ガールズちゃんねる

成田修造氏「子供育てたくない勢」をバッサリ「ほんとバカ」投稿を補足「社会構造自体が…」

482コメント2025/03/27(木) 16:18

  • 1. 匿名 2025/03/25(火) 13:30:21 

    成田修造氏「子供育てたくない勢」をバッサリ「ほんとバカ」投稿を補足「社会構造自体が…」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    成田修造氏「子供育てたくない勢」をバッサリ「ほんとバカ」投稿を補足「社会構造自体が…」 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    経済学者の成田悠輔氏(39)の弟で起業家の成田修造氏(35)が25日、X(旧ツイッター)を更新。自身がつづった子育ての持論について補足説明…成田氏は自身に対して飛んできた「わざわざ独身や子無し世帯にケンカうらんでも」とのコメントに反応。


    「あと、子供が嫌いとか、他に好きなことがありすぎるとか、世界中飛び回ってて無理、みたいな人はそれでいいわけです」

    「ただ、多分そういう理由は少数で、どっちかというと、将来不安とか自信がないとか子供に申し訳ないとか、そういう話が多いわけじゃないですか(リプ眺めててもそう思う)」

    「そのマインドというか考え方自体がおかしいというか、表面的で短期的なんじゃないかって思って、言葉は悪いけどやかりやすくバカじゃないかと言ったんですよね。そして、多くの人をそういうマインドにさせてしまってる社会構造自体がろくでもないなと思いますね。社会もまたバグってるなと」

    「最後に、ボヤいてはいるけど、今は社会が過渡期なので、いずれ時期が来れば、社会全体の考え方も変わってくるだろう、というふうにも思ってます」

    (関連トピ)
    成田悠輔氏の弟・起業家の成田修造氏「子供育てたくない勢」をバッサリ「ほんとバカ、ロクな社会じゃないw」理由も説明
    成田悠輔氏の弟・起業家の成田修造氏「子供育てたくない勢」をバッサリ「ほんとバカ、ロクな社会じゃないw」理由も説明girlschannel.net

    成田悠輔氏の弟・起業家の成田修造氏「子供育てたくない勢」をバッサリ「ほんとバカ、ロクな社会じゃないw」理由も説明 日大の末冨芳教授らの研究グループは先月2月に若者の実態調査をオンライン上で実施。全国の15歳から39歳までの男女およそ4000人からの回答で「...

    +97

    -208

  • 2. 匿名 2025/03/25(火) 13:30:58 

    だれ?この人の意見に価値あるの?

    +449

    -35

  • 3. 匿名 2025/03/25(火) 13:31:31 

    まあ国をあげて子供産ませないようにしてる今は異常だよね
    どう考えたって減らそうと頑張ってるよね

    +752

    -23

  • 4. 匿名 2025/03/25(火) 13:31:40 

    >>1
    バカで結構です〜☺️

    +218

    -50

  • 5. 匿名 2025/03/25(火) 13:31:50 

    やかりやすく??

    +40

    -4

  • 6. 匿名 2025/03/25(火) 13:32:03 

    子供嫌いは多い

    +224

    -22

  • 7. 匿名 2025/03/25(火) 13:32:22 

    貧乏とか頭があまりよくない自覚がある人は子供無しの方がいいと思う。
    わたしはそう決断した。
    多分私から生まれる子はブスだし頭が悪いだろうし。

    +373

    -34

  • 8. 匿名 2025/03/25(火) 13:32:24 

    将来不安とか自信がないとか子供に申し訳ないとか←バカじゃなくて極めて全うな感覚だと思うけど。

    +377

    -25

  • 9. 匿名 2025/03/25(火) 13:32:33 

    >>2
    じゃあお前の意見に価値あるの?

    +21

    -67

  • 10. 匿名 2025/03/25(火) 13:32:43 

    年寄りは自決しろの弟 

    +110

    -2

  • 11. 匿名 2025/03/25(火) 13:32:45 

    何度読んでも何が言いたいのか分からんかったわ
    そしてここは子供産んだ人と産んでない人の対立トピになるんだよな
    バカ同士頑張れ

    +101

    -10

  • 12. 匿名 2025/03/25(火) 13:32:46 

    ひろゆきもそうだけど何で同じ人の発言のトピばかり受理されるの?
    この人何度見たかもうわからないくらい毎回トピが立ってる

    +115

    -0

  • 13. 匿名 2025/03/25(火) 13:32:46 

    この人の言う通りだったなー杞憂だったわ!
    ってなってればいいなぁ。日本も世界も。

    +19

    -5

  • 14. 匿名 2025/03/25(火) 13:32:51 

    人間滅んでもいいんじゃない?
    なるようにしかならんし

    +83

    -6

  • 15. 匿名 2025/03/25(火) 13:32:59 

    減ったっていいじゃん。
    それで困るのは産まない決断した世代だし。

    +11

    -11

  • 16. 匿名 2025/03/25(火) 13:32:59 

    >>8
    子供に申し訳ないのは意味わからんな

    +12

    -40

  • 17. 匿名 2025/03/25(火) 13:33:06 

    またお前かよ!

    +20

    -0

  • 18. 匿名 2025/03/25(火) 13:33:08 

    子供生むことがリスクでありデメリットになっちゃってるものね

    +63

    -3

  • 19. 匿名 2025/03/25(火) 13:33:09 

    >>2
    ガルで今井メロの兄って見た

    +4

    -11

  • 20. 匿名 2025/03/25(火) 13:33:20 

    >将来不安とか自信がないとか子供に申し訳ないとか、
    >そのマインドというか考え方自体がおかしいというか、表面的で短期的なんじゃないかって思って、言葉は悪いけどやかりやすくバカじゃないかと言ったんですよね。

    何が馬鹿なのか分からない。
    ちゃんと考えてんじゃん。
    ぽんぽん無計画に子供産んで不幸な子供増やすより余程マシだと思うけどね。
    あなたの言うとおり、貧乏でも幸せに暮らせる時代じゃなくなってる社会なんだよ今はもう。

    +187

    -14

  • 21. 匿名 2025/03/25(火) 13:33:21 

    >>12
    そうやって書き込む人がいるから

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2025/03/25(火) 13:33:28 

    多くの人をそういうマインドにさせてしまってる社会構造自体がろくでもないなと思いますね。

    なら「この社会はおかしい」みたいな言い方したらいいじゃん。頭いいくせにダラダラ補足がいるような発言するなよ。

    +112

    -2

  • 23. 匿名 2025/03/25(火) 13:33:38 

    >>2
    お前が誰だよ

    +9

    -25

  • 24. 匿名 2025/03/25(火) 13:34:04 

    結婚どころか彼氏すらいないけど不幸な既婚者やカップルより私幸せ」 

    +7

    -6

  • 25. 匿名 2025/03/25(火) 13:34:04 

    >>9
    全く無いよ。

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/25(火) 13:34:09 

    この人人が話してる時発言しようとするから
    MC向いてないと思ってる
    どこに需要あるのかな

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/25(火) 13:34:15 

    >>1
    いいんだよ無理にやらせなくて、どうせ出来ないんだから
    「しない」ではなく「出来ない」

    +7

    -6

  • 28. 匿名 2025/03/25(火) 13:34:17 

    >>8
    本当そうよね
    安定してる世の中なら産めるけど
    こんな不景気な世の中で過ごす子どもは気の毒なので産みたくないなって思う

    +103

    -11

  • 29. 匿名 2025/03/25(火) 13:34:24 

    >>11
    バカホイホイトピってことね
    私もバカだから引っかかっちゃったわww

    +8

    -2

  • 30. 匿名 2025/03/25(火) 13:34:25 

    >>23
    この人知ってるの?

    +6

    -2

  • 31. 匿名 2025/03/25(火) 13:34:32 

    責任を取る負いたくない、負う覚悟を持てないだけです

    +5

    -3

  • 32. 匿名 2025/03/25(火) 13:34:39 

    tiktokで発達障害の男の子で家にあるトランポリンでずっとぴょんぴょん跳ねてる様子とか
    別のもう成人男性の障害ある子供が暴れ出してお母さんとお父さん二人がかりで抑えてる様子とか流れて来た時にそりゃ子供産むこと怖くなるよ

    +92

    -1

  • 33. 匿名 2025/03/25(火) 13:34:47 

    自分の考えと違うからってすぐバカって言う奴、小学生によくいる

    +53

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/25(火) 13:34:54 

    いやぁ今の若者の状況見ると子育てに自信なくなる人多いと思う
    金なくてひもじい思いさせたくないとか親心でしょ
    実際貧困から犯罪に走るケースも多いし

    +30

    -1

  • 35. 匿名 2025/03/25(火) 13:34:57 

    >>30
    てか知らないのにわざわざトピにきて誰?っていう意味あるの?

    +2

    -12

  • 36. 匿名 2025/03/25(火) 13:35:06 

    >>7
    私もそう思う。
    顔は良いけど境界知能で目が悪いから、出産で体に負担かかってボロボロになるのも困るし遺伝も困る。
    体の関係持つのすら怖いな。

    +79

    -4

  • 37. 匿名 2025/03/25(火) 13:35:13 

    短絡的なのはなんとかなるっしょ精神で不幸な子供作る人だと思うが

    +53

    -2

  • 38. 匿名 2025/03/25(火) 13:35:20 

    仕事も家事も育児も全てやってる女性の負担を減らせばいいんじゃないですか?
    まだまだ潜在意識の中に女性がやるものって植え付けられてると思うんですよ、男性女性の両方に
    そこを変えないから負担増えるなら無理って思考になる

    +31

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/25(火) 13:35:27 

    父親は若い頃に失踪してるし、母親は障害があって成田さんが面倒見てる
    いわゆる毒親だけど、兄弟揃って東大慶應からの大学教授と起業家
    なにかと毒親のせいにしてる無能ガル民は、少しはこの成田兄弟を見習った方がいいんじゃない?笑

    +1

    -17

  • 40. 匿名 2025/03/25(火) 13:35:33 

    >>22
    要約できずにダラダラ長話する人って頭悪いよね
    私も頭悪いから分かる

    +30

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/25(火) 13:35:54 

    >>11
    子持ちの方と対立しない
    育児頑張るママさんに何も言うつもりもない
    いつもすごく頑張ってて尊敬する

    +23

    -4

  • 42. 匿名 2025/03/25(火) 13:35:55 

    >>9
    お前の存在にも価値はないけどな

    +22

    -3

  • 43. 匿名 2025/03/25(火) 13:36:07 

    >>32
    つまりそうやってSNSで子育てにネガティヴな情報に触れてるのが子供を持ちたくない原因になっててバカだなとこの人は言ってるんだよね

    +8

    -21

  • 44. 匿名 2025/03/25(火) 13:36:10 

    少子化はその国の運営の通知表

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/25(火) 13:36:11 

    結局は「もっと子どもを生みたいと思えるようになる社会になるといいね」ってコト?

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/25(火) 13:36:25 

    >>6
    自分の子供以外はじゃない?
    まあいないとわからないものだけど

    +6

    -23

  • 47. 匿名 2025/03/25(火) 13:36:29 

    >>12
    普段トピ立ってるのはこの人の兄じゃないの
    変なメガネの

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/25(火) 13:36:42 

    国の為に子供産んでる人なんかいるのかな。みんなどうせ世間体や自分の幸せで産んでる(中にはマウント目的で産んでる)だけなのに…

    +41

    -2

  • 49. 匿名 2025/03/25(火) 13:36:52 

    >>1
    こういう意見が女から出ないことが全てだと思う
    やっぱり女の負担がでかすぎるから
    産みたくない

    +48

    -1

  • 50. 匿名 2025/03/25(火) 13:37:11 

    >>2
    左翼の連中じゃない?
    何年か前に突然出て来て当たり前のようにご意見番やってるし

    +5

    -10

  • 51. 匿名 2025/03/25(火) 13:37:33 

    自分に発達障害、精神疾患があるんで、なんて周りにはっきり言えないし…

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/25(火) 13:37:35 

    >>1
    日本人絶滅の方を選びます😊

    +4

    -4

  • 53. 匿名 2025/03/25(火) 13:37:51 

    >>3
    ガルも工作員いるからね
    いつも同じ人

    +79

    -12

  • 54. 匿名 2025/03/25(火) 13:37:55 

    子供産んで子育て辛いと言ったら「お前が産んだ子だろ」とか「じゃあ産まなきゃよかったじゃん」とか言われるのを見るので産みませんわ

    +19

    -1

  • 55. 匿名 2025/03/25(火) 13:38:05 

    >>43
    人をバカだと言うのは簡単だよね

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/25(火) 13:38:14 

    >>19
    横 グリムとなんだっけか。。

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2025/03/25(火) 13:38:19 

    >>1
    事実日本人の3割は発達、知的、精神疾患、先天性の身体障害がある
    そんな人も昔はみんな結婚、出産してきたから生きづらい遺伝子を持った人は人生苦労してる
    資産もたんまり身体的にも優れている大谷翔平夫妻くらいだよ、本当に子供つくるべき人達は
    苦労して生きるのが精一杯な人間に無理に子供つくれ!育てろ!って馬鹿な怖ろしい考え
    不幸な人が増えるだけ
    見た目だけでも難アリだらけなのに

    +22

    -5

  • 58. 匿名 2025/03/25(火) 13:39:06 

    >>8
    って言うけど老後は誰かのお世話になろうと考えていることが表面的で短期的な考え方ってことかと

    +10

    -29

  • 59. 匿名 2025/03/25(火) 13:39:33 

    >>37
    私もそう思う
    子育てだけは何とかなるで突き進むのは怖いわ
    人を育てるってそんな簡単じゃない

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/25(火) 13:39:54 

    最近この人の存在を知った
    兵庫県知事選のデマ拡散元のクラウドワークスの元CEOとかで、いま社外取締役?か何かなんだとか
    胡散臭そう…

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/25(火) 13:40:01 

    >>1
    >「ただ、多分そういう理由は少数で、どっちかというと、将来不安とか自信がないとか子供に申し訳ないとか、そういう話が多いわけじゃないですか(リプ眺めててもそう思う)」

    「そのマインドというか考え方自体がおかしいというか、表面的で短期的なんじゃないかって思って、言葉は悪いけどやかりやすくバカじゃないかと言ったんですよね。


    ええ?そうかな…?
    至極真っ当にまだ見ぬ子供の事を考えていると思うが…
    だって子供は産んだら終わりじゃないもの。

    生むことを躊躇している人を馬鹿となじるよりも、
    今、安心して子供を産んで育てる事ができない社会にもっと問題定義して欲しいわ…
    みんな自分が生きていくだけで精一杯なんだよ。

    +30

    -2

  • 62. 匿名 2025/03/25(火) 13:40:05 

    >>7
    そういう人は子無しの方が辛い人生送ることになりそう

    +10

    -37

  • 63. 匿名 2025/03/25(火) 13:40:11 

    言ってる事はまぁ理解できる
    子どもを育てることで自分もだいぶ成長出来たんじゃないかと感じてる

    +3

    -11

  • 64. 匿名 2025/03/25(火) 13:40:15 

    この人のトピこの前もあったよね?
    有名な兄の名前出さないと注目すらされないって言われてた。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/25(火) 13:40:34 

    >>58
    じゃあ給料が低いのに子供持てと?

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/25(火) 13:40:34 

    ほんと…バカ…!! バカ バカ!!

    +2

    -2

  • 67. 匿名 2025/03/25(火) 13:40:34 

    表面的かな?むしろ深刻で真剣な理由だと思う
    将来のことを含めた経済的な不安や自分の育った家庭環境から子供を望まないって
    特に命に関わる事だから慎重になるのも分かる

    子供のことに限らずいろんな意味で余裕が無いと希望を持つこと自体が出来ない、難しい
    今はそれだけ余裕が無くて自分のことで精一杯ってこと

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/25(火) 13:40:36 

    >>12
    昨日か一昨日かもこのトピ立ってたよね

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/25(火) 13:41:00 

    >>12
    ランキング上位になってたじゃん
    伸びるから採用される

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/25(火) 13:41:08 

    >>1
    この件に限らず、成田さん頭が良すぎて発言した内容を理解できない人が一定数いると思う。かつ成田さんは人に分かりやすい説明できる人=頭がいい人に該当しないタイプ。

    +2

    -13

  • 71. 匿名 2025/03/25(火) 13:41:45 

    よく言われる子どもはコスパ悪いからって誰が言いだした?
    少なくとも女性は妊娠~出産は命懸けだしキャリアもほぼ諦めるしかないし
    コスパ云々で語れるものじゃないんだけどって最近思う
    出すだけ出して待ってれば赤ちゃんと会える男は楽でいいよな
    生涯あると離婚して逃げる男も多いって聞くし

    +26

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/25(火) 13:41:56 

    >>49
    本当そうだよね
    人に子ども産みなさいよと言うお局さまは他人も自分と同じ苦労してなくてずるい‼︎という思考らしい

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/25(火) 13:41:56 

    >>35
    全てのトピに書き込みしているけど

    +6

    -2

  • 74. 匿名 2025/03/25(火) 13:42:02 

    若い人がこういう発言してくれるのはいいと思う
    ジジババは気にくわないだろうけど

    +2

    -5

  • 75. 匿名 2025/03/25(火) 13:42:09 

    >>7
    そういう考えが 良くないというか悪循環なんだろうな…

    +31

    -34

  • 76. 匿名 2025/03/25(火) 13:42:22 

    こいつは子供育てたいみたいだから、育てたくなくて産んじゃった人は皆んな、こいつの家の前に赤ちゃん置いて行けばいいんじゃね?
    育てたいこいつが育ててくれるってことでしょ

    +7

    -2

  • 77. 匿名 2025/03/25(火) 13:42:29 

    >>3
    中国にとってメリットしかないからね

    +103

    -7

  • 78. 匿名 2025/03/25(火) 13:42:59 

    >>6
    ガキ見ると◯したくなる

    +18

    -38

  • 79. 匿名 2025/03/25(火) 13:43:23 

    てか、何?だれ?なんなの?
    この発言でどうしたいの?へ?

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/25(火) 13:43:51 

    >>1
    何かあった時に助けてあげる訳でもないのに、
    その人の人生を左右する決断をバカって言うもんじゃないよ

    凄く考えたり悩んだりして決断してると思うけどね

    +28

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/25(火) 13:43:53 

    兄のイエール大学助教授も嘘だったもんね ただの沢山いる助教って言うだけ 肩書きも経済学者に変えたしね

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/25(火) 13:43:56 

    失敗が怖いだけだわ
    自分のことすらちゃんとした人間なのかわからない 
    ちょっとのミスも許さない現代だしさ
    SNSみたいなのがなくなれば皆本能で生きるんじゃない? もう取り上げることはむりだけど

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/25(火) 13:44:13 

    >>39
    こういう他人の威を借りるしか人に物を言えない人ほど恥ずかしいことはないよね 自分の実体験ならまだしも
    成田さんの歩んできた人生は成田さんの物だからね
    あなたは何も関係ないよ

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/25(火) 13:44:26 

    >>1

    中国人やインド人は人口14億人いて世界1位の人数です。もし子供を持つことと精神性の高さが比例するなら中国やインドはとても精神性の高い大人の国家ということになる。実際はどうでしょうか?

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/25(火) 13:44:28 

    >>51
    それだけじゃないよ
    適齢期出産の両親から普通に発達が生まれてるのをSNSで見たら子供を持つ事に消極的になっても仕方ない
    デジタル社会の弊害

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/25(火) 13:44:39 

    > 多くの人をそういうマインドにさせてしまってる社会構造自体がろくでもないなと思いますね

    でもこの人やこの人のお兄さんが一般的な人達のことをバカだの無能だの言ってることも普通の人が自信喪失するような風潮を招く一因でもあると思うんだけどね

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/25(火) 13:44:41 

    >>2
    経済学者の成田悠輔氏(39)の弟で起業家の成田修造氏(35)
    文章よく読め

    +6

    -19

  • 88. 匿名 2025/03/25(火) 13:44:46 

    >>3
    「子育て支援」も大事だけど「結婚支援」とか「妊娠支援」とかもいると思うんだけどね。

    +56

    -18

  • 89. 匿名 2025/03/25(火) 13:45:17 

    >>1
    お兄さんのほうが話すの上手いのかも
    お兄さんの炎上しそうな言葉は狙ってだけど

    弟さんは不要なところで拒否られる言葉を選んだ印象ある

    +1

    -3

  • 90. 匿名 2025/03/25(火) 13:46:15 

    >>1
    トピ主はいくつも必死にこの人のトピを申請してファンか何かなの?

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2025/03/25(火) 13:46:21 

    >>75
    循環しないよね

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2025/03/25(火) 13:46:27 

    >>1
    最初からそうポストしなさい

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/25(火) 13:46:29 

    どんな良い意見でも煽るような言葉がひとつあるだけで聞く価値がなくなる

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/25(火) 13:46:43 

    >>7
    頭よくないってどの程度よ
    ブスも
    面倒な性格してるわね

    +8

    -24

  • 95. 匿名 2025/03/25(火) 13:46:46 

    >>53
    ネットはひどいよね
    私もともと17時ぴったりに上がれる仕事して早く帰って家でずっとネットって言う生活を以前してるときはこんな時代に結婚したくないし子供なんてもってのほかって思ってた
    それが転職してから仕事忙しくなって私生活も充実しだしたらあれよあれよと結婚して今子供いる
    たった5年くらいの話

    私のように自分で判断できずネットを鵜呑みにしてしまっている人はいると思う

    +16

    -12

  • 96. 匿名 2025/03/25(火) 13:47:02 

    男性に言われてもピンと来ない
    「全ての男性にとって出産は代理出産だ」って言葉を思い出しちゃう
    それは言い過ぎかも。ってその時思ったけど、出産も育児も協力はしてくれたとしても、痛いのも苦しいのも命の危険があるのも全部女性だからな…自分で稼げる女性が避けたい気持ちすごくわかる

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/25(火) 13:47:17 

    >>8

    貧乏発達でもデキ婚して生保とか沢山いるからね
    里子だしたり
    そんなアホより自分達は余裕あるか、子供が出来たら幸せに育ててあげられるかちゃんと考えて産まない人のがよほど立派
    行き当たりばったりとかゲームじゃないからリセットできない

    +59

    -3

  • 98. 匿名 2025/03/25(火) 13:47:17 

    >>89
    兄も兄で逆張りしかできずに炎上ばかりさせてるけど。
    似たもの兄弟だよ。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/25(火) 13:47:30 

    >>88
    今はどれも支援を謳った搾取だもんね
    こども家庭庁なんてお仲間に公金チューチューさせてるだけでなーんも支援になってない
    支援するからって増税してどうせお仲間にばら撒くだけ

    +27

    -1

  • 100. 匿名 2025/03/25(火) 13:48:21 

    >>3
    やることなす事、そうとしか思えない。

    +87

    -3

  • 101. 匿名 2025/03/25(火) 13:48:49 

    >>1
    この人のこと全然知らなかったから名前が売れてよかったね…
    ▲〇メガネの弟で起業してるのね…ハイハイ

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2025/03/25(火) 13:48:58 

    >>3
    日本人の子供を減らして移民をガンガン入れて国を乗っ取らせるまでがセットな。

    +140

    -6

  • 103. 匿名 2025/03/25(火) 13:49:26 

    子供いるけど、女性の命に関わることだから産む産まないを他人が気軽に言わないほうがいいんじゃないかなと思う。
    ましてや産まなくていい男の人が。
    産んでない男性が奥さんに産んでもらって、産んでない女性にバカって言ってるってことでしょ?

    +33

    -0

  • 104. 匿名 2025/03/25(火) 13:49:48 

    >>1
    呑気に産んで子供が発達や障害児で人生詰んでる夫婦、捨てられて貧困シングルマザー、子供が働かないで殺されてる親がどれだけいるんだろw
    リスク高すぎる

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/25(火) 13:49:48 

    >>90
    アンカーされたトピ主じゃないけど根強いファンがトピ内にいると感じてるわ 

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/25(火) 13:50:09 

    >>32
    知らなくていいことを若い世代が知っちゃった感じだよね 先に情報入れすぎて頭でっかちになっちゃった感じ
    確かに若い頃は自分が将来子供うんだら健康な赤ちゃんが生まれると思ってた

    +40

    -3

  • 107. 匿名 2025/03/25(火) 13:50:10 

    痛い思いしたくない(出産)から子供産まないってのはアウト?

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2025/03/25(火) 13:50:33 

    何も悪いことしてない他人にバカって言っちゃうような子供ならいない方がマシ

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2025/03/25(火) 13:50:36 

    現実、金がなきゃ無理だよね?と思う
    出産費用もあるし、例えばオムツ交換するのだって、オムツ代そのものも金かかるし、それを捨てるゴミ袋だって、タダじゃないんだから

    最低賃金が千円以下の地域もある中で、ゴミ袋500円、600円かかりますってなったら、ゴミ捨てるだけで金かかるじゃん!って

    お金持ちからしたら、そんなの気にしたことないんだろうけど、貧乏人にとっては痛い出費ですよと思う

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/25(火) 13:50:55 

    >>1
    大半の親は生でセックスしたら出来ちゃったから産んでるんだよ
    アホなだけ

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2025/03/25(火) 13:51:06 

    起業してる人が、こんな発言したらどんな反応が返って来るかどう思われるかわからないのもバカだよね…
    炎上してもかまわないなら、あとから補足するようなマネしないと思うし
    お前だってバカだよ

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2025/03/25(火) 13:51:19 

    今政治や不景気のせいと言える空気感がいいよね
    実生活ではそういう人会ったことないけどガルではよく見かける

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2025/03/25(火) 13:51:30 

    >>32
    よこだけど
    トランポリンはよくない?
    うちの子も自宅でトランポリンよくしてるよ別に発達ではないが…

    +8

    -20

  • 114. 匿名 2025/03/25(火) 13:51:51 

    子供3人のご家庭に優先的に入居できる公営住宅作ったり、チャイルドシート3台つけなきゃいけない年代のファミリーにそれが可能な車のレンタル月5000円でしたりすると、3人目考えられるご家庭も出てくる気がする
    そしてその施策を20年単位で続ける事も約束して

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/03/25(火) 13:52:45 

    >>45
    文章読むと

    こんな社会に子どもを産むなんて可哀想と思わせる社会構造がよくない。今は過度期だから仕方ないけどそれも過ぎたら考え方も変わるだろうって

    社会構造は変わらんのかーい!ってツッコミ入れたいけど。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2025/03/25(火) 13:53:04 

    >>106
    自分は知らなくてよかったとは思わないな
    知れたから自衛になった

    +18

    -1

  • 117. 匿名 2025/03/25(火) 13:53:06 

    >>20
    それにこの人貧乏じゃないさ
    生活保護子沢山の人が、お金なくても子育て楽しい幸せですって発信すればいいのかも

    +8

    -2

  • 118. 匿名 2025/03/25(火) 13:53:09 

    >>1
    少子化の原因が色々言われてるけど、人間は衣食住足りて争いもない世界が続くとどうしたって人口が増えるから、人口調整の本能が働いて子ども産みたくなくなるんじゃないかと思う

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/03/25(火) 13:53:47 

    >>1
    またこの人かい

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2025/03/25(火) 13:54:02 

    >>1
    産んでから後悔してる層がどれだけいるか分かってんの??
    二大精神疾患なんて子供が成人してから出てくるんだよ??
    発達、知的、身体障害
    周りどれだけ後悔してる人がいるか
    一生社会のお荷物

    +19

    -2

  • 121. 匿名 2025/03/25(火) 13:54:17 

    >>22
    炎上して責められて言い訳補足するのってダサい

    +20

    -0

  • 122. 匿名 2025/03/25(火) 13:54:35 

    >>107
    わかるよ。
    1人産んだけど、妊娠出産がどれだけ怖いか。
    無痛だって本当の無痛ではないし。
    自分が男なら沢山子供欲しかった。

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2025/03/25(火) 13:55:04 

    >>51
    わざわざ言わなくていいよ〜

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2025/03/25(火) 13:55:19 

    >>116
    国的には子供産んでくれた方がいいけど 頭のいい層が気づいてしまった感じ 欲を言えば そこの層の子供が欲しいのに

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2025/03/25(火) 13:56:01 

    >>12

    ガルも過疎ってるからいかにもな対立煽りや属性叩きみたいなトピを運営がどんどん立てるのよ。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2025/03/25(火) 13:56:26 

    >>41
    横、私も独身の人と争う気まるでない
    どの立場にいる人が争うんだろうな

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2025/03/25(火) 13:56:46 

    >>28
    実家が貧乏よりなんだけど本当にそう思うよ
    結局お金ないと子どもに負担が掛かるんだよね
    教育費云々より、親自身が老後の貯えないと子が詰む

    +20

    -1

  • 128. 匿名 2025/03/25(火) 13:56:57 

    四角□と三角△みたいなメガネかけてる人の弟だろ

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/03/25(火) 13:56:59 

    もう子供産んで育てることもないジジババがうるさすぎるのよ
    この人は子育て世帯で子供の未来が気になるから真剣だろう

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2025/03/25(火) 13:57:57 

    >>7
    仲間すぎる
    劣等な男女からは劣等な子供ができるよね
    同じ辛さを味わうのかと思うと
    可哀想で子供なんて産めない

    +58

    -4

  • 131. 匿名 2025/03/25(火) 13:58:21 

    >>1

    うるせーーーっ!!短絡的なのはオマエじゃろがい!!

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2025/03/25(火) 13:58:29 

    重度の精神病持ちだから子供は諦めた
    自分が生きていく事がやっとで、人のお世話をできる余裕がなく子供を幸せにできる自信がなかった
    こういう人もいます

    子供を産めない年齢になったけど、何も後悔していません

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2025/03/25(火) 13:58:53 

    >>1
    なんの問題でもそうだけど、色んな意見や生き方があるわけで、自分の生き方や考え方や意見じゃない人のことをいきなり「バカ」って切り捨てるような人、反発がきたって仕方ないよね

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2025/03/25(火) 13:59:14 

    >>7

    あなたが判断したのはいいけど、人にも勧めるみたいな書き方はどうかと思うよ

    +18

    -24

  • 135. 匿名 2025/03/25(火) 13:59:30 

    少子化について、産んでない人ばかり責められがちだけど子供の自殺の多さや虐待などを減らした方が良くない?
    専業主婦も言われがちだけどそれよりまずニートや引きこもりが先じゃないのか?

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2025/03/25(火) 14:00:13 

    お前は20人くらい子供作ってから言え!

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2025/03/25(火) 14:00:35 

    >>1
    良質な遺伝子頂けますか?遺伝子組み換えしてくれる?
    私=親が無能且つ性悪でもそんなのものともせずに優秀に育つような性質を持つ遺伝子を

    自分のような遺伝子で男が生まれたらきっと殺人鬼になってあんたやあんたの大切な人を殺しに行くかも知れないけどいいの?自分はたまたま行動力が無くてネットでねちねち書き込むような陰湿な攻撃性しか持ち合わせていないけど
    少しの違いでどうなるか分からんよ

    普通の人でも子供持たないのはそういう不安遺伝子が今まで役にたってきた証拠

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2025/03/25(火) 14:00:36 

    本当に子供を産んでほしいのなら男が努力するべきだと思う
    公園にクレームつけたり、新幹線で子供に怒鳴ったりしているのオッサンばっか。
    弱者が攻撃されて声を上げる男がどれだけ居ますか?
    この国の男はとにかく他人に思いやりがなく、自分勝手。
    被害妄想が激しく、努力をせず、他人のせいにする(身だしなみを整えずに、俺様がモテないのは女が悪いと暴れまわる等)
    Xにゴキブリ並に存在する。この国の平均

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/03/25(火) 14:00:39 

    >>72
    今産休中なんだけど、近所のおばさんに「今の人は良いわよね、簡単に産休取れるし何でもただ」って言われた
    苦労して子育てしたのが自慢なんだろうな

    +2

    -2

  • 140. 匿名 2025/03/25(火) 14:01:19 

    >>65
    そうだよ
    それか老後は誰かのお世話になろうとしないか

    +1

    -12

  • 141. 匿名 2025/03/25(火) 14:01:42 

    >>50
    こいつ自民党御用達の極右だよ

    +7

    -3

  • 142. 匿名 2025/03/25(火) 14:01:50 

    みんながみんなそうじゃないかもだけど私とかは親の時点で「なんで子供作ったん?」ってくらい育成環境整えられなくて本人ら自体大人になれてない人たちだった。
    冷静に「産めばなんとかなんてならない」って理解して作ってないつもりなんだけど。
    ずいぶん視野の狭い意見だね。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2025/03/25(火) 14:02:27 

    >>138
    それでも男の方が多く生まれて
    男の方が婚姻回数多くて
    男の方が遺伝的淘汰率が高いのでより女性側から厳選されての結果なのだけど

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/03/25(火) 14:02:29 

    よく分からない

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/03/25(火) 14:02:35 

    どうして生理、ホルモンバランス、つわり、妊娠出産、産後の体調不良などを経験しない男性が女性の出産について口を出すの?
    流産で心身ともに傷付いたり、出産で亡くなったり後遺症が残ることもあるのに。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2025/03/25(火) 14:03:03 

    >>7
    私は顔はいいけど性格が終わってるからやめといた

    +9

    -6

  • 147. 匿名 2025/03/25(火) 14:03:05 

    子供を持たない人間はバカみたいな言い方しないで最初からこう言えばよかったのに
    世の中に不平不満ばかり言ってたら、その人はそういう未来にしかならないって言いたかっただけでしょ

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/03/25(火) 14:03:15 

    >>1
    お兄さんの七光りで出てきたの?

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2025/03/25(火) 14:03:17 

    >>7
    その方向だと、
    仮に(その時は)優秀な人間ばかりが生まれたとしても だんだんその中でのバカが出てくるんだよね 意味ないね 長い目で見ると

    +35

    -8

  • 150. 匿名 2025/03/25(火) 14:04:33 

    >>6
    若い時は子供可愛いな欲しいなって思ってたのにな…奇声上げたり道路族に迷惑かけられて嫌いになったわ

    +47

    -6

  • 151. 匿名 2025/03/25(火) 14:04:41 

    >>7
    ◯△の弟みたいなのが欲しいのは適度にバカで働き者だよね。ガチの無能が大量に産まれたらこれだから想像力のないバカはーって罵ってるくるだろう。

    +14

    -0

  • 152. 匿名 2025/03/25(火) 14:05:19 

    >>7
    バカでもブスでも単純労働はできるだろw

    +2

    -20

  • 153. 匿名 2025/03/25(火) 14:05:45 

    >>3
    日本人の「自由が欲しい!プライバシーが欲しい!子育てでも苦労したくない!同居は嫌だ!親の介護なんてしたくない!老後のことは自分でしろ!」精神で子どもなんていないほうがいい、になってるからしゃあない

    +13

    -17

  • 154. 匿名 2025/03/25(火) 14:06:16 

    >>94
    恋愛経験が普通にあって平均年収もらえるくらいの会社に勤めてるなら産んだら良いよ
    そうじゃないならやめとけ

    +8

    -2

  • 155. 匿名 2025/03/25(火) 14:07:20 

    >>7
    それは勝手にしたらいいと思うけど、自分のコンプレックスを子持ちにぶつけるのはやめた方がいいと思う。
    子持ちに八つ当たりする小梨が多すぎるのよ。

    +13

    -32

  • 156. 匿名 2025/03/25(火) 14:09:19 

    >>141
    横だけど どおりで

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2025/03/25(火) 14:09:20 

    頭が悪い人や頭が良いと勘違いしてる人がそういう選択をしがちなんだよね
    少なくとも発言だけは


    頭が良い人はまずいなとわかってる
    頭の悪い人はそんなこと考えられないか誰かの受け売り
    頭が良い人と勘違いしてる人はわかった気になってそういう選択をしちゃう
    勘違いしてない人は頭が良い人のいうことを聞く
    ので

    +0

    -4

  • 158. 匿名 2025/03/25(火) 14:09:59 

    幸せになりたい人より不幸にはなりたくない人が増えたんじゃない?手堅い人生を選んでるというか。
    結婚して子供を産んで育てるって、人生の新しいステージに進む挑戦だよね。でも不景気で物価が上がり給料は上がらない米さえ買えないでは挑戦しようって気持ちがなくなる

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2025/03/25(火) 14:10:02 

    >>155
    バカでブスなのに子供産んで大変な思いしてるのを社会やこなしのせいにする人の方がよくみるけど

    +15

    -4

  • 160. 匿名 2025/03/25(火) 14:10:51 

    >>7
    教育の問題なんだよ
    子どもへの教育だけじゃなく
    親には子供に自分を投影するなと教育する必要がある

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2025/03/25(火) 14:11:20 

    長文だけどバカとしか言ってないな

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2025/03/25(火) 14:11:53 

    >>8
    貧乏人や発達障害者への差別とか年々キツくなってるの見ると、不安要素あるなら作らない方がいいと私も思う

    +38

    -2

  • 163. 匿名 2025/03/25(火) 14:12:01 

    >>149
    そういうやり方で社会は発展してきたのでは?
    結構残虐だと思うけどね
    社会の繁殖システムはさ

    +26

    -0

  • 164. 匿名 2025/03/25(火) 14:12:08 

    >>7
    貧乏とか頭があまりよくない自覚がある人でも子供産んでる人いるし
    お金あって容姿が良くても子供産んでない人もいるし、どうなるんだろうね日本は。

    +7

    -6

  • 165. 匿名 2025/03/25(火) 14:12:23 

    >>1
    「表面的で短期的」をわかりやすくバカじゃないかと言ったってだいぶ世間を馬鹿にしてない? 

    噛み砕かなくても表面的で短期的くらい皆わかるのに

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2025/03/25(火) 14:13:47 

    >>153
    違う
    なんかこういう感じになってる人多いって言うけど、そういう人に限って(避妊もなぁなぁで)結局子供出来ちゃって結婚してるパターンが多いんだよ
    つまりこういう思考の人って結局後先考えてないんだよね

    +20

    -2

  • 167. 匿名 2025/03/25(火) 14:14:20 

    >>159
    社会や子無しのせいにするのはまだマシな方
    社会や子無しのせいにしても「お前が悪い」みたいな自己責任の蔓延でストレス解消されないから
    全部子供に八つ当たりする親もいる「お前が生まれたのが悪い」みたいなね
    子供って小さい頃それ言われても反論出来ないじゃん

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2025/03/25(火) 14:14:28 

    >>1
    なんだまた違うのが立ってるのか

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2025/03/25(火) 14:14:50 

    氷河期が30代の頃は産むな産むな言ってたよね
    あれも工作だったんだろうな。
    当時30代半ばで産んだ芸能人も誹謗中傷受けてた
    ダウン症産まれたらどうするんだBBAって

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2025/03/25(火) 14:15:20 

    >>158
    今の世の中では現状維持=ジリ貧なのがわかってない人が多いんだと思う
    世の中が好景気ならそれでもいいけど不況を維持してどうするという話

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2025/03/25(火) 14:16:17 

    >>65
    そうだよ。日本は貧困層にも子供産んでほしいから子持ち貧困層を沢山支援してる。勿論毎年家族旅行してー私立入れてー習い事も複数してーみたいな生活はできないけど。高卒だろうが増やしていかないと社会が回っていかない

    +2

    -10

  • 172. 匿名 2025/03/25(火) 14:16:18 

    政治の失敗(わざと)を国民に押し付ける気じゃ

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2025/03/25(火) 14:16:51 

    >>165
    でも騒いだ人は日本語読めてないからね...
    最初から社会構造の話してるのに

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/03/25(火) 14:16:54 

    >>153
    国をあげて産ませないようにしてるってのは
    ここですごく言われてる&声が大きいけど
    そんなこと無いと思う
    その力が働いていたとしても微弱な方で、
    ただ多くの日本人が色々と気づいて共感してる方が大きいと思う

    +13

    -5

  • 175. 匿名 2025/03/25(火) 14:17:47 

    >>20
    社会全体で考えれば貧乏子沢山のがじつはまだマシなんだけど、ぜっったい認めないんだよね、この人たち。

    +0

    -10

  • 176. 匿名 2025/03/25(火) 14:18:24 

    >>113
    見たらわかるよ

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2025/03/25(火) 14:18:53 

    >>164
    そういう人の方が何も考えないから産む
    研究結果もあるよ

    +6

    -1

  • 178. 匿名 2025/03/25(火) 14:18:59 

    >>94
    (横)
    私は中卒、算数は小3くらいから半分正解すればよいくらい。
    アトピーで身体も弱い。
    顔のことは義務教育の間中言われ続けたよ。

    +7

    -1

  • 179. 匿名 2025/03/25(火) 14:19:26 

    >>11
    おおお、これ読んでも理解できなかったあなたもそれだけどなぜ他の人をバカ扱い出来る?

    +5

    -2

  • 180. 匿名 2025/03/25(火) 14:19:39 

    >>1
    成田兄弟は「補足」しないと真意が人に伝わらないよね
    みんながみんな理解力ある人ばかりではないからさ
    兄弟とも頭良く稼げてるのすごいよね

    +5

    -2

  • 181. 匿名 2025/03/25(火) 14:19:42 

    >>177
    獄中死したけど上田美由紀とかそうだったね。子沢山。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2025/03/25(火) 14:20:17 

    >>100
    例えばどんなこと?
    独身に関係なくて、子ども減らしのために政府がやっていることとは?

    +1

    -3

  • 183. 匿名 2025/03/25(火) 14:20:42 

    >>1
    将来不安とか自信がないとか子供に申し訳ないという考えがあるのにも関わらず無責任に子供を産む方がバカだと思うのですが。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2025/03/25(火) 14:21:05 

    >>20
    >貧乏でも幸せに暮らせる時代じゃなくなってる

    SNSが普及して他人と比べられるようになったからだよなあ
    むしろ今が一番貧乏でも幸せにくらせるはずの時代(貧困層ほど色んな手当あり、まとも教育と医療が受けれる)なのに理想ばかり高くなってる

    +0

    -7

  • 185. 匿名 2025/03/25(火) 14:21:06 

    >>154
    なによ、うちの旦那は童貞だったわよ
    なにが悪いのよ

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/03/25(火) 14:21:06 

    成田って奴の配偶者は大変そうだな

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2025/03/25(火) 14:21:23 

    >>175
    貧乏子沢山を個人が望んでいない
    個人と社会が解離してる

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2025/03/25(火) 14:21:41 

    >>175
    >貧乏子沢山のがじつはまだマシなんだけど

    (横)どうマシなの?
    「税金を納めさせるマシーン」みたく考えてないよね?

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2025/03/25(火) 14:22:03 

    >>1
    同じトピ立てるなよ

    成田悠輔氏の弟・起業家の成田修造氏「子供育てたくない勢」をバッサリ「ほんとバカ、ロクな社会じゃないw」理由も説明
    成田悠輔氏の弟・起業家の成田修造氏「子供育てたくない勢」をバッサリ「ほんとバカ、ロクな社会じゃないw」理由も説明girlschannel.net

    成田悠輔氏の弟・起業家の成田修造氏「子供育てたくない勢」をバッサリ「ほんとバカ、ロクな社会じゃないw」理由も説明 日大の末冨芳教授らの研究グループは先月2月に若者の実態調査をオンライン上で実施。全国の15歳から39歳までの男女およそ4000人からの回答で「...

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2025/03/25(火) 14:22:54 

    >>141
    左よりましだわ

    +0

    -4

  • 191. 匿名 2025/03/25(火) 14:23:08 

    >>184
    そういう性質が多数に当てはまるとすれば
    きっと生存には有利だったのだろう
    でも子孫残さないことには淘汰される形質になるんか?
    それとも立場が違えば誰しもあてはまるのか?

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/03/25(火) 14:23:19 

    >>189
    知名度あげたい人がやってんだろうね

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2025/03/25(火) 14:23:57 

    >>106
    私が出産した頃は、まだSNSは流行ってなくて子供の障害っていえばダウン症しか知らなかった。
    今は見るつもりがなくても向こうから情報が飛び込んでくる感じだよね

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2025/03/25(火) 14:24:32 

    子供を産んだからあなたたちより上よオバサンはガルでよく見るけど
    男にもそういう謎マウントがあるのか?

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2025/03/25(火) 14:24:38 

    >>174
    だからそういう思想に傾けるように仕向けているのが日本の政治なんだよ。
    女性の社会進出をやれやれどんどんで進めて、妊娠出産のリスクを高めていくスタイル。

    +4

    -8

  • 196. 匿名 2025/03/25(火) 14:24:48 

    >>95
    ほんと酷い
    五年前とか酷かった
    みんな気づいて最近は過疎ってきてるから良かったわ

    +3

    -8

  • 197. 匿名 2025/03/25(火) 14:25:01 

    >>94
    小学校のカラーテストで100点当たり前
    塾なしで国立合格
    ホワイト企業に就職

    ↑ガルではこれが当たり前笑

    +8

    -1

  • 198. 匿名 2025/03/25(火) 14:25:15 

    >>3
    気候変動対策の1つは人口を減らすことだからね
    国をあげて子供産ませないのは地球のことを考えると正しいよ

    +39

    -3

  • 199. 匿名 2025/03/25(火) 14:26:02 

    大正時代あたりから皆婚で余程でなければ結婚させてたけど、私の両親は現代なら結婚してないだろうな。
    昔から子供欲しくない、子育て向いてない、子供嫌いって人も口に出さないだけでいたよね。周りが結婚、出産してるから選択肢が無いだけで。

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2025/03/25(火) 14:26:12 

    >>174
    そんなこと言ってるのは皆婚時代の考えの人たちだよ

    +2

    -4

  • 201. 匿名 2025/03/25(火) 14:26:23 

    >>3
    反抗する気力もないよ
    氷河期の時点で未来は決まっていたね

    +24

    -8

  • 202. 匿名 2025/03/25(火) 14:27:09 

    >>106
    30代で去年子供産んだけど、子供持つ前に障害ある子が生まれたらどうするかをじっくり話し合って覚悟して妊活できたから個人的にはよかった
    療育に通うならどんな手立てがあるかとかも調べてた

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2025/03/25(火) 14:27:37 

    >>8
    分かる。ブサイク、低学歴、お金の管理できない人たちは子作りしないほうが良い。

    +22

    -1

  • 204. 匿名 2025/03/25(火) 14:27:49 

    >>164
    貧乏ですら産めなくなってない??

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2025/03/25(火) 14:28:25 

    >>194
    容姿も頭も悪いガキを産んでも未婚小梨より上ではないよ。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2025/03/25(火) 14:28:26 

    >>188
    近所に3代生活保護の子沢山いるけどこれってマシなんだろうか
    結構近所では有名の子ども6人

    +7

    -1

  • 207. 匿名 2025/03/25(火) 14:28:47 

    今は国の乗っ取り最終段階で移民だよ
    国防できないジジババは黙っておけ

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2025/03/25(火) 14:28:48 

    この少子化の時代に子供産んでる人の遺伝子は繁殖力高め
    その子供同士が集まればそれでより繁殖力が強化される
    同調力でほぼ全員が子供産んでた時代が異常だっただけ

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2025/03/25(火) 14:30:32 

    >>155
    ガルちゃん多いよね。

    +0

    -3

  • 210. 匿名 2025/03/25(火) 14:30:47 

    >>194
    無いよ(ネットだけど)
    男は同性を叩かないよ
    男も婚活女とか独身女が攻撃対象。

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2025/03/25(火) 14:31:05 

    >>1
    全くその通りで日本は確実に衰退へ向かっていると思う。

    +1

    -1

  • 212. 匿名 2025/03/25(火) 14:31:12 

    >>6
    Xにはガルの100倍は子ども嫌いが溢れてる
    それと同じぐらい障害児の育児もインパクト大

    +40

    -0

  • 213. 匿名 2025/03/25(火) 14:32:37 

    >>107
    ガルではこう書いてるの多く見るけどね
    自分も持病で体はずっと痛いからこれ以上痛い思いしたくないな

    +5

    -1

  • 214. 匿名 2025/03/25(火) 14:33:57 

    >>46
    これ何度も言うけど、子供好きだから子供産んだとか思われるの窮屈なんだけど

    昨日もどっかのトピにあったけど、自分の子供以外可愛いとか思わない大人は五万といるよ
    私も我が子に以外特に何とも思わない。嫌いってわけでもないけど、どうでもいい

    +9

    -4

  • 215. 匿名 2025/03/25(火) 14:35:12 

    >>124
    成田悠輔も中野信子も片山さつきも東大卒だけど子供居ないんじゃなかったかな?

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2025/03/25(火) 14:35:34 

    >>184
    今は共働きでも子どもさんが奨学金借りてる家庭が多いんだって
    でも奨学金借りさせるのは毒親だってここでもXでも言われてる
    これって貧乏でも楽しく暮らせるのかね?
    テレビでも春休みに家族で遊べるテーマパークって特集やってたけど、子ども2人に夫婦で行くと何万も掛かるような所ばかりだよ

    +3

    -1

  • 217. 匿名 2025/03/25(火) 14:35:56 

    >>2
    この人は意見するよりインタビュアーの方が向いてる

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2025/03/25(火) 14:36:51 

    >>8
    「お前なんか産むんじゃなかった」とか言いながら子供に八つ当たりする親よりは、「贅沢させてあげられないかもだから子供に申し訳ない」とか言いながら産まない選択する人の方がまともな気がする。

    前者言われた経験がある人周りに数人いるけど、本人は凄く傷ついてる。「あのクソ親の遺伝が少しでも自分にしてると思うとしにたくなる」らしい。

    +48

    -3

  • 219. 匿名 2025/03/25(火) 14:37:13 

    競走社会に疲れてるんだよ
    意味が無いことだと思ってるんだよ
    与えられたカードは弱いのに実力でのし上がれない世の中になってるからだよ
    オリンピックのつまらなさもそう。幼少期からの課金勢がズラリ。
    学歴もそう。
    頭脳低い、ぶす、チビ、ハゲ、デブ、運動神経悪い等自覚ある人は、この苦労を子供にさせたくないという優しさもある。負のスパイラルを終わらそうと、性欲を抑えることも出来る。
    闘えない肉体で100年生きてこいなんて無理ゲーなのよ

    +5

    -1

  • 220. 匿名 2025/03/25(火) 14:37:40 

    選択子なしって、今目立つだけで割合的に多くないと思うんだけど。それにその短絡的と批判する投稿がさ、本当にそれだけの理由かなんて分からないし。

    そこに至るまでの理由があると思うよ、個々に。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2025/03/25(火) 14:38:55 

    >>58
    人間生まれたら、どういう生き方しても必ず老後には国や税金や間接的にでも誰かのお世話になる。
    決められた生き方しない人は悪だってなるなら、誰しも子供の不確かな将来に責任持てなくなるんだから皆産んじゃいけないことになる。

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2025/03/25(火) 14:39:18 

    >>193
    何でも検索出来るもんね

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2025/03/25(火) 14:39:49 

    >>194
    トロフィーワイフはマウントじゃないの?

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2025/03/25(火) 14:40:29 

    >>124
    頭のいい層はそんなに変わってないんじゃないかなと思う、産む人はやっぱり産んでる
    問題は普通の流されがちな層だよね、一番ネットの影響受ける層

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2025/03/25(火) 14:41:17 

    >>185
    結果的に幸せならいいのよ
    聞かれたらやめとけって言うけど本人が決めることだから

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2025/03/25(火) 14:41:52 

    >>170
    子供産んだら生活が相当苦しく成るの目に見えてるからなあ
    特に都市部だと不動産の問題がある

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2025/03/25(火) 14:42:04 

    >>10
    あー、あの人ね。
    兄弟そろってガル民を凝縮したような考えしてるんだ。

    +20

    -2

  • 228. 匿名 2025/03/25(火) 14:42:22 

    >>50
    保守のフリした左翼だと思ってる

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2025/03/25(火) 14:42:31 

    >>131
    有能なら、日本で働く人を誰も奴隷にしない社会にしてほしいわ

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2025/03/25(火) 14:43:11 

    >>224
    そんなにネットの影響受けるもの?
    既に子供生まれる前から体力や経済力がキャパオーバーになってる人が多いんじゃないかなぁと思う

    +2

    -2

  • 231. 匿名 2025/03/25(火) 14:44:06 

    >>20
    そうなんだと思う。
    大企業務め夫婦とかは、何の疑いもなく子供作ってるし。
    やっぱりお金。

    +7

    -4

  • 232. 匿名 2025/03/25(火) 14:44:38 

    >>1
    後から補足や訂正・加筆が必要になるのは自分で評価している「自分って頭良い」よりかなり頭良くないですよね。
    もっと頭良ければ自分が発信した文書からどんな反応が生じるか想像できるでしょ。

    「端的に切って捨てられる俺ってカッケェ〜😤」と思っていそうだけど…兄弟揃ってもっと想像力や考察力を磨ける余白が広く残っているんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2025/03/25(火) 14:44:40 

    7歳の時に学校からの帰り道で男2人に性被害に遭って身体障害1級になりました 全身麻痺 鼻からチューブで経管栄養 オムツです 目の動きを察知して動くパソコンを使っています もちろん男は全員死刑にしてほしいです

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2025/03/25(火) 14:44:53 

    >>1
    打たれ弱

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2025/03/25(火) 14:46:31 

    >>33
    注目させるためにわざと言ってるのか知らないけど高齢者の集団自決発言とかそういう言葉使う事自体間違ってる
    すごく嫌な気持ちになる

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2025/03/25(火) 14:48:45 

    >>159
    貴方の書き込みを見て、そりゃ結婚できるわけないわなと思いました。
    ご愁傷様。

    +1

    -5

  • 237. 匿名 2025/03/25(火) 14:49:16 

    >>4
    言い返し方がバカっぽい…
    思考停止してる感じが。

    +25

    -20

  • 238. 匿名 2025/03/25(火) 14:50:05 

    >>12
    ほんと最近政治的なトピばっかになったよねー‥
    10年くらい前の、女子がマックでくっちゃべってるようなくだらない内容のトピばっかだった時代に戻ってほしい

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2025/03/25(火) 14:50:48 

    >>216
    甥っ子をアンパンマンパークかフォレストアドベンチャーに連れて行こうと思って調べたけど余りに高すぎてたまげたもんな…

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2025/03/25(火) 14:53:12 

    >>3
    確実に減らしにきてる
    男が家事育児に参加しなくていい風潮あるけど、これも結婚率を減らすための裏の国策だと思ってる

    +41

    -3

  • 241. 匿名 2025/03/25(火) 14:54:41 

    >>188
    誰でもできる簡単な仕事を低賃金で従事してくれる層がいなくなる。
    給料沢山いらないから簡単な仕事したいって人が居なくなるから、今はそれを全部外国人にやらせてるんだよ。日本人からしたら低賃金でも彼らにとったら高給だからね。
    でもあと10年くらいで外国人も来なくなるらしい。そしたら高い給料だして日本人に働いてもらうから、今以上の値上げ地獄だね。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2025/03/25(火) 14:58:36 

    >>78
    まず自分がガキだった頃の自分を◯さないと…

    +9

    -3

  • 243. 匿名 2025/03/25(火) 14:58:59 

    >>240
    逆じゃない?
    家事育児に参加してるから父親の産後うつとかが増えてケアする必要があるんでしょ
    企業側も男性の育休後押ししてるし
    まあ、夫婦で家事育児仕事を分担しても1人や2人が限度だってSNS 見てると思うけど

    +12

    -4

  • 244. 匿名 2025/03/25(火) 15:01:11 

    >>20
    虐待されてる子の前でこの親の方が子供産まない人より立派ですよとか言ってみろって感じよね

    +23

    -0

  • 245. 匿名 2025/03/25(火) 15:02:08 

    >>206
    負債やん
    税金納めないで使うだけってマイナスだよね

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2025/03/25(火) 15:02:53 

    リスクを恐れて行動できない人は子供は作らない方がよいだろうね
    そういうタイプがなんとなく子供を作るといざという時に逃げる
    愛情が芽生えて変わる人もいるのだろうけども



    +1

    -2

  • 247. 匿名 2025/03/25(火) 15:04:33 

    >>32
    なるほど、日本人単純だね

    +3

    -3

  • 248. 匿名 2025/03/25(火) 15:05:57 

    この人の子供が選択子なしになったら面白いのに 笑

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2025/03/25(火) 15:06:51 

    >>243
    めっさ少数派の話ですなぁ、ガルオくん

    +2

    -5

  • 250. 匿名 2025/03/25(火) 15:07:04 

    >>2
    私は初老で結婚していないし子供もいないけど、この人の言っている意味は一定の理解はできるかな。

    まあ、社会情勢的に結婚や子供を産み育てるには劣化の一途の日本だし産みたい気持ちは萎えるよね。
    だけど子供を産んで育てている兄弟や友人、職場の人たちが、子育ての話をしているのはとても楽しく聞けるし素敵な事だと感じる。
    子供が住みやすい育て易い国や社会なら、巡り巡って自分にもって思える。
    だから子供を‥‥っていう所はいい。
    だけどどうしてもそれが出来ない人もいる事はちゃんとフォローしなきゃ駄目だと思う。
    成田弟は頭はいいのかも?だけどまだ青いんだよ、これから経験すればわかることもあるかもね。

    +7

    -7

  • 251. 匿名 2025/03/25(火) 15:07:12 

    >>243
    大家族方式を捨てた時点で子どもを何人ももつなんて無理

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2025/03/25(火) 15:07:21 

    >>236
    あなたに刺さってるからって八つ当たりやめてね😅

    +4

    -1

  • 253. 匿名 2025/03/25(火) 15:08:18 

    >>216
    自分に見合った生活で幸せをみつけるしかないんだけどね。あれやってあげないと可哀想とか周りの意見を気にしてネットに毒されて劣等感抱く人の多いこと
    まあ今は昔より娯楽が増えすぎてあれやりたいこれやりたいそんな金もないなら不幸!になりやすいだろうねえ。ネットで一部のキラキラした富裕層の生活も簡単に覗けるし。それに比べてうちは…となる

    +5

    -1

  • 254. 匿名 2025/03/25(火) 15:09:01 

    >>7
    自分は劣等種とか、周りがお前は結婚出産する権利能力ないと叩くとか、そういうのが変だと言ってんのかな?

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2025/03/25(火) 15:09:10 

    >>244
    産まないからまともって言ってる人は産んだから偉い!って言ってる子持ち様と同じ理論だってことに気付こうね。
    産むこと産まない事と人間性は無関係って今まで散々産まない派の人が言ってた事なのに。

    +2

    -8

  • 256. 匿名 2025/03/25(火) 15:10:46 

    >>58
    ??
    でもそれって既婚の子持ちだろうが、独身だろうが同じでは??
    みんな年老いたら誰かのお世話にはなるじゃん。
    それが自分の子供とは限らないでしょ? 
    今でさえある程度お金ある人は、お金出して他人にお世話して貰っているよね?

    +15

    -1

  • 257. 匿名 2025/03/25(火) 15:13:04 

    >>252
    だから八つ当たりしてるのは小梨たちでしょって...。
    自分が結婚できなかったからって八つ当たりで子持ち叩いても幸せになれないの気付いてる??

    +2

    -5

  • 258. 匿名 2025/03/25(火) 15:14:07 

    >>237
    そうだね😊

    +7

    -3

  • 259. 匿名 2025/03/25(火) 15:14:39 

    >>7
    貧乏、ブス、頭悪いやつは子供産まない方がいい

    こういう価値観もここ最近の風潮だなって思うし
    社会構造の問題だとも思う

    +15

    -3

  • 260. 匿名 2025/03/25(火) 15:16:39 

    >>126
    対立させたい意図が見えると引くよね

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2025/03/25(火) 15:17:48 

    私は子供育てたいとは思ってるけどこの成田なんちゃら氏のように子供育てたくないと思ってる人をこき下ろす気なんてさらさら無いわ。

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2025/03/25(火) 15:18:52 

    >>249
    ガル男ではないよ


    >>251
    祖父母が側にいると助けてもらえるから良いよね
    でもそれも嫌だって思う人もいるとは思うけど
    ママ友だと一人っ子でも祖母がお迎え行ってくれるから助かるって言ってる子もいるんだよね

    +4

    -1

  • 263. 匿名 2025/03/25(火) 15:19:10 

    >>88
    高齢妊娠への支援はどこかしらで判断が必要だと思うけどね。でも若いうちに産みたいと思わないもんね。

    +0

    -1

  • 264. 匿名 2025/03/25(火) 15:20:54 

    >>126
    リアルだと専業、パート、正社員も特別争ったりしてないんだよね
    友だちにも独身、専業、パート、正社員って色々いるし

    +7

    -1

  • 265. 匿名 2025/03/25(火) 15:21:38 

    >>7
    そんなことないよ

    +2

    -6

  • 266. 匿名 2025/03/25(火) 15:21:54 

    >>4
    口に出すと(書き込むと)
    哀れな人にみえるからやめな

    +23

    -7

  • 267. 匿名 2025/03/25(火) 15:23:34 

    >>216
    県内の大学行くのに奨学金とかだとかわいそうだけど
    お金ないなら東京の私立とか行っちゃだめだわ
    テーマパークも行かない

    +1

    -1

  • 268. 匿名 2025/03/25(火) 15:23:42 

    内容読んでないけど批判きたから日和ったんか?

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2025/03/25(火) 15:24:13 

    >>257
    ブーメラン刺さってるよ🪃
    自分のせいで大変な思いしてるからって社会や子無しを叩いても幸せになれませんよ😅
    八つ当たりやめようね

    +1

    -1

  • 270. 匿名 2025/03/25(火) 15:26:29 

    >>58
    老後のお世話云々になると、じゃあ障害児の親は子育て支援や色んな支援や手当てを使って子育てして子どもも一生税金のお世話になるんだよね?って話に持ってかれるからやめて欲しい
    老人介護は介護保険やその枠外なら有料だし

    +5

    -1

  • 271. 匿名 2025/03/25(火) 15:27:37 

    >>102
    日本をこうさせたいんだろうね
    成田修造氏「子供育てたくない勢」をバッサリ「ほんとバカ」投稿を補足「社会構造自体が…」

    +2

    -5

  • 272. 匿名 2025/03/25(火) 15:28:45 

    >>49
    自分が産んだとしても、その子が女の子だったらその子には産まなくてもいいよと言ってあげたい。
    (もちろん自分の子が男の子でその妻にもそう言う)
    でもこうやって一定数産め産めって言う層がいるなら、その子が産まなくても多少は辛い思いするんだろうなと思ってしまう。

    +2

    -1

  • 273. 匿名 2025/03/25(火) 15:30:08 

    >>246
    いざという時に逃げるのは「子供はほっといても勝手に育つ」って言う無責任タイプだよ。リスクとか面倒くさい事は考えたくない、衝動的に動くタイプ

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2025/03/25(火) 15:35:41 

    >>259
    国民の総意だよ
    ・職場にバカがいたら困る。どっか行って欲しい。
    ・普通の人でさえ生活苦しいのバカに福祉で税金つかわれるの困る。
    ・バカの面倒見る余裕がもう社会には無い

    +4

    -3

  • 275. 匿名 2025/03/25(火) 15:36:39 

    >>1
    奇声あげた我が子の口の中に丸めたハンカチをつめこんだら(しつけのため)、
    知らないおばさんに怒られた。何言ってるか分からなかったけど🤣
    人のしつけを邪魔してくる世の中じゃ子育てしたくないよね

    こうやって私みたいにちゃんと、しつけしてるのに邪魔してくるし
    しつけしてない人にはしつけしろって言う世の中

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2025/03/25(火) 15:40:17 

    >>20
    自分は好きな事喋ってりゃお金入るんだから貧乏な家に生まれた子の悲惨さ分からないんでしょうよ

    +11

    -0

  • 277. 匿名 2025/03/25(火) 15:45:20 

    あれ?
    このトピ一昨日?にもたってた気が

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2025/03/25(火) 15:47:36 

    >>221>>256>>270
    将来不安とか自信がないとか自分の子供には申し訳ないって思うくせに他人に頼るのは当前って考え方をしてる人の話だよ

    +2

    -8

  • 279. 匿名 2025/03/25(火) 15:49:19 

    >>155
    横だけど
    7の発言って、子持ちにコンプレックスぶつけるだとか八つ当たりの要素なくない?

    +13

    -0

  • 280. 匿名 2025/03/25(火) 15:50:03 

    >>276
    成田の父親無職だったけど麻布だもんね
    母親も経営で成功した家庭生まれ

    悲惨な体験してるのも知ってるけど、あと30知能が低かったらどうなってたか?
    よくある機能不全家庭は親子で低知能発達障害でメンタルも体も異常だからどうにもならない

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2025/03/25(火) 15:53:24 

    >>278
    他人に頼るって部分はなにを指しているんだろ?
    今現在、年金払って介護保険払ってても老後はなにも頼るなってこと?施設も入るなってこと?サービス受けるなってこと?
    どういうこと?

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2025/03/25(火) 15:57:51 

    なんかこのトピこの前もたってなかった?

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2025/03/25(火) 15:58:53 

    >>149
    淘汰って言葉知ってる?

    +13

    -0

  • 284. 匿名 2025/03/25(火) 15:59:46 

    >>1
    自分の遺伝子が途絶える事にショックを感じない生き物はいないと思う

    >> 子供が嫌いとか、他に好きなことがありすぎるとか、世界中飛び回ってて無理

    ↑強がりだと思う。理想の異性からは相手にされないから、自分と同レベルの異性と子孫残すくらいなら、諦めて世界中飛び回ってたいんだろうなと思う。
    私個人の意見です

    +0

    -1

  • 285. 匿名 2025/03/25(火) 15:59:49 

    >>155
    逆じゃない?
    小梨トピで暴言吐いてく子持ちさまの多いこと多いこと

    +15

    -0

  • 286. 匿名 2025/03/25(火) 16:00:29 

    言い訳カッコ悪

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2025/03/25(火) 16:01:40 

    >>281
    人間がいないとお金に価値はないしサービスを受けることもできませんってこと
    将来が不安とか自信がないみたいな漠然とした理由で子を持たないって考え方が浸透したら結局その考え方をしてる人自身を苦しめることになる

    +5

    -4

  • 288. 匿名 2025/03/25(火) 16:06:33 

    >>278
    障害児の親だけど、将来不安だし子どもに対して産んでごめんねって思ってるよ
    思っててもどうしようもないのは分かってるけど
    それに他人に頼るのは当然とは思ってないけど頼らざる負えない
    障害者年金は20歳から貰えるし助かる制度だと思ってる
    子どもがいてもわたしみたいに世間に対して申し訳ないなと思ってる人もいるよ

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2025/03/25(火) 16:11:20 

    >>1
    子どもが嫌いって少数なの?

    ゴキブリが嫌いな人がわざわざゴキブリ飼うと思う?
    それと同じ
    子ども嫌いな人がわざわざ身体を痛めてまで、子どもを生産しようとは思わないでしょ

    +5

    -1

  • 290. 匿名 2025/03/25(火) 16:13:05 

    >>2
    クラウドワークスに財務省解体デモの参加者を募集した人だったはず

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2025/03/25(火) 16:13:22 

    >>10
    そろそろこの人らの親が自決しなければならない年齢

    +24

    -2

  • 292. 匿名 2025/03/25(火) 16:18:17 

    >>65
    低いなら低いなりに稼げる子供を育てようって気がさらさら無いくせに、他人様が汗水垂らして死ぬ気で生んで育てた子どもにはお世話になる気満々なのね。
    最初から努力する気もやる気もないくせに、産んで虐待する親よりマシ!とか。恥ずかしくないのかなって思う。

    +1

    -9

  • 293. 匿名 2025/03/25(火) 16:19:23 

    成田の親って差別主義者だったのかな
    どちらもマトモじゃないし、ひねくれてる

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2025/03/25(火) 16:21:40 

    >>75
    顔は治せるし貧乏は頑張りゃなんとかなるし、バカっていってもスマホでガルできるレベルってことはパソコン使うとか軽作業くらいはできるもんな。

    +0

    -9

  • 295. 匿名 2025/03/25(火) 16:25:45 

    過去に陰キャだった不細工ほど、子ありマウントとるよね

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2025/03/25(火) 16:37:55 

    >>149
    ハプスブルク家の子孫思い出した

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2025/03/25(火) 16:47:03 

    >>253
    いやほんとにそれ。
    うちは世帯年収1600万の共働き夫婦だけど、外食もそんなしないし休みの日は図書館や市民プール、弁当もって自転車で行ける範囲のところだよ。
    ディズニーや海外なんか行ったことない。
    近所の雑草集めて1日終わったことあるし、自分達の小さいときももっと雑な子育てだったでしょ?
    大人も子供も各々を大事にしすぎだよ。
    生活は地味なものでいいと思う。
    ご飯もうちは一汁一菜だよ。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2025/03/25(火) 16:49:36 

    >>155
    こういうズレて頓珍漢な発言する人のおかげでまともな子持ちまで迷惑するのほんと嫌

    +10

    -0

  • 299. 匿名 2025/03/25(火) 16:52:47 

    >>289
    そんなにゴキブリ嫌いなら一生関わらずに暮らしたら良いじゃん。
    ゴキブリしねって思ってるくせに年取ったらゴキブリに助けてもらわないと生きていけないんでしょ?
    私なら悔しくて生きていけないなぁ。

    +0

    -2

  • 300. 匿名 2025/03/25(火) 16:52:55 

    子供欲しくない理由っていろいろ理屈こねてるけど、本音は、面倒くさいか、責任の伴うことから逃げてるかだよね

    +3

    -4

  • 301. 匿名 2025/03/25(火) 16:57:19 

    >>264
    争ってるとしたら子持ちのフォローをやる人と子持ち?
    でもそれも大体相手ではなくて会社か管理職、人事が悪いってみんな言ってるからなあ
    言うほど争ってないよね

    +2

    -1

  • 302. 匿名 2025/03/25(火) 16:57:42 

    >>292
    貧乏人は子供生むなってガル民はよくいってますよね??

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2025/03/25(火) 16:59:02 

    少子化対策おこたってきたのは自民党なのになんでそれに批判はしないんだ。

    +4

    -1

  • 304. 匿名 2025/03/25(火) 16:59:25 

    >>8
    言葉悪いけど今の日本だと将来的な奴隷を産み育てているようなもんなのよね
    日本人だけに限っても上級国民じゃないと搾取されるだけ
    更に外国人による搾取
    奴隷回避出来る日本人は本当にごく僅かだと思う

    +26

    -1

  • 305. 匿名 2025/03/25(火) 17:00:47 

    >>300
    それ実はみんな勘付いてるんだよね。
    人って話す事よりする事でその人となりを判断するから、なんだかんだ言ってるけど何もしない人はただ、めんどくさいだけなんだなってわかってるよね。
    みんな喧嘩したくないから尊重したふりしてるだけ。

    +3

    -2

  • 306. 匿名 2025/03/25(火) 17:03:35 

    >>302
    わたしはそれ言ったことないからわからない。
    個人的には貧乏こそ産めば良いのにって思ってるよ。こんだけ社会保障充実してるのに。
    非課税世帯はほぼタダで子供育てられるじゃん。

    +1

    -3

  • 307. 匿名 2025/03/25(火) 17:06:00 

    ヨーロッパは税金たかいけど子育てや老後は国が面倒見てくれる。その上で

    年収高くない、定時で帰れる、休みたっぷりとれる、共働き

    年収高い、経営者や士業、長時間労働、ベビーシッター雇う

    この二択。日本はそんな給料高くないのに長時間労働

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2025/03/25(火) 17:07:47 

    >>292
    なら子育て世帯も、子供ない人達が汗水たらして働いた税金で支援受けてませんか?子育て世帯は全部自力でまかなってる?

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2025/03/25(火) 17:08:34 

    >>300
    別によくない?
    生まれたくて生まれたわけじゃないし、子供育てるの義務じゃないんだし

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2025/03/25(火) 17:10:04 

    富裕層のポジトークにしか見えないんだわ

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2025/03/25(火) 17:18:20 

    >>309
    人それぞれだからいいと思うよ。面倒くさいなら素直にそう言えばいいのに、いろいろ御託を並べたりするから

    +2

    -4

  • 312. 匿名 2025/03/25(火) 17:18:23 

    >>141
    自民党自体が一枚岩じゃないし

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2025/03/25(火) 17:21:54 

    >>6
    実は昔から子供嫌いはいる
    だけど、昭和の時代は女は結婚して子供を産むもの。という価値観があり、仕方なく子供を産んで嫌々育てていただけ。
    と、私の母が言ってる。ちなみに母は「お母さん、子供って嫌い。だって、どう接していいか分からないんだもん。」と子供だった私に言ってた。

    私みたいな放置子やネグレクトも今より多かったと思う

    +36

    -1

  • 314. 匿名 2025/03/25(火) 17:22:45 

    コロナ禍で散々子供とその親、それと親候補たりうる世代を犯罪者扱いしといて謝りもしないような国で子育てしたくない
    あと私から産まれた子は確実に超絶運動音痴だから小中学校で何されるか分かったもんじゃないし

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2025/03/25(火) 17:28:06 

    >>287
    あーなるほど。産まない人が増えたら将来人間が少なくなってサービス受けようにも受けられないってことか。つまり人間がいなくなったら子供産んで育てた人でも同じ道を辿るってことになるからみんながサービス受けられないってことになる。それは困るね

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2025/03/25(火) 17:31:50 

    少子化に関しては蓮舫が正しかったんだよね

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2025/03/25(火) 17:32:11 

    子どもを政府が人口出産でパンダみたいに増やした方がいいよ

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2025/03/25(火) 17:35:28 

    >>315
    そうなったときに一番最初に困るのはお金や血縁者のない人だからね

    +3

    -1

  • 319. 匿名 2025/03/25(火) 17:37:17 

    兄は30代だったんだ
    とおに40過ぎてると思ってた

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2025/03/25(火) 17:37:49 

    >>287
    欲しくないのに日本の将来の為にと圧に負けて子供産む(産まされる)くらいなら、少子化で苦しむ方がマシな気がする。
    今さら子供が増えたところで焼け石に水、それなら自分の気持ちに正直な選択した方が幸せ。

    +10

    -0

  • 321. 匿名 2025/03/25(火) 17:40:27 

    どっちかというと、将来不安とか自信がないとか子供に申し訳ないとか、そういう話が多いわけじゃないですか(リプ眺めててもそう思う)」
    「そのマインドというか考え方自体がおかしいというか、表面的で短期的なんじゃないかって思って、言葉は悪いけどやかりやすくバカじゃないかと言ったんですよね

    →将来不安とか自信がないとか子供に申し訳ないって、話が多いっていうけど、半分くらいは建前の理由じゃない?遺伝リスクのあるいろんな病気とか金銭面とか、男性側の不妊もあるし、子供時代のトラウマがフラッシュバッグするから妊娠躊躇とか色々事情あるじゃん。
    成田悠輔さんも表面的で短期的で、短絡的だよ。望まない妊娠とはいえ、産んだくせに、赤ちゃん捨てたり育児放棄、虐待するほうが無責任だし、わかりやすくバカだよ。

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2025/03/25(火) 17:40:27 

    >>1
    子どもを育てるには責任がともなうから、低賃金で重税で育てる気にならねんだわ

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2025/03/25(火) 17:53:50 

    子供産んだの奥さんで、成田悠輔自身じゃないじゃん。
    あと、そんなに批判したいなら、子なし夫婦である自分の兄夫婦にいえよ。なんなら子供いない理由も含めて公表したら?「自分は子なしを批判してますが、兄夫婦は〇〇の事情で、子供いませんがあしからず」と。

    +2

    -1

  • 324. 匿名 2025/03/25(火) 17:54:10 

    >>309
    産みたいのに生まれつき産めない人がいるから義務じゃないんだよ。
    だから国民の三大義務に出産じゃなく教育なの。
    教育の義務とは?で検索すると、

    教育の義務とは、国民が保護する子どもに普通教育を受けさせる義務を指します。
    だって。
    じゃあ子供産まない人は国民の義務を果たしてるのか?

    +1

    -3

  • 325. 匿名 2025/03/25(火) 17:55:03 

    >>323
    自己レス。
    まちがえた、弟の名前は修造で、悠介は、兄のほうだ。

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2025/03/25(火) 17:58:53 

    >>20
    これのどこがバカなんだろうね?全然わからない
    貧乏だと親ガチャはずれだって子供に言われるんだから間違ってないよね
    夫が高級取りで一馬力でも大丈夫か妻が大企業や公務員とかじゃないと子供を持つことが厳しいのは現実
    これからAIにどんどん仕事取られて弱い者は淘汰されるから貧しくても幸せは成り立たない

    +20

    -0

  • 327. 匿名 2025/03/25(火) 18:07:58 

    本気で「政府は子供増やす気ないんだ!日本潰したいんだ!」って言ってる人のバカらしさ
    実際は賃金増えないから子育てのために女性にも働かせようとしただけ
    でも女性はキャリアにはそこまで執着してない
    ほんとは家で家事や子育てしたいってなってるんだと思う

    そんで賃金ってのは会社が決めてることで政府は最低ライン決めることしかできないんだよね

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2025/03/25(火) 18:19:11 

    >>52
    お宅反日か反社ですか??

    日本にいて日本の悪口だったらさぞ生き様ださいですよ?それ、自国でできないなら言わない方が懸命かと思いますが。

    異論など認めない。
    どう思われても結構コケコッコーでござーるーー😂😂

    言霊とか知らなそうだね。
    悪さばかりすんなよー!!

    名前大事にした方がいいよ?
    そのうち意味わかると思う。

    あんた自分の祖先とか考えたことある??
    三つ子の魂百までとか知らなそう。

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2025/03/25(火) 18:21:19 

    自分の遺伝を考えて子供産むの躊躇する人が増えてる気がする。私も遺伝を考えて泣く泣く諦めた。後悔はしてないけど子供を育てられなかった喪失感は大きい。
    でも遺伝があっても産んでも大丈夫と思える社会にはもうならない気がする。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2025/03/25(火) 18:23:53 

    >>20
    家が無茶苦茶でも自分達兄弟はマトモに育ったから自信があるんだと思う。マトモに育たず詰む人が多いのを理解出来ないのかも。

    +13

    -0

  • 331. 匿名 2025/03/25(火) 18:26:44 

    >>125
    対立トピに辟易して人が減ってると思うけど

    まあ変なトピばっかりでガルを見る時間が減って良かった

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2025/03/25(火) 18:28:44 

    >>244
    なんでそんな飛躍すんの笑

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2025/03/25(火) 18:36:05 

    ひろゆきもホリエモンもこの人も
    バカとか頭悪いとか言う言葉で制圧しようとするの
    みっともないよ!

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2025/03/25(火) 18:36:07 

    >>324
    納税の義務果たさない専業もいるしなぁ

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2025/03/25(火) 18:43:48 

    バカにバカと言うのはそれこそバカにでもできることなので
    なぜそのようなバカが主流になってしまったのかを分析し、それを改善するには具体的にどうすればいいのかを論じてほしい。

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2025/03/25(火) 18:45:39 

    >>2
    去年「老人は自決しろ」と暴言を吐いて問題になった、売国キモメガネの成田悠輔の実弟です、兄弟揃って人間のクズです。

    +7

    -1

  • 337. 匿名 2025/03/25(火) 18:46:35 

    >>2
    追伸
    私に言わせれば「お前こそほんとクズ」ですけどね。

    +0

    -1

  • 338. 匿名 2025/03/25(火) 18:51:27 

    >>87
    読んでもダレ?なんだけど

    +11

    -1

  • 339. 匿名 2025/03/25(火) 18:57:43 

    >>336
    成田悠輔って子供いないみたいだけど、優秀な兄への当てつけなのかな

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2025/03/25(火) 18:58:36 

    >>78
    やばいよ、頭おかしい。

    +9

    -3

  • 341. 匿名 2025/03/25(火) 19:20:24 

    >>1
    今生まれてくる子は一番可哀想かなとは思う。

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2025/03/25(火) 19:22:48 

    >>318
    あ、あなたは普通に自分の子供に老後のお金やお世話を頼ろうとしてる人なんですね。毒親ですね🫢

    +6

    -2

  • 343. 匿名 2025/03/25(火) 19:24:44 

    >>339
    成田修造の言ってることちゃんと読まないでコメしてるよね?
    やりたいことがある人とか絶対に産みたくない人とか特殊な人とか?、そういう表現ではなかったかもしれないけど、平たく言えばそういう人達はそれでいいって感じのポストだったよ
    成田悠輔は特殊枠

    +0

    -3

  • 344. 匿名 2025/03/25(火) 19:30:18 

    >>124
    頭の良い金稼いでる世帯は産んでるよ
    逆に頭の悪い貧乏世帯が産んでない

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2025/03/25(火) 20:09:22 

    >>343
    >成田悠輔は特殊枠
    それってあなたの感想ですよね?って言いたい

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2025/03/25(火) 20:13:04 

    自分の父親は蒸発して途中で育児放棄した人なのに、その子どもがこれを言えるのが色んな意味ですごい。

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2025/03/25(火) 20:14:12 

    何も考えずに生でパコって子ども作ってデキ婚してすぐ別れて、シンママの手当使いまくってみたいなのって、迷惑だけどね。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2025/03/25(火) 20:33:03 

    >>106
    やっぱり何も知らない若いうちに結婚も出産も済ませないとね。
    今は情報がありすぎる。
    あれこれ考えてたら結婚なんでできない。

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2025/03/25(火) 20:35:13 

    娘が将来ママみたいになりたい!って言ってくれるんだよ最近。親になってよかったって思うよ。

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2025/03/25(火) 20:54:29 

    産んだらこっちは楽しくても子供は辛い経験もたくさんするだろうしそう思うと親のエゴかもと思って産めない

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2025/03/25(火) 21:06:29 

    人口減るの困るから子どもたくさん産んでくれる人はありがたいと思うよ。
    何も考えずにぽこぽこ産むなとかいうけど、そうやって産んでくれる人って自分の子に対する理想とかもそんなに高くないから子どもの職業とか学歴にあんまりこだわりなさそう。

    +5

    -2

  • 352. 匿名 2025/03/25(火) 21:13:38 

    >>313
    うちの親も今の時代なら産んでないと思うよ。
    子どもいない人に対する風当たりも昔ほど強くないし。

    +19

    -1

  • 353. 匿名 2025/03/25(火) 21:16:28 

    >>14
    むしろ世界規模では異常なスピードで人間が増えてるよ。

    そんな中で日本人が激減していくから収入上がらずインフレに追い着けず、住む場所も外国人に買い漁られて居場所が無くなっていくのが問題なんだよ。

    >>14さんが日本人なら、あなたも含めて私たち日本人が滅びようとしてて、それに歯止めが効かないから日本人みんなが苦しむってだけなんだよ。

    それもなるようにしかならんって言うなら堕ちていくのは自由だけど、このままじゃ嫌だと個人的な対策を講じてる日本人だけが富裕層になっていくよ。

    誰も助けてくれないし、皆んなで豊かにしようと思えないなら、貧富の差が開いても文句は言えないよ。羨んだり嫉妬しても、自分で考え行動できない人だけが置いてけぼりだよ。

    なるようにしかならないって言うのは、自分が努力をした上での言える事だと思うわ。他人事のように何も考えず思考停止のまま諦めて堕ちていくだけなのを受け入れるのは私は嫌だな。

    +2

    -9

  • 354. 匿名 2025/03/25(火) 21:19:48 

    >>2
    ないわね。

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2025/03/25(火) 21:24:15 

    >>8
    私もそう思った
    その上記の理由で子ども諦めてる人は色々と葛藤あってそう決断したのでは?それをバカの一言で片付けるなんて、この男性は他人を思い遣る気持ちが全くないよね

    +16

    -1

  • 356. 匿名 2025/03/25(火) 21:26:40 

    うるさい姑みたいな事言っても
    若者が子供いらない言ってんだから仕方ない。
    氷河期の親見て育ってるんだからそりゃ不安でしょ
    国も上の世代の事も信用できないと思う

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2025/03/25(火) 21:34:06 

    >>1
    国が将来の保障はしないって言いだしてから
    自分で自分の老後の面倒見なきゃと思ったら今の物価の上がり方や社会保障の削られ方見てたらとても他者の面倒見れるような給料じゃない

    今二馬力当たり前みたいに言うけど、いざとなったら妻子養えるだけの給料ないと不安じゃん。一馬力では生活成り立たないってなったら結婚も出産もリスクがあり過ぎる

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2025/03/25(火) 21:45:52 

    >>1
    もう子供産んでない人50代から税金倍とって欲しいわなぜ子供産んで育ててすっからかんになって育てた子供が将来人様のために働くの?

    +1

    -9

  • 359. 匿名 2025/03/25(火) 21:46:14 

    >>155
    何言ってんだかw

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2025/03/25(火) 21:47:19 

    >>350
    生まれてもいない(産んでもいない)子どもの事を辛い経験前提で悲観しても意味ないと思うわ。生きてたら色々起こるのは当たり前。悪い部分だけ見てもね、良い事だってあるし、全部ひっくるめてそれが人生でしょうよ。そうやって人生の楽しみ方を教えるのが親だと私は思ってるわ。

    結局は子ども欲しい・産みたいと思える環境かどうかじゃない?産んでもいない子どもの気持ちを産まない理由にするって論理が破綻してる。

    親のエゴ親のエゴってガルちゃんでは否定的な意味で言われがちだけど、いつの時代も親となる人の判断で子どもを産むんだから、子育ての子の字も経験してない人が想像で子どもの気持ちを分かったような言い方するのは発想が逆だし、その逆は存在しない。産んでないんだから。

    大半はネット上でネガティブな子育ての話だけ見すぎて視野が狭くなってるだけだと思う。産みたいなら産めばいいし、産みたくないなら産んでもいない子どものせいにしてないで、自分自身の問題があるから産みたくないってだけだよね。子育てしてないのに子どもの気持ちなんて、分からんよ。

    それは生まれてくる子どもの気持ちじゃなくて、自分自身の幼心だよ。自分から生まれてくる子は別人格だからね。想像なんてしても意味がない。生まれて来なきゃ分からないんだから。

    +2

    -11

  • 361. 匿名 2025/03/25(火) 21:50:09 

    低身長
    集中力
    頭髪
    学力

    全部遺伝子で決まる
    悲劇の再生産にならないと言えるなら
    子作りもいいんじゃないかな

    +2

    -1

  • 362. 匿名 2025/03/25(火) 21:50:36 

    >>360

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2025/03/25(火) 21:56:22 

    物凄いチー牛顔

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2025/03/25(火) 22:02:47 

    子どもがらほしかったけどできなかった
    結婚して作れる環境だけど子なしを選択
    結婚したかったけどできなかった
    ここら辺は人として素晴らしい人がたくさんいるのに
    結婚したかったのにできなかったから既婚や子ありが嫌い憎いみたいな人はクズ

    +2

    -2

  • 365. 匿名 2025/03/25(火) 22:05:29 

    >>358
    デモしなよ!
    ついでに小梨は安楽死させろとかもお願いいたします!

    +3

    -1

  • 366. 匿名 2025/03/25(火) 22:06:36 

    >>361
    学力は最高峰目指さなけばなんとかなるよ
    夫婦で日東駒専卒だけど子供は旧帝大
    小学生の頃から子供たちは理解力があった
    父が賢いからそちらの遺伝かもしれないけど
    母親が勉強みればある程度の学力はつく

    +3

    -3

  • 367. 匿名 2025/03/25(火) 22:12:35 

    >>11
    じゃああなたは読解力のないバカだな。
    言わんとしてることは分かるもん。
    そんなことも理解できないの?バカだなぁ。
    ブーメランぶっ刺さってるべ

    +3

    -2

  • 368. 匿名 2025/03/25(火) 22:12:54 

    >>78
    そんなあなたもガキだったのにね。幼稚笑

    +4

    -4

  • 369. 匿名 2025/03/25(火) 22:23:11 

    >>338
    成田さん知らないの珍しくない?
    あの人の弟かーってならないの?

    +3

    -4

  • 370. 匿名 2025/03/25(火) 22:37:11 

    >>7
    そう考えられるだけで賢いと思う
    本当にバカなDQN何も考えずにポンポン産んでるよね
    貧乏大家族とかただの虐待じゃん

    +8

    -0

  • 371. 匿名 2025/03/25(火) 22:42:07 

    >>365
    昭和じゃん
    男の子産めない嫁は
    とんでもない差別されてたんだよね。

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2025/03/25(火) 22:43:01 

    >>360
    「私はすごい」←これだけでわかります

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2025/03/25(火) 22:45:31 

    >>366
    隔世遺伝かな
    うちの夫がそんな感じ

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2025/03/25(火) 22:47:05 

    >>360
    こんな文も長くて読めないんだから、やっぱり低学歴で貧しいんだよ。
    私も、産んでもいない、存在してない存在の気持ちを考えて産みませんとか言ってるのギャグで言ってるのかと思ってたけど、この人たち本気なんだよ。
    しかもそれが優しくて賢いわたし達!って自認してるんだから、本気でバカだとしか思えない。
    だって自分らが親と同一視されたら毒親ってブチキレるのに、自分もおんなじことしてるんだし。
    自分と自分の子どもを別人格として認知できない。

    +3

    -6

  • 375. 匿名 2025/03/25(火) 22:51:57 

    >>338
    もういいよ、めんどくさい

    +1

    -1

  • 376. 匿名 2025/03/25(火) 23:02:09 

    >>374
    完全同意

    ずっと幼稚なまんまの人が多過ぎる
    子供は要らない、こんな日本じゃ可哀想
    親の面倒は見ない、勝手に産んだんでしょ知らない

    馬鹿みたいな理屈付けて、なーんもしたくない口ばかり達者の人が多い
    つまらない人生送るのは勝手だけど、結婚する子供を育ててる人の邪魔だけはするなよなと思う
    口挟むのは一丁前だから鬱陶しい

    +4

    -7

  • 377. 匿名 2025/03/25(火) 23:04:54 

    子供は国の財産だ、と亡くなった祖母がよく言ってた

    +0

    -2

  • 378. 匿名 2025/03/25(火) 23:07:02 

    >>364
    最後の2行みたいな女がここでブー垂れてるのかな

    +1

    -3

  • 379. 匿名 2025/03/25(火) 23:08:06 

    >>377
    私の母は昔も今も言ってる
    子は宝

    +1

    -2

  • 380. 匿名 2025/03/25(火) 23:11:08 

    >>46
    子ども嫌いだけど自分の子だけは可愛いってタイプの人って愛情のかけ方が歪んでいそう。

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2025/03/25(火) 23:14:51 

    >>10
    弟は子供作らないやつは馬鹿ってか

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2025/03/25(火) 23:19:36 

    >>46
    マイナス多いけど
    子供嫌いだったのに産んだ途端に
    「こんなに可愛いなんてびっくりした」
    と言ってる友達が私の周りだけで数人いる
    なので、ふーんそういうもんかーと思ってたよ

    +2

    -5

  • 383. 匿名 2025/03/25(火) 23:21:16 

    >>353
    自分は特に努力もせず、のほほんとした上で国に何とかしてもらいたいんだよ笑

    結婚めんどくさい!子供いらない!こんな国で長生きしたくない!孤独死で結構とか言いつつも、なんだかんだ周りに迷惑掛けながらダラダラ生きるんでしょ笑

    +3

    -5

  • 384. 匿名 2025/03/25(火) 23:22:48 

    >>6
    幼稚な人に多いね
    周りの人は子供好きばかりだけど

    +1

    -9

  • 385. 匿名 2025/03/25(火) 23:26:46 

    >>361
    ネットで言われてるほど能力とか見た目って遺伝していないんじゃないかなぁ。
    高スペ夫婦の子どもがイマイチだったり、低スペ夫婦の子どもが優秀だったり。

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2025/03/25(火) 23:26:57 

    >>302
    怠け者のデブに指図されたくないよね笑

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2025/03/25(火) 23:29:08 

    いずれ社会が変わっていく?
    それずっと言い続けて少子化が止まらなかったのでは?

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2025/03/25(火) 23:30:21 

    >>7
    むしろ動物界だと劣性とされる遺伝子って淘汰されていくよね
    人間だけなんだよ猫も杓子もくっついて子孫残すべしって声高に主張してる生き物は

    +11

    -0

  • 389. 匿名 2025/03/25(火) 23:31:44 

    >>384
    子どもが好きな人にガンガン産んでもらうしかないね

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2025/03/25(火) 23:33:46 

    >>264
    会社だとフォローし合ってるし、私生活でも仲良いよ

    ネットだと憂さ晴らししたい人が喚いてるだけじゃない?意味不明に笑

    +2

    -1

  • 391. 匿名 2025/03/25(火) 23:36:02 

    >>36
    顔は良いのか
    そうか

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2025/03/25(火) 23:48:33 

    >>1
    つまりお金がなくても将来不安で育てる自信がなくても気にせず産めってこと?

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2025/03/25(火) 23:49:59 

    >>1
    補足するなんて意外。思ったより叩かれて参っちゃったのかな
    それならはじめから強い口調で言わなきゃ良いのにね

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2025/03/25(火) 23:53:41 

    >>382
    節操のない親だね

    +3

    -2

  • 395. 匿名 2025/03/26(水) 00:00:56 

    >>1
    で、なぜこんなに上から目線なの?

    ひとの人生、何種類かに分けてひとくくりにできると思ってるのかな。
    世界飛び回ってなくたっていろいろな境遇あるってことを知らないんだろう。

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2025/03/26(水) 00:01:07 

    >>382
    そういうもんでしょ笑
    産んで育てていくうちに自分も大人になるし

    +3

    -3

  • 397. 匿名 2025/03/26(水) 00:01:23 

    叩かれて言い訳してるようにしか思えなくて笑える

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2025/03/26(水) 00:01:52 

    >>395
    ここの人達の事?
    上から目線

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2025/03/26(水) 00:04:54 

    >>350
    気持ちわかるよ

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2025/03/26(水) 00:16:35 

    >>365
    こなしというか子育てでお金を使わなかった人ってことよ。

    +0

    -1

  • 401. 匿名 2025/03/26(水) 00:41:34 

    補足してもまともな理にかなったことは言ってないんだね。(笑)
    そのマインドがおかしいってのはどういう理屈?根拠とかは?
    将来がなんとなく不安に思えるという人がいるのは仕方なくない?
    そう思うのがバカってどういう理屈よ?
    なぁんにも説得力ない人だね。
    いちいち取りあげるほどでもない、影響力もないでしょ。

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2025/03/26(水) 00:44:46 

    >>353
    14が努力してないって何故分かるの?
    努力した結果の答えかもしれないじゃん
    あと人口増えてるのってインド、中東、アフリカなど女性に人権ないような国だよ。そういうところが人口爆発させてるの。元々国土も小さい日本がいくら人口増やしたとてもう手遅れだよ
    そんなの今年36歳になる私の幼少期からずーーーーっと言われてた
    そして私も子ども二人いるけど別に人口減少に歯止めをかけたくて産んだ訳ではない
    なんかあなたのコメント、「お国のために産めよ増やせよ」て言われてるみたいで不快だわ

    +9

    -1

  • 403. 匿名 2025/03/26(水) 00:50:41 

    結婚したばかりの夫婦にこういう質問ありだと思うけど、適齢期に結婚出来るかもわからない、もう結婚出来ない人間に聞いても意味無い

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2025/03/26(水) 00:52:10 

    >>360
    私は子どもいる身だけど別に未来を案じて出産育児したくないって人の気持ちも分かるし何も破綻してないと思う
    起こってないことでも心配だからやめとこって思うことあなたはないの?
    やってみないと分からないよーて言われても私はバンジージャンプとかスカイダイビングとかしたくないし
    出産育児となれば尚の事じゃない?
    なので私は相当の覚悟で子ども産んだよ

    あと子育てしてない人でも子どもの気持ちは分かるでしょ。彼らもかつて子どもだったんだから

    +12

    -0

  • 405. 匿名 2025/03/26(水) 00:53:51 

    金に困った事の無いテニスだから

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2025/03/26(水) 01:01:55 

    みんなわかってることを改めて述べて、あえてバカ呼ばわりしたかったなら愚かだよ。
    こんな不安定すぎる世の中で人の選択にケチつけたらだめってのが常識になりつつあるのに。

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2025/03/26(水) 01:02:34 

    >>6
    自分も子供だった癖にね。

    +6

    -7

  • 408. 匿名 2025/03/26(水) 01:04:18 

    お金ないから結婚できないは嘘だと思ってる
    周りで結婚してない奴はたいがい金は持ってる
    モテない、自信ないくせにプライド高い奴ばっか
    子ども嫌い、いらないとかも同じ

    +4

    -1

  • 409. 匿名 2025/03/26(水) 01:09:02 

    >>408
    まあ相手がいれば結婚はするよね
    子供持つかどうかは別としても

    +2

    -1

  • 410. 匿名 2025/03/26(水) 01:30:04 

    >>388
    自然に任せてたら人間も適正な数に収まっていく
    地球規模で見たら人口爆発してて増えすぎって言われてるんだから

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2025/03/26(水) 01:30:37 

    >>1
    この人子供いるんだっけ?

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2025/03/26(水) 01:33:35 

    >>274
    そんなこと言って自分を責めないで!!
    あなただって、生きる価値があるんだお!!

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2025/03/26(水) 01:47:01 

    >>411
    いるよ

    兄はいないとテイ

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2025/03/26(水) 01:50:40 

    >>374
    「こんな文」っていうけど
    価値のない駄文だから
    読みたくないんだよ
    読めないんじゃないのw
    空気読みなよ
    長々と書く人いないでしょ?w

    +1

    -3

  • 415. 匿名 2025/03/26(水) 01:54:33 

    >>1
    今が過渡期って言葉があるけど、その通りだと思う
    日本はむしろ人口を増やしすぎたよね
    日本の国土を考えると、キャパは5000万人くらいらしいよ
    これくらいが環境の負荷もなく、食料自給率もうまいバランスでいくんだと
    今までが富国強兵の考えと戦争のもと、産めや増やせやでやってきたってだけだから
    だから今の流れっておかしくないし、むしろ日本が存続するために必要な流れなのかもって思うことすらある
    いつかこの人のような意見が古かったねって時代が来るかもしれないよね

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2025/03/26(水) 01:59:34 

    >>1
    命がけで産むのも女
    育てるのも女
    1人の人間を出産養育大学までってしんどいし、とてつもない

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2025/03/26(水) 02:16:02 

    >>182
    よこ
    税金が重すぎること
    生かさず殺さず金を吸い尽くしておいて子供産もうと思うわけが無い

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2025/03/26(水) 02:16:39 

    >>95
    歳の離れた妹(20代半ば)が「子ども嫌いだから」「今は出産してない人も多いしー」とか平気で言うの。絶対ネットの影響だよね?まあ家庭内で言う分にはいいし若気の至りもあるんだろうけどさ、それそんなに堂々と言えることじゃないよ?って思ってしまう。指摘するか迷ったけど言ってもピンとこなさそう。

    +3

    -9

  • 419. 匿名 2025/03/26(水) 02:33:35 

    何も考えずに大多数が子供産んでた時代が異常だと思う。
    生まれてくる子供の未来や自分の人生を
    ちゃんと考えてあれこれ悩む事は正しい。
    なんとかなるよね〜でお金もないのに子供産む事を
    賛成なんてとても出来ないし、そもそもそういう親の
    元で育った子達が大人になって今「子供はいいや」
    と思ってるパターンも多い。

    +8

    -1

  • 420. 匿名 2025/03/26(水) 02:52:15 

    >>407
    自分は棚上げなんだよ
    幼稚なまま笑

    +4

    -4

  • 421. 匿名 2025/03/26(水) 02:58:07 

    >>95
    ネットはあくまでも暇つぶし程度にだよね

    外に出て人と会って充実してたら、その中で良い出会いもあるだろうから自然な流れで結婚出産になるわな

    ネットなんかより目の前の現実が大事

    +7

    -2

  • 422. 匿名 2025/03/26(水) 02:58:50 

    >>416
    シングルマザーの設定?

    +0

    -2

  • 423. 匿名 2025/03/26(水) 03:00:10 

    >>414
    これこそ駄文
    読まなきゃ良かった

    +2

    -2

  • 424. 匿名 2025/03/26(水) 03:05:42 

    >>408
    だね笑
    モテない、魅力ないだけ(男女共)
    理想ばかり高いから誰にも相手にされない

    子供要らないの前に相手が居ないだろと

    金が無い、これからの日本を考えると…は後付け笑

    +1

    -3

  • 425. 匿名 2025/03/26(水) 03:08:30 

    >>7
    謙虚っていうか、ある意味民度が高い気がする。海外じゃありえない思考。
    医者の2世がお金に苦労しなかったりそれなりにIQ高かったりする例はあるからその逆もしかり。

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2025/03/26(水) 03:11:33 

    >>40
    親戚のそのまた親戚の◯◯さんの生い立ちを一から全部話してくるような人いるよね。ほんと無理!ってなる。多分相手は要約により細部をはしょることが気持ち悪いんだと思う。

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2025/03/26(水) 03:49:38 

    >>1
    人の事情も分からずに
    この人は何を考えているんだろう。

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2025/03/26(水) 04:22:22 

    子無し界隈

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2025/03/26(水) 05:10:30 

    >>9
    成田さんの意見の価値の有無と元コメさんの意見の価値の有無は関係ない
    誰の意見の価値の有無にかかわらず、価値のある意見とない意見があるよ

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2025/03/26(水) 05:36:46 

    >>88
    妊娠支援はいるけど結婚支援はいらないわ
    そこまでお膳立てしないと出会えない人が結婚後もうまくいくとは思えない

    +0

    -2

  • 431. 匿名 2025/03/26(水) 06:27:38 

    >>1
    誰?知らない人

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2025/03/26(水) 06:57:05 

    バカというか、文章を読まずに何となくネガティブなことを言われたと思って反撃してくる人が多いように思う。比較的学歴高い人もそう。
    とにかくポジティブなことを言わなくてはいけない今の方がめんどくさい。

    +2

    -1

  • 433. 匿名 2025/03/26(水) 07:00:07 

    >>3
    無償化にすると教育の質が下がって結果社会の質も下がるらしい
    その結果また少子化へ
    政府の支援は間違ってる

    +10

    -0

  • 434. 匿名 2025/03/26(水) 07:18:36 

    >>433
    横 競争は必要だと思う
    運動会の順位決めも、成績上位者を張り出すのも。これらをやめたところも多いのに不登校がどんどん増えてる。

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2025/03/26(水) 07:20:55 

    将来不安とか自信がないとか子供に申し訳ないって、虐待やネグレクト被害者を出さない懸命な判断だよ。

    私も子無しだけど、人間として生きて苦しむ被害者を出さないことに貢献してると堂々と言うわ。

    +2

    -1

  • 436. 匿名 2025/03/26(水) 07:31:35 

    >>182
    見てきて分からない?
    要らないって言ってるのにこども家庭庁作って、子ども増えた?中身見ると不要なイベントで電通へのバラマキ。7兆円税金の無駄遣い。
    子育て支援といいつつ子育て世代からも更に税金取立て、一部の限定したところへバラマキ。
    その他色々あるけど自分でまず見たら?

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2025/03/26(水) 07:49:38 

    >>1
    子ども産みもしない、ろくに育てもしないだろう男が偉そうに産めとか説教するのは一切価値もないし効果もないんだわ

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2025/03/26(水) 07:55:01 

    >>8
    日本全体のこととか、長期的にみてバカだなって言ってるんじゃない?
    あなたが生きてる間は何も問題ないかもしれないけど

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2025/03/26(水) 08:00:23 

    >>1
    こういうことを言うやつに出会うたびに思う。子供を産んだら一人前とか、子供いる人は人間が出来てるみたいなのって嘘だよなぁと。偉そうにしてるけど様々な事情で産みたくて産めない人もいるってことがわからない時点で教養がない。

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2025/03/26(水) 08:04:30 

    >>360
    7〜8行めで答え出てるよ
    小学生の給食の材料費をどう削るかみたいな話する傍らで老人には湯水のように金使うような国で子供産みたいと思わない
    それに悪いことが起これば何かにつけ若年層のせいにしてきたくせに(最近だとコロナの波とか)、本格的にヤバくなったら「産んで育ててください」って頭下げてくるのはさすがに人のことバカにし過ぎだわ

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2025/03/26(水) 08:11:58 

    >>7

    私も境界知能で勉強面での頭はよかったけど社会性が全くなく、手先が不器用だったり動作が遅かったり機転が効かなくてどの職場行っても嫌われてきて終いには引き篭もり、精神疾患になったから絶対産まないって決めた。自分の人生を歩んでいくのすら壮絶なのに子供の人生まで背負えないよ。
    遺伝しても可哀想だし。ちなみに叔父さんが私と同じタイプでストレスの積み重ねで精神手帳1級出る位の重い統合失調症になったらしいし、私の甥っ子も発達疑いがあるみたい。
    負の遺伝はなんとしてでも止めたいわ。

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2025/03/26(水) 08:22:50 

    >>1
    本来生物、というものは植物から動物までみな、種を存続するための本能ってあるはずなんだよね。
    そういう意味で人間という種族が、子孫を残そうという意思が薄れてるのは、実は大量発生して増えすぎたので、減るフェーズに意向してるからなんじゃないのかね。
    文化の発展で昔より長生きの確率が上がり、食物やエネルギーの消費で地球の許容範囲を超えかねない、近代で大量発生になったから、ここは減るのが自然の摂理なんかもしらん。

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2025/03/26(水) 08:34:24 

    >>342
    その理屈だと自分の身内より他人に頼ることを前提として生きていくことの方が人としてやばいよね

    +2

    -1

  • 444. 匿名 2025/03/26(水) 08:36:19 

    >>78
    これにプラスついてるのヤバい
    どんな人生歩んだらそんなふうになるの

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2025/03/26(水) 08:38:00 

    >>313
    うちの親もそんな感じかも
    私は可愛がられた思い出あまりないのに、今になって孫溺愛、他人の子供を可愛がってて、この人なんなの?って思う

    +3

    -1

  • 446. 匿名 2025/03/26(水) 08:41:01 

    >>1
    なんで、補足とか釈明とかしちゃうわけ?
    本心でもないくせに、そして間違ったことは言ってないんだからそのままにしとけばいいんだよ。

    この人に限らないけど後出しってめちゃダサい。

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2025/03/26(水) 08:55:24 

    >>435
    別に威張れることでも無いから黙っとけば良いよ

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2025/03/26(水) 08:57:46 

    >>432
    被害者意識が強いというか過剰反応というか、変なのが増えたなと思う
    私は成田さんの言う事に賛同

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2025/03/26(水) 08:58:44 

    >>431
    無駄なコメント

    +0

    -1

  • 450. 匿名 2025/03/26(水) 09:05:58 

    >>418
    あと2年もしたらコロッと変わってるかもよ?妹さん

    私も散々勝手な事言ってきたけど笑
    適齢期に良い男と巡り逢ったらサッサと結婚出産に至って、若い頃の発言なんか忘れちゃってた
    周りもそんな感じの人が多い

    40になってジタバタするかもしれんけど…

    +3

    -1

  • 451. 匿名 2025/03/26(水) 09:12:27 

    >>1
    補足とか失笑。

    保身の間違い

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2025/03/26(水) 09:32:45 

    >>3
    無償化にすると教育の質が下がって結果社会の質も下がるらしい
    その結果また少子化へ
    政府の支援は間違ってる

    +5

    -0

  • 453. 匿名 2025/03/26(水) 10:07:39 

    >>4
    良く分かってますね
    馬鹿に育てられる子供も可哀想だしあなたは正しいと思います

    +4

    -1

  • 454. 匿名 2025/03/26(水) 10:37:10 

    >>1
    誰だっけと思う人の兄弟をわざわざスレ立てするって草

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2025/03/26(水) 10:52:08 

    >>1
    そりゃ金に困ってない起業家ならそうだろうね。
    子供にかかる平均的な額を子供が成人するまで支給してくれるなら今から産んで育てるよ。

    +1

    -1

  • 456. 匿名 2025/03/26(水) 11:22:58 

    >>88
    どの支援も要らないけど、税金を軽減すればよいだけだと思う

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2025/03/26(水) 11:41:46 

    >>107
    出産に丸2日かかったとかそんなんじゃないし普通の出産だったけど、痛くてずっと吐きそうだったし(痛すぎると吐きそうになるのを初めて知った)、痛いのに何度も眠気というか気絶しかけるし、病室に帰るのにも目の前が真っ暗チカチカで2時間くらい起き上がれず車椅子だったし2度とこんな思いしたくないと今でも思ってるし、産んだら忘れてまた欲しくなるとか私は絶対無い。忘れない。結果、1人しか無理だった

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2025/03/26(水) 11:51:53 

    こんな国滅びればいい

    +2

    -1

  • 459. 匿名 2025/03/26(水) 11:57:13 

    >>342
    これにプラス多いガルってバカばかりなの、、、?介護って365日オムツ変えたり家で面倒見るのを子どもにやれって意味じゃなくて、高齢の親の様子を見に行ったり、施設いれたりディサービス探したり、病院送り迎えしたりとかそういう細々したのを言ってるだけで毒親でもない限り親が体弱っても完全無視する子どもの方が少ないよ、、、
    それさえ他人にやらせる気の方がやばいでしょ。
    アラフォーアラフィフのガル民がいつもこんなん言ってるのこの手の記事で見るけど大丈夫か?ってなる。

    +1

    -4

  • 460. 匿名 2025/03/26(水) 11:59:53 

    >>3
    まーたこれ系トピ...
    ネトサポ稼ぎ時やん

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2025/03/26(水) 12:07:26 

    >>2
    お、バカじゃん。

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2025/03/26(水) 12:12:45 

    助け合いの社会構造を変えたらいいと思うの
    こども嫌いで子育てしたくない人は、人生最後まで自己完結させればいいんだし
    社会保障だって任意にして、子育てしない人は、しない人達のネットワークでやりくりしたらどう?
    特に年金、そのほうが自分たちの価値観を尊重できていいでしょ

    こども嫌いで子育てしたくないのに、次世代にフリーライドしようとする層が問題をややこしくしてる

    成田さんも、あたこち立てようとしないでそういうことを言えばいいのに

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2025/03/26(水) 12:31:50 

    >>407
    本当そうなんだよね。大人になりきれないのよ。小さい弱いものを愛する器がないの。自分が一番大事で可愛い、その上で私を愛して!大事にして!って感じ。

    +4

    -1

  • 464. 匿名 2025/03/26(水) 12:40:09 

    >>35
    質問の答えになってませんねえ

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2025/03/26(水) 12:42:16 

    元々そんないい国じゃなかったね
    世界一男尊女卑だし

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2025/03/26(水) 12:43:54 

    >>1
    なんで責任も取らないくせに将来の不安を理由に子供を諦めることをバカと言われなきゃならないんだろうか
    こういう発言を拡散しちゃう方がバカでは?

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2025/03/26(水) 12:46:14 

    >>289
    そんなあなたも元ゴキ!笑
    恥ずかしくないの?
    自分は大人に守り育てられて、のうのうと成人したくせに。ダッサ。

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2025/03/26(水) 12:48:59 

    私、子ども1人産んだけどコロナ禍経験してたら産んでなかったと思う コロナ禍あったから2人目はやめたしね
    今の若い人たちに将来の不安や子供のことを考えて産まないのはバカとか言えないよ
    世の中、老後も考えながら子育てするには大変すぎる

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2025/03/26(水) 12:59:47 

    >>116
    事前に知っておいたほうがいいよね。
    どんな子でもちゃんと育てるって覚悟が必要だし。

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2025/03/26(水) 13:03:52  ID:cMF5p9Whha 

    >>106
    障害は知っておいたほうがよくない?
    知っておけば、障害者と関わる時に配慮ができるし。
    無知は罪なのよ、

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2025/03/26(水) 13:05:41 

    >>87
    お兄さんも「高齢者は集団自殺云々」で炎上してたね
    兄弟して頭いいみたいなのに、言葉選びが下手
    つーかわざと炎上芸?

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2025/03/26(水) 13:14:21 

    >>4
    成田がバカって思ってる層に子育てさせようとしてるの矛盾してるよね☺️

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2025/03/26(水) 13:18:48 

    >>259
    昔はそういう人でも何かしら仕事あったけど今は本人が詰むよね
    あとやっぱり生まれてすぐ重い障害あったら、諦めるのも必要だと思う
    延命して将来医療が更に進歩したら治癒するかもしれないけど、それまでにどれだけのコストがかかるかと考えると、大金持ちがすべて自費でやる以外は正直どうなのかな、と考えてしまう

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2025/03/26(水) 13:22:47 

    >>3
    分かる、なんなんだろうね?

    少子化だから子供を育て易い環境を作ろうと努力するなら分かるけど、個人には無理だと感じさせるアナウンスと環境づくりしかしていないというか

    違和感しか無いし自分を保つだけで精いっぱい


    +1

    -0

  • 475. 匿名 2025/03/26(水) 13:28:37 

    世の中が安定すると言うことは無い今後これからも

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2025/03/26(水) 13:43:03 

    >>391
    顔は良いけどーとサラッと言うことがちょっとびっくり

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2025/03/26(水) 13:47:31 

    >>297
    高所得なのに質実剛健 

    みんながこんな考え方できたら日本も明るくなるんやろな

    +0

    -1

  • 478. 匿名 2025/03/26(水) 13:57:33 

    こんな世の中に子供産むのなんてかわいそう、って拗らせか強がりにしか聞こえない。まだ子供嫌いって人の方が理解できる。

    +1

    -2

  • 479. 匿名 2025/03/26(水) 14:28:00 

    >>297
    >>297
    大人も子供も各々を大事にしすぎだよ。
    生活は地味なものでいいと思う。
    ご飯もうちは一汁一菜だよ。

    そういう足るを知れって他人に言うのは傲慢だと思うわ
    人生一回きりなのになんで大事にしちゃダメなのか理解できん
    身の丈のあった生活するために子供減らすのも別にいいのに何がなんでもその身の丈のレベルを下げてでも子どもを産ませたいのかしら?

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2025/03/27(木) 13:44:05 

    兄、成田悠輔を唯一越えられる分野からのアプローチ。納得できない分野。反論しても理路整然と飄々とかわされてきただろうし。

    内容よりも感情的ともとらえられてしまいそうな『バカ』ということで炎上させる手法だとしたら賢いかな。話を聞いてもらうための入り口としてさ。けれど、いいこと言っても足掻いているニュアンスがあるから。弟感。

    父が不在だったからこそか、父として頑張っていることはとても素敵なことだし。
    不器用か知らんけど、愛と信念の人ではあるんだろうなと思った。

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2025/03/27(木) 14:10:25 

    >>36
    外見だけが取り柄で救いだと生きていると、身体を美貌をたしかに怖いね。

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2025/03/27(木) 16:18:43 

    >>478
    実際コロナ禍のクソ以下だった3年間経て、こんな国で子育てなんか無理だと思ったよ
    子供見たらウイルスと思え、くらいの扱いしといて落ち着いたら落ち着いたで謝りもしない国だもん

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。