ガールズちゃんねる

奈良県民で集まろう!

180コメント2025/04/14(月) 16:35

  • 1. 匿名 2025/03/29(土) 00:10:40 

    奈良県民の方、話しませんかー?
    奈良県民で集まろう!

    +41

    -0

  • 2. 匿名 2025/03/29(土) 00:11:19 

    古墳!

    +8

    -0

  • 3. 匿名 2025/03/29(土) 00:11:42 

    しかまろくん!

    +12

    -2

  • 4. 匿名 2025/03/29(土) 00:12:02 

    鹿の守護者ことへずまが
    奈良の観光大使に推薦されてるって本当なの?

    +2

    -22

  • 5. 匿名 2025/03/29(土) 00:12:51 

    KPOPフェス行きたい人は➖押してね!

    +6

    -36

  • 6. 匿名 2025/03/29(土) 00:13:00 

    首都だった

    +8

    -1

  • 7. 匿名 2025/03/29(土) 00:13:05 

    天川村に旅行したけど
    雨降ったら行くとこなくて困った

    +13

    -0

  • 9. 匿名 2025/03/29(土) 00:13:10 

    二上山に登ってきたけど、結構しんどいね

    +22

    -1

  • 10. 匿名 2025/03/29(土) 00:13:33 

    穏やかな人多いですか?

    他県でごめんだけど、これだけは聞きたくて🙇‍♀️

    +14

    -15

  • 11. 匿名 2025/03/29(土) 00:14:07 

    >>5
    じゃ、通報で

    +6

    -9

  • 12. 匿名 2025/03/29(土) 00:15:43 

    K-POPアイドル呼ぶ予算可決されたらしいね…

    +5

    -1

  • 13. 匿名 2025/03/29(土) 00:16:05 

    県知事がやばすぎる

    +82

    -0

  • 14. 匿名 2025/03/29(土) 00:16:18 

    >>10
    外面がいいというか、普通に接するだけなら穏やかな人が多いと思います
    住むなら島国根性凄いのでいつまで経ってもよそから来た人

    +28

    -2

  • 15. 匿名 2025/03/29(土) 00:16:34 

    >>11
    あなたを通報したよ

    +6

    -3

  • 16. 匿名 2025/03/29(土) 00:17:25 

    奈良は京都の一部ではないからね、勘違いする人いるけど

    +1

    -13

  • 17. 匿名 2025/03/29(土) 00:17:36 

    帝塚山

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2025/03/29(土) 00:17:45 

    あやめ池遊園地を知ってる人は本物の奈良県民

    +106

    -0

  • 19. 匿名 2025/03/29(土) 00:18:14 

    奈良県民じゃないけど奈という漢字が好き

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2025/03/29(土) 00:18:14 

    黒滝村が奈良のへそって言われててあんな山奥(失礼)でやっと真ん中なんだ!と思った
    感覚的には田原本辺りが真ん中かと思ってる…

    +40

    -0

  • 21. 匿名 2025/03/29(土) 00:19:04 

    >>14
    いつまでたってもよそ者なんですね
    奈良いいです

    +12

    -1

  • 22. 匿名 2025/03/29(土) 00:23:06 

    >>1
    愚かな中国人が神の使いの鹿に暴力振るうのをなんとかできないですか

    +43

    -2

  • 23. 匿名 2025/03/29(土) 00:23:49 

    奈良の春日の青芝にー🎵

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2025/03/29(土) 00:24:21 

    ライバルは和歌山です

    +1

    -13

  • 25. 匿名 2025/03/29(土) 00:25:03 

    >>22
    へずまりゅうに頼めばいいよww

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/29(土) 00:27:17 

    どつよの故郷〜🦌
    奈良県民で集まろう!

    +22

    -1

  • 27. 匿名 2025/03/29(土) 00:28:02 

    >>13

    どういう風に

    +0

    -4

  • 28. 匿名 2025/03/29(土) 00:28:27 

    鹿せんべい大好き

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2025/03/29(土) 00:31:02 

    >>9
    「にじょうざん」よりも、「ふたかみやま」と呼ぶのが好き

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/29(土) 00:32:05 

    >>18
    認定ありがとうございます✨

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2025/03/29(土) 00:32:31 

    中西ピーナッツ行きたい🥜

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2025/03/29(土) 00:34:00 

    平城高校返して
    奈良県民で集まろう!

    +41

    -2

  • 33. 匿名 2025/03/29(土) 00:34:07 

    >>9
    麓地域に住んでいたから小学校・中学校の行事で登ったわ

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/29(土) 00:37:26 

    奈良を出て久しいさんまさんが、今でも奈良の話題や出身県の話になると「俺、奈良!」「俺、奈良県民!」と勢いよく言うのがすごく嬉しい
    今でも奈良の人間だと思ってくれてるんだなーって

    +75

    -1

  • 35. 匿名 2025/03/29(土) 00:40:50 

    KPOP知事でとんでもない事になってる印象
    奈良の人はあの知事でいいの?

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/29(土) 00:41:12 

    >>24
    どの県のこともライバルなんて思ってないよ
    奈良は奈良で唯一無二だし、競う必要も感じない

    +40

    -1

  • 37. 匿名 2025/03/29(土) 00:41:40 

    他県民ですが、天寿を全うした鹿はどうなっているのですか?

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/29(土) 00:42:02 

    >>37
    食べてるよ

    +0

    -7

  • 39. 匿名 2025/03/29(土) 00:43:05 

    ならナビの気象予報士の山磨さんが辞めちゃって、ショック受けてる。もっと前から教えてくれてたら、金曜日放送局前の放送見に行ってたのに。

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/29(土) 00:45:13 

    ドリームランドにウルトラマンがいたよね

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/29(土) 00:48:11 

    老舗の奈良漬けがウマすぎる
    店名覚えてないの、誰か教えてー

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/29(土) 00:49:13 

    >>35
    大阪に続き奈良県も維新が県知事になった時は絶望的な気持ちになった
    関西が維新に乗っ取られそう…

    +38

    -0

  • 43. 匿名 2025/03/29(土) 00:49:46 

    大阪よりゴミゴミしてなくてほどよく田舎でちょうどいいなと思ってたのに近所にデカい無印できて道が混むようになってもた

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/29(土) 00:52:39 

    かわいいよね
    奈良県民で集まろう!

    +32

    -2

  • 45. 匿名 2025/03/29(土) 00:52:49 

    わたし兵庫県民なんですけど、奈良に新しくできた木のおもちゃ美術館に行きたい!
    あとめっちゃ大きいイオンありますよね
    無印がすごい大きいところ
    今年中に絶対奈良に遊びに行きます!

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/29(土) 00:54:57 

    生駒生まれです。名前に『奈』が入ってます。

    +27

    -1

  • 47. 匿名 2025/03/29(土) 00:57:06 

    >>26
    Kぽじゃなくて剛くんがよかった

    +29

    -6

  • 48. 匿名 2025/03/29(土) 00:57:13 

    こどもの時は、生駒山上遊園地とあやめ池遊園地と奈良ドリームランドのローテーションでした

    +49

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/29(土) 00:58:40 

    >>41
    わたしが好きなのは「今西本店」

    お砂糖や味醂・保存料などは一切入れずに、塩と酒粕だけで何度も漬け替えながら3〜10年以上の時間と手間をかけてつくられている奈良漬

    本当に味わい深くておいしい

    +13

    -1

  • 50. 匿名 2025/03/29(土) 01:06:15 

    >>43
    ご近所さんw
    まぁ前から混むよ
    お正月とかやばいよね

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2025/03/29(土) 01:09:29 

    草餅ってどこが1番美味しいと思う ?

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/29(土) 01:10:18 

    >>5
    あんな知事を選ぶなんて非国民が多く集まる県だよ

    +18

    -4

  • 53. 匿名 2025/03/29(土) 01:10:49 

    >>13
    日本人ではないって本当なの?

    +17

    -2

  • 54. 匿名 2025/03/29(土) 01:15:39 

    >>1
    一月にやったばかりなのにまた?早すぎない?

    奈良県民集まろう!
    奈良県民集まろう!girlschannel.net

    奈良県民集まろう!奈良県民集まりましょう。初詣どこいきました?

    +1

    -8

  • 55. 匿名 2025/03/29(土) 01:17:37 

    >>10
    そんな事ない
    奈良しか知らないの50代ですが普通に色んな人いますよ。穏やかとか言われてるけどどこが?って思うし私自体そんなに穏やかではない。

    +26

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/29(土) 01:18:52 

    >>18
    ドリームランドも入れて

    +32

    -1

  • 57. 匿名 2025/03/29(土) 01:18:53 

    奈良ってすごいいいところなのに、目立たないのは努力が足りないと思う

    惜しい

    +4

    -12

  • 58. 匿名 2025/03/29(土) 01:41:35 

    陀羅尼助ってやっぱり効きますよね

    +25

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/29(土) 01:53:18 

    おすすめのケーキ屋さんはありますか
    橿原のネイロが好きですが色々開拓したいです

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/29(土) 02:08:10 

    >>51
    中将餅と長谷寺の参道のが好き

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/29(土) 02:08:43 

    大阪よりゴミゴミしてなくてほどよく田舎でちょうどいいなと思ってたのに近所にデカい無印できて道が混むようになってもた

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/29(土) 02:09:41 

    他県からごめんなさい
    今年の花見で又兵衛桜を見に行く予定ですが
    どんな感じとか感想とかありますか?

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/29(土) 02:10:27 

    >>57
    目立たなくていいし、そこがいいところだと思っている
    人が押し寄せる場所になってほしくない
    今のように外国人で溢れてもほしくない

    +29

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/29(土) 02:13:37 

    >>10
    どの県でも同じだよ
    穏やかで優しい人もいれば、キツい人も意地悪な人もいる
    色々だよ

    イジメもあればご近所問題もある

    +27

    -1

  • 65. 匿名 2025/03/29(土) 02:14:00 

    >>20
    まあ南はほぼ山だもんね

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/29(土) 02:33:30 

    >>13

    ラブホやパチンコ建てられるように規制緩和したのはショック

    +30

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/29(土) 02:37:09 

    >>41
    買った場所言ってくれたら分かりそうだけどね

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/29(土) 02:39:59 

    和紅茶と大和茶おいしいから寄ったら是非買って帰ってほしい

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/29(土) 02:40:43 

    >>59
    チョコ系はガトー・ド・ボワがとても美味しいと思う

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/29(土) 03:01:59 

    >>59
    高田市のポムドール

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/29(土) 03:26:14 

    >>50
    ほんとに。でもほどよく田舎なものだから車がないとキツいしね〰️
    コストコできたら嬉しいけどさらに混むんだろうなぁ

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/29(土) 03:30:29 

    >>1
    おと。カフェ行く前に閉店してしまって残念

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/29(土) 03:36:41 

    >>31
    平日でも混んでたよ。安くて豆好きにはたまらん。プレミアムミックスとゆず胡椒柿の種が好き!
    手土産にもいいと思う。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/29(土) 03:45:00 

    >>5
    あれは県民どう思ってるの?

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/29(土) 03:46:02 

    >>59
    奈良ホテルのケーキセットは是非食べてみて欲しい
    ちょっと高いけどめちゃくちゃ美味しかった

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2025/03/29(土) 05:22:36 

    奈良県民ではないのですが笑い飯の人が言ってたけど奈良は家の中で蛇が出るって本当?

    +0

    -11

  • 77. 匿名 2025/03/29(土) 05:34:48 

    >>18
    OSK

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2025/03/29(土) 05:42:48 

    ゆるキャラが◯もい

    +2

    -4

  • 79. 匿名 2025/03/29(土) 05:48:10 

    >>9
    てっぺんに高いジュース売ってた人居たのかな?!

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/29(土) 05:48:28 

    >>33
    わたしも同じ。
    ことあるごとに登らされて昔は登山嫌いだったけど今は好き。
    奈良、やっぱりめっちゃ好き。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/29(土) 05:49:38 

    >>10
    偶然だけど私の周りの奈良の人はみんはめっちゃ面白い。
    若干口調はキツイけどみんは本当に面白い人が多いよ!

    +13

    -1

  • 82. 匿名 2025/03/29(土) 05:51:01 

    >>18
    懐かしい!!!
    近鉄線だね

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/29(土) 05:53:38 

    >>42
    次の選挙で落とそう!
    今まで選挙いかなかったひとたちも今回のことでわかったと思います。
    知事って本当に大切だよね

    +27

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/29(土) 05:56:10 

    隣県民がお邪魔します
    Bリーグバンビシャス奈良のマスコットが可愛すぎたのでまた時間作ってシカッチェに会いに行きたいです🥰
    奈良県民で集まろう!

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/29(土) 06:07:58 

    >>13
    >>1
    K-popイベントに税金投入する知事を選んだのは奈良県民と維新信者
    奈良なんてGDPへの貢献低いし、人口も減ってるし、観光業以外大した産業や企業も無いし、地方交付税交付金貰いまくってるし、
    日本の中の害悪県だよ

    +3

    -15

  • 86. 匿名 2025/03/29(土) 06:10:33 

    >>81
    そんなバカな奴が多いから、あんな親韓反日知事を選ぶんだね
    もう奈良県に壁を作って奈良民を壁の外に出さないようにして欲しいわ

    +1

    -15

  • 87. 匿名 2025/03/29(土) 06:35:54 

    >>18
    あそこのボーリングよく行った!

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2025/03/29(土) 06:39:04 

    大仏と鹿とさんまのイメージしかない

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/29(土) 06:52:39 

    >>29
    古代はふたかみやまって言っていたらしい

    二上山登ろうと思ったけどあんまり人いなくて迷いそうだからやめたけどやっぱ行ってみたいな
    金剛山は一人で何回か行けたけど
    そういえば金剛山奈良側から登ったことないな

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/29(土) 06:53:43 

    >>84
    可愛いね!
    そもそも「バンビシャス奈良」って
    ネーミングセンスが素晴らしいと思う

    対するサッカーは「奈良クラブ」…
    老人の囲碁クラブか?って感じ、何の
    工夫もない

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/29(土) 06:54:54 

    >>5
    結局どうなったの?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/29(土) 06:55:06 

    もう無印いったー?

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2025/03/29(土) 06:59:24 

    転勤族で奈良に来たけど、子供の給食最悪だし、PTAもほぼ100%みんな加入してて子育てするには厳しいところ
    PTAなくなればいいのに!共働きにはきつすぎる

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2025/03/29(土) 07:02:06 

    >>76
    古い日本家屋ならあり得るかも?
    うちの近所に昔庄屋さんだったっていうお屋敷が何軒かあるけどツバメの営巣時には卵を狙って蛇が出るから
    うちはボロい賃貸だけど毎年夏になるとアシダカグモが浴室の窓から入ってくる
    奈良だけというより田舎あるあるじゃないかな

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2025/03/29(土) 07:05:07 

    >>89
    金剛山もめっちゃ好き。昔千早側から登ってたけど今はどうなんかな?河内長野のほうからしか登れないのかな?
    奈良の街並みも雰囲気も好き。鹿も好き。
    大神神社も好き。今は東大寺あたりに観光客すごいけど、大和郡山とか曽爾村のすすきとかいいトコいっぱいあってほんとに好き。奈良の友達多い。
    でも奈良は道混むよね いつも土日渋滞してる。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2025/03/29(土) 07:21:42 

    もうすぐ観光で車の量が増える地域に住んでます
    裏道まで混むからちょい厄介

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/29(土) 07:22:11 

    >>74
    やらんでええ

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/29(土) 07:22:11 

    >>1 >>5
    所得が低くて、地方交付税交付金貰いまくってて、田舎で娯楽がなくて、K-popに税金投入するような知事を選ぶ卑しい県

    +5

    -6

  • 99. 匿名 2025/03/29(土) 07:26:25 

    >>97
    県民がバカで田舎者丸出しだから、あんな知事を選んだんだよ

    +3

    -12

  • 100. 匿名 2025/03/29(土) 07:32:52 

    >>10
    平和主義者で事なかれ主義が多いかな。だから穏やかに思われるんだろうね。でももちろんクセ強かったり腹黒もいるよ。分かりにくいだけで

    +15

    -1

  • 101. 匿名 2025/03/29(土) 07:36:37 

    >>25
    誰かリアルでへずまりゅう見たことある?
    奈良公園も広いから遭遇しないわ

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2025/03/29(土) 07:40:44 

    >>92
    まだ行ってない。ほとぼり冷めてから行こうかな。今行ったら渋滞に巻き込まれ店内うじゃうじゃでヤバいでしょう!

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2025/03/29(土) 08:11:37 

    >>71
    橿原はなくなったんじゃないの??
    郡山もだよね?
    御所は…進んでるのかなぁ?

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2025/03/29(土) 08:14:53 

    >>95
    奈良県側からも登れますよ!
    人が少ないので、千早からのほうが安心ではあるかな。
    奈良県側の駐車場は、鬱蒼としている。笑

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/29(土) 08:16:39 

    >>102
    出来て1週間後に行ったけど、思ったより道も駐車場も混んでなくて、普通に入れました!朝開店時間に行くのがおすすめ。昼前から少し車が多くなったかな。
    いま無印週間してるしいいいかもね!

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/29(土) 08:29:44 

    >>25
    そのへずまが、間違った鹿との付き合い方を広めて、が不良外国人を呼び寄せてるんだけどね。
    害悪。
    動画の削除要請が出されてる。

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2025/03/29(土) 08:34:42 

    >>59
    空気ケーキ
    家から近いのもあってよく買いに行きます

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2025/03/29(土) 08:36:15 

    >>66
    パチンコはさすがに時代遅れ
    ソーラーパネル敷き詰め止めれ

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2025/03/29(土) 08:37:48 

    >>90
    バンビシャスてネーミング秀逸ですよね!

    奈良クラブさんもネーミングはさておきエンブレムもユニもカッコよくてセンスいいなと注目してます
    奈良クラブさんのホームスタジアムにも去年お邪魔したのですがゴール裏には遣隋使さんが居たりチャント歌いながら横移動したり奈良サポさんが楽しんでるのが伝わってきてあの輪に加わりたい!ってちょっと羨ましかったです
    私が行った時はまだ居なかったのですが奈良クラブさんのマスコットも可愛い🥰
    ロートスタジアムはスタグルも美味しかったのでまた行こうと思ってます✨
    奈良県民で集まろう!

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/29(土) 08:37:54 

    >>89
    今でも「ふたかみやま」 だよ。
    古代だけじゃない。
    ふたかみやまもにじょうざんもどっちも有り。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2025/03/29(土) 08:39:34 

    苺の季節になってい嬉しい
    ならは美味しいいちご🍓がいっぱいあるよ

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2025/03/29(土) 08:42:24 

    >>106
    優しく注意して聞くような人種じゃないから
    鹿さんを守るためならあれもアリじゃないか?

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2025/03/29(土) 08:52:42 

    ふるさとCM大賞ティーバーで見たけど面白かった!
    私の故郷がとある賞取ってて嬉しい

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/03/29(土) 08:57:00 

    >>109
    レスありがと〜

    奈良クラブも色々頑張ってるんだね!
    私はサポーターでも何でもないんだけど
    奈良クラブの改称案もってます(笑)
    バンビシャスには及ばないけど奈良らしい
    良い名前なのよ〜採用してホスィ…

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2025/03/29(土) 09:04:01 

    この時期にはならまちにある末廣堂さんのいちご大福を買いに行くよ
    めちゃくちゃ美味しいです🍓

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2025/03/29(土) 09:07:46 

    >>18
    遠足で行った私は本物の奈良県民!

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2025/03/29(土) 09:11:41 

    アルル行きましたか?でかい無印は楽しかったけど、結構離れてて移動が面倒でした。移動のときラブホが目立っちゃってますよね笑

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2025/03/29(土) 09:18:58 

    刻み奈良漬美味しいですよね〜!旅行に行った時にお土産で買ったんですけど、どこの刻み奈良漬かわからなくて。オススメの奈良漬の店はありますか?

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2025/03/29(土) 09:20:06 

    >>18
    奈良の北部育ちで結婚してから都内在住ですが、あやめ池遊園地にあった「恐竜ランド・ワオ!」が好きだった私は生粋の奈良マインド

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2025/03/29(土) 09:23:00 

    >>53
    在日3世ってwikiにも書いてあったけど、いつの間にか削除されてた
    しかも元朝日新聞記者でしょ
    そんなのを知事にした奈良県民が頭おかしくて卑しいよ

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2025/03/29(土) 09:33:16 

    >>26
    凄く昔だけど(たぶん中学生くらい)奈良ファで彼女との目撃情報よく聞いたw

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/03/29(土) 09:35:20 

    >>120
    横 他選択肢あった?

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2025/03/29(土) 09:35:43 

    >>117
    移動が大変みたいだね
    親が行ったけど、もう行かないって言ってた

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/03/29(土) 09:56:44 

    >>18
    地域のこども会であやめ池遊園地とドリームランド、小学校の社会見学は東大寺や平城京跡、遠足は藤原宮跡と香久山と石舞台コース、お正月の雑煮の餅はきな粉をつけて食べる私はバリバリのゴリゴリの奈良県民を名乗ってもいいですよね!?

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2025/03/29(土) 10:00:06 

    元奈良県民です
    YouTubeのnara dear channelさんの動画を見て癒されてます
    (奈良公園周辺で、鹿さんたちに鹿せんべいをあげて周る動画です)
    若草山開山日の奈良公園と鹿さん
    若草山開山日の奈良公園と鹿さんyoutu.be

    撮影日の前日がお水取りの最終日でした。 使用した音声素材:OtoLogic( https://otologic.jp

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/03/29(土) 10:03:19 

    >>122
    選択肢が無いくらい奈良は田舎で文化が無く人材がいないんだよ

    +3

    -5

  • 127. 匿名 2025/03/29(土) 10:13:08 

    >>59
    福神のラペッシュ
    モンブランが有名

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2025/03/29(土) 10:28:33 

    >>12
    3000万位で屋内での開催になるとか?

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/03/29(土) 10:40:55 

    サンテレビが映って欲しい-
    阪神ファンです。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2025/03/29(土) 10:41:07 

    >>2
    ハイキングで行ってきた。
    奈良県民で集まろう!

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/03/29(土) 10:43:28 

    >>17
    幼稚園から大学まで行った。

    その間に 学園前駅の周辺は大きく変わった。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2025/03/29(土) 10:43:56 

    >>129
    家何故か映る。代わりに奈良テレビが映らない
    ケーブルにした時は映らなくなった

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2025/03/29(土) 11:04:54 

    70代男性がはしか発症、症状出てから京都・奈良府県境のフードコートで半日過ごす(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    70代男性がはしか発症、症状出てから京都・奈良府県境のフードコートで半日過ごす(京都新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     京都府は26日、イオンモール高の原(木津川市、奈良市)を利用した奈良県内在住の70代男性がはしかを発症したと発表した。府は男性と接触した人が感染した可能性があるとして注意を呼びかけている。  府


    70歳のはしか男性が発症後22日の昼から夜までイオンモール高の原のフードコートにいたみたい。
    この日にフードコート利用した人お気をつけて。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2025/03/29(土) 11:32:35 

    >>26
    僕も奈良県やで
    奈良県民で集まろう!

    +9

    -2

  • 135. 匿名 2025/03/29(土) 11:37:32 

    三条通りが賑やかだった昔のJR奈良~近鉄奈良が好きでした

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2025/03/29(土) 11:46:28 

    >>135
    長い間行ってないけど今寂れてるの?新しいお店も増えてるって聞いたけど。家族でも良く行ったな。ダイエー行って帰りに少し先のマクドで昼食が定番だった。懐かしいなー

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2025/03/29(土) 12:08:25 

    >>129
    昔はサンテレビ入ってたけど地デジにしてから入らなくなってた

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/03/29(土) 12:39:56 

    >>126
    ひどいコメと思ったけど実際そうだから変なの当選させたんだろうね

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2025/03/29(土) 13:12:56 

    >>112
    だから、へずまは守ってないやん。逆にへずまが害を振り撒いて鹿に害悪なことしてるやん。

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2025/03/29(土) 13:46:23 

    観光地🟰東大寺周辺いがいの観光地は
    アクセス悪すぎる
    談山神社、安倍文殊院、などバスが1時間に一本

    奈良交通頑張ってほしい

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2025/03/29(土) 13:47:12 

    >>124
    雑煮のきな粉以外は一緒の東大阪市民
    遠足は奈良一択だったな
    奈良公園、東大寺、飛鳥の古墳、若草山、生駒山
    林間も奈良の十津川に行ったわ

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2025/03/29(土) 14:01:26 

    >>135
    私も、奈良ビブレのあった時代が好き。
    三条通りにモスバーガーあったなぁ。

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2025/03/29(土) 14:20:05 

    >>103
    御所説しか知らなかったけど、なんか大人の事情でポシャったって噂を聞いたよ

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2025/03/29(土) 14:35:58 

    中学の同級生が奈良に嫁いで、幸せです!!
    会いたいわ!!
    奈良好きすぎて何回も行っている。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2025/03/29(土) 15:23:19 

    >>120
    今は帰化してるかも。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/03/29(土) 15:31:29 

    >>47
    私、同じ中学出身。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/03/29(土) 15:59:08 

    >>18
    いまだに橿原アルルと呼ぶ
    郡山アルルも

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2025/03/29(土) 16:00:38 

    奈良のケーブルてれび
    まみちゃんとりえちゃん
    知ってる人 ➕

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2025/03/29(土) 16:01:29 

    >>134
    気色悪いからきらい
    奈良県民公言しないでほしい

    +2

    -7

  • 150. 匿名 2025/03/29(土) 18:06:55 

    正直、リニア来て欲しくない。
    大都会と一本で繋がると、治安悪くなる。

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2025/03/29(土) 18:10:46 

    >>150
    わたしもまったく同意見よ

    新幹線が通っていないことをよく馬鹿にする人がいるけど、新幹線も飛行場もないからこそ奈良の良さが守られてきたと思う
    これ以上利便性を追求すると、奈良の宝ともいうべき大切な部分がなくなってしまう気がして

    +11

    -1

  • 152. 匿名 2025/03/29(土) 19:31:53 

    観光地🟰東大寺周辺いがいの観光地は
    アクセス悪すぎる
    談山神社、安倍文殊院、などバスが1時間に一本

    奈良交通頑張ってほしい

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2025/03/29(土) 19:34:00 

    東大寺や奈良公園は何回か行ったことがあったので、今回の奈良旅は長谷寺、橿原市周辺へ。長谷寺は本当に素晴らしかったし橿原神宮はとても立派なのになぜかホッとでき明るい気分になれる雰囲気でした。大和八木駅近くに百貨店があるので柿の葉寿司を買い火の鳥に乗ってゆったり帰宅できました。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2025/03/29(土) 20:02:32 

    >>13
    経歴のり弁当知事
    公開できるのは名前だけw

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2025/03/29(土) 20:05:15 

    >>151
    え、馬鹿にするの?
    京都か新大阪で十分だよね
    1時間以内で行けるし、仕事で割と使う方だけど何も困ってないよ
    近鉄の終電は遅くして欲しいけど(大阪線ユーザー)

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2025/03/29(土) 20:46:46 

    天理です!!

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2025/03/29(土) 22:48:19 

    >>47
    それな!テルマとかTHE ORAL CIGARETTESも呼んだらちょっとしたフェスになりそう!
    剛くんもテルマも奈良県大好きで定期的に帰ってるみたいだし、声かけたら喜んで出てくれそう。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2025/03/30(日) 08:30:17 

    >>18
    名古屋だけど昔よく連れて行かれた

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2025/03/30(日) 09:02:53 

    >>13
    だから嫌だったのに維新は

    ちなみに奈良市長も大嫌い

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2025/03/30(日) 09:03:41 

    >>147
    ダイアモンドシティと呼ぶ私も奈良県民に入れて

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2025/03/30(日) 09:06:48 

    >>143
    御所はポシャった
    郡山は継続中だと思ってる

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2025/03/30(日) 09:09:02 

    >>151
    京都も大阪も近いし不便を感じたことないなぁ
    私も同じ意見です

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2025/03/30(日) 13:30:27 

    奈良に行きたい!東大寺辺りは何回も行ってるからもっと奥の方行きたいな。。でもどこ行けばいいかわからない。滋賀民より。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2025/03/30(日) 14:28:56 

    >>163
    神社仏閣がお好きなら、桜井方面はどうですか?
    山辺の道、大神神社、安倍の文殊院、長谷寺等
    食べ物は、柿の葉寿司,みむろ最中,そうめん(にゅうめん),文殊院の落雁,長谷寺参道の草餅が美味しいです

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2025/03/30(日) 14:52:32 

    >>161
    郡山かぁ…
    和泉の方が便利かもなぁ
    ありがとうね

    +1

    -2

  • 166. 匿名 2025/03/30(日) 16:51:17 

    >>28
    どんな味だった?

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2025/03/30(日) 16:56:36 

    吉野の桜🌸楽しみだなぁ。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2025/03/30(日) 17:05:09 

    >>166
    しょっぱさが丁度いい

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2025/03/30(日) 21:52:55 

    >>168
    今度、私も食べてみるわ。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2025/03/31(月) 21:42:57 

    >>168
    すみません、マイナスに触れてしまいました

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2025/03/31(月) 22:27:37 

    >>39
    自レス。山磨さんロスだよ涙

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2025/04/01(火) 19:44:14 

    吉野の桜はまだかな?🌸
    天河神社行った事ある方いますか?

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2025/04/02(水) 23:50:38 

    転勤族してましたが転職して橿原に帰ってきました!
    やっぱり橿原が1番住み心地良いなー
    宮崎や新潟、福岡、山口、佐賀、広島と住んでましたが奈良が1番大好きです!

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/05(土) 09:33:46 

    生まれも育ちも奈良だけど、正直田舎だとは思う
    欲しいものは大抵ネットで買える時代になったけど現物を見ないと躊躇するもの(お高いニッチ系香水とか)は大阪や京都まで行かないとならないのは不便
    でもその不便なところが愛すべきポイントなんだなぁ
    大人になってわかる良さが奈良にはあるよね

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/05(土) 21:32:31 

    >>60
    ありがとう。やっぱり中将餅美味しいよね。
    當麻寺近くの春木春陽堂の草餅食べた事ある方いますか?

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/06(日) 11:46:41 

    k-ポップイベは万博に便乗してやるのかね?

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2025/04/06(日) 12:12:20 

    山火事は大丈夫?

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/07(月) 20:27:19 

    >>22
    ほんとそれ。鹿を乱暴に扱ってるのはほぼ中華圏。
    わざと脅かして鹿が逃げるのを楽しんだり、鹿と自撮りするときに鹿の顔を手で無理やり正面向かせたり。

    他の地域の観光客は全然そんなことしてないのに、マジで中華圏だけは異常。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2025/04/14(月) 16:31:21 

    >>49
    ありがとー☆

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/04/14(月) 16:35:38 

    >>49
    サイト見に行ったらそこでした。亡き父と訪れたときに、ここの奈良漬けは美味しいと言われ買い求めた記憶が蘇りました

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード