ガールズちゃんねる

授業参観の思い出あるある

63コメント2025/03/19(水) 23:29

  • 1. 匿名 2025/03/19(水) 16:50:17 

    母親がいつもより良い服着てる
    授業参観の思い出あるある

    +14

    -3

  • 2. 匿名 2025/03/19(水) 16:50:52 

    >>1
    先生もいつもよりおめかししてる💄

    +27

    -1

  • 3. 匿名 2025/03/19(水) 16:50:52 

    先生が優しい

    +20

    -2

  • 4. 匿名 2025/03/19(水) 16:51:22 

    教室内が獣臭くなる

    +1

    -5

  • 5. 匿名 2025/03/19(水) 16:51:24 

    教室が化粧臭い

    +19

    -0

  • 6. 匿名 2025/03/19(水) 16:51:28 

    >>1

    父親参観っていうのが日曜にあって
    お父さんが珍しく来てた
    後にも先にもそれ一回だった笑

    +9

    -1

  • 7. 匿名 2025/03/19(水) 16:51:33 

    化粧品と香水の混じったにおい

    +10

    -0

  • 8. 匿名 2025/03/19(水) 16:51:46 

    飛び抜けて綺麗な母親が来ると 誰の親なのか気になる

    +28

    -0

  • 9. 匿名 2025/03/19(水) 16:52:03 

    一人一回は手をあげてを言われていたので、普段手をあげることのなかった私は自分が終わるまで生きた心地がしなかった

    +6

    -0

  • 10. 匿名 2025/03/19(水) 16:52:25 

    授業参観の思い出あるある

    +6

    -2

  • 11. 匿名 2025/03/19(水) 16:52:35 

    ずっと後ろをキョロキョロしてる子がいる

    +13

    -0

  • 12. 匿名 2025/03/19(水) 16:52:53 

    スーツ着たり小綺麗な格好してる人がいてやらかしたと思った
    普通にジーパンでいってしまったわ

    +1

    -4

  • 13. 匿名 2025/03/19(水) 16:52:55 

    たまーに、歳の離れた美人なお姉さんが来てる

    +4

    -2

  • 14. 匿名 2025/03/19(水) 16:53:08 

    ほぼ母親しか来ない

    +3

    -3

  • 15. 匿名 2025/03/19(水) 16:53:36 

    >>1
    90年代は母達みんな他所行きだったね。
    コサージュ着けたり、入学式でもいけそうな服着てた。
    最近はカジュアルになったなあって思う!

    +24

    -0

  • 16. 匿名 2025/03/19(水) 16:53:45 

    いじめっ子がやたらおとなしい

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2025/03/19(水) 16:53:49 

    友達に大人気だったウチのおかんが現れると友達が一斉に振り向いて手を振ってたw ウチのおかんにw

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2025/03/19(水) 16:53:51 

    授業参観後の懇談会で保護者1人ひとことが、担任の先生へのおべんちゃら。
    懇談会は先生から子どもたちの事を話して聞きたいのに。

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2025/03/19(水) 16:54:56 

    >>1
    モスチキンをかじりながら見学してる母親がいる

    +0

    -2

  • 20. 匿名 2025/03/19(水) 16:55:38 

    昭和時代は本当にこんなお母さん多かった
    授業参観の思い出あるある

    +3

    -1

  • 21. 匿名 2025/03/19(水) 16:57:27 

    >>1
    一番後ろの席だと母親同士のおしゃべりが普通に聞こえる
    小声のつもりだろうけど、どの子のお母さんかも分かっちゃうし、その子の家での様子とかどんな親子げんかしたとか、習い事の結果とか、塾の成績とか、知りたくもないその子のプライバシーを知ってしまう
    意地悪な子が聞いてたりすると「あんたのお母さんが言ってたけど~」と格好のネタにされるってことを母親は考えてなさ過ぎ

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2025/03/19(水) 16:58:34 

    先生の教え方がいつもと違いやたら丁寧。

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/19(水) 16:58:47 

    うちの父いつも1時間目より前に来る一番乗りw
    自営業でみんなうちの父知ってるからお前のとーちゃん来たぞって言われるw

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2025/03/19(水) 16:58:53 

    毒親ネグレクト専業主婦の母親は一度も来なかったけど、そんな母親でも大好きで来てほしくて
    来てないかなってソワソワしてたな

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2025/03/19(水) 17:05:56 

    授業中なのに親の私語の多さに呆れた
    何しに来てんだろう?酷い人は教室じゃないからと思っているのか子供の様子なんか見る気も無いのか廊下で大声で話しっぱなし授業の迷惑だとも考えない馬鹿さ加減にイライラした

