ガールズちゃんねる

〈ヤマザキ春のパンまつりの噂〉」白いお皿は「2階から落としても割れない」「余ったお皿を割るバイトがある」…春のパンまつり担当社員に真相を聞いてみた!

280コメント2025/03/31(月) 20:05

  • 1. 匿名 2025/03/23(日) 17:55:29 

    〈ヤマザキ春のパンまつりの噂〉」白いお皿は「2階から落としても割れない」「余ったお皿を割るバイトがある」…春のパンまつり担当社員に真相を聞いてみた! | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    〈ヤマザキ春のパンまつりの噂〉」白いお皿は「2階から落としても割れない」「余ったお皿を割るバイトがある」…春のパンまつり担当社員に真相を聞いてみた! | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕けshueisha.online

    1981年から開催されている「ヤマザキ春のパンまつり」は、今年で45周年を迎えた。春のパンまつりや応募してもらえる「白いお皿」について、SNSではさまざまな噂や都市伝説が…


    「白いお皿を他のお皿とぶつけると、他のお皿が割れる」や「白いお皿は丈夫すぎて2階から落としても割れない」「隕石から獲れた成分でできているらしい…」などの噂は本当なのだろうか。

    「白いお皿の材質は全面物理強化ガラスで、一般のガラスに比べて丈夫にできていますが、決して割れないというわけではありません」

    また、毎年たくさんの応募があるお皿に対しては「余ったお皿を割るバイトがある」など、とても信じられないような都市伝説もネット上で見かけることがあるが、実際に、白いお皿が余った場合の行方も聞いてみた。

    「白いお皿は全てフランスで製造し、船で日本に運んでおり、春のパンまつり開始前に一度に運ぶのではなく、期間中も含めて複数回に分けて運搬しています。

    さらに、全国各地の20箇所を超える工場の営業スタッフが、各地域の対象商品の売れ行きや交換率を元に算出した予測枚数を本社に集約し、過不足の無い様に努めています」

    +178

    -11

  • 2. 匿名 2025/03/23(日) 17:56:04 

    >>1
    割るくらいならパン祭り期間伸ばしてくれ

    +615

    -10

  • 3. 匿名 2025/03/23(日) 17:56:18 

    1枚分溜まった!

    +262

    -3

  • 5. 匿名 2025/03/23(日) 17:56:26 

    薄くて重なりがいいとこも良いんだよなぁコレ

    +297

    -1

  • 6. 匿名 2025/03/23(日) 17:56:31 

    割れないって聞いてたのに、洗っていた時に落として割れちゃった

    +170

    -4

  • 7. 匿名 2025/03/23(日) 17:56:41 

    昔のほうが皿の形が可愛いね

    +221

    -1

  • 8. 匿名 2025/03/23(日) 17:56:48 

    そろそろお皿じゃなくマグカップが欲しいです!

    +172

    -26

  • 9. 匿名 2025/03/23(日) 17:56:52 

    これさぁ、どうして5枚セットとかにしないんだろうね
    あれだけパン食いまくって1枚しかもらえないのおかしいでしょ

    +61

    -61

  • 10. 匿名 2025/03/23(日) 17:57:01 

    春のガル祭りもやってほしい

    +13

    -6

  • 11. 匿名 2025/03/23(日) 17:57:06 

    あたしより年上だったのねパン祭りさん

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2025/03/23(日) 17:57:06 

    >>1
    子供が2、3人以上居る家庭は持ってる方が多数じゃない?って位普及してるよね

    +9

    -2

  • 13. 匿名 2025/03/23(日) 17:57:19 

    社員の方から沢山貰ったことあるわ
    かなり前なのに1枚も割れてない
    長持ちしてるわ。震災でも割れないんだってね

    +155

    -3

  • 14. 匿名 2025/03/23(日) 17:57:23 

    普通のお皿

    +3

    -2

  • 15. 匿名 2025/03/23(日) 17:57:25 

    >>3
    我が家も!
    2枚目突入した〜!

    +58

    -1

  • 16. 匿名 2025/03/23(日) 17:57:57 

    昔は実家でオカンが貯めて同じ期間に数枚お皿貰ってたけど
    自分で貯めてみようと思ったら到底貯まらんかったw

    +130

    -2

  • 17. 匿名 2025/03/23(日) 17:58:56 

    シールを1点だけにしてほしい。0.5とか1.5とか2.5が入ると店員としては計算し難いです!

    +255

    -3

  • 18. 匿名 2025/03/23(日) 17:59:01 

    2020年の花の形のお皿かわいい

    +17

    -1

  • 19. 匿名 2025/03/23(日) 17:59:03 

    >>9
    頑張って5倍たべればよい

    +81

    -2

  • 20. 匿名 2025/03/23(日) 17:59:14 

    >>4
    皇室誹謗中傷トピから出てくるな
    お仲間とだけやってろ

    +86

    -19

  • 21. 匿名 2025/03/23(日) 17:59:25 

    2021年のさらめっちゃ優秀
    少し深さのある平皿で、平皿としてはもちろん
    カレーとかパスタも行ける、大きさもちょうどいい
    朝の目玉焼きとトーストから、ランチのパスタ、おやつのケーキ、晩御飯のメイン
    全てこの皿で片付く、柄とか凹凸やいとじりがないから食洗機でも手洗いでも綺麗に洗えて最高に良い

    +105

    -1

  • 22. 匿名 2025/03/23(日) 17:59:27 

    そんな事書いて試す人がいたらやだな

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/23(日) 17:59:44 

    >>1
    ヤマパンがいくらちゃんとしてても、2階から落としたらさすがに割れますよ

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2025/03/23(日) 18:00:08 

    毎年サイズが違うので、重ねて仕舞えないのが難点

    +65

    -1

  • 25. 匿名 2025/03/23(日) 18:00:20 

    >>20
    ダミートピだと教えてくれてるのではw

    +6

    -13

  • 26. 匿名 2025/03/23(日) 18:00:24 

    今日で3皿分たまった!

    +17

    -1

  • 27. 匿名 2025/03/23(日) 18:00:32 

    >>9
    パン食べた上で貰えるんだよ
    同等の皿買えば1000円以上するのに

    +115

    -3

  • 28. 匿名 2025/03/23(日) 18:00:56 

    丈夫だよね!
    強いて言うなら、お皿の底の高台が欲しいかな。レンチンした時、持てないのよ。

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2025/03/23(日) 18:00:56 

    今から集めても 間に合うかな
    でも家族ぶん3枚欲しいから きついな

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/23(日) 18:01:09 

    >>4
    だから何?

