-
1. 匿名 2025/03/28(金) 22:39:25
暖かくなりアウトドアなイベントが増える季節がやってきますね
主は屋外での食事はテーブルが無かったり座れる面積が限られていたり汚れが気になったりで落ち着かなくて苦手です
屋外での食事が苦手な人、語りましょう
+84
-18
-
2. 匿名 2025/03/28(金) 22:39:48
落ち着かないから基本自宅で自炊してるよ+32
-5
-
3. 匿名 2025/03/28(金) 22:39:51
虫が気になる+73
-2
-
4. 匿名 2025/03/28(金) 22:40:20
+11
-1
-
5. 匿名 2025/03/28(金) 22:40:21
風が嫌だ+93
-0
-
6. 匿名 2025/03/28(金) 22:40:35
そんなに外で食べる機会も無いよね
嫌いなら尚更。+32
-1
-
7. 匿名 2025/03/28(金) 22:40:39
手を洗ったりもできないし、紫外線も埃も気になって楽しめない。テラス席も嫌+72
-0
-
8. 匿名 2025/03/28(金) 22:40:43
BBQとかめっちゃ苦手、散らかるし汚いよね+67
-2
-
9. 匿名 2025/03/28(金) 22:40:51
花粉と黄砂とPM2・5も食ってることになるからムリ+63
-2
-
10. 匿名 2025/03/28(金) 22:40:59
ごはんもそうだけど、お外でお酒飲む人苦手。
うるさいし臭いし。+47
-0
-
11. 匿名 2025/03/28(金) 22:41:17
>>3
無視無視!+6
-1
-
12. 匿名 2025/03/28(金) 22:41:29
>>1
災害起きたらアウトだね 恵まれてる環境に感謝しな+2
-12
-
13. 匿名 2025/03/28(金) 22:41:33
公園のベンチは鳥のフンで汚いからね+8
-1
-
14. 匿名 2025/03/28(金) 22:41:41
風で砂ぼこりが入りそうで苦手。
ベンチとか鳥の糞ないかとか、犬座らせてる人もいたりで汚くて嫌。
潔癖症だから、何かと気になって無理。+17
-1
-
15. 匿名 2025/03/28(金) 22:41:45
>>6
抵抗ない私でさえなかなか屋外で食べるってないな+6
-0
-
16. 匿名 2025/03/28(金) 22:42:03
飛沫が気になって外食が無理
コロナであれだけツバ飛んでる映像見させられたらきついわ+3
-4
-
17. 匿名 2025/03/28(金) 22:42:11
テーブルがないと手で持つか地面から直になるので食べにくい 蟻も気になる…+10
-0
-
18. 匿名 2025/03/28(金) 22:42:23
犬の散歩で行く公園がお花見スポットだけどあんな汚い地面に座ってよく食事できるなあと思う+7
-0
-
19. 匿名 2025/03/28(金) 22:42:34
春なんて虫も寄ってくるしね+9
-0
-
20. 匿名 2025/03/28(金) 22:42:35
>>12
案外災害起きたらしぶとく生きそうじゃないw+1
-2
-
21. 匿名 2025/03/28(金) 22:43:23
+0
-0
-
22. 匿名 2025/03/28(金) 22:43:26
屋内暗めの暖色間接照明じゃないとお肌のアラが激目立ち
コンビニの白色光ですら恐怖!+2
-0
-
23. 匿名 2025/03/28(金) 22:43:28
>>1
外でずっとキョロキョロしてそう
別にスナイパーで狙われてないからもう少し肩の力抜きな+2
-3
-
24. 匿名 2025/03/28(金) 22:44:15
重度の花粉症だから外でご飯は拷問に近い+7
-0
-
25. 匿名 2025/03/28(金) 22:44:21
>>9
タイミング的にとっても悪い屋外ごはんの時期ではあるよね。+8
-0
-
26. 匿名 2025/03/28(金) 22:44:55
苦手だから外では食べないよ。でも、とても静かで人通りのない住宅地の中にある小さなカフェで、テラス席が気に入ってるお店はある。+2
-4
-
27. 匿名 2025/03/28(金) 22:45:36
>>1
オープンカフェとかもダメ?+1
-3
-
28. 匿名 2025/03/28(金) 22:45:37
>>1
あー可哀想+3
-2
-
29. 匿名 2025/03/28(金) 22:45:42
ちゃんとした陶器の食器で食べたいし、お茶もガラスコップで飲みたいと思うから苦手+4
-4
-
30. 匿名 2025/03/28(金) 22:45:55
>>1
虫がいたり、鳥のフンがこびり付いてたり。汚いよね。+8
-0
-
31. 匿名 2025/03/28(金) 22:46:23
>>8
慣れてないから気を遣って食べられない+1
-0
-
32. 匿名 2025/03/28(金) 22:46:32
食事の環境として、外気の匂いとか風とか好きじゃない
+6
-0
-
33. 匿名 2025/03/28(金) 22:46:51
夏場、屋外の暑い所のイベントでは食欲無いしほぼ食べない
飲むだけ
+4
-0
-
34. 匿名 2025/03/28(金) 22:47:37
>>5
紙皿が飛んでいくー+14
-0
-
35. 匿名 2025/03/28(金) 22:47:47
>>12
災害で生き抜くのと平和な環境での外で食べるのとはまた違うでしょ+7
-0
-
36. 匿名 2025/03/28(金) 22:49:21
>>8
バーベキューは逆に、そういう施設だし気にならないかな。イートインするよりもテイクアウトして公園で食べよう系が苦手な私は、主さんの気持ちめっちゃわかる。+4
-1
-
37. 匿名 2025/03/28(金) 22:50:34
>>12
あなたは知らないかもしれないけど、人間って苦手なことでもある程度我慢できるんだよ?+1
-2
-
38. 匿名 2025/03/28(金) 22:51:51
+6
-1
-
39. 匿名 2025/03/28(金) 22:53:09
>>8
そういう人にはグランピングがいいよ〜って言われて手ぶらで泊まれるグランピングに行ったけど、グランピングといったってテラスについてるコンロでジュージューやるのは変わらなかった でも片付けないでいいのは楽だった+2
-0
-
40. 匿名 2025/03/28(金) 22:53:33
>>29
何かわかる
紙皿、神コップ苦手なんだよね…
あと若干トピずれになるんだけど
今からお花見沢山あると思うけど、
トイレがね…
桜が綺麗なとこにあるトイレって
あまり綺麗なの無くてこれも苦手なんだよね…
+9
-0
-
41. 匿名 2025/03/28(金) 22:54:39
虫が苦手でマジ無理+3
-0
-
42. 匿名 2025/03/28(金) 22:56:27
だからといってキッチンカーのピザを食べていた時に通りすがりにコッチを眺めながら「え、汚ーい!よくこんな所で食べられるよねwあの人達w」て言った女の性根は腐っている
なんで余計な事を大声で聞こえるように言わないと気が済まないのかね?呆
ちなみにそのピザ屋さん、一時的に店舗移転改装中で出店していた人気店で、とても美味しかったのに+7
-0
-
43. 匿名 2025/03/28(金) 22:58:04
よほどの店じゃないとレシピも原価もわかるから自分で作れるし損した気分になるから、少し贅沢なものを買って家でゆっくり好きなものを食べるのが好きです
若い時は外食大好きでした+2
-7
-
44. 匿名 2025/03/28(金) 22:58:32
親と花火見に行った時に頼まれて屋台の焼きそば買ったらお金掴んだ素手そのままでまた具材掴んでたの見てから屋台が駄目になった。+1
-0
-
45. 匿名 2025/03/28(金) 22:58:33
黄砂や花粉や砂ぼこりがついた飯なんか食えるかー!+2
-0
-
46. 匿名 2025/03/28(金) 22:59:04
花粉症なんで無理です。+0
-0
-
47. 匿名 2025/03/28(金) 23:07:07
>>3
分かる、むしろ虫のことしか考えられず味がしない+7
-0
-
48. 匿名 2025/03/28(金) 23:07:47
>>5
風で乾くのもなびくのも虫とかホコリが混じってそうなのも全部嫌だ+6
-0
-
49. 匿名 2025/03/28(金) 23:12:15
BBQくらいしか思いつかないけど苦手。好きな人との温度差、ぬるいお酒に紙の食器と埃っぽい食事。落ち着いて静かに食べたい+5
-0
-
50. 匿名 2025/03/28(金) 23:13:56
手がすぐ洗えないとかトイレが遠くて並んでるとかそもそもお酒が飲めないから外で飲み食いが苦手。
みんなが酔っ払って声が大きくなってる中ひとりでシラフだからね。早く帰りたいって思ってる。酔っ払いの開放とかしたくない。+1
-0
-
51. 匿名 2025/03/28(金) 23:16:34
屋台イベントとか昔は雰囲気好きだったけど、テント付きスペースは限られてて奪い合い、プラスプーンに紙皿で食べにくい、量は多くないのに割高、炎天下の中行列に並んだり、お冷ややおしぼりなかったりで、店内で食べたいと思うようになった。
食べ歩きもこぼすのが怖かったりで苦手。+0
-0
-
52. 匿名 2025/03/28(金) 23:18:29
>>43
いやいやそう言うことじゃなくてズレてんな〜+1
-0
-
53. 匿名 2025/03/28(金) 23:20:01
テラス席苦手
ヨーロッパ行くとテラス座りたがる人いるけど私は嫌
虫くるし、風でいろいろ飛ぶし、いつのまにかロマ人が泥棒してくるし、屋内喫煙禁止の国だと歩きタバコ多くて臭いし+1
-0
-
54. 匿名 2025/03/28(金) 23:20:19
狭くてすぐ隣に他の家があるような景色も良くない自宅の庭で、わざわざ食べる人の気持ちは私にはわからない+3
-0
-
55. 匿名 2025/03/28(金) 23:22:18
外の雑踏の音がダイレクトに聞こえて気になるから落ち着かなくて嫌
+2
-0
-
56. 匿名 2025/03/28(金) 23:25:54
なんか緊張して食べにくい+2
-0
-
57. 匿名 2025/03/28(金) 23:29:07
BBQ嫌い。涼しいところで食べたい+2
-0
-
58. 匿名 2025/03/28(金) 23:30:14
祭の屋台とかも無理って事だもんね
食べなきゃいいんだろうけどさ+0
-0
-
59. 匿名 2025/03/28(金) 23:34:52
>>1
嫌だったけど、バーベキューしに行ったよ
嫌いだったけど子供が7歳〜14歳まで不定期で指定の公園でやってた
悪くないけど、出来れば家の庭で七輪で魚を焼きたいけどなかなかね…+0
-1
-
60. 匿名 2025/03/28(金) 23:36:49
>>7
キッチンカー なのに高い+0
-0
-
61. 匿名 2025/03/28(金) 23:45:47
>>1
風が強かったり、雨が降ったり、
暑かったり、寒かったり、
虫が沢山いたり、
動物が臭いを嗅ぎつけて寄ってきたり、
水や食材の持ち運びが大変だったり、
火の管理も大変だったり、
他人の目に容赦なくさらされたり…
とろくなことないよね。
この困難を乗り越えるのが醍醐味なのかなあ?
山とか湖とか海とかの景色と
自然のにおいがいっぱいの外気。
まぁ、分からんでもないけれど、
めんどくさがり屋の私は自宅で料理する方がいいよ。
もっとめんどくさい人はカップラーメンでも食べている方が
いいんだろうけれど。
カップラーメンならお湯沸かすだけだから、
キャンプ場や河原でもそれほどの手間でもないのかな?
でも、電子レンジはない。
冷凍食品もダメ。
レトルトはいいのかな?
BBQパーティとか大変だね。
後片付けと火の後始末をしっかりやってもらいたいのだけれど、
かなりマナーの悪い人たちがいるとか聞いているよ。+0
-2
-
62. 匿名 2025/03/29(土) 00:00:11
>>1
食べ歩きとかしたいんだけど、いざしてみると、風邪で髪の毛食べちゃったり、片手だから食べづらいし、手ギトギトだしで、もうやらない!ってなる。+1
-0
-
63. 匿名 2025/03/29(土) 00:33:01
片付けが面倒臭い
外食でいい!+0
-1
-
64. 匿名 2025/03/29(土) 00:57:55
どこも混んでて嫌になるわ+0
-1
-
65. 匿名 2025/03/29(土) 01:01:26
>>30
マダニは怖い+0
-0
-
66. 匿名 2025/03/29(土) 01:50:07
虫が怖くて基本街中のベンチや岩には座れません。
+1
-0
-
67. 匿名 2025/03/29(土) 03:22:54
>>1
軽自自動車で車中泊したい!+0
-1
-
68. 匿名 2025/03/29(土) 03:25:07
>>1
電子レンジとカセットコンロ積んで
24H営業用の道の駅で調理して車中泊+0
-1
-
69. 匿名 2025/03/29(土) 04:44:30
トンビがいるから無理+0
-0
-
70. 匿名 2025/03/29(土) 05:07:53
>>38
家の中もそれなりにホコリは舞ってるけどね。
見えてないだけで。+0
-1
-
71. 匿名 2025/03/29(土) 09:35:52
>>44
わかる!
私は、換気が悪くて空気がこもったような室内だと服にしっかり匂いがつくし、それならテラスの方がよかったり(気候にはよるけど)、外で食べるのって花粉とか砂ぼこりとかあるの前提でもそこまで嫌でもないんだけど、お祭りの屋台で炎天下に材料おきっぱなの見て、ああいうのは買わなくなっちゃった。お箸なんかも袋入りじゃないのもあるし綺麗なのかわからないし。+0
-0
-
72. 匿名 2025/03/29(土) 10:36:54
1人でさっと食べたい時なら良いけど時間あってのんびり食べたいなら店内で食べたい。+0
-1
-
73. 匿名 2025/03/29(土) 11:04:40
>>1
苦手です
私は屋内の職場で誰が座ったかわからないところで食べるのも苦手でアルコールでさっと拭いてるくらいなので…+1
-0
-
74. 匿名 2025/03/29(土) 16:33:48
私も苦手です
虫も、眩しいのも苦手です
今だと花粉やら黄砂やらで屋外で食事なんてとんでもない!
友人が陽当たりの良いテラス席などが好きなので合わせるのが地味に辛いです
風が気持ちいいねーと喜んでる友人を見ると、テラスはイヤだと言えなくて…(^^;)+2
-0
-
75. 匿名 2025/03/29(土) 16:38:34
>>1
基本的に不衛生
食材もわからないから外食はしない
裏はバイト、パートだからね
落ちたモノ入れたり
嫌がらせしてるのも報道されてた+0
-1
-
76. 匿名 2025/03/29(土) 17:31:03
近くに広大な公園があって夏によく屋台の出店が出るんだけど、そこで使ってる水のホースが公園のトイレの蛇口に繋がってるの見て買う気失せてしまった
トイレといっても汚いわけでもないし一応上水道なんだけど気分的になんか嫌
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する