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/19(水) 17:06:50 

    保護者同士の井戸端会議がうるさかった。クラスの委員の子が「おかあさん!うるさい!授業がきこえん!」キレてた

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2025/03/19(水) 17:07:52 

    中廊下の仕切りみたいなとこからひょこっと顔出して手振ってくれるのがうれしかった。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/19(水) 17:09:31 

    >>10
    仕事はやいわー
    凄い
    肩パッド懐かしすぎ。

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2025/03/19(水) 17:10:42 

    >>1
    小学校5年の時に授業参観で植物の観察日記を発表する内容だったんだけど、
    観察とか面倒くさくて途中放棄して何にもやっていない子がけっこういた
    担任は一人ずつ前に出て日記をスクリーンに映しながら発表させたから、観察放棄した子の番が回って来るたびにおずおずと「やってません」「忘れました」とか言うしかなくて当然注意されるし
    やってない子が悪いんだけどクラス全員と母親たちの前で晒されてまあまあ可哀そうだった
    本人もだけど母親が恥ずかしかっただろうなあ
    昔だから別に何もなかったみたいだけど今の時代だったら即クレーム殺到したりするのかな?

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/19(水) 17:11:14 

    >>18
    懇談会は、家庭教育についての勉強会だったらしい。

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2025/03/19(水) 17:12:10 

    自分の学校には無かったフリー参観のおかげで、授業中だけでなく給食やお昼休みも見学出来て、何なら先生のお手伝いや一緒に遊んで超楽しかったです(情緒学級在籍)
    他学年の子も同じ教室なので、和気あいあいのびのび過ごし、今思い返すととても恵まれた幸せな6年間だったと思います。

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2025/03/19(水) 17:12:16 

    >>1
    着物着ているお母さんいた。
    母親があの人は元水商売だからと言っていた。
    子供は聞いてるよねそう言うのも。

    +2

    -2

  • 33. 匿名 2025/03/19(水) 17:13:34 

    母の日にちなんで、お母さんありがとうの日記を一人ずつ朗読した。本当に嫌だった。
    毎回、帰宅後に何故か怒られたから(褒めポイントが気に入らなかったらしい)

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/19(水) 17:19:42 

    >>21
    母親達のお喋りがうるさ過ぎて
    授業参観の次の日に担任の先生(異動してきたばかり)が
    「こんなにうるさい授業参観は初めてです!」ってブチギレてたことあった
    田舎で大きなトラブルは無いけど、あんまり民度は良くない小学校だった

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2025/03/19(水) 17:23:21 

    毒親だから1度もきたことなかったけど、4年生くらいまでは、ひょっとして来るかもと期待してはガッカリ

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/19(水) 17:29:59 

    教室が昔の化粧品の独特な匂いに包まれる

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/19(水) 17:33:47 

    授業参観の思い出あるある

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2025/03/19(水) 17:35:01 

    高校教師してた時に初めての授業参観でお母さんがどでかいベビーカーを引いて人を押しのけてどんと真ん中に入って来て他の親がシーンてなってたの忘れられん
    高校の授業参観でベビーカーを見ると思ってなかったし周りを気にしないのを見てこれがいわゆる子持ち様ってやつかなとなんか怖かった
    連れてくるなとは思わないけどもう少し周りに気を遣わないと常識ない親と思われて授業受けてる兄姉が引かれるのになあと
    赤ちゃんの声が気になってこっちが気をつかって小声で授業したし…もっとこう、例えばベビーカーを畳んで廊下に置いて抱っこして教室入るとか、大泣きしたらさっと廊下に出るとか…

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/19(水) 17:38:18 

    >>32
    着物って親が主役になってるとか悪目立ちとかで印象悪く思われがちだよね
    個人的には気にならんし華やかでいいなと思うけどさ、変な噂(実話かもだが)でコソコソされる子供はかわいそう

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/19(水) 17:45:15 

    子供の時の参観日は嫌いだったな
    母親がファッション大好きな人だから目立つのよ
    確かにスタイルも良いんだけど他のお母さん達とは違ってクラスの子達があの人って誰のお母さん?て必ず話題になるし綺麗だねとか言われるのも何だかなって
    どうして他のお母さん達みたいに地味に出来ないんだろうと思っていたし当時の私は母親の着せ替え人形で毎日母親コーディネートのヒラヒラフリフリの服ばかり着させられていたのだけど参観日は普段より気合い入れて着せられて他のお母さん達に可愛いねお人形さんみたいって言われて喜んでいるのは母親だけ私は泣きたかった
    勉強やルール守ったり頑張っても誰も見てくれない見ているのは表面だけで自分の存在って無いと思い知らされる日が参観日

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/19(水) 17:47:41 

    >>1
    あくまでわたしの感想だけど、若くてめちゃくちゃ美人なお母さんたちはみんなシングルマザーだった。わたしミドサーだけど、わたしが小学生くらいだった当時のシングルマザーたちはバリバリ働いててかっこいいイメージだったな。今みたいに生活保護受けてて甘え全開みたいな人皆無だったから、今のシングルマザーの印象にびっくりしてる。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/19(水) 17:54:02 

    先生が、右手が本当に答えがわかる人、左手はわからないor当てて欲しく無い人って決めて全員が手をあげる授業。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2025/03/19(水) 17:56:16 

    >>1
    会社の制服で参観の時だけ抜け出して来ているママも沢山いたよ

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/19(水) 17:56:51 

    先生板書しない。ペタペタ貼れるような見やすいやつを作ってきている。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/19(水) 17:59:26 

    田舎住みで、参観の日だけは親と一緒に帰る事が出来る。田舎なのに車の運転が出来ない母親だから恥ずかしかった。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/19(水) 18:03:53 

    歴史の授業でお母様達にも答えて貰います!ってプリント配られて、結局はそんな事は無かったけど50分間ずっと当てられたらどうしようとドキドキしていた。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/19(水) 18:09:18 

    うちの母は周りのお母さんより高齢でしかも太っていたので、授業参観などのときはとても嫌で恥ずかしくて
    年取ってるのは仕方ないけど、せめて痩せて?って言ってしまったことがある。小1のとき。
    自分でも、ひどいことを言ったと思う。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/19(水) 18:14:00 

    小学1年の時
    母親が授業参観に来てくれて、嬉しくて嬉しくてチラチラと後ろ振り返って母を見てしまっていた。
    しばらく集中していて授業が終わりに近づいて、また振り返ってみたら母はもういなくなっていて寂しくて泣きそうになった。
    甘えん坊だったなぁ〜

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/19(水) 18:14:59 

    私の小学校は5時間目が参観で6時間目が懇談会だった。
    早く帰れるから嬉しかったなー

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/19(水) 18:17:39 

    >>2
    いつもジャージの先生がスーツ着てて子供たちに突っ込まれる。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/19(水) 18:37:08 

    ちょうど2歳差の3兄弟だったから、親は相当大変だったろうなと思う。振り向いたら母がいてくれた時の気恥しさと嬉しさってなんか忘れられないや。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/19(水) 19:13:14 

    前日にちゃんと手を挙げて発言しろと母親に脅されてた
    授業参観中はお腹キリキリ、母親は鬼の形相、しんどかった

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/19(水) 19:15:37 

    うちの父は隣のクラスの授業の方が面白そうだった。と途中から娘のクラスでは無く隣のクラスの授業を見ていた。。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/19(水) 20:05:31 

    >>42
    うちのクラスは自信が無い人はグーにして全員挙手させられた。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/19(水) 20:14:41 

    母が若くして私を産んだので◯◯ちゃんのお母さん若くて美人だねー!と言われまくった

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/19(水) 20:48:38 

    綺麗なお母さんはいつまでも記憶に残ってる
    嶋田とりょうじのお母さんは若くて綺麗だった

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/19(水) 20:49:46 

    「⚪︎⚪︎の母ちゃん?!きれーー」ってザワつく

    今はスレッズとかで母親になって綺麗と言われた人が自慢してる

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/19(水) 21:35:13 

    私が小学生の頃は、お母さんたちみんなスーツ着てた。うちの母親は綺麗だったから来てくれるの嬉しかったな。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/19(水) 21:40:53 

    >>20
    母は下の真ん中の赤いスーツみたいなので来た。○ちゃんのママはアッコさんってしばらく揶揄われた。
    参観日のたびに地味に地味にお願いします。周りのお母さんみたいにグレーのスーツで!と頼んでたが相変わらず派手だった。
    色が地味になっただけだった。そもそもグレーじゃないし。グレーのスーツは持ってないそうだ。
    妹と何日も前から頼むがずっと派手だった。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/19(水) 21:43:25 

    >>42
    どこでも一緒なんだね

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/19(水) 22:07:36 

    >>20
    全員セレブやん!!
    老けてるね

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/19(水) 22:12:19 

    >>35
    一緒〜〜!
    小学1年生の時に、
    母は着るもの(着物)がないから行かない!って言った。幼い娘の学校のことより自分の見栄が優先の毒親です!


    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/19(水) 23:29:20 

    なぜか教室内に入らず、廊下側の小窓からのぞいてるだけの保護者がいる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。