    +11

    -8

  • 31. 匿名 2025/03/23(日) 18:01:24 

    あと12点でたまる。。

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2025/03/23(日) 18:01:27 

    >>25
    そういうことか…

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/23(日) 18:01:44 

    シール集めても食べたい時しか買わないから一度も集まった試しない

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/23(日) 18:01:52 

    割るバイトはないかも
    昔、近所のデイリーストア閉店のときにご自由にお持ち下さいの白い皿が大量にあった
    5枚をありがたくいただいたし、次の日には全部なくなってた

    +63

    -2

  • 35. 匿名 2025/03/23(日) 18:02:06 

    コレールのお皿の材質に似ている。
    100均で白い食器あるけどあの透明な感じは無いね。

    +37

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/23(日) 18:02:29 

    >>6
    私は落としても割れなかった

    +10

    -2

  • 37. 匿名 2025/03/23(日) 18:03:12 

    >>9
    ヤマザキデイリーストアに行く
    お弁当やおにぎりにもパン祭りのシールが貼ってあるから、すぐ貯まるよ

    +81

    -2

  • 38. 匿名 2025/03/23(日) 18:03:19 

    今回はお皿って言うより器だよね。
    実物見て使い勝手良さげだったけど、今年は一つ分位しか集まんないや。

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2025/03/23(日) 18:03:30 

    昔は2枚ぐらい簡単にもらえたけど、今は一枚がやっと 点数厳しくなってない?

    +38

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/23(日) 18:03:44 

    2枚欲しいけど、どう頑張っても毎年1枚分にしかならんのよねー
    食パンはホームベーカリーで作ってるからなんだけどさ

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/23(日) 18:03:45 

    >>1
    余るの?

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/23(日) 18:03:48 

    >>2
    割るって書いてあった?

    +25

    -1

  • 43. 匿名 2025/03/23(日) 18:04:21 

    ガラス質だから汚れも落ちやすくて良いんよね〜

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2025/03/23(日) 18:05:00 

    >>9
    あれだけってどれだけよ?一万円分?十万円分?
    お皿の原価わかってる?

    +8

    -8

  • 45. 匿名 2025/03/23(日) 18:05:01 

    神戸新聞NEXT|連載・特集|話題|日本三大祭り・ヤマザキ春のパンまつり みんな大好き白いお皿の製造元、アルク・フランス社とは?
    神戸新聞NEXT|連載・特集|話題|日本三大祭り・ヤマザキ春のパンまつり みんな大好き白いお皿の製造元、アルク・フランス社とは?www.kobe-np.co.jp

    神戸新聞NEXT|連載・特集|話題|日本三大祭り・ヤマザキ春のパンまつり みんな大好き白いお皿の製造元、アルク・フランス社とは?Javascriptを有効にしてください。 神戸新聞NEXTではコンテンツの表示・ログイン機能などにJavaScriptを使用しています。 問題なく...

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2025/03/23(日) 18:05:13 

    >>1
    2020年の5枚ある 割れない
    今もシール貯めてるけど会社の誰かにあげる為に貯めてる

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2025/03/23(日) 18:05:32 

    集めているよ!

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2025/03/23(日) 18:05:34 

    >>3
    夫婦と子供2でも全然貯まった事無い。点数の高いパン購入しているの?

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/23(日) 18:05:41 

    タダで貰って帰ってます

    +1

    -12

  • 50. 匿名 2025/03/23(日) 18:05:42 

    >>1
    シール30枚じゃなく25枚くらいにして

    +15

    -3

  • 51. 匿名 2025/03/23(日) 18:05:48 

    みんな踊らされてカワイソウ

    +5

    -3

  • 52. 匿名 2025/03/23(日) 18:05:51 

    使いやすいよね
    集めてなかったけど、親が近所でお店やってる人から何枚か貰ってきて使ってみたら便利でビックリした
    ただの100均とかで見る白いお皿だと思ってたから

    丈夫で洗いやすいし、出番がこればっかりになる
    以降、自分でも集めるようになったわ

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/23(日) 18:06:04 

    コンビニのデイリーヤマザキを使うとシールたまりまくる。あそこは意外に便利笑

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/23(日) 18:06:56 

    去年から参加してる
    去年の深いお皿めちゃくちゃ重宝した
    汚れ落ちやすいし臭いもしないし
    今年も深めなので狙ってる

    +21

    -2

  • 55. 匿名 2025/03/23(日) 18:06:56 

    セカストで、大量のパン祭りのお皿(同じ年の)が100円とかで売られたよ。
    明らかに業者が持ち込んだ量だった。

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/23(日) 18:07:51 

    >>10
    春のガル男祭りもよろぴく。

    +3

    -6

  • 57. 匿名 2025/03/23(日) 18:07:54 

    近所の個人経営のパン屋が⚪︎周年って時にお皿配るんだけど
    毎回、春のパン祭りのお皿だった

    入手方法が気になったけど、聞けぬまま引っ越しちゃった

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/23(日) 18:07:57 

    >>21
    わかる!ウチでも大活躍してる
    1枚しか貰えなかったから似たようなお皿探して買ったけど、重くて使いづらい
    白いお皿は軽くて丈夫で大好き

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/23(日) 18:08:19 

    >>1
    同じサイズに見えるが段々小さくなってきてる

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/23(日) 18:08:25 

    >>53
    キッチンが店舗にある型だとパンもおにぎりも美味しいうえにポイント溜まっていいよね
    200円ぐらいの大きい手作りおむすびで毎年点数溜めてるわ

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/23(日) 18:08:33 

    >>1
    結局パン祭りのお皿が軽いし一番使い勝手良くて好き。毎年2枚は手に入れてる

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/23(日) 18:09:26 

    >>8
    いいねー マグカップ

    +57

    -5

  • 63. 匿名 2025/03/23(日) 18:09:46 

    肉まんに点数シールなくなったの痛いわ 一枚のゴールが遠い

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/23(日) 18:09:50 

    >>1
    いちいち違う名前つけてるんだね
    最近は考えるの大変だろうな

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/23(日) 18:10:08 

    2020年はシール25点だったのに
    これも物価高の影響か
    〈ヤマザキ春のパンまつりの噂〉」白いお皿は「2階から落としても割れない」「余ったお皿を割るバイトがある」…春のパンまつり担当社員に真相を聞いてみた!

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/23(日) 18:11:17 

    >>4
    今どこでやってるんですか
    面白いよ、みんなの妄想が

    +5

    -13

  • 67. 匿名 2025/03/23(日) 18:11:34 

    >>4
    たしかにスライスチーズとピーマンってすごく合う

    +46

    -4

  • 68. 匿名 2025/03/23(日) 18:11:46 

    >>58
    メルカリで探せばあるんじゃない?

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/23(日) 18:11:52 

    銀婚式を超えた夫婦
    夫が独身時代に使ってたパン祭りいまだに現役

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/23(日) 18:12:01 

    2018年のスクエアタイプ使いやすかったけど4枚中3枚が割れた
    他の年のは割れないのにナゼ

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/23(日) 18:12:02 

    シンプルなお皿で集めています
    大きさもうちにちょうどいいのよ

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/23(日) 18:12:07 

    >>48
    うちも3人だけど、朝はパンなのでなんとか溜まります

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/23(日) 18:12:22 

    小皿2枚セットとか出してくれないかなー

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/23(日) 18:12:43 

    >>9
    こういうこと言う人って、ガルだとネタなのか本気なのかわからなくなる

    +20

    -1

  • 75. 匿名 2025/03/23(日) 18:12:46 

    >>8
    点数でお皿かコップか選べるといいね 

    +25

    -0

  • 76. 匿名 2025/03/23(日) 18:13:04 

    毎回違う皿なんだよね
    貯めても1枚だから10種類くらいの違う白い皿が食器棚にある

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/23(日) 18:13:20 

    >>8
    えー、マグなんてたくさんあるじゃん😥

    +22

    -6

  • 78. 匿名 2025/03/23(日) 18:13:43 

    強化ガラス製だもんね

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/23(日) 18:14:07 

    >>4
    関係ないトピにクソ婆載せるのやめな。

    +14

    -25

  • 80. 匿名 2025/03/23(日) 18:14:27 

    >>1
    2008年のが良かった

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/23(日) 18:14:37 

    >>58
    あのタイプ人気あるみたいで4.5年でまた同じタイプ出てきたりするから来年あたりに期待だ!

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/23(日) 18:14:52 

    >>64
    よーく見てみるとディッシュとボウルとフローラルとフラワーなどの組み合わせだよ

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2025/03/23(日) 18:15:19 

    >>20
    >>66
    新しいトピはこっち
    嘘でしょ!と思ったこと
    嘘でしょ!と思ったことgirlschannel.net

    嘘でしょ!と思ったこと東京在住ですが、今日の午前中は雷が鳴り大雪だったのに、お昼すぎから雲一つない快晴になったこと。

    +1

    -14

  • 84. 匿名 2025/03/23(日) 18:15:41 

    >>65
    しかも点数の振り分けが小さくなった
    去年まで1点だった商品が0.5点に、2点だった商品が1.5点か1点になってる

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/23(日) 18:16:03 

    >>10
    マイナスしか貰えなそう

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/23(日) 18:16:16 

    >>17
    1列で5点になる様に貼ってるけど
    せめて1点と2点だけにして欲しい。
    貼る方も買ったのが0.5点が続くとめんどくさい。

    +39

    -1

  • 87. 匿名 2025/03/23(日) 18:16:42 

    みんな山崎パン食べてるんだね!
    前何かのトピで【韓国ラブな山崎パンだから、絶対買わない!】って人が多かったなぁー。

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2025/03/23(日) 18:16:56 

    >>1
    メーカーのキャンペーンみたいに始まったけど、今では日本の三大祭のひとつになってるよね。

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/23(日) 18:16:57 

    >>3いつも30点は貯まるけど60点の壁が高い。。

    +42

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/23(日) 18:17:14 

    >>4
    ちょいちょい巣から出てくるな。あいつら。
    帰れ帰れ。気持ち悪い。

    +19

    -13

  • 91. 匿名 2025/03/23(日) 18:17:19 

    1999年のやつ犬の水皿にしてる
    傾斜が飲みやすいみたい

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/23(日) 18:18:00 

    祭りが終わるまで他のパン買えないのよ

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/23(日) 18:19:05 

    初めて集めてるんだけど、母と姉にテンション上げめで話したらシール集め協力してくれてすでに4枚目~まだ交換しに行ってないけど

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/23(日) 18:19:12 

    去年のスマートボールが良かった。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/03/23(日) 18:19:26 

    >>70
    四角いと衝撃が集中する箇所が偏るのかも
    あと製造過程で丸よりバランス悪くなりそう

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2025/03/23(日) 18:19:43 

    >>1
    そんなことよりアメリカの遺伝子操作小麦粉を使ってるのか心配

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/23(日) 18:20:23 

    5枚そろえたいから、通年の企画にしてほしい
    そしたらヤマパン一年中コツコツ買うのにな〜

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/23(日) 18:20:51 

    >>17
    それを考えて、横で数えて、.5は隣合わせに、そして足して0.5が余らないように貼っていますが
    以前縦で数えられて、横…横で数えて…!(←言えない)と思ったことがありました…

    +10

    -2

  • 99. 匿名 2025/03/23(日) 18:21:03 

    点数シールを2月から貯め始めてまだ11点
    あと1カ月ちょっとで残りを集めるのは無理そう

    物価高騰で食パン以外のパンは買わなくなったのと
    必要点数が増えてしまってお皿ゲット出来なくなった

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/03/23(日) 18:21:50 

    食器が好きで作家物や古いものまで山ほどあるんだけど
    子どもがお皿使うとき吸い寄せられるようにヤマザキのお皿ばかり使う
    家族がもらってきたとき、お皿沢山あるし新しくいらないのに…って思ってたけど結局毎日誰か使うし丈夫で便利だから食器棚の一番いい場所に鎮座してる

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2025/03/23(日) 18:22:35 

    今回のって、数年前のと同じデザインだよね?
    家にあるのと大きさ一緒なんだけど。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2025/03/23(日) 18:22:56 

    物理強化
    強そう

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/03/23(日) 18:23:06 

    >>29
    3人家族なら毎朝ロイヤルブレッド(6枚切り)を2枚ずつ食べれば1日2.5点
    4月30日までに90点集まるよ!

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2025/03/23(日) 18:23:16 

    昔は必死にシール集めて家族分の皿を手に入れてたけど
    結局はボウルタイプと皿タイプがあれば追加は要らないわ
    皿だらけになっても食器棚にしまいきれないし

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/23(日) 18:23:27 

    >>89
    わかる
    大体、期間中に集められるのが、1枚分+その半分の点数 くらいになる…

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/23(日) 18:23:31 

    >>6
    割れにくいんだけどいざ割れるとこっなごなになった

    +44

    -0

  • 107. 匿名 2025/03/23(日) 18:24:46 

    >>87
    韓国知らんけど、別トピで仕事覚え悪い人でも首になってないって見て、なんか古き良き温かい会社だなって好感持ったよ
    あとチーズ蒸しパンの北海道の焼き印が袋印刷から戻ったのも好印象

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/03/23(日) 18:25:04 

    >>6
    私は100キンのコップ上から落としたら割れた

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2025/03/23(日) 18:26:09 

    >>106
    デュラレックスもだよ
    仏の陶器ってそうなのかな

    +1

    -2

  • 110. 匿名 2025/03/23(日) 18:26:22 

    >>3
    うちも!さっそく引き換えてきてサラダ入れるのに使った!

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2025/03/23(日) 18:26:56 

    大家族でめっちゃパン食べる人じゃないと無理よねこれ

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2025/03/23(日) 18:27:03 

    正直ダサくない?
    八枚ぐらい持ってるけど

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2025/03/23(日) 18:27:18 

    >>6
    交換してすぐに道路に落としたら割れちゃった。
    今までの苦労が水の泡…

    +46

    -0

  • 114. 匿名 2025/03/23(日) 18:27:57 

    抽選だけどパスコのリサガスのエコバッグ狙ってる
    ヤマザキのお皿はもう飽きた

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/03/23(日) 18:28:44 

    >>65
    25→28→30 になったね
    今年はさらに増えるかも?と思っていたけど、とりあえず30点維持で良かった

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2025/03/23(日) 18:29:41 

    >>48
    横だけどダブルソフト(3点)を毎週買ってたら溜まった

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2025/03/23(日) 18:30:31 

    洗うとき滑り落ちて直ぐ欠けたよ

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/03/23(日) 18:30:34 

    実家にある皿、何気にパン祭りの多かった
    サイトで歴代の皿見てみたら知ってる皿が何種類かあった
    90年代のが何種類か

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2025/03/23(日) 18:31:52 

    >>8
    マグだと個数いらないからパンの購買促進になりにくそう
    私はそろそろ細長いお皿とか今までにない形が欲しいです

    +64

    -0

  • 120. 匿名 2025/03/23(日) 18:32:33 

    >>112
    実家って感じ

    +0

    -2

  • 121. 匿名 2025/03/23(日) 18:34:30 

    きょう2枚取り替えてきた
    なんか今回安売りのにも点数高めについてていつもより貯めやすい気がする

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2025/03/23(日) 18:35:04 

    食洗機使う人間なんだけど裏に水が溜まらない仕組みなので嬉しいです。割れないのも最高

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2025/03/23(日) 18:36:10 

    余ったお皿でヴィ・ド・フランスでも祭りをやってくれ

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/03/23(日) 18:37:17 

    >>3
    同じく!ここから2枚目行くで〜!
    スローペースだけど

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2025/03/23(日) 18:38:35 

    頑張っても1-2枚しか交換できないんだよね〜。
    多少チグハグだけど重ねて収納してある。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2025/03/23(日) 18:41:24 

    尖った物に当たったりすると割れる。
    そのあっけなさ粉々さに呆然とする。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/03/23(日) 18:43:02 

    ヤマザキのクリスマスケーキを予約するとパンまつりのお皿の余りかな?的なお皿がおまけに付いてくる

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2025/03/23(日) 18:46:06 

    >>2
    割りはしないよ
    配りきれる量を計算してるんだってさ

    +18

    -0

  • 129. 匿名 2025/03/23(日) 18:46:34 

    >>3
    うちも!1枚たまった!
    2枚目もらえるか??微妙だなって感じ
    いつも2枚目もらえないで終わる

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2025/03/23(日) 18:46:42 

    >>9
    夫が独身時代に集めてて(曰く日本三大祭りなんだそう)種類毎に4枚ずつとか大量に持ってたからてっきり一回でセットで貰えるのかと思ってたら、普通に大量にパンを食べてただけだったw

    正直私はもっと色んな食器を集めたいし、夫も捨てて良いよと言うけれど、ひとりでコツコツ集めていた姿を想像するとそう簡単には処分できず。。

    ちなみにパスコの景品だったというシリコンスチーマーも持ってきた
    これは非常に役立ってるw

    +30

    -1

  • 131. 匿名 2025/03/23(日) 18:47:36 

    スクエアプレートいいなー

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2025/03/23(日) 18:50:09 

    2003年の楕円形のお皿、カレーライスよそるのに丁度いいからもう一回出して欲しい 使い過ぎて汚れてきてるから新しいの欲しいなぁ

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2025/03/23(日) 18:52:24 

    >>20
    皇族不要論を唱えるのは、共産党。
    党是が「天皇制反対」だから。

    +0

    -10

  • 134. 匿名 2025/03/23(日) 18:52:47 

    大きな声では言いにくいけど…あと2点で3枚目が貰える😅

    単身世帯なので本当に言いにくい😢

    +4

    -3

  • 135. 匿名 2025/03/23(日) 18:52:54 

    昨日、同じ菓子パンを2つ購入したら
    1つだけシールを剥がされてた。
    剥がして持って行く人がいるのも都市伝説だと思ってたのに。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2025/03/23(日) 18:54:00 

    お松は祭の女神様 
    〈ヤマザキ春のパンまつりの噂〉」白いお皿は「2階から落としても割れない」「余ったお皿を割るバイトがある」…春のパンまつり担当社員に真相を聞いてみた!

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2025/03/23(日) 18:54:07 

    >>3
    パンも値上がってるから、その分値段分点数もあげてほしい。

    +18

    -0

  • 138. 匿名 2025/03/23(日) 18:54:18 

    >>35
    ヤマザキの白いお皿はアルコパルらしいよ

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/03/23(日) 18:55:01 

    割れた割れた!割れたからめっちゃショック!

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/03/23(日) 18:55:35 

    わが家は山パンのお皿率高いよ

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2025/03/23(日) 18:57:23 

    今3枚目が20点くらい
    4枚貯めたい!

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/03/23(日) 18:58:23 

    買うと何円くらいお皿なの?

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2025/03/23(日) 18:58:47 

    >>1
    2008、2009、2017の似たタイプのがそれぞれアホみたいにあって持て余してる
    意外と大きくてたっぷり入りすぎるから小鉢にならない

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/03/23(日) 18:59:33 

    >>109
    ガラス製の食器はみんなそうだよ

    +1

    -3

  • 145. 匿名 2025/03/23(日) 19:01:51 

    0.5点ばかりでなかなか貯まらない

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/03/23(日) 19:03:48 

    >>17
    私はこんな感じで貼っているよ
    〈ヤマザキ春のパンまつりの噂〉」白いお皿は「2階から落としても割れない」「余ったお皿を割るバイトがある」…春のパンまつり担当社員に真相を聞いてみた!

    +85

    -0

  • 147. 匿名 2025/03/23(日) 19:07:06 

    2006、2007、2009のお皿をずっと使ってるけど数年前に1枚だけ割れた以外は問題なく使えてる
    食洗機にもぶちこめるしほんと使いやすい

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/03/23(日) 19:07:45 

    >>119
    私は豆皿みたいなの三枚組とかで欲しい

    +23

    -0

  • 149. 匿名 2025/03/23(日) 19:08:38 

    >>146
    私も自分がわかりやすくするために分けて貼ってるのに旦那がぐちゃぐちゃにするからむかつく

    +19

    -0

  • 150. 匿名 2025/03/23(日) 19:13:54 

    本当に頑丈だと思う
    一枚だけもらっても扱いに困るかなと、自分では集めたことなかったんだけど、(当時はPASCOの買い物パッグの方がカゴサイズで頑丈で魅力的だったので自分はそっち集めていた)
    昔スーパーで働いていた時に配布せず余ったものがそのまま店に残っていて、従業員の抽選会やった時に(福利厚生の一環で経費で賞品作るんだけど)その中にお皿含めて他にも配布しきれなかったおまけ系のものなども混ぜられていた
    で、景品になっていたお皿は6枚セットになっていて自分がそれ当てて今も使っている
    サムネ写真になっているもの見ると、多分05年か06年のもので結構使い勝手は良い
    20年近く頻繁に使っていて5枚残っているのだから上出来ですよね
    色も綺麗な白いまま
    今はどういうシステムになっているかわからないけど(残ったものはメーカーに返すとか)当時は残ればお店で処分してくれ、だったらしい

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/03/23(日) 19:16:22 

    フランス製だからなに、国産にすれば国内で金が回るのに

    +2

    -2

  • 152. 匿名 2025/03/23(日) 19:18:02 

    >>1
    高校のクラスで集めたの思い出す

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/03/23(日) 19:19:35 

    1.5点や0.5点の意味
    計算しづらいっす

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2025/03/23(日) 19:22:01 

    >>7
    自分生まれる前のやつとかでいいなーって思うのあるから復刻版とかやってくれないかなーって思う。
    割れちゃった人でもあの形良かったなーなんて人もいるかもしれないし。

    +31

    -0

  • 155. 匿名 2025/03/23(日) 19:23:52 

    >>48
    朝パン食べて、昼は私は家にいるのでパン食べて、子どもがおやつに薄皮パン食べて、という生活をしてたら、3人家族で既に3枚ゲットできたよ。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2025/03/23(日) 19:24:43 

    長野オリンピックバージョンのお皿を持ってて使っている。
    薄いけどまだ全然使えるからやっぱり丈夫。
    〈ヤマザキ春のパンまつりの噂〉」白いお皿は「2階から落としても割れない」「余ったお皿を割るバイトがある」…春のパンまつり担当社員に真相を聞いてみた!

    +29

    -0

  • 157. 匿名 2025/03/23(日) 19:25:54 

    >>2
    割るわけ無いよ
    店の人が貰うか、リサイクルショップに売ったりするんじゃない?

    +21

    -0

  • 158. 匿名 2025/03/23(日) 19:26:31 

    >>148
    あーいいね!
    豆皿ほしいーw

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2025/03/23(日) 19:27:31 

    >>1
    丈夫なのは確かですが、割れちゃいましたよ
    1枚2枚3枚と…

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2025/03/23(日) 19:28:23 

    >>1
    点数と値段ってだいたい合わせてるよね?
    ロイヤルブレッドが安売りの時も2.5点だからめっちゃ嬉しい!
    なのに、250円くらいの四角いケーキが1点しか付いてなかった。
    まぁ元々買わないけど、なんでかなって思った。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2025/03/23(日) 19:29:05 

    >>3
    今年はお米の代わりにパン率高いから、例年よりハイピッチでシールが貯まってる
    らくらく二枚はゲットできそう!

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2025/03/23(日) 19:29:39 

    シール枚数減らした方がいいんじゃ?
    昔は2枚分貯まるまで無理して買ったけど、今は1枚分でやめてる

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2025/03/23(日) 19:32:30 

    メルカリにありそうだな〜って思ったらシール付きの台紙売ってた
    よく10皿分とか貯められるなー

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2025/03/23(日) 19:32:59 

    >>65
    このお皿可愛くていいなー!欲しかった。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2025/03/23(日) 19:33:26 

    山パンの皿が炊飯器の内釜にはまって取れなくなったことがある。仕方ないから皿を割って内釜を救出したかったがどーしても割れなかった。炊飯器を新しく買う事になった。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2025/03/23(日) 19:34:07 

    >>156
    懐かしい!実家で使ってた!

    +22

    -0

  • 167. 匿名 2025/03/23(日) 19:36:58 

    今回のはちょっと足(?)がついてる?
    底はどうなってるんだろ?
    平らだったら洗いやすくていいのにな

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2025/03/23(日) 19:42:36 

    >>143
    コーンフレーク食べる時や丼物の時に使ってるよー
    軽くて使いやすいよ

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2025/03/23(日) 19:43:07 

    >>9
    RTA勢が一番効率のいい点数の集め方シートとか作ってるからそれ見たらいい

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2025/03/23(日) 19:45:12 

    フランスの田舎にある工場で作ってるんだってね
    その工場で作ってる食器、人気なくて廃業寸前だったのが
    ヤマザキから仕事もらえて一気に盛り返した
    その工場に頼っていた村の景気もよくなって
    みんなヤマザキと日本に感謝しているんだって

    +7

    -5

  • 171. 匿名 2025/03/23(日) 19:46:52 

    >>2
    それか、点数25点に戻してほしい

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2025/03/23(日) 19:47:20 

    >>156
    こういうのって生の部分に落ちにくい汚れ溜まって茶色くならない?
    メラミンスポンジ使わないとならなくて使うの避けらようになった
    デザイン素敵なんだけどね

    +4

    -3

  • 173. 匿名 2025/03/23(日) 19:47:31 

    今年のは私的に丁度良い大きさなので2枚欲しい

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2025/03/23(日) 19:48:00 

    >>170
    日本にもそんな会社たくさんあるとおもうんだけどね

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2025/03/23(日) 19:50:02 

    >>168
    丼だと足りなくない?

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2025/03/23(日) 20:03:12 

    親が以前集めてて、うちにたくさんあるけど、落とすと割れたり欠けたりするよ。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2025/03/23(日) 20:06:12 

    >>1
    1994年の奴が、ヨーグルト入れたりすき焼きの卵解いたりする皿に丁度良くてずっと使ってる。もう30年選手だったんだ。

    +4

    -2

  • 178. 匿名 2025/03/23(日) 20:06:19 

    洗い物していてパイレックスのパイ皿にヤマザキの皿を手が滑って落としたらパイレックスの方が割れたw

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2025/03/23(日) 20:07:58 

    >>3
    わしは3枚目突入!目標5枚!
    この時期だけデイリーヤマザキでお昼買う^^;

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2025/03/23(日) 20:09:08 

    某ドラストで嫁がパートをしている知り合いが嫁が余ったパン祭りのお皿を沢山貰えるのでそれを分けて貰ってるって言ってたわ

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2025/03/23(日) 20:10:27 

    >>6
    パン祭りの皿に貼ってある注意書きのシールに、絶対割れないわけじゃ無いみたいな事が書いてあったよ。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2025/03/23(日) 20:10:38 

    >>56
    きしょい加齢臭がする

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2025/03/23(日) 20:13:52 

    以前、この皿でプリンのカラメルを電子レンジで作った時に割れたことがあるよ
    レンジから取り出して置いといたら割れた
    せっかく作ったカラメルもダメになっちゃった

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2025/03/23(日) 20:15:09 

    >>170
    え?廃業寸前?なんかと勘違いしてない?
    世界トップクラスのガラス食器を作ってるフランスの大企業だよ、アルク社
    業務用はじめ割れにくいガラスのメーカー

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2025/03/23(日) 20:18:12 

    >>57
    個人経営のパン屋さんは粉の仕入れが山崎製パンなのかもね
    クロワッサンとか食パンとか水入れてこねるだけで作れるパン屋さん用の材料を売っているんだって
    余ったお皿を安く仕入れられるのかも

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2025/03/23(日) 20:19:53 

    >>119
    小さめの皿が続いてるからカレー皿サイズのお皿が欲しいな

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2025/03/23(日) 20:23:12 

    >>123
    ヴィ・ド・フランスも祭りやっていない?
    コロナ期に引っ越しして近くに無くなったけど前は同時期に同じお皿でやっていたよ
    残念ながらお皿は一緒なのにシールの互換性が無かった

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2025/03/23(日) 20:23:14 

    実家も義実家も我が家も集めてる。義実家に行ったら見たことないような大きい(長い?)ダブルソフトがあった。どこに行っても売ってない。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2025/03/23(日) 20:23:15 

    何十年前の話 あるスーパー閉店間近

    ボール箱に 白い鉢と皿が一杯ある 山崎

    店員にこれ貰っていいの??ええよー

    何個?? 好きなだけと言われて各10こづつ 貰って帰りました

    多分25年はあります。数個は割れた・

    +5

    -1

  • 190. 匿名 2025/03/23(日) 20:24:37 

    私冷凍チャーハン温めるのに使ったら割れたよ
    電子レンジから出す時、真っ二つに割れた

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2025/03/23(日) 20:28:27 


    実家の片付けで出てきたパンまつりとコレールのお皿を両方メルカリに出したら、パンまつりのほうが光の速さで売れた

    これからメルカリに出す人、パンまつりのお皿は少し強気の価格設定でよいかもよ

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2025/03/23(日) 20:31:02 

    初めてシールためようと頑張ってるけど無理そうだから諦める
    一人暮らしじゃ厳しい

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2025/03/23(日) 20:37:39 

    東京だけど3.11の時に食器棚にいれてた高い食器は落ちて割れたのに山パンの皿は傷1つなかった

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2025/03/23(日) 20:41:00 

    ある地震で被災しました。他の食器は落ちて割れたものが多かったですが、ヤマザキのパン祭りのものは落ちても割れませんでした。

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2025/03/23(日) 20:43:01 

    >>184
    170だけどそうなの?
    以前テレビのバラエティ番組でそう紹介されていたよ
    じゃあ何だったんだあの番組・・・

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2025/03/23(日) 20:50:52 

    コレって日本だけの行事なの?

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2025/03/23(日) 20:56:46 

    >>89
    ロイヤルブレッド(2.5点)祭りになる。
    でも普段98円の食パン食べてるから、結局高くついてるなと思って、今年は1枚で断念した。

    +13

    -0

  • 198. 匿名 2025/03/23(日) 21:04:19 

    >>37
    でもおにぎりとお弁当あんまりおいしくないよね?w
    スイーツかパンがいいよ

    +2

    -7

  • 199. 匿名 2025/03/23(日) 21:06:26 

    >>109
    >>144
    ガラス全部じゃないです。割れ方違います。
    デュラレックスもアルク(デュラン)もパイレックスも、ガラスの全面物理強化ガラス(張力を持たせて強化してあるやつ)は粉々に爆発します。

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2025/03/23(日) 21:07:36 

    >>142
    10年ぐらい前?もうちょっと前かもだけど百均で売られていたのを見たよ
    あれって余った皿だったのか〜

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/03/23(日) 21:12:40 

    シールくれ!おばさんが会社に居て辛いからヤマザキ製品を避ける様になった

    +3

    -1

  • 202. 匿名 2025/03/23(日) 21:13:23 

    >>136
    絶対こんな安物のパンなんか食べてないよね…

    +10

    -2

  • 203. 匿名 2025/03/23(日) 21:16:27 

    >>3
    今、3枚目の13.5点です。
    今年は3枚は確実かと。
    4枚目が途中になったら会社の子と合算する予定。

    ちなみに30点集まったシートは毎年会社の子にあげてます。
    私は買って食べるだけ😋特に無理してませんよ。
    毎朝朝食は🍞なので。

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2025/03/23(日) 21:27:10 

    >>119 焼魚に良い長四角のが欲しい!

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2025/03/23(日) 21:43:09 

    >>198
    うちの近所のデイリーヤマザキ、店内調理でお昼どきお客さん多いよ!
    ローソンの街かどキッチンも旨いけど、サンド系とか手作りおにぎりとか断然こっちよ

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2025/03/23(日) 21:50:04 

    レジで貰うの?
    お皿をそのまま裸で渡される感じ?

    +1

    -1

  • 207. 匿名 2025/03/23(日) 21:52:53 

    今日フライパンでお好み焼きひっくり返すのに使った!軽くてやりやすい。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2025/03/23(日) 21:56:50 

    >>13
    アラフォーの私が大学の頃にヤマザキのコンビニでバイトしてる同級生いたけど
    このお皿は、剥き出しでビニール紐で十字に縛った状態で届くといってた
    一応一皿ずつ間に新聞紙を挟んではいるけどすごいよねーと話した記憶ある

    +15

    -0

  • 209. 匿名 2025/03/23(日) 22:18:40 

    3枚目入った!
    去年のお皿がすごく気に入ってるんだけど1枚で後悔してる。フルーツやサラダにピッタリなのよ。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2025/03/23(日) 22:33:00 

    >>175
    大きすぎなくて良い感じよ

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2025/03/23(日) 22:33:00 

    30枚たまったけど一枚シート
    溢れてるどうしよう
    0.5枚が多すぎて

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2025/03/23(日) 22:36:13 

    でも地震の時は最強のお皿だった。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2025/03/23(日) 22:39:10 

    >>17
    下にわかりやすく計算した数字を書いて交換してもらってる。すぐに計算できないよね、あれ。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2025/03/23(日) 22:58:56 

    >>195
    バラエティ番組が面白おかしく脚色したのでは?
    倒産寸前の零細企業とは程遠い大企業なのにね

    アルクインターナショナル(ARC INTERNATIONAL)について
    1825年フランスアルク市に「アルクインターナショナル」は誕生しました。
    創業以来、一貫してガラス製品の普及に努めてまいりました。
    “ガラスの魅力を多くの人々に体感してもらいたい”
    それがアルクインターナショナルの願いです。
    現在、フランス、アメリカ、スペインに工場を持ち、日産平均700万個を生産。
    168カ国に輸出しています。
    アルコロック・ルミナルク・MIKASAなど7つのブランドを持ち、豊かなバリエーションと
    洗練されたデザインが一番の特長です。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2025/03/23(日) 23:00:03 

    >>211
    二枚目に貼って、ホチキスでとめて、2枚目に合計点数書いて交換したよ

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2025/03/23(日) 23:04:35 

    地震の時に食器棚から飛び出てたけど一枚も割れてなかった。
    それどころか、パン祭り皿にぶつかって割れたんじゃないかと思われる皿やコップが散乱してた

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2025/03/23(日) 23:10:28 

    >>146
    なるほどー!
    縦に並べて貼ってました
    次回からそうします〜ありがとう

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2025/03/23(日) 23:11:14 

    >>146
    絵が上手い!

    +42

    -0

  • 219. 匿名 2025/03/23(日) 23:11:38 

    >>206
    わざわざ紙袋に包んでくださいました
    ドラストです

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2025/03/23(日) 23:13:20 

    >>3
    食いしん坊です
    一人暮らしでパン🍞、惣菜パン、デザート食べまくってます

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2025/03/23(日) 23:15:08 

    >>211
    裏に2枚貼っちゃった
    本当は2枚目に貼るのがいいらしいね

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2025/03/23(日) 23:16:52 

    食洗機使う人間なんだけど裏に水が溜まらない仕組みなので嬉しいです。割れないのも最高

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2025/03/23(日) 23:17:23 

    >>206
    コンビニで取り替えてもらうんだけど、レジ袋無料のときはレジ袋に、有料になったらそのまま裸で、になりました
    だから紙袋持参していきます

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2025/03/23(日) 23:17:40 

    1枚かえてきた
    今回のは浅いどんぶりみたい

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2025/03/23(日) 23:20:51 

    >>49
    コンビニでバイトしてた時にシールを主婦さんがよく持って帰ってたw
    皿は途中で枚数確認制度が導入されたから持って帰れなくなったって嘆いてたw予備シールもそうすれば良いのになって思うわ

    +0

    -1

  • 226. 匿名 2025/03/23(日) 23:21:29 

    >>211
    ※点数シールのワクに30点分貼れなくなりましたら、台紙をもう一枚追加してください。

    と、台紙の下の方に書いてあるよ

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2025/03/23(日) 23:22:31 

    裸のままで渡されると聞いて新聞紙持参しましたが
    スーパーでは紙袋に入れてくれました

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2025/03/23(日) 23:26:20 

    >>8
    以前、何かのイベントで社員さんに会った時に話した事がある。

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2025/03/23(日) 23:35:04 

    2006年の形のお皿めちゃめちゃ使いやすい。
    1枚しかないけど多分ずっと使う。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2025/03/23(日) 23:45:37 

    >>146
    ほんと、絵がじょうず!

    +35

    -0

  • 231. 匿名 2025/03/24(月) 00:42:59 

    >>21
    IKEAに直径似てるんだけど角度が違う材質は同じのあったよ。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2025/03/24(月) 00:47:14 

    >>130
    日本三大祭り 笑
    他の2個が何祭りなのか気になる 笑

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2025/03/24(月) 00:55:11 

    >>9
    私職場で余ったパン祭りの皿6枚もらった。めっちゃ使ってる。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2025/03/24(月) 01:01:15 

    >>19
    春のパン太りしてしまう

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2025/03/24(月) 01:15:30 

    >>13
    レンチンすると死ぬほどあついけど丈夫だよね

    でも割れたら、すごい細かく飛び散るから普通の陶器やガラスより正直厄介。
    手が滑って落として普通に割れました!
    クッションのない普通のフローリングです

    +10

    -1

  • 236. 匿名 2025/03/24(月) 01:32:03 

    >>202
    そう?あんまり気にしなさそうなタイプに見える。サイゼ行くみたいだし。杏ちゃんは食べなさそう。

    +4

    -1

  • 237. 匿名 2025/03/24(月) 02:37:33 

    一番よく使っていた春祭りのお皿は割れてしまいました。パスタ、カレーなどにちょうど良い、細長い形のお皿です。残念です。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2025/03/24(月) 02:42:35 

    私今年の皿4枚げっとしてる✌️

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2025/03/24(月) 03:27:01 

    母親が平成の時代に集めてたから、何十年ぶりかに私が今挑戦してるけど、0.5ばっかりで無謀でした。笑
    この前これまたダブルソフトを奮発して購入!
    3点は嬉しいけど、トータル5点しか集まってないから諦めるしかないかも。。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2025/03/24(月) 03:32:49 

    >>1
    2012年のが、1番便利で使いやすいです
    個人的にですけどね

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2025/03/24(月) 05:37:47 

    >>6
    うん。私も洗ったあと普通に手が滑って落として割れたよ 笑
    ほんと…粉々になるんだよね
    後片付けめちゃくちゃしんどかった

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2025/03/24(月) 06:48:21 

    >>1
    あんな安っぽい食器をわざわざフランスで作ってるのびっくりした!

    +1

    -6

  • 243. 匿名 2025/03/24(月) 07:59:09 

    >>8
    輸送コストが皿より高くなるから無さそう

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2025/03/24(月) 07:59:49 

    近所のリサイクル店で6枚セット198円
    断捨離してるのに買いそうになった
    リサイクルの達人 on X
    リサイクルの達人 on Xx.com

    春のパン祭りの未使用品特製皿を大量買取しました??? 6枚セットで税込み198円の超特価✨ 相模原店でも厚木店でも絶賛販売中? #リサイクルの達人  #リサイクルショップ #春のパン祭り #相模原市 #厚木市 https://t.co/n1CiWLBGV4

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2025/03/24(月) 08:03:16 

    >>242
    知らないんだね
    「安っぽい皿をフランスで」作らせてるんじゃなくて、フランスの有名ガラス食器メーカーに委託してデザイン候補をもらい、社内決定したデザインで製作依頼してるんだよ

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2025/03/24(月) 08:28:42 

    >>202
    映画やドラマの差し入れはいつもヤマザキパンだから、以外と食べてそう

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2025/03/24(月) 08:42:32 

    >>151
    確か米の袋に点数シールあって集めたら古伊万里の皿とか貰えたらいいな。塗りの箸とかでもいいけど。

    +0

    -1

  • 248. 匿名 2025/03/24(月) 09:24:11 

    3年位前から近所のスーパーでクリスマスケーキを予約するとその年のパン祭りの食器を2個おまけでもらえる。コツコツシールを集めてやっと1個もらえる感じだったのでとってもうれしい

    +3

    -1

  • 249. 匿名 2025/03/24(月) 10:52:28 

    抽選の方のパン祭りに参加し始めてそろそろ10年くらいなんだけど、一度も当たらない
    当選人数多い商品にも応募してるんだけどな
    ヤマザキの方は確実に貰えるのがいいよね

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2025/03/24(月) 11:11:24 

    >>1
    2002年、コンビニのデイリーヤマザキがパンのシール集めなくても2000円買い物したら1枚くれてた。

    なので7枚あるけど、22年経っても第一線で活躍してくれてます。

    丈夫だから欲しいけど、うちは誰もパンを食べないのでもう手に入らない(笑)

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2025/03/24(月) 11:26:45 

    >>119
    オーバル型すごく重宝してるから、また出して欲しい!

    +4

    -1

  • 252. 匿名 2025/03/24(月) 11:27:28 

    >>198
    タケノコの炊き込みおにぎり凄く美味しかったよ!

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2025/03/24(月) 11:30:37 

    >>163
    友人の実家が地元密着系の喫茶店だけど、ヤマザキのパン使ってるから点数凄く溜まると言って常連さん達にお皿配ってたよw

    +4

    -1

  • 254. 匿名 2025/03/24(月) 12:21:30 

    >>8
    あの薄さだと熱いんじゃないかなあ
    紙コップ型なら冷たいのが飲めていいかも。

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2025/03/24(月) 12:42:43 

    今3枚半分のポイントある
    あと1ヶ月で1.5枚…
    息子と歩いてる時に山崎の菓子パンの空袋が飛んできて「ゴミは捨てなきゃね!」といいながら拾って捨てた
    シールはこっそり取った

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2025/03/24(月) 12:57:44 

    >>206
    イオンはそのままだった。このままのお渡しになりますのでお気を付け下さい。みたいな一言付きで。

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2025/03/24(月) 13:06:19 

    >>6
    私も割ったことある
    全然割れるで!?
    と思いながらトピ開けた笑

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2025/03/24(月) 14:22:52 

    震災関連のトピに昔書いたけど
    家は半壊で一階はいまにぺたんこになりそうで
    割れたガラス踏みながら四つん這いになって外に逃げたんですが

    落ち着いてから家に戻ると
    母親が集めてた高価な食器は全割れてたのヤマパンの歴代のお皿のみ無傷だった。
    すごいなと思った。


    +5

    -0

  • 259. 匿名 2025/03/24(月) 15:00:41 

    まだ3.5ポイントしか貯まってない

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2025/03/24(月) 15:03:27 

    たしかに割れない。昔のやつがまだあるし、使ってる。ずっと白いw

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2025/03/24(月) 15:15:04 

    >>146
    この画像何www

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2025/03/24(月) 15:38:22 

    >>242
    私もちょっと前までは安っぽい景品の皿だと思ってたよ
    ここで詳しく知ったんだけど

    +1

    -1

  • 263. 匿名 2025/03/24(月) 15:44:15 

    デイリーヤマザキで手作りおにぎりやパンやっているところだと高いけど1つで2点は獲得しやすい

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2025/03/24(月) 15:45:25 

    >>13
    むしろ割れたら嬉しい。そのくらい割れない。

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2025/03/24(月) 16:08:43 

    こないだシンクに洗い物溜まってて、カトラリー以外全部パン祭り出身のお皿だったから思わず写真とってしまったよ。見てほしいけど汚いから載せられないね。使い勝手良すぎてこのお皿以外使わなくなる

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2025/03/24(月) 16:25:18 

    >>146
    なるほどー。私は横に小さく横の列の合計書いてたんだけどこの方がいいか。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2025/03/24(月) 16:30:56 

    >>13
    東日本大震災のとき、仙台だったけど、ほぼ割れた。

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2025/03/24(月) 16:41:06 

    >>105
    去年はたしか2点だったのに今年は1点
    〈ヤマザキ春のパンまつりの噂〉」白いお皿は「2階から落としても割れない」「余ったお皿を割るバイトがある」…春のパンまつり担当社員に真相を聞いてみた!

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2025/03/24(月) 17:37:06 

    旦那が社員だけど、皿は数年前までは期間終わったら10枚くらい持って帰ってきてたから、色んなママ友に配ってたけど、最近はなくなったな。

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2025/03/24(月) 17:42:40 

    >>37
    うちの近所のデイリーはATMがなくなったから、あまり行かなくなった。
    ATMあります?

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2025/03/24(月) 17:52:10 

    >>8
    重ねることできないから無理だと思う

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2025/03/24(月) 18:12:13 

    なんてタイムリーなトピ
    うちの母親が頑張ってシール集めて「やっと溜まった!」ってウッキウッキで皿貰いに行ったんだけど、めっちゃ落ち込んで帰ってきたからどうしたの?って聞いたら「車降りる時に落として割ってしまった😞」ってしょんぼりしてた

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2025/03/24(月) 19:22:57 

    >>253
    なるほどー!喫茶店か〜
    大家族か大食いなのかなって思ってたけどそういうことね。ありがとースッキリした!
    そこの喫茶店の常連になりたいわ〜

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2025/03/24(月) 19:47:03 

    >>3
    >>15

    シール。
    メルカリで安く売られています。
    良いのか悪いのか…
    〈ヤマザキ春のパンまつりの噂〉」白いお皿は「2階から落としても割れない」「余ったお皿を割るバイトがある」…春のパンまつり担当社員に真相を聞いてみた!

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2025/03/25(火) 07:07:02 

    >>241
    普通のお皿割れた時よりも片付け大変よね…

    +2

    -1

  • 276. 匿名 2025/03/25(火) 15:01:08 

    >>1
    割れるわけない
    見たこともないしヤマザキ買わないけど

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2025/03/25(火) 21:32:26 

    >>1
    うち、97年の白いスノーレッツ皿まだ使ってる!
    本当に割れないよね
    今年も1枚分はポイントためてお皿貰いたい

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2025/03/26(水) 12:52:01 

    >>242
    あんなに薄くて軽い食器を安っぽく感じる
    貴女の経済観念がおかしい事に気付きましょうね?

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2025/03/26(水) 20:26:58 

    >>272
    これはお母さん可哀想!!

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2025/03/31(月) 20:05:06  [通報]

    この祭りで色んなヤマパン食べたけど、美味しいね
    ホワイトデニッシュショコラ、スイートブール、ミニデニッシュゴールド、マーラーカオはまじで美味い!
    まんまとヤマパンの戦略にはまってる!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。