ガールズちゃんねる

なんとなく気付いてしまった世の中の真理Part10

1136コメント2023/12/21(木) 01:01

  • 1. 匿名 2023/12/07(木) 18:37:04 


    主から

    どうあがいても相容れないものは存在する

    好きな人がやることなら何でも好き
    嫌いな人がやることなら何でも嫌い

    +1746

    -42

  • 2. 匿名 2023/12/07(木) 18:37:21 

    騒いだもん勝ち

    +1643

    -24

  • 3. 匿名 2023/12/07(木) 18:37:39 

    遺伝ってあるな

    +1219

    -5

  • 4. 匿名 2023/12/07(木) 18:37:39 

    おばさんになると
    ただただ おばさん という存在になる

    +1482

    -47

  • 5. 匿名 2023/12/07(木) 18:37:41 

    ディブやったら乳デカイ!!

    +14

    -51

  • 6. 匿名 2023/12/07(木) 18:37:52 

    なんだかんだきれいごと並べても、結局お金が解決する。

    +1590

    -14

  • 7. 匿名 2023/12/07(木) 18:37:54 

    坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってこと?

    +504

    -6

  • 8. 匿名 2023/12/07(木) 18:37:55 

    貴族は存在する。

    +509

    -7

  • 9. 匿名 2023/12/07(木) 18:38:00 

    美人はやっぱり得

    +1320

    -20

  • 10. 匿名 2023/12/07(木) 18:38:00 

    コミュ力ないと社会的に死ぬ

    +1164

    -14

  • 11. 匿名 2023/12/07(木) 18:38:02 

    意地悪な人ほど健康。

    +1031

    -26

  • 12. 匿名 2023/12/07(木) 18:38:03 

    メンタルが全てを決める

    +966

    -2

  • 13. 匿名 2023/12/07(木) 18:38:06 

    なんとなく気付いてしまった世の中の真理Part10

    +277

    -6

  • 14. 匿名 2023/12/07(木) 18:38:09 

    持ってる人は運すら良い。何も無い人は運すら無い

    +861

    -8

  • 15. 匿名 2023/12/07(木) 18:38:10 

    被害者アピールの強い人の方が実は加害者

    +995

    -17

  • 16. 匿名 2023/12/07(木) 18:38:17 

    若さって強いな

    +622

    -9

  • 17. 匿名 2023/12/07(木) 18:38:20 


    因果応報は無いが憎まれっ子世に憚るは有る

    +648

    -24

  • 18. 匿名 2023/12/07(木) 18:38:21 

    責任感ある人の方が損している

    +1052

    -9

  • 19. 匿名 2023/12/07(木) 18:38:23 

    >>1
    結局貧乏人が得をする。

    +51

    -85

  • 20. 匿名 2023/12/07(木) 18:38:29 

    創■は、マスメディアを牛耳ってる

    +382

    -16

  • 21. 匿名 2023/12/07(木) 18:38:29 

    日本人の敵は日本人
    日本人はバカ。日本人は精神性も低い。
    日本人は現実逃避と溜飲を下げるために特定アジア人をヘイトしてる。

    +18

    -126

  • 22. 匿名 2023/12/07(木) 18:38:31 

    うまく生きたもん勝ち

    +429

    -7

  • 23. 匿名 2023/12/07(木) 18:38:32 

    空腹を超える調味料はない。

    +474

    -9

  • 24. 匿名 2023/12/07(木) 18:38:50 

    美人は許される

    +394

    -46

  • 25. 匿名 2023/12/07(木) 18:38:51 

    結局運がいい人が勝つ世の中

    +395

    -8

  • 26. 匿名 2023/12/07(木) 18:38:53 

    >>1
    好きな人がやることなら…
    洗脳の心理だ!

    +141

    -5

  • 27. 匿名 2023/12/07(木) 18:38:58 

    図々しく性格悪い人ほど幸せになってる

    +596

    -29

  • 28. 匿名 2023/12/07(木) 18:38:59 

    健康が一番の節約

    +616

    -2

  • 29. 匿名 2023/12/07(木) 18:39:02 

    >>13
    KANA-BOONトピからきただろ

    +21

    -3

  • 30. 匿名 2023/12/07(木) 18:39:08 

    アジフライは醤油じゃなくてソースをかけた方が美味しい

    +227

    -52

  • 31. 匿名 2023/12/07(木) 18:39:11 

    社交性とコミュ力が全て

    +289

    -9

  • 32. 匿名 2023/12/07(木) 18:39:15 

    働かないやつが得をする
    稼げば稼ぐほど国にむしり取られる

    +407

    -10

  • 33. 匿名 2023/12/07(木) 18:39:31 

    真面目な人が損をする

    +653

    -3

  • 34. 匿名 2023/12/07(木) 18:39:44 

    政治家を信用したらダメ

    +392

    -6

  • 35. 匿名 2023/12/07(木) 18:39:44 

    >>1
    愛してその醜を忘る

    坊主憎けりゃ袈裟まで憎い

    +75

    -1

  • 36. 匿名 2023/12/07(木) 18:39:46 

    最善を尽くしても解り合えない人もいる

    +378

    -2

  • 37. 匿名 2023/12/07(木) 18:40:01 

    結局声が大きい方にみんな流されていく
    自分の意見なんてないに等しい

    +416

    -9

  • 38. 匿名 2023/12/07(木) 18:40:02 

    30歳っておばさんだ

    +36

    -69

  • 39. 匿名 2023/12/07(木) 18:40:10 

    人はすぐ死ぬから会いたい人には会っといたほうがいい

    +492

    -4

  • 40. 匿名 2023/12/07(木) 18:40:17 

    定数は変えれない

    定数変えようなんて無理だし無駄

    +7

    -5

  • 41. 匿名 2023/12/07(木) 18:40:19 

    最後は美貌より健康が勝つ

    +366

    -10

  • 42. 匿名 2023/12/07(木) 18:40:25 

    自分を大切にしないと必ずバチが当たる。

    +303

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/07(木) 18:40:26 

    犬を我が子のように育ててる人は性格悪い

    +19

    -76

  • 44. 匿名 2023/12/07(木) 18:40:28 

    頭が良くても社交性に欠けてたら
    上手くいかない

    +463

    -6

  • 45. 匿名 2023/12/07(木) 18:40:29 

    仕事が出来ない方が得。

    仕事出来る人は損

    +99

    -49

  • 46. 匿名 2023/12/07(木) 18:40:30 

    鈍感な人のほうが本人幸せ。
    周り気にしない、気使わないのうらやましい

    +629

    -3

  • 47. 匿名 2023/12/07(木) 18:40:32 

    好きなもの(人)にそこそこにはまって、何かあればすぐ次に移れるみたいな人が幸せになれる気がする

    +169

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/07(木) 18:40:36 

    ダメ男は猫は飼えるけど犬は飼えない

    +67

    -21

  • 49. 匿名 2023/12/07(木) 18:40:38 

    コロナワクチンは接種しない方が良い

    +349

    -38

  • 50. 匿名 2023/12/07(木) 18:40:39 

    顔の大事さ。太った体型がそっくりな同級生2人いて、タヌキ顔の可愛い方はモテてたけど朝青龍顔の方はイジメられてた。お腹出てるのは一緒なのに。

    +255

    -5

  • 51. 匿名 2023/12/07(木) 18:40:44 

    認知が歪んでる人からは秒で逃げた方が良い

    +278

    -1

  • 52. 匿名 2023/12/07(木) 18:40:51 

    結局は捉え方次第。

    +112

    -2

  • 53. 匿名 2023/12/07(木) 18:40:56 

    いじめっこ独り勝ち
    我慢して頑張って耐えてもだれもみてない
    まわりはちゃんと見てるなんて嘘
    むしろ反撃しなかったってことは嫌じゃなかったんでしょ?とほざく

    +231

    -13

  • 54. 匿名 2023/12/07(木) 18:41:09 

    >>9
    綺麗だからこそ男取っ替え引っ替えはやめてほしい

    +16

    -26

  • 55. 匿名 2023/12/07(木) 18:41:20 

    全ては縁と運。

    +134

    -5

  • 56. 匿名 2023/12/07(木) 18:41:24 

    フェミニストは人類の敵

    +35

    -22

  • 57. 匿名 2023/12/07(木) 18:41:27 

    >>4
    そうだよね
    綺麗な人もおばさん以外の何者でもない

    +406

    -34

  • 58. 匿名 2023/12/07(木) 18:41:28 

    性格も良くてコミュ障とは縁のない高学歴なんてやたらいること

    +70

    -6

  • 59. 匿名 2023/12/07(木) 18:41:29 

    挨拶を無視したり会釈さえしない人は性格悪い

    +291

    -5

  • 60. 匿名 2023/12/07(木) 18:41:40 

    >>6
    愛より金

    +100

    -6

  • 61. 匿名 2023/12/07(木) 18:41:43 

    人生は生まれが9割

    +191

    -11

  • 62. 匿名 2023/12/07(木) 18:41:55 

    >>16
    恋愛で有利だったにも関わらず、アスペルガー故に怒らせてばかりでする気になれなかった。

    +28

    -2

  • 63. 匿名 2023/12/07(木) 18:42:00 

    20代後半っておばさん枠に片足突っ込んでるだなと感じる
    20代前半と違う

    +50

    -35

  • 64. 匿名 2023/12/07(木) 18:42:04 

    >>54
    私の周りだけなのか、綺麗な人ってしない気がする

    +127

    -6

  • 65. 匿名 2023/12/07(木) 18:42:18 

    結婚すれば幸せになれるは嘘

    +167

    -9

  • 66. 匿名 2023/12/07(木) 18:42:23 

    >>1
    「真理」って言っても、自分がそう思い込んでるだけの事のほうが多くない?
    世の中の「現実」なら腑に落ちるけど。
    真理なんてわからんでしょ。

    +114

    -5

  • 67. 匿名 2023/12/07(木) 18:42:35 

    増税と海産物の乱獲はにている
    国民が貧しくなって収穫が減ってるのに
    さらに増税したら国民は絶滅

    +70

    -1

  • 68. 匿名 2023/12/07(木) 18:42:40 

    結局若さが全て

    +18

    -20

  • 69. 匿名 2023/12/07(木) 18:42:43 

    >>4
    それが心地よいなと思ってる

    +278

    -8

  • 70. 匿名 2023/12/07(木) 18:42:45 

    >>38
    と思ってても
    40歳になると本当のおばさんだなと思う

    +116

    -3

  • 71. 匿名 2023/12/07(木) 18:42:51 

    >>27
    まともな人を図々しく性格悪いと思ってる人の方が図々しくて性格悪い

    +106

    -18

  • 72. 匿名 2023/12/07(木) 18:42:51 

    スピ系の人が次元上昇する
    どうゆう事だよ?って思うけど
    目覚めてないと地獄を味わうんだって
    シンプルに今が幸せじゃダメなんですか?

    +10

    -2

  • 73. 匿名 2023/12/07(木) 18:42:53 

    親や先生に好かれる優等生と、
    好かれない、ちょっと眉を顰められるタイプ

    社会で本当に通用するのは後者

    +170

    -30

  • 74. 匿名 2023/12/07(木) 18:42:55 

    女に嫌われる女ほど良い女

    +134

    -54

  • 75. 匿名 2023/12/07(木) 18:43:00 

    イジメの加害者ほど幸せになってる。加害者のインスタ見たらもう子持ちだらけだった。被害者の私は勿論独身、イジメのトラウマでずっと人見知り。世の中因果応報って無い。

    +179

    -20

  • 76. 匿名 2023/12/07(木) 18:43:10 

    >>52
    美人は得するけどおブスより美人の方がはるかに少ない

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/07(木) 18:43:15 

    顔が大事

    +59

    -3

  • 78. 匿名 2023/12/07(木) 18:43:19 

    >>27
    いじめっ子の職業、教師、保育士、看護師が多いのはなぜ

    +222

    -13

  • 79. 匿名 2023/12/07(木) 18:43:22 

    政治家は既得権益の代弁者

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/07(木) 18:43:28 

    サンタさんは親

    +53

    -3

  • 81. 匿名 2023/12/07(木) 18:43:33 

    >>4
    おばさんになると
    周りから見て自分はどんな存在?

    とか全く気にならない

    +381

    -16

  • 82. 匿名 2023/12/07(木) 18:44:08 

    結構ガルちゃんって純粋

    +13

    -6

  • 83. 匿名 2023/12/07(木) 18:44:09 

    全身整形で人生逆転できる

    +3

    -20

  • 84. 匿名 2023/12/07(木) 18:44:11 

    女は身長より見た目やコミュ力

    身長20cm縮んでも良いからその代わりコミュ力と視力1.5を手に入れたい

    +19

    -10

  • 85. 匿名 2023/12/07(木) 18:44:16 

    多様性を受け入れた社会は実現不可能

    +78

    -7

  • 86. 匿名 2023/12/07(木) 18:44:16 

    >>1
    分かる。嫌いな人は何をしてもプラスには動かないし、仕事とかでもミスしても怒られる人と怒られない人がいる。

    +188

    -3

  • 87. 匿名 2023/12/07(木) 18:44:22 

    親ガチャって言うと批判されるけどそれが大きいきがする

    +175

    -1

  • 88. 匿名 2023/12/07(木) 18:44:27 

    何を言うかではなく、誰が言うかで世間の反応は変わる

    +125

    -3

  • 89. 匿名 2023/12/07(木) 18:44:50 

    >>63
    そうかな?
    20代後半が20代前半と違うのは当たり前としても。
    私40過ぎだけど、自分が確実なおばさんになってから感じるのは、30代前半って全然若いんだなって事だよ

    +156

    -1

  • 90. 匿名 2023/12/07(木) 18:44:56 

    猫はかわいい

    +124

    -2

  • 91. 匿名 2023/12/07(木) 18:44:58 

    >>4
    ガルにいるおばさんは更年期とか言ってる人多いのにめっちゃ元気だとよく思う(怒り出すのは症状にあるのか)

    +120

    -5

  • 92. 匿名 2023/12/07(木) 18:45:09 

    >>75
    あなたはそうも思うかも知れないけど、あなたより虐めっ子の方がトータルで言えば周りに与えたポジティブな要素が多いからそうなってんだよ。

    +4

    -41

  • 93. 匿名 2023/12/07(木) 18:45:12 

    日本は何かに搾取されている。
    何なのかは控えます。

    +121

    -2

  • 94. 匿名 2023/12/07(木) 18:45:20 

    >>14持ってる人は美形で全て持ってる 多くのブスはとことん持ってない

    +68

    -4

  • 95. 匿名 2023/12/07(木) 18:45:34 

    >>77
    顔が悪いせいで損して僻んでしまう人は可哀想。
    味方が1人でもいたら違っただろうに。

    +29

    -1

  • 96. 匿名 2023/12/07(木) 18:45:38 

    >>78よこ
    多分、支配しやすいから
    病気で弱ってたりまだ分別もつかない年齢だったり

    +138

    -2

  • 97. 匿名 2023/12/07(木) 18:45:49 

    生き方はモロに顔に出る

    +140

    -3

  • 98. 匿名 2023/12/07(木) 18:45:53 

    >>59
    決めつけは良くないと思うけど、激しく同意。
    自意識過剰で自惚れやが多い。

    +85

    -3

  • 99. 匿名 2023/12/07(木) 18:45:56 

    お金を持っていれば持っているほど、増える。

    +105

    -1

  • 100. 匿名 2023/12/07(木) 18:46:17 

    いい人ほど去っていく

    +143

    -1

  • 101. 匿名 2023/12/07(木) 18:46:37 

    >>83鼻の鼻翼ブスは整形でどうにもならない😭ビフォアフみてもみんな変わってない

    +7

    -4

  • 102. 匿名 2023/12/07(木) 18:46:46 

    産んだら負け

    +39

    -16

  • 103. 匿名 2023/12/07(木) 18:46:54 

    >>21
    ネットで仮想敵と戦い続ける戦士に幸せは来ないということ

    +38

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/07(木) 18:46:56 

    世の中お金が全て

    +34

    -7

  • 105. 匿名 2023/12/07(木) 18:47:07 

    >>6
    金が無いと心が荒んでいくから何もかもがマイナスに向かっていく
    良かったのは煩わしい人間関係をリセットできたぐらい

    +155

    -1

  • 106. 匿名 2023/12/07(木) 18:47:13 

    ネトウヨは朝鮮系

    +10

    -13

  • 107. 匿名 2023/12/07(木) 18:47:14 

    経済はどんどん悪くなっていく一方でこんな世の中で子供作ったら死ぬということ

    +34

    -9

  • 108. 匿名 2023/12/07(木) 18:47:14 

    人間も動物だから強い者に媚びるのが性。イジメッ子に限って周りに人がつく。

    +61

    -1

  • 109. 匿名 2023/12/07(木) 18:47:33 

    モテる男と結婚に向いてる男は180°違う。
    男らしさとかドキドキする男を結婚相手として選んで後悔するパターンをよく見る。

    +103

    -1

  • 110. 匿名 2023/12/07(木) 18:47:42 

    ある程度または目立たない➕知能の高さ➕健康

    最強

    +47

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/07(木) 18:47:55 

    >>17
    ちょっとわかる気がする。

    +31

    -1

  • 112. 匿名 2023/12/07(木) 18:47:59 

    >>100
    わたしは逆だわ
    嫌な人は去っていく

    +14

    -5

  • 113. 匿名 2023/12/07(木) 18:48:02 

    >>70
    50になると40代って若いなと思う

    +132

    -2

  • 114. 匿名 2023/12/07(木) 18:48:16 

    愛嬌がすべて

    +10

    -5

  • 115. 匿名 2023/12/07(木) 18:48:22 

    >>96
    うわー納得したわ

    +39

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/07(木) 18:48:42 

    みんな何かしら病んでる

    +110

    -2

  • 117. 匿名 2023/12/07(木) 18:48:46 

    就きたい仕事に縁がない。

    +46

    -1

  • 118. 匿名 2023/12/07(木) 18:48:51 

    出来ない 分からない人が一番トクをする。
    出来る人は自立し、周りも助けないといけない。

    +78

    -6

  • 119. 匿名 2023/12/07(木) 18:49:00 

    よく見ると美人より、垢抜けた普通の女性の方がモテること

    +70

    -7

  • 120. 匿名 2023/12/07(木) 18:49:07 

    金は金を生む

    +49

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/07(木) 18:49:16 

    >>87
    いまだと子ガチャもそうだよね

    +16

    -6

  • 122. 匿名 2023/12/07(木) 18:49:21 

    溺愛してくれるイケメンでエッチの上手い
    王子様なんていない。

    +84

    -2

  • 123. 匿名 2023/12/07(木) 18:49:22 

    良い人なんだけど…男として見れない…って言われる男が結婚向きの男だったりする。

    +107

    -2

  • 124. 匿名 2023/12/07(木) 18:49:44 

    >>4
    分かる
    ブスだから早くおばさんになりたかった
    でも若い頃よりも美容にお金かけてるという矛盾w

    +149

    -3

  • 125. 匿名 2023/12/07(木) 18:50:12 

    >>78
    従兄弟の中で私が一番年下だったんだけど、「ガル子ちゃんの声聞いてたらイライラする!」って言って、いつも私を仲間外れにしていた従兄弟のお姉さんが保育士になったって聞いた時は戦慄した

    +171

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/07(木) 18:50:30 

    結婚式は無駄(自営業除く)

    +18

    -3

  • 127. 匿名 2023/12/07(木) 18:50:47 

    >>4
    まあおじさんもおじさんだしな。イケてるからおじさんじゃいとはならん。おばさんも同じ。

    +131

    -6

  • 128. 匿名 2023/12/07(木) 18:50:48 

    美人や可愛い子が結局勝つ
    どんな逆境も己の容姿で人生切り開ける

    +37

    -10

  • 129. 匿名 2023/12/07(木) 18:50:59 

    自己実現が価値観の最上位な人は組織を飛び出さないと満たされない

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/07(木) 18:50:59 

    >>6
    そしてその金を稼ぐor金持ちと結婚できる人は体力がある
    つまり全ては体力
    健康ではなく、体力

    +122

    -5

  • 131. 匿名 2023/12/07(木) 18:51:16 

    全員 
    ちょっとずつ何かおかしい

    +61

    -1

  • 132. 匿名 2023/12/07(木) 18:51:29 

    なんとなく気付いてしまった世の中の真理Part10

    +57

    -12

  • 133. 匿名 2023/12/07(木) 18:51:32 

    神様は依怙贔屓しまくる

    努力が報われやすい人は言うんだけどね
    神様じゃなく、運がいい人は自分から動いてるって
    努力じゃどうにもならないことってあるんだよ

    ちなみに神様が嫌いなのは何をやっても人並み以下の気持ち悪いドブス
    好きなのは頭の回転が速くて面白くてテキパキ動ける人
    後者は悪いことしても見逃してもらえてどんどん幸せになる
    前者は意地悪されてるみたいに頑張っも頑張っても水の泡になるように仕向けられる

    +37

    -17

  • 134. 匿名 2023/12/07(木) 18:51:40 

    人間関係は広く浅くで丁度良い

    +110

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/07(木) 18:51:49 

    生まれた家(お金、DNA含む)で人生の8割が決まる

    +132

    -2

  • 136. 匿名 2023/12/07(木) 18:51:50 

    ブスは頭も悪い

    +8

    -13

  • 137. 匿名 2023/12/07(木) 18:51:58 

    >>13
    デッカチンだよ

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/07(木) 18:51:58 

    >>1
    よこ
    同意の上で追加。
    自分の好きな人がいい人かといえば実は腹黒で毒だったりもするし、
    自分が嫌いな人が悪い人かといえばふつうにいい人だったりもあるよね。

    +116

    -3

  • 139. 匿名 2023/12/07(木) 18:52:10 

    一夫多妻のほうがいい気がする。優秀な遺伝子は沢山残すべき。

    +35

    -9

  • 140. 匿名 2023/12/07(木) 18:52:50 

    令和になっても人類は戦争を克服できない。

    +73

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/07(木) 18:52:55 

    >>10
    勉強よりまずコミュ力とか言うけど、勉強出来てコミュ力ない人or勉強出来なくてコミュ力ない人がいるだけ。
    コミュ力で勉強や運動以上に持って産まれた物で努力の要素がない。

    +56

    -12

  • 142. 匿名 2023/12/07(木) 18:52:57 

    お金で解決出来ない事はない。
    ある日億万長者になれば、嫌な環境から引っ越しする事も、家族や自分の老後の介護問題解決も、嫌な仕事を辞める事だって出来る。逃げる事をお金は可能にしてくれる。

    +117

    -7

  • 143. 匿名 2023/12/07(木) 18:52:58 

    何を言うかより誰が言うかだ

    +20

    -1

  • 144. 匿名 2023/12/07(木) 18:53:09 

    死に方が全て

    +10

    -2

  • 145. 匿名 2023/12/07(木) 18:53:25 

    >>123
    良い人なんだけど男として見れない男
    それの女版がセフレならいいけど付き合うのはごめんな女

    +13

    -1

  • 146. 匿名 2023/12/07(木) 18:53:36 

    >>9
    そんなことないよ。同性からの妬みや嫉妬があるし変な男に好かれたりすると厄介
    得な面もあるけど損な面も普通にある

    +153

    -34

  • 147. 匿名 2023/12/07(木) 18:53:37 

    >>131
    皆お互いに相容れない存在だということに気付かされる(血を分けた家族でも所詮他人)

    +28

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/07(木) 18:53:53 

    >>86
    ほんとそれ~
    それを『人間だから』『信頼関係ができてるから』っていって、業務に支障をきたしてるのに絶対直そうとしないクソ

    +56

    -2

  • 149. 匿名 2023/12/07(木) 18:54:05 

    差別をなくそうと訴える人が差別していたりするなと思った

    +21

    -1

  • 150. 匿名 2023/12/07(木) 18:54:05 

    >>2
    嫌われようが嘘も方便!

    +45

    -4

  • 151. 匿名 2023/12/07(木) 18:54:06 

    >>1と同じこと書こうとしてた!

    どれだけ成果出しても上司に好かれはしない
    どれだけ親を思っても、母親は兄のほうが可愛い

    もうめんどくさい

    +110

    -1

  • 152. 匿名 2023/12/07(木) 18:54:06 

    ネットは無職や学生など暇な時間が多い人ほど沢山書き込んでいるので
    世間の意見を反映していない

    +60

    -3

  • 153. 匿名 2023/12/07(木) 18:54:13 

    >>1
    本当にそれ!キリスト教とイスラム教とか、日本と韓国とかは仲良くしないほうがいいと思う。お互いに干渉しないのが1番だと思う。無理矢理仲良くしようとするから揉めるんだと思う。

    +129

    -6

  • 154. 匿名 2023/12/07(木) 18:54:17 

    >>112
    恵まれてるね。
    嫌な人ほど縁がなかなか切れないよ。
    この人みたいになりたい!って思う人ほど去っていったよ。残念。

    +50

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/07(木) 18:54:22 

    >>139
    大谷翔平とかね…でも、これやると大多数の男は嫁をもらえなくて無敵の人になると思う

    +22

    -1

  • 156. 匿名 2023/12/07(木) 18:54:25 

    人類が猫がかわいいことに気づいてしまった

    +43

    -7

  • 157. 匿名 2023/12/07(木) 18:54:40 

    令和になっても戦争で儲けたい上級国民が地球には沢山いる事。

    +78

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/07(木) 18:54:40 

    >>89
    分かる!
    30になったとき、本気でおばさんになったと思ったけど普通に若いよね。
    30代の終わりを迎えつつあって、20代のうちからおばさんとか思ってたら本当にもったいないって思う。でもそのときは10代の自分と比べちゃうんだよね…
    そう考えたらきっと40代だってまだ若いはず。

    +116

    -2

  • 159. 匿名 2023/12/07(木) 18:54:45 

    耐えるのは馬鹿らしい

    +63

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/07(木) 18:54:57 

    時代の流れにちょっとずつでも頑張ってついて行かないと色々と手遅れになる
    結局何年か経ったら古いやり方が超少数派になるか、最悪使えなくなるから

    今で言えばスマホとかキャッシュレス決済とか

    +39

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/07(木) 18:55:28 

    ガルちゃんを見ていると頭が悪くなるということ
    いや頭の悪い人がガルちゃんをやるのか?

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/07(木) 18:55:38 

    聖母(マドンナ)たちよ・・バイバイ・・ | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~
    聖母(マドンナ)たちよ・・バイバイ・・ | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ameblo.jp

    聖母(マドンナ)たちよ・・バイバイ・・ | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~聖母(マドンナ)たちよ・・バイバイ・・ | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインミナミの...


    【世界=自分】意識して気づいている自分の方が本物だと信じ続けた。 - YouTube
    【世界=自分】意識して気づいている自分の方が本物だと信じ続けた。 - YouTubewww.youtube.com

    本当の意識は、エゴからの思考を客観的に眺められるものだし、何からも分離していない。世界と自分の境界線はなく、ただ自分がつくりだしていただけ。●108さん「今今メソッド」https://youtu.be/r_DU_kM1rf4●自己観察さん再生リストhttps://www.youtube.com/playlist...


    この世界は自分しか”助からない”ようにできています。 - YouTube
    この世界は自分しか”助からない”ようにできています。 - YouTubewww.youtube.com

    今回の内容は、自分しか助からないというお話です。●アファメーションヒーリングチャンネル⇩:https://www.youtube.com/channel/UCqojyJcSyvUR1zYLgU0sk_g■願望実現を加速させたい人へのおすすめ書籍■●潜在意識3.0・https://amzn.to/3PQfo2v●「...">


    これかな。もっと早く知りたかった。
    自己犠牲とか世間体とか我慢とか相手や周囲にとってのいい人では幸せになれない。
    最後は自分の為に生きて、その上で周囲にも役立った人が勝ち。

    +28

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/07(木) 18:55:45 

    若い人達が、韓国アイドルに影響を受けてる。女性も高身長の方が魅力的になってきた

    +12

    -15

  • 164. 匿名 2023/12/07(木) 18:55:55 

    >>146
    妬み怖いよね

    +71

    -2

  • 165. 匿名 2023/12/07(木) 18:56:06 

    >>54
    ずば抜けてキレイな人にはそういう人ほとんどいない気がする。
    ちょっとキレイとかちょっと可愛いくてチヤホヤされてる感じの人が取っ替え引っ替えしてるような

    +48

    -6

  • 166. 匿名 2023/12/07(木) 18:56:24 

    あの子はブスだから捻くれてる
    あの子はバカだから貧乏だから


    全く
    美形では無いが愛嬌ある顔で
    気に入ってるしフツー
    バカでは全くない
    賢くもないけど

    フツーで健康、普通の知識知恵学力
    最強じゃん

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/07(木) 18:56:41 

    心の余裕はお金の余裕

    +82

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/07(木) 18:56:47 

    >>4
    実年齢はオバサンなんだけど、雰囲気がオバサン臭くない人はオバサンとは呼ばれてないよ

    +164

    -12

  • 169. 匿名 2023/12/07(木) 18:56:47 

    >>13この人画像でしか見たことなかったから、最近までジャンポケ斉藤の別人格だと思ってた。
    (サバンナ高橋=犬井ヒロシみたいな)

    +53

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/07(木) 18:56:51 

    初対面が良すぎる人は大抵ヤバい人

    +32

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/07(木) 18:57:00 

    >>36
    お互いにね。自分も相手もいいところもあって至らないところもあってそれすらお互いわかっていても合わないこともある。傷つけないために離れることも愛。
    ミナミAアシュタールRadio495「離れることも“愛”」 - YouTube
    ミナミAアシュタールRadio495「離れることも“愛”」 - YouTubewww.youtube.com

    ミナミAアシュタールのブログよりミナミさんとアシュタールによる音声メッセージです。vol.1011 「彼らのやり方を知る」vol.1012 「離れることも“愛”」最新のメッセージはアメブロの『ミナミのライトらいとライフ~light,right,life~』https://ameblo.jp/kuni-isle/ ...

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/07(木) 18:57:09 

    カスな奴はどう頑張ってもカス

    +25

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/07(木) 18:57:24 

    逆張りで世界半壊
    どうしてくれんの

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/07(木) 18:57:28 

    >>75
    わかるわかる
    わるいことしてもだれか見てますよ、なんて大嘘の嘘
    誰か見てたら加害者ゴミクズども今ごろブタ箱行きだってーの。
    被害者にはやられてもやり返すなとか言うし。無責任に耐えさせんなよって感じ。
    やられたら法にのっ取って警察沙汰にして社会的に完全に抹殺しましょうくらいは教えてくれよ。

    75氏への加害者は893の車にぶつかって一生因縁つけられ平穏暮らしができないよう祝っとく


    +79

    -2

  • 175. 匿名 2023/12/07(木) 18:57:30 

    >>108
    「それ本当はソイツのことみんな嫌ってるけど怒らせると面倒だから媚びてるだけだよ」のコメントが連なるのが毎度の流れ
    そういう人もいるけど、いじめっ子って頭の回転が速くて面白い人多いから人気者な人多いのも事実なんだよな
    私もいじめっ子は嫌い出し褒めるわけじゃないけど

    +22

    -2

  • 176. 匿名 2023/12/07(木) 18:57:31 

    >>4
    身に染みるね…

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/07(木) 18:57:35 

    >>17
    因果応報はもっと長い期間で見ないと分からない。

    +94

    -6

  • 178. 匿名 2023/12/07(木) 18:57:39 

    >>167
    あ、逆だ

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/07(木) 18:57:40 

    >>147
    そうですな。
    だから周りに振り回されず強くならなければ。

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/07(木) 18:58:18 

    人生は運と健康次第

    +25

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/07(木) 18:58:45 

    >>2
    昔行った美容室で隣のお客がクーポン内容を勘違いしてて「このクーポンにはトリートメント付いてるでしょ」って言ってて店員は違う旨を説明してるのに「いやいや、」とずーっと折れない。他のお客さんも待たせてたからか『⚪︎⚪︎は付けませんが◎◎にしときますよ』みたいになってた。お客は勝ち誇った感じだった

    +107

    -2

  • 182. 匿名 2023/12/07(木) 18:59:07 

    >>18
    これ。
    仕事でもスルスル逃げて軽い作業だけしてる人と、責任感が強いが為に面倒な仕事をしている人に分かれている。
    そして面倒な仕事は複雑なので当然ミスもある訳だけど、そんな時に一番に非難するのは「やってない人」
    私は社会人になって5年だけど、そういう職場にいて理不尽だなと感じつつ、でも何も出来ない。

    +181

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/07(木) 18:59:19 

    >>151
    だね。
    私も上司に気に入られる努力はもう放棄する。
    仕事はまだ新人に毛が生えた程度だからそれ自体は
    しっかり勉強する。

    +35

    -1

  • 184. 匿名 2023/12/07(木) 18:59:36 

    >>1
    「やってはいけない事をやる」事よりも、「やるべき事をやらない」事の方が、実は責められるし評価を下げる、ということ。

    +73

    -1

  • 185. 匿名 2023/12/07(木) 18:59:57 

    >>149
    白人の人権活動家が、黒人と白人の方々がキスする写真を見た瞬間に瞳孔が広がり、明らかに動揺している様が見られたと皮肉られている実験を見たことがある
    ひどーい🥺とか言ってる女に限ってニヤついてる

    +5

    -1

  • 186. 匿名 2023/12/07(木) 19:00:32 

    >>96
    性格って一生変わらないもんね。反省、改心、更生なんて絶対に有り得ない。

    +62

    -2

  • 187. 匿名 2023/12/07(木) 19:00:33 

    >>15
    ほんとそれ
    高校の頃、わたし中学だと女子全員から無視されて~ってほぼ初対面で言ってきた女、よくよく聞いたら男にばっかり媚びて空気読めずに自慢話&会話泥棒するような子だった

    やっぱ一方だけの話を聞くのはよくない

    +135

    -3

  • 188. 匿名 2023/12/07(木) 19:01:12 

    >>64
    周りにバレないようにうまくやるのよ
    美人に夢みすぎ

    +8

    -18

  • 189. 匿名 2023/12/07(木) 19:01:12 

    >>181
    結果的に、何でも自分が勝たなきゃイヤ、自分の意見が通りさえすればいいってタイプは長期的に見れば損してる事もある。
    ※個人の感想です

    +82

    -1

  • 190. 匿名 2023/12/07(木) 19:01:14 

    >>4
    金持ってるおばさん と普通のおばさんと2種類いる気もする。

    +137

    -1

  • 191. 匿名 2023/12/07(木) 19:01:42 

    >>165
    いや性格による。

    +14

    -7

  • 192. 匿名 2023/12/07(木) 19:01:54 

    >>2
    騒いでくれたからめちゃくちゃ
    恩恵に預かってるよ

    頭使えよ
    そう言うの何て言うか知ってる
    自己満足

    +2

    -18

  • 193. 匿名 2023/12/07(木) 19:01:56 

    >>92
    いじめ加害者さんチィーッス

    +23

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/07(木) 19:02:42 

    >>184
    たしかに
    なんとなく気付いてしまった世の中の真理Part10

    +49

    -2

  • 195. 匿名 2023/12/07(木) 19:03:10 

    >>10
    正直、顔がいいとかよりもコミュ力があるかどうかでかなり人生が変わる。

    +279

    -5

  • 196. 匿名 2023/12/07(木) 19:03:44 

    >>151
    わかるわ~嫌気がさして、こちらから距離とったらキレられたことあるわw
    いや、あんたが非常識な態度とってるくせに、あなたのために~とか今さら言うな

    +54

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/07(木) 19:04:06 

    田舎の元ヤンはなんだかんだ金持ちになる

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/07(木) 19:04:07 

    ここで
    架空の勝利宣言する
    爺婆

    かわいそー

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/07(木) 19:04:18 

    産まれた家で人生の半分は決まる

    +41

    -0

  • 200. 匿名 2023/12/07(木) 19:04:27 

    日本の不幸は全てイルミナティの仕業

    +15

    -1

  • 201. 匿名 2023/12/07(木) 19:05:00 

    彼氏ができやすい、結婚できやすいは容姿はあまり関係ない
    そりゃ美人の方が選択肢やチャンスは広がるけど、そこから恋愛に発展するかは別
    男も女も喧嘩が強くてずる賢くて繁殖力の強そうなのがそういう意味ではモテる
    個人的な好き嫌いは別としてね
    か弱いフリができるのは人間のメス特有の武器
    学生時代体育のイベントでオラ付いてたような男女が恋人ができやすい

    +32

    -7

  • 202. 匿名 2023/12/07(木) 19:05:15 

    不□工な人ほどよく喋る。
    それがいいか悪いかはわからない、でも□細工はよく喋る(気がする)

    +29

    -2

  • 203. 匿名 2023/12/07(木) 19:05:42 

    見た目は超大事

    +74

    -1

  • 204. 匿名 2023/12/07(木) 19:05:48 

    >>175
    まさしくそうだと思う。イジメッ子で口下手とか大人しい人見たことない。口達者で友達は多いタイプが多かった。おまけにイジメのターゲット以外には優しいんだよね。身内にだけは優しいのがタチ悪い。

