-
1. 匿名 2025/03/16(日) 11:31:39
私は中学生の頃には
「自分はモテるタイプじゃないし才能もないから、結婚してもしなくても地味に続けられる資格職か公務員的なものになったほうがいいな」
と思い、そのとおりの道を選んできました
みなさんはいつ頃人生の方針を決めましたか?
+57
-10
-
3. 匿名 2025/03/16(日) 11:33:02
ハタチくらいかな
拳ひとつで生き抜くと決めた+50
-7
-
4. 匿名 2025/03/16(日) 11:33:28
諦めないで〜+3
-5
-
5. 匿名 2025/03/16(日) 11:33:43
顔は良いけど聞き取るのが苦手でコミュニケーションが壊滅的な私(学生時代は特に)は、電話対応のない仕事にしか就かないと決めた。+24
-2
-
6. 匿名 2025/03/16(日) 11:33:53
トピ主さん偉い!
大半のガル民は男の悪口を言いつつたかろうとしてる人ばっかりなのに+10
-14
-
7. 匿名 2025/03/16(日) 11:34:12
>>1
さめた中学生やな
でもそれで人生設計できたならいいよね+45
-2
-
8. 匿名 2025/03/16(日) 11:34:45
>>1
自分を客観的に見れずにいい歳になってしまった+58
-2
-
9. 匿名 2025/03/16(日) 11:35:16
小学生の時にお嫁さんになると決めた
+3
-1
-
10. 匿名 2025/03/16(日) 11:35:58
はなから容姿考慮して人生考えてないよ+23
-3
-
11. 匿名 2025/03/16(日) 11:36:00
容姿よくてもコミ力ないとつむし、アホなんかの
美人な犯罪者も一杯いるだろ+18
-2
-
12. 匿名 2025/03/16(日) 11:36:40
>>1
賢いね+34
-1
-
13. 匿名 2025/03/16(日) 11:37:06
人からそう思われても私はそう思われるまで一生頑張り続ける
可愛い、美人のカテゴリーだと思わせてやる
一生可愛いを諦めない+27
-1
-
14. 匿名 2025/03/16(日) 11:37:14
ある意味小学生だね~。私男に選ばれることないんじゃない?結婚はしないんじゃない?って素直に思ったよ笑 まあそもそも恋愛結婚に興味もなかったからそのままそっち方面に力を入れることなく、大学の時にこれからはパソコンの時代だって感じの時代だったので、その辺学んでそういう方面で進んだアラフィフです+7
-0
-
15. 匿名 2025/03/16(日) 11:37:31
椎名林檎の歌詞を思い出すトピタイ+0
-1
-
16. 匿名 2025/03/16(日) 11:37:34
23歳くらい
このまま歳とったら独身低収入で詰むなと思って婚活&同時に資格取ったり転職
結果自分の3倍稼ぐ旦那と運良く結婚できて自分1人でも生活できる仕事に転職できた+29
-2
-
17. 匿名 2025/03/16(日) 11:37:47
特に指針などは決めずにのらりくらり生きてきた
みんなそんなの決めてるの?+26
-1
-
18. 匿名 2025/03/16(日) 11:37:50
何も考えずに生きて25歳で結婚したけどあの時結婚してなかったら今も独身だと思う
若いうちは何も考えずに行動するのもいいのかも知れない+9
-1
-
19. 匿名 2025/03/16(日) 11:38:02
中学生のころに主さんと似たようなことを考えてました
なので普通にホワイト企業に入って、独身のままなら定年まで働くつもりで、厳しい上司にも褒められるくらいには仕事を頑張りましたね
その後、たまたまご縁があって結婚したけど、若い頃は一生働くつもりで人生設計してました+12
-1
-
20. 匿名 2025/03/16(日) 11:38:03
19ぐらいに25までに結婚しないとヤバいと思って、4歳年上の人捕まえて早めに結婚した。
今は子ども3人いて楽しく暮らしてる。+2
-5
-
21. 匿名 2025/03/16(日) 11:38:06
>>1
人生の方針決めずに何となくのらりくらりと生きてきた。ちゃんと決めるべきだったなと思う。+16
-0
-
22. 匿名 2025/03/16(日) 11:38:29
自分の容姿レベルや家の裕福さとか頭の出来なんて、割と子供のうちに気付くよね?周りと比べたりして。
たまに大人になってやっと気付く人や大人になっても気付かない人いるけど、あれは悲惨だと見てて思う。+11
-0
-
23. 匿名 2025/03/16(日) 11:38:30
>>1
中学生ぐらいから
結婚出来ないだろうから
手に職つけないとなあ
と思って勉強していた
高校時代は楽しかったが
モテには御縁が無かったお陰で?
勉強に集中出来て大学進学
無事資格取得
遅い結婚をしたが離婚した
手に職があって良かった😮💨
+31
-1
-
24. 匿名 2025/03/16(日) 11:38:35
>>10
ガルちゃんは見た目のことしか頭に無い人が多いよね。+15
-0
-
25. 匿名 2025/03/16(日) 11:38:45
>>1
私も結婚してもしなくても、仮に出来ても離婚の可能性も含めて資格職選んだよ~
容姿優れてないのもあるけど、両親の離婚で経済的に苦労したからさ+3
-0
-
26. 匿名 2025/03/16(日) 11:39:59
みんなはやっぱり顔が縦に伸びた?+1
-1
-
27. 匿名 2025/03/16(日) 11:40:00
>>1
自分はモテるタイプじゃないし才能もないから、結婚してもしなくても地味に続けられる資格職か公務員的なものになったほうがいいな
素晴らしい
私は非モテブスにも関わらず親の「女だから(すぐ結婚するし)大学なんて行かなくていい」っていう古い価値観に言われるがままに流されて非正規ブスだよ
野垂れ死するわ+13
-0
-
28. 匿名 2025/03/16(日) 11:40:46
ブスで可愛げない、女子とはうまくやれても男子から嫌われてたし私も男嫌いだったから高校生の頃には女性率の高い資格職になって一生独身でいる人生を想定してた
その後30歳の時結婚はともかく子供ほしいかいらないかを真剣に考えて、このまま子供産まないのは後悔すると思ったので婚活して結婚、不妊治療して出産
大幅な進路変更だったけど今のところ後悔はない+1
-0
-
29. 匿名 2025/03/16(日) 11:42:02
>>1
冷静で堅実な中学生だね、そして賢い
私中学生のころなんてなーんも考えてなかったなw+9
-1
-
30. 匿名 2025/03/16(日) 11:42:30
可愛くも美人でもないけど
二十代後半で、まあ自分くらいはかわいいと思ってあげようというスタンスになりました+8
-0
-
31. 匿名 2025/03/16(日) 11:44:10
高校生のときブスブス言われて自覚して、進学校だし成績も良かったから、難関大学行ってしっかり資格をとっておこうと思った
アラフォーの今もそのときとった資格が役に立ってる
あの時の私ありがとう+6
-0
-
32. 匿名 2025/03/16(日) 11:44:47
>>1
私も中学2年で高校受験を意識するようになった時、全く同じことを考えた。
加えてコネもコミュ力もないから民間企業の就職活動を勝ち抜くのは無理だなと思って、勉強頑張って生きていくことにした。
当時就職氷河期で就職活動の大変さがよく報道されてたし、勉強も地頭が良かったわけじゃないけど、努力した分だけ成績が伸びる程度の適性はあったから。+5
-0
-
33. 匿名 2025/03/16(日) 11:45:15
>>5
同じタイプだけど、子供が大きくなったから電話ほとんど必要ない部署のパートしてるのになぜか私が電話担当になった。
耳悪いことも伝えてるし苦手なのわかってるのに、私だけやらさせるの意味わからん。+3
-1
-
34. 匿名 2025/03/16(日) 11:46:02
大学でめちゃくちゃモテなかったので、まず長く働ける仕事を確保して、結婚できるかはわからないけど若さがあるうちに相手を探さないととは思っていた
就職して24くらいから婚活を始めたのでなんとか結婚することはできた+2
-0
-
35. 匿名 2025/03/16(日) 11:46:41
>>24
ずーっとずーっとずーっと年齢と容姿の話して醜いよね
毒親や毒親戚みたい、、、、、、+13
-1
-
36. 匿名 2025/03/16(日) 11:47:30
見た目をふまえて、未来のことを考えたことがなかった
+3
-0
-
37. 匿名 2025/03/16(日) 11:48:54
見た目が良かったら、人生の全てがうまくいくみたいな考えはおかしい+6
-2
-
38. 匿名 2025/03/16(日) 11:49:05
>>11
容姿が良くてコミュ力ないとかありえないよ
知的に病気を持ってないかぎり+0
-10
-
39. 匿名 2025/03/16(日) 11:49:25
>>1
別に今時余裕ある専業主婦なれる人のがレアだし二馬力当たり前
自分に似たランクの男性と結婚なら誰でも出来てるよ?
面食いが余るだけ+0
-2
-
40. 匿名 2025/03/16(日) 11:49:39
>>2
ちび野郎
身長170以上になってから言え+18
-17
-
41. 匿名 2025/03/16(日) 11:49:48
>>28
私も男子から嫌われてた笑 転校できなくて最悪だった
不登校選べる子羨ましい 男嫌いだったけど年上で顔も性格もいい人いて結局結婚した+2
-0
-
42. 匿名 2025/03/16(日) 11:50:15
えらいなぁ。私は何にも考えてなかったからせっかく取った幼稚園教諭の免許も使わず会社に就職して、結婚して、いわゆる普通の人生を送ってるよ。今になって他に資格を取って役立てていたらと後悔してる。+1
-0
-
43. 匿名 2025/03/16(日) 11:50:25
>>1
蝶よ花よと担がれる妹に比べて、容姿を馬鹿にされお笑い要員だったから、小学校高学年で人生の方向決めてたよ。+2
-0
-
44. 匿名 2025/03/16(日) 11:51:17
>>37
頭だよね
美人でもバカでホステスしか出来なくてメンヘラモラハラ男に捕まって殺されてる事件たまに見るし
並は並と結婚するなら結婚はできる+7
-1
-
45. 匿名 2025/03/16(日) 11:51:30
人類の99%くらいは、そうでもない人達だから、見た目ばっかり気にする必要ないと思うんだけど+1
-0
-
46. 匿名 2025/03/16(日) 11:52:50
>>38
けっこういると思うけど+7
-0
-
47. 匿名 2025/03/16(日) 11:52:52
>>2
人権のない身長の人が言ってもねえ・・・+9
-17
-
48. 匿名 2025/03/16(日) 11:52:58
私ももっと早く気づいてればよかったよ
可愛いと思ってたからなんの努力もしなかった。
40になってから、あれ?私可愛くないと
気付いた。ただの老化かも知れないけど。+5
-0
-
49. 匿名 2025/03/16(日) 11:53:01
>>43
私もそれで国家資格とり独身貴族なるつもりだった なぜか夢叶わず+0
-0
-
50. 匿名 2025/03/16(日) 11:53:02
誰かの役に立ちたいと保育士になりましたが、もちろん子ども達は美人先生が大好きなので私は「面白い先生」に全振りしてます。
おかげで毎日笑って過ごせてます。+1
-0
-
51. 匿名 2025/03/16(日) 11:53:44
>>35
普通に周りには色んな人がいるのにね
それこそ容姿端麗な人とかほとんど見ない
普通の人達だらけなのに+5
-0
-
52. 匿名 2025/03/16(日) 11:54:18
主さんすごい。
そんなこと考えたことなかった。
特にやりたい仕事もなく、なんとなく生きてきて結果的には結婚できた。
これから先の人生長いからどうなるかまだまだ分からないけど。
学生の頃からもっと将来のこと考えてたらよかったなーと思うことはある。+4
-0
-
53. 匿名 2025/03/16(日) 11:55:22
>>2
この画像にキレてるデブス婆さんキモイわ
別にあなた達を批判してないでしょ+17
-7
-
54. 匿名 2025/03/16(日) 11:55:35
>>35
まあコンプレックスあるんでは?綺麗な人は腹立つ事言われたりしない限り相手の顔や体型についてわざわざ触れないよ+6
-0
-
55. 匿名 2025/03/16(日) 11:55:48
結構遅いんだけど、23歳くらい
結婚した後に、自分はひっそり生きてく方が合ってる気がした
主役は夫で、それを支える役+5
-0
-
56. 匿名 2025/03/16(日) 11:59:37
>>14
小学生ではモテなくても大人になればモテるのもいるが。
逆もいるし+1
-0
-
57. 匿名 2025/03/16(日) 11:59:38
大学生まで同年代しかおらず
地味ブスのため誰の目にも止まらず
このまま1人かと思って
就職したら10上くらいから人気出た。
相変わらず同期からは誰からも見られなかったけど
おぢからはいけると思われたんでしょうね。
身の程を知ってるのでこんな私で良ければと
近づいてくる人と結婚しました。+2
-0
-
58. 匿名 2025/03/16(日) 12:00:59
それなりにモテても三十路近くになってくると人生の行く先を絞るようになる+5
-0
-
59. 匿名 2025/03/16(日) 12:03:22
>>3
拳?+11
-0
-
60. 匿名 2025/03/16(日) 12:04:28
>>2
山ちゃんはいつも本音+14
-1
-
61. 匿名 2025/03/16(日) 12:06:01
>>24
見た目が良ければ全て解決!みたいな人多いからね。だから「美人なのに専業主婦になれない人かわいそう」とか意味不明なコメントにプラスとか。美人とか、恋愛や結婚、家庭とかに夢持ちすぎ。+13
-0
-
62. 匿名 2025/03/16(日) 12:07:56
>>24
生まれつきの見た目って自分の責任じゃないから、自省したくない人達にとっては人生が上手く行かない理由を押し付けるのに最適なんだと思う
そういう人達は決まって、ブスなのに人に好かれたりモテたりオシャレだったりして人生楽しんでる人をものすごい勢いで否定するんだよ
自分の人生が駄目な理由を見た目のせいに出来なくなっちゃうからね+10
-0
-
63. 匿名 2025/03/16(日) 12:08:08
>>2
これは絶対の真理
貴女はチー牛弱者男性の中身を知りたいと思いますか?+20
-2
-
64. 匿名 2025/03/16(日) 12:10:19
>>13
いいね!私もそう、私の価値を私が決めて何が悪い+10
-0
-
65. 匿名 2025/03/16(日) 12:11:12
>>2
見た目から入るのは普通の感覚
その後中身を見て判断+18
-0
-
66. 匿名 2025/03/16(日) 12:12:36
>>24
見た目と、いかに異性にチヤホヤされてるか?とか。結婚してるかとか。80代の美人のほうが20代のブサイクよりモテる!とか本気でいうからね。+0
-0
-
67. 匿名 2025/03/16(日) 12:13:10
>>1
ブスだからこそ若いうちに結婚しようと決めて
24歳で結婚を決めたよ
こっちからプロポーズした
年取ったら誰からも求められないのわかってたから
顔が駄目な分、仕事はちゃんと正社員で働いてるし、
体型だけは崩さないように気をつけてる(今38歳)+5
-0
-
68. 匿名 2025/03/16(日) 12:13:34
20くらいから結婚相手探してた😅+0
-0
-
69. 匿名 2025/03/16(日) 12:14:02
>>2+2
-6
-
70. 匿名 2025/03/16(日) 12:15:49
>>2
いつもガルちゃんに張り付いてこの画像を貼ってるあなたが自分磨きなんかしてるとは思えないけどねw+9
-0
-
71. 匿名 2025/03/16(日) 12:16:43
>>3
かっけーなあんた+18
-0
-
72. 匿名 2025/03/16(日) 12:17:31
>>63
1+1は2ぐらい当たり前のことを理解できない人や疑問を持つ人もいるんだけど、その人たちにわかりやすい言葉で1+1は2なんですよと改めて説明した世のため人のための令和の偉人が山田涼介
当然叩かれるけれど、人生を無駄にする女が減る未来を作った+5
-2
-
73. 匿名 2025/03/16(日) 12:20:49
>>2
もしかしてデブス専で自分の好きな外見=デブスなのかもよ☝️+1
-0
-
74. 匿名 2025/03/16(日) 12:22:42
>>49
結局、貶され続けることで自己肯定感が低くなって、自分なんか何やってもどうせ駄目だと思い込んで30まで無駄にした。
そこから大学の通信教育課程で勉強して難関突破、敗者復活戦で勝ち続けてる。
+1
-0
-
75. 匿名 2025/03/16(日) 12:27:43
なんか今日この手のトピ多くないか+1
-0
-
76. 匿名 2025/03/16(日) 12:28:40
>>61
もはやおとぎ話の世界かってコメが多いね
美人!結婚!めでたしめでたし終了ですみたいな
実際は結婚してから、中年になってからの方が長いしいろいろ苦労や問題も出てくるだろうに+1
-0
-
77. 匿名 2025/03/16(日) 12:28:41
>>1
主と同じように考えてたけど頭も悪いし極度にコミュ障だから資格職も公務員も無理だった
何のスキルもない非正規の底辺だったけど奇跡的に結婚できたから生きていけてる+5
-0
-
78. 匿名 2025/03/16(日) 12:36:02
>>3
北斗の拳か+6
-0
-
79. 匿名 2025/03/16(日) 12:47:49
仕事出来ないの自覚していたので30までに結婚することを目指して達成した
+0
-0
-
80. 匿名 2025/03/16(日) 12:49:00
>>2
変な髪型。
何を隠そうとしてるの?+1
-7
-
81. 匿名 2025/03/16(日) 12:50:41
>>1
20歳すぎてから。
もう仕事してたし、自分の魅力は
若さしかないと思ってたから25歳までには
結婚しないと…て思って行動した。+0
-0
-
82. 匿名 2025/03/16(日) 13:00:22
顔が可愛くないからとかで職業選んだことないし、人生考えたこともない。
気になる科目がある大学に行って、その専門的資格とって仕事して、でもやっぱりこの仕事向いてないかもって転職考えてる。 顔が良い人の仕事は眼中にすらなかったよ✩+2
-0
-
83. 匿名 2025/03/16(日) 13:00:43
>>1
ライバルから「いつから自分が美人だと錯覚しているんだ?」と打ち上げられた時。思わず「…なん…だと?」と返してしまった苦い思いで。+1
-0
-
84. 匿名 2025/03/16(日) 13:01:35
>>1
色んな意味で偉いし、優秀でないとできない
わたしは学生の頃なぜか1軍に紛れ込んでたので周りが美形ばかりで勘違いしたまま長い期間過ごしてしまったよ
並でも1軍にいるだけでなんかモテるんだよね
親戚の独身の叔母が何かで会うたび勉強頑張れとか信頼できる友達作れっていってたのはそういうことだったんだなと大人になってから気がつきました+1
-0
-
85. 匿名 2025/03/16(日) 13:07:15
顔はまあまあだけどコミュニケーション能力も社会性もが低いんで
若いうちに結婚しないとと21歳の時に決めた
22歳で親が勧める相手と年の差婚してずっと専業主婦
義親が見栄っ張りなので若いお嫁さんというのが気に入られ
可愛がって貰えた
義親との関係が良好だったので自宅介護して看取った
会社勤めしてた時は誉められた事なんてなかったけれど
義親から感謝されて信用もされた事が糧になってる
+1
-0
-
86. 匿名 2025/03/16(日) 13:27:11
>>1
そもそも絵に描いた様な、
「美人」や「可愛いタイプ」
がモテているのを見た事が無い。
そういう計算高い量産系は、
有名人とか風俗やナンパの何らかの対価の対象としての「見た目」がウケてる気がする。
周りで実際に付き合ったり結婚するのは、
特別モテようとして無くて、
無理せず素直な人が多い。
+3
-2
-
87. 匿名 2025/03/16(日) 13:28:47
>>1
賢いんだよ主は
だいたいの人は自分のことを高く見積もって失敗する
+2
-0
-
88. 匿名 2025/03/16(日) 13:30:19
>>2
自分の好きな見た目じゃないと中身知ろうと思わない
まぁぶっちゃけそう思う
かと言って中身より見た目が大事なわけではないけど+8
-0
-
89. 匿名 2025/03/16(日) 13:41:57
>>1
美人や可愛い人に嫉妬しますか?+0
-0
-
90. 匿名 2025/03/16(日) 13:44:34
>>86
そもそも美人は美人にしかモテアピールしないからでしょ
同じ美人ならナンパされた話をする
ブスにナンパされてとかまた告白されてとは口が裂けても言えない
ブス相手にはモテないですとしか言えないよ
+1
-0
-
91. 匿名 2025/03/16(日) 13:50:22
>>33
全員やりたくないから、後から来た人にやらせるんだと思う+3
-0
-
92. 匿名 2025/03/16(日) 13:58:58
>>47
身長で人権とかね〜身長高いブなら身長低い山田涼介さんの方が何億倍も人権あるわ。身長とか見た目に関係ない顔だよ+4
-2
-
93. 匿名 2025/03/16(日) 14:05:08
>>38
美人いないんだね+0
-0
-
94. 匿名 2025/03/16(日) 14:24:45
>>1
美人でもかわいくもない。
それまでサッパリだったのに、18歳ぐらいから俄然モテ出した。自分自身は何も変わっていないから、そこからずっと自然に生きてる。
+0
-0
-
95. 匿名 2025/03/16(日) 14:27:33
>>90
どんだけ、
狭い物差しなんだよw+1
-0
-
96. 匿名 2025/03/16(日) 14:34:51
>>2
これはこれで1つの意見としていいのでは?人に面と向かってブ…とか言ってるわけじゃないし。
この人の別の番組でのトークとか聞く限り、わりと常識人なんじゃない?と思うよ。+4
-1
-
97. 匿名 2025/03/16(日) 15:53:12
勉強できればなんとかなるかと思ったけどコミュ力なさすぎて会社員も大変だ。在宅で仕事出来るスキルを身につければ良かったな+1
-0
-
98. 匿名 2025/03/16(日) 17:48:35
>>1
でも仕事も恋愛も結婚も全て手に入れる人って結構いる。
+1
-0
-
100. 匿名 2025/03/16(日) 19:03:38
若い頃は勘違いで突っ走ったほうが結婚できると思うよ
変に可愛くないからとかへりくだらないほうがいいし美人以外でも明るくて男欲しがってたらちゃんと彼氏ぐらいできる+1
-0
-
101. 匿名 2025/03/16(日) 19:17:29
>>24
ガルちゃんとTwitterは「美人なら人生らくらくイージーモード」って意見が多いね
Twitterだと人生経験の浅い10代や、夜職やってるような20代前半によく支持されてる+2
-0
-
102. 匿名 2025/03/16(日) 19:34:16
>>99
逆三角形だよ
似合う髪型が少ないんだよね
本人も自覚してると思う+1
-1
-
103. 匿名 2025/03/16(日) 21:15:29
>>2
だからお前みたいなチビにそういう事言われたくないと何度言えば…w
男性だって見た目だよw+2
-1
-
104. 匿名 2025/03/16(日) 21:16:34
大学生の時に母に資格を取りなさいと言われ、普通に就職したいと返すと怒られたので言われた通りにしました。氷河期世代です。+1
-0
-
105. 匿名 2025/03/16(日) 21:36:31
>>13
もともとかわいいのカテゴリーじゃないの?+1
-0
-
106. 匿名 2025/03/17(月) 10:21:32
子ども時代から歳の離れた姉より老けて見える、可愛い系の格好は似合わないと言われていたのでその路線で来ています。+0
-0
-
107. 匿名 2025/03/17(月) 13:15:17
##イオンモールの公衆電話#公衆電話@孔鮮でろ#総じて孔でろ@青いペンから孔鮮でろ#孔でろ
今津
電話払った
イオンモール秋田回線チェック
ソフトバンク川反店にて未払い分の回線回復料金、総支払額提示後、支払った所、支払ったところ
退会を命令=宣告された。 激高し領収書を貰い帰ったが、後に、些末な前々月額未払い分が封書で
請求された。 支払った。
@皆様お分かりだろう、総額を支払ったから、退会を宣告出来たのだ。今津+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する