいなら、エイプリルフールにのっかるなよ
    返信

    +559

    -8

  • 6. 匿名 2025/04/01(火) 16:49:50  [通報]

    アホか
    返信

    +115

    -3

  • 7. 匿名 2025/04/01(火) 16:50:00  [通報]

    もう~さっそく騙された人だし、エイプリルフールなの忘れてたわ笑
    返信

    +8

    -21

  • 8. 匿名 2025/04/01(火) 16:50:02  [通報]

    >>1
    ついていい嘘とついたらダメな嘘がある
    今の時期にはまずかったね。。
    クレーム殺到して謝罪するはめになりそう笑
    返信

    +495

    -9

  • 9. 匿名 2025/04/01(火) 16:50:14  [通報]

    なんか、不快な嘘なんだよね
    こっちを不安にさせるような
    嘘は嘘でも明るい嘘ってあるじゃん
    返信

    +527

    -7

  • 10. 匿名 2025/04/01(火) 16:50:19  [通報]

    記者さんとか間違えて記事にしてしまいそうだよね。
    誰得のジョークなのって感じ。
    返信

    +22

    -2

  • 11. 匿名 2025/04/01(火) 16:50:21  [通報]

    もう、
    ほっともっとに行くから、いいよ
    返信

    +99

    -8

  • 12. 匿名 2025/04/01(火) 16:50:32  [通報]

    面白くないけどそんな怒るような事でもない
    返信

    +132

    -28

  • 13. 匿名 2025/04/01(火) 16:50:33  [通報]

    ばかばっか
    返信

    +20

    -3

  • 14. 匿名 2025/04/01(火) 16:50:33  [通報]

    カントン(関東)人が

    考えたボケかな・・
    返信

    +4

    -21

  • 15. 匿名 2025/04/01(火) 16:50:36  [通報]

    企業様がエイプリルフールネタ乗っかるの辞めたほうがいいよ
    返信

    +267

    -10

  • 16. 匿名 2025/04/01(火) 16:50:37  [通報]

    >>1
    エイプリルフールのネタはもう今の時代とは合わないんだよね
    返信

    +153

    -6

  • 17. 匿名 2025/04/01(火) 16:50:38  [通報]

    オリジン弁当「チッ!」
    返信

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2025/04/01(火) 16:50:55  [通報]

    こんな悪ふざけ全然笑えないわ
    返信

    +78

    -8

  • 19. 匿名 2025/04/01(火) 16:51:02  [通報]

    >>1
    あーあ、センスないどころじゃねーな
    今みんながどんな思いしてるか分からんのかな
    一生エイプリルフールやらなくていいよここは
    返信

    +186

    -3

  • 20. 匿名 2025/04/01(火) 16:51:05  [通報]

    書面までわざわざ用意して…
    返信

    +142

    -1

  • 21. 匿名 2025/04/01(火) 16:51:07  [通報]

    企業のエイプリルフール滑ってるの多いからやめたほうがいいと思う
    返信

    +193

    -4

  • 22. 匿名 2025/04/01(火) 16:51:16  [通報]

    4月1日だからって
    嘘を言うのは控えた方がいいね
    返信

    +61

    -1

  • 23. 匿名 2025/04/01(火) 16:51:16  [通報]

    こういうブラックジョークは嫌いじゃないけど不快感を示す人もいるよね
    返信

    +7

    -14

  • 24. 匿名 2025/04/01(火) 16:51:25  [通報]

    企業アカウントのギャグって大体寒い
    返信

    +159

    -2

  • 25. 匿名 2025/04/01(火) 16:51:27  [通報]

    安く食わせてもらってるくせにめんどくせぇ奴ばっかりだな。
    返信

    +7

    -14

  • 26. 匿名 2025/04/01(火) 16:51:29  [通報]

    微妙な嘘しかつけないならエイプリルフールに乗っかるなよ
    返信

    +21

    -1

  • 27. 匿名 2025/04/01(火) 16:51:32  [通報]

    こういう投稿は嫌いじゃないけどね
    「ほっかほっか亭」エープリルフール「ライス販売停止」投稿に「時事的に…」「しゃれにならん」
    返信

    +284

    -6

  • 28. 匿名 2025/04/01(火) 16:51:37  [通報]

    すぐ嘘だって分かる嘘じゃないとダメよ
    返信

    +110

    -3

  • 29. 匿名 2025/04/01(火) 16:51:42  [通報]

    炊飯器のスイッチ押し忘れたからとか
    もっとわかりやすいやつをよ
    返信

    +87

    -1

  • 30. 匿名 2025/04/01(火) 16:51:58  [通報]

    センスのないボケほどつまらないものはない
    返信

    +33

    -1

  • 31. 匿名 2025/04/01(火) 16:52:00  [通報]

    >>1
    国民は想像以上にお米関係には今シビアなのよ
    返信

    +152

    -2

  • 32. 匿名 2025/04/01(火) 16:52:10  [通報]

    >>5
    みんなやってるからやりたくなっちゃうのよ
    逃したら次は一年後だし
    返信

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/01(火) 16:52:13  [通報]

    どうして大したリターンも無いのに無駄に危ない橋を渡るのか理解不能
    返信

    +97

    -2

  • 34. 匿名 2025/04/01(火) 16:52:15  [通報]

    頭悪いんでねぇの?
    不買確定!
    返信

    +3

    -4

  • 35. 匿名 2025/04/01(火) 16:52:18  [通報]

    >>15
    毎年どこかの企業が燃えてるよね
    炎上商法なのか?
    返信

    +41

    -5

  • 36. 匿名 2025/04/01(火) 16:52:36  [通報]

    >>8
    これっていちいち考えなくてもだめな嘘だって分かるだろうに本当にアホなのかなと
    返信

    +96

    -3

  • 37. 匿名 2025/04/01(火) 16:52:36  [通報]

    エイプリルフールは
    毎年やらかす企業出るね
    返信

    +42

    -2

  • 38. 匿名 2025/04/01(火) 16:52:43  [通報]

    >>1
    まぁどっちみち行くことはないんだけどね
    返信

    +10

    -2

  • 39. 匿名 2025/04/01(火) 16:52:52  [通報]

    全然面白くない。
    自ら企業の評判落とすことして、何がしたいんだろう。
    返信

    +28

    -3

  • 40. 匿名 2025/04/01(火) 16:52:53  [通報]

    普通に面白くない

    少し流行終わったけど えっほえっほ亭にしたってみんなに伝えなきゃとかのが可愛かったのに
    返信

    +99

    -2

  • 41. 匿名 2025/04/01(火) 16:52:55  [通報]

    企業はSNS禁止しな!
    返信

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2025/04/01(火) 16:53:00  [通報]

    >>20
    今頃本当の謝罪の書面用意してそう
    返信

    +56

    -1

  • 44. 匿名 2025/04/01(火) 16:53:07  [通報]

    >>27
    こういうのでいいんだよこういうので
    不安を煽るような嘘はネタとしても面白くないし誰も幸せにならない
    返信

    +178

    -7

  • 45. 匿名 2025/04/01(火) 16:53:14  [通報]

    「ほっかほっか亭」エープリルフール「ライス販売停止」投稿に「時事的に…」「しゃれにならん」
    返信

    +99

    -4

  • 46. 匿名 2025/04/01(火) 16:53:19  [通報]

    >>2
    センス無いって自覚がないから参戦しちゃうんよね
    返信

    +66

    -2

  • 47. 匿名 2025/04/01(火) 16:53:26  [通報]

    >>1
    いや、これは痛烈な政府批判や
    米が高すぎて、いずれこうなるぞっていう警告なんや
    返信

    +61

    -3

  • 48. 匿名 2025/04/01(火) 16:53:26  [通報]

    >>3
    味の素がどうたら料理人とコラボするだけの事はある。
    返信

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/01(火) 16:53:33  [通報]

    日本人にエイプリルフールって合わないよね。「だまされた〜w」っていう人より「笑えないんですけど?」っていう人のほうが多いんじゃない?
    返信

    +77

    -3

  • 50. 匿名 2025/04/01(火) 16:53:35  [通報]

    >>2
    tukiがまた炎上してたねw
    返信

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/01(火) 16:53:45  [通報]

    >>1
    この嘘は嫌だな…
    日本人はお米好きな人多いから。
    返信

    +38

    -2

  • 52. 匿名 2025/04/01(火) 16:53:55  [通報]

    センス問われるよね
    ゴージャスのやつは面白かった
    返信

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2025/04/01(火) 16:53:58  [通報]

    これの何が面白いの
    腹立つだけなんだけど 
    返信

    +19

    -2

  • 54. 匿名 2025/04/01(火) 16:54:23  [通報]

    >>27
    これは普通に欲しいわww
    薄い色とめっちゃ濃い色しか無いから使いにくそうだけど
    返信

    +129

    -3

  • 55. 匿名 2025/04/01(火) 16:54:25  [通報]

    >>1
    何なのこれ?ほんとにライスないの?
    返信

    +1

    -3

  • 56. 匿名 2025/04/01(火) 16:54:51  [通報]

    もう謝罪してたわ
    「ほっかほっか亭」が「ライス販売停止」エープリルフール投稿を謝罪「配慮が足りなかった」(日刊スポーツ) - goo ニュース
    「ほっかほっか亭」が「ライス販売停止」エープリルフール投稿を謝罪「配慮が足りなかった」(日刊スポーツ) - goo ニュースnews.goo.ne.jp

    持ち帰り弁当の大手チェーン「ほっかほっか亭」が1日、公式X(旧ツイッター)を更新。エープリルフールにちなんだ投稿を謝罪した。「本日未明の弊社公式Xの投稿に関しまし...

