-
1. 匿名 2025/03/15(土) 17:43:50
以前ラグジュアリーブランドで働いていましたが、配偶者や恋人の肩書や稼ぎを自分の成果のように思って、本人より偉そうにしている人をみてきました。
ガルちゃんでも、夫や子供の成果は自分のことのように思う人が沢山いますよね。
誇らしく思う気持ちはわかりますが、それにより自分が格上げされたように思うのは何故でしょう?+57
-7
-
2. 匿名 2025/03/15(土) 17:44:14
+21
-3
-
3. 匿名 2025/03/15(土) 17:44:24
ガル民そんな人多いじゃん+45
-2
-
4. 匿名 2025/03/15(土) 17:44:28
子供が百点とっただけで佐藤ママみたいな気持ちになるね+13
-5
-
5. 匿名 2025/03/15(土) 17:44:31
アホだから+22
-0
-
6. 匿名 2025/03/15(土) 17:44:52
ハイスペイケメン旦那を捕まえられた私()なんじゃない?+58
-2
-
7. 匿名 2025/03/15(土) 17:44:57
配偶者は格上げでいいのでは??
大谷くんとこの真美子さん見てみなよ+6
-25
-
8. 匿名 2025/03/15(土) 17:44:57
他者と繋がっているという考え+3
-1
-
9. 匿名 2025/03/15(土) 17:45:00
身内だから+3
-2
-
10. 匿名 2025/03/15(土) 17:45:11
才能がないからある人に託すんだと思う+17
-2
-
11. 匿名 2025/03/15(土) 17:45:35
玉の輿理論+8
-1
-
12. 匿名 2025/03/15(土) 17:45:39
ガル民「夫が高年収で〜、実家も裕福で〜、子供も常に成績上位で〜」
+32
-3
-
13. 匿名 2025/03/15(土) 17:45:50
ハイブラ持つ人ってそういう人だから買うんだろうし
根本的に頭が悪いんだと思う+37
-1
-
14. 匿名 2025/03/15(土) 17:45:52
>>1
栄光浴と呼ばれる現象で
頭のいい人たちが日々てるよ
そのレポートとか読んでみたらいいのでは+4
-5
-
15. 匿名 2025/03/15(土) 17:46:04
イケメンの彼氏ができたら自分も美形の仲間入りと錯覚したりね+1
-1
-
16. 匿名 2025/03/15(土) 17:46:18
旦那はハイスペで高年収!
でもあなたは?ってやつね。+23
-0
-
17. 匿名 2025/03/15(土) 17:46:20
なんだろね、応援してるうちに成功は自分のおかげも少しあるとか思い込んじゃうんだろうか+9
-1
-
18. 匿名 2025/03/15(土) 17:46:24
虎の威を借る狐たぬきってか+13
-0
-
19. 匿名 2025/03/15(土) 17:46:25
友人関係でもそうだよね
棚上げ
調子に乗りがち+2
-1
-
20. 匿名 2025/03/15(土) 17:46:35
凄い人に選ばれた自分、凄い人を育て上げた自分を認めて欲しいんじゃないかな+34
-0
-
21. 匿名 2025/03/15(土) 17:46:35
>>1
自己愛の傾向+6
-5
-
22. 匿名 2025/03/15(土) 17:46:42
持ち上げられている人の一歩後ろにいても自分までペコペコされていると勘違いするから
奥様とか秘書とか+14
-2
-
23. 匿名 2025/03/15(土) 17:46:52
子供については、自分の育て方がいいから子供が成果を出したって考えてる人いるよ+10
-1
-
24. 匿名 2025/03/15(土) 17:46:53
>>3
自分自身は空っぽな人多いもんね。他人でしかマウント取れない。+31
-4
-
25. 匿名 2025/03/15(土) 17:47:24
そういうのは自分は何者でもない人に多い+18
-2
-
26. 匿名 2025/03/15(土) 17:47:28
配偶者や恋人…そんなハイスペックに選ばれたワタシに酔ってる。
こども…元はといえばワタシもデキが良いので。と言いたい。+18
-1
-
27. 匿名 2025/03/15(土) 17:47:41
>>7
真美子さんはそんな事気にしない人だから選ばれたんだと思うよ。周りが勝手に持ち上げてるだけ。+23
-6
-
28. 匿名 2025/03/15(土) 17:47:48
>>1
偉い人、稼げるパートナーに選ばれし私だからでしょ
他は選ばれてない人
賢い男の人が変な女をパートナーに選ばないでしょ
って考えなんじゃないかな?
+14
-2
-
29. 匿名 2025/03/15(土) 17:47:55
恋人に関しては意味不明だけど
配偶者はそのレベルに選ばれた、子供は自分の遺伝子が半分入ってるっていう自負が入るんでは+10
-2
-
30. 匿名 2025/03/15(土) 17:48:35
>>1
「主体性」これの存在自体に気が付いてない人生だからだと思います+8
-3
-
31. 匿名 2025/03/15(土) 17:48:36
>>3
夫の職業でマウントとるママ界隈とかね+20
-3
-
32. 匿名 2025/03/15(土) 17:48:38
そういう人は年取ったらネトウヨになる+4
-2
-
33. 匿名 2025/03/15(土) 17:48:49
>>7
大谷は野球に関してはもちろん凄いと思うけど
夫人はただ大谷夫人ってだけで凄いとは思わない
マスゴミが異常な持ち上げ方してるだけで+9
-0
-
34. 匿名 2025/03/15(土) 17:49:02
>>27
7だけど、もちろん真美子さんが威張ってるとかじゃないよ。
ほんとーに偉くなったんだよあの方は
もう雲の上の存在よ+1
-9
-
35. 匿名 2025/03/15(土) 17:49:21
>>1
内助の功+6
-4
-
36. 匿名 2025/03/15(土) 17:49:43
>>4
いるいる〜!
偉いのは子供達であってママじゃないのよ〜😂+10
-4
-
37. 匿名 2025/03/15(土) 17:49:56
>>1
子供の前で子どものことは褒めるし旦那のことも旦那の前で人に褒めたりはする。
自分が格上げされたとは思っていないつもりだけど人に調子乗ってんなと思われている可能性はある。
人に子ども褒められたらそうなんですよ、素敵な子どもがいて鼻が高いですとか答えちゃってる。
親が褒める時はみんなの前で褒めてくれて怒る時は2人きりの部屋でしてたから同じようにしてる。
+8
-5
-
38. 匿名 2025/03/15(土) 17:50:10
>>1
ラグジュアリーブランドの店員にこそ最も感じるけどな+18
-2
-
39. 匿名 2025/03/15(土) 17:50:10
100歩譲って親バカ自慢はゆるせるかもだけど中年独身の甥姪自慢は聞きたくない
というかすんごく寂しい人に見えて逆に気の毒になるんだわ+9
-4
-
40. 匿名 2025/03/15(土) 17:50:38
友達が実家が土地持ちの人(地方都市外れの田舎)と結婚してから
他の友達の困りごとの話を聞いては
ウチの土地使わせてあげたい、ウチの土地安くするのに、
とか言って自分の財産ではないのに何かにつけて旦那実家の土地を絡めてきて
土地持ち天狗になってて恥ずかしい。+22
-0
-
41. 匿名 2025/03/15(土) 17:50:39
昔わたしが姪っ子にブランドの服を買ってあげてたら、
義姉に、
周りから可愛いお洋服ねと言われて、
子は自分が可愛いと勘違いするから、
あまり高い服を買ってあげないで、
と言われたことを思いだした。
+7
-0
-
42. 匿名 2025/03/15(土) 17:50:54
選ばれたアテクシ
アテクシが育てた子供
考えるほど難しくもないようなw+7
-1
-
43. 匿名 2025/03/15(土) 17:50:54
ある程度自分も関わってると思うからじゃない?
それは事実だし。
でも最終的には個人の努力だけどね。+7
-0
-
44. 匿名 2025/03/15(土) 17:50:58
スマホ購入するときに派遣社員なのに派遣先の企業書いたって言ってる子がいた
派遣社員でも購入できるのに詐称する意味わからない
高卒で学歴コンプが酷い子だった
+7
-2
-
45. 匿名 2025/03/15(土) 17:51:13
>>4
佐藤ママ凄いと思う+5
-6
-
46. 匿名 2025/03/15(土) 17:52:06
父が大手の会社役員だったとき、デパートの外相に対して役員秘書が失礼なクレーム出してたって怒ってたな
自分のお金で買い物してるわけじゃないのに、自分が金持ちになったような気分になっちゃうんだよとかって言ってた+6
-3
-
47. 匿名 2025/03/15(土) 17:52:13
>>3
偉いのは あなたじゃなくて 会社です
575調+7
-2
-
48. 匿名 2025/03/15(土) 17:53:07
塾通って勉強頑張って受験した子供、塾代稼ぐ夫、お弁当作って駅まで送迎する母親
この3人の大変さを冷静に見比べてほしい。子供の頑張りより自分のサポートをすごいアピールする母親って恥ずかしいよね+8
-6
-
49. 匿名 2025/03/15(土) 17:53:20
>>1
結婚した友達が独身の私の前で独身とか変な目で見られるから早く結婚したかったからよかったわ〜と言った時にこれが噂に聞くウエディングハイかってなった。
ちなみに子ども生まれる時も親にならない人は人として未熟だから私も子ども育ててみたかったんだよね〜と言って次はマタニティハイになってた。
旦那さんが素敵な人だとか子どもが可愛い子だとか家族に対しての誇りを語るのは微笑ましく感じるんだけど、自分が上になったみたいに全部自分に矢印持ってくる人はちょっと苦手。+9
-0
-
50. 匿名 2025/03/15(土) 17:53:25
>>45
限界まで子育てしてるよね
車の運転するときはしっかり休んでほしい😭+5
-1
-
51. 匿名 2025/03/15(土) 17:53:55
>>1
旦那が社長で奥様が中卒で貧乏育ちだと分相応に小さくなってろってこと?それはそれでおかしくないかな+8
-6
-
52. 匿名 2025/03/15(土) 17:54:37
>>48
自分一切褒められないのにすごいよね
私そこまでしてないわ+6
-1
-
53. 匿名 2025/03/15(土) 17:54:48
すごいのは彼氏or旦那で
私は何もないんですって人だったら
モラハラに合いまくるんじゃない?+6
-0
-
54. 匿名 2025/03/15(土) 17:55:17
>>51
威張り散らかさなかったらそれでいいんじゃ+7
-0
-
55. 匿名 2025/03/15(土) 17:55:39
職場にいるよ。自分・友達・家族の自慢話のネタが切れたら他人の自慢話をして承認欲求満たすオバサン。笑えるよね+6
-0
-
56. 匿名 2025/03/15(土) 17:55:53
動物としての本能かねえ+1
-0
-
57. 匿名 2025/03/15(土) 17:56:20
ブランド好きはみんな旦那や子供をアクセサリーだと思ってると思ってる+5
-1
-
58. 匿名 2025/03/15(土) 17:56:29
>>3
ガルちゃんは
女医より医者の嫁が偉そうにしてる前近代だから+12
-2
-
59. 匿名 2025/03/15(土) 17:56:45
ハイスペでしかも優しい旦那で羨ましいじゃん
売上上がったらそれで良くない?嫉妬なの?
+7
-1
-
60. 匿名 2025/03/15(土) 17:56:51
支持する政治家、勢力+2
-0
-
61. 匿名 2025/03/15(土) 17:57:08
>>1
職場にいた自己愛の女性がそうだったよ。自分は平社員なのに管理職(部長とか偉い人ばかり)の秘書的な感じでやってたけど、自分も偉いと勘違いしてるのか言動が自己愛そのものだった。「妬まれてる」と被害妄想もすごかった。
その人、ある部長が通ってた飲み屋のキャストだったみたいで、英語が話せるってだけでコネ入社したんだけど、蓋開けてみたらパソコン作業が壊滅的にできず、Outlookで送受信するのがやっとw
Excel、Word、PPなど全く使えやしない。
他の社員からめちゃくちゃクレーム来て、左遷されて退職したわ。+2
-1
-
62. 匿名 2025/03/15(土) 17:57:12
社長婦人
社長令嬢ということばがある通り
偉いとかいうより身分ってことだよ。
階級、身分。
そこら辺のOLと、社長婦人
婦人はなんもやってないからねーでぞんざいに扱うか?+4
-3
-
63. 匿名 2025/03/15(土) 17:57:21
>>12
会社が大企業で〜高収入で〜営業で〜+0
-1
-
64. 匿名 2025/03/15(土) 17:58:55
>>48
ちょっとアピールするぐらいいいじゃないの。
家事して、塾のお弁当作って、送り迎えするのも大変なのよ。
子供が1番頑張ってる事はわかってるのよ。
ただ、自分もちょっとねぎらってほしいだけなのよ。+6
-6
-
65. 匿名 2025/03/15(土) 17:59:30
>>4
まぁ子供の出来がいいのは親の成果でもあるからね+10
-1
-
66. 匿名 2025/03/15(土) 18:00:08
NANAって漫画で、巧と結婚した奈々が、週刊誌サーチの倉田に「この記事はつぶさせていただきます。」みたいに言ったときの倉田の返し。
そういう女たちに聞かせてあげたいせりふだった。+0
-1
-
67. 匿名 2025/03/15(土) 18:00:19
サポートする側、される側の関係で、する側が「これは私のサポートのおかげだ」というってめちゃくちゃ恥ずかしいよね。
でもわりといるように思う。
サポートされる側が「あなたのサポートのおかげで〜」と労うのは美徳だけど、イコール自分の成果だと思えるのすごいよね。+5
-1
-
68. 匿名 2025/03/15(土) 18:00:47
>>7
真美子さん偉そうにしてないしハイブランドで固めてもないよ+8
-3
-
69. 匿名 2025/03/15(土) 18:00:48
>>1
だから女性は家族のために尽くせる人が多いんじゃないかな。
良くも悪くも、家族を自分の一部のように思ってる人が多いから。
子どものために自然と自らを犠牲にするのも、必要以上に支配干渉してしまうのも、紙一重。
肉親といえど他人なんだけどね。+7
-1
-
70. 匿名 2025/03/15(土) 18:01:31
高級店で働いてる人もそんな感じじゃない?
ちょっと見下した感じがする
+7
-0
-
71. 匿名 2025/03/15(土) 18:02:01
>>65
てことは、子供が不出来な大人になったら親の責任になるよ+7
-0
-
72. 匿名 2025/03/15(土) 18:02:32
>>39
私の周りでは男兄弟の甥姪を溺愛してる人は美味しいとこだけで、姉妹の甥姪は小間使いを喜んでる感じ
まぁたまたまかもだけど+5
-0
-
73. 匿名 2025/03/15(土) 18:03:04
>>71
よこ
多少はそのとおりでしょう
大人なら法律的に子供本人が責任を取らざるを得ないが+9
-0
-
74. 匿名 2025/03/15(土) 18:05:02
>>71
全責任とは思わないけど親にも責任はあるね
学校でも提出物出さない宿題しない等のいい加減な子供は親もだらしない場合が多い
ちゃんとした子は親もちゃんとしてる+12
-0
-
75. 匿名 2025/03/15(土) 18:05:34
>>7
格上げして欲しい心理が分からないよ
何もしてないのに褒められたい、なにそれ+3
-0
-
76. 匿名 2025/03/15(土) 18:05:45
家族とかではなく、管理部門で働いてるヒラなのに経営側みたいな偉そうな発言する人いる。お前もただのヒラなのに+5
-1
-
77. 匿名 2025/03/15(土) 18:06:18
>>7
天上人の真美子さんの名前出して
その辺のモブ主婦も格上げでいいじゃん
って理屈は無理があるよ+4
-2
-
78. 匿名 2025/03/15(土) 18:06:34
>>28
内助の功あっての出世と思ってるからかな
実際全国転勤や海外に帯同してワンオペで育児して、出世するサラリーマンの妻は大変なところも多々あるし+4
-1
-
79. 匿名 2025/03/15(土) 18:08:26
>>78
てことは、働いてる本人だけで比較すると、内助の功されてない人の方が優秀ってことになるよね?
+8
-0
-
80. 匿名 2025/03/15(土) 18:10:03
>>1
高学歴の子供を
自分の手柄みたいに
言う人いる+12
-1
-
81. 匿名 2025/03/15(土) 18:11:18
>>73
うへ~
こんな人いるんだ+0
-3
-
82. 匿名 2025/03/15(土) 18:11:27
>>1
ポケモントレーナーなんだよ+2
-0
-
83. 匿名 2025/03/15(土) 18:17:49
>>80
子どもの学歴は母親が直結してるよ+3
-3
-
84. 匿名 2025/03/15(土) 18:17:56
>>1
そんな偉い人に選ばれた私はもっと偉いっていう理屈+4
-1
-
85. 匿名 2025/03/15(土) 18:18:45
芸人が先輩の妻の事を凄く丁寧に扱うじゃんね
ああいうの、勘違いするだろうと思う+0
-0
-
86. 匿名 2025/03/15(土) 18:18:56
今は美容整形(人生左右する選択)させる圧力とかたち悪いものになってるけどね
ハイブラのマウントって可愛い方だと個人的に思う
追い詰められて決断した当人に問題が起きても勝手にやっただけで終わるだろうし+3
-0
-
87. 匿名 2025/03/15(土) 18:19:11
>>3
ボーナスいくらだった?トピに必ず出現するよね
旦那のボーナス〇〇〇万円でした
ってやつ、ガルだとこれ
身近だと、聞いてもいないのに旦那の職業明かしてくる人たちがいる
ほぼ例外なく医者の嫁+5
-2
-
88. 匿名 2025/03/15(土) 18:19:19
でもまあ夫婦は同列だし、妻が格下なわけではないから
威張ってると感じても普通に接客すればいいんじゃないの?
家庭内の序列とか関係ないし。+2
-3
-
89. 匿名 2025/03/15(土) 18:20:09
>>84
ガル民ってほんとにそういう事言う人多いよね
私も何度も見た+4
-2
-
90. 匿名 2025/03/15(土) 18:21:05
>>59
嫉妬全開よ
うちの母親もゆくゆくは父が高給取りになったから良かったものの、それまでは医者の嫁になった友達のことずっと妬んでたもの
好奇心でトピ開いたけどうちの母親みたいなコメントばかりだった
その人の見えない魅力とか努力とか慮ることなく、周りがすごいだけであいつはすごくない!って思わないと自己肯定感保てないのよ+5
-0
-
91. 匿名 2025/03/15(土) 18:21:36
>>84
そう!私もそれだと思う!そんな『ハイスペな人に選ばれた私』て言うブランドみたいな自信なんだろうねー+3
-1
-
92. 匿名 2025/03/15(土) 18:23:08
>>1
確かに本人の肩書きではないけど、子どもや夫には貢献してるから、あんまり馬鹿にするもんじゃないと思うよ。恋人は違うよね。でも店員さんだって、高級店で働いてるからって別に本人が高級なわけでもないのに客を値踏みして嫌な感じだけど。+7
-2
-
93. 匿名 2025/03/15(土) 18:24:40
>>79
内助の功がない男性ということは、独身で家庭を持ってないということかな
今はそんな偏見はないと思うけど、大企業は特に家庭を持って子どもを持って一人前の男性みたいに考える風潮はひと昔前まではあったよ。+4
-0
-
94. 匿名 2025/03/15(土) 18:26:50
>>93
独身もだけど共働きとかじゃない?
企業としては、内助の功アリ男だと家族の手当諸々出さなきゃいけないから、同じ能力なら内助の功ナシの人の方が安上がりでいいよね。+2
-0
-
95. 匿名 2025/03/15(土) 18:27:39
通ってる動物病院の看護師
院長の車は高級車
通ってる人も高級車が多くて高い鞄持ってる
歩いてくる安い服を着ている私になめた態度
飼い主が金持ちかどうかとペットにかけるお金は比例しないんだぞ+1
-0
-
96. 匿名 2025/03/15(土) 18:30:57
>>14
ストレスを溜めない処世術【栄光浴を馬鹿にしよう】 産業保健新聞|ドクタートラスト運営ailesplus.com「栄光浴」とは、社会的に地位や名誉を持った人との繋がりを強調することで、自分の評価や印象を高めようとする行動を指します。人からの自慢話を聞いて、いらっとした経験がある人も多いでしょう。ここでは、栄光浴によるストレスを回避する方法をわかりやすくご紹...
こんなのでてきた+0
-0
-
97. 匿名 2025/03/15(土) 18:31:49
ジャニーズのファンだけど売れてるGのファン一部偉そうで他のグループを見下してる。+0
-0
-
98. 匿名 2025/03/15(土) 18:36:00
>>1
夫とは同じ偏差値レベルの大卒同士で、
大手企業で働いていて(だから給与は同じ)、
結婚して子ども産まれたら専業主婦になってくれと頼み込まれて仕事を辞めたから。
夫の出世を自分の手柄と思って周囲に話したりはしないけど、働き続けていたら同レベルだろうだと内心思っている。
だから堂々とお小遣いを使うw+0
-0
-
99. 匿名 2025/03/15(土) 18:37:18
>>93
宇宙飛行士でも家族持ちのほうが生存率高い(男女とも)というし、家族持ちの方が責任感があって投げやりにならない傾向はある。
あと、ゲスな見方をすれば、転職しにくくなるので企業は使いやすい。
ただ最近は女性に限らず、男性も子供出来ると育児で休み結構とるようになってるから、昔ほど重り付きでバリバリ働かせることも出来ないだろうけど。+2
-0
-
100. 匿名 2025/03/15(土) 18:37:53
>>38
確かに!+5
-0
-
101. 匿名 2025/03/15(土) 18:39:36
>>96
うちの職場のパートさんだ+1
-0
-
102. 匿名 2025/03/15(土) 18:40:22
>>1
夫や子供の成果はまだわかる。
不倫相手の肩書で偉そうにするのは大馬鹿だと思うね。
+4
-1
-
103. 匿名 2025/03/15(土) 18:50:02
>>6
夫婦なんてだいたい同じスペック同士がくっつくものじゃん。+2
-1
-
104. 匿名 2025/03/15(土) 18:50:27
>>94
でも出世する人って総合職で全国転勤や海外転勤当たり前の人が多いから、奥さんもバリキャリ通すのは中々難しい事情もある。
+3
-0
-
105. 匿名 2025/03/15(土) 18:53:29
>>28
賢い男なのに、内助の功をアピールするだけでなく、夫の出世で自分も出世したかのように振る舞う女を選ぶ??+7
-1
-
106. 匿名 2025/03/15(土) 18:54:41
>>38
わかるw
エルメスの店員が表面上は腰低くても、自分の采配でバッグの買い手が変わるんですよと内心偉そうなのがすごく透けて見えるのを1番に思い出した+7
-0
-
107. 匿名 2025/03/15(土) 19:09:06
>>25
別に何者でなくても良いんだけど、何者でなくても良いと受け入れられなくて拗らせてる奴が厄介。人の事見下して上だと思わないと自我を保てなくてすぐマウントする。
何者かである凄い経歴の友達が居るのを自慢するけど、凄い経歴のない友達は見下して距離置かれて、凄い友達しか残らなくて、さらに凄い友達と自分を比べて落ち込むデススパイラル。他愛もない事を話す友達とも時間も価値がある物だと思うんだよねー。+4
-0
-
108. 匿名 2025/03/15(土) 19:16:39
>>1
私のきょうだいがそれになってる。旦那さんが肩書き、地位がある人なので自分までその立場だと思い込んでてうちの子たちに偉そうに説明しだす。私がドン引きしたママ友(旦那さんの職業が同じ)と同じような言動しだした。
いやあなたは関係ないやんって言いたいけど言えないので暫く連絡とってないです。ストレス溜まるから。+2
-1
-
109. 匿名 2025/03/15(土) 19:24:31
>>55
私の職場にも居るけど、一応仕事では褒められてるんだけど、本人の承認欲求の器がザルなのでどんなに褒められても満たされる事なくジャーッと流れて行く。なので自尊心が無く自分の価値を決める物が人より上から下かだけなので、すぐ人の事見下す。+0
-0
-
110. 匿名 2025/03/15(土) 19:24:35 ID:guQVMqUAka
自分と同じ出身地の芸能人をまるで自分の成果かのように思う人もいない?
私の出身、実は大泉洋と一緒なんだよね笑笑とか…〇〇市って結構芸能人の出身多いんだよねー。とか…言われても反応に困る。+2
-0
-
111. 匿名 2025/03/15(土) 19:27:05
>>110
それ面白いね🤣私なら笑っちゃうかも+1
-0
-
112. 匿名 2025/03/15(土) 19:52:04
>>71
ガルちゃんはそんなんばっかじゃん
私の人生が上手くいかないのはすべて毒親のせいって。+1
-4
-
113. 匿名 2025/03/15(土) 20:42:28
こーゆー方への返しの正解ある?
おー!とは言うようにしてる。
それのみだけど。+1
-0
-
114. 匿名 2025/03/15(土) 20:45:23
>>83
そんな事を普通は自慢しない。子供が幸せならそれでいいのでは?なんでわざわざ他人に吹聴して、無理矢理褒めさせるんだろ?自分が誰からも褒められないからでしょ。+3
-0
-
115. 匿名 2025/03/15(土) 21:20:26
>>103
そういう人は言わないと思う
なんかの拍子で本来の自分のレベルより上をゲットできると一気に浮かれてお花畑になってそうなるんだと思う+3
-0
-
116. 匿名 2025/03/15(土) 21:22:51
>>38
ただのアパレル店員だよね。
年取ったらどうするんだろう。+4
-0
-
117. 匿名 2025/03/15(土) 21:25:43
>>16
無能おばさん連れてハイブラ買いに行くなんて恥ずかしすぎ+0
-0
-
118. 匿名 2025/03/15(土) 21:39:27
>>112
横
生まれてから約20年間、毎日毎日、人格否定や暴力を受けて、まともな人間が育つ方が稀だと思う+1
-0
-
119. 匿名 2025/03/15(土) 21:44:17
すごい人と同じ職場→その職場に入るということはレベルが近いから同レベルぶっても納得
すごい人の子供→親と子は違うというけど、能力じゃなくお金に限れば親の資産は子の資産になるから、ある程度は同レベルぶってても納得
すごい人の配偶者→同じレベルではない。これはかなり便乗してると思うし、実際にホテルやお店でも見下されてそう。感情(恋愛感情や気の迷い)でどうにでもなるから。(同格婚なら同じレベル)
すごい人の友達→同じレベルではない。これも感情(友情や気の迷い)でどうにでもなるから。(同級生同窓生なら同じレベル)+0
-0
-
120. 匿名 2025/03/16(日) 05:05:20
>>1
プリンセス症候群ってやつじゃない?
同性への対抗心が強いけど自分では努力せず、お金持ちの男性と結婚することで簡単に幸せになりたい人たち
プリンセスのように羨ましがられたい気持ちが強いから、旦那の収入も子供の学歴も何でも自分の手柄にしちゃうんだろうね+3
-0
-
121. 匿名 2025/03/16(日) 05:26:28
アイドルの熱狂的ファンみたいな
相手を支持し支えてる自分が誇らしいとか?+1
-0
-
122. 匿名 2025/03/16(日) 07:07:59
自分自身が肩書きや有名度で態度を変えるんでしょ
少しでも特別扱いしてもらってそれが特権階級だと表面的なことしか分からない
ガチで父親が昇進した時や大学受かった時は家族会議で絶対に人に漏らさない、聞かれたら言ってもわからないところと誤魔化せと教わった
人の嫉妬は怖いから、没落するまでがセットだよと+0
-0
-
123. 匿名 2025/03/16(日) 11:10:59
>>48
自分のサポートと言うより母親の地頭の良さをアピールしたいのでは?
私だって実家に経済的な余裕があったら子供と同じ学校に受かってたの!ってね。+1
-0
-
124. 匿名 2025/03/16(日) 15:17:12
>>106
自分の給料じゃ絶対買えないくせにね+0
-0
-
125. 匿名 2025/03/17(月) 10:41:19
>>123
お弁当と塾の送迎の話からそれを読み取るんですか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する