ガールズちゃんねる

白髪染めの頻度

163コメント2025/03/23(日) 09:07

  • 1. 匿名 2025/03/19(水) 15:24:30 

    49歳そろそろ白髪染めデビューするべきか悩んでます。
    前髪中心に白髪が目立ってきました。

    一度染めると定期的に染め続けないと維持できないですよね。

    私は20年以上カラーしていないので面倒くさくてタイミングを逃しています。

    皆さんの白髪染めデビューきっかけなど教えてください。

    +38

    -21

  • 2. 匿名 2025/03/19(水) 15:25:02 

    2ヶ月くらい
    前髪が気になるくらいになったらする

    +77

    -3

  • 3. 匿名 2025/03/19(水) 15:25:21 

    33歳からデビューした36歳だよ笑
    デビュー遅すぎ羨ましい。2ヶ月に一回かな

    +314

    -2

  • 4. 匿名 2025/03/19(水) 15:25:46 

    鏡見て え?! と思ったから染めた。
    そんな感じ。

    1ヶ月ちょっとで美容院に行く。

    +147

    -0

  • 5. 匿名 2025/03/19(水) 15:25:50 

    2週間に1回

    +242

    -1

  • 6. 匿名 2025/03/19(水) 15:25:52 

    >>1
    月1〜3週間に1回。

    +161

    -0

  • 7. 匿名 2025/03/19(水) 15:25:52 

    49歳で白髪染めデビュー!羨ましい!
    私は30代前半からしてます
    頻度は1.5ヶ月から2ヶ月に1回

    +245

    -0

  • 8. 匿名 2025/03/19(水) 15:25:56 

    頭皮や環境には良くないね…👎

    +5

    -22

  • 9. 匿名 2025/03/19(水) 15:26:24 

    白髪染めの頻度

    +36

    -4

  • 10. 匿名 2025/03/19(水) 15:26:29 

    白髪染めマスカラしてる

    +28

    -3

  • 11. 匿名 2025/03/19(水) 15:27:01 

    四十代から
    頭頂部の白髪が増えたので2ヶ月に一回、美容院でマニキュアしてるよ

    +19

    -1

  • 12. 匿名 2025/03/19(水) 15:27:11 

    デビュー遅いのがうらやましいです
    30代後半からもう染めてたなぁ
    今44だけどまえがみどころか、後頭部もめくるとちらほらしてきた
    ほんともうため息出るわ

    +180

    -0

  • 13. 匿名 2025/03/19(水) 15:27:18 

    美容室は2か月に一度。
    2週間ぐらいで根本の白髪が気になるので美容室に行くまでの間は
    セルフカラーです。
    楽天などで美容室用のカラー剤を購入して使用しています。

    +64

    -1

  • 14. 匿名 2025/03/19(水) 15:27:25 

    >>1
    まだ白髪ないからした事ない

    +8

    -22

  • 15. 匿名 2025/03/19(水) 15:28:04 

    50の恵みのカラートリートメント
    1週間に1回
    しっかり染まるわけではないけど生え際だけの白髪、目立たなくなって来る
    前は◯HC使ってたけど毎日使うのが面倒で今のに落ち着いた

    +46

    -2

  • 16. 匿名 2025/03/19(水) 15:28:19 

    >>1
    49でまだ白髪染めしてないなんて羨ましい。
    私は44歳から3週間おきに美容室通ってリタッチしています。

    +178

    -2

  • 17. 匿名 2025/03/19(水) 15:29:14 

    45歳です
    去年からセルフで染め始めて半分ずつ染めてる
    一気に全部するのしんどいから
    縦半分の耳から上だけ(下は白髪まだなので)

    +17

    -1

  • 18. 匿名 2025/03/19(水) 15:29:30 

    3週間ごと
    4週間くらいは持って欲しいって思うけど、根本が白いのチラチラしてるのはやっぱり気になってしまう

    +115

    -1

  • 19. 匿名 2025/03/19(水) 15:30:16 

    前髪しか出てきてないけど2-3週間に1回
    気になったらすぐ染めてもらいに行く

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2025/03/19(水) 15:30:28 

    >>17
    頻度書くの忘れました
    3週間に一度半分ずつす☺️

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2025/03/19(水) 15:31:09 

    理想は月イチ
    前回染めて1ヶ月半とか経つ頃には頭が痒くてしょうがなくなる
    美容師さんが言うには白髪って1本1本が逞しくて太いから、髪が伸びる時にそれで生え際を刺激して痒くなるらしい
    そんな私は今も痒みと戦ってる…
    今は卒業入学シーズンで来月前半まで予約取れない…

    +43

    -1

  • 22. 匿名 2025/03/19(水) 15:31:16 

    こめかみの、細かい髪の毛に白髪が混じってると、凄い老けた事実感して気持ちが落ちる〜

    +112

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/19(水) 15:31:16 

    45歳で半年前からデビューした。
    美容院で2か月おきかな。明るめの髪にしてるのであんまり目立ってない。

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2025/03/19(水) 15:31:41 

    >>1
    20代から白髪染めしてる身としては羨ましすぎる!

    +98

    -0

  • 25. 匿名 2025/03/19(水) 15:32:00 

    >>5
    44歳、同じです

    +32

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/19(水) 15:32:17 

    >>1
    もうかれこれ長い。美容院では3ヶ月に1度、家では2.3週間に一度はしてる。ちょっとずつしっかり増えてきてるので面倒だけどしないと無理。

    +21

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/19(水) 15:33:40 

    以前は白髪染めで自分で染めてたけど今は美容室で普通のカラーで染めてもらってる
    月1だけどもっと頻度あげようかなぁと思うほど白髪が目立つ

    +30

    -1

  • 28. 匿名 2025/03/19(水) 15:34:02 

    2ヶ月に1回セルフだったけどアラフィフで限界に。
    色々と面倒くさい。いまは毎月、根元だけ3000円くらいで白髪染専門店行ってる。満足。

    +31

    -1

  • 29. 匿名 2025/03/19(水) 15:34:04 

    私も最近悩んでいます。20台から数本白髪はあったけど気にならない程度だったけど、35すぎてからだんだん増えてきて、最初は前髪辺りのみだったが横の生え際にも広がってきた。
    白髪染めすると明るくならないし、でも明るくしたい。でも白髪染めしてもやっぱ1ヶ月で気になってきて染めに行くから白髪染め意味ないかなって

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2025/03/19(水) 15:34:25 

    20代後半からずっとセルフで染めてます。2ヶ月に一回。正直疲れてきた。でもサボったら白髪が主張してくるし、、。美容院でやったら高いし、なんやかんや自分のタイミングで出来るからこれからもセルフでするかな。

    +46

    -0

  • 31. 匿名 2025/03/19(水) 15:35:02 

    49歳で白髪染めデビューって聞いて泣きそうになる30歳

    羨ましすぎる。28から1ヶ月で染め直してる

    +61

    -0

  • 32. 匿名 2025/03/19(水) 15:35:10 

    >>1
    主さん、思い切って白髪染めしてみてごらん?
    自分で見ても若く見えてちょっと嬉しくなっちゃうよ😃

    +35

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/19(水) 15:35:54 

    >>24
    私も
    20代半ばから1/3白髪だった
    ゴツくて硬い髪だから明るい色入らなくて暗めに染めるしかないのがつらかった
    「髪染めないの?真面目だね。明るくした方が垢抜けるよ?」って何度言われたか

    +50

    -1

  • 34. 匿名 2025/03/19(水) 15:36:44 

    私は逆です。五十代になってこまめな白髪染めをやめました。半年に一回です
    部分ウィッグという便利な物をパチンと乗せてます。楽天で買いました。一万もしませんがいいですよ

    +46

    -2

  • 35. 匿名 2025/03/19(水) 15:37:01 

    白髪染めの暗めカラーから、明るめカラーにするのはできない?

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/19(水) 15:37:51 

    1ヶ月に1回セルフで染めてるけど本当は1ヶ月もしないうちに白髪がチラホラ気になりだす…

    +32

    -1

  • 37. 匿名 2025/03/19(水) 15:38:49 

    白髪染めって明るいブラウンにする後々と白髪目立つのかな

    +3

    -3

  • 38. 匿名 2025/03/19(水) 15:39:13 

    >>35
    美容院によってはできる
    手間暇かかるみたいで高いみたいだけど

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/19(水) 15:39:21 

    >>33
    同士よ⋯

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/19(水) 15:39:27 

    57歳 月1です セルフです

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/19(水) 15:39:37 

    一ヶ月に一回
    分け目とこめかみが気になるからリタッチ

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/19(水) 15:39:49 

    45歳月1で染めてる
    白髪多め…

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2025/03/19(水) 15:39:55 

    >>36
    どこの染料で染めてますかー?