    返信

    +16

    -2

  • 57. 匿名 2025/04/01(火) 16:55:06  [通報]

    この件に関しては何が面白くて嘘ついたのかすら理解できない

    一般人が「事故にあった」って言うくらいしょーもない嘘でしょ
    返信

    +25

    -1

  • 58. 匿名 2025/04/01(火) 16:55:11  [通報]

    >>7
    世の中の景気がよくて皆が余裕ある日本だったらこんなもんだった
    返信

    +3

    -5

  • 59. 匿名 2025/04/01(火) 16:55:26  [通報]

    日本の企業、最近やらかしが多いね。
    返信

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2025/04/01(火) 16:55:31  [通報]

    トピずれだけど
    アニメリゼロと薬屋の独り言が恋愛シュミレーションゲーム制作決定の
    嘘ムービーは笑ったわwwwwwwこういうので良いんだよ。
    ほっともっとの嘘は米の値段が高騰している中、全然笑えない
    返信

    +7

    -6

  • 61. 匿名 2025/04/01(火) 16:56:01  [通報]

    >>1
    言っていい事と良くとない事あるよね…
    返信

    +14

    -1

  • 62. 匿名 2025/04/01(火) 16:56:28  [通報]

    考えた人もアホだが、これにゴーサインした人もアホだね
    返信

    +27

    -1

  • 63. 匿名 2025/04/01(火) 16:56:42  [通報]

    笑えないってのがスベってるとか面白く無いって意味じゃなくて、文字通りどこをどう笑えば良いのかよくわからないネタなのがね……

    不謹慎とも微妙に違うし、このネタ誰が考えたの?
    返信

    +14

    -1

  • 64. 匿名 2025/04/01(火) 16:56:56  [通報]

    松屋のエイプリルフールは好評だったみたいだね
    「ほっかほっか亭」エープリルフール「ライス販売停止」投稿に「時事的に…」「しゃれにならん」
    返信

    +18

    -1

  • 65. 匿名 2025/04/01(火) 16:57:01  [通報]

    この時期にこんな事言ってイヤミっぽい
    返信

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2025/04/01(火) 16:57:27  [通報]

    センスねーなー
    返信

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2025/04/01(火) 16:57:32  [通報]

    え!嘘なのか!普通に信じて文章も真面目に読んでた笑
    他の企業は嘘言ってるわ〜って流してたけど(めちゃくちゃ冗談な投稿だから)
    返信

    +13

    -1

  • 68. 匿名 2025/04/01(火) 16:57:47  [通報]

    >>16
    そうでもないよ
    私がやってるスマホゲームのエイプリルフールは好評だし
    ただはっきり言うとセンスのない中の人が増えたと思う
    返信

    +5

    -7

  • 69. 匿名 2025/04/01(火) 16:58:16  [通報]

    ホンダのネタはわりと好き
    今年は忙しすぎてやらなかったけど
    「ほっかほっか亭」エープリルフール「ライス販売停止」投稿に「時事的に…」「しゃれにならん」
    返信

    +55

    -1

  • 70. 匿名 2025/04/01(火) 16:58:54  [通報]

    他の企業と違って、ガチで騙しに来てそう
    時事ネタと絡ませてこういうこと言ったらみんな信じるだろな~(ニヤニヤ)みたいな
    返信

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2025/04/01(火) 16:59:00  [通報]

    >>50
    あの子はもう仕方ないよ…
    返信

    +35

    -2

  • 72. 匿名 2025/04/01(火) 16:59:11  [通報]

    企業の悪ふざけは好かないな…
    それに今シャレにならないし、空気を読めない企業ってヤバないか?
    返信

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2025/04/01(火) 16:59:23  [通報]

    >>3
    商法は狙ってやるやつだからこれは違う
    返信

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/01(火) 16:59:38  [通報]

    >>69
    雑コラすぎるwww
    でもこれくらいでいいのよねホントは

    お金かけてムービー作ったりするのもなんか違う気もするし
    返信

    +61

    -1

  • 75. 匿名 2025/04/01(火) 17:00:08  [通報]

    >>1
    対して利用もしてない暇なネット民達がワーワー騒いでるいつもの流れ

    逆にいい宣伝効果になって本日の売上伸びるんと違うかwww
    返信

    +2

    -8

  • 76. 匿名 2025/04/01(火) 17:00:29  [通報]

    リュウジなんかと絡んでる時点でゴミ
    買う価値なし
    返信

    +5

    -5

  • 77. 匿名 2025/04/01(火) 17:00:53  [通報]

    >>2
    クスッと笑えるようなのができる人じゃないとね
    返信

    +28

    -2

  • 78. 匿名 2025/04/01(火) 17:01:07  [通報]

    お弁当屋さんなのに、米ないなんて!
    って言う受けを狙ったのかな? 
    返信

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2025/04/01(火) 17:01:32  [通報]

    >>64
    松屋デカっwww
    返信

    +22

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/01(火) 17:01:53  [通報]

    >>9
    明らかにネタだって分かる嘘じゃないとね、エイプリルフールで炎上するものっていつも本当か嘘か分かりづらい事言うから炎上するのよ、結婚しましたとかさ
    返信

    +84

    -1

  • 81. 匿名 2025/04/01(火) 17:01:56  [通報]

    >>23
    ブラックジョークはもっとセンスあるしセンス良い
    返信

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/01(火) 17:03:10  [通報]

    >>64
    >>69
    これくらいだと、嘘っていうかエイプリルフールのネタって伝わりやすい。
    ほっともっとのはわかりにくい上に、昨今のお米の状況を考えると笑えない。
    返信

    +61

    -2

  • 83. 匿名 2025/04/01(火) 17:03:44  [通報]

    >>65
    エイプリルフールなのに感じ悪いよね
    弁当屋がご飯値上げじゃなくて販売しませんよってね
    返信

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2025/04/01(火) 17:03:47  [通報]

    >>64
    レトロ感ある画像
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/01(火) 17:03:55  [通報]

    >>23
    ブラックジョークか?
    米不足のためパン屋になります!くらい言ってくれないとジョークじゃないよ

    これはブラックジョークじゃなくて、ただのフェイクニュース
    返信

    +17

    -2

  • 86. 匿名 2025/04/01(火) 17:04:17  [通報]

    >>28
    いやスクロールも必要ないくらい短いポストだからハッシュタグでエイプリルフールってすぐわかるんだけどね
    返信

    +6

    -4

  • 87. 匿名 2025/04/01(火) 17:04:21  [通報]

    tukiの嘘引退にキレてる人多いね
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/01(火) 17:04:48  [通報]

    高齢者は騙されちゃうよ
    笑えないのは悪質だよ
    返信

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/01(火) 17:05:10  [通報]

    >>1
    これ嘘なのか本当なのかどっちかわからなかった。
    エイプリールフールの企業ツイはネタとわかるものにして欲しい
    返信

    +13

    -1

  • 90. 匿名 2025/04/01(火) 17:05:11  [通報]

    これ、面白いと思ったのかな?
    返信

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/01(火) 17:05:20  [通報]

    全然ほっかほっかじゃない
    返信

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/01(火) 17:05:41  [通報]

    >>87
    tukiさんはそもそもネット民から敵視されてる感あるし、何やっても炎上しそう

    同じような嘘引退してる人いくらでもいるし、何番煎じって感じなのにね
    返信

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/01(火) 17:05:56  [通報]

    >>69
    和むわ
    返信

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/01(火) 17:06:11  [通報]

    小さい頃からエイプリルフールが嫌い
    嘘ついて何がおもしろいんだかまったく分からない
    返信

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/01(火) 17:06:13  [通報]

    面白さがわからない、エイプリルフールの
    返信

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/01(火) 17:06:42  [通報]

    >>5
    黙ってりゃいいのにね
    エイプリルフールは義務じゃないんだし
    こんなクソみたいな嘘を止める人が誰もいなかったなんて終わってる企業だわ
    返信

    +30

    -1

  • 97. 匿名 2025/04/01(火) 17:07:06  [通報]

    >>1
    ガチの謝罪の書面出しそう
    返信

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2025/04/01(火) 17:07:21  [通報]

    本当みたいなウソつくな。センスないな
    返信

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/01(火) 17:07:26  [通報]

    米高くてピリついてるのによくやるなぁ…
    返信

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/01(火) 17:07:26  [通報]

    >>27
    チョコかと思ったw
    返信

    +53

    -1

  • 101. 匿名 2025/04/01(火) 17:07:35  [通報]

    なぜ嘘つかないといけないの?客商売は信用大事。
    返信

    +3

    -2

  • 102. 匿名 2025/04/01(火) 17:07:57  [通報]

    時事とか関係無く単純に面白くない
    返信

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/01(火) 17:08:09  [通報]

    >>1
    中学生じゃあるまいし、いい歳したおとななんだから
    エイプリルフールだからってついていい嘘と悪い嘘の区別ぐらいつけるようにならなきゃ。
    こういうノリいつまで続くんだろうね
    返信

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2025/04/01(火) 17:08:14  [通報]

    >>1
    ほっかほっか亭を貶めたくてわざとやったんだろうかというレベル
    返信

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/01(火) 17:08:33  [通報]

    すんごいブラック・ユーモアぶっ込んで来たね笑笑
    ていうか、ほっかほか亭って今のhottoモットの前身じゃないの?
    返信

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/01(火) 17:08:37  [通報]

    >>24
    アッパー系コミュ障(企業側はコミュ強だと思い込んでる)をSNS担当者にするとあんな悲惨なノリが生まれてしまう
    返信

    +27

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/01(火) 17:08:38  [通報]

    >>2
    >>4
    >>5
    大手弁当チェーンなんて村ごと街ごと農家と契約するし米不足なんて絶対起きない。
    馬鹿にされてる様に感じるわ。
    返信

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2025/04/01(火) 17:10:09  [通報]

    >>27
    シャウベージュって笑
    返信

    +105

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/01(火) 17:10:22  [通報]

    うイス
    返信

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/01(火) 17:10:34  [通報]

    クスッと出来る嘘にすればいいのに
    返信

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/01(火) 17:10:46  [通報]

    こういうSNSの使い方にセンスない人が使ったらヤバいだろw
    返信

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/01(火) 17:10:49  [通報]

    >>1
    これ本当だったら欲しいけど
    値段は高くなるだろうなぁ。。。
    「ほっかほっか亭」エープリルフール「ライス販売停止」投稿に「時事的に…」「しゃれにならん」
    返信

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/01(火) 17:10:57  [通報]

    >>2
    よかった。
    ガルちゃんまた「息苦しい世の中」みたいに言うかと思ったら批判が多くて
    だってこれつまらんもん
    返信

    +29

    -3

  • 114. 匿名 2025/04/01(火) 17:11:39  [通報]

    ケンタッキーもそうだけど
    嘘つくならもっとあり得なすぎて嘘だとわかることいえよ
    返信

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2025/04/01(火) 17:11:46  [通報]

    騙して悪かったって声明出さなきゃいけなくなるよ。4月1日だからって消費者に混乱させるの良いことではない。大人がすることではないし、これではバイトの不祥事注意もできなくなるよ。
    返信

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/01(火) 17:12:03  [通報]

    炎上狙ったんじゃね?それかただのアホか
    返信

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/01(火) 17:12:33  [通報]

    >>64
    うそやろ笑で済むやつだ
    お上手で御座いますね
    返信

    +21

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/01(火) 17:12:48  [通報]

    >>9
    妊娠しましたとか結婚しますとかハッピーな内容でも嘘だと不快だから企業は何もしないに限る
    返信

    +75

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/01(火) 17:13:07  [通報]

    ほっともっとに迷惑かかってそう
    返信

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/01(火) 17:13:13  [通報]

    例えば
    プラス300円でおにぎりにします!ってバカでかおにぎりの画像やったり

    ご飯漫画盛り!とか

    社長が健康意識高くなりご飯はカリフラワーになります

    みたいな笑えることいえよ
    返信

    +9

    -2

  • 121. 匿名 2025/04/01(火) 17:13:18  [通報]

    >>87
    やり方が回りくどいし承認欲求すごいなとは思うけど嘘引退ではないでしょw
    返信

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/01(火) 17:13:36  [通報]

    >>114
    個人でやってるわけでもないのに米なくなるなんてあり得ないって普通わかるよ?
    返信

    +0

    -14

  • 123. 匿名 2025/04/01(火) 17:13:37  [通報]

    >>27
    コラボして作ってほしい。
    返信

    +30

    -1

  • 124. 匿名 2025/04/01(火) 17:13:38  [通報]

    >>1
    ほっかほっか亭は社会人としてバカなのが第一線で会社を背負ってるんだねw
    返信

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/01(火) 17:13:47  [通報]

    >>2
    毎年1、2件は炎上しちゃうね
    返信

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/01(火) 17:13:50  [通報]

    >>15
    ほんとそれ
    分別つかない人間がやるなよ
    というか企業のそのノリほんとに面白くない
    返信

    +46

    -1

  • 127. 匿名 2025/04/01(火) 17:13:55  [通報]

    >>2
    その点アスケンは良かった 
    去年のだけど女性キャラが男性キャラに変更というジョーク

    まぁ みきさんファンの男性陣は不安になったかもだけど笑
    「ほっかほっか亭」エープリルフール「ライス販売停止」投稿に「時事的に…」「しゃれにならん」
    返信

    +19

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/01(火) 17:14:09  [通報]

    >>1
    嘘じゃなくて本当だったパターンもあり
    「ほっかほっか亭」エープリルフール「ライス販売停止」投稿に「時事的に…」「しゃれにならん」
    返信

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/01(火) 17:14:11  [通報]

    >>50
    あれは叩く方がしょうもないわ
    モー娘。も毎年やってることじゃん
    返信

    +2

    -18

  • 130. 匿名 2025/04/01(火) 17:14:15  [通報]

    >>50
    あれって本人なん?
    運営とかじゃないんだ
    返信

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/01(火) 17:14:32  [通報]

    >>1
    人が喜ぶ嘘をつけよ
    返信

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/01(火) 17:14:54  [通報]

    >>127
    これはこれで筋トレに詳しそうでよき笑
    返信

    +26

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/01(火) 17:14:57  [通報]

    >>1
    そもそもエイプリルフールが日本に根付いてるとは思わない
    返信

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/01(火) 17:15:04  [通報]

    >>101
    エイプリルフールの話題作り。広報の一環でしょ
    ただセンスは問われる
    返信

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/01(火) 17:15:04  [通報]

    >>74 よこ
    雑コラなのが誰にでも分かりやすくていいんだと思ってる
    日本人は不安遺伝子が優勢だからこのくらい抜けてるものが安心して笑えるライン
    返信

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/01(火) 17:15:22  [通報]

    >>58
    そんなん関係ない、単純につまんねえんだよ
    返信

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/01(火) 17:15:37  [通報]

    >>27
    ちゃんと右下に見えるように注意書きがあるのがいいね
    返信

    +69

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/01(火) 17:15:51  [通報]

    >>69
    これくらい嘘だとわかってニヤけるのならいい
    返信

    +17

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/01(火) 17:16:07  [通報]

    >>122
    横だけど、「ライス」販売停止だから、私ならライス単品が販売停止なのかな?って勘違いすると思うわ~
    お米が手に入らなくてほっかほっかでライスだけ買う人だって居なくはないでしょ
    そういう人が増えてライスだけ販売やめるのかな~って……

    それくらい、地域によってはお米が手に入らなくて困ってる人実際居るよ
    返信

    +13

    -1

  • 140. 匿名 2025/04/01(火) 17:16:12  [通報]

    >>122
    自分は真に受けちゃったよ。。
    え、おかずだけの販売!?って
    おじいちゃんおばあちゃんは信じると思う
    返信

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/01(火) 17:16:17  [通報]

    >>125
    去年はケンタッキーが詰め放題で大炎上
    返信

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/01(火) 17:16:56  [通報]

    すき家が大変なのによくやるね
    イメージ大事
    返信

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/01(火) 17:16:57  [通報]

    >>1
    米が高騰してるから本当だと信じる人かなり多いはず
    バズるつもりが炎上とかダサ
    返信

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/01(火) 17:17:09  [通報]

    10年以上前にアメリカのラジオがエイプリルフールでDHMOのジョークやったら地域の水道局にクレーム来て
    パーソナリティーが首になったね
    返信

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/01(火) 17:17:39  [通報]

    >>54
    パリッ!!だからかな?
    返信

    +15

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/01(火) 17:17:52  [通報]

    >>27
    ラメ入りとマットの両方入って需要ありそうw
    本当にこういうのでいいんだよこういうの!
    返信

    +62

    -2

  • 147. 匿名 2025/04/01(火) 17:17:58  [通報]

    Xとかだと情報流し読みの人が多いんだろうから
    ライス販売停止を本当だと思って
    店の人が「最近ライス買う人、少ないな」ってことになりかねないよ

    この騒動だって「仕方ないのに買えなくなったから怒ってる」って
    言いだす人も出て来るよ
    返信

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/01(火) 17:18:09  [通報]

    >>69
    果汁グミの新商品「味噌汁グミ」も良かった
    「見た瞬間に不安にさせない」って重要だよね
    引退だの販売停止だののネタは燃えがち
    返信

    +29

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/01(火) 17:18:24  [通報]

    >>1
    ちなみにファミマのこれは本当なの?
    「ほっかほっか亭」エープリルフール「ライス販売停止」投稿に「時事的に…」「しゃれにならん」
    返信

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/01(火) 17:18:43  [通報]

    >>122
    今の情勢もあれば紛らわしいと思う。
    エイプリルフールとハッシュタグはついてるよ?
    でもあんな堅苦しい説明文と社長の名前あったらさあ
    返信

    +19

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/01(火) 17:19:48  [通報]

    >>146
    確かに!
    地味に左右でラメとマットに変えてるのが芸が細かいねw
    返信

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/01(火) 17:19:55  [通報]

    #エイプリルフールって書いてあるのが見えない人がこんなにいるとは思ってなかった
    返信

    +0

    -18

  • 154. 匿名 2025/04/01(火) 17:20:25  [通報]

    エイプリルフールってハッシュタグ付けたら何でも許されるわけじゃないしねぇ
    返信

    +22

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/01(火) 17:20:38  [通報]

    流石にコレはお米が高騰してるから冗談にならないね
    真に受ける人がいる
    って言うか政府への抗議的な深読みしてしまう
    返信

    +16

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/01(火) 17:20:56  [通報]

    >>1
    何で「本日より」ってしたの
    こんな酷いネタは百歩譲って「本日のみ」だろ
    返信

    +29

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/01(火) 17:20:58  [通報]

    >>122
    米問屋ですら「米がないから閉店」てこの前ニュースになってたし
    時勢的に妙なリアリティが生まれてしまった
    返信

    +21

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/01(火) 17:21:19  [通報]

    近々現実になるかも
    返信

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/01(火) 17:21:21  [通報]

    >>153
    じゃあ一番上にいれとけよ

    一番下にあるの悪意だろ
    返信

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/01(火) 17:21:32  [通報]

    エイプリルフールってタグが目に入るまでは、その間は少なくともお客さんを不安にさせてるんだから良いわけないじゃん
    誰が得するのよこの嘘
    返信

    +14

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/01(火) 17:21:41  [通報]

    >>1
    もっと確実にこれは嘘だろっていう突き抜けた嘘でやって欲しい。ケンタもだけど下手くそすぎる。
    「ほっかほっか亭」エープリルフール「ライス販売停止」投稿に「時事的に…」「しゃれにならん」
    返信

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/01(火) 17:21:52  [通報]

    >>156
    あーホントにこれは#エイプリルフールってつけてもダメだね
    返信

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/01(火) 17:22:50  [通報]

    >>161
    ・エイプリルフールを一番下に置くのが悪意ある
    ・拡散希望を煽っていた

    もはやエイプリルフールじゃなく詐欺なんだよ。
    返信

    +21

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/01(火) 17:23:00  [通報]

    >>160
    読んだ瞬間の「不安」は不快感と怒りに変わるからかな?
    ネガティブなネタは危険だね
    返信

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/01(火) 17:23:14  [通報]

    >>11
    そこだよね、ほかに選択肢あるから、ふ~んで終わっちゃう
    社会不安が起きない嘘なのは結構だけど引きが弱い
    返信

    +13

    -1

  • 166. 匿名 2025/04/01(火) 17:23:21  [通報]

    >>5
    「松屋が松屋に乗っ取られた」はけっこう面白かった。ああいう「エイプリルフールだからでしょ!」って誰にでも分かる嘘はいいけど、嘘か本当か分からないような嘘はつかないでほしい。
    返信

    +24

    -1

  • 167. 匿名 2025/04/01(火) 17:23:28  [通報]

    >>1
    もういい加減やめたら?
    正直つまらないよエイプリルフールの嘘なんて
    どこの企業がやっても一個人がやってもさ
    返信

    +12

    -1

  • 168. 匿名 2025/04/01(火) 17:23:30  [通報]

    >>2
    「社名がほっかほっかほっか亭に変わります」とか
    どうでもいい奴の方がエイプリルフールには良い
    返信

    +50

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/01(火) 17:23:33  [通報]

    >>154
    悪口言うわけじゃないんだけど〜って枕詞つけとけば何言っても許されると思ってるタイプの人なんだろうねw
    返信

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/01(火) 17:24:21  [通報]

    笑えないネタは嫌
    返信

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/01(火) 17:24:30  [通報]

    >>156
    ここら辺のバランス感覚ある人じゃないと企業のSMS担当や、ましてやエイプリルフールネタなんてやっちゃダメだよね
    返信

    +22

    -0

  • 172. 匿名 2025/04/01(火) 17:24:36  [通報]

    >>4
    現場に迷惑かけるバイトテロの真逆上層部テロ
    返信

    +54

    -0

  • 173. 匿名 2025/04/01(火) 17:24:42  [通報]

    >>1
    ほっかほっか亭っています人気ないよね
    分裂後ほっともっとの方に人気集中してるイメージ
    返信

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/01(火) 17:25:06  [通報]

    >>2
    センスがあるかないか知らないけれど
    少なくとも今回バズったのは事実
    返信

    +0

    -10

  • 175. 匿名 2025/04/01(火) 17:25:07  [通報]

    >>1
    だからさあ、エイプリルフールだからって、
    なんでもウソついていいんじゃないんだって。
     
    このご時世で、コメ販売しません、は笑えないでしょ
    返信

    +14

    -0

  • 177. 匿名 2025/04/01(火) 17:25:40  [通報]

    >>1
    ほっかほか亭 不買で!
    返信

    +4

    -4

  • 178. 匿名 2025/04/01(火) 17:26:12  [通報]

    >>1
    お米売って無いなら、
    ほっともっとにするわ
    返信

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2025/04/01(火) 17:26:52  [通報]

    内部で揉めるとこってやっぱりおもしろくない
    センスがなさすぎる
    返信

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2025/04/01(火) 17:26:57  [通報]

    いまだにエイプリルフールに乗っかって寒い嘘を吐いて楽しいつもりになってる企業は軽蔑と共に買うの控えるようにしてる。
    返信

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/01(火) 17:27:38  [通報]

    >>1
    ムカついたので、オリジン弁当にするわ
    返信

    +8

    -1

  • 182. 匿名 2025/04/01(火) 17:27:39  [通報]

    >>1
    名前がすっかすっか亭になりますとか当たり障りのないネタにすればいいのに
    SNS担当者って誰にも相談しないんだろうか
    返信

    +18

    -1

  • 183. 匿名 2025/04/01(火) 17:29:04  [通報]

    >>112
    画像切れてるよね?なにこれ?
    返信

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2025/04/01(火) 17:29:31  [通報]

    平和だなぁ日本は。
    こんな嘘も、これに怒るひとらも…笑
    返信

    +4

    -9

  • 185. 匿名 2025/04/01(火) 17:29:57  [通報]

    >>2
    そもそもエイプリルフールは日本人に向いてない。
    冗談だとわからず本気にする層が割といる。
    返信

    +20

    -1

  • 186. 匿名 2025/04/01(火) 17:30:21  [通報]

    飲食店が米の話題でこういう事するのガッカリ
    今、消費者が米問題に敏感なの分かってないのかな
    それを利用するのセンスなさすぎるよ
    返信

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2025/04/01(火) 17:30:41  [通報]

    >>184
    逆でしょ、米が手に入らない殺伐とした世の中だからこんなに怒ってる
    2.3年前ならここまで炎上してないよ
    返信

    +13

    -2

  • 188. 匿名 2025/04/01(火) 17:30:47  [通報]

    なんか雰囲気変だなぁ 国産米使ってるから叩いてるってない?すき屋と同じ匂いしてる
    返信

    +1

    -9

  • 189. 匿名 2025/04/01(火) 17:32:22  [通報]

    >>184
    米不足とか言われてるときにこれやるの悪意しかない
    返信

    +5

    -2

  • 190. 匿名 2025/04/01(火) 17:32:26  [通報]

    >>43
    シナチョンw
    返信

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2025/04/01(火) 17:32:47  [通報]

    うーんこりゃシャリにならん
    来世に期待しよう
    返信

    +9

    -1

  • 192. 匿名 2025/04/01(火) 17:33:02  [通報]

    >>177
    今回やらかしたのは暖簾貸ししてピンハネしてる側
    不買して食らうのは暖簾借りてる小売店
    よく考えてやれよ
    そんなところから借りるなって話なら少しは分かるが
    返信

    +0

    -1

  • 193. 匿名 2025/04/01(火) 17:33:56  [通報]

    >>188
    いやこれは擁護の隙なくやらかしてるよ
    返信

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2025/04/01(火) 17:33:59  [通報]

    >>122
    あり得ないことが起こる世の中なんだよ
    返信

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2025/04/01(火) 17:34:10  [通報]

    ライスの代わりがおかずっての妙にリアリティがあるから なにこの無駄なウソってなるんだよね

    ここをどっかの国の聞いたこともないような主食とかにしとけば まだジョークとして成り立ったかも

    それでも今のコメ事情で不快に思う人たくさんだろうけど
    返信

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2025/04/01(火) 17:35:07  [通報]

    >>182
    あなたが担当者だったらよかったのに笑
    返信

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2025/04/01(火) 17:37:17  [通報]

    >>153
    でも一番に広告がすぐ目に入るやん?
    返信

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2025/04/01(火) 17:38:10  [通報]

    逆に考えたらこれは絶対に嘘になるってことじゃん
    素晴らしくない?
    返信

    +2

    -6

  • 199. 匿名 2025/04/01(火) 17:38:33  [通報]

    >>183
    さけるチーズが39cm?長いバージョン
    エイプリルフールのネタだよ笑
    返信

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2025/04/01(火) 17:39:22  [通報]

    >>1
    これで楽しめる人は幸せな人だよ
    返信

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2025/04/01(火) 17:39:35  [通報]

    >>198
    4/1には絶対に嘘しかついちゃいけないならあり得るけど、
    普通に今日お知らせする企業もあるから……
    返信

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2025/04/01(火) 17:40:21  [通報]

    リュウジと絡んだりほっかほっか亭のSNS担当のヤバさは前から透けてたよね
    返信

    +12

    -0

  • 203. 匿名 2025/04/01(火) 17:41:55  [通報]

    >>185
    嘘か本当か分かんないようなのは気付かないw
    返信

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2025/04/01(火) 17:42:02  [通報]

    >>198
    水中入社式やったってニュース見たんだけど
    エイプリルフールか~と思ったら嘘じゃなかったんよね
    返信

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2025/04/01(火) 17:42:25  [通報]

    >>157
    私も昨日外食した個人経営のお店で、「今日は白米もうないんです」って言われたから(夜7:00時点)、このポスト見て一瞬本気にしちゃった
    返信

    +14

    -0

  • 206. 匿名 2025/04/01(火) 17:42:54  [通報]

    >>199
    よこ
    振り回したくなる長さと弾力だな、絶妙
    返信

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2025/04/01(火) 17:43:30  [通報]

    >>2
    米高騰でご飯休止なんてまったく笑えないもんね
    冗談言うなら笑えるやつじゃないと
    返信

    +27

    -1

  • 208. 匿名 2025/04/01(火) 17:44:05  [通報]

    これとは違うけど、企業のアカウントって中の人がやらかすことあるよね…
    返信

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2025/04/01(火) 17:46:01  [通報]

    >>168
    「社名がほっかほっかほっか亭に変わります」の
    ウソコメントからの
       ↓
    看板業者が「ほっかほっかほっか亭」の新看板と
    旧店名の看板を取り替えようと一生懸命施工してる写真とか
    付けとけばそれっぽいホラ発信になる。
    返信

    +15

    -0

  • 210. 匿名 2025/04/01(火) 17:47:39  [通報]

    >>198
    嘘から出たまことってことわざがある
    返信

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2025/04/01(火) 17:48:46  [通報]

    >>210
    横。これはエイプリルフールだけど、本当になったらどうしようって思って不安になる人は一定数居ると思う
    あんまり縁起でもない事言わないで欲しいよね
    返信

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2025/04/01(火) 17:48:57  [通報]

    山崎賢人がサギヤマケントに改名するってよ
    返信

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2025/04/01(火) 17:50:29  [通報]

    これは笑えない
    返信

    +0

    -1

  • 214. 匿名 2025/04/01(火) 17:51:25  [通報]

    嘘のつき方が、笑える笑えない以前に、弁当屋としての宣伝広告になってないから知能低い。
    例えば同じネタでも、米が押し麦やオートミールにすり変わっている美味しそうなヘルシー弁当の写真がならんでいたら、
    ほんとに食べてみたい!ダイエットしてるからこっちがいい!からの、ほっともっと久しぶりに食べてみるか!でしょ。
    お客にこびなくてもいいほどほっともっと売れてんの?それとも諦め?
    返信

    +5

    -2

  • 215. 匿名 2025/04/01(火) 17:52:03  [通報]

    面白くもないけど、でもこれにイラつく人もちょっとな〜。そこまで炎上すること?
    みんな最近ちょっとイライラしすぎ〜
    返信

    +11

    -5

  • 216. 匿名 2025/04/01(火) 17:54:19  [通報]

    らい禁!😾
    返信

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2025/04/01(火) 18:00:00  [通報]

    >>1
    最近リュウジの件でも炎上してたよね?
    ほっともっとと差が開く一方
    返信

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2025/04/01(火) 18:01:07  [通報]

    >>149
    これは本当っぽそうだね
    勝手にカルビーさんのロゴ使って嘘つけないだろうし…
    こういうのが嘘か本当か分からなくなるのも弊害だね
    返信

    +12

    -0

  • 219. 匿名 2025/04/01(火) 18:02:18  [通報]

    >>215
    よく考えるとどこら辺がまずいのかわからない
    この米不足の折に不謹慎!ってことなの?
    エイプリルフールってハッシュタグつけてるんだし、実際ライス買えなかった人がいるわけでもなし
    返信

    +6

    -4

  • 220. 匿名 2025/04/01(火) 18:02:24  [通報]

    >>64
    これは笑えたw
    銀座のど真ん中で松屋輝いててほっこり
    返信

    +19

    -0

  • 221. 匿名 2025/04/01(火) 18:03:14  [通報]

    企業の広報や公共団体や自治体等はエイプリルフールに
    SNSで興じるのは絶対アカンよ。
    そういうノリ面白いねってムーブな時期もあったけど
    もう今はサムいってw
    返信

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2025/04/01(火) 18:03:36  [通報]

    これに限らず、企業のエイプリルフールネタって寒いし絶妙に分からないから苦手なんだよね
    返信

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2025/04/01(火) 18:05:50  [通報]

    >>64
    これ松屋の許可とってあるの?
    返信

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2025/04/01(火) 18:07:37  [通報]

    >>218
    エイプリルフールネタの時は必ずどっかの角にエイプリルフールのネタですって書いてあるからね。書いてないって事はほんとなんじゃない?
    返信

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2025/04/01(火) 18:09:34  [通報]

    >>223
    それは私も気になった。でも同じ松屋だし、広い心で許してくれるんじゃないかな?
    返信

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2025/04/01(火) 18:10:23  [通報]

    カプリチョーザのエイプリルフルネタ面白かったよ。画像貼る技術がないので、誰か貼ってくれると嬉しいな。
    返信

    +3

    -1

  • 227. 匿名 2025/04/01(火) 18:10:29  [通報]

    >>223
    コラボだよ
    返信

    +16

    -0

  • 228. 匿名 2025/04/01(火) 18:10:45  [通報]

    なぜ誰も止めないんだろw
    返信

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2025/04/01(火) 18:11:40  [通報]

    米の値上げに文句言ってると、こういうことになるぞって、政府に忖度した日本国民に対する脅しに感じるんだけど、わざとじゃないの?
    (陰謀論ですよー)
    返信

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2025/04/01(火) 18:23:21  [通報]

    近所のトンカツ屋も今日からキャベツご飯お代わり無料廃止になったの提示してたけど、もしかしたらエイプリルフールかもしれないな…
    返信

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2025/04/01(火) 18:29:03  [通報]

    >>219
    実際に何かお客さんの不利益があったとかそういう問題じゃないよ

    ①米不足のデマ(コロナの時のマスクみたいな)が加速する可能性がある
    ②実際にスーパーでお米が買えず不便を感じている人の神経を逆なでる可能性がある
    ③そもそも笑いどころがわからない
    ④「ライスが入手出来ず提供出来ない」なんてブランドイメージを下げる嘘をわざわざつくのは意味不明で企業アカウントとして不適切

    法的になにかまずい事をしてるわけじゃないけど、色々ズレてると思う
    返信

    +4

    -3

  • 232. 匿名 2025/04/01(火) 18:32:15  [通報]

    >>8
    クレームは自民とJAに
    返信

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2025/04/01(火) 18:33:17  [通報]

    >>230
    そうなんだよね、新年度切り替えでメニュー改定するところも多いからほっかほっか亭もそうなのかと思う人が多くてこんな話題になっちゃったんだろうね

    そのトンカツ屋さんはエイプリルフールだといいね…
    返信

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2025/04/01(火) 18:35:11  [通報]

    >>226
    どーぞ!
    「ほっかほっか亭」エープリルフール「ライス販売停止」投稿に「時事的に…」「しゃれにならん」
    返信

    +38

    -0

  • 235. 匿名 2025/04/01(火) 18:36:32  [通報]

    >>215
    頭お花畑すぎ
    返信

    +3

    -4

  • 236. 匿名 2025/04/01(火) 18:37:32  [通報]

    >>215
    そもそもなんで嘘の内容がシリアスなんだよ
    そこがダメ
    返信

    +4

    -4

  • 237. 匿名 2025/04/01(火) 18:39:43  [通報]

    >>24
    マックが代表だと思ってる^^;
    返信

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2025/04/01(火) 18:40:00  [通報]

    >>202
    わざわざ人格ヤバそうな人とコラボする企業な気がしれない
    まあ持ち帰り弁当とかつかうのって自炊しない独身男性だからリュウジのファン層ピッタリではあるが…
    先鋭化すると先細るよっておもう
    返信

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2025/04/01(火) 18:40:03  [通報]

    『しぶとく生き残ってるほっかほっか亭さん
    たまに買っちゃう』ってXの投稿に

    し、しぶとく…!?🥺😢って返信してたの笑った
    返信

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2025/04/01(火) 18:40:53  [通報]

    うわぁ
    面白くもないしこれは黒歴史ですまんな
    社長解任問題だよ
    返信

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2025/04/01(火) 18:41:05  [通報]

    笑えない嘘はダメなのでは?
    返信

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2025/04/01(火) 18:41:06  [通報]

    エープリルフールいらないよ
    返信

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2025/04/01(火) 18:41:08  [通報]

    >>230
    値上がりしてるからホントかもしれないって思っちゃうよね
    ネタでやるにしても嘘のつき方は考えないといけないね
    返信

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2025/04/01(火) 18:42:07  [通報]

    >>4
    下手すると飢え死者出してる
    返信

    +3

    -1

  • 245. 匿名 2025/04/01(火) 18:42:26  [通報]

    企業がエイプリルフールやるのって
    ハイリスクローリターンなのに
    なんで毎年火傷する企業が出るのか不思議
    返信

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2025/04/01(火) 18:42:48  [通報]

    >>8
    今の時期だからこそ弁当屋が声上げてんだ
    お店潰れるかとゆう瀬戸際なんだろう
    返信

    +5

    -1

  • 247. 匿名 2025/04/01(火) 18:44:04  [通報]

    面白くないけど、昨日久しぶりに行ったわ。
    もち麦ミニ海鮮天丼、美味しかった。
    もち麦感少なかったから、もっと入れてくれてもいい。
    返信

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2025/04/01(火) 18:53:23  [通報]

    今日初めてネット注文したけど作り置きで揚げ物がベトッとして二度と注文しないよ
    返信

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2025/04/01(火) 18:53:51  [通報]

    >>234
    ありがとうございます!
    返信

    +14

    -0

  • 250. 匿名 2025/04/01(火) 18:54:24  [通報]

    >>235
    あー確かに幸せだもん笑
    返信

    +3

    -1

  • 251. 匿名 2025/04/01(火) 18:58:44  [通報]

    >>236
    そう?米中止なんだ〜、あ、嘘かーい。しか思わん。
    害虫発生のため〜ならシリアスだけど。
    返信

    +6

    -2

  • 252. 匿名 2025/04/01(火) 19:01:31  [通報]

    毎年心に余裕のないアホが発狂するね。恒例行事だわ。
    返信

    +2

    -3

  • 253. 匿名 2025/04/01(火) 19:06:04  [通報]

    >>37
    エイプリルフールはバカ発見器だね
    返信

    +8

    -1

  • 254. 匿名 2025/04/01(火) 19:15:10  [通報]

    >>126
    めっっちゃくちゃサムいよね
    返信

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2025/04/01(火) 19:16:15  [通報]

    >>1
    文句言ってる方が力スハラ
    エイプリルフールに折角ノリノリ
    返信

    +3

    -2

  • 256. 匿名 2025/04/01(火) 19:17:24  [通報]

    とっても素晴らしい嘘

    大歓迎
    好感度、上がる
    返信

    +0

    -3

  • 257. 匿名 2025/04/01(火) 19:19:43  [通報]

    tuki.の嘘も炎上してたけどあんな感じ
    返信

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2025/04/01(火) 19:20:39  [通報]

    >>1
    直前に、サトウのごはんが話題に上がったのに、ネタの変更という選択肢は選ばなかったんだね。
    返信

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2025/04/01(火) 19:22:16  [通報]

    >>3
    自ら営業妨害
    返信

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2025/04/01(火) 19:25:49  [通報]

    毎年しょうもない
    冗談と分からないものは冗談者じゃない
    返信

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2025/04/01(火) 19:35:32  [通報]

    >>231
    ①②は考え過ぎじゃないの
    何のために「#エイプリルフール」があるの
    神経逆なでもなんとなく曖昧。具体的にどこがどう逆なでするんだろう
    なんか感覚で物叩いてる人が多いから最近。皆そんな嫌なとこばっかり見つけてどうするのって思う
    返信

    +8

    -1

  • 262. 匿名 2025/04/01(火) 19:35:48  [通報]

    もっと誰にでもやさしくわかりやすくしないと無理なんだよ
    ユーザーを買いかぶりすぎ
    返信

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2025/04/01(火) 19:56:12  [通報]

    >>12
    確かに良い嘘ではないけどエイプリルフールって書いてあるし、最近ピリピリしすぎな気がする
    返信

    +42

    -5

  • 264. 匿名 2025/04/01(火) 20:03:18  [通報]

    >>47
    同じこと思った
    これは飲食業なりの政府批判と思うわ
    普通なら1年もせずに米価2倍のほうがエイプリルフール並にありえないことだし
    無政府状態でも、直接的な紛争が起きたわけでもないのに
    コメを使っている食品関係や飲食業者も振り回されてると思うよ

    笑えないけど、ほっかほっか亭がけしからんとはあまり思えなかった
    返信

    +8

    -2

  • 265. 匿名 2025/04/01(火) 20:05:23  [通報]

    >>1
    やっぱりほっかほっか亭好きじゃないわ
    返信

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2025/04/01(火) 20:05:53  [通報]

    >>20
    つまんない嘘ついたから火消しの謝罪かと思ったら火に油注いでてビックリした
    センスのない奴のブラックジョークは火だるまになるのにバカだなぁ
    返信

    +15

    -0

  • 267. 匿名 2025/04/01(火) 20:09:51  [通報]

    どんな嘘だったら面白かったのか、思いつかない。

    返信

    +0

    -1

  • 268. 匿名 2025/04/01(火) 20:10:16  [通報]

    書面まで出して時事的にも本当なのかと思ってしまう、分かりづらい エイプリルフールは笑える嘘でいいんだよ
    返信

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2025/04/01(火) 20:12:24  [通報]

    >>5
    楽天モバイルが4月1日限定で「最強筋肉プログラム」「AI彼氏プラン」――繰り返しになりますが4月1日限定(ケータイ Watch) - Yahoo!ニュース
    楽天モバイルが4月1日限定で「最強筋肉プログラム」「AI彼氏プラン」――繰り返しになりますが4月1日限定(ケータイ Watch) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     楽天モバイルが、4月1日限定として「最強筋肉プログラム」「AI彼氏プラン」を公式のXアカウントで披露した。「最強筋肉プログラム」は同社Webサイトに専用ページも用意されている。  4月1日限定の

    返信

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2025/04/01(火) 20:13:27  [通報]

    >>4
    タグつけてるのに??
    「ほっかほっか亭」エープリルフール「ライス販売停止」投稿に「時事的に…」「しゃれにならん」
    返信

    +20

    -12

  • 271. 匿名 2025/04/01(火) 20:14:29  [通報]

    >>73
    そもそも炎上商法って何が目的でやるものなの?
    返信

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2025/04/01(火) 20:15:20  [通報]

    これ、信じちゃう人。
    頭が著しく悪いからネットやらない方が良いと思う
    返信

    +3

    -3

  • 273. 匿名 2025/04/01(火) 20:15:52  [通報]

    >>12
    確かに全然面白くはないし無意味だけどいちいちキレてる人もやばいw
    返信

    +34

    -3

  • 274. 匿名 2025/04/01(火) 20:16:30  [通報]

    >>12
    多分、悪口を言った事ない心が綺麗な人なんだと思う
    返信

    +1

    -4

  • 275. 匿名 2025/04/01(火) 20:18:30  [通報]

    >>9
    エイプリルフールってさ、ついた嘘は一年成就しないって言うやん

    返信

    +6

    -1

  • 276. 匿名 2025/04/01(火) 20:23:40  [通報]

    >>27
    笑える嘘なら大歓迎だよ
    返信

    +20

    -1

  • 277. 匿名 2025/04/01(火) 20:27:31  [通報]

    ガル民みたいに文章全部読まないで早とちりして
    キーっとなるタイプの人、増えてきたから
    ガチで間違える人いると思う。
    SNSは高齢者も使ってるよ
    返信

    +4

    -1

  • 278. 匿名 2025/04/01(火) 20:27:39  [通報]

    >>4
    お詫びに弁当購入したお客様には
    全員ライスを半額にします🍱
    まあこれも嘘ですが。

    やるならこれくらいやらないと
    返信

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2025/04/01(火) 20:33:12  [通報]

    >>68
    数年前はエイプリルまとめ作られて1日じゃ見切れないことも何度もあったなー
    変なゲームとか動画とかサイトとかこの一日だけに作りました!って感じで無駄に力入ってたりするとこもあったし元気になる
    そうか今つまんないの増えたのか…
    返信

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2025/04/01(火) 20:33:42  [通報]

    >>1
    うっかり信じてしまいそうな現状を生み出してるのが今の日本政府
    返信

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2025/04/01(火) 20:36:41  [通報]

    >>1
    結果的に自分を下げる様な嘘はシャレにならないからやめろ。
    返信

    +1

    -1

  • 282. 匿名 2025/04/01(火) 20:54:18  [通報]

    >>27
    これいいよね
    普通に可愛いし欲しいと思った
    企業のさむさむエイプリルフールネタの中でめちゃくちゃセンスあると思った
    返信

    +41

    -0

  • 283. 匿名 2025/04/01(火) 20:58:07  [通報]

    >>168
    まんまと騙されても実害のない嘘がいいよね。
    これなら写真撮りに行っても「変わってねーし!」で済む。
    騙されて来た人には割引クーポン配布とかしてくれたら嬉しい。
    ついでに弁当買って帰ってくれ。
    返信

    +13

    -0

  • 284. 匿名 2025/04/01(火) 21:01:01  [通報]

    >>54
    エープリルフールの嘘だけど販売希望が多くて、実際に商品化した物があった気がする。
    返信

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2025/04/01(火) 21:02:54  [通報]

    どうしてこんな誰もが知る有名企業がこんなデリケートなことをネタに出来るのか、リスクを抑える人間はいないのか不思議で仕方ないんだけど…まぁここに限ったことではないけど。
    返信

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2025/04/01(火) 21:24:41  [通報]

    これやろうと考えた広報はクビ案件でしょ…
    返信

    +2

    -1

  • 287. 匿名 2025/04/01(火) 21:29:24  [通報]

    マジで全企業一度SNS担当者を見直した方がいい
    企業イメージマイナスにしてるSNS担当者たくさんいるよ
    返信

    +3

    -1

  • 288. 匿名 2025/04/01(火) 21:52:44  [通報]

    えっ普通に信じてた。大変だなぁって。
    返信

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2025/04/01(火) 21:56:43  [通報]

    ほっかほっか亭のエイプリルフールネタも、不謹慎だってXで批判してる人も両方しょーもなーって感じ
    企業がエイプリルフールネタやるのは本当センス問われるよね
    返信

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2025/04/01(火) 22:13:53  [通報]

    >>250
    お前ん家の家族全員地獄に落ちろ



    はいエイプリルフール
    返信

    +0

    -1

  • 291. 匿名 2025/04/01(火) 22:18:59  [通報]

    面白さ云々もそうだけど、食べ物にまつわる嘘はつかないに限る。
    返信

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2025/04/01(火) 22:18:59  [通報]

    >>271
    バズって知名度上げるため
    アンチが増えても売名になればいい
    返信

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2025/04/01(火) 22:53:03  [通報]

    >>292
    今まで利用してたマナーの良い常連客が去っていってもいいってこと?
    返信

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2025/04/01(火) 23:08:58  [通報]

    >>5
    つまらない嘘をつくのがエイプリルフールだよ
    返信

    +0

    -2

  • 295. 匿名 2025/04/01(火) 23:09:23  [通報]

    >>118
    インスタにエコー写真載せて「3人目妊娠しました💕」とかツラツラ書いて次の日「エイプリルフールでした〜w」って投稿した同級生いるわ。もちろんブロックした
    返信

    +20

    -0

  • 297. 匿名 2025/04/01(火) 23:22:40  [通報]

    馬鹿発見日
    返信

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2025/04/02(水) 00:47:26  [通報]

    これ一部で「嘘を嘘と見抜けない人はネットを扱うのに向いてない」みたいな感じでバカにしてる人が出てきてるけど、冗談なら何を言ってもいいって訳じゃないし見抜く以前に言っていい嘘と悪い嘘を学べと言いたい
    返信

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2025/04/02(水) 00:53:20  [通報]

    嘘つくならほっかてやんでぃ!に改名しますの方がよかったのに
    返信

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2025/04/02(水) 00:54:26  [通報]

    >>291
    日本人って食べ物には厳しいからね
    基本的にアウトだと思う
    返信

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2025/04/02(水) 01:02:30  [通報]

    >>11
    だからほっともっとが混んでたのか!
    返信

    +7

    -1

  • 302. 匿名 2025/04/02(水) 01:03:17  [通報]

    >>53
    天海祐希で再現されたわwww
    返信

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2025/04/02(水) 01:06:49  [通報]

    >>118
    これ良くないよねえ
    お祝い何にしようって真面目に考えてしまうから、これ系の嘘ついた人はそっと離れることにしてる
    センスないのはもちろんだけど、逆の立場の時にお祝いやフォローを本気で考えない人なんだと思うわ
    返信

    +14

    -0

  • 304. 匿名 2025/04/02(水) 01:12:09  [通報]

    寒いしウザイし面白くないし時期的にお込め食べられないくらい困ってる人多いので最悪だし
    ほんと企業のエイプリルフールって害悪だよね
    法的に規制してほしいわ
    返信

    +3

    -1

  • 305. 匿名 2025/04/02(水) 01:17:48  [通報]

    >>1
    私はくすっときた
    社会風刺ジョークだね
    返信

    +1

    -7

  • 306. 匿名 2025/04/02(水) 01:18:24  [通報]

    >>234
    やる気なさすぎwww
    返信

    +19

    -0

  • 307. 名無しの権兵衛 2025/04/02(水) 01:50:15  [通報]

    返信

    +2

    -1

  • 308. 匿名 2025/04/02(水) 01:54:46  [通報]

    エイプリルフールでしたはいいとして
    誰が笑うと思ったの?それとも皮肉?
    ぜんぜん面白くない
    返信

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2025/04/02(水) 03:12:33  [通報]

    >>1
    さっめさめ亭
    返信

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2025/04/02(水) 04:11:41  [通報]

    >>12
    いや怒るやろ。令和なんだしエイプリルフールなんて皆気にしてるか?そんなもの忘れてたわ。
    返信

    +8

    -8

  • 311. 匿名 2025/04/02(水) 05:05:55  [通報]

    >>74
    レベルファイブのどうぶつの森(盛り)のことかー
    返信

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2025/04/02(水) 05:14:25  [通報]

    >>1
    全画像の中にエイプリルフールの嘘ですって注意書き入れれば済む話。ハッシュタグなんて読んでない人多いよ。
    返信

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2025/04/02(水) 06:06:03  [通報]

    エイプリルフールって、どの企業のもつまらなすぎる
    返信

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2025/04/02(水) 07:27:21  [通報]

    >>12
    季節柄、お花見なんかで当日お弁当予約注文した人がこれをパッとみたら「え、ご飯ないの?」ってしばし考えこむのは予測範囲内では?
    あと店舗で働いてる人も本社のエイプリル・フールネタなんて事前に知らされてないだろうし困惑すると思うよ。
    返信

    +4

    -1

  • 315. 匿名 2025/04/02(水) 07:33:38  [通報]

    >>15
    大の大人が会議して決めて
    何日も前から企画をあたためてるの想像したら
    仕事せい‼️って思うわねw
    返信

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2025/04/02(水) 07:44:25  [通報]

    >>12
    最近の流れでそのつもりなくても炎上商法かとうんざりする
    無駄に怒って話題にするのも疲れないかな
    返信

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2025/04/02(水) 07:56:38  [通報]

    エイプリルフール自体嫌いだわ

    企業は何もやらないが良い。
    返信

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2025/04/02(水) 08:09:55  [通報]

    >>305
    全くクスッとはならなかったけどウケ狙いではなく政府に対する皮肉かなとは思ったよ。
    返信

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2025/04/02(水) 08:14:04  [通報]

    日本全国にお店があるくらい認知度高い会社なのに、面白い嘘じゃないんだね
    こういうの見ると、バカな会社なんだなと思う
    二度と買いたくない
    返信

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2025/04/02(水) 08:18:21  [通報]

    公式で出した文章も面白くないし、何より長い
    わざわざ客につまんない文章読む時間とらせて、イメージ低下させただけだな

    昨日読んだユーザーは、「もう買いません #エープリルフール」て返信すればよかったのに
    返信

    +5

    -3

  • 321. 匿名 2025/04/02(水) 08:28:03  [通報]

    今の情勢考えたら笑えないんだよ、これ。
    コージーコーナーのやつ(マヨネーズ好きだからケーキにマヨかけてます→実際は新商品の「マヨ容器に入ったカスタードクリーム」をかけていた)ですら批判あったんだから。
    しっかり「エイプリルフール」ってタグを最初からつけないとダメ。
    返信

    +3

    -1

  • 322. 匿名 2025/04/02(水) 08:30:00  [通報]

    >>12
    今は米問題が発生しているから、流石にこれは笑えないよ。

    白身魚フライをシーラカンスのフライに変更します!レベルのあり得ない話にするか、何もやらない方がいい。
    返信

    +3

    -3

  • 323. 匿名 2025/04/02(水) 08:36:31  [通報]

    嘘だったんかい。
    子供ら信じて
    これからはほっともっとだねーと言ってたわ。
    返信

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2025/04/02(水) 08:45:38  [通報]

    >>113

    批判が多くて良かった笑 ガルちゃん民こわい
    返信

    +2

    -2

  • 325. 匿名 2025/04/02(水) 08:48:09  [通報]

    >>172

    すぐ下にエイプリルフールって書いてるのに、それを読み飛ばしてアワアワする現場って使えなさすぎやろ
    返信

    +4

    -4

  • 326. 匿名 2025/04/02(水) 08:48:46  [通報]

    >>244

    え、どう飢え死者まで繋がるんだろ
    返信

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2025/04/02(水) 08:50:24  [通報]

    >>323

    将来なにかに引っ掛かりそうな親子だなあ。

    ちょっと考えたらそんなわけない→あー今日エイプリルフールか。ぐらいの思考力って持ったほうがいいよ
    返信

    +1

    -4

  • 328. 匿名 2025/04/02(水) 08:51:57  [通報]

    >>36

    テスラは崩壊するってエイプリルフールにツイートしたイーロンマスク。あれも株価が急落していたね
    返信

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2025/04/02(水) 08:53:56  [通報]

    >>327
    おまえはかなり性格悪いね。
    このご時世で米売らない!やっぱ嘘嘘冗談なんて企業の性格悪過ぎるわ!
    それで自分は親子批判てかなり性格悪いよね。
    まあほっかほっか亭はそもそも買ってないけどw
    返信

    +3

    -3

  • 330. 匿名 2025/04/02(水) 09:27:46  [通報]

    >>325
    そういう意味なの?
    >>4からの流れで、現場(店舗)に問い合わせの電話などが来ることで混乱が起こるかも、て事では?
    返信

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2025/04/02(水) 09:40:09  [通報]

    エープリルフールだからって何でもかんでも許されると思うな
    返信

    +2

    -1

  • 332. 匿名 2025/04/02(水) 09:53:30  [通報]

    エイプリルフールの嘘って無駄につまらないから企業は乗っからないほうが良いよ。内輪ノリのバカにしか見えん。
    返信

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2025/04/02(水) 09:59:26  [通報]

    >>264
    弁当なのに米ないんかい!って本来なら笑えるギャグなんだよね
    それが笑えないのは今の政治がおかしいんだよね
    返信

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2025/04/02(水) 10:15:16  [通報]

    まじでユーモアのかけらもないただの嘘で誰得なのwww
    店舗の従業員に嫌味とか言う人もいそうで可哀想
    返信

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2025/04/02(水) 10:35:30  [通報]

    >>270
    Xなんてわざわざタグまで見ないわ
    返信

    +6

    -5

  • 336. 匿名 2025/04/02(水) 10:36:31  [通報]

    面白い嘘なら笑えるけど米なしって言われて何が面白いん?
    返信

    +5

    -1

  • 337. 匿名 2025/04/02(水) 10:54:02  [通報]

    >>305
    社会風刺でやるなら米不足のため米部分全部唐揚げに変えますとか
    返信

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2025/04/02(水) 11:25:09  [通報]

    エッホエッホのミームに乗っかってバズったから調子こいたんだろうねSNS担当の中の人が
    企業公式がこういうサムいノリで大衆に媚びるのいい加減やめてほしい
    返信

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2025/04/02(水) 11:56:35  [通報]

    こんなジョークも流せないとは
    世知辛い世の中だわー
    返信

    +2

    -1

  • 340. 匿名 2025/04/02(水) 12:40:20  [通報]

    >>73
    いや
    やってんだろ

    そこまで追い込まれてるのかも知らんが
    笑えない嘘はエープリルフールにいらねえよ

    以前もSNSで大事になった例あったろうが
    返信

    +0

    -1

  • 341. 匿名 2025/04/02(水) 12:41:01  [通報]

    >>27
    「なーんだ出ないのか、ちょっと欲しかったのにw」
    くらいに思える程度がいいんだと思うよ
    誰も傷つかない嘘だし

    返信

    +14

    -0

  • 342. 匿名 2025/04/02(水) 12:41:42  [通報]

    >>259
    笑ったw
    返信

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2025/04/02(水) 12:44:10  [通報]

    >>234
    エスパーな時wwww
    返信

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2025/04/02(水) 12:44:59  [通報]

    >>339
    ポイズン
    返信

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2025/04/02(水) 13:51:33  [通報]

    >>2
    毎年、毎年
    企業や個人がエイプリルフールで炎上してるの見ると辞めたらいいと思うよこの風習

    てか、エイプリルフール自体
    何が面白いのか分からないんだけど
    返信

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2025/04/02(水) 13:52:17  [通報]

    >>340
    担当者がアホだから素で炎上してるだけだと思うよ、わざと炎上させて知名度上げて〜とかじゃないと思う、だってほっかほっか亭なんて元から知名度あるし
    返信

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2025/04/02(水) 15:10:06  [通報]

    >>339
    面白くなかったのはその通りだけどリュウジが便乗で叩いたり、そこまで叩くほどのことか?って思う
    最近は叩けるネタさえあればこんなどうでもいいネタでも犯罪者と同じレベルで叩かれるのこわいわ
    返信

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2025/04/02(水) 15:13:28  [通報]

    実際のポスト見てきたけど
    よりによって名前付きで投稿されてたから取締役のお偉いさんがひたすら滑ったんだなって印象でじわるよ
    返信

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2025/04/02(水) 15:40:57  [通報]

    >>14
    中国の方ですか??
    かんとうって読むんですよ、日本語では。。。
    返信

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2025/04/02(水) 15:41:32  [通報]

    >>2
    そもそもエイプリルフールの文化自体がそんなに日本人に合ってない
    返信

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2025/04/02(水) 15:54:33  [通報]

    人に迷惑かけたり、怒らせたり、困らせたりするような嘘はやめようね。と子供に教えております。日本人ってユーモアセンス無しだよね。
    返信

    +1

    -1

  • 352. 匿名 2025/04/02(水) 16:04:50  [通報]

    >>1
    この企業は「ライスは当分売らないよ」って言ったことでそれを信じてじゃあ別のお店で買おうってなっていた人は少なからずいたと思う。それでその分の売上を逃しているだろうしナンセンスだよね。
    返信

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2025/04/02(水) 16:49:01  [通報]

    これ誰が仕掛けたんだろう

    日本人じゃないのでは?
    返信

    +2

    -1

  • 354. 匿名 2025/04/02(水) 16:50:52  [通報]

    >>9
    せっかくのビジネスチャンスなのにセンス無いよなぁ
    弁当屋なんだからあり得ないけど食べてみたい系のニセのお弁当作って新発売!とかで普通にバズりそうだけど
    返信

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2025/04/03(木) 01:58:35  [通報]

    まだスーパーにあれだけ売ってるのを見たら「いやいや、そんなバカな」って瞬時に思うけどなー。 面倒な世の中になりましたな…
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす