ガールズちゃんねる

LINE既読したら必ず返信しますか?

138コメント2015/12/05(土) 05:32

  • 1. 匿名 2015/12/03(木) 17:10:41 


    私は返す必要がない内容なら既読しても返信しないのですが、一般的にはどうなのでしょうか?感じ悪いと思う人もいますか?
    みなさんの意見教えてください。

    +124

    -15

  • 2. 匿名 2015/12/03(木) 17:11:43 

    既読無視って言われてるのが嫌だから既読つけたらすぐ返す。すぐ返せない時は既読付けない。

    +343

    -20

  • 3. 匿名 2015/12/03(木) 17:11:52 

    グループLINEならそのままのこともあるけど個人ならスタンプなり何かしら送るかな

    +203

    -8

  • 4. 匿名 2015/12/03(木) 17:12:04 

    時間に余裕があればすぐに返事します

    +174

    -7

  • 5. 匿名 2015/12/03(木) 17:12:08 

    人による

    +153

    -8

  • 6. 匿名 2015/12/03(木) 17:12:09 

    しません。

    そんな事いちいち気にするのやめよ?

    +206

    -28

  • 7. 匿名 2015/12/03(木) 17:12:40 

    +74

    -6

  • 8. 匿名 2015/12/03(木) 17:12:42 

    ちゃんと返事送らなきゃって考えちゃっていつも数時間後に(^_^;)

    +141

    -5

  • 9. 匿名 2015/12/03(木) 17:12:43 

    私も人による。

    +120

    -8

  • 10. 匿名 2015/12/03(木) 17:12:47 

    します。してトラブルになっても、困るから

    +18

    -11

  • 11. 匿名 2015/12/03(木) 17:12:57 

    あまり気にしない。

    +69

    -5

  • 12. 匿名 2015/12/03(木) 17:13:07 

    返信するけど、返信に時間がかかることもある

    +128

    -3

  • 13. 匿名 2015/12/03(木) 17:13:13 

    スタンプだけとかのときもあるけど 返すのは返す

    返せる時に読む。返せない時は開かない。

    +153

    -3

  • 14. 匿名 2015/12/03(木) 17:13:23 

    しない。
    都合があるし。
    相手に合わせてばかりいられない。
    義務じゃないんだし、気にしすぎないで良いかと。

    +158

    -4

  • 15. 匿名 2015/12/03(木) 17:13:29 

    必要なければ、返さない。
    そういう人だって思われていれば、わだかまりも無いです。

    +74

    -5

  • 16. 匿名 2015/12/03(木) 17:13:56 


    LINE既読したら必ず返信しますか?

    +62

    -88

  • 17. 匿名 2015/12/03(木) 17:14:05 

    嫌いな人でも返事しています。

    +29

    -13

  • 18. 匿名 2015/12/03(木) 17:14:33 

    する。

    チャット感覚でできるのがラインの魅力。

    既読無視する人
    返事するのがめんどくさいひとは
    ラインすらしなきゃいい。

    +28

    -85

  • 19. 匿名 2015/12/03(木) 17:14:51 

    最初から「私、既読無視するかも。それでもよければ」と言ってID交換する。

    +43

    -38

  • 20. 匿名 2015/12/03(木) 17:14:55 

    すぐ返せる内容だったら返すけど長くなりそうなのは後で返す事が多い。それか既読つけずに返せる時に見るかな(´・ω・`)

    +84

    -4

  • 21. 匿名 2015/12/03(木) 17:15:03 

    既読無視とか騒ぐ人は、知り合いにいないので、安心

    +186

    -3

  • 22. 匿名 2015/12/03(木) 17:15:15 

    揉めたくないから返してる

    +8

    -8

  • 23. 匿名 2015/12/03(木) 17:16:10 

    スタンプで済みそうならスタンプだけ。
    返信必要なら既読つけない。

    +21

    -5

  • 24. 匿名 2015/12/03(木) 17:16:27 

    私はLINEやったことないけど、最近の子達は、絶対既読しないと仲間外れとか
    悪口言われたりするから、本当に可哀想。

    +87

    -7

  • 25. 匿名 2015/12/03(木) 17:16:43 

    すぐって訳では無いけど、スタンプなり押してこちらの返事で終わるようにする。

    +17

    -2

  • 26. 匿名 2015/12/03(木) 17:17:18 

    します。
    返信するのが礼儀だと思っています。
    それに既読マークで読んだのは相手に分かっているわけですから 無視したと思われたくないので 返信してます。

    +65

    -30

  • 27. 匿名 2015/12/03(木) 17:17:24 

    返信しない人で通ってるのでそういう心配いりません

    +17

    -8

  • 28. 匿名 2015/12/03(木) 17:17:32 

    未読無視はいいとして
    既読無視はありらか
    後回しにされてる感があるから
    わたしはいや。

    だからわたしもしない。

    +27

    -21

  • 29. 匿名 2015/12/03(木) 17:18:05 

    そんなのが暗黙の了解だったら嫌だなーギスギスするよね
    返信が必要なら都合の良い時にすればいいし、私もそうしてる

    +59

    -3

  • 30. 匿名 2015/12/03(木) 17:18:21 

    個人LINEならとりあえずスタンプは返すよ?それが礼儀でしょう。

    電話かけた時、忙しくて受話器取らないのは受け手の自由だけど、受話器取ったのに挨拶もせず無言って怖いよ。
    既読つけて無視ってそれと同じじゃん。

    +17

    -55

  • 31. 匿名 2015/12/03(木) 17:18:38 

    >>18
    こういう人がいるから、LINEによるトラブルが増えるんだよね

    +89

    -1

  • 32. 匿名 2015/12/03(木) 17:18:39 

    時と場合と内容による。

    +57

    -1

  • 33. 匿名 2015/12/03(木) 17:18:47 

    別れの挨拶をしたら既読しても返信はしないよ

    +39

    -1

  • 34. 匿名 2015/12/03(木) 17:19:08 

    話が終わってて返す必要が無ければ返さないf(^^;
    終わらせ方が分からなくなるし(-_-;)

    +60

    -3

  • 35. 匿名 2015/12/03(木) 17:19:19 

    どうでもいい独り言みたいな事を度々送ってくる人がいるので既読スルーしてる。

    +46

    -2

  • 36. 匿名 2015/12/03(木) 17:19:50 

    LINEなんざするんが間違い

    +24

    -14

  • 37. 匿名 2015/12/03(木) 17:20:08 

    返事いる内容だったら返信する
    どうでもいい内容だったら後からスタンプ押すか
    そのままかその時しだい

    +47

    -1

  • 38. 匿名 2015/12/03(木) 17:20:34 

    通知で見て内容による。
    惚気とかだとよく未読スルーする
    あと、彼氏からのLINEもあえて未読スルーしていっとき放置して気にならせる(笑)

    +5

    -12

  • 39. 匿名 2015/12/03(木) 17:21:28 

    ま、いっか。と思って返信せず、
    後に あーヤバかったかなぁと気になる。

    その繰り返し。

    +26

    -2

  • 40. 匿名 2015/12/03(木) 17:21:53 

    質問
    既読つかないで全文読むのってどうやってやるの?

    +22

    -3

  • 41. 匿名 2015/12/03(木) 17:22:18 

    読むまではワンプッシュで簡単に読めるけど、
    返信はワンプッシュで出来ないから
    返信出来ない時だって多々あります。
    それを既読無視と言われたら
    やってらんないね。
    なんで無視になるのさ?
    後で返信すれば無視にならないんじゃない?
    もし自分だったら
    例えラインであっても返信が来なければ
    何か都合があるんだなと考えるけど、
    無視されたなんて思った事もない。
    既読無視と言って怒るなんて
    心が狭いし、イライラし過ぎだよ

    +98

    -6

  • 42. 匿名 2015/12/03(木) 17:23:09 

    忙しい時はとりあえず内容確認、急ぎの内容でなければ時間ある時に返してるわ。
    社会人になったらそんなもんじゃないかな。
    大学生までは既読付けてすぐ返信しないと揉めるのかな?

    +32

    -1

  • 43. 匿名 2015/12/03(木) 17:23:12 

    内容にもよるけど、ほとんど返信する。
    意味のないLINEだったらスタンプのみ。

    +5

    -1

  • 44. 本宮大輔 2015/12/03(木) 17:23:19 

    あぁ

    +2

    -4

  • 45. 匿名 2015/12/03(木) 17:24:24 

    既読にならない見方をしています。

    +17

    -2

  • 46. 匿名 2015/12/03(木) 17:24:42 

    そんな事気にしていたらキリがないし、LINEするために生活しているわけじゃないから返事をしない事もある。

    +52

    -1

  • 47. 匿名 2015/12/03(木) 17:24:45 

    相手によるというよりも、内容による。

    +27

    -1

  • 48. 匿名 2015/12/03(木) 17:25:06 

    既読無視を気にする人がちっちゃいみたいな風潮だけど…メールや手紙と何が違うんだろ?
    LINEは既読がつくから相手が見たか見ないか判断できるけど、メールや手紙は返信があって初めて伝わったんだとわかるものって考えたら、何かしらリアクションするのが普通なんじゃないかと思うけど。

    「余裕で既読無視します(キリッ」ってのなんかすごい違和感。

    +21

    -27

  • 49. 匿名 2015/12/03(木) 17:25:32 

    気にし出したらエンドレス。

    全く気にしないので返しません。

    +18

    -3

  • 50. 匿名 2015/12/03(木) 17:26:21 

    すぐ返事できる内容なのに返信しなくてぐずぐずしてる人嫌いなんで、わたしはなるべく12時間以内くらいに返信します。
    すぐ返信できない内容だったら確認してからまた連絡すると返信します。
    基本、会う約束など必要なことでしかやり取りしないので、必要な返信がなかなか返ってこないと困ります。
    どうでもいい内容でウザかったら無視してもいいんじゃないですか?

    +12

    -5

  • 51. 匿名 2015/12/03(木) 17:26:27 

    内容によっては既読スルーする。
    面倒くさい、嫌い、忙しい、関わりたくないのどれかにでも当てはまればスルー。
    連絡を強要されたり、連絡を頑張って続けなきゃいけない仲なら終わりのある関係だと思う。
    続かない喋りにまで「返してこなーい」とか言われても終わらせたいくらいなのに面倒くさすぎ。

    +12

    -2

  • 52. 匿名 2015/12/03(木) 17:27:18 

    質問されて答えてあげたのに、スタンプすらくれないと、悲しい

    +11

    -9

  • 53. 匿名 2015/12/03(木) 17:31:04 

    お互い既読気にして返してたら終わらん!
    既読機能うざい。未読も既読も記載いらね

    +17

    -1

  • 54. 匿名 2015/12/03(木) 17:31:39 

    >>41
    スタンプなら返せるよ。
    「後でまたね〜」でも返せるよ。

    吟味して長文返信しなくていいじゃない。

    +6

    -5

  • 55. 匿名 2015/12/03(木) 17:31:55 

    既読スルーという嫌な印象が怖いからすぐ、何らか返します。

    +3

    -2

  • 56. 匿名 2015/12/03(木) 17:34:15 

    >>40

    機内モードにして読めばいいですよ(*^^*)

    とか言いつつ、私も近しい友人なんかにはよく既読無視します。
    でも知人くらいのレベルの人にはすぐに返す。
    スタンプならすぐに返せますしね!

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2015/12/03(木) 17:34:16 

    間柄や内容次第です。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2015/12/03(木) 17:35:32 

    既読無視の定義がよくわからないんだけど返信の必要のないメールにまで返信しなきゃ既読無視になるの?
    それって、いつメール終わるの?
    既読ついてるって事は読んだんだから、読めば伝えたいことは伝わったんだからそれで終わりで良くない?
    「明日○○に○時ね」ってメールしたら私は既読にさえなれば別に返信いらないんだけど。

    +22

    -4

  • 59. 匿名 2015/12/03(木) 17:35:38 

    既読無視します!じゃなくて無視する時もある!ラインすることで、いちいち気にするウザイ人があぶりだされるから、そうゆう人とは距離を置くようにする。でも気の合う友達とは不思議とライン続いて電話かけるか、かかってくる。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2015/12/03(木) 17:37:25 

    内容と相手による!

    既読無視でギスギスする関係とかそれだけの関係なんじゃない?って思う。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2015/12/03(木) 17:37:36 

    返信もできない時は
    ラインすらも開かない。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2015/12/03(木) 17:39:10 

    相手に合わせる
    既読無視する人には自分もするし
    既読無視しない人にはちゃんと返信する

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2015/12/03(木) 17:39:44 

    すぐ返す時もあるけど、時々既読してすぐ返さなきゃと思いつつめんどくさくなり時間経ってから返す…雑談ならまだ許してもらえるかなって。でも会った時に返信遅いって怒られる

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2015/12/03(木) 17:43:54 

    わたしで会話を終わらしたいとおもうから
    いつも返信しなくてもいいような文や
    スタンプでおわらす。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2015/12/03(木) 17:44:16 

    既読スルー程度でうだうだ言う人本当に鬱陶しい

    +29

    -4

  • 66. 匿名 2015/12/03(木) 17:44:28 

    その日のうちには返す

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2015/12/03(木) 17:49:00 

    既読無視とかしてもされてもまったく気にしたことないんだけど。
    そもそも既読機能にたいして別になんとも思ってないくらいなんだけど、気にしてる人って何歳位の人なの?
    ちなみに私は32歳です。
    LINEのメールはEメールと同じ物扱いです。履歴が一目瞭然だから便利だと思って使ってるだけです。
    既読機能にたいしては、しいて言うなら読んでくれたことがわかって便利だな程度です。

    +19

    -3

  • 68. 匿名 2015/12/03(木) 17:50:00 

    メールと感覚は変わらないよ。
    返事がいるときとか、暇なときは返事するけどあくまで自分のペース。
    ラインだから特別って気持ちは全くないなー。

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2015/12/03(木) 17:51:35 

    返信内容による。最後がそうだね。とかだよね。とかうん。とかなら返さない。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2015/12/03(木) 17:51:42 

    必ず返信しますか?

    の答えはNO

    必ずではない。

    返信がいりそうなものだけに返信する。

    でもすぐには返せなくとも
    その日のうちには
    送ってくれた人になんらかのラインは返す

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2015/12/03(木) 17:55:52 

    返事が必要なら返す

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2015/12/03(木) 17:57:04 

    仕事してる時間や、用事や手を離せないときぐらいあるのにね、本当にうざいよね

    +8

    -2

  • 73. 匿名 2015/12/03(木) 17:58:46 

    >>72

    しごとしてるときにラインみるの?
    手が話せない時にラインすらも見ないわ

    +6

    -3

  • 74. 匿名 2015/12/03(木) 17:59:21 

    手が離せないの間違い

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2015/12/03(木) 18:00:09 

    通知バーで名前だけ見て
    返信必要そうなラインだけ返信する

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2015/12/03(木) 18:00:48 

    だいたい何時間以内に返信すれば
    既読無視とかスルーとか言われないの?

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2015/12/03(木) 18:01:12 

    ひとによる。
    無視しても何も気にしない人
    むこうも無視する人にはかえさない。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2015/12/03(木) 18:10:14 

    既読無視って思われるのが面倒なので、嫌いな奴のLINEは通知オフにしています。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2015/12/03(木) 18:12:38 

    とりあえず気づいたら返信する。
    了解、とかスタンプだけとかでも。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2015/12/03(木) 18:14:14 

    >>58
    明日〜に〜時ね!っていう時、私ならば
    スタンプは返すけど、まあ既読無視ではないんじゃない?


    「久しぶり〜最近これこれで忙しくて全く遊びに行ってない。やっと時間が空いたからランチしようよ。私は来週何時でもいいからそちらの予定を知らせて」

    みたいなLINEを送って既読無視されたら会いたくないんだなあと思っちゃうよ。

    会いたくなくても、ごめんね〜忙しいからまた今度!の一言でも返せるよ。

    会う気持ちあるなら、いいね!みたいなスタンプでも返せるんじゃないの?





    LINE既読したら必ず返信しますか?

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2015/12/03(木) 18:19:21 

    >>56さん

    ありがとうございます(^^)

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2015/12/03(木) 18:24:57 

    「無視」って決めつけられるの嫌だね。
    皆が皆すぐ返せる訳じゃないし、後で返そうと思って忘れることもある。
    無視って決めつけずどうしても返信して欲しいメールなら催促すればいいのに。
    どうして返信出来ない理由があるのかなと想像できないんだか。

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2015/12/03(木) 18:28:49 

    急にグループ抜けた子に、どうしたの?って聞いて既読スルーなのに、もう一つのグループでは普通にトーク書いてる。もうからみ辛い。

    +4

    -3

  • 84. 匿名 2015/12/03(木) 18:29:13 

    既読無視とか未読無視がよくネットの記事なんかで話題になってるけど、実際、そういうのが気になる層ってどこにいるんだろう?
    学生とか社会人とか関係なく、すぐに返信すべき内容じゃなく手が空いてない時なら、既読だけつけて後で返信って、みんな当たり前にやってると思う。

    チャットみたいにポンポン会話するのが楽しいっていう雑談的なやりとりは、ちゃんとお互いに時間があるときにやるもんだし、やりとりが途切れたら暇な時間終わったんだなーって普通に納得するし。

    日程のすり合わせとか、可及的速やかに返信すべき内容をいつまで経っても既読無視したり、たとえ雑談でも、彼氏または彼女が1週間も2週間も何の連絡もよこさなかったりしたらムカつくけど、そうじゃない場合で既読だけついて返事こないことに怒る人ってどこにいるの?

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2015/12/03(木) 18:31:26 

    既読スルーだ!未読スルーだ!
    って言う人ってLINE送って相手に既読つくまで画面見てるの?
    時間もったいないよ~。

    +9

    -2

  • 86. 匿名 2015/12/03(木) 18:31:33 

    誕生日おめでとう!に、既読スルーされたけどタイムラインは更進してる。
    相手に求めすぎなのかな。ちなみに友達です。

    +4

    -5

  • 87. 匿名 2015/12/03(木) 18:34:19 

    急にグループ抜けた子に、どうしたの?って聞いて既読スルーなのに、もう一つのグループでは普通にトーク書いてる。もうからみ辛い。

    +0

    -3

  • 88. 匿名 2015/12/03(木) 18:37:14 

    このトピ読んで、ますますラインをやる気が失せた。

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2015/12/03(木) 18:37:21 

    >>86
    返信忘れることだってあるよ~

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2015/12/03(木) 18:41:34 

    >>86
    LINEだけじゃなくFacebookとかメールとかでもいろんな人から一気に誕生日おめでとうのメッセージがくるから、あとでまとめて返信しようとして、うっかり抜けちゃったのかもよ。
    特にLINEは新しいトークがどんどん上にくるから、時間経って下の方に埋もれちゃったのかも。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2015/12/03(木) 18:44:18 

    既読無視問題がめんどくさいのでLINEは退会した
    もう二度とやらない

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2015/12/03(木) 18:44:29 

    忙しい時も既読つけたら返す。
    「ごめんね、今、手が離せなくて。落ち着いたらゆっくりLINEするね」と
    ぺこりお辞儀してるスタンプとセットで送る。

    だいたい「了解!」のスタンプが返ってくる。
    それでひとまず終わり。
    更に相手が書いてきたら未読スルー。

    スマホあんまり見てなくてLINEの返事をすぐに返せなくてごめんねって予め言っているので特にトラブルはありません。

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2015/12/03(木) 18:44:38 

    返す用がなければ既読で終了。
    返す用があるなら返せるときに既読をする。
    あとは長文で、続きを読まなきゃ内容が理解できないものや大切な連絡の時は既読をつけ、返事が整い次第メッセージを送る。
    例えば「いついつどう?」的なヤツですぐ返事ができない時はそのいついつだけを確認するために既読をつける。
    「急いでます!」なんて言葉が入ってれば「何時頃分かるから待っててください」くらい言うけど、そもそもそんな、堅苦しいラインをするような人がいないので、基本なにも考えずにやってます!

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2015/12/03(木) 18:53:25 

    既読スルーは旦那だけ☆

    そもそもLINE教えてるのは2人だけだから基本的にいじくらないさ。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2015/12/03(木) 18:59:24 

    返事がないということは、嫌いなんだなってうけとりますよね?普通。
    スタンプあるし、面倒とかいうのが不思議。

    +3

    -13

  • 96. 匿名 2015/12/03(木) 19:06:33 

    既読スルーごときでイライラするような幼稚な人は友人にいないので
    ゆったりやってますよ

    +11

    -2

  • 97. 匿名 2015/12/03(木) 19:15:04 

    >>95
    向いてないからやめた方が自分のためだと思いますよ。
    返事が出来ない理由なんていくらでもあります。
    少しは相手の状況想像する努力くらいしてください。

    +12

    -1

  • 98. 匿名 2015/12/03(木) 19:17:01 

    既読スルーの達人です

    +8

    -2

  • 99. 匿名 2015/12/03(木) 19:25:14 

    既読スルーってのは、用事もないのに何かメッセージ送ってるから、スルーするってこと?
    私は用事ある時しかメッセージ送らないし、相手からもこないから、スルーってのはありえないなー。すぐ返せないときもあるけど、翌日には必ず返すし、約束とか終わったら、スタンプでバイバイして終了。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2015/12/03(木) 19:29:18 

    >>95
    この間友人に一週間後に会う約束してたので時間等最終確認のLINEしました。1日たっても返信ないので確認したら既読がついてたのでまあいいやと。
    その次の日に返信来てたまたまLINEが鳴ったときに子供が携帯触って既読になったって言われました。返事が来ないにはあなたが想像出来ない色々な理由があるんですよ。
    返事が出来ない=嫌いなんて思ってたらお友達どんどんいなくなってしまいますよ。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2015/12/03(木) 19:30:44 

    スルーする人は、スルーされても気にしないのかな?

    スルーでトラブルになるなら、スタンプくらい押すのがお利口

    +5

    -7

  • 102. 匿名 2015/12/03(木) 19:39:29 

    既読ぐらいでうだうだっていうけど
    人間って意外と小さいこと気にするよ
    だいたい既読設定の意味が解らない

    韓国人て独りよがりの人が多そうだから
    そんな設定するのかな?

    GREEで足跡とかあるんだけど あれも本当に要らない

    自分は返信出来なさそうな時は絶対開かない

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2015/12/03(木) 20:03:51 

    >>101
    まったく気にしないです。
    あ、忙しいんだなで終わり。
    どうしても返事が欲しかったら「何度もごめんね?この間の返事って貰える?」って言えばいいし。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2015/12/03(木) 20:05:27 

    できるだけ返信するけど、仲良い友達は既読スルーしてしまうことある。
    結構お互いなので気にしない。

    逆にあんまり連絡とらない子には返信するかなー。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2015/12/03(木) 20:46:34 

    家にいる時はなるべく早く返すようにしてるけど、子供と外出中は既読しても一切返さない。
    目を離して何かあったら怖いので(^_^;)
    夜、子供が寝てからまとめて返信。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2015/12/03(木) 21:04:28 

    しません。メールで十分な気がして来た。
    返してないのにバンバンバンバン送って来る子がいて辞めようかと思ってる。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2015/12/03(木) 21:19:03 

    そもそも既読通知って、読んだことを送った側が確認する、読んだことを受け手が知らせるための機能であってそれ以上でもそれ以下でもない。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2015/12/03(木) 21:35:51 

    「既読無視」とか人聞きの悪い事を言うのとは最初から付き合ってないから
    そっけないと思うのは相手の勝手だし、むしろ「そういう人」という認識をされればこっちは楽

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2015/12/03(木) 23:21:58 

    >>40
    裏ラインというツールを使うと自分のLINEはもちろん他人のLINEも読めますよ。既読も付かず、機内モードのように次開いたら既読になるという問題もないしね。シークレットLINEのように◯◯からログインありますという通知も表示されずに全て読む事が出来ますよ

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2015/12/03(木) 23:25:52 

    既読無視する人は 自分されて嫌じゃないのかな?
    私は 個人もグループもなるべく早く返事します(^-^)
    もったいぶっているならスタンプでも して欲しい

    +4

    -7

  • 111. 匿名 2015/12/03(木) 23:46:01 

    返事してる時間ないから既読にしない?
    意味わからんそれなら一応読む、そして
    返事いらん内容なら、後でゆっくり返すの方がまし。
    読みもしない方が、どんだけ
    忙しいんだ?
    てなる。

    +3

    -4

  • 112. 匿名 2015/12/04(金) 00:13:22 

    人によるし、内容による。

    寒いw
    とかLINEきても
    返信しようと思わないし。

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2015/12/04(金) 00:30:01 

    そんなの内容による。としか言えない

    既読って相手が読んだか確認出来る便利な機能なんじゃないの

    なんで 無視 をつけるんだろ
    悪意しか感じない

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2015/12/04(金) 00:30:38 

    急用とか返信待ちの内容にはなるべく早く返信する様に心がけるけど
    どうでもいい内容なら暇な時しか返さないかも
    皆そんなもんだと思ってたけど

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2015/12/04(金) 00:34:15 

    95みたいに面倒くさくなりそうな相手にはスタンプぐらい送る。既読つけたら催促スタンプ送ってくる人にもスタンプぐらい送る。
    気心知れててこっちの状況を分かってくれてる友達には落ち着いてから返信遅くなった!ごめん!と返信する。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2015/12/04(金) 00:35:35 

    >>110
    私はされても嫌な気持ちとかにはなりません。
    急用をLINEで伝えない。
    既読ついてるかどうかの確認すらした事ない。

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2015/12/04(金) 00:45:15 

    既読スルーも未読スルーもします。
    それでグチグチ言う人とは他の部分も合わなくなり疎遠になりました。
    そもそも人と連絡を取るのがメール時代からそんなに好きではないです。
    会って会話をするのは好きです。

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2015/12/04(金) 00:50:52 

    既読スルーとか気にする人は他にも色々気になってストレス指数高そう。
    LINE如きでストレス溜めてたら日常生活常にイライラしてそう。

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2015/12/04(金) 00:53:22 

    >>112
    それに返信しろと言われたら「そっか」しか言えないw

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2015/12/04(金) 01:04:01 

    既読無視とか騒ぐ人が器ちっちゃいって流れになってるけど、友達には数日たってからLINEする人でも、彼氏とか旦那にはすぐ返してるんでしょ??

    逆に彼氏から同じことされても怒らないのかなぁ?

    しょーもない会話の返信なら遅くてもいいけど、自分から誘ったときの用事とかは、翌日ぐらいには連絡してほしいと思う(~_~;)

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2015/12/04(金) 02:53:56 

    ~お届けしていいですか?飲みに行きませんか?
    とか送って既読無視される
    仕事上の知り合いだけど、男性だから勘違いされてるのか
    予定も一応空けてるのに。
    忙しいので、無理です。ごめんなさい。くらい返信がほしい。じゃないならブロックして…
    これはさすがにマナー違反じゃないですか?

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2015/12/04(金) 02:58:07 

    すぐ返せないときは、未読にしたまま読んでる。

    急ぎっぽい感じなら、
    今手が話せません
    後で返信します
    的なスタンプ1こ押す。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2015/12/04(金) 02:59:07 

    高級銀座クラブホステスは
    既読スルー禁止と教育されるらしい

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2015/12/04(金) 04:48:19 

    既読スルーってどこからですか?
    1~2時間放置とかもダメとかだったらしんどいです。
    私はとりあえずその日中には返すようにしてます。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2015/12/04(金) 05:19:35 

    もともと 「既読無視」って
    言葉が嫌い。
    傷付くし、返事できない時も気になるし。
    何か他に いい言葉があれば
    いいですね✨

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2015/12/04(金) 07:09:29 

    そんなことしてたら永遠に終わらない

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2015/12/04(金) 08:04:59 

    返しようのない内容のこともあるじゃん...

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2015/12/04(金) 08:38:47 

    数日中に返事を書いたら既読スルーにはならない。
    疑問文に対して、
    いつまでも既読スルーや未読スルーは無視になるんじゃない?

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2015/12/04(金) 08:40:56 

    返事を求めないどうでもいいことなら気がむいたら。かなり数日放置が多いし既読無視といわれることすら気にしてない。相手も気にしないやつばっかだとおもう。
    重要なことは電話でくるし。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2015/12/04(金) 08:57:24 

    久しぶりの友達に元気にしてる~?って
    LINEして既読スルーは嫌われてるのかな?
    どうおもいますか?

    +1

    -2

  • 131. 匿名 2015/12/04(金) 10:19:21 

    LINEの既読機能いらない!

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2015/12/04(金) 10:51:03 

    自分は既読無視しないようにしていて、じゃあねとか、またねで終わるようにしてます

    されたときは既読無視した相手に、次の機会のラインで同じように既読無視をしてやりました笑

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2015/12/04(金) 11:08:18 

    既読なら「読んでる」んだから無視じゃない



    あ、ごめんlineやってないけど

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2015/12/04(金) 12:38:03 

    そもそも韓国では既読がつけば相手は読んだとわかるからそれ以上のことを催促したりしないと言ってたよ。
    日本では返事をしないとトラブルになることが多いならLINEに向いてないんじゃない?

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2015/12/04(金) 12:47:21 

    内容にもよる
    どうでも良いような奴なら開きもしない笑
    そんなこと気にしてたらやってらんないよ

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2015/12/04(金) 14:02:20 

    既読スルーをして嫌われたり悪口を言われる以外の仕打ちってほかになにかあるの?
    そういう人達に好かれたいと思わないので無理に相手に合わせる必要なし。
    悪意はなく、返す必要がないと自分が判断したならばそれでいいとおもうけど。
    自分がそうだから、友達がしててもなんとも思わない。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2015/12/04(金) 17:38:25  ID:GpNVsHSQ1C 

    既読スルーして嫌われるんじゃなくて、
    既読スルーされて嫌われたと思うんでは?
    既読スルーする方は何も思ってない。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2015/12/05(土) 05:32:22 

    既読とか返信とか面倒くさい。
    みんな何に縛られてるんだか…
    スマホに支配されてる…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード