-
1. 匿名 2025/03/22(土) 13:39:50
太くて量のある髪でモサッとしてきたため、ヘアサロンに行ってきました。
そのときは脇の下くらいの長さでした。
「前下がりな感じで、でも一つ結びできるようには残して欲しいです」
細かい質問に答えたりしましたが、だいたいこんなイメージを伝えました。
ジョキ…
後ろ髪一発目を切られた瞬間「え?そんなにいくの?」と冷やり。
ですが切ってしまったし、あれだけ話した美容師さんなんだから大丈夫
と思ってそのまま任せていました。
出来上がりは本当にギリギリ結べるくらい。
もう少し長さ残して欲しかったと内心思いつつ、文句は言わず退店しました。
ですが、自分でドライヤーをするとお店のようには伸びないためかギリギリ結べない。
それは私の力量としかたなく諦めます。
ただ!襟足の毛ツンツンだしやっぱり明らかに切りすぎ!
軽く楽にまとめられるようにしたかったのに、おろすしか出来ないので、丁寧に整えなければで逆に面倒になりました。
髪ってすぐには戻せないので失敗すると大変ですよね…
サロンでセルフで、いろいろ体験談を語りましょう。+45
-0
-
2. 匿名 2025/03/22(土) 13:40:33
脇毛の長さと同じくらいってこと?+2
-16
-
3. 匿名 2025/03/22(土) 13:40:44
+8
-1
-
4. 匿名 2025/03/22(土) 13:41:13
ヘアサロンと美容室って違うの?+1
-4
-
5. 匿名 2025/03/22(土) 13:41:34
+0
-11
-
6. 匿名 2025/03/22(土) 13:43:57
だからロングが多いのか
+0
-5
-
7. 匿名 2025/03/22(土) 13:44:05
失敗されたくないなら写真を持っていかないと齟齬が生じるリスクは上がるよ+23
-4
-
8. 匿名 2025/03/22(土) 13:44:06
頭皮が脂漏性皮膚炎になったけど髪があったら薬うまく塗れないから坊主にしたら、坊主は坊主で薬を弾いちゃってうまく塗れなかった+21
-4
-
9. 匿名 2025/03/22(土) 13:45:20
縮毛矯正で大失敗されて、チリチリになったから、ロングからベリーショートまで切ったことある。あれから3年経って今ロング+27
-0
-
10. 匿名 2025/03/22(土) 13:45:36
田舎の美容室で一度だけ自分が思ってた以上にベリーショートにされた時は泣きたくなりました。友達にも「1ヶ月、外出禁止だぁ」って言ってた覚えあります。ただ、伸びてきた時、結構イイ感じになりましたよ+22
-0
-
11. 匿名 2025/03/22(土) 13:47:48
俺はキムタク似の天才美容師と自画自賛してるおかしな人がひとりでやってるお店で、襟足が浮くって言ってるのに、「俺なら大丈夫、この髪は俺にしか扱えない」とまで言うからお任せしたらすきバサミでザクザクやられた
次の日髪を洗ったらやっぱり襟足が浮いてカットラインもガタガタ
許せない!!+43
-2
-
12. 匿名 2025/03/22(土) 13:49:24
エクステ下手すぎた+4
-0
-
13. 匿名 2025/03/22(土) 13:49:46
切りすぎるは美容師失格だよね
鎖骨くらいのミディアムを写真何枚か出してお願いしたのに、謎に段入れたショートにされた
美容師さんが一番あれ?って顔してて呆れた+34
-0
-
14. 匿名 2025/03/22(土) 13:50:56
希望した長さより短く切られることを見積もって言ってるのにどうしてこうなるのか…って結果になったりするよね
もう高い金払うなら全部セルフでした方が納得できると思ってセルフ考えてるよ+11
-2
-
15. 匿名 2025/03/22(土) 13:51:07
でも一つ結びできるようには残して欲しい
これが曖昧過ぎたんだと思うよ
美容師からしたらギリギリでも結べるんだからOKって解釈になるし
スタイリングに手をかけたくなくて結びたいなら一つ結びした時に毛先が何センチ出るようにとか鎖骨や肩までなら切っていいって長さを指定しないと+18
-3
-
16. 匿名 2025/03/22(土) 13:51:32
>>4
言葉が違う
床屋(理容室)とパーマ屋(美容室)は免許が違う
美容室は美容師免許限定でヘアサロンはどちらもある+7
-0
-
17. 匿名 2025/03/22(土) 13:54:45
二カ月くらい前に初めて自分で前髪切ったら変になった(ダイソーで髪の毛用のカミソリ買って切ったけど
だから数日後美容室行きました+2
-1
-
18. 匿名 2025/03/22(土) 13:55:17
難しい注文はせず前下がりボブを希望したら、ちびまる子ちゃんにされてその日のうちに空きがある美容室に飛び込みしていい感じのショート(短くするしかない)にしてもらって何とかなった
二軒目の美容師さんにもこれは酷いですね…と同情されるレベル
あの時の美容師さんにはめっちゃ感謝したよ+31
-0
-
19. 匿名 2025/03/22(土) 13:56:01
>>4
言い方変えてるだけで同じ
美容室と理容室なら免許が違うから別の施設になる
剃刀やパンチやアイパーは理容師免許が無いと扱えないから美容室では出来ない+0
-3
-
20. 匿名 2025/03/22(土) 14:03:44
最近、前髪眉上スタートで斜めに切られたよ…
もう来るなって意味なのかな、ああいう事する人って+11
-0
-
21. 匿名 2025/03/22(土) 14:11:05
30代でこの間人生初パーマかけた。ゆるふわ想像してたらおばちゃんパーマに…+8
-2
-
22. 匿名 2025/03/22(土) 14:13:57
>>11
勘違い美容師ってひとり美が多い
狭い空間でお客さんが耳障りのいいことを言うから(髪を人質に取られてるし)自分を過大評価しちゃうのかなぁ+19
-1
-
23. 匿名 2025/03/22(土) 14:14:27
タイムリーなトピ。
6日前に黒髪ショートにしてもらったんだけど、周りからは黒電話と大不評なので、今からお直ししてもらってきます。ていうか、さらに切ってもらうしかないんだけど。
黒電話の受話器の部分を削ってもらってきます。失敗しませんように。+22
-0
-
24. 匿名 2025/03/22(土) 14:18:06
私「前髪流してワンレンボブにしたいです、無理なら前髪は目の上で切っちゃってください」
美容師さん「ワンレンボブでいけますよ」
月影先生か鬼太郎かなと思うレベルで片目が隠れた前髪が爆誕した
美容師さんは満足げだった+18
-1
-
25. 匿名 2025/03/22(土) 14:21:16
切られながら、美容師の「ここはこうした方がもっと似合いと思いますよ~」って言葉にのせられておまかせしてたら、最初希望してた仕上がりと全然違う髪型になってた
+2
-0
-
26. 匿名 2025/03/22(土) 14:21:32
高校生の時に片桐はいりみたいな髪型にされたのがトラウマで、それからは自分で髪の毛切ってる+7
-0
-
27. 匿名 2025/03/22(土) 14:24:43
>>1
ハーフアップにすればいいのでは+2
-2
-
28. 匿名 2025/03/22(土) 14:24:45
>>7
写真あっても失敗される時はあるよ
私はウルフカットみたいなセミロングヘアをヘアカタログ見て指定したのに、耳が見えて襟足の髪が肩にも届かないショートヘアにされたことある
私の髪の毛が多いから、落ち着かせるようにしてたら短くなりすぎたみたいだけど、絶句した
+13
-1
-
29. 匿名 2025/03/22(土) 14:27:03
切りっぱなしボブを注文したら、麗子像になった
帰ってから自分ですいたら、ちびまる子ちゃんの野口さんになった+10
-0
-
30. 匿名 2025/03/22(土) 14:28:41
友人がいいと言ってた美容室へ、黙って座ったら、ツンツン対応、タオルはツバくさいし。嫌な雰囲気だった。美容師がようやく、どなたの紹介?って聞いてきたから、友人の名前をだしたら態度が激変して、愛想よくなったけど、最後にここすごく気になるから切るね!って、耳より上の髪をパッツンとやられてね。本当へこんだ。2度と行かない。+23
-0
-
31. 匿名 2025/03/22(土) 14:31:54
セルフで切ったらムッシュかまやつみたいになった事ある+4
-0
-
32. 匿名 2025/03/22(土) 14:32:40
>>1
結局安いなと思って新しい店に行ってみたりするけど、歴が何年でも下手な人は全然思い通りの髪型にならない
上手な人って、そんなに伝えなくても体型、顔の形、髪質とかで自分の思った以上の仕上がりに毎回してくれる
+5
-2
-
33. 匿名 2025/03/22(土) 14:33:15
>>23
角刈りにされないように気をつけてね!+7
-0
-
34. 匿名 2025/03/22(土) 15:04:04
>>1
そうなるの分かってるから
私はセルフカットしてるよ
自分の好きな髪型にできるしね+1
-0
-
35. 匿名 2025/03/22(土) 15:10:45
>>15
細かい質問に答えたり〜
あれだけ話した〜
とも書かれているので、トピ文で簡潔にしただけで実際は詳しくやりとりしてそうよ。
作りたい形があるなら自分から指示や写真も必要だけど
軽くして整える程度のつもりが、ツンツンまでいかれるとはまさかって感じだったんでしょうね。+3
-0
-
36. 匿名 2025/03/22(土) 15:11:09
>>1
どの美容室でも3センチくらいって言えば5センチくらい切られない?+5
-0
-
37. 匿名 2025/03/22(土) 15:25:16
>>36
ヘアサロンで、隣に座った男性客(藤原基央さんみたいな目隠れ長襟足)と美容師の会話
「けっこう伸びてるんでバッサリ切りたいす」
「バッサリって何センチくらい?」
「んー2センチとか」
「2センチ!?ってこれくらいですよ?」
ほんと人の感覚ってそれぞれで怖いなぁと…
私の目からは結局ほとんど変わらない感じでカット終了されていました+5
-1
-
38. 匿名 2025/03/22(土) 15:39:24
某店の男性美容師さんに切ってもらったあと、あまりにもブスになって周りの評判も散々だったんだけど…伸びてきたら超良い感じになって周りもかわいいって言い出した。でもまた行くか悩む。+4
-0
-
39. 匿名 2025/03/22(土) 15:51:11
>>1
あまり切りたくなかったので揃えるくらい切ってくださいと言ったのにバッサリ切られたことあります。2回行ったけどそれから行くのやめました。+4
-0
-
40. 匿名 2025/03/22(土) 16:17:46
明らかに左右で長さが違う時はびっくりした。
切ってる最中も雑誌見てたし出来上がりに巻かれてたから気にならなかったけど帰ってお風呂入って髪乾かしてびっくり、、プロなんだからせめて長さは揃えて+5
-0
-
41. 匿名 2025/03/22(土) 20:56:09
>>1
肩までのぱっつんボブの写真を見せて「こんな風に切って下さい」とお願いした。
でも美容師が雑談してる内に忘れたのか、顎ラインのショートカットにした。
しかもぱっつんじゃなく毛先も梳かれまくってる。
例えるなら浜辺美波ヘアをお願いして、最近の石原さとみヘアになったような。
流石にショックでGoogleレビューに写真付きでボロクソに書いた。いいねが50ぐらい付いたので、他にも被害者がいたんだと思う。
一応誹謗中傷にならないように、法律の基準を守って貶しまくった。
3年前だけど特に情報開示請求などはされてないよ。+5
-1
-
42. 匿名 2025/03/22(土) 23:49:41
>>11
え〜?あの人かな...+0
-0
-
43. 匿名 2025/03/23(日) 02:23:11
>>11
明らかに切り過ぎ‼️でおろすしか
出来ない。
うん。
ベリーショートにお願いしてみては。
ここは思い切って
街頭で通行人を呼び止め、「あなたの健康と幸せを祈らせてください」と言って浄霊を行っていた宗教法人神慈秀明会です。
旧体制の時の街頭に立って通行人に3分間お祈りさせて下さいで有名な宗教法人神慈秀明会です。
1996年9月28日にビンタを受けた
ベリーショートカットのふっくらしたほっぺたの女性
ふくしまさんが
「こんなこと他の友達にもしてるの」と言った。
ふくしまさんは顔を上げたり下を向いたりの繰り返し。私が 「いきまっせ」 と言う。 顔は下に向けたままになった。 ふくしまさんが顔を上げた瞬間にびんたをした。
宗教法人神慈秀明会神崎支部の
ふくしまさんのように
ペリショートに挑戦してみては。
人気コラム「恋活小町」をはじめ、恋愛や結婚にまつわる気になるニュースや話題を紹介します。夫婦別姓や同性婚といった多様化する家族や夫婦のかたちも取り上げます。 : 読売新聞https://www.yomiuri.co.jp/feature/titlelist/otkmrenai/www.yomiuri.co.jp昭和59-60年堺市立三国丘小学校 小学5-6年の頃、連絡帳にサイン忘れた児童やもと君をはじめ男児4人が横一列に並んで木村和代先生から強烈なスマッシュビンタを受けていた。 私も連絡帳にサイン忘れた。 けれども、隣の女子富岡さんにバレなかったので私は前に出ないでビンタを誤魔化して免れた。隣が女子の斎藤さんなら前に出された。 風船割りのような音に見もの見ものと興奮してビンタを見てました。 女子児童新ナオミさんからスマッシュビンタを頂戴した。 【続く】
産業カウンセラー/心理相談員資格有フリーライター外山ゆひら【読売新聞】大手小町の恋愛コラム「恋活小町」https://www.yomiuri.co.jp/feature/titlelist/otkmkoikatsu/www.yomiuri.co.jp【続き】私は教室前の廊下にしゃがんでいた。 女子児童の新ナオミさんが 「立って」 と言う 私は立った。 いきなりその女子児童新ナオミさんから スマッシュビンタを頂戴した。 すぐにその女子児童新ナオミさんは姿を消しました。 (これは、かわせない) ビンタを免れたことに、反発を招いた。 【余談】3人目に叩かれたやもと君の場合、連絡帳にサインを親からもらえない事情があった。昭和の時代はビンタ後、身の潔白が明らかになる事例もあったみたいですね。
発言小町まとめ : 読売新聞https://www.yomiuri.co.jp/feature/titlelist/otkmhatsugen/www.yomiuri.co.jp女子児童からビンタを頂戴した男性は、実は、私です。 昭和61年3月堺市立三国丘小学校卒業 平成元年年3月堺市立三国丘中学校卒業 1992年3月大阪府立ふくいずみ福泉高等学校全日制課程普通科卒業第7期生 1996年3月コンピュータ総合学園HAL 昼間部4年制課程【COBOL言語のビジネス系とC言語の技術系のうち技術系の】映像芸術学科映像技術専攻卒業 高橋まさゆき(高橋正志)です。
+0
-4
-
44. 匿名 2025/03/24(月) 21:27:47
>>37
2cmはバッサリじゃなくない?
毛先整える程度の範囲だと思ってた+0
-0
-
45. 匿名 2025/03/27(木) 11:46:33
男性店長が担当だったんだけど、肩より少し下くらいをリクエストしたのにほぼショートカットにされた。
私の個人的な感覚だけど、男性美容師はこっちの希望より切りすぎる人が多い印象。
オイルもベタベタで油ぎってるようにしか見えないし、今まででいちばん最悪なカットだった。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する