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/19(水) 15:40:09 

    その年齢までデビューしてなかったなんてうらやましいです。
    48歳、デビューは30代前半、3週間に1回染めてます。

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2025/03/19(水) 15:40:31 

    >>34
    どこのメーカーですかーー買いたいです

    +19

    -1

  • 46. 匿名 2025/03/19(水) 15:42:37 

    ヘナ月イチ
    なかなかめんどくさい

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/19(水) 15:43:13 

    >>37
    髪質による
    細くて柔らかい髪の人は明るめのオシャレ染めでも染まるって聞いた
    太くてゴツい髪は明るい白髪染め入らない
    白髪だけべっ甲あめみたいな色になってバネみたいにビヨンとなって、すごく悪目立ちする
    まだ暗めに染めた方が清潔感は保てる

    +16

    -1

  • 48. 匿名 2025/03/19(水) 15:43:20 

    20代後半から白髪染めデビューの40代なかばです。
    美容院で染めるのは3ヶ月に1回カットのタイミング、あとは月1回自宅でリタッチ、それと数日で根元がキラキラしだすから週1回カラートリートメントです。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/19(水) 15:46:16 

    >>48
    リタッチどこの買ってる?
    クリームタイプが良いと聞いて使ってたんだけど染みるようになっちゃって

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/19(水) 15:46:40 

    >>1
    白髪ぼかしは?
    グレージュ流行ったよね

    +5

    -2

  • 51. 匿名 2025/03/19(水) 15:47:06 

    カラーは20年以上前にやったっきりで。最近つむじ回りにちらほらと見えるように。
    カットは二ヶ月に一回なので、そのタイミングで白髪染めかな、と。合間一回位は自分で、面倒だけど節約したいです
    合間に自分でやる方はどのような物を使っていますか。

    昔セルフカラーするとその後やりにくくなるとか、痛むとか、さんざん美容師から言われたことがあり。
    実際どうなのでしょうか。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/19(水) 15:47:14 

    白髪染めで痒くなりました泣
    アレルギーですよね‥
    この先どうするか悩みます

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/19(水) 15:47:41 

    >>47
    細くて柔らかいけど染まりにくいですねって言われるよ

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/19(水) 15:47:53 

    >>5
    白髪染め専門店がたくさんオープンしてるのがわかる…

    +51

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/19(水) 15:48:26 

    理想は2週間に一度。
    現実は2ヶ月に一度。
    目立ってき始めた所はスプレーで誤魔化してる。

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/19(水) 15:48:31 

    若白髪なので20代からカラーを続けてて40歳前から白髪染めに切り替えたけど、あえて今は白髪染めしてない もう半年以上染めてない 染めても染めてもきりがなくて腹が立ってきました 子なしパート主婦で普段引きこもって、あまり人と関わらないからできてるのかも

    +12

    -3

  • 57. 匿名 2025/03/19(水) 15:49:23 

    >>35
    白髪染専門店は、普通のヘアカラーみたいに色んな色あったよ。他の部分と合わせてもらってる。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/19(水) 15:49:54 

    >>22
    わかる!頭頂部の白髪よりこめかみの白髪の方が心にグサッとくる涙

    +39

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/19(水) 15:50:32 

    >>56
    真っ白ですか?

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/19(水) 15:53:44 

    >>30

    セルフは何使ってますか?
    美容院行くの面倒でセルフにしたいけど、どれ使うのがいいのか決めかねております。参考にしたいです!

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/19(水) 15:54:42 

    >>22
    こめかみって自分で染めづらいし根本がちょっと伸びただけでも目立つから本当に鬱
    どんどん増えて新しく発見するのが怖くて鏡まともに見れなくなってしまった

    +26

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/19(水) 15:57:44 

    くせ毛で矯正してる人はどうしてるんだろう。
    昔カラーと矯正していてかなり傷んだから、もうそれはしたくないんだけど、矯正やめたら別のストレスが出てくるし、活かせるくせじゃないから凄く悩む。
    カラーとカットだけならすぐやるんだけどな。
    白髪染めは強いって聞くし、頭皮そこまで強くないからな。
    めちゃくちゃ悩む。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/19(水) 15:58:02 

    >>1
    20代から白髪がありヘアマニキュアしてる。
    でも最近面倒になりブローネのナチュリラに変えたけど、トリートメントなのによく染まり色持ち良いから切り替えるよ!

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/19(水) 15:58:24 

    >>49
    私はシエロのヘアカラークリームを使っています。
    ただ、しみるという事ならこれももしかしたら合わないかもしれないですね…。
    ちなみにカラートリートメントはサイオスの、パッケージにでっかく色味が書いてあるやつです。
    白髪染めの頻度

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/19(水) 16:00:24 

    10日に一度。

    二週間にしたいけど(土日のお休みにしたい)
    それだともう見えてくるから、
    10日に一回。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/19(水) 16:03:21 

    >>8
    だからってグレイヘアには出来ない。

    +18

    -1

  • 67. 匿名 2025/03/19(水) 16:05:34 

    月1くらい
    どんどん増えてきて悲しい
    特にもみあげと前髪…老けて見える

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/19(水) 16:05:36 

    >>35
    1回試しにイルミナカラーで明るくカラーリングしてみたことあったけど、すぐ白髪部分が色落ちした。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/19(水) 16:05:50 

    >>3
    染めるようになったキッカケって目立ってきたからですか?
    最近白髪が気になってて、美容室で聞いたらまだ白髪染めはしなくて良いと思うと言われました

    +7

    -2

  • 70. 匿名 2025/03/19(水) 16:05:57 

    >>24
    仲間!
    私も25歳の時から白髪染め

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/19(水) 16:06:47 

    >>22
    もみあげに白髪混じるのもキツイ
    顔周りは自分ではっきり見えるから精神的にくるよねw

    +42

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/19(水) 16:07:22 

    自分で染めてるけど1〜2週間しかもたない。めんどくさいけど真っ白毛で仕事する勇気はない。白髪染めのシャンプー?は本当に染まるのかな。本当に染まるならシャンプーのが楽そう

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/19(水) 16:07:31 

    >>1
    今まさに美容室で白髪染め中です(笑)前回染めてた時もトピ立ってリアルタイムで似たようなコメントしたような(笑)
    前髪の白髪が目立ち始めた頃、ホームカラーと美容室どちらも試しましたが、頭皮が荒れて荒れて…もう何年も諦めて帽子で誤魔化していましたが、オーガニックカラーの白髪染め専門店が地元に出来て、また染められるようになりました。

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/19(水) 16:08:09 

    >>4
    急に来るんだよな
    その時が

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/19(水) 16:09:15 

    顔周りと頭頂部と分け目を自分で2回やって3回目は美容院

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/03/19(水) 16:10:17 

    >>51
    セルフ月1、美容室2、3ヶ月に1回って感じだけどそんな事言われた事ないなぁ。でもセルフする時は頭皮や髪の痛みの事考えると白髪染めより普通のヘアカラーの方が良いよとは言われた。落ちやすくはなるけど。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/19(水) 16:13:46 

    >>5
    2週間もすれば数ミリ生えてくるよね

    +67

    -0

  • 78. 匿名 2025/03/19(水) 16:19:11 

    20代後半から白髪染めの40歳です。美容院で2ヶ月に1回全体染め。合間の1ヶ月経ったころにセルフリタッチしてます。
    今はサイオスの白髪染め使ってるけどちゃんと染まりますよ。リタッチなら3回分くらい使えるからコスパ良い。
    3日ぐらいは頭頂部と色の差が出来ちゃうけどそのうち馴染みます。
    前は根元用ヘアマニキュア使ってたけど染まりが悪かったです!

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/19(水) 16:21:07 


    母親が1ヶ月に1回やってるけど
    やり過ぎて髪うっす〜くなってる

    せめて2ヶ月に1回にしてほしい

    +5

    -3

  • 80. 匿名 2025/03/19(水) 16:22:23 

    みんな短い周期で白髪染めしてるんだね
    流石にお金ないから、私はカラートリートメントかヘアマニキュアだわ
    出来れば毎回美容院行きたい

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/19(水) 16:25:17 

    30代後半から染めてる。
    最初は美容院で、子供にお金が掛かる頃はセルフ、アラフィフの今はまた美容院で月に一回。
    でもまだ死ぬまで続ける覚悟はなくてウイッグでもいいかと悩んでる。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/19(水) 16:26:36 

    >>60
    ブローネの泡カラーです。泡は痛むって聞いたのですが今のところ私は問題なく使えてます。これは髪質によって合う合わないがあると思いますが、、。ちなみに髪質は結構太くて量も多めです。セルフで髪の痛みを感じるようになったらお店でしてもらった方がいいのかな?と思ってます。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/19(水) 16:27:59 