    +43

    -1

  • 205. 匿名 2023/12/07(木) 19:05:52 

    >>162
    年をとると脳が退化して自分のことしか考えられなくなるよ

    +14

    -0

  • 206. 匿名 2023/12/07(木) 19:05:59 

    >>10
    社会人になったら雑談こそ大事

    +168

    -3

  • 207. 匿名 2023/12/07(木) 19:06:01 

    >>1
    「強い奴が勝つのではなく、勝った奴が強いのだ」という理屈と同じで、「頑張った奴が成果を出すのではなく、成果を出した奴が頑張ったのだ」というのが、現実の世の中の評価だという事。

    いくら口では「結果よりプロセスが大事」とか「参加する事に意義あり」などと綺麗事を並べてみても、結局、評価されるのはいつでも良い結果を出した人間だけ。

    +101

    -1

  • 208. 匿名 2023/12/07(木) 19:06:31 

    お金の余裕は心の余裕

    +17

    -0

  • 209. 匿名 2023/12/07(木) 19:06:39 

    身長は162センチないと大抵パンツの裾が余る

    +11

    -1

  • 210. 匿名 2023/12/07(木) 19:06:41 

    >>10
    そうかもしれないけど、そうじゃない世の中になってほしい。コミュ力ある人、大人しい人色々な人がいるのが正しい世の中だよ。

    +166

    -11

  • 211. 匿名 2023/12/07(木) 19:07:28 

    >>208
    服装の乱れは心の乱れ的な

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/07(木) 19:07:49 

    勝ち負けなんて無いと言われたことあるけど、実際欲しいものが手に入ってる人と努力しても手に入らない人がいるのは事実。

    +32

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/07(木) 19:08:31 

    低身長男は見えてる地雷
    モラハラしかいないよね

    +10

    -6

  • 214. 匿名 2023/12/07(木) 19:08:54 

    >>9
    同じような能力なら、整ってる方が評価高いと思う。
    男性もだよね。

    同じレベルの実力でコミュ力も差が無いのに、可愛い子がリーダーに選ばれたり。
    渉外課で凄い知識と人望と能力ある男性職員いるけど小柄でガリガリで顔もけっこうブ···、先に昇進したのは高身長であっさりイケメンだった。
    出向いくのも、いつも能力だけじゃないなって思うような人選。

    +123

    -0

  • 215. 匿名 2023/12/07(木) 19:09:02 

    女は頭のいいふりしても所詮チンコの言うこと優先な奴が圧倒的に多い。
    大人しそうなフリした学業だけしかできない能無し女は特に。
    チンコの言うことを聞き、チンコに言われた通りサギを働きチンコの陰に隠れて卑怯な事をするゴミの何と多いことか!

    +2

    -14

  • 216. 匿名 2023/12/07(木) 19:09:04 

    >>1
    魅力のない人間は、いくら良い成果を出しても世間から評価してもらえない事もある。その魅力とは、必ずしも外見の事だけではないよ。

    +56

    -2

  • 217. 匿名 2023/12/07(木) 19:10:10 

    >>175
    それ。イジメっ子って先生にも好かれがちだったわ。

    +13

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/07(木) 19:10:10 

    >>31
    ハーバードでもそれをめっちゃ教えるらしいしね

    +32

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/07(木) 19:10:30 

    どんなに才能があってもコネがないとどうにもならないこともある。
    そしてその才能あるものが死んだ後、金の亡者がそいつをくいものにして稼ぐ。
    例えば画家とか、ね。

    +12

    -1

  • 220. 匿名 2023/12/07(木) 19:10:32 

    >>6
    お金ないと実際なにも出来ないしね。

    +79

    -1

  • 221. 匿名 2023/12/07(木) 19:10:35 

    >>159
    言い方が難しいけど、何かされたとき、黙るより少し騒いだり、嫌みで返すくらいのほうが楽になる

    意地悪な人って、黙る人・騒ぐ人を見極めたくてわざわざ嫌われに言ってると思うと滑稽だしね

    +21

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/07(木) 19:10:42 

    猫と3日過ごすともう離れられない。

    +30

    -4

  • 223. 匿名 2023/12/07(木) 19:11:03 

    >>175
    義母がまさしく後者のタイプだわ。冗談がキツいしいつも他人を見下してて悪口や批判ばかりしてるけど話術があるのと自分の大好きな人の事はすごく大事にするから友達は多い。
    お友達はみんな義母の悪口も批判したりせずに大人の対応で聞いてくれる穏やかで優しくて常識的な良い人ばかり。
    嫌いな人にはとことん冷たいし意地悪なのみんな知ってるだろうに何で?と思う

    +30

    -0

  • 224. 匿名 2023/12/07(木) 19:11:12 

    >>163
    最近はほんとに低身長は負け組…足が長いっていいよね

    +4

    -11

  • 225. 匿名 2023/12/07(木) 19:11:45 

    何だかんだで運のいい人は存在する。
    逆で何やってもハズレクジに当たる人もいる。

    こればかりは綺麗事じゃないよね。

    +52

    -0

  • 226. 匿名 2023/12/07(木) 19:12:01 

    世の中が厨2に追いついてしまい稼ぎ頭になった

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2023/12/07(木) 19:12:08 

    >>123
    それ男から見た女も多分そう

    +21

    -0

  • 228. 匿名 2023/12/07(木) 19:12:16 

    >>146
    だからといって美人じゃなくて普通の顔にうまれたかったとは思わないのでは
    なんだかんだで得することのほうが多いから

    +64

    -8

  • 229. 匿名 2023/12/07(木) 19:12:19 

    病気には勝てない

    どれだけ幸せでも、お金持ってても、病気には勝てないこと
    治る病ならいいけど、進行性のものは悲惨

    だから健康診断は怠ってはいけない

    +58

    -1

  • 230. 匿名 2023/12/07(木) 19:12:44 

    『あなたは頭がいいから、わからないだろうけど~』って台詞は『あなたは馬鹿だから、理解できないだろうけど~』と同じ

    前者は気遣ってるつもりで話すから余計にタチが悪い

    +6

    -1

  • 231. 匿名 2023/12/07(木) 19:13:03 

    >>211
    そそ!

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2023/12/07(木) 19:13:34 

    >>165
    そうかも
    自分が押せば男は落ちる自信があるだろうしね

    +9

    -3

  • 233. 匿名 2023/12/07(木) 19:13:40 

    >>204
    いじめの原因って嫉妬とかもあるけど、大抵は自分はコミュニケーションが得意で何でもテキパキできるのに対して
    鈍臭くて足を引っ張る人や暗いがウザいっていう理由だった
    はっきりそう言ってたわけじゃないけど見た感じ
    それを変える努力しない方が悪いんだからはっきり言ってやってもいいって感じ

    +22

    -4

  • 234. 匿名 2023/12/07(木) 19:13:43 

    コロナ騒動は
    マスコミがつくった

    +11

    -3

  • 235. 匿名 2023/12/07(木) 19:13:50 

    >>4
    そうそう
    愉快な機嫌のいいおばさんでいようと思う

    +144

    -1

  • 236. 匿名 2023/12/07(木) 19:13:52 

    >>210
    コミュ力なくても大人しくても仕事が出来てりゃいいのよ

    +84

    -2

  • 237. 匿名 2023/12/07(木) 19:13:58 

    >>10
    社会って2人以上いるんだから当たり前でしょ

    +8

    -6

  • 238. 匿名 2023/12/07(木) 19:14:20 

    >>92
    ポジティブにいじめ抜いてたんだ。だから言い訳が、悪気ない、冗談のつもり、なんだね。そんなの真に受ける分けないじゃん。

    +24

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/07(木) 19:14:20 

    >>16
    わかる
    若い頃おばさんに「若いってだけで素晴らしいんだよ」と熱弁されても全くピンと来なくて「はぁ…」って感じだったけど
    今になってすごく納得

    +121

    -1

  • 240. 匿名 2023/12/07(木) 19:15:29 

    >>186
    いじめに加担する教師がたまに報道されてるけど性根変わらなかったんだろうなと思う。大津とか

    +26

    -0

  • 241. 匿名 2023/12/07(木) 19:15:43 

    >>2
    ゴネ得は本当に存在するのだなと思うよね

    +163

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/07(木) 19:16:41 

    >>233
    世の中の難病みんなそいつらにかかれば
    いいのに
    そうすりゃ取り巻きもみんな手のひら返すでしょう

    +25

    -0

  • 243. 匿名 2023/12/07(木) 19:16:51 

    >>211
    美醜関係なく、ある程度見た目に気を遣えないと、変な目でみられるのは当たり前
    誤解を恐れずにいえば、健常者らしさというさ

    普通のラインって難しい

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2023/12/07(木) 19:17:07 

    >>4
    あの頃は知らなかった
    人生おばさんになってからが長すぎる
    若い子、道を外さず目一杯遊んだほうがいい

    +329

    -1

  • 245. 匿名 2023/12/07(木) 19:17:16 

    男多めの職場にいる女はブスでも美女扱い

    +4

    -3

  • 246. 匿名 2023/12/07(木) 19:17:17 

    >>6
    何か、もの凄い状況になってきた。財務省が長年つき続けてきた嘘が、次々に暴かれていっている。
     岸田総理大臣が、
    「国債は政府の負債であり、国民の借金ではありません」
     と、認めてしまったのを皮切りに、国債60年償還ルールについて、
    「あくまで公債政策に関する政府の節度ある姿勢を明示するために導入されたものであり、文字通りの減債、すなわち国債発行残高の減少を目指すものではなかった」
     ことを、自民党の特命員会で認め、政府のスペンディングファーストについて、鈴木財務大臣(及び宮沢税調会長)が、
    「過去の税収増は政策的経費や国債の償還に既に充てられてきた」
     と、認め(皆さんが払った税金が政府に貯まり「財源」になっているわけではないことを認めた)、財務副大臣が(れいわ新選組のたがや亮議員の質問に答え)「消費税は預かり税ではございません」と答弁し、ついに「消費税は直接税である」ことまでをも、代表的な財務省の御用学者である小黒一正(元・財務官僚)がオープンにしてしまった。
    消費減税で財・サービスの価格が下がるとは限らない  |  アゴラ 言論プラットフォーム
    消費減税で財・サービスの価格が下がるとは限らない | アゴラ 言論プラットフォームagora-web.jp

    インフレ対策や賃上げ実現のため、政府は約17兆円もの経済対策を閣議決定(2023年11月2日)した。この対策の目玉は、岸田首相の言及により実施が決まった「所得税などの減税」(1人当たり所得税3万円・住民税1万円)や「定額給付」(低所得1世帯


     驚愕してしまいましたが、小黒一正の消費税に関する説明は、完璧に正しい。

     消費税は「消費者から預かった税金を事業者が納めている」のではなく、事業者の「売上から仕入れ金額を差し引いた「付加価値」に課税する」税金です。小黒が記事中で言っていますが、消費税は「第二法人税」なのです。

    『(引用)大蔵省(現在の財務省)では消費税の導入時から内部では、消費税を「第2法人税」と呼んでおり、大雑把にいうなら、「消費税は課税ベースが異なる法人税に過ぎない」のである(注:課税ベースの違いにより、消費税は人件費や赤字の事業者にも掛かる)。』

     その通り。法人税は、おおざっぱに書くと「売上-仕入-人件費」で計算される税引前利益に税率を掛けて計算します。

     それに対し、消費税は「売上-仕入」で計算される粗利益に税率を掛けて計算します。粗利のことを「付加価値」と呼びますので、消費税は「消費にかかる税」ではなく「付加価値税」だ、と、しつこいほどに繰り返してきました(欧州ではそのまま「付加価値税」と呼ばれます)。

     そして、付加価値の合計こそがGDPでございます。つまりは、消費税とは「GDPに課せられた税」なのでございますよ。GDPを稼げば稼ぐほど、罰金がとられるわけで、デフレ日本が経済成長しなかったのは、至極、当然です。(ここで「欧州では~」とか出羽守をやるのはやめて下さい。欧州はデフレではなかった。)

     法人税は、直接税(法人税を「間接税」という人は、いないでしょう?)。当然、消費税も直接税なのですよ。間接税ではありません。

     それはともかく、小黒は昨今の輸入物価上昇に起因するコストプッシュ型インフレを受け、国民の多くが消費税減税を望んでいることを受け、
    「消費税を減税しても、物価が下がるとは限らないよ」
     と、消費税減税世論を牽制したいのでしょうが(これが財務省の指示によるものだとしたら、財務官僚は相当にバカ)、日本の場合は「空気」的に物価は下がるでしょう。少なくとも、公共料金(電気、水道、ガスなど)は確実に下がります。

     医療費の保険適用分は、初めから消費税がないため、下がりません。自由診療分は下がるんじゃないかな。

     それにしても、財務官僚が消費税減税(と社会保険料減免)だけは絶対に嫌!ということで、小黒に上記の記事を書かせたとしたら、これはとんでもないオウンゴールです。自分たちが30年以上、嘘をつき続けてきたことを、
    「国民が物価対策として消費税減税を求めているので、これを潰す」
     ために、認めてしまったことになる。

     どうですか? 消費税は間接税だの預かり金だの、我々消費税減税派、インボイス導入反対派を叩いてきた皆さん。何か、感想教えて。

     消費税は間接税ではない。直接税です。とはいえ、現実には消費税を減税すると「空気」により物価が下がるでしょ。

     今こそ、全ての日本国民のために、消費税減税を実現しようよ。

    +5

    -13

  • 247. 匿名 2023/12/07(木) 19:18:37 

    可愛くて愛想が良くてコミュ力ある人が一番得。

    +22

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/07(木) 19:18:41 

    >>165
    ずば抜けてキレイな人はそもそも沢山の男性の中から選抜して付き合うから取っ替え引っ替えする必要がないよね
    ちょっとモテる人は寄ってきた人にすぐ目移りしてそう

    +30

    -2

  • 249. 匿名 2023/12/07(木) 19:19:19 

    >>209
    ガルちゃんでは
    「私158だけど75で短すぎるよ?75までしか売ってないけど、みんなどんだけチビっ子なの?」ってコメントよく見る
    通販のレビューでも150センチ代前半の人でもだいたい75買ってるし

    +4

    -1

  • 250. 匿名 2023/12/07(木) 19:19:28 

    あなたのために~
    と言う人は、思い込み激しい

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2023/12/07(木) 19:20:01 

    今日、起業家向けの税務署での説明会を受けてきたの。
    インボイスで損をする場合の記載が小さい!
    税金税金…どれだけ取るんだよ💢

    +30

    -1

  • 252. 匿名 2023/12/07(木) 19:20:21 

    >>85
    多様性にこだわる人ほど反対の意見を反対する矛盾
    意識してない人のほうがよくもわるくもゆるい

    +26

    -0

  • 253. 匿名 2023/12/07(木) 19:20:40 

    心身の健康が一番大事。
    特に心。

    +64

    -0

  • 254. 匿名 2023/12/07(木) 19:20:58 

    「天は二物を与えず」なんて事は無い
    何でもできる人もいれば、何にも与えられてない人もいる

    +70

    -0

  • 255. 匿名 2023/12/07(木) 19:21:01 

    人は見た目

    +8

    -1

  • 256. 匿名 2023/12/07(木) 19:21:09 

    >>194
    あらかわいい

    +41

    -0

  • 257. 匿名 2023/12/07(木) 19:21:34 

    >>1
    道徳的、道義的に正しい、美徳のある人間が必ずしも魅力があるとは限らない事。
    悪い奴の方が、生存競争には強い。そこに生物的な魅力を感じて好きになる者は後をたたない。同性同士でも、強い者に巻かれた方がおこぼれをもらえたり、何かと得をする事が多いので、結局は人が集まる。

    また、なぜこの世から悪い奴がいなくならないかといえば、それだけ「悪い」とされてるような習慣に旨みがあるからで、反対に「良い」とされるような習慣が広まらないのは逆に、いかに割に合わない事が多いかという事。残念ながらそれが現実問題。

    悪い奴には勝てない。

    +53

    -9

  • 258. 匿名 2023/12/07(木) 19:21:45 

    受精卵ができた時点でどんな人生になるか99%決まっている

    +4

    -1

  • 259. 匿名 2023/12/07(木) 19:23:28 

    >>188
    モデルとかアイドルとか見てると分かるよね

    +4

    -4

  • 260. 匿名 2023/12/07(木) 19:23:56 

    なんとなく気付いてしまった世の中の真理Part10

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2023/12/07(木) 19:23:58 

    >>57
    じゃあコメ主さんは綺麗な人に対しておばさん以外の何者でもないって思うの?嫌な人だね

    +65

    -6

  • 262. 匿名 2023/12/07(木) 19:24:11 

    >>190
    だったら綺麗なおばさんと
    そうじゃないおばさんもいるだろうねw

    +32

    -2

  • 263. 匿名 2023/12/07(木) 19:24:16 

    >>4
    それは何歳から?

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2023/12/07(木) 19:24:20 

    >>33
    職場でも善人から去っていくものね。
    要領良かったり、自己中がのさばるのが
    現実社会。

    +121

    -0

  • 265. 匿名 2023/12/07(木) 19:24:32 

    出る杭は打たれる
    本当に賢い人は打たないのもまた真実

    +17

    -0

  • 266. 匿名 2023/12/07(木) 19:24:41 

    >>92
    言い訳サイテー

    +16

    -0

  • 267. 匿名 2023/12/07(木) 19:24:54 

    >>16
    その若さって何歳まで?

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2023/12/07(木) 19:25:45 

    ルックスは隙がない普通な顔が多分最強

    生きやすいし
    嫉妬されることもあんまない

    あとはスキル磨いて生きればいいし

    +18

    -0

  • 269. 匿名 2023/12/07(木) 19:25:59 

    >>4
    そのおばさんって何歳から?

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2023/12/07(木) 19:26:03 

    >>13
    このネタ大好き
    子供とたまに言ってる

    +16

    -1

  • 271. 匿名 2023/12/07(木) 19:26:43 

    >>57
    綺麗な人もおばさん以外の何者でもないって思うコメ主さんは何歳?

    +8

    -1

  • 272. 匿名 2023/12/07(木) 19:27:36 

    >>267
    コメ主じゃないけど、15~19歳と20~24歳は、それぞれ異なる環境ではあるけど、若いってだけで何でもに許されてきたなと感じる

    +29

    -1

  • 273. 匿名 2023/12/07(木) 19:27:40 

    健康が1番大事

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2023/12/07(木) 19:27:44 

    >>164
    かわいいとチヤホヤもされるけどさ。
    嫉妬されて苦労も多いよね。セクハラされるし。嫉妬の怖さを知らないんだろうな。

    +46

    -2

  • 275. 匿名 2023/12/07(木) 19:27:58 

    >>261
    私もおばさんだけど思ってしまう。
    若い頃もそう思ってたし、今も変わらずそう思う。
    おばさんになったら同世代のおばさんを綺麗だと思うようになるのかなぁと思ってたけど変わらない。

    +23

    -16

  • 276. 匿名 2023/12/07(木) 19:28:14 

    >>233
    直接それ言われた事ある。小学生の頃集団無視にあって、中学の時メンバーの1人にあれ何だったの?て聞いたら、暗かったし何となくって。確かに前に出るタイプじゃないけどだからってイジメられる筋合いないし、なんでほっといてくれないんだろ。なんでわざわざ苦しめるんだろ。

    +31

    -0

  • 277. 匿名 2023/12/07(木) 19:29:37 

    >>271
    50だよ

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2023/12/07(木) 19:29:38 

    >>9
    +金持ちで役満
    +才能又は高IQで跳満

    +17

    -0

  • 279. 匿名 2023/12/07(木) 19:29:55 

    >>49
    他のワクチンも全部

    +58

    -10

  • 280. 匿名 2023/12/07(木) 19:30:04 

    顔がいい人は声もいい。
    その逆もしかり。

    間違いない!

    +7

    -6

  • 281. 匿名 2023/12/07(木) 19:30:12 

    >>190
    それが重要

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2023/12/07(木) 19:31:15 

    戦争被害は子供を前面に押し出す
    大人も怪我しているのになぜと思ってみてる

    +11

    -1

  • 283. 匿名 2023/12/07(木) 19:31:56 

    >>223
    根はいい人だしって単純にそう思ってそう。私達にはよくしてくれるのよ、優しいとこあるのよって。自分に優しかったらいいんだよ基本人間て。

    +31

    -0

  • 284. 匿名 2023/12/07(木) 19:31:58 

    じいちゃんばあちゃんが社長さんやお金持ちな家庭は
    やっぱり自慢できる事が沢山あるな~って第三者から見てて思う
    小学生の子がディズニーランドは並ばなくて良いって話しててやっぱ住む世界が違うな~って感じたね

    +12

    -0

  • 285. 匿名 2023/12/07(木) 19:32:21 

    >>95
    性格良ければ味方できるわよ。
    社会で強者にまわってるのって
    お顔がアレな人が割合多かったけどな。

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2023/12/07(木) 19:32:55 

    男が社会を作って世の中回している
    女がどう頑張っても男の道具

    +19

    -1

  • 287. 匿名 2023/12/07(木) 19:33:22 

    メディアが感情論で世論をつくろうとしている

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2023/12/07(木) 19:33:55 

    足のサイズが大きい人は、デザインで靴を選べない。
    すみっこのコーナーで探すのが辛くて辛くて、男女兼用のスニーカーしか履かなくなりました。

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2023/12/07(木) 19:33:56 

    >>113
    45歳すぎるとどっと老けるよね。40代前半はまだ若いよ。

    +49

    -1

  • 290. 匿名 2023/12/07(木) 19:34:08 

    >>280
    これ言えてるかも。顔と声って比例する。
    かわいい人って声も良いもの。逆も然り。

    +6

    -2

  • 291. 匿名 2023/12/07(木) 19:34:29 

    >>4
    いや〜しみじみくるなぁ
    😭 なんかの川柳みたいな笑

    +33

    -0

  • 292. 匿名 2023/12/07(木) 19:34:42 

    >>280
    骨格の問題なのかな
    いまはわからないけど、洋画の吹き替え声優は、キャストと似た骨格の人を採用してたとかいうくらいだから、渋イケメンとか綺麗なミセスだったりするんだよね

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/12/07(木) 19:34:46 

    >>11
    意地悪することでストレス発散してるし、意地悪されにくいんだろうね。

    +123

    -2

  • 294. 匿名 2023/12/07(木) 19:34:52 

    >>140
    人類はほんとバカだな

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2023/12/07(木) 19:35:06 

    >>190
    優しいおばさんと そうでないおばさんもいる

    +31

    -0

  • 296. 匿名 2023/12/07(木) 19:35:23 

    >>1
    いい加減に生きていると、中高年以降にものすごく後悔する。
    何でもいいから、専門性を身につけておかないと情けない展開になる一方ということ。
    今すごくつらい52歳。ガールじゃなくてごめん。

    +88

    -0

  • 297. 匿名 2023/12/07(木) 19:35:48 

    >>190
    太ってるおばさんと 痩せてるおばさんもいる

    +21

    -0

  • 298. 匿名 2023/12/07(木) 19:36:24 

    >>296
    いつまでたってもガールだよ!

    +48

    -2

  • 299. 匿名 2023/12/07(木) 19:36:35 

    >>257
    悪い奴はいつか天罰がくだると思ってる。

    +40

    -2

  • 300. 匿名 2023/12/07(木) 19:36:54 

    >>210
    仕事に必要なコミュ力ってお喋り好きとか話し上手とかじゃないよ
    大人しくても適切に報連相出来てる人のことを指すと思う

    +87

    -0

  • 301. 匿名 2023/12/07(木) 19:36:57 

    >>257
    でも、どこかでバチは当たるよ。必ずね。

    +35

    -3

  • 302. 匿名 2023/12/07(木) 19:37:30 

    >>92
    性格悪いとかクソとか言われても良い
    お前がいじめられまくって加害者の親に「お前の子よりうちの子ちゃんの方がトータルで言えば周りに与えたポジティブな要素が多いのよだから甘んじていじめられときなさい?」って言われればいいのに、って思わずにいられないよ

    +16

    -0

  • 303. 匿名 2023/12/07(木) 19:37:43 

    >>15
    わかります!
    ウザい程の私可哀想アピール!

    +84

    -3

  • 304. 匿名 2023/12/07(木) 19:37:55 

    真面目がバカをみる

    +18

    -1

  • 305. 匿名 2023/12/07(木) 19:38:03 

    ルックスは隙がない普通な顔が多分最強

    生きやすいし
    嫉妬されることもあんまない

    あとはスキル磨いて生きればいいし

    +16

    -0

  • 306. 匿名 2023/12/07(木) 19:38:25 

    結局世間はごくごく普通の人が多いから
    華があったり秀でている人の事はいけすかないと感じる人が多い
    (有名人や身近にいない人は別)

    +29

    -0

  • 307. 匿名 2023/12/07(木) 19:38:28 

    >>4
    そんなこと言ったら若い女だってただの若い女だよ

    +59

    -8

  • 308. 匿名 2023/12/07(木) 19:38:49 

    二重の方が特
    二重でもブスはいるけどその人が一重だったらもっとブスだったと思うから

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2023/12/07(木) 19:39:20 

    >>182
    スルスル逃げるのうまい人ほど愚痴ばかり言ってますし休憩ばかりしてる
    顔も広い

    +90

    -0

  • 310. 匿名 2023/12/07(木) 19:39:25 

    >>59
    本当思う そして被害者意識がつよい

    +55

    -1

  • 311. 匿名 2023/12/07(木) 19:40:10 

    >>302
    気持ちわるぅ!そりゃ虐められるし人生上手くいかないよ

    +2

    -12

  • 312. 匿名 2023/12/07(木) 19:40:42 

    >>311
    いじめ加害者チィーッス

    +11

    -0

  • 313. 匿名 2023/12/07(木) 19:41:17 

    >>103
    本当にね。自民党マンセー現状マンセーしないと在日朝鮮人扱いしてくるネトウヨはもはや精神病だよ

    +2

    -14

  • 314. 匿名 2023/12/07(木) 19:41:24 

    >>75
    まだまだこれからよ。私、半世紀生きてきていろいろな事例観てきたから。結婚なんて縁があればできるわけ。子供もいるから幸せってこともないのよ。因果応報は晩年にやってくるよ。

    +87

    -3

  • 315. 匿名 2023/12/07(木) 19:41:51 

    >>9
    美人、イケメンが言う事にはなんか説得力を感じちゃう…

    +28

    -5

  • 316. 匿名 2023/12/07(木) 19:42:13 

    >>75
    だから少子化にも関わらずいじめと子供の自殺と登校拒否が増える一方
    いじめっ子気質を受け継でる子供だらけだから納得の結果

    +27

    -0

  • 317. 匿名 2023/12/07(木) 19:42:14 

    >>311
    気持ちわるぅ!理由つけていじめ正当化すんのまじ無理

    +13

    -1

  • 318. 匿名 2023/12/07(木) 19:42:50 

    賢い人、真に綺麗な人はガルにはいない

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2023/12/07(木) 19:43:14 

    合わなくて大きなストレスを感じる人と何度もつきあいでも会ってるうちに、こっちの考えまで自分らしくなくなって余裕がなくなって自分でも気付かないうちにおかしな価値観になったり行動したりするから、プライベートではストレス感じる人からは逃げるが勝ち。

    +25

    -0

  • 320. 匿名 2023/12/07(木) 19:43:43 

    >>57
    意味がわからない
    冴えないおばさんが綺麗なおばさんに嫉妬してそういうこと言ってるだけな気がする

    +138

    -10

  • 321. 匿名 2023/12/07(木) 19:44:11 

    >>311
    そういう心が汚いこと外でいわないほうがいいよ

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2023/12/07(木) 19:45:11 

    >>1
    みんなカネに群がる。
    カネで解決できる事が多い

    +15

    -1

  • 323. 匿名 2023/12/07(木) 19:45:19 

    >>306
    そうだね。一般社会だと魅力がアダになることが多いかも。カリスマ性なんて持ってる人達は生きづらいよね。良くも悪くも目立つ要素あると叩かれたり、排斥されるから。

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2023/12/07(木) 19:45:31 

    何をするから浮く、何をしないから浮く、ではなく
    この人だから浮いてしまう、孤立してしまう、
    というのはあると思う
    全く本人に問題がないとは言わないけど

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2023/12/07(木) 19:45:44 

    今の時代にガツガツアプローチしてくる男は、高確率でヤリモクか非モテ。

    女ってグイグイアプローチして来たり、「俺に付いて来い!」ってタイプを男らしいとか自分を持ってて素敵と思って惹かれるけど、結婚後に自分勝手だって言って後悔する。
    「女なんて代わりはいくらでもいるから嫌われても良いや」「女なんてヤレれば誰でも良いや」って思ってるから、過剰なアプローチができるんだよね。

    誠実な男性やこちらに合わせてくれる男性は、好きな人から嫌われたり振られるのが怖いってなって、迂闊にアプローチできないんだよね。
    表面的には男らしくないって思うけど、相手のことをちゃんと考えてるからこそそう言う思考になる。

    +10

    -1

  • 326. 匿名 2023/12/07(木) 19:45:58 

    >>49
    日本脳炎も

    +43

    -6

  • 327. 匿名 2023/12/07(木) 19:46:36 

    派遣のほうがメンドイ

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2023/12/07(木) 19:47:08 

    働いたら負け

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2023/12/07(木) 19:47:29 

    >>286
    その男を影で操ってたり利用している悪女がいるのよ〜!

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2023/12/07(木) 19:47:57 

    >>262
    だからその話してるんじゃん、どれだけ美しくてもおばさんという生き物でしかないって話
    綺麗な【人】ではなく、綺麗な【おばさん】

    +5

    -10

  • 331. 匿名 2023/12/07(木) 19:48:00 

    >>257
    アレキシス・カレルが言ってるが「欲望そのものが卑しいから」
    その欲望を求めるのも卑しい人間ってこと

    +20

    -1

  • 332. 匿名 2023/12/07(木) 19:48:10 

    >>75
    SNSだけじゃわからないよ
    いじめっ子だった知り合い、インスタには載せてないだけで実は色々つらい出来事が起こってるから

    +24

    -0

  • 333. 匿名 2023/12/07(木) 19:48:11 

    >>9
    けど、美人でも不幸になっちゃう人もいれば
    いまいちな顔でも幸せな人もいるよね

    あまりに美人だと、生まれながらにちやほやされすぎて人や物事を見る目が養われない人いるのかな?

    +22

    -13

  • 334. 匿名 2023/12/07(木) 19:48:32 

    >>323
    一般社会では自分のコンプを刺激しない人畜無害な人が友達が多かったりするしね
    華があったり秀でてる人はハイスペばかり集まるような自分に自信がある人の世界では友達もできるし生きやすいが庶民の世界では孤独になりがち

    +10

    -0

  • 335. 匿名 2023/12/07(木) 19:48:36 

    >>311
    なるほどこういやつがのさばってるから世の中からいじめがなくならないのか。
    311のお父さんとお母さんは時間も金もかけて育てた子がこんな思想の持ち主になってしまってどう思ってんのかな。
    それとも家族ぐるみで同じような考え方なのか。

    +9

    -0

  • 336. 匿名 2023/12/07(木) 19:49:07 

    >>181
    日本人は説得が嫌いだからね
    私は絶対に譲らない方で、規則を守ってるだけだったのに「臨機応変」とか言われてそっちの方が問題になった
    日本人て変なのよ

    +2

    -7

  • 337. 匿名 2023/12/07(木) 19:49:20 

    >>320
    確かに、(笑)。私の同級生。もうすぐ50歳になるけど、まだナンパされたりしてるよ。綺麗な女性は何歳になっても魅力的だよ。

    +31

    -8

  • 338. 匿名 2023/12/07(木) 19:49:42 

    >>91
    おばさんおばあさんって何だかんだで楽しそうに生きてるよね

    +6

    -1

  • 339. 匿名 2023/12/07(木) 19:50:20 

    男は学歴と職業
    女は顔とスタイル 笑顔

    これがあると相手はいる。お付き合い続けられるかは性格によるけど。

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2023/12/07(木) 19:50:23 

    働いたら負けって家族間でもそうだと思う。
    姉がニートだけど毎月親からお小遣いもらってる。私は働いてるからなし。あんたはいらないでしょ、お姉ちゃんは働いてないんだからあげなきゃと言われてる。

    +3

    -1

  • 341. 匿名 2023/12/07(木) 19:51:24 

    >>305
    普通顔でコミュ力最強が1番強いよね
    容姿のみ優れてる人は大変なこともありそう

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2023/12/07(木) 19:51:34 

    >>277
    じゃあ綺麗なおばさんのこと言えないじゃん。それ言える権利があるのは若い人ですよ

    +1

    -3

  • 343. 匿名 2023/12/07(木) 19:51:44 

    >>317
    虐めを正当化してるんじゃなかて気持ち悪いコメントるような人間にも問題あるよねって話

    +1

    -9

  • 344. 匿名 2023/12/07(木) 19:52:26 

    >>272
    20代後半や30代前半は?

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2023/12/07(木) 19:52:44 

    >>307
    ただの若い女ってだけで羨ましいけど

    +23

    -6

  • 346. 匿名 2023/12/07(木) 19:53:06 

    >>263
    45才

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2023/12/07(木) 19:53:06 

    >>36
    華原朋美のi'm Proudの歌詞にあったね

    +26

    -0

  • 348. 匿名 2023/12/07(木) 19:53:10 

    >>1
    好きの反対は無関心
    自他の境界が曖昧(幼い)だからそういう感情になる

    +27

    -2

  • 349. 匿名 2023/12/07(木) 19:53:42 

    >>305
    これ本当にそうだよね。普通なタイプが一番世の中渡って生きやすいよ。嫉妬されない、足を引っ張られないって幸せなんだよ。平穏無事な人生送れるんだもの。

    +12

    -0

  • 350. 匿名 2023/12/07(木) 19:53:42 

    日本男性より白人の方が体力ある
    だから、戦争負けたんだな

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2023/12/07(木) 19:54:03 

    衝撃の事実に気づいてしまった....

    商売というのはゴミ(廃棄物)を売ることで
    成り立っている。
    一番わかり易いのが、リサイクルショップ。
    次にわかり易いのが、金融商品。
    通販番組も、ネットで売れ残ったような商品を
    タレント使って宣伝して、在庫処分してる。
    そして、ダイソーの中華製の電気製品は、基本的に電気回路が間違ってる。それを100〜300円くらいで在庫処分してる。
    分かりにくいのがスーパー、飲食店。
    高価な(美味しい)部分を取ってしまった残りの部分を
    加工してわからないようにしてお惣菜とかに混ぜてる。

    +9

    -12

  • 352. 匿名 2023/12/07(木) 19:54:06 

    >>342
    おばさんはどの方向からもおはさんでしかない

    +6

    -6

  • 353. 匿名 2023/12/07(木) 19:54:27 

    >>38
    30歳はお姉さんでしょ。30代半ばから見た目がおばさんになる人多い

    +24

    -3

  • 354. 匿名 2023/12/07(木) 19:55:48 

    >>127
    優しいおじさんおばさんは人として好かれる
    それだけじゃ満足出来ないのかな
    よく爺さんがまだ勃起出来ることを男の証と自慢するけど枯れ専でもそれは求めてない

    +15

    -0

  • 355. 匿名 2023/12/07(木) 19:55:48 

      
    なんとなく気付いてしまった世の中の真理Part10

    +32

    -0

  • 356. 匿名 2023/12/07(木) 19:55:56 

    >>21みたいに
    ガルちゃんで突然自己紹介を始める人がいる

    +21

    -1

  • 357. 匿名 2023/12/07(木) 19:56:41 

    卑怯者ほど得をする

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2023/12/07(木) 19:59:03 

    >>320
    ようやく同じステージに引き摺り下ろせると思い込んでるんだと思うよ
    歴然の差があるんだけどね
    おっさんもそうでしょ、竹野内豊とそこらの同い年の人を同じだよねって思える人がいたら驚くわ

    +91

    -2

  • 359. 匿名 2023/12/07(木) 19:59:52 

    ○○さんあなたのこと苦手だと言ってたよとわざわざ言ってくる人は、その人自身に私が嫌われてるということ

    +14

    -1

  • 360. 匿名 2023/12/07(木) 20:00:03 

    >>293
    罪悪感もなさそうだしね。

    +34

    -0

  • 361. 匿名 2023/12/07(木) 20:01:31 

    >>57
    おばさんだけど立派な看護士さんとか
    おばさんだけど子供を立派に育て上げたとか
    おばさんだけど会社立ち上げたとか
    おばさんだけどフラダンスめちゃうまいとか

    ようは何者とか関係なく年齢じゃなくて生きざまよ!
    皆平等におばさんからおばあさんになってくんだから

    何者でもないは失礼よ

    +118

    -8

  • 362. 匿名 2023/12/07(木) 20:02:48 

    日本人から見れば中国人は悪い事ばかりして信じられないけど、はたから見たら勝ったもんが正義。こわい。

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2023/12/07(木) 20:03:54 

    >>195
    学生時代は物凄く悩んでたけど、社会経験を積んでコミュ力上がってきたと思う
    いい年して「人見知りなんです」っ言えちゃう人は苦労しなかったんだなと羨ましく思うよ

    +51

    -7

  • 364. 匿名 2023/12/07(木) 20:04:09 

    人生なんだかんだうまく行く。夢みたら大体叶う。
    得体の知れない何かから守っていただいてると思う。

    +14

    -1

  • 365. 匿名 2023/12/07(木) 20:04:31 

    >>86
    吊り橋効果も元々、好意を持っている相手じゃないと意味ないっていうのを見たことある。
    嫌いな相手だと怖い思いをした相手として悪い印象になるらしい。

    +48

    -1

  • 366. 匿名 2023/12/07(木) 20:04:38 

    顔がよく親の経済力があり頭が並みなら人生イージーモード

    +10

    -0

  • 367. 匿名 2023/12/07(木) 20:05:24 

    >>57
    そうか…
    でもいつかは誰しもおばさんになるんだからキレイなおばさんにこしたことはないんだよ

    +82

    -1

  • 368. 匿名 2023/12/07(木) 20:05:52 

    >>282
    大人が何もしないからこんな世界になったからね
    今の子供だってそのまま大人になったら恨まれる側になるよ
    生きる、歳を取るってそういうこと

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2023/12/07(木) 20:06:54 

    忖度で東大入学は不可能ではない

    +4

    -3

  • 370. 匿名 2023/12/07(木) 20:07:37 

    苦労を楽しむ才能があるかどうかで人生変わる

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2023/12/07(木) 20:09:02 

    >>293
    サイコパスなんじゃない?

    +15

    -0

  • 372. 匿名 2023/12/07(木) 20:09:07 

    >>311
    人には言うくせに自分は言われんの嫌なのか
    いじめ加害者ってどこまでも自分勝手なんだなー
    なんとなく気付いてしまった世の中の真理。

    +20

    -1

  • 373. 匿名 2023/12/07(木) 20:10:37 

    >>1
    これ最近考えてた。同じ褒め言葉を言われたとして、Aさんから言われると嬉しいけどBさんから言われても全然嬉しくないってこと、あるよね。

    というか最近あった。その人が好きか、普通か、微妙か、どうでもいいか、嫌いかによって言動の印象が変わってしまう

    +36

    -3

  • 374. 匿名 2023/12/07(木) 20:11:45 

    >>345
    若い時に何も得ないで若さだけに執着してるとそうかもね
    中身のないペラペラのおばさん

    +15

    -12

  • 375. 匿名 2023/12/07(木) 20:12:05 

    >>9
    当たり前だと

    +7

    -0

  • 376. 匿名 2023/12/07(木) 20:18:23 

    >>342
    そうだね
    こんなこと言ってるおばさんが綺麗なわけないけど、そんな風に諦めてるようなおばさんにだけはなりたくないな
    どうせなら綺麗なおばさんになりたいわ

    +15

    -0

  • 377. 匿名 2023/12/07(木) 20:18:40 

    >>13
    最後まで言わせてあげて(

    +64

    -0

  • 378. 匿名 2023/12/07(木) 20:19:02 

    >>61
    いつの時代に産まれるかも超重要
    氷河期は全てにおいて冷遇されてるけど
    少子化で若い子、これから産まれてくる子は大学無償化だったり恵まれてる

    +44

    -1

  • 379. 匿名 2023/12/07(木) 20:21:52 

    姿勢良く綺麗に歩けば、若く見えてくる

    どんなに綺麗な見た目でも猫背だと台無し

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2023/12/07(木) 20:22:17 

    >>348
    そう思う。1さんはかなり幼い人と見た。

    +9

    -2

  • 381. 匿名 2023/12/07(木) 20:23:21 

    有色人種の国ばかりで頻繁に地震が発生する

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2023/12/07(木) 20:24:16 

    みんな言わないだけで女子も中学生ぐらいからなんだかんだ性欲がある

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2023/12/07(木) 20:24:48 

    >>75
    いやいや人生長いよ。最後までわからない。

    +54

    -0

  • 384. 匿名 2023/12/07(木) 20:26:08 

    >>4
    年齢関係なく、夢中になれる物見つけてからは他人の目が気にならなくなって生きるのが楽しいよ。

    +33

    -0

  • 385. 匿名 2023/12/07(木) 20:26:15 

    >>11
    憎まれっ子世に憚る。
    美人薄命も。

    どうか逆の世の中になりますように。

    +127

    -1

  • 386. 匿名 2023/12/07(木) 20:26:25 

    >>189
    >>336
    多分、要注意人物みたいになってて次回からの予約とかマークされるっぽいけど新規周りしてると思う。私も仕事でルールを貫くけどそれはそれで臨機応変がって言われる。なんだかなって感じ

    +23

    -0

  • 387. 匿名 2023/12/07(木) 20:26:56 

    Yoshikiの話題が多い事

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2023/12/07(木) 20:27:45 

    なんとなく気付いてしまった世の中の真理Part10

    +4

    -5

  • 389. 匿名 2023/12/07(木) 20:27:51 

    平凡が一番

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2023/12/07(木) 20:28:06 

    >>78
    あと、介護士や美容師もいたりする。

    +26

    -2

  • 391. 匿名 2023/12/07(木) 20:28:50 

    >>361
    これ!
    年齢関係なく頑張ってる人は沢山いる。
    他人の事ばかり気にして揚げ足取る事だけで人生終えようとしてるおばさんが勝手に一括りにしようとしてるんだと思う。
    見えてる世界が違いすぎる。

    +29

    -0

  • 392. 匿名 2023/12/07(木) 20:29:58 

    >>121
    私みたいなのは親からしたら
    子ガチャハズレだろうけどそもそも
    生まれる方はそこに自分の意志や
    選択権すら無いのでガチャ以前の問題。

    +14

    -0

  • 393. 匿名 2023/12/07(木) 20:30:00 

    >>30
    んなわけあるか!!アジだぜ?!

    +6

    -2

  • 394. 匿名 2023/12/07(木) 20:31:00 

    >>36
    めちゃくちゃを言ったって瞳の奥の優しさを

    +17

    -0

  • 395. 匿名 2023/12/07(木) 20:31:29 

    >>2
    どっかの国で「泣く子は人より多く貰える」みたいなことわざあるらしいけど、本当に日本もそれ。

    +109

    -3

  • 396. 匿名 2023/12/07(木) 20:32:00 

    クローゼットでぐったり
    は、大きな闇

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2023/12/07(木) 20:33:50 

    >>376
    60代70代の人でさえ、40過ぎの人のことを羨ましがらないんだよね。
    50代のことなんて同世代みたいな感じに捉えてるみたい。
    40代の人に対して、「いい年して…」って言うのを聞くと何だかなぁと思ってしまう。

    +8

    -2

  • 398. 匿名 2023/12/07(木) 20:34:09 

    声の大きい方に人は動く。

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2023/12/07(木) 20:35:49 

    >>356
    トピタイ読めない朝鮮人かな?

    +9

    -0

  • 400. 匿名 2023/12/07(木) 20:36:01 

    >>113
    47才の人でさえ眩しいよね

    +21

    -1

  • 401. 匿名 2023/12/07(木) 20:36:13 

    夢やこれからやりたい事は実現するまで他人に言わない方がいい

    +10

    -0

  • 402. 匿名 2023/12/07(木) 20:37:03 

    >>4
    オバサンになると言いたい事が言えるようになるから楽だわ
    理不尽な事に怯まず反論できるようになった

    自己中に文句言うとは違うよ
    若い頃にみてきたそういうオバサンにはなりたくない

    +121

    -7

  • 403. 匿名 2023/12/07(木) 20:37:11 

    氷河期世代は完全に見捨てられた世代。多分年取ったら安楽死制度が導入されてバンバン処分される。

    +18

    -0

  • 404. 匿名 2023/12/07(木) 20:40:22 

    >>256
    ハサミの所に鉛筆が置けるんですよ

    +18

    -0

  • 405. 匿名 2023/12/07(木) 20:42:35 

    美人のほうが得をするし周りから優しくされる。
    整形して知った。

    +17

    -0

  • 406. 匿名 2023/12/07(木) 20:47:34 

    信頼を回復するのは一生。
    感情的に立ち振る舞って周りの信頼を一瞬で失った後輩を見て思う。
    悪いけど自業自得としか思えない。

    +7

    -1

  • 407. 匿名 2023/12/07(木) 20:48:26 

    >>249
    それは私の足がアレって事か、、

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2023/12/07(木) 20:49:13 

    出世できない事は育児の言い訳にはできない
    子供ができる前に優秀だった人は時短だろうが何人産もうが求められる
    つまり産休までにある程度のポジションを確立させないと詰む

    +8

    -0

  • 409. 匿名 2023/12/07(木) 20:49:21 

    >>249
    75って股下って事でいいの?

    +0

    -1

  • 410. 匿名 2023/12/07(木) 20:49:56 

    >>408
    育児を出世できない事の言い訳にはできない、ね

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2023/12/07(木) 20:52:52 

    >>355
    大っ嫌い

    +23

    -1

  • 412. 匿名 2023/12/07(木) 20:53:18 

    仕事ができなくても敵に回すとめんどくさいタイプになれば注意されない

    ソースは職場の同僚

    +15

    -0

  • 413. 匿名 2023/12/07(木) 20:53:41 

    >>1
    男捨てて戻って謝るなら許すと言っているのに、結局女はちんこを選ぶ

    +0

    -1

  • 414. 匿名 2023/12/07(木) 20:54:18 

    >>157
    それしかいない

    +7

    -0

  • 415. 匿名 2023/12/07(木) 20:54:58 

    >>282
    同情を引くため

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2023/12/07(木) 20:57:07 

    リンカーンの生い立ちを読んで
    やっぱ2世議員なんて何の苦労もしてないゴミカスはありえないと思った

    +9

    -0

  • 417. 匿名 2023/12/07(木) 20:57:41 

    >>75
    いじめっ子って短絡的な人間が多いから数が多ければ強い、勝ち、って勘違いして必死で子供作ってるんじゃないかな。子沢山な家庭全てがいじめっ子という意味ではなく。

    +18

    -3

  • 418. 匿名 2023/12/07(木) 20:58:03 

    >>343
    いじめ加害者必死すぎ

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2023/12/07(木) 20:58:40 

    >>11
    ストレスフリーだから元気なんだよね、、
    それで、真面目な優しそうな人ほど早く死ぬ気がする。

    +155

    -1

  • 420. 匿名 2023/12/07(木) 20:59:14 

    >>78
    看護学校の教員に成る人って目茶苦茶、クセが強い。自衛隊の軍曹⁉️

    +66

    -0

  • 421. 匿名 2023/12/07(木) 21:03:21 

    >>139
    きしょく悪。

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2023/12/07(木) 21:07:39 

    全身は連動してるので、相手の輪郭がハッキリ見えてる場所にいる心では幸せを感じにくい。

    だから視界をぼやかすして街中歩くと途端に幸せになる

    +0

    -1

  • 423. 匿名 2023/12/07(木) 21:08:48 

    >>409
    他に何があるの?
    年齢?

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2023/12/07(木) 21:10:40 

    >>78
    前にそれ私が書いたら大量−された
    「偏見だ!」「あなたガルちゃんで書いてることを何でも鵜呑みにするの?」って

    +16

    -0

  • 425. 匿名 2023/12/07(木) 21:11:25 

    >>259
    アイドルは美人枠じゃない、整形枠

    +15

    -2

  • 426. 匿名 2023/12/07(木) 21:12:04 

    >>417
    いじめっ子は性欲も強い
    避妊もしてなさそう

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2023/12/07(木) 21:12:15 

    >>278
    私のことですか

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2023/12/07(木) 21:12:25 

    >>30
    わたしは絶対醤油派!!タルタルも要らぬ。

    +15

    -3

  • 429. 匿名 2023/12/07(木) 21:13:04 

    >>11
    いやそーでもない
    不妊の人知ってる

    +8

    -11

  • 430. 匿名 2023/12/07(木) 21:13:32 

    >>25
    例えば?

    +1

    -2

  • 431. 匿名 2023/12/07(木) 21:20:29 

    残り物には福はない。

    +11

    -0

  • 432. 匿名 2023/12/07(木) 21:21:28 

    >>15
    昔、マウント癖や承認欲求激しい加害者がSNSによく「最近涙が止まらない。私みたいなのを傷付けて何が楽しいん?」とか「強くなりたい!傷付いた分だけ誰かを支えたい。前向きに進んでやるぅ!」って書き込んでた。

    人を1番傷付けてる奴がよく言うなと思ったし、奴ほど強くしぶとい人間は中々いないのに…。

    +73

    -5

  • 433. 匿名 2023/12/07(木) 21:24:34 

    >>1
    人は人生における過ちを積み上げて、運命と呼ぶ化け物を作り上げる。
    ジョン・ホッブス

    +10

    -1

  • 434. 匿名 2023/12/07(木) 21:24:58 

    お互いがお互いを「お疲れさん」と思ってすれ違ってる

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2023/12/07(木) 21:26:07 

    不幸だから意地悪なのか
    意地悪だから不幸なのか

    とりあえず
    お金があって余裕がある人は誹謗中傷なんかしない

    +12

    -0

  • 436. 匿名 2023/12/07(木) 21:29:20 

    皇室特権
    実は美智子はエグかったし黒幕。

    +17

    -0

  • 437. 匿名 2023/12/07(木) 21:32:28 

    >>369
    ヒ○○ト?
    あかんやろ〜アレは。

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2023/12/07(木) 21:37:30 

    >>16
    にんげんていいなみたいにいわないで

    +2

    -1

  • 439. 匿名 2023/12/07(木) 21:38:06 

    各地方で大体の観光は完結している。地方をまたいでまで遠出する必要性はあまりない。

    +1

    -2

  • 440. 匿名 2023/12/07(木) 21:38:33 

    避難訓練やってるうちは災害はこない。

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2023/12/07(木) 21:38:48 

    >>1
    性格良い人も悪い人は、それなりの報いがある。

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2023/12/07(木) 21:49:45 

    親ガチャはある
    少子化の究極の原因はこれ

    +20

    -0

  • 443. 匿名 2023/12/07(木) 21:49:58 

    >>2
    けど側から見たら、ただのトラブルメーカーで嫌われるけどね。

    +44

    -2

  • 444. 匿名 2023/12/07(木) 21:50:12 

    >>17
    どう考えても憎まれっ子(意地悪なパートのリーダー)が、“憎まれっ子世にはばかる”って言うじゃん?とか言ってて“ハァ?あんただろ”と思ったことがある。

    +35

    -1

  • 445. 匿名 2023/12/07(木) 21:51:14 

    >>14
    エビちゃん 

    +1

    -1

  • 446. 匿名 2023/12/07(木) 21:52:20 

    >>30
    え、フライだからソースが当たり前だと思ってたよ。

    +33

    -3

  • 447. 匿名 2023/12/07(木) 21:52:23 

    >>15
    父が町内会長をしていた時も人間関係の相談事に関しては、~さんのことで困ってるんですって初めに言ってきた側に実は問題や原因があることが多かったって言ってたわ。

    +100

    -3

  • 448. 匿名 2023/12/07(木) 21:54:20 

    子供ができやすい人は何か足らない部分がある。子供を育てることで人として成長するように促されている

    +6

    -2

  • 449. 匿名 2023/12/07(木) 21:54:48 

    >>146
    その損な面は不美人よりずっと少ないわけで

    +21

    -6

  • 450. 匿名 2023/12/07(木) 21:55:07 

    >>439
    イオンに行けば全てが揃う

    +5

    -1

  • 451. 匿名 2023/12/07(木) 21:56:49 

    >>448
    宗教みたい
    赤ちゃんは親を選んで産まれてきたみたいな

    +5

    -2

  • 452. 匿名 2023/12/07(木) 21:57:22 

    >>228
    得するしないじゃなくて、鏡見た時がっかりしないからそれだけで自己満足できたりしていいわけ。

    +25

    -1

  • 453. 匿名 2023/12/07(木) 21:57:50 

    >>1
    これね。同じことやっても好きな人なら許す、嫌いな人なら叩く。

    ガルの書き込みもダブスタだらけじゃん。

    +26

    -0

  • 454. 匿名 2023/12/07(木) 21:59:13 

    >>4
    背の高い大人びた子供も肌質で若いと分かるし背の低い大人も肌質で若くないと分かる

    +26

    -1

  • 455. 匿名 2023/12/07(木) 22:05:47 

    >>78
    ほんと、その職業、いじめっこ気質多いよね。
    私も教師に虐げられたし、認知症の母は看護士にきついひどい言い方されたし、入院してた祖父は亡くなるちょっと前“寝たきりで何にもできないくせに”って看護士に言われてた。。

    +69

    -2

  • 456. 匿名 2023/12/07(木) 22:07:25 

    仕事するとメンタルを病み、辞めたら辞めたでまた病む。

    +12

    -0

  • 457. 匿名 2023/12/07(木) 22:09:23 

    >>49
    ジジババはやたらうちたがる

    +64

    -1

  • 458. 匿名 2023/12/07(木) 22:11:58 

    >>141
    そんなことはないと思う。
    コミュ力って周りの環境でだいぶ変わると思うよ。
    それと人が好きかどうか。
    私は人が好きだった学生の頃はコミュ強だったけど、人大嫌いになってからは会話したくなくなってコミュ障になったから考え方次第かもね。

    +49

    -0

  • 459. 匿名 2023/12/07(木) 22:23:06 

    合わない人、図々しいと感じたことがある人とは距離を置く!無理をしてもそうする。
    そうすれば無駄にストレスを抱えない。

    +30

    -0

  • 460. 匿名 2023/12/07(木) 22:23:09 

    自分が思っているより巨大な悪が世の中を牛耳っているんだなって気がついてショックだった。
    特に去年から今年にかけていろんな闇が垣間見れた年だった。
    自民党と宗教との癒着、ジャニーズでの性被害や宝塚のいじめ問題、社会的に成功した人が罪を犯してもなんだかんだ軽い罰で済む…など

    2年前の自分に言ったらビックリしてると思う
    なんか悲しい

    +31

    -1

  • 461. 匿名 2023/12/07(木) 22:25:55 

    >>2
    本当!共感連打です!

    化粧品販売していて、自己都合の返品多すぎる。
    例えば、
    お姉ちゃんにプレゼントしたらもう持っていたので返品したいです。とか、、はぁ?自分で使いなよ。

    特に多いのが中国人の、一旦まとめ買いしておきながら友達と電話でやり取りして少し経って戻ってきてやっぱ一個でいいよ!返品ね! いや、先に数確認して買えよ💢

    できないと断っても、ごねて本社にクレーム入れるとわーわー騒いで
    結局、フロアのマネージャーがもういいよって返品受けることになるのがゴネ得で納得いかない。

    +101

    -0

  • 462. 匿名 2023/12/07(木) 22:31:23 

    >>80
    やめよう

    +10

    -0

  • 463. 匿名 2023/12/07(木) 22:34:08 

    >>112
    結論あんま関係ない

    +6

    -4

  • 464. 匿名 2023/12/07(木) 22:34:41 

    >>449
    だから、不美人は整形してでも美人に
    憧れるけど美人はどんなに不利益被っても
    整形してまで不美人になろうとする人はいない。

    +8

    -2

  • 465. 匿名 2023/12/07(木) 22:36:52 

    >>195
    私は人見知りなんですなんて言わずに人見知りなんでしょ?みたいなこと言われるからバレてる

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2023/12/07(木) 22:37:21 

    職場の人間は、基本的に信用しない
    信頼はしてるけど

    +22

    -0

  • 467. 匿名 2023/12/07(木) 22:37:52 

    諸行無常

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2023/12/07(木) 22:38:15 

    >>403
    氷河期である当事者(私)にとっては
    安楽死制度はせめてもの慈悲😭

    +19

    -1

  • 469. 匿名 2023/12/07(木) 22:38:34 

    私は無能だった

    +5

    -2

  • 470. 匿名 2023/12/07(木) 22:38:57 

    >>80
    本物のサンタクロースを知らないの?
    世界は広いんだよ。

    +13

    -0

  • 471. 匿名 2023/12/07(木) 22:40:12 

    医者はあっさり患者を見捨てる
    まあ仕事なだけだし、ましてや赤の他人だからそうだよなーとは思うけど

    +16

    -0

  • 472. 匿名 2023/12/07(木) 22:41:03 

    >>469
    分野によるよ。ʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2023/12/07(木) 22:42:23 

    >>320
    おばさんの中にも分類はあるよね
    決してひとくくりにおばさんではない

    +40

    -1

  • 474. 匿名 2023/12/07(木) 22:42:30 

    >>320
    ほんと心までおばさんなのよ
    なさけないよね
    当の美人は何とも思ってないのにブスが張り合ってくるの滑稽

    +56

    -1

  • 475. 匿名 2023/12/07(木) 22:42:36 

    >>16
    有能な人だけかな
    無能は若くてもアウト

    +8

    -1

  • 476. 匿名 2023/12/07(木) 22:43:10 

    >>92
    言ってることちょっと分かるよ

    +5

    -7

  • 477. 匿名 2023/12/07(木) 22:44:15 

    若手と絡みたがるオジ社員はめんどくさい人が多いので、目を合わせてはいけない

    +10

    -0

  • 478. 匿名 2023/12/07(木) 22:48:31 

    >>470
    本物のトナカイは女の子のスカートをめくる変態と知りショックです

    +1

    -3

  • 479. 匿名 2023/12/07(木) 22:49:27 

    >>23
    腹ペコだと何食べても美味いもんなー

    +21

    -0

  • 480. 匿名 2023/12/07(木) 22:49:49 

    関西の美人は「面白れぇ女」になることである程度いじめや僻みを回避してる

    +6

    -1

  • 481. 匿名 2023/12/07(木) 22:50:39 

    >>474
    ブスほど恋愛脳というのはあるかも

    +19

    -0

  • 482. 匿名 2023/12/07(木) 22:53:40 

    >>22
    でもウソやごまかしで塗り固めた人生は結果が出ていない。

    +14

    -1

  • 483. 匿名 2023/12/07(木) 22:57:18 

    そりゃもう公金チューチュー

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2023/12/07(木) 22:59:51 

    30代まですれ違う若い男性からの視線感じてた
    が、アラフィフになった今、空気みたいな存在になった気がする

    +6

    -1

  • 485. 匿名 2023/12/07(木) 23:00:13 

    >>278
    美人な上に実家太くて生前贈与貰ってて、有名雑誌にインタビューが載るようなデザイナーやってる子いる

    賢いし、気遣いもすごいから嫉妬すらできないよ

    +10

    -0

  • 486. 匿名 2023/12/07(木) 23:01:16 

    他人は変えられない。
    変われるとしたら自分。

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2023/12/07(木) 23:01:20 

    >>1
    出る杭は打たれる。

    こうしたいと意見すると必ず逆を行かれるんだけど。もう最近はそれを見越して早く進めるために適当に意見してる。

    +10

    -0

  • 488. 匿名 2023/12/07(木) 23:03:13 

    >>78
    パワーバランスがはっきりしてる仕事だよね。立場が弱い人(子供・病弱)を相手にすることで、自分たちが優位に立てるからね。「教えてあげる・治してあげる」てね。

    +63

    -1

  • 489. 匿名 2023/12/07(木) 23:03:34 

    働かないもの勝ち
    言ったもん勝ちの日本

    +3

    -2

  • 490. 匿名 2023/12/07(木) 23:07:10 

    >>33
    私だ
    そして職場もまともな人から去っていく

    +22

    -1

  • 491. 匿名 2023/12/07(木) 23:09:20 

    日本が韓国に侵略されている
    政治家がカルト宗教とつながっていること
    突然のジャニーズ潰し
    恐ろしいよ

    +15

    -0

  • 492. 匿名 2023/12/07(木) 23:12:00 

    >>27
    部活(ブラスバンド)で、納得できないからと規則破りまくって「文句あるなら私を退部させれば?まぁ代理連れて来れるならだけど」と好き放題してた子が、特殊な職業で大成功して母校で講演とかしてる…

    社会に出た時の理不尽に耐える訓練と思って、みんないろいろ我慢してたのにな
    一番成功してて正直腹立つ、なにこれ

    +7

    -3

  • 493. 匿名 2023/12/07(木) 23:12:00 

    >>122
    いるよ

    +9

    -2

  • 494. 匿名 2023/12/07(木) 23:12:13 

    なんとなく気付いてしまった世の中の真理Part10

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2023/12/07(木) 23:15:04 

    >>1
    なんとなく気付いてしまった世の中の真理Part10

    +6

    -0

  • 496. 匿名 2023/12/07(木) 23:17:34 

    >>241
    これ秋篠宮関連でいつも思う。
    親→紀子ちゃんと結婚できなきゃ皇族やめてやる!
    娘→圭君と結婚しなきゃ心が死んでしまう!
    坊ちゃんの学校関連もあれだけ反対の声が上がっているのにズル進学の道を着々と進んでいるし、この人達の思い通りにならない事ってこの世に存在しないのでは?

    +27

    -2

  • 497. 匿名 2023/12/07(木) 23:17:36 

    >>10
    コミュ力と愛想が良いはべつだよね?
    私は自分言うのもなんだけど愛想はいいけどコミュ力が壊滅的にない

    +58

    -1

  • 498. 匿名 2023/12/07(木) 23:21:16 

    結局金か人脈で事を進める

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2023/12/07(木) 23:22:09 

    >>10
    容姿よりこっちの方が人生を謳歌する上では重大

    +44

    -1

  • 500. 匿名 2023/12/07(木) 23:27:52 

    言ったもん勝ち

    結局コミュ力

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。