-
1. 匿名 2025/03/14(金) 10:12:33
税金は上がり続ける+415
-3
-
2. 匿名 2025/03/14(金) 10:13:07
金がほぼ全て+528
-19
-
3. 匿名 2025/03/14(金) 10:13:14
職場でも、仕事してない奴が得をする。
仕事量の差が半端ない+724
-12
-
4. 匿名 2025/03/14(金) 10:13:23
自民党は糞+385
-15
-
5. 匿名 2025/03/14(金) 10:13:26
自分はたいしたことない人間+402
-3
-
6. 匿名 2025/03/14(金) 10:13:28
お菓子は小さくなり続ける+451
-1
-
7. 匿名 2025/03/14(金) 10:13:37
医者が増えれば増えるほど
病人が激増する+269
-18
-
8. 匿名 2025/03/14(金) 10:13:39
鈍感力大事+320
-2
-
9. 匿名 2025/03/14(金) 10:13:40
可愛い子は常に人生イージーモード+113
-65
-
10. 匿名 2025/03/14(金) 10:14:01
コミュニケーション能力が高いのと低いのでは人生が全然違う+431
-6
-
11. 匿名 2025/03/14(金) 10:14:04
>>1
お金で愛は買えないというが、お金で尊敬は買えるから結果的に愛になる
お金がなければ愛もなくなる+280
-12
-
12. 匿名 2025/03/14(金) 10:14:12
>>1
年金は目減りしていってる+96
-1
-
13. 匿名 2025/03/14(金) 10:14:18
図々しい奴がいい思いをする。+361
-5
-
14. 匿名 2025/03/14(金) 10:14:20
>>2
(自分の)金は(詐欺師の)命よりも重い+77
-3
-
15. 匿名 2025/03/14(金) 10:14:23
メリットがないと人付き合いをしない+144
-6
-
16. 匿名 2025/03/14(金) 10:14:25
正しい正しくないではなく、声が大きい人や人数が多い方が正解。+340
-9
-
17. 匿名 2025/03/14(金) 10:14:26
お米の値段が1年前の金額に戻る事は無い+188
-1
-
18. 匿名 2025/03/14(金) 10:14:28
世間の株価が上がっても私が買った株は下がる+78
-0
-
19. 匿名 2025/03/14(金) 10:14:28
分かり合えない人とは何をどうやっても無理ゲー+230
-2
-
20. 匿名 2025/03/14(金) 10:14:29
実家金持ちで両親や親戚一同まともの環境が最強
人生ラクラクに生きられる+332
-4
-
21. 匿名 2025/03/14(金) 10:14:29
+1
-6
-
22. 匿名 2025/03/14(金) 10:14:32
嘘に騙される人は本当はそれが嘘だとわかっている
信じたいから信じているだけ+114
-4
-
23. 匿名 2025/03/14(金) 10:14:44
>>3
与えられた量以外はしない+77
-7
-
24. 匿名 2025/03/14(金) 10:14:53
女もやばい人が多い+153
-0
-
25. 匿名 2025/03/14(金) 10:14:59
言ったもん勝ちなとこ+104
-1
-
26. 匿名 2025/03/14(金) 10:15:02
>>1
でもそろそろ止めたい+6
-1
-
27. 匿名 2025/03/14(金) 10:15:04
>>5
私も(*^^*)
容姿や能力でちやほやされていたが
普通だと悟った+63
-2
-
28. 匿名 2025/03/14(金) 10:15:09
少しバカなくらいが生きやすいし、楽しい
真面目に神経質は損する+291
-3
-
29. 匿名 2025/03/14(金) 10:15:09
貧乏人は大概知的レベルが低いくせにプライドがめちゃくちゃたかい+140
-3
-
30. 匿名 2025/03/14(金) 10:15:15
ガル民はクズ+40
-2
-
31. 匿名 2025/03/14(金) 10:15:18
>>23
仕事出来る人は与えられ、出来ない人には与えられないね。+109
-0
-
32. 匿名 2025/03/14(金) 10:15:26
理不尽や不条理を受け入れるととても心の平安が保たれて生きやすい+5
-4
-
33. 匿名 2025/03/14(金) 10:15:30
親ガチャが全て。
うちは実家が割と裕福だから、5.6000万は親が私用に用意してくれてるからのんびり専業主婦してる+31
-28
-
34. 匿名 2025/03/14(金) 10:15:36
根本的に分かり合えない人はいる
そういう人とは距離を置くに限る+152
-1
-
35. 匿名 2025/03/14(金) 10:15:44
>>3
生涯年収は差がつく
目先の損得だけで動くと損する+10
-18
-
36. 匿名 2025/03/14(金) 10:15:44
>>5
これに気づいてから楽。いろんなことがありがてー+76
-0
-
37. 匿名 2025/03/14(金) 10:15:50
皮膚科に行っても
アトピーは永久に治らない+61
-3
-
38. 匿名 2025/03/14(金) 10:16:14
+151
-13
-
39. 匿名 2025/03/14(金) 10:16:17
人は孤独な波
寄せて返すだけ
逆らうほど沈む+29
-2
-
40. 匿名 2025/03/14(金) 10:16:24
無くならない戦争と核+28
-0
-
41. 匿名 2025/03/14(金) 10:16:29
+98
-1
-
42. 匿名 2025/03/14(金) 10:16:31
>>16
会社でもヒスる御局が一人勝ち、結局上が守ってくれる+67
-1
-
43. 匿名 2025/03/14(金) 10:16:33
周りに頭おかしい人がいると終わる
+132
-0
-
44. 匿名 2025/03/14(金) 10:16:49
埼玉ではクルド人は性犯罪を犯しても不起訴になる+113
-2
-
45. 匿名 2025/03/14(金) 10:16:52
世間の人は自分が思ってる以上にミーハーが多い。+55
-0
-
46. 匿名 2025/03/14(金) 10:16:58
ブスほど他人の容姿にうるさい+130
-2
-
47. 匿名 2025/03/14(金) 10:16:59
中学高校の同級生、地元の人間関係
出ちゃえばもう関係ない
縛られる必要なんてない+161
-1
-
48. 匿名 2025/03/14(金) 10:17:46
顔やスタイルがいいって強い→顔じゃなく性格や才能だ→いややっぱり顔やスタイルがいいのは強い。社会にでたら顔やスタイルよくて才能もある人がうじゃうじゃいる+99
-1
-
49. 匿名 2025/03/14(金) 10:18:07
偉大な経営者は、おおよそ学校行ってない
学校に通うと偉大な経営者にはなれない+5
-16
-
50. 匿名 2025/03/14(金) 10:18:44
外国人は増え続ける+32
-0
-
51. 匿名 2025/03/14(金) 10:18:50
凡人は天才の事が絶対に理解できない+53
-0
-
52. 匿名 2025/03/14(金) 10:19:09
>>9
一コマ目みたいな子はあんまり居ない
裏では「ちょれー!Aまじでちょれー!!」みたいな子ばっかりだよ+81
-12
-
53. 匿名 2025/03/14(金) 10:19:11
>>30
自分も含まれてるよ+6
-4
-
54. 匿名 2025/03/14(金) 10:19:25
最近タイミーの人がうちの職場にも来るようになったんだけど、社員さんや御局パートが若い人には優しく40代以上の年配の人には当たりがきつい。
特に若い男の子ならそんなに働かない人でも直雇用にスカウトしてたりして、なんか嫌になった。
でも文句言ってても仕方ないから、私も資格の勉強始めて年内に転職しようと計画しています。+93
-0
-
55. 匿名 2025/03/14(金) 10:19:34
+5
-1
-
56. 匿名 2025/03/14(金) 10:19:40
>>1
パーキンソン 第二の法則
支出額は収入額に達するまで膨張する
つまりは国政を名古屋人に任せればいい+12
-0
-
57. 匿名 2025/03/14(金) 10:20:17
>>11
金持ちだからって幸せとは限らないけど、貧乏に幸せはない。+104
-5
-
58. 匿名 2025/03/14(金) 10:20:27
地球は動いている+12
-0
-
59. 匿名 2025/03/14(金) 10:21:04
この世界は仮想現実+6
-0
-
60. 匿名 2025/03/14(金) 10:21:25
>>17
😭+15
-1
-
61. 匿名 2025/03/14(金) 10:21:36
言ったもん勝ち
もんぺとかいるけど、結局うるさい親って内部でグチグチ言われてたとしても、外面ではペコペコされ良い思いはする+87
-0
-
62. 匿名 2025/03/14(金) 10:22:11
>>1
美人は得+43
-0
-
63. 匿名 2025/03/14(金) 10:22:23
>>1
今が一番安い+17
-1
-
64. 匿名 2025/03/14(金) 10:22:38
>>49
学校に通わなかった大半が偉大な経営者ではなく低所得者になる
非凡は学校に通わなくてもなんとでもなる
凡人が非凡の真似をすることほど愚かなことはない+52
-1
-
65. 匿名 2025/03/14(金) 10:22:55
幸せな人は順調に幸せな人生をどんどん歩んでいく+62
-0
-
66. 匿名 2025/03/14(金) 10:22:59
バカは常に多数派にいたがる+40
-0
-
67. 匿名 2025/03/14(金) 10:23:04
先人の努力で勝ち取ってきたものをさぞ自分の手柄のようにいう人は中身が空っぽでつまらない人間
+26
-0
-
68. 匿名 2025/03/14(金) 10:23:15
>>9
A子の状況に1ミリも憧れないけどな、興味ない男に好かれて断ったら泣かれるってウザいだけじゃん+121
-4
-
69. 匿名 2025/03/14(金) 10:23:57
周りの人に好かれるか嫌われるかで人生変わってくる+29
-0
-
70. 匿名 2025/03/14(金) 10:24:04
>>1
税金下げる国ってないからそうだろうね+7
-0
-
71. 匿名 2025/03/14(金) 10:24:21
>>49
いつの時代?+2
-0
-
72. 匿名 2025/03/14(金) 10:24:29
>>16
そんな事がまかり通るから日本経済終わるんだよ。+63
-0
-
73. 匿名 2025/03/14(金) 10:24:48
スマホに依存すると馬鹿になるしブサイクになる(クビも顔貌も変形する)+22
-1
-
74. 匿名 2025/03/14(金) 10:26:06
>>10
大人の人見知りは甘え+14
-30
-
75. 匿名 2025/03/14(金) 10:26:15
>>9
悪意なく「みっちゃんはかわいいよ!」っていう一コマのある、あの漫画かな??がるで初めて見たときめっちゃ笑ったよ。読んでみたいのでタイトル知りたいです~+20
-0
-
76. 匿名 2025/03/14(金) 10:27:19
くそブスでも若けりゃそれなりにちやほやされる+6
-10
-
77. 匿名 2025/03/14(金) 10:28:50
>>17
なるほど〜まんまとやられたわけだ+15
-0
-
78. 匿名 2025/03/14(金) 10:29:51
>>10
これみんなが分かりきってるのになんでコミュ障ばっかりなんだろうね
コミュ力って生まれつきや素質は確かにあるけど割とテクニックでどうとでもなるのに+52
-22
-
79. 匿名 2025/03/14(金) 10:30:54
>>9
好きでもない相手から好かれると、ちょっと気持ち悪いし何なら怖い時がある。勘違いさせんなよって、勝手に勘違いしてるパターンも多いし。+124
-0
-
80. 匿名 2025/03/14(金) 10:31:02
元イジメっ子は結婚して子供いる率高い→子供に気質が遺伝→イジメが無くならない+39
-2
-
81. 匿名 2025/03/14(金) 10:35:11
>>1
この世は仮想空間+1
-0
-
82. 匿名 2025/03/14(金) 10:35:27
姿勢を正し、尾てい骨を安定させそこからくる腹圧によって起こる自然な呼吸。
その呼吸を見守る事一週間あっというまに幸せの感覚を捉える。
でも多くの人は肩書きを得る事だったり環境を整える事に夢中になってる。
母親が子どもと死別したとしたら「この子がいなきゃ何をしてても楽しくない」という感覚になって人生が真っ暗になるはず。
幸せを捉えるってのはそれの逆を感じてる事。
「私とこの子はいつも一緒」
「私とみんなはいつも一緒」
「私と自然はいつも一緒」
+3
-5
-
83. 匿名 2025/03/14(金) 10:35:41
ゴマすり、媚売りが評価される+24
-1
-
84. 匿名 2025/03/14(金) 10:36:25
韓国の方が実は発展している。エンタメとかスマホとかIT、韓国人になったら人生好転しそう。+3
-12
-
85. 匿名 2025/03/14(金) 10:37:02
世の中の7割はバカ
最低限の経済や政治知識、想像力もなく親になり社会で生きてる+63
-1
-
86. 匿名 2025/03/14(金) 10:38:16
>>3
馬鹿って意外と多いよね
フォローする側に回ってしまったら最後+119
-2
-
87. 匿名 2025/03/14(金) 10:40:10
大人しいブスはいじめられる+21
-2
-
88. 匿名 2025/03/14(金) 10:40:10
職場は良い人が辞めていく。
悪い人が残る仕組み。+95
-0
-
89. 匿名 2025/03/14(金) 10:41:06
声の大きい人やよく喋る人の方の影響力が強い
あまり喋らなかったりおとなしいと真面目に仕事してもそこまで評価されない+77
-0
-
90. 匿名 2025/03/14(金) 10:41:17
>>75
横だけどイララモモイさんの美人はいいな!だよ〜。
この人大学生なのに解像度高い漫画描くよね。+13
-1
-
91. 匿名 2025/03/14(金) 10:41:56
>>87
逆だよ。虐める側がブ◯だと言われてるよ。
いじめの原因はほぼ嫉妬だから。+13
-6
-
92. 匿名 2025/03/14(金) 10:42:19
人間は集団になると派閥が生まれる+16
-0
-
93. 匿名 2025/03/14(金) 10:43:49
>>89
それあるよね。 凄く頭の良い人でもアピールしない人は埋もれてしまうよ。
大して頭良くない方が声が大きくて出世してる気がする。
+43
-2
-
94. 匿名 2025/03/14(金) 10:44:12
世界の半分は韓国が握っている+1
-8
-
95. 匿名 2025/03/14(金) 10:44:14
>>58
太陽も宇宙空間をすんごいスピードで動いてて、惑星が周りながら追いかけてるショート動画見てあわわわってなった
これなら最近の気候変動も誤差の内だよねえって
それまで太陽は動いてないと思ってたから+4
-0
-
96. 匿名 2025/03/14(金) 10:46:58
>>91
芸能界も美形は虐められて辞める人多いと聞く。
顔の善し悪しよりも、気が強い人が残るんだと関係者の記事で読んだ事ある。+51
-1
-
97. 匿名 2025/03/14(金) 10:49:10
>>1
250万円以上の借金を無視し続けると殺される可能性が高い+40
-0
-
98. 匿名 2025/03/14(金) 10:50:06
>>90
サイコミで連載してた付き合えなくていいのにが好きだった
シリアスとギャグのギャップもいいし今の高校生や大学生のリアルな恋愛を垣間見れる感じがね
インスタのプロフィールが被写体とかいつもポーズが同じとか笑った+11
-0
-
99. 匿名 2025/03/14(金) 10:50:23
>>4
憲法から基本的人権を削除しようとしてるもんね
緊急政令(緊急事態条項)はとんでもないわ😰
国民も危機感持たないからやりたい放題緊急事態条項の危険性についてkinkyujitai.com緊急事態条項の危険性について、全体像と要点をエビデンスと共に解説。資料やチラシも著作権フリーでダウンロード可能。改憲されてからでは遅く、国民の生殺与奪の権を握られます。一人でも多くの方に伝わるよう、情報提供しています。
+35
-8
-
100. 匿名 2025/03/14(金) 10:50:54
>>54
それを目の当たりにした事がある
+14
-1
-
101. 匿名 2025/03/14(金) 10:51:54
残酷なほど遺伝子の時点でほぼ決まっていること+69
-0
-
102. 匿名 2025/03/14(金) 10:51:58
>>4
みんな絶対選挙行こうね+56
-4
-
103. 匿名 2025/03/14(金) 10:52:51
敵にまわしたら面倒くさい人が得してる+14
-2
-
104. 匿名 2025/03/14(金) 10:55:35
>>10
コミュ力高い人ってわりと1人行動得意だよね。だから自分がやりたいと思ったことにチャレンジする機会が多い。+72
-0
-
105. 匿名 2025/03/14(金) 10:56:18
ルッキズムは無くならない+19
-0
-
106. 匿名 2025/03/14(金) 10:56:59
>>78
同感。コミュ力高い人の大半は、たくさん恥かいたり失敗してきた結果身につけたテクニックだよね。+64
-11
-
107. 匿名 2025/03/14(金) 11:01:29
>>90
そうなんだ!それは楽しみ。「みっちゃん」も性格良さそうだなって好感持ててさ、知りたかったので、ありがとう!+5
-0
-
108. 匿名 2025/03/14(金) 11:04:20
>>9
イケメンが言ってたけど「確かに顔がいいと得することはあるけど、顔がいいだけでゴールに行けるわけじゃない」2、3段階は飛べるって。これをどう捉えるかは人によるけど+90
-0
-
109. 匿名 2025/03/14(金) 11:05:27
>>3
私は努力して楽できる環境を作り上げた
何もしてない人がやっかんでくるけどね+7
-11
-
110. 匿名 2025/03/14(金) 11:06:34
自分には知らない事が多すぎる。
+9
-0
-
111. 匿名 2025/03/14(金) 11:08:31
厚かましい人間が生きやすい+20
-0
-
112. 匿名 2025/03/14(金) 11:08:41
要領のいい人が勝つ
+5
-2
-
113. 匿名 2025/03/14(金) 11:09:26
いい加減目覚めなさい 二ホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ・総集編
秋嶋亮+0
-0
-
114. 匿名 2025/03/14(金) 11:09:50
>>35
そうとも言えない+6
-0
-
115. 匿名 2025/03/14(金) 11:10:30
>>4
どこの政党がまともなんだ?+15
-0
-
116. 匿名 2025/03/14(金) 11:10:34
>>109
嫌われる覚悟で楽する人が最強だわ+10
-2
-
117. 匿名 2025/03/14(金) 11:10:39
>>3
仕事量が半端ない側の者だけど肉体的にも精神的にも疲弊して辞めることになりました…
比較的楽して稼いでる人が多いのになぜ私はというモヤモヤが消えず
利用されやすいのかなー
結局仕事というものは仕事量だとか出来るとかではく上手く立ち回れる要領の良さで全てが決まるものだと思ってる+172
-2
-
118. 匿名 2025/03/14(金) 11:11:17
他人へのキツい態度は大抵その人自身の問題
自分のせいでない場合が多いから嫌な態度取られても気にしない、「自分何かしたかな」とか考えない
そうしないと病む+59
-0
-
119. 匿名 2025/03/14(金) 11:13:25
>>38
この人尊敬も信頼もないし、愛されてもいないからお金あっても結果同じだよね+49
-2
-
120. 匿名 2025/03/14(金) 11:15:04
>>115
まともじゃないとわかっている政党
自民、立憲民主、共産、公明、維新、れいわ
自分は上記ではないところから選ぶ+9
-5
-
121. 匿名 2025/03/14(金) 11:15:32
>>7
そうなの!?+5
-1
-
122. 匿名 2025/03/14(金) 11:18:14
>>8
私の兄は鈍感すぎて家族や会社、近所の人にも反感を買って孤立している
本人は周囲から嫌われいることすら鈍感すぎてわからないようだ
あの人には関わりあうなと言われている
最近の言葉では自己愛性パーソナル障害といって蔑まれている
+19
-1
-
123. 匿名 2025/03/14(金) 11:19:47
>>116
出張や転勤も率先してしたし休日出勤や残業も率先してやった。
評価されるのは当たり前だと思うけど、転勤どころか1週間の出張すら断ったり休日出勤も何かと理由つけて他人に押し付けるような人がやっかんでくるのはお門違いだと思う。
そりゃ今は楽に見えるかもしれないけどここに来るまでに人一倍やることやってるっての。+11
-3
-
124. 匿名 2025/03/14(金) 11:22:16
教師も医者も人間
真理というか当たり前の事なんだろうけど+15
-0
-
125. 匿名 2025/03/14(金) 11:23:17
>>9
この一コマ目の可愛い子、頭弱くて空気読めないタイプだから同性の友達がいないんだっけ
下のコマの主人公が唯一の友達だったよね
こういうタイプは独身で異性からチヤホヤされてるうちは幸せだけど、結婚するとなるとめちゃくちゃ心の広いパートナーを選ばないと逆にハードモードになりそう+64
-0
-
126. 匿名 2025/03/14(金) 11:24:50
>>123
努力が報われたんだね+3
-1
-
127. 匿名 2025/03/14(金) 11:26:19
>>3
これはマジでそう。毎月毎月子どもを理由に休みまくる後輩には苛立ちしかない。その分こっちが仕事しなきゃいけなくなってるのにお詫びの一言もない。月10日すらも出てこれないなら専業主婦してればいいのに+118
-0
-
128. 匿名 2025/03/14(金) 11:27:32
>>1
敬語で仕事出来るやつより、タメ口で仕事できない人の方が先輩に可愛がられる。+1
-8
-
129. 匿名 2025/03/14(金) 11:28:54
>>9
この人の漫画って若い子の人間関係がリアルなんだよね
3人組だけど1人は明らかに自分に態度悪くて、太っているから下に見てくるとか
高校時代に仲良かった子と久々にあったら、その子が大学デビューしていてめっちゃマウント取って来て価値観合わなくてそれ以降、会わなくなる漫画
大学デビューマウント友達目線のだと、高校時代から地味だけど可愛い主人公に嫉妬していて卒業後に会った主人公が地味なままだから喜んでいるんだよね(絵的には、地味な主人公の方が可愛いのがリアル)+43
-1
-
130. 匿名 2025/03/14(金) 11:29:54
>>9
いくら仲良くでも格差があると上手くいかないよね+39
-0
-
131. 匿名 2025/03/14(金) 11:31:10
意外と身近に宗教やマルチが潜んでる。+10
-1
-
132. 匿名 2025/03/14(金) 11:32:12
他人は口出しはするが責任は取ってくれないから鵜呑みにしてはいけない。
+51
-0
-
133. 匿名 2025/03/14(金) 11:32:59
>>122
自分さえよければ人なんかどうでもいいとうそぶく人間はたまにいるよね+9
-0
-
134. 匿名 2025/03/14(金) 11:34:52
同じ事やってもキャラで許される人と許されない人が居る。もちろん私は後者。+15
-1
-
135. 匿名 2025/03/14(金) 11:35:04
>>54
40代以上の人に当たりがきついのは、(私はこんなつらい中働いてるのに)タイミーでしか働かなくていいっていう妬みもあると思う。
+33
-1
-
136. 匿名 2025/03/14(金) 11:35:56
>>51
頭良い人も馬鹿の事は分からないよ。何が分からないのか分からんと思う。まぁ分かりたくもないだろうけどw+10
-1
-
137. 匿名 2025/03/14(金) 11:38:04
>>3
お人好しで気弱で考え込んじゃう人は絶対にシフト制の所で働いてはいけないよ
それ+
・家が激近
・実家暮らし
・独身
・子なし
・介護なし
この条件に当てはまる人は搾取されまくるよ
人気ない時間帯や皆んながやりたがらない日ばかりにシフト入れられまくるし、穴埋め要因にされやすいからしょっちゅう電話が来る
まだ頼られる分、きちんとお礼言ってくれたり割増料金くれるならまだやりがいはある+43
-8
-
138. 匿名 2025/03/14(金) 11:39:22
>>5
これはものすごく大事。
あなたはかけがえがない存在とか、世界に一つだけの花とか、世の中の人は優しいこと(だけ)を言ってくれるけど。
周囲から指摘される前に、自分で気づかないと大変だよね。
しかもゼロヒャクじゃなくて、ちょっとは自分や周囲の恵まれているところも心に留めないと変な方向に行くし。+52
-1
-
139. 匿名 2025/03/14(金) 11:40:34
>>7
何か病気の種類も増えている気がする+32
-1
-
140. 匿名 2025/03/14(金) 11:40:50
一定の知性、倫理観があれば
アイドルを好きになる事はない。
なぜなら表面の浅はかな要素で好きになり
見えない所を想像する事も出来ず
認識されていない相手に対して
自分の金と時間を消費する。
そんなアイドルを好きになる行為には
想像力の欠如が必要で
他人の本音に疎い想像力のない人間は
他人を思いやれない人間でもある。
つまりアイドルのファンは
他人の嘘に疑いのない人間であり
故に自分の嘘も罷り通ると思える人間でもあり
それは知性の低い馬鹿である事と
倫理観がなく思いやりのない人間である証明となる。
+4
-6
-
141. 匿名 2025/03/14(金) 11:42:27
>>3
年々、義務を果たしてないのに権利ばかり主張するが増えたよね
自分のせいで迷惑かけても、会社が悪い上司(管理職)が悪いって感じで堂々としている
そりゃ皆んな管理職やりたがらないよね+82
-1
-
142. 匿名 2025/03/14(金) 11:44:42
>>106
横
わかる〜。トライアンドエラーで恥かいたり喧嘩したり人間関係で失敗したり、それでも自分が悪い場合は他責せず反省して学習していった人たちって感じ周り見てても+28
-1
-
143. 匿名 2025/03/14(金) 11:45:29
>>119
あなたよりは、膨大な愛と尊敬は持ってるでしょう笑
テレビに出るのだって、チャリティーに人を集めるためだし+2
-10
-
144. 匿名 2025/03/14(金) 11:45:33
>>123
こうやって努力した人は立派だし昇進や昇給しても当たり前だとは思う
日頃から面倒な仕事や遅番や土日祝日勤務を他人に押し付けている人はモヤる+8
-0
-
145. 匿名 2025/03/14(金) 11:48:12
>>9
この漫画Twitterで全部読んだけど、ボブの可愛い子は性格のせいで同性の友達が2コマ目の子しか居ないし
さらには酔った時に男にお持ち帰りされてるし、漫画だからいいけど現実だと普通にハードモード(望まない妊娠、性病、味方してくれる同性が居ない、助けてくれる同性が居ないなど)かもな〜と思った
漫画にこんなこと言って野暮だけどね😂+40
-1
-
146. 匿名 2025/03/14(金) 11:49:34
>>2
だから、浪費が激しすぎるのは良くないんだよね+19
-0
-
147. 匿名 2025/03/14(金) 11:50:06
>>17
なんかスーパーで2kg2000円で売ってた
秋に2kg1200円ぐらいで買ったんだけど+13
-0
-
148. 匿名 2025/03/14(金) 11:57:11
>>11
心の余裕があって、将来の不安がない生活って大事よね+28
-0
-
149. 匿名 2025/03/14(金) 11:57:49
>>109
その努力違うところに使いなよ。給料泥棒。
+2
-3
-
150. 匿名 2025/03/14(金) 12:04:29
>>78
テクニックが身につかない人、使えない人、分からない人、テクニックではどうにもならない人もいるってことも理解してあげてね。+43
-0
-
151. 匿名 2025/03/14(金) 12:15:33
アスペを見抜けず結婚してしまったら終わり
結婚後よりも環境が激変する出産後に特性がさらにひどくなると、離婚もしにくいし手伝ってもくれないしで詰む+33
-0
-
152. 匿名 2025/03/14(金) 12:15:39
>>1
人は肩書きで左右される。
一流企業の代表取締役社長、医師、弁護士 有名芸能人など誰もがすごいと思うような人たちに対しては、お店の扱いが違うよホント。+8
-5
-
153. 匿名 2025/03/14(金) 12:20:24
>>120
身近に政治関係者のいない負け組界隈のガルババアの言うことなんか鼻で笑われてるよ笑+2
-9
-
154. 匿名 2025/03/14(金) 12:21:27
一定のスパンで人工地震が起きる+0
-0
-
155. 匿名 2025/03/14(金) 12:21:35
>>20
最高の環境だよね。家族ガチャで育った自分としては、普通の家族・親族っていうだけでも羨ましいよ。+48
-2
-
156. 匿名 2025/03/14(金) 12:28:22
トピずれかもしれないけど⋯医療系は階級社会
(特に開業医の院内)
本当にはっきりとした線引きがあるから人間は皆平等だ、なんて思うと病む
もちろん最上はドクター
何と言うか、現代社会で「使用人」「女中さん」のように見られるのは最初ショックだった+27
-0
-
157. 匿名 2025/03/14(金) 12:28:29
>>106
若気の至りって結構大事だよね。+17
-0
-
158. 匿名 2025/03/14(金) 12:37:09
>>5
その通りだとわかってはいても、まだ認められない自分がいて苦しい。+21
-1
-
159. 匿名 2025/03/14(金) 12:38:33
>>150
そこ理解した上で言ってる。
病気が原因で痩せれない人もいるって言われるのと同じ。一部の例外は大半の理由にあてはまらないよ。+2
-9
-
160. 匿名 2025/03/14(金) 12:40:36
>>106
メンタルの強さも必要だね+8
-0
-
161. 匿名 2025/03/14(金) 12:43:37
世の中生まれつきで自分ではどうしようもないことほど責められる
貧乏だとか運動神経悪いとかブスとか知能指数が低いとかね
そしてマイナスをゼロにする努力は努力とカウントされないので怠け者扱いされる+37
-0
-
162. 匿名 2025/03/14(金) 12:44:06
>>140
>一定の知性、倫理観があれば
アイドルを好きになる事はない。
知性はまだしもなぜに倫理観?
>なぜなら表面の浅はかな要素で好きになり
見えない所を想像する事も出来ず
パフォーマンスや演技など実力で好きになる人もいるんじゃない?
アイドルの見えない部分をわざわざ想像する必要ある?
>認識されていない相手に対して
自分の金と時間を消費する。
認知されない相手に時間とお金を浪費するって、趣味なんだからそんなもんだろうよ
全体的に何が言いたいのかわからん
賢いワタシアピールのつもりなのかもしれないけど語彙力も文章力もないしロジックがから回りで説得力がない+5
-2
-
163. 匿名 2025/03/14(金) 12:44:51
>>38
うーん…
そもそも自分と他人を比較する癖を直した方が良いと思う
自他の境界線を引けてない人が多すぎる
ガルではデヴィ夫人のこの言葉やたら絶賛されてるけどさ、この人の人間性考えたら全く心に響かないんだけどw
+61
-0
-
164. 匿名 2025/03/14(金) 12:45:31
日本は明治維新の時に金融ユダヤに乗っ取られて代理朝鮮支配
日本人は奴隷
フランシスコザビエルはイエズス会
信長を悪魔崇拝で洗脳
奴隷船で日本人攫うから時の天皇が光秀に信長を暗サツするよう命じた
そしてキリスト西側ユダヤが諦めてまた江戸後期に出現して乗っ取った+0
-1
-
165. 匿名 2025/03/14(金) 12:52:08
>>158
みんな、そうなんですよ。だから気楽に生きると良いかと+16
-0
-
166. 匿名 2025/03/14(金) 12:53:13
今日みたいな快晴は在宅が一番堪能できる。+5
-1
-
167. 匿名 2025/03/14(金) 12:55:59
>>163
わかる、デヴィ夫人っていっつも的外れな発言して炎上してるのになぜか一定数謎の支持者がいるんだよね、あれなんなんだろ?+28
-1
-
168. 匿名 2025/03/14(金) 13:02:59
お金貸してって言ってくる奴はクズ
人を助けると不幸になりやすい+19
-1
-
169. 匿名 2025/03/14(金) 13:05:47
ブスの人生は地獄+7
-0
-
170. 匿名 2025/03/14(金) 13:10:54
>>106
コミュ力高い人って小学生の時から高いよ
たくさん恥かいてるのはコミュ力低い人+51
-2
-
171. 匿名 2025/03/14(金) 13:17:17
>>156
患者→肥やし+3
-0
-
172. 匿名 2025/03/14(金) 13:24:18
才能伸ばすのも親と遺伝と環境揃わないと難しい。
博士ちゃん見てるとそう思う。+17
-0
-
173. 匿名 2025/03/14(金) 13:46:44
やべー奴ほど議論じゃなくて暴言に頼る+11
-0
-
174. 匿名 2025/03/14(金) 13:48:12
>>9
漫画読んできたら、ミッチャンの顔の描写がまんま自分だった(笑)
やっぱり私ってブ〜ス〜なんだ〜わ〜(笑)+9
-0
-
175. 匿名 2025/03/14(金) 13:51:24
発達障害や軽度知的障害の人は子供にも遺伝しやすい
+4
-1
-
176. 匿名 2025/03/14(金) 13:53:36
>>153
負け惜しみ?
嘲笑っていてもあなたが負け組認定している人間たちも政治家を選べるんだよ。+5
-2
-
177. 匿名 2025/03/14(金) 13:57:13
>>149
やることやって評価されてるからこの位置にいるの
少なくともやっかんでる人たちよりかは会社に貢献してる
>>123見てくれるといいな+1
-2
-
178. 匿名 2025/03/14(金) 14:07:00
>>3
いじめてもいないのにちょっと強く注意されただけですぐ課長にいじめられました!て言いに行く
言ったもんがちな世の中。そのくせ態度はでかい、あいさつはしない、自分仕事できるんで大丈夫っす
(本当に言われた話)
ゼット世代やべ〜な!て思った+72
-3
-
179. 匿名 2025/03/14(金) 14:08:45
人の心理とか考えなくていい。+8
-0
-
180. 匿名 2025/03/14(金) 14:09:30
>>3
ハラスメントて言ったもんがちな世の中
仕事仮病使って休む割に私たちと同じかそれより高い給料もらってる。なにかあればすぐ上に言いつければ
事情知らない上からしたら、私たちが悪いってなって
こっちが怒られる+39
-1
-
181. 匿名 2025/03/14(金) 14:11:01
>>7
病院と反社のつながりはあながち間違ってはいない+16
-3
-
182. 匿名 2025/03/14(金) 14:11:52
>>9
自虐風自慢マウントうざー笑+5
-6
-
183. 匿名 2025/03/14(金) 14:12:19
>>145
サキは自分が綺麗なのを理解してて、みっちゃんを引き立て役に利用してるんだよね。
お揃いのベレー帽も、酔って、りょーさんに送ってもらったのも全て計算済でしょ。
サキ曰く、りょーさんとワンナイトしたって、みっちゃんがどう反応するのか確認してるだけで、嘘の可能性あり。
+9
-1
-
184. 匿名 2025/03/14(金) 14:31:05
おとなしい人、黙って我慢をする人は損をする。
騒いで声を上げ、図々しいくらいの人が特をしている。+12
-2
-
185. 匿名 2025/03/14(金) 14:37:06
日本という国が闇+4
-2
-
186. 匿名 2025/03/14(金) 15:04:27
ガル民の距離感の無さ+0
-0
-
187. 匿名 2025/03/14(金) 15:54:24
>>115
私は参政党か国民民主で迷ってる+6
-5
-
188. 匿名 2025/03/14(金) 16:08:00
>>78
大人になるにつれ人付き合いも上手くなって
まあまあコミュ力はある方だと思うし、これといって人間関係でトラブルはないんだけど、なんかずっと人といると疲れるし、結局一人が好きなんだわ。
常にまわりに人がいる方が好きな人もいるし、根本的に違う気がする。+53
-1
-
189. 匿名 2025/03/14(金) 16:09:38
>>20
今は、それがSNSとかでわかっちゃうからツラいよね。格差えぐいよね。+32
-0
-
190. 匿名 2025/03/14(金) 16:25:39
>>9
こういう可愛い子はイージーだけど圧倒的美人はハードモード。男勘違い男しか寄ってこない、女友達は基本同レベルだから友達出来ない。+25
-3
-
191. 匿名 2025/03/14(金) 16:59:26
>>1
男性の愛は性欲。
愛があるとすれば結婚した後子供が産まれた後の家族愛や信頼。
異常に恋愛や女性に依存して 男性なのに愛だの運命だの言ってる人はただのメンヘラです。
+12
-2
-
192. 匿名 2025/03/14(金) 17:08:04
>>3
コネがあるやつは仕事しなくても擁護される。その分コネのない人に皺寄せがいく。+10
-1
-
193. 匿名 2025/03/14(金) 17:09:29
>>4
自民党は統一教会、維新も同じく+9
-0
-
194. 匿名 2025/03/14(金) 17:13:46
>>2
彼氏に勧められてニーサ始めたけど(ちゃんと当時の本は読んだ)手に職がない人ほどニーサやるべきだと思ったわ
始める前は胡散臭いとか暴落がーって思っていたけど、今はもっと早くに投資すれば良かったって思う
投資始めたら、節約も楽しくなったし前よりも将来に希望を持てる様になった+19
-5
-
195. 匿名 2025/03/14(金) 17:15:38
>>140
推し活は人生を華やかにするけどなー
身の丈に合わないお金の使い方はよくないけどねー
私はもうグッズとかには興味ないから、映像や画像見るだけで大満足なんだよね+11
-2
-
196. 匿名 2025/03/14(金) 17:17:38
>>189
しかも
お金ち、高学歴、容姿端麗がセットになっているパターン多くない?
落ち込んでいる時はSNSみちゃダメだわ+24
-0
-
197. 匿名 2025/03/14(金) 17:23:24
>>20
あと環境だよね
飛び抜けたお金持ちは、庶民とは違う環境行くから良いけど、庶民寄りのお金持ちは妬まれる
友達が農家の子で広い庭にお家、甘やかしてくれる祖父母持ちだけど、学校は私と同じ公立だったのね
おとなしい子だから狙いやすいのもあったかもだけど、結構仲間外れにされたり、意地悪されていたよ
その子のお母さんを目の敵にしている、同級生のお母さんもいた+37
-0
-
198. 匿名 2025/03/14(金) 17:32:51
>>4
こんな政党が何十年と仕切ってきたんだもんね
そりゃ日本は駄目になるわ+21
-0
-
199. 匿名 2025/03/14(金) 17:36:50
大事なのはお金より時間。お金は努力で何とかなる、時間はどうやっても戻せない+1
-3
-
200. 匿名 2025/03/14(金) 17:45:46
>>20
いやあ私それだったけど生きづらいよ
両親親族みんなバリキャリなのに私だけ無職
働くのにも結婚も出来なくて辛い
みんな「気持ちを強く」とか「悔しさは生きるパワー」とか言って来るけど根からの社会不適合者の気持ちなんて分からないだろうなと思う
占いなんて信じないけどこないだ見てもらったら「外向きの子じゃなくてパワーも弱いよね」って言われて納得した
今の時代仕事に向いてないって本当に辛い+32
-0
-
201. 匿名 2025/03/14(金) 17:48:44
>>33
老いてきた親の入院費とか特養とか
借金とか葬儀代とか色々かかって来るし
入るお金が大きい分だけ出てくお金も大きいから気をつけなよ+9
-1
-
202. 匿名 2025/03/14(金) 17:52:40
>>65
分かる
小学生で全てがオール4で「この子の事嫌いな人って居るのかな?」って思った位
明るくて動物や人想いな子居たけど
悪いもの全て跳ね返すか浄化して生きて
今も幸せなんだろうなと思うと羨ましくて悲しくなる+20
-1
-
203. 匿名 2025/03/14(金) 18:08:01
容姿の良い人は普通に他人を見下している
隠すのがうまいだけ+6
-9
-
204. 匿名 2025/03/14(金) 18:09:43
>>6
切ないけどジワるww+14
-0
-
205. 匿名 2025/03/14(金) 18:30:14
出来る人は何でも出来る上に内面も良くてそれが雰囲気に表れ清らか
出来ない人は何も出来ない上に内面が悪くやたら嫉妬深くてドロドロしてる+13
-0
-
206. 匿名 2025/03/14(金) 18:31:11
>>62
美人でアホもたまに居るけど
大体の美人は賢い+14
-0
-
207. 匿名 2025/03/14(金) 18:40:57
>>188
これだよねぇ
ずっと人といて平気な人とかいるけど、私は家族でもだめだ
+23
-0
-
208. 匿名 2025/03/14(金) 18:41:50
>>17
腹立つわ
エコバッグも+20
-0
-
209. 匿名 2025/03/14(金) 18:49:58
>>17
お菓子や食品も戦争終わって安定供給が実現したとしても内容量が戻ったり値下がりはしないよね+3
-0
-
210. 匿名 2025/03/14(金) 19:20:31
>>202
オール4は微妙+1
-2
-
211. 匿名 2025/03/14(金) 19:28:25
ドラマとか漫画の影響で結婚=幸せ、みたいに思ってた若い時間
実際は結構大変だし、男って全然思ってた生き物と違う
あのエンタメを使った洗脳やめてほしい+21
-3
-
212. 匿名 2025/03/14(金) 19:29:40
コミュニティー内で誰とも繋がってなさそうだと邪険に扱われる+17
-2
-
213. 匿名 2025/03/14(金) 19:45:04
>>10
私は無いよ。+0
-0
-
214. 匿名 2025/03/14(金) 19:50:37
>>32
どうやって受け入れられるの?+2
-0
-
215. 匿名 2025/03/14(金) 19:51:52
全国民のための政治は存在しない
あくまで対象の票田のためのもの
+13
-0
-
216. 匿名 2025/03/14(金) 19:59:41
世の中には自分の上位互換がいっぱいいて、努力だけでは乗り越えられない壁が確かにあること+13
-0
-
217. 匿名 2025/03/14(金) 20:01:14
>>16
これは属してる集団のレベルによる
もしあなたの属してる会社とか集団がそうなら、そういう事+13
-0
-
218. 匿名 2025/03/14(金) 20:02:28
>>217
任天堂がそれやってたら今頃世界企業にはなってないよ+7
-0
-
219. 匿名 2025/03/14(金) 20:14:15
黒い羊の群れ
餓鬼の群れの中に放り込まれたような地獄の世界+2
-1
-
220. 匿名 2025/03/14(金) 20:21:49
スポーツや芸能、クリエイティブな仕事はセンスや根性のある庶民の一発逆転ツールだと昔は思われていたけれど、富豪のご子息はお金と時間とコネをたっぷり使い何でも上手にやっていくので華やかで稼げる仕事は結局元々お金持ちな人がやる事になる+17
-0
-
221. 匿名 2025/03/14(金) 20:27:53
>>78
コミュ力って人を不快にさせないことだよね
ペラペラ話すだけはただのおしゃべり
コミュ力=人との距離感なんだよね
最低限の挨拶を気持ちよくできればコミュ力あるんだよ+45
-1
-
222. 匿名 2025/03/14(金) 20:29:28
>>47
その時をやり過ごせればすべて過去よね+17
-0
-
223. 匿名 2025/03/14(金) 20:31:20
>>152
けど正直、顔で左右されるより良いと思う。だって、努力の結果な訳だし。見た目より肩書きの方が価値がある世の中の方が良い。+1
-1
-
224. 匿名 2025/03/14(金) 20:34:28
>>104
それすら魅力的なのよね。幼稚園の子供の友達でみんなからの人気者の子見てると自由なのよね。その子が来るとその子中心でその子がしてる遊びが始まる。なんならその子が来るのを待ってる。+28
-0
-
225. 匿名 2025/03/14(金) 20:43:32
>>178
1ヶ月以上毎日体調不良って当日LINEで連絡して休んでる人に社長が「こんなに休んでるけどどうするの?」って電話で連絡したら次の日出勤して来て周りの人に「脅された〜🥺」って言いふらしてた同僚がいるよ。ほとぼりが冷めたらまた休みがちになったけど、もう休んでも呆れられてるのか何も言われなくなった。会社も本心ではやめて欲しいのか制服のサイズを申し込む日にその人が休んでたんだけど後日サイズ聞かれる事もなく支給されなかったよ。その日に他にも休んでた人がいたけどその人にはちゃんとサイズ聞かれて支給されてた。+17
-0
-
226. 匿名 2025/03/14(金) 20:58:33
>>225
そりゃ一刻も早く辞めてほしいでしょ。てかそこまで欠勤続きならクビにできそうだけどね。けどクビにするのって大変だし、その人うるさそうだから厄介なの入れちゃって気の毒。+15
-1
-
227. 匿名 2025/03/14(金) 21:12:09
>>38
この人は、第3夫人で夫は最期貧乏で死んでいった。
パリで社交界デビューしたけどお金持ちの夫は見つからず愛人にはケチだったと別れてから暴露され最近は娘の夫が死んだ。あんまり幸せとはいえないから真似したりするもんじゃないよ。人民解放軍の父親をもち立花さんに10億で国会議員の議席を買収しようとした元中国人とくんで相続税のためにわけわからん政党をたちあげた銭ゲバだよ。+21
-0
-
228. 匿名 2025/03/14(金) 21:21:52
世界は支配されている。
人類は奴隷である。
特に日本人はムーの生き残りでYAP遺伝子や縄文人の遺伝子を持っているから狙われていること。
歴史を見ればすぐに分かる | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ameblo.jp歴史を見ればすぐに分かる | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~歴史を見ればすぐに分かる | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインミナミのライト らいと ライフ~light, ...
アメリカ人医師がなぜ知っていた?世紀の大預言書「オアスペ」に書かれた日本人の正体と未来www.youtube.com【日本が次の文明の中心となる?】《オアスペ》が解き明かした日本のルーツ!驚異の発見と《竹内文書》との謎めいたつながりとは… オアスペ の 謎 を 解く!1882年にアメリカで発表された《オアスペ》は、宇宙の真理が綴られた稀代の預言書であり、地球の歴史から人...
+0
-0
-
229. 匿名 2025/03/14(金) 21:27:06
>>5
本当にそれ!他人から見れば他人のうちの1人!
特別でも何でもなかった!+9
-0
-
230. 匿名 2025/03/14(金) 21:28:31
>>187
国民民主、手取りを増やす って言ってるけど全然増えませんが…
参政党ってどういう感じ?+4
-1
-
231. 匿名 2025/03/14(金) 21:44:55
>>2
大半の悩みも、お金に直結してるよね。+9
-4
-
232. 匿名 2025/03/14(金) 21:45:39
>>102
今年の夏だね!
熱中症には、気をつけてね!+3
-0
-
233. 匿名 2025/03/14(金) 21:47:14
>>25
後出しもね。+0
-0
-
234. 匿名 2025/03/14(金) 21:47:17
>>20
金持ち=まとも、じゃないよ
本当に大金持ちなら由緒正しいとか、努力家だったり才能あったり何かあるでしょう
でも小金持ち以下で貧乏ではないレベルの層は、背伸びして勘違いして見栄を張る
地方だとあるある
貧しくはないから市外・学区外のそこそこの高校(自称進以下)へ行き、プライド高く無理やり進学する
すると…
中途半端な学歴に
田舎エリアでまあまあ高校から県内の無名大学や県外のFランク大学とか、大卒資格はとれるが大卒枠には入れない
あぁそれなら地元の県立高校から就職すればよかったよねっていうパターンだよ
んで地元バカにしたり高卒見下したりする、周りにいるので分かるけど稼げず借金返せず結婚できず子供産めず
人生上手くいってないんだなと分かる+8
-5
-
235. 匿名 2025/03/14(金) 21:52:04
>>201
後は自分の知らない家族が出現して遺産争いになったり、親戚が遺産争いに口を挟んだりとか?+3
-0
-
236. 匿名 2025/03/14(金) 21:54:30
みんな自分の生活のことで余裕なし+2
-0
-
237. 匿名 2025/03/14(金) 21:55:39
>>163
>>167
なんでだろうね?
肯定する人、全員デヴィ夫人ご本人なのかな?+5
-1
-
238. 匿名 2025/03/14(金) 22:13:22
我儘な人の方が得をする。+2
-2
-
239. 匿名 2025/03/14(金) 22:23:56
>>2
そうでもない
年とると友達とも縁遠くなるし、あんなに昔は大嫌いで険悪な仲だった姉と、たまに食事にいったり、旅行したり出来るようになった。お金がいくらあっても、仲の良い兄弟を売ってる店はないし、そもそも売り物じゃないから買えない
もし私に二人分の課金をしても、たいした人間にはならなかったと思うので、お金が全てじゃないなぁとつくづく思う+12
-7
-
240. 匿名 2025/03/14(金) 22:43:28
>>230
自民が邪魔してるからね…+5
-2
-
241. 匿名 2025/03/14(金) 22:48:00
>>237 >>38 >>11 >>143
よこ
愛なんか元からない人はしらないからそんなこと言う。
愛を知っているほうが何倍も幸せを感じられるし
知ってる人はそんな発想が生まれてこないんだよ。
お金にこだわる人は
ビートたけしもデヴィ婦人も、貧しい幼少期。
お気の毒。
+27
-0
-
242. 匿名 2025/03/14(金) 23:09:25
>>7
陰謀論者乙+4
-2
-
243. 匿名 2025/03/14(金) 23:11:39
>>119
デヴィ夫人がどれだけ熱狂的な信者に囲まれてるか知らないの?笑
少なくともそこらの一般人よりは尊敬されてるし愛されてるしお金も腐るほどあるから幸せでしょう+3
-4
-
244. 匿名 2025/03/14(金) 23:22:31
>>9
この漫画を読んで、美人が加齢とともにメンタル病むのはやはり容姿を利用して生きてるからだなと納得できた。+7
-2
-
245. 匿名 2025/03/14(金) 23:28:20
>>83
本当それ
職場でそういう奴らが評価され
モヤモヤする…
仕事はうまいことサボってさ…
嫌になるよ+7
-0
-
246. 匿名 2025/03/14(金) 23:32:16
>>125
いや、かなり計算高くあざと女だよ。サキは。
自分が可愛いの理解して、みっちゃんが器量悪いのを利用して引き立て役にしてるんでしょ。
お揃いのベレー帽被ったり、道中ナンパされてるのを相手しなければ良いのに、みっちゃんを放ったらかしにして連絡先教えてたり、、みっちゃんの片思いしてるリョーさんをわざと送らせて、ワンナイトしちゃったって報告したり(サキの嘘の可能性あり)中途半端な可愛い子ってこんな感じだよね。
+12
-0
-
247. 匿名 2025/03/14(金) 23:34:44
スキルより、仕事の能力より、ごますり。
そして日本衰退。+3
-2
-
248. 匿名 2025/03/14(金) 23:35:32
>>38
ただ、犯罪や暴動に巻き込まれるぞ。
悪いことしてないとそこまで稼げない。+2
-0
-
249. 匿名 2025/03/14(金) 23:36:19
>>9
経験豊富なアラフィフな私だけど、みっちゃんみたいな子がエリートの真面目な優しい男と幸せな家庭築いて、サキみたいな子が紐ホストや底辺DVゴミ男みたいなのに騙されて、ボロボロな末期迎えたりするんだよ。+5
-5
-
250. 匿名 2025/03/14(金) 23:42:02
良い大学を出て有名な会社に就職しても一馬力で通勤便利な庭付き一戸建てなんて購入できない
勝ち組はサラリーマンじゃない
薄給激務なのにストライキもしないサラリーマンを養成してる日本の教育にも疑問
教師達に品行方正に猛勉強して有名大学卒業することで、どんなバラ色の人生が待ってると思うのか聞いてみたい+0
-0
-
251. 匿名 2025/03/14(金) 23:50:15
政治家、官僚は自分の利益だけ。
国民はどんなに頑張っても、頑張る人ほど摂取される。頑張らなくても摂取はされる。+14
-1
-
252. 匿名 2025/03/14(金) 23:55:54
>>72
サボったほうが勝ちとかヒスったほうが勝ちとかそういうのが要領良くて賢いとか言って日本経済終わったよね
日本のせっまい社会の中ではそれが良くても世界的に見て全く良くないからどんどん日本終わってるのにね+6
-3
-
253. 匿名 2025/03/14(金) 23:58:35
2次元と自分とおカネは裏切らないって言う
けど、2次元だって中の人や上の人がやらかして
台無しになったり、時が経ってリメイクや続編が
作られて絵柄やキャラの性格や声が変わって
(他界は致し方ないけど)コレじゃない感になったり
オタ趣味は年取っても出来ると言うけど肝心の自分
が話追っかける気力も失ってお金も続かず断念する
作品が増えたり、頼みの綱のお金だって円安で価値が
落ちて増税と物価高で庶民離れ起こす始末…。
もう、生きとし生けるものは必ず死ぬ事であらゆる
苦悩から解放されるという事に希望持つしか無い。+6
-0
-
254. 匿名 2025/03/14(金) 23:59:28
家族、友達、仲良しの人など近い存在の人でも結局は他人。
+4
-0
-
255. 匿名 2025/03/15(土) 00:03:26
>>234
こうったこと言う人の家柄も人生も大したことないこと+3
-1
-
256. 匿名 2025/03/15(土) 00:15:22
>>9
変な人に言い寄られてるの見ると気の毒ではある
微笑んだだけで勘違いされるんでしょ?+10
-1
-
257. 匿名 2025/03/15(土) 00:20:30
>>9
自分でいうのもかなり一般人の中ではモテたけど(自分が好きになった人、全員100%悩むことなく付き合ってきた)上みたいな愚痴言ったことない。
そもそも好きじゃない人から好意を持たれるのは普通にある事だし一々愚痴にもならないし、流せる。
彼氏がいるのを普通に話すからいけるなと思われないようにするしね+9
-2
-
258. 匿名 2025/03/15(土) 00:27:27
>>65
美人でちやほやされ才能もあって仕事も恋愛も思いのままの友人がいる
自分が欲しくても手に入れられないもの全部持ってて泣きたくなる+16
-0
-
259. 匿名 2025/03/15(土) 00:33:37
>>17
卵もずっと高いままだね+2
-0
-
260. 匿名 2025/03/15(土) 00:33:48
>>7
薬の半分以上無駄だと思う
本当に必要な薬はほとんどないし
本当に必要な検査ほとんどない
無駄税金+15
-7
-
261. 匿名 2025/03/15(土) 00:34:17
ワクチンは生物兵器+4
-1
-
262. 匿名 2025/03/15(土) 01:04:50
>>3
わかる。やってるふりしてる人の方が評価される。
むかつきすぎた仕事辞める時にエクセルとかで自分で作った効率的に仕事を済ませられるやつは、引き継がずに全消ししてやったわ+44
-2
-
263. 匿名 2025/03/15(土) 01:12:58
>>66
少数派の馬鹿を利用する悪いやつもいる。そしてその少数派が訴える重要とは思えない意見を取り入れるのが今の日本政府。
+2
-0
-
264. 匿名 2025/03/15(土) 01:35:33
>>1
悪印象のものは見た目通り+1
-0
-
265. 匿名 2025/03/15(土) 01:44:45
環境によって人間が違う
良い環境の人間はフォローしあって、他人の意見を尊重して、プラス思考。
悪い環境は、悪くばかり捉えて、他人の意見は聞かない、陥れ合う。誹謗中傷ばかり。
去った人間のことを悪く言っても、去るのは当たり前でしょ。
+10
-0
-
266. 匿名 2025/03/15(土) 01:49:00
>>170
大半って読めない?+2
-2
-
267. 匿名 2025/03/15(土) 01:50:31
恩知らずって恩を返したくなくなるくらい、もっとひどいことをしてるから、恩を返さなくなるんでしょ
それに何で気づかないのかな?
それに見返り求めてたってことだしね。恩知らずっていう人は、自分は恩を返されないことをしてる時もあるって気づかないといつまでも返されない。
余程のことをしたって気づかないんだね。
+6
-0
-
268. 匿名 2025/03/15(土) 01:53:00
職場で人の悪口が話の半分を占めてる人は、もう距離を置こうと思う
類友だから合わない。そういう人は愚痴や誹謗中傷してる人と合う。+12
-0
-
269. 匿名 2025/03/15(土) 02:15:49
人の寿命は生まれてくる時決まっている。
+3
-0
-
270. 匿名 2025/03/15(土) 02:20:45
>>21
絵が下手だと思うの+2
-1
-
271. 匿名 2025/03/15(土) 02:36:50
>>2
どんどんそっちの方向へ行ってるから闇バイトとかパパ活、ホスト絡み事件増えたのかな?+5
-0
-
272. 匿名 2025/03/15(土) 02:41:07
>>152
当たり前でしょ?
名も言わない知らない人とは違うよ
なんか勘違いしてないか+0
-0
-
273. 匿名 2025/03/15(土) 02:53:28
発達障害が増えたのは心療内科という名前のクリニックができたから。+0
-4
-
274. 匿名 2025/03/15(土) 02:58:41
やたら東京人を自慢する人は、親や近い先祖が田舎の人+1
-2
-
275. 匿名 2025/03/15(土) 03:09:00
>>10
昔よりもだいぶコミュ馬力ついたけどコミュ力と人懐こさって全く別なもんで、
1、コミュ力ある人懐こい人
2、コミュ力ないけど元来人懐こい人
3、コミュ力あるけど人懐こくない人
4、コミュ力もなく人懐こさもない人
3個目と4個目の狭間で彷徨っている
世間でのし上がってく人はコミュ力よりも結局人懐こいんだろうなぁって思ってる
そのように数年前分析いたしました。
+9
-0
-
276. 匿名 2025/03/15(土) 03:48:28
>>137
通勤便利だから近いとこ選んでるけどあてにされるのは嫌だな
他人の穴埋め要請は断っていいんじゃない+1
-0
-
277. 匿名 2025/03/15(土) 04:07:05
>>6
味も悪くなってるしもうたべることはないなってお菓子増えた+5
-0
-
278. 匿名 2025/03/15(土) 04:07:52
>>11
デヴィ達の言うことも分かるけど、
お局が金持ちになって結婚申し込んできたら振るだろ?そういう事だよ。
お金で愛を買えないケースもあるよ。+8
-0
-
279. 匿名 2025/03/15(土) 05:13:13
女は金持ってるかが大事+3
-1
-
280. 匿名 2025/03/15(土) 05:35:40
>>38
でも第三夫人で
3番目なんだよね?
本妻が一番偉いから
三番目なんだよね?
ストレス溜まりそう+7
-0
-
281. 匿名 2025/03/15(土) 05:36:35
おばさんになったら何もかもどうでも良くなる
+5
-0
-
282. 匿名 2025/03/15(土) 05:48:06
>>78
え、テクニックでどうにもならないよ。なってるならみんな苦労してない。あれこそ生まれつきだよ。+12
-1
-
283. 匿名 2025/03/15(土) 05:54:37
顔とか愛嬌がいいやつほど愛される+1
-0
-
284. 匿名 2025/03/15(土) 05:55:31
>>2
まだなんとなくのレベルなんだw+0
-0
-
285. 匿名 2025/03/15(土) 05:59:45
>>11
でも女性は夜勤や残業をしてまで稼ごうとしない。給料よりやりがいを求めて貧乏になりがち。+2
-0
-
286. 匿名 2025/03/15(土) 06:15:34
>>1
体質は努力でどうにもならない+1
-0
-
287. 匿名 2025/03/15(土) 06:22:40
>>29
ガルちゃんはこういうクズコメに大量プラス付く+3
-0
-
288. 匿名 2025/03/15(土) 06:23:13
>>30
まさに>>29とか+3
-0
-
289. 匿名 2025/03/15(土) 06:24:28
>>222
その時が永遠に感じるから自殺する中高生がいる+1
-0
-
290. 匿名 2025/03/15(土) 06:36:03
ってコメする>>86は賢いの?
+0
-0
-
291. 匿名 2025/03/15(土) 06:42:05
所詮この世は弱肉強食+4
-0
-
292. 匿名 2025/03/15(土) 06:51:22
民主主義国家を標榜する国では
その国の支配層に『ヒト』として認められる事で
初めて『人権』が与えられる
裏を返せば、『ヒト』として認められない限り
何をされても仕方がない+0
-1
-
293. 匿名 2025/03/15(土) 06:59:33
>>3
正社員が使えない奴多くてすごく働く人が正社員じゃ無い人ばかりで夢が無いなと思った
長く勤めてるのに正社員にもさせてくれないみたいで半分は報われない人達が必死でまわしてる
だから常に求人してるし忙しくてトイレも行きにくいから膀胱炎になりそう+3
-0
-
294. 匿名 2025/03/15(土) 06:59:34
>>167
この人の言うことって、賛同できるときとできない時とがあるんだよね…+1
-0
-
295. 匿名 2025/03/15(土) 07:04:36
>>2
金あれば、適当な私立入れたり馬鹿でも大卒資格とれたり箔付けるのに留学できるもんね
そういう奴はバチ当たれと思う
努力せずやりたい放題でスネかじり
同級生にいるけど、ド田舎の県立高(進学校ではない普通科)から無理やり大学(県内Fランク私立)いってアメリカ留学(正式じゃない短期間)したのいる
結果…
大卒資格あるものの大卒枠では正規になれず、英語もペラペラじゃなく何もかも中途半端
本当のお金持ちならもっと良い肩書きや学歴が手に入ったろうし、本当に頭がよく高学歴大学なら大企業本社いけたよね+2
-0
-
296. 匿名 2025/03/15(土) 07:11:23
片一方の同僚 ばっかり揃えて そいつら喋り放題だったので 次の補充が来たら 抜ける+0
-0
-
297. 匿名 2025/03/15(土) 07:13:00
>>3
上司は、部下が何でも自分がさくさく決めて進むのも気に食わないけど、何もできないのも嫌なんだなって感じ。
仕事をサクサク進めつつ、たまに「わからーん!無理無理!」ってぽんこつさっていうギミックを入れたら、親しみを持ってもらえるなって感じ....+9
-1
-
298. 匿名 2025/03/15(土) 07:15:16
>>167
そりゃ玉の輿だから
普通または以下の家に生まれ育ったり、親の無理解で大学行かせてもらえなかったり、毒親育ちだったり
そういう層から見たらデヴィは成功者
裕福な家で何も分かりませーん、当たり前に私立でーす、金で大卒資格ゲットでーすみたいな人と並ぶ(または上行く)のは凄いと思う
発言の偏りはアレだけどね
さすがにここまでじゃないがガルちゃんに多いよ上昇婚の方
貧乏だけどお金持ちと結婚した
毒親育ちで家柄良い人と結婚した
高卒だけど旦那は大卒院卒
ブスなのにイケメンと結婚した
アラサーアラフォーでハイスペックと出会えた
とか
なのでデヴィも支持されてる
+3
-0
-
299. 匿名 2025/03/15(土) 07:26:55
>>49
田中角栄とかね
本田宗一郎も
ZOZO前澤にDMM創業者にH.I.Sの社長にCoCo壱にRIZAPと大学行かずに成功された
どんだけ高学歴な政治家が日本駄目にしたの
大卒非正規に大卒低収入たくさんいる
パパ活女子大生タチンボ女子大生、オレオレやレ○プする男子大学生なんて大勢いるし
私の身近では
♀️偏差値70越えの県立→超有名私立大→田舎でシンママ
♂️地域1位の県立高→国立大→コンビニ店員
あと近くのFの卒業生は全員が大卒枠で採用されず、一般水準以下の生活してる、そのくせ高卒見下してるよ+1
-0
-
300. 匿名 2025/03/15(土) 07:28:52
エルメス・トリスメギストスの錬金術の「As bove, so below」とはどういう概念か?
これは数学の「発散」のことだと思います(個人的感想)
As aboveは偽光(正)の無限大
So belowは偽闇(負)の無限大
現実世界で具体例を出して説明すると
例えば「容姿」に関していうと、クラス1の美人より中学校1の美人より高校1の美人より大学1の美人より都市1の美人より県1の美人より国1の美人より地球1の美人より・・・・これを「偽光(偽エントロピー)の無限大」といいます
逆に、クラス1の不美人より中学1の不美人より・・・これを「偽闇(偽エントロピー)の無限大」といいます
ようはドラゴンボールと一緒ですよ
どんどん敵が強くなっていくし、弱くなっていくでしょ
この世界は基本的に発散=エントロピー増大するのです
クラス1の美人(+1)と不美人(-1)だと差(エントロピー)が2ですが
国家1の美人(+5)と不美人(-5)だと差が10でしょ
収束は「正の無限小」と「負の無限小」でありエントロピーが減少します
仏教の「仏」やキリスト教の「せいれい」は収束のことをいってるのだと思います
人間はほっとくと「煩悩」や「罪=Sin」というエントロピーが増大するので、「仏」や「せいれい」でエントロピーを減少させたほうがいいですよってことなんではないでしょうか?+0
-0
-
301. 匿名 2025/03/15(土) 07:41:52
「罪」とは英語で「sin」ですが、キリ〇ト教徒以外の一般の日本人にはなじみのないものです。
日本人には「罪」の概念より「恥」の概念の方がなじみがあると思います。
キリ〇ト教圏の人々が言うように、私たちには「罪」があるといわれても、自分は犯罪なんか犯してないから「罪」はないと思うのが日本人には自然でしょう。
日本人がいう罪は英語でいう「guilt」であって、日本人には「sin」といわれてもピンと来ないかもしれません。
では「sin」とはどんなものかというと
例えばみなさんがSNSやネット掲示板や学生時代や職場で誰かがいじめられたり、村八分にされたりしていたのを見たことがあるかもしれません。
そのいじめや村八分にする根本的な原因となるものが「sin=罪」であって、「神から分離したという神の子の信念」という定義で、この「sin=罪」が私たちが日々体験するあらゆる不条理や嫌なことの根本の原因なのです。
私達は心の無意識で「罪」を抱えており、その神からの分離した「罪」から必然的に神に対する「罪悪感」が生じ、この「罪悪感」という嫌なものを認識することを破滅することだと思っているので、その「罪悪感」を否認し、他人に投影することで自分から放棄しているのです。
具体的な例を挙げると、日本人が韓国人に対して「罪」を認識し、「罪悪感」を攻撃という形で韓国人に投影(俗にいう憂さ晴らし)しているのです。
韓国人も日本人に対して同じことをしているのです(これはすべての日本人や韓国人に当てはまることではありません)
この「罪悪感」が根本的な問題であり、この「罪悪感」取り消して心が癒されることを意識した方がいいです+0
-1
-
302. 匿名 2025/03/15(土) 07:52:01
>>239
その中の良い姉と穏やかに食事や旅行に行けるのはお金があるから。
姉と険悪にならないのは親が借金などの問題がないから。
お金があれば友好関係を広げる機会にも出られるし、お金がないと心の余裕もない。
結局はお金がベースだよ。+5
-2
-
303. 匿名 2025/03/15(土) 07:58:14
>>117
業務以外の雑用が多くて、他のフロアはごみ捨て等当番制なのに私のいるフロアは”全員で”と言うスタンスなだけで2年ほど1人で分別して捨てている
週一の廃棄の日に休んでも、当然誰も捨てない
上司に話しても面倒くさそうに”いい事あるよ”と適当にいなされるだけ
部署異動申し出ても、”ガル子さんいなくなったら回らなくなるでしょ頼りにしてる”と都合よく使われてる
バカみたい、ほんと疲れた+16
-0
-
304. 匿名 2025/03/15(土) 08:05:45
ヨコ
一番厄介なものは嫉妬心、妬み、嫉み(そねみ)、ヤキモチ心+8
-0
-
305. 匿名 2025/03/15(土) 08:07:52
>>246
そういう女友達いたけど、不倫略奪婚したから縁切った。サークルとか会社の先輩と次々とホテル行ったのも私から略奪したかったからだろうなって気付いたし。
私は全員兄のようにしか思ってなかったから興味なくて「ふーん。それよりさー」って感じだったからか、話した後すぐ先輩達を捨ててたけど。今思えば、誰かから奪ったって感覚が好きなんだろうな+1
-1
-
306. 匿名 2025/03/15(土) 08:34:56
お金も大切だけど自己肯定感もそこそこ大切。これなくして幸せは無いかもしれない。+10
-0
-
307. 匿名 2025/03/15(土) 08:35:42
>>282
横だけど本当そう
幼少期〜思春期に親から適切な愛情を受けなかったり、意思疎通が困難な人間がいる質の悪い環境で育ったら、後にトレーニングしたとて無理がある。仮に伸びたとしても限界があるわな
書いてて思ったけど、これはコミュ力が高い人ほど理解してもらえるんじゃないかと思うわ+8
-1
-
308. 匿名 2025/03/15(土) 08:38:55
>>54
若い男性にはみんな優しいよね。
それで、仕事も一生懸命で性格も顔も良かったら最強だよ。
同期にいると正直嫌だな〜って思う。
比べられるから。+1
-0
-
309. 匿名 2025/03/15(土) 08:41:31
>>149
システム導入まではいかないとしても仕組みを変えたとかかと思った+0
-0
-
310. 匿名 2025/03/15(土) 08:44:26
>>295
その人にどんな恨みがあるか知らないけど、中途半端な学歴でも田舎だったら充分に生きていけるくらいのお金を親が持ってるから、お金には困らず生きていけちゃうのよ。
私は田舎で燻るのが嫌だったから、それ相応の教育費をかけてもらいながら全力で頑張って都会に出て仕事して、そのまま結婚出産で落ち着いた生活してるけど、適当に大学か高専行って、週数間〜数ヶ月くらいの留学して帰ってきて、中途半端に海外にかぶれたまま田舎に残り、中途半端な生活。
どんな子どもにも教育費はかけてくれる親だったから経済観念はしっかりしてて、都会の大金持ちほどではないけど遺産もしっかり残してくれてたわ。
私は都会に住んでるし元々お金に困ってなかったけど、投資にまわしてリターンを増やせてありがたいし、他の兄弟も同じ額を相続してるから、その子どもの教育費や老後の足しにはなってると思う。中途半端でもなんだかんだお金に困らない生活できるから恨んでも意味ないと思う。
+1
-0
-
311. 匿名 2025/03/15(土) 08:45:57
>>307
前向きに頑張ろうと思ってもやってる途中で突然幼少期の経験がフラバするんだよ何言っても親が貶し叩かれるから。1人遊びの趣味だったら邪魔された事ないし寧ろ推奨されてきたからいつまでもやれるんだけどね。+4
-1
-
312. 匿名 2025/03/15(土) 08:46:37
>>310
自己レス
> 私は田舎で燻るのが嫌だったから、それ相応の教育費をかけてもらいながら全力で頑張って都会に出て仕事して、そのまま結婚出産で落ち着いた生活してるけど、適当に大学か高専行って、週数間〜数ヶ月くらいの留学して帰ってきて、中途半端に海外にかぶれたまま田舎に残り、中途半端な生活。
中途半端な生活の部分は他の兄弟の話だと書くのが抜けてた。失礼。+1
-0
-
313. 匿名 2025/03/15(土) 08:48:43
自分次第。考え方で見える景色が全然違うから。+3
-0
-
314. 匿名 2025/03/15(土) 08:50:26
>>52
あなたがそういう人間だからそういうちょれー人間しか寄ってこないだけだよ。
私は芸能系のスカウトでレッスン受けたり、モデルやダンサーやってたから可愛い子たくさん見てきたし、友達も可愛い子ばかりだけど、そんな裏で人を馬鹿にしたり悪口ばっかり言う女友達は見た事ない。+3
-3
-
315. 匿名 2025/03/15(土) 08:52:23
>>10
姉妹で性格が正反対だったから、それはすごく実感する。
どちらがどうとは言わないけど、アラフォーの今はまったく違う人生になってるよ。+0
-0
-
316. 匿名 2025/03/15(土) 08:54:54
>>167
お金持ちの言う事は正義って思考の人達が支持してる+2
-0
-
317. 匿名 2025/03/15(土) 08:58:34
テレビに映るひとは、
素人の街頭インタビューですら、
宗教所属+2
-0
-
318. 匿名 2025/03/15(土) 08:59:19
>>298
一発逆転、シンデレラストーリーに憧れる人は多いからね。
どんな経緯があったかは大まかな事実から頭の中で妄想補完しちゃうから、盲信になってしまいやすい。+2
-1
-
319. 匿名 2025/03/15(土) 09:04:29
女は学歴が一番大切。学歴ないと女は非正規にされる。ひどい社会+0
-0
-
320. 匿名 2025/03/15(土) 09:08:24
>>13
でもガルちゃんでこれ言ってる人たちの詳細を追っていくと、
賢くないのにプライドだけは高くて嫉妬深かったり、純粋に明るく素直で好かれてる人に執着して負の念を送ろうとしてたり、根に持つタイプで得をしている(ように見える)人の言動を悪い方に受け取ってずっと悪口言ってたりするよね。
幸せ(そう)に生きてる相手に嫉妬して執着して悪く受け取って悪人と決め付けてるけど、そもそもが他の人からしたら一緒にいて幸せになれない性格してるから、誰にも助けてもらえず良い思いができないんだと思う。
そして『図々しい』と言われてる方はそんな不幸気質の性格悪い人はそもそも相手にもしてないと思う。+2
-0
-
321. 匿名 2025/03/15(土) 09:12:42
>>16
正解に見えるだけで、ひっそり大多数の隙間をぬって逆走してる人が目立たないけど幸せだったりする。
そもそもが人間関係を意識しすぎて疲れやすい人は、人と付き合わずに済む生活を築けば大多数は気にならなくなるよ。
大多数の人はそこまで深く考えてないから、深く傷付いたりもしないんだよ。だから適当に他人に合わせられる。
それができるかできないかだけで、できないなら人から離れて生活できる道を探すしかない。+3
-1
-
322. 匿名 2025/03/15(土) 09:14:56
>>302
本当そう思う。
姉が病気で働けず年金暮らしの貧乏な両親にたかってて、お金のことで実家が悲壮感漂ってる。近寄りたくない。
昔からお金なくて悲壮感漂う母親で「私立小の子を見ると56してやりたくなる」とか色々発言もおかしかった。
だからうちの場合お金以外に人間性も必要だけど。
私は絶対お金に苦労したくないって思って婚活した。+3
-1
-
323. 匿名 2025/03/15(土) 09:36:40
>>307
分かるわ。元々の性格だと思う。
うちの両親、父モラハラ(高学歴で冷徹な思考で他人を人格否定し押さえつけるタイプ)で、母は明らかな発達障害が入ったモンスター(最初だけ大人しく控えめだけど癇癪を起こすと誰彼構わず怒鳴り散らすし、私ら子どもは虐待されてた)
その両親の下で育ったけど、私は祖父母やおじおばから可愛がられてたし、従兄姉たちとも仲が良かった。どこに行ってもすぐに友達ができるし、辛い時やピンチな時も色んな人から助けてもらえた。別にそのために特別な事をした訳じゃない。
妹は私とは正反対の性格で、悪気はないのに他人に不快な言動を取って嫌われてしまうし、それを常に他人のせいにして被害者ポジションを死守しようとするけど、周りにはバレバレで余計に嫌われる。妹もわざとやってる訳じゃない。
もう生まれた時点から性格として持ってたもの。ある程度は粘り強い努力で思考を変えられたりもするけどね。私はそれで親のトラウマや少なからず歪んだ認知を正し、克服し昇華できたから。でもそれ以外の気質がコミュ障だと難しい。
+1
-0
-
324. 匿名 2025/03/15(土) 09:38:13
>>17
農家が人手不足で作る量が減っていってるから、これから少子化でますます高くなるだろうね+0
-0
-
325. 匿名 2025/03/15(土) 09:40:04
愛玩子と搾取子、子守り担当子が居ることを愛玩子は分かってなくて全て自分の人格が良いお陰にすり替える+0
-0
-
326. 匿名 2025/03/15(土) 09:43:50
>>7
医療は本来、生きていけない人を生かしちゃったりするからね。
+5
-0
-
327. 匿名 2025/03/15(土) 09:46:20
生まれた時に格差がありすぎる
金持ちは金が増え続ける+1
-0
-
328. 匿名 2025/03/15(土) 10:08:35
謙虚に頑張るだけ損。
図々しい人が得をする。+1
-1
-
329. 匿名 2025/03/15(土) 10:16:42
>>9
普通が一番イージー
多数派の親しみやすい顔なので周りに溶け込んで嫉妬もされにくく普通に恋愛もできる+0
-0
-
330. 匿名 2025/03/15(土) 10:56:30
>>162
読解力ないね+0
-0
-
331. 匿名 2025/03/15(土) 10:58:10
>>188
私も人といすぎると疲れるから誰かに会う予定の次の日は誰にも合わずゆっくりしたりする。
けど根っからお喋りと人が好きで、毎日スケジュール埋めてますみたいな人もいるよね。+1
-0
-
332. 匿名 2025/03/15(土) 11:00:51
>>221
そうそう
本当にコミュ力高いなって思う人は話し下手な私相手でさえも楽しく話せるようにお喋りしてくれて、、
逆に暗いとか大人しい、コミュ力ないとか非難してくる人って、お互い様やんって思ってる。+5
-0
-
333. 匿名 2025/03/15(土) 11:00:59
>>239
だよね。
お金は有っても無くても結局どちらでもいざこざが起きるからね。有るからって何も弊害が無いって事でもない。金の切れ目は縁の切れ目って言うのは無い場合だけを指してる事じゃなく、
お金で人の本性が出るって事だからね。
お金の執着と振り回されてる人は有っても無くても上手く行かないよね。お金の扱いが下手な人、生活に必要なお金の管理や知識が無く、学ぶ事が出来ない人が人生を苦にする。変に情に流されたり合理的に考えられないダラシない人は人生詰むよね。
お金はどう扱うか基本的な知識、その人の思考力が真理だと思ってる。
有っても無くても金銭感覚のまともさ。
それ前提の人間関係だもんね。
+4
-0
-
334. 匿名 2025/03/15(土) 11:43:35
男は本命でない女には平気で酷いことができる+2
-2
-
335. 匿名 2025/03/15(土) 20:30:35
>>289
そう感じさせないようにするのが親なんだよね
+1
-0
-
336. 匿名 2025/03/15(土) 21:12:32
>>289
うちの親なんて70過ぎても少数とは言え
中高時代の同級生と交流があったり
地元地方紙で知り合いの訃報知ってその為
だけに金払って新聞買う始末だし
地元の人間関係把握してないと気がすまない
まさに『死ぬまで』だよ…
+0
-0
-
337. 匿名 2025/03/15(土) 21:26:33
>>16
多数派が正解とは限らないんだな+3
-0
-
338. 匿名 2025/03/16(日) 19:21:48
世の中の大半の事は金で解決出来てしまう+0
-2
-
339. 匿名 2025/03/23(日) 19:25:49
>>117
なんか楽してる人の分のお給料を稼いでいるのかなとか思ってくるともうやる気上がらないですよね
実際上2倍くらい働いてるし
私ももうすぐ辞めよう+0
-0
-
340. 匿名 2025/04/14(月) 08:20:57
おわり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する