    >>62
    私は両方やってるよ。
    矯正してると明るくなりづらい。
    両方ともリタッチしかしないから、そんなに傷まない

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/19(水) 16:28:46 

    >>43
    赤箱のシエロです

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/19(水) 16:30:46 

    >>47
    そうなのね
    私剛毛だから普通の落ち着いたブラウンにしとこう

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/19(水) 16:32:01 

    カラートリートメントっていいんかな?気にはなるけど悩む

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/19(水) 16:34:52 

    白髪隠しって商品が気になってる
    お出かけのときにちょちょいと隠れるんかな

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2025/03/19(水) 16:34:53 

    マーキオ
    @makigussoもう婆だお(´Д` )(´Д` )(´Д` )

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2025/03/19(水) 16:38:07 

    45歳 もう半分くらい白髪かも。
    3週間に1度セルフで根元染めて、美容院は2か月に1回。
    今日染めようと思っていつも使ってるの高いから安いやつ買ったけど、色が合うか心配。
    いつものロレアル買えばよかったかも。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/19(水) 16:46:56 

    白髪染め33歳からやってる。前髪とサイドの表面に白髪が多いから染めて3週間もすれば目立って家族からもそろそろ染めに行く?と聞かれるほど。でもカラーの値段がどんどん上がってるからセルフにするか迷ってる所。若い頃セルフカラーでくっきりとムラになった事があるから怖いんだよね

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/19(水) 16:50:18 

    白髪染めって生えてきた部分だけ染めてる?
    それとも毎回全体を染めてる?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/19(水) 16:57:18 

    50歳
    週2くらいのDHCカラートリートメントでなんとかなってる
    不満はないけどもう少し安くて良いやつないかな

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/19(水) 16:59:17 

    もう面倒くさくて綺麗な総白髪も良いかなとも思うけどその間どうなるのか不安。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/19(水) 16:59:37 

    >>82

    ありがとうございます😊
    丁寧に教えていただけて、とても参考になりました✨
    私の髪質も太めなので、ブローネ買ってセルフやってみます✨

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/03/19(水) 17:06:20 

    白髪染めは45くらいから
    その前にカラー診断で黒髪が似合わないと言われ5年くらい普通のカラーをしてた

    髪の毛伸びるの速いし、白髪も増えてきてもう戻れない

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2025/03/19(水) 17:06:41 

    >>7
    私もだよ‥
    ちなみに今白髪染め中。
    同年代に比べて白髪多いし染めてもすぐチラホラ気になる物が出てきてハーフアップなんてできやしないよ。
    兄も多い方だし遺伝だと思ってる泣

    +20

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/19(水) 17:09:06 

    ベリーショートにしてウィッグかぶるのもいいかなって思うけどさすがに勇気いるよね

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/19(水) 17:10:49 

    >>91
    美容院でリタッチしてます
    たまに全体をお願いしてます

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/19(水) 17:11:32 

    若い頃から知ってるタレントさんが白髪染めのCMやり出すと何か切ない気持ちになるよね
    あと吸水ライナーのCMとか

    +17

    -1

  • 100. 匿名 2025/03/19(水) 17:12:12 

    ブローネのヘアマニキュアを2週に1度。

    白髪染めの方がカラーバリエーションがあって魅力的だけど、髪がパサパサになるんですよね…。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2025/03/19(水) 17:19:34 

    >>97
    もう坊主にしたいよ

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2025/03/19(水) 17:24:35 

    毛量ある人は基本白髪もすごいよね
    たまにフサフサで真っ黒の人いるけど羨ましすぎる

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2025/03/19(水) 17:25:05 

    >>64
    ありがとうございます
    コーム付いてて使いやすそう
    パッチテストして試してみるね

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2025/03/19(水) 17:25:56 

    >>97
    ウィッグはウィッグで蒸れて痒かったりメンテが面倒くさかったりするみたいで踏み切れないの

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/19(水) 17:27:05 

    >>100
    傷みにくいの?
    それも試してみようかな!

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/19(水) 17:29:29 

    >>63
    よこ
    見てきたらジアミンフリーなのね!良いね
    近所だと見たことないから少し遠くまで探しに行こう

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2025/03/19(水) 17:29:40 

    >>18
    私も
    4週間経ったら2センチ近く伸びるからめちゃくちゃ目立つ

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2025/03/19(水) 17:30:23 

    アレルギーが怖くてカラーはやってない
    美容室でヘアマニキュアしてもらってたこともあるけど、すぐ色落ちする
    結局、自宅で週2回のカラートリートメントに落ち着いた
    光の下で見ると茶色と黒の髪が混ざってるけど、傷まないから髪はつやつやさらさらだしまあいいかと
     

    +11

    -1

  • 109. 匿名 2025/03/19(水) 17:31:34 

    >>96
    染めると今度は白髪目立つもんね
    毛量も多いから最近は安い白髪染め専門店に行ってる

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/19(水) 17:39:18 

    >>9
    トピ画にこのチョイス何なんww

    +11

    -1

  • 111. 匿名 2025/03/19(水) 17:43:24 

    職場の42歳の人、白髪一本もないのよ
    羨ましい

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2025/03/19(水) 17:46:47 

    >>106
    ウエルシアなら売ってると思う!
    ブラックはほんと真っ黒に染まるから、地毛が黒くなければダークブラウンがいいよ!

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/03/19(水) 17:48:39 

    >>1
    今日卒業式だったから昨日やったよ49歳
    でも肌が弱いからしばらくやらない

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2025/03/19(水) 17:55:12 

    >>33
    せっかくそれぐらい若白髪がたくさんあるなら30代くらいで総白髪なれそうな感じ?
    そしたらむしろあえてシルバーとか金髪に染めてます感で行けないかな、難しいか

    私も若白髪ひどくて20代から染めてるけど、いっそ早く若いうちに総白髪なりたい。。。けどそこまでではないという中途半端さで嫌

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2025/03/19(水) 17:57:21 

    >>101
    わかる、1回坊主にしたい
    でどんだけ白髪出てるかリセットして確認したい。白髪多すぎて全体金髪にしたほうが良さそうならそうしたい

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2025/03/19(水) 17:59:46 

    49歳。
    白髪すごく増えてきて、3週間に1回美容院で染めてる。
    お金かかるけど痛むから、美容院で染めた方がいいかなーと思っています。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2025/03/19(水) 18:06:20 

    >>94
    いえいえ!でもがるちゃんでいろいろ見てても泡をお勧めしてる人は少なくて、やっぱり皆さん痛みやすいって書かれてますね。実は美容師さんにも泡は成分が強いからねーって言われたことがあります。私は髪質もあるし、ショートなのでまだ気にならないだけかもしれませんが、、なんか自分で薦めといてすみません!自分にあった商品が見つかるといいですね!

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2025/03/19(水) 18:11:41 

    若いうちから白髪が多く、月1でリタッチに通ってましたがしんどくなってしまって。
    思い切ってブリーチしてみたんですが思ったよりも色が抜けず白髪は目立ったまま。
    家でリタッチ出来るカラー剤はどれも色が濃すぎて困っています。
    白髪ぼかしは太陽光や照明で透けてしまってハゲみたいになってしまいます。
    もしお勧めのカラー剤などがあったら教えてください。

    +2

    -2

  • 119. 匿名 2025/03/19(水) 18:15:39 

    2ヶ月。幸いにして隠れるところにたくさん生えてる

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/03/19(水) 18:19:45 

    >>86
    カラートリートメントはトリートメントだから髪は傷まないけど、染毛力が弱いよ
    あと何回か連続で使用しないと効果を実感しない。「1回で染まる」って書いてるやつ使っても、1回では物足りない感じ

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2025/03/19(水) 18:26:45 

    >>52
    ノンジアミンカラー取り扱っている店にいくか、
    ヘアマニキュア、カラートリートメントかなぁ。
    ジアミンアレルギーは怖いからね。

    +15

    -0

  • 122. 匿名 2025/03/19(水) 18:28:50 

    >>35
    インナーカラーとか派手色にしたい時は2回ブリーチすればいけると言われた
    髪傷みそうだから悩んでる

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2025/03/19(水) 18:33:27 

    >>63
    横ですが、お風呂は汚れつかないですか?

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/03/19(水) 18:37:28 

    >>49
    肌が弱い私は楽天でミルボンオルディーブを買ってやってます。
    自分比で市販品より沁みない気がします。

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2025/03/19(水) 18:38:11 

    前からヘアカラーしてたので
    白髪が沢山増えた45歳くらいでヘアカラーから白髪用に変えました。
    ホントは1ヶ月に1回染めたいけど、髪が傷まない頻度は2ヶ月に1度と聞いてるので2ヶ月に1度にしてます。その間は出かける前の白髪隠しマスカラみたいなので隠してしのいでます。
    2ヶ月に1回くらいがめんどくさくなくていいけど。出かける前の白髪隠しのほうが時間かかるんだよね。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2025/03/19(水) 18:39:48 

    >>93
    綺麗な総白髪にするのは染めるより面倒臭いらしいよ

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2025/03/19(水) 18:39:56 

    >>1
    白髪染めヘアマニキュアを自分でやってる
    4週間もつと書いてあるけど3週間で地毛の色になってく
    (地毛の方が茶色いから茶色くなってきて白髪が...)

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/03/19(水) 18:41:03 

    >>126
    横だけど
    親戚で何もしないけど見事に真っ白な人が2人いる

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/03/19(水) 18:43:01 

    >>86
    白髪がまだ少ない人にはいいよ
    分け目部分にチラホラくらいだから週1、2でやってる

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2025/03/19(水) 18:43:26 

    >>3
    私もそのくらいから染めてる。父親の遺伝だわ。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2025/03/19(水) 18:50:40 

    本当は少しぐらい白髪伸びても良くない許して?と思うけど周りは皆根元まで常にしっかり染ってる方ばかり。さすがに自分ばかり白いままでいられない…

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2025/03/19(水) 19:04:56 

    >>1
    49歳。鎖骨下くらいのロング。もともとカットやパーマと並行して少しだけ明るい色にカラーリングしてたんだけど、43歳くらいから自分で白髪を見つけるようになって、美容師さんに「白髪出てきたんで白髪染めしようかと。今まで白髪なんて見たことなかったのに!」と言ったら「今までもカラーの時に染めてました笑」って言われて、さすがプロだなと思いました。

    なので、白髪染め開始!というよりも、カラーリングの延長で白髪染めしてる感じです。
    自宅では染めたことなくて、美容院で2ヶ月に一回です。
    白髪意識する前は3ヶ月に一回カットとカラーだったから頻度は上がってますね。

    +4

    -3

  • 133. 匿名 2025/03/19(水) 19:28:47 

    30代前半にはもう気になっててアラフォーでもう2ヶ月に一度はしないと無理
    表面のアホ毛から白くなってカラーマスカラでしのいでるけど内側はかなり白い
    ヘナは髪が健康になるけど冬は寒すぎるし労力の割にあんまり染まらないし、カラートリートメントは何も染まらない

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/03/19(水) 19:41:49 

    月1で染めています、2~3週間目はマスカラで誤魔化さないと悲惨な事になる早く白髪にならない薬を発明してほしい

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2025/03/19(水) 19:47:25 

    >>123
    さらよこ
    口コミ読んでたら床に垂らして数分経っちゃったのはなかなか取れなかったって書いてあったよ
    数日洗ってるうちに薄くはなってきたって

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2025/03/19(水) 19:48:46 

    >>131
    みんなよくあんなに綺麗に保てるよね?
    どうやってるんだろう

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2025/03/19(水) 19:50:57 

    >>124
    美容室用のなのね
    良さそう!

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2025/03/19(水) 19:52:38 

    >>112
    ありがとう!
    見てみる!

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/03/19(水) 20:25:55 

    1ヶ月に一度
    ちょっと多いかな?と思うけど1センチぐらい伸びてくるので毎月月末ぐらいにリタッチしてます

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2025/03/19(水) 20:28:33 

    >>135
    ありがとう。なかなか厄介そうですねw

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2025/03/19(水) 20:43:38 

    >>105
    100です。

    私の場合ですが、ヘアマニキュアの方がパサパサ感はかなり少ない体感です。
    地肌とか耳周りに薬剤が着くと、しばらく色々が落ちないので要注意です(^_^;)

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2025/03/19(水) 21:15:06 

    >>5
    主さんと同じくらいの歳だけと2週間経つと目立ってくる
    個人差があるんだね

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2025/03/19(水) 21:36:54 

    52だけどマニキュアでごまかしてる
    言うほど染まらないし(すぐとれるし)
    そろそろ白髪染めにしても…と美容師さんに言うけど、まだ全然ないからマニキュアで十分ですよ〜と言われる
    染めると傷むしそう言うならマニキュアで…っていつもなる
    表面にないから助かってる

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2025/03/19(水) 21:57:15 

    >>1
    27歳で黒髪に戻したら白髪がたくさんあったのでずっと染めてる。それまで気づかなかったり
    小学生の頃から数本あって高校の時には12本あったけどさ…大学から27歳までずっと染めてたから辞めるまで気づかなかった。
     
    40まで3-4週間に1回で染めてた。根元はヘアファンデで美容室まで誤魔化す。
    今は白髪ぼかし(メッシュ)入れたから2-3ヶ月に1回。やはり美容室2週間前はヘアファンデで生えてきた白髪を隠す。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2025/03/19(水) 22:02:32 

    >>51
    調べたことあるよー
    素人はカラー後に残留アルカリ除去をしないからダメらしい。
    私は不器用だから美容室任せなんだけど…

    がるちゃんでは結構、残留アルカリ除去まで自分でやってる人達がいる。そういう人はもちろんカラー剤も美容室で使ってるやつをネットで購入して自分で配合してる。

    それ読んで私には難易度高すぎるって思って大人しく美容室に行くことにした。

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2025/03/19(水) 22:06:49 

    ずっと白髪染めしてて42歳の時に美容師さんに脱白髪染めしませんか?って言われてグレイヘア??って思ったら白髪染めはどうしても透明感がなくベタってなるから普通のカラーでデザインカラーしませんか?ってことだった。
     
    というわけで今はデザインカラー。

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2025/03/19(水) 22:21:26 

    43です。数本出てきたから染めだしましたが3ヶ月に1回です

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2025/03/19(水) 22:40:53 

    >>5
    同じです、だんだん黄色っぽくなって汚いし根元がキラキラするからか薄毛に見えるし😮‍💨

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2025/03/19(水) 23:57:32 

    52だけどマニキュアでごまかしてる
    言うほど染まらないし(すぐとれるし)
    そろそろ白髪染めにしても…と美容師さんに言うけど、まだ全然ないからマニキュアで十分ですよ〜と言われる
    染めると傷むしそう言うならマニキュアで…っていつもなる
    表面にないから助かってる

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/03/20(木) 01:24:17 

    >>70
    仲間だ!
    私も25から白髪染めスタート

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/03/20(木) 02:05:06 

    白髪染めは年に3回(セルフ)
    ちらほら白髪なので数がふえたらする感じ。
    年齢は59だから、歳の割には白髪少ないかな。


    +2

    -0

  • 152. 匿名 2025/03/20(木) 03:35:06 

    >>1
    物凄い敏感肌で絶対ジアミンアレルギー必須なので染めないことに決めてる

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2025/03/20(木) 03:39:07 

    >>136
    白髪ないんじゃないの
    どうやって白髪ない人なのか染めてるのか見分けるの

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2025/03/20(木) 06:41:41 

    白髪が目立ちにくい髪型あるんですかね

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2025/03/20(木) 12:06:03 

    55歳、2ヶ月に1度
    カットと、リタッチ¥4400

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/03/20(木) 13:47:24 

    1ヶ月に一回
    生え際に白髪が多いんだけど、1ヶ月に1回全体染めは面倒くさいから生え際だけセルフでやりたいけど、セルフカラーの人は何で染めてますか?

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2025/03/20(木) 22:29:33 

    本日ついに白髪染めデビューしました!
    黒くプリンになってるところも綺麗に染まって白髪も無くなって、もっと早くやれば良かった
    次は部分染めのセルフのやつ買って伸びたとこだけ染めようと思う
    白髪染めの頻度

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2025/03/21(金) 01:50:49 

    >>52
    私もかゆくなるんだけど、美容院で申し出ると事前にオイルを地肌に塗って保護してくれる場合がままある。
    それを丁寧にやってくれるお店では、ほぼかゆくならずに済む。
    でも適当にやられちゃうと、まあまあ悲惨な事になる。
    あと、美容院で言われたのが、前日から頭を洗わずに行けば天然の脂がでて上記と同じ効果が得られるそう。
    まだ試した事はないのだけれどもご参考まで。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2025/03/21(金) 01:53:04 

    >>4
    髪伸びるの早いね

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2025/03/21(金) 01:54:39 

    >>15
    なぜDHCだけ伏字なのw

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2025/03/21(金) 05:44:54 

    >>123
    私は付かなかったです!
    髪を流しながら床にもシャワーを流し、汚れが溜まらないようにしてたからかな。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2025/03/22(土) 17:51:48 

    >>132
    ロングとは言わない

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/03/23(日) 09:07:57 

    >>52
    ノンジアミンカラー+オイル保護で染めてもらってる。
    取り扱ってる美容室が少ないうえ、料金が高い。
    それでも、白髪か気になるから3週間に1回行ってる。
    私の場合は、すぐ色落ちするけど、家ではサンスターだっけ?ノンジアミンのカラートリートメントを使ってる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード