ガールズちゃんねる

ライブ後帰るか泊まるか問題

113コメント2025/04/02(水) 08:13

  • 1. 匿名 2025/04/01(火) 10:51:06 

    今度大阪でライブがあります

    時間が夕方からで、夜18時には終わるので、
    最終の帰りの新幹線に余裕で間に合います

    東京遠征は頻繁にしているので東京なら日帰り1択ですが、大阪はあまり行かないので、せっかくなので遊びたい気もしています。

    ホテル代もったいないVS1泊してカフェ巡りとかして帰りたい  

    皆様ならどうされますか?  

    +43

    -9

  • 2. 匿名 2025/04/01(火) 10:51:38 

    夜しか遊べないなら帰る。
    もったいないから。

    +71

    -5

  • 3. 匿名 2025/04/01(火) 10:51:39 

    泊る。満喫するぜ

    +141

    -0

  • 4. 匿名 2025/04/01(火) 10:51:44 

    観光したいなら泊まる

    +103

    -1

  • 5. 匿名 2025/04/01(火) 10:51:46 

    帰れる距離なら帰る

    +37

    -0

  • 6. 匿名 2025/04/01(火) 10:51:52 

    まず、何処の都道府県に住んでいるかくらいは書け!!!

    +170

    -5

  • 7. 匿名 2025/04/01(火) 10:51:56 

    コロナがまだ蔓延しているのに自粛されないんですか?

    +2

    -26

  • 8. 匿名 2025/04/01(火) 10:52:02 

    18時からオリックスの試合見に行って近くのホテルで泊まる

    +8

    -4

  • 9. 匿名 2025/04/01(火) 10:52:07 

    帰る。
    躊躇なく。

    +6

    -1

  • 10. 匿名 2025/04/01(火) 10:52:10 

    泊まりたきゃ泊まる、帰りたきゃ帰る
    自分で決めるよ

    +86

    -1

  • 11. 匿名 2025/04/01(火) 10:52:22 

    一泊する
    終わり時間が早い分、その日も色々行けそうだし

    +3

    -0

  • 12. 匿名 2025/04/01(火) 10:52:29 

    >>1
    一泊してやりたいことがカフェ巡りなら帰るわ

    +100

    -1

  • 13. 匿名 2025/04/01(火) 10:52:50 

    余韻に浸ろう、泊まりな

    +8

    -2

  • 14. 匿名 2025/04/01(火) 10:52:59 

    >>1
    1泊してのんびりしたい派だわ。
    ライブ終わりなら疲れてるから寝たい。

    +46

    -1

  • 15. 匿名 2025/04/01(火) 10:53:15 

    ライブ後帰るか泊まるか問題

    +4

    -2

  • 16. 匿名 2025/04/01(火) 10:53:21 

    次の日観光したい場所があるなら泊まる
    そうじゃなきゃわざわざ一泊せず帰る

    +43

    -1

  • 17. 匿名 2025/04/01(火) 10:53:29 

    ライブ後帰るか泊まるか問題

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2025/04/01(火) 10:53:32 

    時間と金があるなら泊まる一択。

    でもいま大阪万博の関係でホテルの価格設定高めだよね。

    +59

    -0

  • 19. 匿名 2025/04/01(火) 10:54:17 

    帰るかな〜
    新幹線で帰れるなら全力で帰る

    +20

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/01(火) 10:54:18 

    >>1
    せっかく足を延ばすのなら泊まって大阪で食い倒れしたいし

    もっと余裕があるならUSJにも行きたい

    +15

    -3

  • 21. 匿名 2025/04/01(火) 10:54:39 

    551とりくろーおじさんを持って帰りたいから泊まる!

    +9

    -3

  • 22. 匿名 2025/04/01(火) 10:54:49 

    次の日休みなら絶対泊まる
    街を歩いて観光して酒飲む

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/01(火) 10:55:04 

    >>1
    そもそもどこから行くか距離もわからんのに、なんも言えんわ笑

    +44

    -1

  • 24. 匿名 2025/04/01(火) 10:55:14 

    せっかく大阪まで行くなら泊まって、翌日に観光するかなあ…
    ライブで疲れるだろうし、新幹線に間に合っても体力的にしんどい(私だったら)

    ホテルも値上がりしてるとはいえ、カプセルとかネカフェ使えばまあ安い方だし…

    +9

    -3

  • 25. 匿名 2025/04/01(火) 10:56:13 

    551食べて帰りたいが
    大阪とは相性が悪いらしくいつも体調悪くなる
    主さん楽しんで〜

    +0

    -7

  • 26. 匿名 2025/04/01(火) 10:56:47 

    >>1
    お金がよほどカツカツじゃないなら泊まった方が余韻に浸れるからいいよ
    日帰りだと帰りの時間を気にして終盤から腕時計をチラチラ見なきゃいけなくなって集中できないし

    +29

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/01(火) 10:58:08 

    >>1
    「カフェ巡りとかして帰りたい」 

    大阪のカフェってなにか違うの?

    +5

    -4

  • 28. 匿名 2025/04/01(火) 10:59:42 

    >>17
    安心安定の東横イン

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2025/04/01(火) 11:00:04 

    帰ってその分グッズを買う

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/01(火) 11:01:33 

    >>27
    大阪ではフロートの代わりにたこ焼き乗ってるんじゃない?

    +3

    -13

  • 31. 匿名 2025/04/01(火) 11:01:34 

    泊まる!!
    次の日休みならのんびりしたいし!

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/01(火) 11:02:40 

    >>7
    5年前くらいから時が止まってる人?

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/01(火) 11:02:53 

    >>27
    え、そこ引っかかるとこ?
    別に大阪に限らず旅行先でカフェ巡りしないの?
    特に田舎在住だとおしゃれカフェ無いから行きたくなると思うけど

    +9

    -13

  • 34. 匿名 2025/04/01(火) 11:03:40 

    新幹線の距離で遊びに来てるなら1泊したいな

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/01(火) 11:04:02 

    >>30
    すべってますよ

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/01(火) 11:05:26 

    >>2
    一泊して翌日たっぷり満喫するってことじゃないの?

    +26

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/01(火) 11:05:35 

    以前東京でライブがあって終電に間に合わなった事があるから泊まるようにしてる
    余裕あるときはホテルに泊まる
    ない時はネカフェ

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2025/04/01(火) 11:06:10 

    大阪ビックリする位害人多いしライブ後に疲れるだけだと思うよ、、

    by大阪民

    +0

    -7

  • 39. 匿名 2025/04/01(火) 11:08:26 

    >>27
    チェーン店でもない限り、その土地にしかないカフェがあるよきっと

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/01(火) 11:08:56 

    暑い時期は泊まる
    汗流して着替えてからでないと電車乗れない
    銭湯は苦手なのでホテル泊一択です

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/01(火) 11:09:50 

    >>1
    今年はもう参戦しないとか、先に出費の予定無くてお金に余裕あるなら1拍

    余裕ないなら帰る

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/01(火) 11:12:52 

    >>7
    時間が止まっている人がいる。
    今はコロナがあっても、世の中は普通に回っているのにね。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/01(火) 11:13:02 

    いまホテル高いからなぁ…
    私なら朝早めにいって観光してライブ後に帰るかな

    +11

    -1

  • 44. 匿名 2025/04/01(火) 11:14:12 

    >>6
    そうだね、それがわからないと何とも言えないし…

    +32

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/01(火) 11:14:16 

    >>12
    私もカフェいきたい程度ならライブの前にいって満足かも
    ライブが夕方なら午前中とかに大阪入ればカフェでランチもお茶もできるもんね
    それでライブ終わったらとっとと帰る

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/01(火) 11:14:38 

    >>1
    お金の問題なら、一泊して楽しんで帰りを新幹線じゃなくて夜行バスなどにして節約とか

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/01(火) 11:16:24 

    お財布の余裕によるよ。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/01(火) 11:17:26 

    >>43
    私もホテル代によるかも。今週東京は少しきれいめのビジネスホテルでも1泊2万前後してるけど、大阪はどうなのかな

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/01(火) 11:19:05 

    >>6
    18時終わりで新幹線で帰る、普段は東京参戦が多い
    東京はよく行くから日帰り
    という文から、勝手に静岡か神奈川西部あたりかな?とか思っちゃった

    +44

    -1

  • 50. 匿名 2025/04/01(火) 11:20:25 

    6000〜7000円くらいの安めビジネスホテル(もしくは女性専用新し目カプセルホテル)探して泊まる かなぁ?と思ったのだけど、
    家がどこなのかにもよりますねぇ

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/01(火) 11:21:37 

    カフェ巡り程度なら当日ライブ前後に出来るし日帰りだなぁ

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/01(火) 11:21:46 

    泊まる。
    わたし大阪。
    好きなアーティストがパシフィコ横浜が
    多いから。
    ライブ終わったら美味しいもの食べたいよ。

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/01(火) 11:25:25 

    1泊するかな。
    せっかく交通費払ってきてるから
    人気店の贅沢モーニングとか楽しみたい

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/01(火) 11:27:30 

    次の日が土日なら帰る
    平日なら泊まって遊ぶかな~
    人気な場所に行くなら平日はマスト

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/01(火) 11:31:56 

    >>1
    ライブ+観光旅行で2泊した。
    新幹線とホテル込みのツアーでチケット取った。
    ゆっくり出来て良かったよ。でも、現地での交通費や食事代引っくるめると思い出したくなくなる値段になったわ。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/01(火) 11:33:15 

    >>21
    豚まん美味しかった!又食べたい!

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/01(火) 11:33:56 

    >>28
    今高い

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/01(火) 11:34:11 

    私がライブ行った時帰りの新幹線遅延してて、駅が人で溢れてとんでもないことになってたよ
    自分は泊まったから巻き込まれなかったけど
    トラブルも想定して、泊まれるなら泊まったほうがいいと思う

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/01(火) 11:34:22 

    どうしても行ってみたいところがあるわけじゃないなら帰るかな。
    ライブ翌日は家でのんびりしたい。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/01(火) 11:35:16 

    最終に近い新幹線で帰った事あるけど、まあ疲れた

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2025/04/01(火) 11:40:09 

    18時終わりでも、『帰らなきゃ』ってライブ中でも頭のどこかであると思うから泊まるかな。翌日はチェックアウトまでのんびりしたい。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/01(火) 11:40:16 

    泊まる。
    普段はド田舎の島暮らしで、島から出ることが滅多にないから。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/01(火) 11:43:01 

    早めに行ってライブ前に遊ぶ

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/01(火) 11:45:52 

    泊まって観光してたこ焼き食べて帰る

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/01(火) 11:47:00 

    >>1
    子供が待ってる以外は帰らないです
    独身なら楽しんで欲しい
    私は遠征しまくって旅行も楽しんだのは今も良い思い出だよ!

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2025/04/01(火) 11:50:03 

    東京大阪なら帰る。地方遠征ならついでに観光するって決めてる。
    好き好きだよね。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/01(火) 11:55:44 

    >>18
    大阪ホテル高いよねー
    帰りの電車がギリギリならまだしも余裕ありそうだし私も帰るかな

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/01(火) 11:56:35 

    大阪でその時間で終わるなら帰る一択
    終わるのが20時とかなら泊まるけど
    基本的に大阪は日帰りの範囲内という認識

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/01(火) 11:58:32 

    皆様コメントありがとうございます
    北陸です!
    夏にも東京遠征予定でチケット先行もこれからくるでしょうし、お金に余裕を持たせるに越したことはないです

    ただ、今回はチケット取る前にホテル予約して仕事も休みにしていたので1泊計画でいました。
    で、そのあとに取ったチケットの時間が、完全に日帰り可能な時間だったので、さあどうしようという流れです

    まだ新幹線の手配がこれからなので、いま決断しないとなのです。
     
    ちなみにビルボード大阪です。
    ライブ見ながら飲食可能で、たぶん演者の限定メニューとか食べると思います
    ライブ前に大阪の行きたいカフェを楽しむのもありですが、ちょっと胃袋が大変そうです


    +12

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/01(火) 12:00:18 

    私はライブ前の日に遊びを入れて、ライブ後ホクホクした気持ちで帰りたい。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/01(火) 12:01:55 

    私なら泊るかな。元気なら交通費かけてきたんだから観光もできればしたい。でも私の場合はライブで疲れそうだから一泊泊まってゆっくり休みたい。そして次の日ちょっとだけ観光して帰る。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/01(火) 12:10:02 

    >>35
    美味しそうだと思って(笑)ごめん。

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2025/04/01(火) 12:10:33 

    >>49
    後、名古屋

    +11

    -1

  • 74. 匿名 2025/04/01(火) 12:11:01 

    終わりより始まる前に前乗りで観光とか満喫してライブ終わったら余韻残したままサッサと帰る。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/01(火) 12:11:50 

    >>73
    名古屋辺りだと大阪公演も割と行きそう

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/01(火) 12:12:59 

    大阪万博あるからホテル代が高騰してる。いつもの2倍くらい。大阪観光したい人は万博終わってからの方がいいよ。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/01(火) 12:16:51 

    遊びたいなら遊ぶよ!泊まる!

    田舎住みで会場まで遠いことばかりだから、泊まって遊んで楽しむ事も毎回セット!

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/01(火) 12:21:21 

    時間とお金に余裕があれば泊まってゆっくり観光する
    大阪は行きたいところだいたい行ったし、18時終了なら私は帰る

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/01(火) 12:24:04 

    >>1
    泊まりたい気持ちはあるけど、宿泊代とかやりたい事、お土産代とライブ代グッズ代交通費…って計算すると「やっぱ帰る」ってなる。

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2025/04/01(火) 12:27:38 

    >>1
    帰れるなら帰る
    夜ライブならぜったい日帰りできない僻地田舎地方民より

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/01(火) 12:32:53 

    ライブ終わってそのまま京都に移動して宿泊。次の日観光して夜に東京帰りました!せっかく遠征するなら観光もしたい派!1人ならゆっくりモーニング食べてカフェ行って御朱印巡りしたりと自由満喫しちゃう。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/01(火) 12:34:30 

    金銭的に日帰りたい、のに、
    いつも1泊せざるを得ない……

    by 北海道民

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/01(火) 12:41:45 

    >>69
    ビルボードですか!いいですね! スタンディングや大ホールだと疲れるから泊まり…と思ったけどビルボードならしっとりお酒飲みながらライブ楽しむスタイルですもんね。そのまま日帰りでも余韻に浸れそう。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/01(火) 12:45:26 

    >>48
    私がみた時は週末だとアパでも2万5千〜だったよ

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/01(火) 13:01:39 

    >>73
    名古屋だったら自分だったら帰る
    新幹線で1時間もかからないし泊まるのもったいないと思っちゃう
    帰ると自宅につくのが遅くなるしなら泊まるけど

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/01(火) 13:07:17 

    >>1
    せっかくなら遊びたいって少しでも思ってるなら一泊して遊んでから帰ってもいいんじゃない?
    私はいつもやらないで後悔する可能性があるものはやるようにしてる

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/01(火) 13:14:03 

    >>1
    夕方から始まって18時に終わるの?
    めっちゃ短いな
    いつも17時に開演したら規制退場含めて21時すぎるわ
    3時間はやるし
    大阪民だけど小さい会場でやる人とかなんかな
    私は余裕で時間あるなら帰りたい
    最終間に合わないから仕方なく泊まるってだけだから

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/01(火) 13:15:52 

    みなさんは高速で2時間くらいなら泊まらず帰りますか?

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/01(火) 13:17:18 

    泊まりの荷物持って移動が疲れるから出来るだけ泊まらずに帰ることが多いなあ。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/01(火) 13:22:26 

    ホテルの金額によって決めてる
    1万以内なら泊まってゆっくりしてる

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/01(火) 14:02:08 

    行きたいところもなければ帰る
    ホテル代高いし

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/01(火) 14:16:11 

    せっかく行くなら泊まる
    次の日食べ歩きして帰る

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/01(火) 14:34:20 

    >>1
    > ホテル代もったいないVS1泊してカフェ巡り

    答え出てるじゃん
    一泊してカフェめぐりするためのホテル代がもったいなく感じるんでしょ?
    じゃあ帰れば?

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2025/04/01(火) 14:49:52 

    名古屋大阪なら日帰りでいつでも来れるよね
    ライブ前にカフェ巡りするかな
    行けなかった所は次に日帰り観光でまわる

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/01(火) 15:15:45 

    ホテルの時間も非日常で楽しいから泊まりたい
    でも最近ホテルが高すぎる
    東京なんて簡単には行けないや

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/01(火) 15:23:04 

    >>27
    大阪にしかない昭和からのレトロな喫茶店もあるし、お洒落なカフェもあるよ

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/01(火) 15:57:04 

    >>7
    タイムマシンで2021年ごろから来た人や!

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/01(火) 16:04:09 

    私は旅行兼ねて遠征するから泊まること多い。当日早めに現地入りして観光、夜はライブ友達とごはん、翌日も観光して帰る、というハードスケジュールを楽しんでます。美術館、博物館、温泉、水族館、船がすきなのでそう言うものがなくて最終電車に間に合うならだいたいは泊まらず帰って次の遠征費に回します。価値観はそれぞれだけどカフェめぐりだけなら私は泊まらず早めに現地入りして巡るかも。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/01(火) 16:21:06 

    道民なので問答無用で泊まって帰る
    日帰りで帰る人もいるみたいだけどその選択肢はないなw
    ほんと遠征費用が嵩むよ…

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/01(火) 16:37:15 

    >>69
    皆様コメントありがとうございます
    主です
    皆様のコメントを数えた結果、泊まるというコメントのほうが多いので泊まる方向に傾いています!

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/01(火) 17:56:35 

    帰れるなら帰る
    愛知なので、早く終わるなら近鉄特急でちょい節約する。
    で、18時に終わるなら近鉄特急の最終まで時間があるからどっか寄るかなんか買うかはすると思う。
    私東京で19時開演のライブでも終電で帰ろうとしちゃう。無理ならバス。
    21時までに終われば帰れるんよ。
    あまり行かないところ行っても全然観光してないや。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/01(火) 19:20:33 

    >>100
    先週大阪へライブ遠征で行きました
    夕方から夜のコンサートで日帰りかを迷いましたが、泊まって私は大満足でしたよ

    食べ物は美味しいし、百貨店がイキイキと栄えていて地下街も「これが梅田ダンジョンか!」と、行きたいたこ焼き屋さんに迷いながらも、人に尋ねながら辿り着けたし美味しかった!
    中之島、淀屋橋の美しい見応えある名建築を見て歩いたり、とにかく地元とは違う街の空気を堪能しました
    せっかくの機会、心が動く方に従って正解だと思います

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/01(火) 19:26:52 

    >>33
    えっ、旅行先でカフェ巡りなんかしないよ
    そんなの地元でもできるじゃん
    旅行先でしかできないことをしたい

    +1

    -5

  • 104. 匿名 2025/04/01(火) 19:34:06 

    >>103
    ヨコだけど
    地元でも新しくできたカフェやごはん屋さん開拓することない?
    それの延長と思っていただければ…

    自分は大阪の名物はもう一通り食べたので、普通に人気のカフェやごはん屋さん巡りたい気持ち

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/01(火) 19:49:28 

    >>49
    神奈川県西部は東京公演に行くのが当たり前だから東京遠征とは言わないです

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/01(火) 20:16:00 

    大阪なんか頻繁に遠征するから迷わず帰る
    でもめったに行かないなら泊まってもいいんじゃないの
    四国あたりだとめったに遠征の機会ないから確実に泊まる

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/01(火) 20:16:30 

    >>1
    18:00なら帰るかも。。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/01(火) 20:17:15 

    >>1
    というかそれよりも、早く大阪来て始まるまでに散策すればいいのでは??

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/01(火) 21:28:11 

    >>69
    Billboardならライブ前にカフェ巡りはもったいないですね。
    北陸住まいなら1泊してカフェ巡りとできたら何かしら大阪名物を食べてミニ観光をしたら良いように思います。確かに大阪に来る事は少なそうなので日帰りするのは新幹線代がもったいないようにも思います。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/02(水) 05:35:13 

    泊まる!!
    私もこの前、帰れる距離のライブだけど、疲れるし余韻に浸りたいからホテルとったよ。
    ライブ後に、会場くじでアーティストと会える可能性とかない?あるなら、遅くなるしやっぱ泊まる。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/02(水) 05:38:37 

    >>103
    私も横だけど
    特に観光って感じじゃなくても好きなところ巡りたい人もいるよ。
    カフェが好きならカフェ、本が好きなら本屋、図書館、パンが好きならパン屋。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/02(水) 06:06:38 

    >>1
    まるきり同じ時間と場所だわ
    私は泊まる
    行きもライブよりかなり早めに着いて少し観光してからチェックインしてゆっくりして徒歩数分でライブとか安心感ある
    帰りの時間もそわそわしたくないし歩いてホテル帰って寝られるとか最高
    次の日も軽めに遊んで空いてる新幹線で明るい時間に帰る方が気分も良い

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/02(水) 08:13:09 

    >>112
    せかせかせずに余韻に浸れる時間て良いよね
    私も同じ時間の時、早めに行って慌てずに済むようにした
    可能なら、ゆったり過ごす非日常の時間も含めて楽しみたい

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード