-
1. 匿名 2025/03/29(土) 21:43:58
転職で4/14から新しい職場で働きます。1年ニートで昼夜逆転のひどい生活したので顔、体のたるみがひどい状態です。2週間で少しでもキリッとしたいです。アイデアください!
+119
-17
-
2. 匿名 2025/03/29(土) 21:44:28
夜ご飯抜き
2週間もすれば確実に痩せる+210
-21
-
3. 匿名 2025/03/29(土) 21:44:29
脂肪吸引+7
-13
-
4. 匿名 2025/03/29(土) 21:44:33
浣腸+1
-19
-
5. 匿名 2025/03/29(土) 21:44:37
私も知りたい。
少しでも痩せるよう勉強するわ。+63
-3
-
6. 匿名 2025/03/29(土) 21:44:45
塩分を抜く。
顔のむくみが全然違う+130
-9
-
7. 匿名 2025/03/29(土) 21:44:46
7号食
マジで痩せます+5
-2
-
8. 匿名 2025/03/29(土) 21:44:54
出典:up.gc-img.net
+30
-2
-
9. 匿名 2025/03/29(土) 21:44:54
>>1
身長、体重、普段の食生活はどんな感じなの?+5
-2
-
10. 匿名 2025/03/29(土) 21:45:05
毎日走る+21
-5
-
11. 匿名 2025/03/29(土) 21:45:06
ノロダイエット+0
-48
-
12. 匿名 2025/03/29(土) 21:45:11
走る+9
-2
-
13. 匿名 2025/03/29(土) 21:45:26
ダイエット始めた時、2週間目からやっと減り始めたって感じだった+106
-1
-
14. 匿名 2025/03/29(土) 21:45:29
早寝早起きでランニングして栄養のあるご飯を食べよう+12
-5
-
15. 匿名 2025/03/29(土) 21:45:32
2週間なんて短期間でやるのはやめた方がいい+83
-7
-
16. 匿名 2025/03/29(土) 21:45:38
>>1
スクワットいいですよ!毎日10回でいいからおすすめします!+59
-5
-
17. 匿名 2025/03/29(土) 21:46:03
アラフォーですが昨年16時間空腹時間を作るダイエットで5キロ痩せました。
あとは運動もしました。
人生でこんなにスッと体重落ちたの初めてでした。
今も維持してるし、健康診断の結果にも問題ありませんでした。+84
-7
-
18. 匿名 2025/03/29(土) 21:46:14
>>1
ダイエットよりまずは昼夜逆転を矯正しないとまずくないか?
ガルちゃんは22時までにして寝なさい。
起きてたらどうせジュース飲んだりお菓子食べたりカップ麺食べるでしょ+94
-1
-
19. 匿名 2025/03/29(土) 21:46:16
+31
-3
-
20. 匿名 2025/03/29(土) 21:46:47
飲まず食わず+3
-2
-
21. 匿名 2025/03/29(土) 21:47:02
生活習慣を正す、既に整ってるなら手っ取り早く美容クリニックの薬飲むかキツくても筋トレ。+7
-3
-
22. 匿名 2025/03/29(土) 21:47:10
体は働きながら引き締めるとして、顔はYouTubeで若返る運動やってみたらどうかな?+5
-1
-
23. 匿名 2025/03/29(土) 21:47:12
How to pace yourself for 100 unbroken burpees (follow along)youtu.beThis video is intended to help people execute 100 unbroken burpees with good form. Lately I have been seeing really sloppy 100 burpee videos, that Is NOT the standard. Follow me through this clip of a 100. Great for those who want a sub 8 min pace...
+1
-1
-
24. 匿名 2025/03/29(土) 21:47:12
>>1
夕飯抜いて早く寝る+17
-4
-
25. 匿名 2025/03/29(土) 21:47:12
筋トレから逃げるな+22
-5
-
26. 匿名 2025/03/29(土) 21:47:27
めっちゃ早寝する!
寝てる間は食べないし昼夜逆転もなおる!+38
-1
-
27. 匿名 2025/03/29(土) 21:47:32
夜ご飯を野菜ときのこと肉とこんにゃくの鍋にする。+13
-3
-
28. 匿名 2025/03/29(土) 21:47:49
>>1
ウォーキング+17
-2
-
29. 匿名 2025/03/29(土) 21:47:52
>>1
RIZAP方式
しかしリバウンド注意ね+4
-1
-
30. 匿名 2025/03/29(土) 21:48:05
>>1
三食家で食べられるなら、
デンマーク国立病院ダイエット+3
-3
-
31. 匿名 2025/03/29(土) 21:48:06
うさたにパイセンのYouTubeみよう+4
-18
-
32. 匿名 2025/03/29(土) 21:48:09
筋トレ。
ダイエットより体力つける+20
-1
-
34. 匿名 2025/03/29(土) 21:48:43
>>28
いやいやいや
ウォーキングは超短期では痩せないよ
絶食したうえでというならわかるけどさ+26
-8
-
35. 匿名 2025/03/29(土) 21:49:02
毎食半ライスとおやつ抜き+6
-2
-
36. 匿名 2025/03/29(土) 21:49:04
>>1
2週間で出来るダイエットなんてリバウンドも凄いと思うよ。考えが甘い。2週間断食しなよ。+13
-9
-
37. 匿名 2025/03/29(土) 21:49:17
肉をやめて、ツナ缶と野菜ばっか食べてたら痩せた+5
-6
-
38. 匿名 2025/03/29(土) 21:49:23
ひたすら運動
絶対に食事制限はしない
2週間の短期決戦だと食事制限が続けられてしまうから痩せられるけど、短期間で痩せると二の腕とかお腹とかの皮膚がタプタプになる
そして戻らない
ソースは私よ+38
-12
-
39. 匿名 2025/03/29(土) 21:49:29
食べない
これに限る
リアルにこれしかない+33
-1
-
40. 匿名 2025/03/29(土) 21:49:30
>>1
昼夜置き換えダイエットしたら?
ファスティングとかしたらスッキリしそう+8
-1
-
41. 匿名 2025/03/29(土) 21:49:30
>>32
ご飯抜いて筋トレって力でないけどみんなどうしてるの?
フラフラしてぜったい続かない+12
-2
-
42. 匿名 2025/03/29(土) 21:49:56
>>31
若ければ何もしなくても簡単に痩せるんだよ
代謝がいいからね
ダイエット法で痩せたわけではない+33
-1
-
43. 匿名 2025/03/29(土) 21:50:00
>>41
ご飯150gなら食べた方が燃える+15
-2
-
45. 匿名 2025/03/29(土) 21:50:30
>>9
167センチ 65キロ プロレスラー体型です。
普段は朝は超軽く、昼は少なめ、夜は普通に一食。
肉魚交互に、野菜多め。
間食がひどい、やめられないです。+19
-6
-
46. 匿名 2025/03/29(土) 21:50:32
断食+4
-1
-
47. 匿名 2025/03/29(土) 21:51:00
夕食完全抜きは私は2日で限界だったので、炭水化物抜きで、野菜や肉は食べた方が良いと思います。+9
-3
-
48. 匿名 2025/03/29(土) 21:51:01
>>38
いや…食事制限は必要だよ
引退したプロレスラーやお相撲さんを見てごらん+47
-2
-
49. 匿名 2025/03/29(土) 21:51:06
>>1
たるみなら筋力つけてしまった身体にするのが良いんじゃないかな?
体重下げるんじゃなくスタイル良く見せたいなら筋肉という矯正下着つけると良いよ
時間が無いから減塩かカリウムとって浮腫を取る方が早いかもだけど
それプラス筋力つけると良いよ+13
-1
-
50. 匿名 2025/03/29(土) 21:51:06
すごい、私も頑張りたい+13
-2
-
51. 匿名 2025/03/29(土) 21:51:15
縄跳びダイエットは?
1日10分でも効果はあるよ。+9
-2
-
52. 匿名 2025/03/29(土) 21:51:17
タンパク質を多めに摂る
できる範囲で運動する
毎日しっかり睡眠をとる
これぐらい気をつければどうにかなるよ+14
-2
-
53. 匿名 2025/03/29(土) 21:52:11
リバウンド必至だよ+4
-0
-
54. 匿名 2025/03/29(土) 21:52:15
ジャンプ 10秒 1日最低5セットって言うのをテレビでやってた
結果は食事制限なしで1.5kg増だった
でも体脂肪は減って筋肉が1.2kg増えてた
監修した医師が筋肉が1kg増えるって凄いって絶賛してた
なのでとりあえず隙あらばジャンプしているよカズレーザーと学ぶ ジャンプ跳ぶだけダイエットのやり方 1日10秒5回で異常な筋トレ結果に?tmbi-joho.com25年3月25日放送の「カズレーザーと学ぶ」はジャンプを跳ぶだけダイエットを特集という事で1日10秒5回跳ぶだけで10日間でどれだけ痩せるのか詳しいやり方や検証結果などまとめてご紹介。
+24
-3
-
55. 匿名 2025/03/29(土) 21:52:20
2週間で痩せたいってより
2週間で出来る範囲で努力したいって話でしょ
早寝早起きと軽い運動取り入れて、ニート時のゆるっと生活から変えると良いと思う
そういう意識が表情にも出ると思うし+29
-1
-
56. 匿名 2025/03/29(土) 21:52:57
>>1
まず、スマホ置いてスクワット20回
カロリー計算で食事 2時間以上は運動
あんまりやるとすぐリバウンドするよ+7
-1
-
57. 匿名 2025/03/29(土) 21:53:04
簡単なやつでいいから筋トレ
食事制限と並行すればウエスト引き締まる+7
-1
-
58. 匿名 2025/03/29(土) 21:53:10
>>45
間食って昼間?昼間なら昼ごはんが足りてないんだよ+8
-1
-
59. 匿名 2025/03/29(土) 21:53:29
>>45
間食止めれないなら、ずっとプロレスラーでいて下さい+30
-9
-
60. 匿名 2025/03/29(土) 21:53:30
間食しない
たんぱく質、炭水化物、脂質をバランスよく摂る+4
-1
-
61. 匿名 2025/03/29(土) 21:53:37
めかぶ、納豆、とろろ、鶏胸肉、卵、豆腐食べてウォーキング+3
-1
-
62. 匿名 2025/03/29(土) 21:54:05
>>1
出勤シュミレーションするのがいいと思う
出勤時間に家を出て駅まで歩いたり
そのまま一駅くらい歩いて帰ると
多少体力もつくと思う+32
-1
-
63. 匿名 2025/03/29(土) 21:54:19
>>1
2週間で効果の出るようなのは
すぐ戻る
何年も続けられるような
食習慣にする
例えば
朝がっつり・昼控えめ・夜スープのみとか
野菜とたんぱく質と麦飯少しとか
+7
-6
-
64. 匿名 2025/03/29(土) 21:54:22
私も同じくらいの期間で3kg頑張りたいから参考にさせてもらいます、このトピ
とりあえず生理終わったら頑張る+6
-2
-
65. 匿名 2025/03/29(土) 21:55:13
逆立ちもいいよ+2
-1
-
66. 匿名 2025/03/29(土) 21:55:38
断食道場に申し込む。+1
-1
-
67. 匿名 2025/03/29(土) 21:55:46
食事制限してるけど
1ヶ月で5キロしかやせない+2
-5
-
68. 匿名 2025/03/29(土) 21:55:56
>>6
この前体調崩して、10日間程フルーツとアイスを少し食べる生活だった
必然的に塩抜き生活になったんだけど(食べられなかったのが一番の理由だけど)痩せたし浮腫みがなくなった
そして舌もリセットされたみたいで薄味でも満足出来るようになった
ただし塩も体には必要だから、ちゃんと塩抜きダイエットするなら3日間位に留めた方が良いらしいね+35
-2
-
69. 匿名 2025/03/29(土) 21:56:48
>>45
炭水化物取ったら太ると思っててずっと夜は米なしとかだったんだけど間違ってることに気付いて、ちゃんとお米しっかり食べるようにしたら間食ほぼしなくなったよ。あと肉よりも豆腐とか食べて脂質減らすように工夫したらいいかも+25
-1
-
70. 匿名 2025/03/29(土) 21:58:03
>>1+8
-1
-
71. 匿名 2025/03/29(土) 21:58:12
>>1
ガルしてる余裕があるのなら今から走ってこい+13
-3
-
72. 匿名 2025/03/29(土) 21:58:20
>>1
私も主と似たような状況で一足お先に3月から働き始めたんだけど朝を牛乳入りコーヒーのみにして昼食を食パンにハムとチーズ挟んだだけのものにしたらすっきりしてきた。+2
-4
-
73. 匿名 2025/03/29(土) 21:58:43
2週間で痩せるのは無理だから顔と肩のストレッチしまくってたら家族に痩せた?って聞かれたよ笑
YouTubeの上位にくるやつテキトーにやってた+9
-1
-
74. 匿名 2025/03/29(土) 21:59:27
>>1
水泳が一番効果あると思う
久しぶりに泳いだ後の筋肉痛と疲労感は半端ないけど
一番消費カロリー凄い
泳げないと意味ないかもだけど
+13
-2
-
75. 匿名 2025/03/29(土) 21:59:38
神やせダイエット。
私はもっと神やせダイエットの方がよかった。
1週間で1~1,5キロ痩せた。運動プラスすればもっとやせると思う。
163センチ57→53に痩せました。外食とか飲み会が多くて55キロになってしまったので、また再開するつもりです。
+6
-2
-
76. 匿名 2025/03/29(土) 21:59:39
飲み物は水
お菓子禁止
フォームローラーでむくみを流す
YouTubeで出来る範囲の運動をする
1日30分散歩する
揚げ物食べない
鍋食べる+10
-1
-
77. 匿名 2025/03/29(土) 21:59:46
>>1
早寝早起き
早朝ラジオ体操からのウォーキングか
ジョギング
17:00までに食事を終える
入浴
その後ストレッチ
2週間で生活リズム整えて頑張ってください!+15
-1
-
78. 匿名 2025/03/29(土) 22:00:43
最近知ったV字クランチというのを見よう見まねで始めてみた
効果…あるといいな!+2
-1
-
79. 匿名 2025/03/29(土) 22:00:53
>>2
そのダイエットが一番きく+57
-2
-
80. 匿名 2025/03/29(土) 22:03:14
>>62
よこ
この案いいと思う。
私も社会復帰する時にやろう。+14
-1
-
81. 匿名 2025/03/29(土) 22:05:10
インフルで寝込んだ時に5キロ痩せた
食べなければやつれる+6
-1
-
82. 匿名 2025/03/29(土) 22:06:00
>>2
何年も夜抜いてる方痩せないです+41
-6
-
83. 匿名 2025/03/29(土) 22:07:27
GWまでに痩せるトピ欲しいな
需要ある?+25
-1
-
84. 匿名 2025/03/29(土) 22:07:27
>>45
こまめに水やルイボスティーを飲む+12
-1
-
85. 匿名 2025/03/29(土) 22:08:55
>>4
大腸の内視鏡検査準備で浣腸じゃなくて下剤で全部出したけど、体重変化なかったぜ?+6
-4
-
86. 匿名 2025/03/29(土) 22:10:04
>>11
ぜんぜん面白くないよ!+14
-1
-
87. 匿名 2025/03/29(土) 22:10:20
2週間で痩せたいと本気で思ってるなら糖質制限しかない
本気の糖質制限はマジで痩せる。でも気分の浮き沈みとか血糖値が不安定な生理期間には無理かも
絶対リバウンドすると思うので全くオススメしないけど私は糖質オフ脂質もほとんどなしで2週間で7キロ痩せたよ
毎日たべてたのは野菜のみだった。急激に痩せたから身体が異様に軽く感じて爽快な気分だった+8
-3
-
88. 匿名 2025/03/29(土) 22:14:40
>>33
お前、いい加減にせよ+12
-1
-
89. 匿名 2025/03/29(土) 22:16:43
>>45
飲み物は炭酸飲料や砂糖入りコーヒーはNG
緑茶にすれば良い+5
-2
-
90. 匿名 2025/03/29(土) 22:18:30
>>44
成クレ+4
-1
-
91. 匿名 2025/03/29(土) 22:18:59
>>1
Swich持ってたら今すぐフィットボクシング買いな。毎晩それやって汗かいてお風呂入って早寝したら確実にダルンダルンの体と気持ちも引き締まるぞ。+12
-1
-
92. 匿名 2025/03/29(土) 22:20:10
食中毒でマーライオンになる。めちゃくちゃ苦しいけど…+1
-3
-
93. 匿名 2025/03/29(土) 22:21:22
>>88
33ゲッターなんだね笑+1
-1
-
94. 匿名 2025/03/29(土) 22:22:28
>>45
朝と昼をしっかり食べて夜を控えたほうがいいと思います。
できるだけ具だくさんスープや味噌汁でお腹を膨らませた方がいい。
+6
-1
-
95. 匿名 2025/03/29(土) 22:23:49
>>2
40歳でもいけるかな?スーツを着るためにマジで短期で痩せたい+28
-2
-
96. 匿名 2025/03/29(土) 22:24:01
>>36
2週間断食ってそんなに体重減らないよ
2週間毎日15キロ走ったほうが減る+8
-2
-
97. 匿名 2025/03/29(土) 22:25:00
>>82
よこだけどそれは昼何食べるのさwwありえない!!+2
-7
-
98. 匿名 2025/03/29(土) 22:25:59
手っ取り早く痩せるなら朝ごはん食べないが私は一番痩せたな、どうしても食べたい日は食べて本能には逆らわずやったら続けやすいよ+1
-1
-
99. 匿名 2025/03/29(土) 22:28:41
インスタでダイエットサポートプログラム受けようと思うんだけど怪しいかな+0
-3
-
100. 匿名 2025/03/29(土) 22:32:55
>>1
とりあえず、間食しない
スクワット+3
-1
-
101. 匿名 2025/03/29(土) 22:36:00
>>2
朝、昼は腹八分目もプラスで+20
-3
-
102. 匿名 2025/03/29(土) 22:37:02
>>95
私も同世代だけど、この年齢になると運動も必須だと思う
私は食事抜いた程度では痩せなくなってきてる+27
-1
-
103. 匿名 2025/03/29(土) 22:41:09
>>1
ダイエットもだけど、昼夜逆転からの逆転が大変そう…
なので、朝からウォーキングから始めてみるのはいかがでしょうか?+6
-1
-
104. 匿名 2025/03/29(土) 22:41:41
>>102
だーよーねー
抜くと落ちにくい迄ある気がしてるわ
地道にダンベルやって量は減らしてみます+9
-0
-
105. 匿名 2025/03/29(土) 22:41:52
>>1
夕飯食べるなら17時に食べてそれ以降は食べない、お腹すいたら白湯。
運動は外ならウォーキング。室内ならキックボクシング、テレビ見ながらやりたいなら1回30分踏み台昇降。
自分は雑誌を集めてガムテープでグルグル巻きにして、生後半年~1歳くらいの子を抱っこしてゲームやりながら踏み台昇降しました。+12
-0
-
106. 匿名 2025/03/29(土) 22:43:01
体重は減らなくてもむくみとかは2週間で減るよ。
早寝早起き、間食やめて、水分意識して多めに取って1日1万歩歩くくらいでも変わる。+16
-0
-
107. 匿名 2025/03/29(土) 22:46:38
>>88
>>33はただの荒らしか+0
-0
-
108. 匿名 2025/03/29(土) 22:47:43
>>1
四毒抜き+1
-1
-
109. 匿名 2025/03/29(土) 22:48:17
顔のたるみはリンパ流して顔ヨガが効く
あとウォーキング
食事は急に減らすと仕事始めるのに体力も落ちるのは危険だから、間食なくすとか遅い時間食べないとかから始める+8
-0
-
110. 匿名 2025/03/29(土) 22:49:12
>>45
間食がひどいならタンパク質が足りないんだよ。
タンパク質しっかり食べると、間食おさまるよ。
私はとにかく鶏胸肉食べてる。
常に冷蔵庫に鶏胸肉で作ったサラダチキンを入れてる。
小腹が減ったらサラダチキン食べる。
それでも1日のタンパク質量80gとか。+12
-0
-
111. 匿名 2025/03/29(土) 22:55:19
食事に気をつけて、姿勢や体勢を意識したコアトレーニング。沢山歩く!+1
-0
-
112. 匿名 2025/03/29(土) 22:57:57
>>1
勤務と同じ時間ウォーキングや体操などして動き続ける
食事は3食きちんととって夜寝る+3
-0
-
113. 匿名 2025/03/29(土) 22:59:56
>>104
ほんと痩せないよねー
キチンと必要栄養素をとれる食事を3食腹八分目+運動しか痩せない気がする
そのハードルが高すぎて年々太るんだけどね+9
-0
-
114. 匿名 2025/03/29(土) 23:03:38
2週間って水分の増減くらいしか効果でなくない?+5
-0
-
115. 匿名 2025/03/29(土) 23:08:30
>>1
医療ダイエット
健保対象外だからちょっと高いけど
かなり効くのあるで
+0
-0
-
116. 匿名 2025/03/29(土) 23:09:14
ライブ行くまでに痩せたい!と思って数週間毎日ラジオ体操して
ハイビスカス&ローズヒップティー飲んでたら、顔周りはかなりスッキリしたよ
血行を良くして、むくみを取るのが大事かも
ラジオ体操は第1から第3までやった+5
-0
-
117. 匿名 2025/03/29(土) 23:23:42
パン、小麦製品、お菓子を完全に絶って
朝は150グラムの米と納豆
夜は温野菜や鳥ささみ、無糖ヨーグルト
などを食べて1ヶ月経過
全く痩せませんがなぜでしょう
服のサイズ感も緩くならないし、顔もパンパンのまんま
お腹も出たまんまです
代謝が悪いの?+6
-1
-
118. 匿名 2025/03/29(土) 23:26:13
胃腸炎になったら3キロ落ちだよ。下痢で全部出し切ったからかお腹周りとかスッキリしてる。+5
-0
-
119. 匿名 2025/03/29(土) 23:38:21
1日1600キロカロリーダイエットというのをして今で2週間くらいだけど1.4kg落ちた
このまま継続してゆっくり痩せていきたい+2
-0
-
120. 匿名 2025/03/29(土) 23:38:31
たぶん
勤務時間に合わせて早寝早起き3食規則正しくをするだけで
顔のむくみも解消する
勤務開始でバテないように
勤務時間と同じ時間は歩きに出たらどうかな?+6
-0
-
121. 匿名 2025/03/29(土) 23:39:22
>>8
なんか応援したくなるぅ+10
-0
-
122. 匿名 2025/03/29(土) 23:51:16
今日走って来た+6
-0
-
123. 匿名 2025/03/30(日) 00:04:45
>>1
毎日2万歩歩いたら2週間で1kg減るよ+2
-0
-
124. 匿名 2025/03/30(日) 00:07:08
>>17
夜7時くらいに食べたあと
翌日も同じくらいに食べることほとんどだったとき
あるけど全然だった笑+10
-0
-
125. 匿名 2025/03/30(日) 00:15:12
>>117
脂質で太るタイプだったりしない?
わたしは糖質制限してるとき全く減らなくて、その時ナッツやアボカドや乳製品とっていたから逆にそれらをやめて玄米とか蕎麦を食べてタンパク質をほどほどにしたら痩せた。+3
-1
-
126. 匿名 2025/03/30(日) 00:19:26
>>1
朝ごはんの前に歩く。
エネルギーにするものがないから脂肪燃焼しやすいと清宮くん(野球選手)が言ってた。やり過ぎると筋肉落ちるから走るんじゃなくあえて歩くのだそう。彼はボディビルダーの話を聞いてこの方法で体絞ったらしい。+6
-0
-
127. 匿名 2025/03/30(日) 00:45:13
>>17
私それで逆に太ったよ+16
-1
-
128. 匿名 2025/03/30(日) 00:48:06
>>2
ご飯抜いておでん大根とこんにゃく+おろし生姜で我慢!+5
-0
-
129. 匿名 2025/03/30(日) 00:50:08
>>42
代謝を良くしたければ生姜入りホットドリンクで身体温めたら?+5
-0
-
130. 匿名 2025/03/30(日) 00:55:03
>>59
完食やめられなかったら寒天おやつがいいよ。あんみつやコーヒー寒天でたまには甘いものを楽しみながらカロリーを抑える。+12
-2
-
131. 匿名 2025/03/30(日) 01:12:11
オートファジーダイエット効果でるよ!
今はそれにプラスして、ラジオ体操と1キロのマラソンしてます。
2週間やれば結構変わると思う。ちゃんとやればね。+4
-0
-
132. 匿名 2025/03/30(日) 01:44:13
>>25
マジでこれだわ
ジムとかで全然負荷かけないでマシンやってるおばちゃんとかマジで何の目的でやってんのか分からん+6
-6
-
133. 匿名 2025/03/30(日) 03:44:21
自分に適したカロリー計算をしてそこからPFCバランス考えて食べる。あとは有酸素してよく寝る+1
-0
-
134. 匿名 2025/03/30(日) 03:47:10
ダイエットしたらリバウンドして太るから、ダイエットしない方が痩せてる
これが現実(太る体質の人は)+1
-0
-
135. 匿名 2025/03/30(日) 03:47:55
かまいたち山内の注射が良さそう。GLP-1注射
お金かかるけど、肥満治療の方がリバウンドがない+3
-0
-
136. 匿名 2025/03/30(日) 03:49:24
1か月なら。
にんにくを1か月瓶で酢に漬けてから、一日1片を食べる
私はわりと痩せたし、太りやすい体質が少し改善された+1
-0
-
137. 匿名 2025/03/30(日) 04:54:44
>>17
筋肉落ちてないか
体脂肪率チェックしてみて+4
-1
-
138. 匿名 2025/03/30(日) 05:55:50
>>1
塩分控えめにする+3
-0
-
139. 匿名 2025/03/30(日) 06:38:25
短期で痩せるとその成分のほとんどは筋肉と水分であって脂肪は減ってない
おばさんは筋肉と脂肪の区別が付かないので筋肉を落としまくって痩せたと勘違い
そして代謝が下がって猛烈なおばさん体型になるのです
これがおばさん界に伝わるデブエット法ですよ☺️
まずは短期で体重を落とすこと
これがデブエットの真髄なのです
+4
-0
-
140. 匿名 2025/03/30(日) 07:18:05
朝
バナナ1本
昼
玄米1合と納豆
おやつ
みかんかイチゴ
飲み物はルイボスティー、カモミールティー、ドクダミ茶などのノンカフェイン茶
夜
食べない
毎日これで痩せた+5
-1
-
141. 匿名 2025/03/30(日) 07:22:17
>>117
2ヶ月以降効果でるのでは?+3
-0
-
142. 匿名 2025/03/30(日) 08:24:50
>>137
ジムに通って筋トレとジョギングしてたので大丈夫です!腹筋に縦線3本入りました!+3
-1
-
143. 匿名 2025/03/30(日) 08:36:04
スクワットとか筋トレしてから朝晩20分以上のランニング。
ジャンプも良いらしいのでランニングの代わりに縄跳びでも良いかも。
場当たり的に楽して痩せようなんて甘い考えでは、仕事続かないですよ。+3
-3
-
144. 匿名 2025/03/30(日) 08:36:26
>>1
何でもっと早くダイエットしなかったの?+3
-3
-
145. 匿名 2025/03/30(日) 09:07:09
>>45
そりゃ、食事がその配分ならその体重だろうね+4
-0
-
146. 匿名 2025/03/30(日) 09:09:41
私も痩せたいです
トランポリンでダイエットできるかな、隙間時間にジャンプしようかな+3
-1
-
147. 匿名 2025/03/30(日) 10:06:09
>>2
夜抜き始めて4年ほど経つけど全く痩せないよ。
おやつも全く食べないのに。+11
-0
-
148. 匿名 2025/03/30(日) 10:27:33
>>1
2週間で何キロかによる
リバウンドしたくないんだったらあんまり急激に落とさない方がいいって+4
-0
-
149. 匿名 2025/03/30(日) 10:56:05
>>1
二週間なんて慣らし位しか出来ない時間
その上で短期間で痩せたいなら
デブのお家芸「ファスティング」しかないんじゃない?+4
-0
-
150. 匿名 2025/03/30(日) 11:37:12
>>45
上のほうで誰かが言ってたけどおやつ止めるだけで数キロ痩せて肌も綺麗になってくると思う
私ダイエット中は絶対コンビニ入らなかったよ誘惑に負けるから
主さんとほとんど同じ身長体重だった私は2週間で痩せて綺麗になったから主さんもできると思う
周りに流されないように意志を固く持って
なぜ痩せたいのか目的意識を持ってやれば中途半端なダイエットにならないと思う+12
-1
-
151. 匿名 2025/03/30(日) 12:31:09
>>83
私もGWに海外旅行予定してるのでほしいです!
一ヶ月でちょっと頑張れそうだし+12
-2
-
152. 匿名 2025/03/30(日) 12:35:01
>>45
完食やめられなかったら寒天おやつがいいよ。あんみつやコーヒー寒天でたまには甘いものを楽しみながらカロリーを抑える。+6
-2
-
153. 匿名 2025/03/30(日) 12:57:48
毎日湯船にちゃんと浸かって汗をかく
夜眠れるようになるから朝昼逆転も改善しやすくなるし、むくみもとれるからオススメだよ
エプソムソルトの入浴剤もいいよ
無理せずに頑張ってね
by元引きこもり+10
-0
-
154. 匿名 2025/03/30(日) 13:35:10
>>1
YouTubeで"管理栄養士もえぞう"の1日食事メニューを実践してみて。ダイエット、むくみとりの7割位は食事だから、食事を正しく摂る事が体質改善になる。あとは歩く習慣をつける。+2
-0
-
155. 匿名 2025/03/30(日) 13:42:31
>>88 ブロックしてる人みたいで見れなかったw
他のトピでも不快な発言してる可能性高い
+5
-0
-
156. 匿名 2025/03/30(日) 14:14:22
カズレーザーの番組で、ジャンプしたら痩せる企画がありましたよ!実際に体脂肪減ってたし効果はあるかと。ぜひ参考にされてみてください+5
-1
-
157. 匿名 2025/03/30(日) 15:13:24
おばさんはいい加減、学んでほしいよね
体重=見た目じゃないと
脂肪が落ちてなきゃ意味ないのさ+7
-0
-
158. 匿名 2025/03/30(日) 15:32:43
>>2
2週間経過後も夜ご飯抜きを継続できれば良いけど、2週間経過後に夜ご飯食べ出すと、リバウンドの大きな荒波が押し寄せてくる。+12
-0
-
159. 匿名 2025/03/30(日) 15:54:00
せっかく夏から年末にかけて5キロ痩せたのに、気抜いてお菓子食べてたらほぼ戻った。スルっと履いてたズボンやスカートがキツイ。。
生理で食欲ないのを機会に火曜日からダイエットしています。むくみが取れたのもあるけど1.5キロ減った。
+8
-1
-
160. 匿名 2025/03/30(日) 18:01:52
>>151
2回申請してみたけど立たなかったわ
期待させちゃってすまん+3
-0
-
161. 匿名 2025/03/30(日) 18:50:47
>>156
横ですがジャンプなら筋トレより楽そう、いいこと聞いたと思ってさっそく台所でレンジ待ちの間に飛んでみたら足の指が痛かった
なんなのこれ
歳かな
柔らかいマットの上なら大丈夫だったけど…
40も過ぎるとやりたい運動が必ずしもできるとは限らないですね+3
-1
-
162. 匿名 2025/03/30(日) 19:31:04
>>125
すみません
具体的にどんな食事内容でしたか?
糖質を減らす事ばかり考えていたので脂質を減らすのってどんな感じだかイメージわきません。。+1
-0
-
163. 匿名 2025/03/30(日) 20:47:06
体重計乗ってビビった
今日から頑張るよ+4
-0
-
164. 匿名 2025/03/30(日) 20:55:13
見た目どすこいになってさすがにジム入会した
今日で17日目、毎日4キロウォーキング 少し筋トレ
夜抜き
体重変わらないけど顔の大きさと身体のラインがちょっと変わった+7
-0
-
165. 匿名 2025/03/30(日) 20:59:24
胃腸炎で一晩で3キロ減ったわ+4
-0
-
166. 匿名 2025/03/30(日) 21:17:53
>>119
朝昼は抜きで(お腹すかないので)、夜に1600カロリーくらい食べてる
むしろ太った…
一日の摂取カロリーは1600だけなのになんで?
+3
-0
-
167. 匿名 2025/03/30(日) 22:58:47
>>74
やっぱり水泳か
生理終わったらプール行くかな+3
-0
-
168. 匿名 2025/03/31(月) 00:48:46
ファスティングしようと思う+1
-1
-
169. 匿名 2025/03/31(月) 00:50:19
母子手帳見たら妊娠5ヶ月の時の体重が44キロだった。今10キロ太ったわ+4
-0
-
170. 匿名 2025/03/31(月) 02:54:40
>>150
私もスーパーに行っても、菓子パンやスイーツは見ないようにしている
どうしても食べたい時だけ、カロリーを見ながら低いものを選ぶ
ちょっと前までは安さや量の多さが基準だった+6
-0
-
171. 匿名 2025/03/31(月) 02:55:17
>>99
リエットですか?わたしもきになってます
いくらするんだろう+1
-0
-
172. 匿名 2025/03/31(月) 03:33:11
>>1
経験上、食生活を変える(朝300~400kcal、昼500~700kcal、夜500kcal)のが一番手っ取り早い
うまく野菜とか低カロリーのものにすると量はあるし栄養も摂れるし
あと、昼夜逆転から立ち直った経験からだけど、
朝に一度起きてご飯食べて出来れば明るい外を見て(しんどかったらまた寝て)ってすると、うまく昼型に戻れる
運動と合わせるともっと良いと思う
通勤以外あまり積極的に運動しなかったけど、半年で5kg落ちてるから+3
-0
-
173. 匿名 2025/03/31(月) 13:00:05
姿勢を良くして少しでも痩せたようにみせる+0
-0
-
174. 匿名 2025/03/31(月) 17:27:09
>>55
働き始めれば緊張感も出て生活リズムも整うはずだしね。
それまでに少しでも何が出来るか?の相談だろうにリバウンドリバウンドうるさい。
昼夜逆転の改善と就職の準備にショッピングや美容室に出かけるだけでも変わってきそう。+5
-0
-
175. 匿名 2025/03/31(月) 20:39:13
産後1年、ずーっと記録更新し続けてる。
169cm82kg…
産後4か月でジム入会したけど赤ちゃんいるから当然行けず…。元々ダイエットは運動たくさんするストイックなやり方しかしてこなかったから、家族がいる今どうダイエットしたらいいかわからない。
ご飯は見ないようになんかできない、むしろ私が毎食作るしとにかく自分の時間がない。
夜子どもが寝たあとに!とか思ったけど夕方には体力なくなってるから運動せず…
本当に今の自分が醜くて外に出たくない。だれにも会いたくないし好きだったメイクも似合わない、服はXLも入らないから絶望。
どうしたらいいかわからない+3
-0
-
176. 匿名 2025/04/01(火) 23:25:30
ちゃんと酵素ドリンク使ってファスティング
気持ち良い体ってマンガで読んで試したんだけど肌とかもキレイなまま痩せた+3
-0
-
177. 匿名 2025/04/03(木) 08:58:21
>>15
でも、主さんの場合その場しのぎでもいい感じだから、本確ダイエットは入社後でいいんじゃないかな。多分とりあえず第一印象を良くしたいんだと思う。2週間もあればキツめの食事制限と有酸素運動で少しはすっきりなると思う。ジョギングおすすめ。+3
-0
-
178. 匿名 2025/04/03(木) 09:01:11
>>25
有酸素運動民です。毎日のジョギングが日課です。筋トレもしたいんだけど、どうにもつまらなくて続かない…!筋トレした方が体型変わっていいのは分かっちゃあいるけど…。ダイエットって自分が続けれるものが一番いいと思う。+5
-0
-
179. 匿名 2025/04/03(木) 10:09:52
>>74
水泳いいよね。何なら水圧で脚の浮腫が死ぬほど取れるし。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する