-
1. 匿名 2025/03/18(火) 11:19:03
ワイルドイケメン+126
-16
-
2. 匿名 2025/03/18(火) 11:19:21
ティラミス+21
-11
-
3. 匿名 2025/03/18(火) 11:19:30
専業主婦+132
-8
-
4. 匿名 2025/03/18(火) 11:19:30
岩盤浴+7
-9
-
5. 匿名 2025/03/18(火) 11:19:34
ed hardy+3
-5
-
6. 匿名 2025/03/18(火) 11:19:35
パンナコッタ 好きでした+45
-6
-
7. 匿名 2025/03/18(火) 11:19:51
なんかアナログなもの
デジタルしんどい+176
-5
-
8. 匿名 2025/03/18(火) 11:19:53
+185
-4
-
9. 匿名 2025/03/18(火) 11:19:55
自粛生活+102
-8
-
10. 匿名 2025/03/18(火) 11:20:02
バブル、弾けないバブル+84
-3
-
11. 匿名 2025/03/18(火) 11:20:10
肩パッド+4
-13
-
12. 匿名 2025/03/18(火) 11:20:12
寝台特急+32
-7
-
13. 匿名 2025/03/18(火) 11:20:20
セットインスリーブの服
ここ5~6年ドロップショルダーばっかりで骨スト民には辛いんだよ!+15
-8
-
14. 匿名 2025/03/18(火) 11:20:27
ルービックキューブ+3
-7
-
15. 匿名 2025/03/18(火) 11:20:28
ウルフカット
好きなんだけど流行りじゃないしダサいみたいな風潮があって悲しい+27
-20
-
16. 匿名 2025/03/18(火) 11:20:39
プレミアムフライデー+0
-10
-
17. 匿名 2025/03/18(火) 11:20:45
キャベツ畑人形+3
-9
-
18. 匿名 2025/03/18(火) 11:20:55
平安美人
切実!+13
-7
-
19. 匿名 2025/03/18(火) 11:21:23 ID:fxLjN4xEge
海外旅行
個人旅行に疲れてきたからツアー探してるけど少なすぎてビックリ!旅行会社どれだけ淘汰されたんや…+11
-3
-
20. 匿名 2025/03/18(火) 11:21:42
クロワッサンたい焼き+8
-8
-
21. 匿名 2025/03/18(火) 11:22:39
もう少し濃いめのメイク
+73
-6
-
22. 匿名 2025/03/18(火) 11:22:39
>>7
アナログの方が優れてるもの多いよね
デジタルはビジネスしてる人が効率よく稼げるだけだと思う+44
-4
-
23. 匿名 2025/03/18(火) 11:22:54
>>15
ウルフレイヤーだったか流行っていなかった?インスタで良く流れた気がする+34
-2
-
24. 匿名 2025/03/18(火) 11:23:06
幸福実現党みたいな、ちゃんとした芯のある保守政党。
左翼やエセ保守多すぎ+2
-23
-
25. 匿名 2025/03/18(火) 11:23:11
分厚い前髪+27
-3
-
26. 匿名 2025/03/18(火) 11:23:42
妖怪ウォッチ
好きだったんだよね+9
-5
-
27. 匿名 2025/03/18(火) 11:23:49
おビンタバトルですわ。+0
-8
-
28. 匿名 2025/03/18(火) 11:23:56
マリトッツォ+1
-13
-
29. 匿名 2025/03/18(火) 11:24:48
>>12
超高級じゃなくて一般市民が利用しやすいのがいいなぁ+16
-2
-
30. 匿名 2025/03/18(火) 11:25:13
タバコ+1
-15
-
31. 匿名 2025/03/18(火) 11:25:15
日本中で流行ってるみたいなのが
なかなかないから
一大ブームくると良いのになと思う
今は一部の人が好きって流行しかない+21
-1
-
32. 匿名 2025/03/18(火) 11:25:21
酒とタバコ
青汁とかの健康志向が今の高齢化社会を作ってしまった
もっと短命になるように不健康をはやらそう+10
-15
-
33. 匿名 2025/03/18(火) 11:25:42
>>12
治安が悪くて、怖くて乗れない+7
-4
-
34. 匿名 2025/03/18(火) 11:25:48
>>2
ティラミスってもう市民権を得てない?+36
-2
-
35. 匿名 2025/03/18(火) 11:26:17
チュニック+24
-4
-
36. 匿名 2025/03/18(火) 11:28:45
疫病+1
-8
-
37. 匿名 2025/03/18(火) 11:28:55
>>2
どこ行っても普通に食べられる+13
-2
-
38. 匿名 2025/03/18(火) 11:29:25
ラグビーワールドカップ!
日本開催ではにわかも昔からのファンも一緒に盛り上がれて楽しかった。
勝っても負けてもさわやかな気分になれるのも良かった。
極論するとラグビーじゃなくても同種の楽しさがあるものならいいんだけど、スポーツだと大抵中韓が絡んで後味が悪くなるんだよね。その点、ラグビーワールドカップは中韓が絡めないのがいい+10
-6
-
39. 匿名 2025/03/18(火) 11:30:16
>>7
ディズニーの紙の地図
あれが子供の心をくすぐったのに+66
-2
-
40. 匿名 2025/03/18(火) 11:30:44
>>15
美容師に写真見せてもやんわり止められて他のにされる。ウルフで切ってもらえたことない+2
-6
-
41. 匿名 2025/03/18(火) 11:31:22
>>8
結構好きだったのになぜか急に居なくなったね+80
-1
-
42. 匿名 2025/03/18(火) 11:31:28
モコモコブーツ、ムートンブーツ。
冬は最強に暖かくて履きやすくて、可愛いのに、今履いてるとダサい認定される。
+11
-6
-
43. 匿名 2025/03/18(火) 11:31:44
濃いアイメイク+11
-4
-
44. 匿名 2025/03/18(火) 11:32:22
>>8
好きだったなぁ+44
-1
-
45. 匿名 2025/03/18(火) 11:32:34
>>39
季節のお土産とかフードとか載ってて良かったよね。無くなった時衝撃だった。+14
-1
-
46. 匿名 2025/03/18(火) 11:33:06
>>7
紙のチケットがいいわー+52
-1
-
47. 匿名 2025/03/18(火) 11:33:19
厚めの前髪。+6
-0
-
48. 匿名 2025/03/18(火) 11:33:33
タピオカ+1
-3
-
49. 匿名 2025/03/18(火) 11:33:49
トレンカ
アトピーだから足出せなくてお世話になったわ+8
-0
-
50. 匿名 2025/03/18(火) 11:34:11
顔の変わらないプリクラ+12
-1
-
51. 匿名 2025/03/18(火) 11:34:19
>>15
こういうのは?
女性は珍しいけど若い男性でいるよね+17
-1
-
52. 匿名 2025/03/18(火) 11:34:28
大きめのカバン
大きめの財布+14
-0
-
53. 匿名 2025/03/18(火) 11:34:51
>>8
ほら〜抱き合えるぅ〜+30
-1
-
54. 匿名 2025/03/18(火) 11:35:12
クロックムッシュ
光の速さで無くなったから食べる機会が無さすぎた
食べ物は流行中じゃないと食べれる所が無くなってしまうよね+4
-1
-
55. 匿名 2025/03/18(火) 11:35:13
ガラケー
+22
-0
-
56. 匿名 2025/03/18(火) 11:35:37
>>15
中島美嘉のトップがめっちゃ短いウルフ好きだったー+11
-2
-
57. 匿名 2025/03/18(火) 11:36:10
目撃ドキュンみたいな番組+8
-0
-
58. 匿名 2025/03/18(火) 11:37:43
>>8
懐かしい!
メディアに出ないだけで活動はしてるっぽいね
10年くらい前のFNSで見たっきりかも+62
-0
-
59. 匿名 2025/03/18(火) 11:38:43
>>20
今は苺カスタードの売ってるね+5
-0
-
60. 匿名 2025/03/18(火) 11:43:34
平成ギャル+0
-4
-
61. 匿名 2025/03/18(火) 11:44:12
>>55
賛成+7
-0
-
62. 匿名 2025/03/18(火) 11:44:20
>>35
わかる
おばさんになるとお尻を隠したくなる気持ちがわかってきた+18
-0
-
63. 匿名 2025/03/18(火) 11:44:40
ポンデケージョ
あのモチモチ食感が好きなんだけど、
もうコンビニでもあまり見なくなっちゃった…+3
-1
-
64. 匿名 2025/03/18(火) 11:45:42
大人っぽい美人
昔の松嶋菜々子みたいな+23
-1
-
65. 匿名 2025/03/18(火) 11:46:35
90年代後半〜00年代初めの
SPEEDやMAX、EARTHみたいな
はっきりと日本語発音でしっかり歌えて、ゴリゴリヒップホップでもなく、ダンスも踊れる少人数グループの日本人グループ。
今は流行り的にケーポや洋楽ヒップホップが多くて
アイドルやダンスグループでさえそっち寄りになっててヒップホップ過ぎるのかカタコト歌い方ばっかりになってるから
そろそろしっかり日本語の歌で歌えるグループの流行りがきてほしい。
あと初期dreamみたいなキラキラサウンドのグループも巡ってほしい。+19
-0
-
66. 匿名 2025/03/18(火) 11:47:14
>>64
若手で探せばいるけど結局文句ばっかりなんだよね
好みじゃないやい嫌じゃいって。+9
-0
-
67. 匿名 2025/03/18(火) 11:48:35
>>42
この冬何人か若い子が履いてるの見かけたよ+5
-0
-
68. 匿名 2025/03/18(火) 11:54:29
>>7
アナログ大好き。
デザインもお洒落なのが多い。
+24
-0
-
69. 匿名 2025/03/18(火) 11:55:31
>>55
欲しいです。+4
-0
-
70. 匿名 2025/03/18(火) 11:56:57
>>40
美容師は流行りのスタイルしかしないからね。
だからみんな同じ様なヘアスタイルにしか
なってないじゃん。+7
-0
-
71. 匿名 2025/03/18(火) 11:56:59
>>7
デジタルばかりだと頭悪くなるらしいよ。
+19
-1
-
72. 匿名 2025/03/18(火) 11:57:45
>>8
このジャケットの女性みたいなキリッとした眉やメイク、また流行ってほしいな。+60
-2
-
73. 匿名 2025/03/18(火) 11:58:35
>>70
美容院に置かれてるヘアスタイルブックが、多分同じのしか載って無いんだろうな。
個性的にすれば良いのにね。+4
-0
-
74. 匿名 2025/03/18(火) 11:59:08
低身長が可愛いっていう風潮
身長が低いから身長が低いのが流行って欲しい+4
-7
-
75. 匿名 2025/03/18(火) 11:59:13
>>15
アイロンでニュアンス出しやすいから、
ウルフレイヤー好きだよ。
ハイライト入れてもらったらさらに動きが出ていい感じ。
私首が短いからなかなか思ったようにはならないけどね!+9
-0
-
76. 匿名 2025/03/18(火) 12:00:45
>>16
武田砂鉄か+2
-0
-
77. 匿名 2025/03/18(火) 12:04:01
>>8
年末ぐらいにNHKの歌番組のライブに出ていて、相変わらずのかっこよさにしびれました!リリー・フランキーの番組+32
-0
-
78. 匿名 2025/03/18(火) 12:06:18
ミスドのクロワッサンドーナツ
パリパリなドーナツ🍩
生ドーナツはもう要らない+8
-0
-
79. 匿名 2025/03/18(火) 12:07:28
>>73
個性的なのは技術と
知識がいるから難しいんじゃない?
だから流行りのヘアスタイルはテキスト通り、て感じする+2
-0
-
80. 匿名 2025/03/18(火) 12:09:15
>>1
テレクラ+1
-2
-
81. 匿名 2025/03/18(火) 12:09:18
>>55
「折りたたみガラホ」使ってるわ+7
-0
-
82. 匿名 2025/03/18(火) 12:12:08
ガウチョパンツ
最近の暑い夏には絶対合うはずなんだ+14
-0
-
83. 匿名 2025/03/18(火) 12:15:07
>>9
つまりコロナ+3
-0
-
84. 匿名 2025/03/18(火) 12:15:15
茶髪
+3
-0
-
85. 匿名 2025/03/18(火) 12:18:14
>>35
流行ってないけどおしりを隠す丈のワンピース的な服はどこにでも売ってるから、平気で着てるよ。チュチュアンナでセール中のスパッツも春用に買いました。動きやすくてかわいいよ。大好き。+5
-1
-
86. 匿名 2025/03/18(火) 12:18:23
ストール
無地のTシャツやカットソーが部屋着にならないのは若者とスタイルに恵まれた人だけ
あの布一枚でとりあえずおしゃれしてます風に誤魔化せた+7
-0
-
87. 匿名 2025/03/18(火) 12:21:56
>>5
今もネットで漁って着てるよ!
かぶってるよ!
服飾ではなく芸術だと思ってる+6
-0
-
88. 匿名 2025/03/18(火) 12:22:37
>>1
2010年くらいの北川景子メイク+11
-4
-
89. 匿名 2025/03/18(火) 12:23:30
>>1
よく分からん小顔系とかではなく
顔自体がちゃんと可愛い女優さん
2015年以前の人々+27
-1
-
90. 匿名 2025/03/18(火) 12:24:34
>>1
マチアプではなく合コン
今ほど乱れた世の中ではなかったので+10
-0
-
91. 匿名 2025/03/18(火) 12:25:08
>>18
今も吉高由里子とかモテるよ
永野芽郁とか+3
-1
-
92. 匿名 2025/03/18(火) 12:32:51
>>8
このアルバムめちゃくちゃ聴いてた!!
ラブサイケデリコは色褪せないと思う+62
-0
-
93. 匿名 2025/03/18(火) 12:34:24
>>25
>>47
最近また厚め前髪の人増えてきた気がする「厚め前髪」が帰ってきた! おしゃれセレブのお手本ヘアスタイル(ELLE DIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「厚め前髪」が復活していることを驚きに感じるかもしれない。柔らかくて風になびくようなカーテンバングや絶妙なサイドパーティングが私たちのフィードに流れ込み、多くの人々が突然、髪の長さを実験してみたくな
+4
-1
-
94. 匿名 2025/03/18(火) 12:37:29
>>8
出現したのが早過ぎたんだと思う。未来から来たみたいな感じがあった。
今でも大好きです。
+54
-1
-
95. 匿名 2025/03/18(火) 12:37:34
>>58
この前BSで観たよ〜!なんかちょっと可愛くなってたし老けてなかったし相変わらず上手かったよ
CMに使われたら売れそう+19
-1
-
96. 匿名 2025/03/18(火) 12:44:01
エビちゃんスタイル+3
-5
-
97. 匿名 2025/03/18(火) 12:45:56
このトピに合ってないかもしれないけど、カタカナ多すぎて、会話していても「ん?」ってなる。損保代理店で働いてあるけど、仕事してると取引先、保険会社の担当者、保険会社の勉強会、よく分からないカタカナ言葉話してくる。日本語で話して欲しい。+8
-1
-
98. 匿名 2025/03/18(火) 12:52:51
飴細工+1
-0
-
99. 匿名 2025/03/18(火) 12:53:26
戦争+1
-5
-
100. 匿名 2025/03/18(火) 13:00:28
>>9
今ものすっげーやる気出ない時期で、本当ひきこもりたい!何もしたくない!!って思いながらギリギリ仕事だけやってる感じだから、非常に自粛したいです。はい。+6
-2
-
101. 匿名 2025/03/18(火) 13:01:53
>>94
ホットスポット
未来人だったのかも+5
-0
-
102. 匿名 2025/03/18(火) 13:13:17
ゲーム買った時に付いてる説明書
始める前にあれ読んで世界観とか読み込んでたのにいつのまにか無くなっちゃったね、+16
-0
-
103. 匿名 2025/03/18(火) 13:18:13
リモートが当たり前になって欲しい+5
-1
-
104. 匿名 2025/03/18(火) 13:22:41
>>71
SNSがまさにそれ。+5
-0
-
105. 匿名 2025/03/18(火) 13:25:43
>>74
私150ないけど、別に流行って欲しくない。+5
-0
-
106. 匿名 2025/03/18(火) 13:30:49
>>10
これ!ほんとこれ!好景気な日本を見てみたい!+7
-0
-
107. 匿名 2025/03/18(火) 13:38:20
>>87
偽物に注意してね
とくにセットアップとキャップ+3
-0
-
108. 匿名 2025/03/18(火) 13:41:08
>>1
ガーリー、フェミニン、お化粧ばっちり系。
+4
-2
-
109. 匿名 2025/03/18(火) 13:43:08
>>85
よこだけど教えてほしいことがある。
ワンピース(膝下くらい)の下にスパッツをはくとワンピースが脚にまとわりつかない?デニムくらいの厚さがあれば気にならないんだけど。私だけかなぁ。+3
-0
-
110. 匿名 2025/03/18(火) 14:29:37
昔ながらの茶会による社交
お茶道習ってない人も気楽に参加して着物着てるキャッキャできるようなやつ+2
-0
-
111. 匿名 2025/03/18(火) 14:32:05
>>88
目の周りをしっかり囲みたい!!!+3
-2
-
112. 匿名 2025/03/18(火) 15:18:29
>>109
85です。ペチパンツに静電気防止スプレーして履いてます。+4
-0
-
113. 匿名 2025/03/18(火) 15:29:30
洋画と洋楽
やっぱりアジアの外の文化にもっと触れたい
韓流推しだけじゃなくハリウッドの勢いが衰えてるのもあるけど、また宣伝も増えてきたし盛り返してほしい+5
-0
-
114. 匿名 2025/03/18(火) 16:02:57
>>8
同じくらいに出たんでうちがこのアルバム買っておかんがケミストリー買ってたのを覚えてる+5
-0
-
115. 匿名 2025/03/18(火) 16:10:38
昔のリズリサみたいな姫系
メイクは最近のでしたら可愛い事間違いなし+0
-0
-
116. 匿名 2025/03/18(火) 16:11:21
トラッドとアメカジ+3
-0
-
117. 匿名 2025/03/18(火) 16:21:33
ハロプロ顔
整形しない素朴で可愛い顔が流行って欲しい(^^)+6
-0
-
118. 匿名 2025/03/18(火) 16:33:23
小室ファミリー+2
-1
-
119. 匿名 2025/03/18(火) 16:43:48
時代劇
昔みたいにいろいろ見れたり年末時代劇みたいなのもまた復活してほしいけど、無い無い尽くしで難しいだろうな…+9
-0
-
120. 匿名 2025/03/18(火) 16:46:42
>>1
ブランドのエトロ
みんなと一緒なのが嫌でエトロのバッグ、ポーチ、手帳やスカーフなど使ってた
他のブランドに比べて現在の評価が低くて寂しい
+5
-0
-
121. 匿名 2025/03/18(火) 17:21:41
punk+2
-0
-
122. 匿名 2025/03/18(火) 17:26:07
>>15
もう廃れてるんだ…
5年前は流行ってたよね?
あれから結構経ったんだね+0
-0
-
123. 匿名 2025/03/18(火) 17:29:18
>>18
薄顔はむしろ今の流行りだから昔ならブス扱い、幸薄扱いされてた顔薄めの人はむしろ今はやりやすいんじゃないかな?
男顔は美人や童顔じゃないと詰む時代になりました…+1
-1
-
124. 匿名 2025/03/18(火) 18:08:57
>>15
今結構ガッツリいくレイヤー流行ってるよね。
でもこの年齢だとあの頃のボブやショートのウルフはおばさん感出てしんどいと思っちゃう。
+1
-0
-
125. 匿名 2025/03/18(火) 18:10:39
>>42
ムートンはもうスタンダードでしょ。
私はUGGの厚底ムートン履いてる+1
-0
-
126. 匿名 2025/03/18(火) 19:26:38
>>3
今はニート主婦と呼ぶ+1
-3
-
127. 匿名 2025/03/18(火) 19:27:09
役に立つ仕事を目指す人々+2
-0
-
128. 匿名 2025/03/18(火) 19:31:51
>>8
去年ライブ行ったよー+7
-0
-
129. 匿名 2025/03/18(火) 20:06:09
サーファーカット
聖子ちゃんカット
くるくるドライヤーで仕上げるやつ+3
-0
-
130. 匿名 2025/03/18(火) 20:46:53
本屋+2
-1
-
131. 匿名 2025/03/18(火) 21:05:20
>>119
お正月に忠臣蔵とか、また見たい!+1
-0
-
132. 匿名 2025/03/18(火) 21:11:29
ソウルダンス+1
-0
-
133. 匿名 2025/03/18(火) 23:00:32
ソバージュみたいなウェービーヘア
とかカラーの派手なアイメイク。
時代は回っていくというから時期的に
流行ってもいいと思うの。+0
-0
-
134. 匿名 2025/03/19(水) 01:45:40
ロマンティックな映画+1
-0
-
135. 匿名 2025/03/19(水) 09:46:17
ハマトラとかトラッド系ファッション
ブランドはクレージュ+2
-0
-
136. 匿名 2025/03/19(水) 11:00:20
囲み目細いつり眉明るい茶髪という2000年代セット。できれば辛口ファッションや甘辛ファッションも流行ってほしい。
明るい茶髪は仕事で無理でも、囲み目と細いつり眉は変質者と勘違いおっさん避けになるから流行って欲しい。+0
-0
-
137. 匿名 2025/03/19(水) 13:44:35
>>125
10年前にハワイで買ったふくらはぎ丈のUGG履いても大丈夫かな?
ベージュのやつだけど当時流行りまくったからなんか恥ずかしくて履けてない+0
-0
-
138. 匿名 2025/03/19(水) 20:10:14
>>112
おお!なるほど!ありがとう😊+0
-0
-
139. 匿名 2025/04/18(金) 07:38:49
おわり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する