ガールズちゃんねる

家にある100円ショップのもの

162コメント2025/03/14(金) 20:08

  • 1. 匿名 2025/03/13(木) 22:09:10 

    文房具
    家にある100円ショップのもの

    +32

    -6

  • 2. 匿名 2025/03/13(木) 22:09:33 

    キッチンペーパーホルダー

    +23

    -6

  • 3. 匿名 2025/03/13(木) 22:09:43 

    セロテープ台

    +25

    -2

  • 4. 匿名 2025/03/13(木) 22:09:50 

    旦那のもの全般

    +32

    -8

  • 5. 匿名 2025/03/13(木) 22:09:57 

    子どものレゴ入れるケース

    +7

    -3

  • 6. 匿名 2025/03/13(木) 22:10:01 

    シュシュ
    箸などのカトラリーや食器

    +31

    -4

  • 7. 匿名 2025/03/13(木) 22:10:01 

    めっちゃある

    +90

    -2

  • 8. 匿名 2025/03/13(木) 22:10:08 

    味噌のフタ

    +5

    -2

  • 9. 匿名 2025/03/13(木) 22:10:20 

    家にある100円ショップのもの

    +39

    -1

  • 10. 匿名 2025/03/13(木) 22:10:30 

    >>4
    わらった

    +31

    -3

  • 11. 匿名 2025/03/13(木) 22:10:30 

    ミニチュアの家具多数
    シルバニアに使ってる

    +21

    -1

  • 12. 匿名 2025/03/13(木) 22:10:32 

    きゃあダイソーで花粉ゴーグル買ってきたけど、普通に隙間できるし効果あるかどうか。

    +6

    -2

  • 13. 匿名 2025/03/13(木) 22:10:39 

    ケース類

    +20

    -0

  • 14. 匿名 2025/03/13(木) 22:10:48 

    籠類はほとんど

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2025/03/13(木) 22:11:02 

    半分以上そうだと思う

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2025/03/13(木) 22:11:10 

    洗顔フォーム泡立てるやつ

    +17

    -0

  • 17. 匿名 2025/03/13(木) 22:11:10 

    水切りネット

    +23

    -0

  • 18. 匿名 2025/03/13(木) 22:11:11 

    ハンガー 意外としっかりしてる

    +27

    -0

  • 19. 匿名 2025/03/13(木) 22:11:15 

    マスキングテープ

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2025/03/13(木) 22:11:23  ID:hc3i1IsqGf 

    小物入れ三段のやつ薬入れにしてます最近見たら100円じゃなく200円になってた…。

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2025/03/13(木) 22:11:25 

    メラミンスポンジ

    +35

    -0

  • 22. 匿名 2025/03/13(木) 22:11:32 

    子猫ちゃんが表紙のメモ帳🐈

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/13(木) 22:11:34 

    結婚指輪

    +1

    -7

  • 24. 匿名 2025/03/13(木) 22:11:39 

    エコバッグ

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2025/03/13(木) 22:11:40 

    植木鉢にさすインコのモチーフ

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/13(木) 22:11:41 

    カゴとか収納みたいなやつ

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/13(木) 22:12:06 

    ビニール傘

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/13(木) 22:12:16 

    マスク、娘のゴムや髪留めやシュシュ

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2025/03/13(木) 22:12:34 

    マグネット収納みたいなやつ
    磁力弱くてすぐとれる

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/13(木) 22:12:36 

    雑巾

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2025/03/13(木) 22:12:37 

    洗濯ネット
    ちょっとしたカゴ
    メモ帳
    トイレの消臭剤

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2025/03/13(木) 22:12:39 

    住友3Mの両面剥がせるシール
    強力なのにすぐに剥がせる

    これ本当に便利です、ダイソーで売ってます

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/13(木) 22:12:49 

    ウェットティッシュや両面テープ、水切りネット、マスキングテープなど

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/13(木) 22:13:09 

    キッチンや掃除の消耗品やプラケースやめちゃくちゃある

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2025/03/13(木) 22:13:15 

    水筒をひっくり返して干すフック
    水切りカゴに付けてる。とても便利。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/13(木) 22:13:16 

    一番最近買ったのはこれのグレー
    330円だけど…
    家にある100円ショップのもの

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2025/03/13(木) 22:13:33 

    このシリーズがたくさんある
    家にある100円ショップのもの

    +28

    -2

  • 38. 匿名 2025/03/13(木) 22:13:39 

    家にある大小全てのゴミ箱

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/13(木) 22:13:57 

    >>13
    うちにもケース類いっぱいある。
    仕分けするのに使いやすい。
    あとは可愛いフセンとか買っちゃう

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/13(木) 22:14:02 

    100円ショップて(笑)
    もっといいもの使いなよ

    +1

    -17

  • 41. 匿名 2025/03/13(木) 22:14:03 

    プラスチックトレーとか百均じゃないやつがないかもしれない

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/13(木) 22:14:06 

    お菓子はダイソーで買ってる
    スーパーより安い

    +3

    -2

  • 43. 匿名 2025/03/13(木) 22:14:06 

    茶封筒、プチプチ、ビニール袋

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/13(木) 22:14:20 

    数珠

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/13(木) 22:14:31 

    100均でも20年持つものもあるよね。
    プラケースとかさ。

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/13(木) 22:14:36 

    割り箸 紙コップ

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/13(木) 22:15:14 

    >>4
    父のネクタイ汚すから捨ててもいいように100均で買ったら
    クリーニング出してた!

    +27

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/13(木) 22:15:18 

    モフサンドのマグネットとシール

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/13(木) 22:15:25 

    半透明のあのケース

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/13(木) 22:15:32 

    家の中のものほぼ

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/13(木) 22:15:57 

    薄いまな板

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/13(木) 22:16:07 

    私の靴下
    なんかアジアっぽいリモコン立て
    引き出しに入れて仕切るカゴ類

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/13(木) 22:16:16 

    手ぬぐい。

    職場で手を拭いたり汗を拭いたりするのに使ってるよ。いろんな柄を集めて気分によって変えてる。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/13(木) 22:16:24 

    100禁のコスメとかヘアアイテムが無数にある

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/13(木) 22:17:06 

    キッチンだと油引き、しゃもじ、まな板、茶わんケース、お茶パック、お弁当箱、箸置き…キリないな〜

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/13(木) 22:17:41 

    使い捨てマスク

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/13(木) 22:18:37 

    卓上カレンダー

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/13(木) 22:19:12 

    スマホの充電ケーブル。
    寿命は短いけど、安いから何回も買ってる。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/13(木) 22:19:14 

    アイロンゼッケン

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/13(木) 22:19:22 

    >>47
    本末転倒

    +13

    -1

  • 61. 匿名 2025/03/13(木) 22:19:41 

    100均のものはキッチンと洗面所にしかないや

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/13(木) 22:19:47 

    ピアス
    すぐ壊れちゃうのもあるけど100均にしては良い
    家にある100円ショップのもの

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/13(木) 22:20:15 

    1番最近買ったのは
    DAISOの2袋100円の野菜の種
    豆苗プランター(Amazonだと590円)
    家にある100円ショップのもの

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/13(木) 22:20:21 

    デザイン良いものはテンションあがりますね。
    何気、昔セリアで購入したレギンス、冬場パンツ履く時のタイツ代わりにしていた。そういや大抵タイツってつま先が穴空いて捨てちゃうパターン…

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/13(木) 22:20:35 

    >>4
    男女逆なら差別だモラハラだって問題になるのに、まんさんはやりたい放題だな

    +0

    -14

  • 66. 匿名 2025/03/13(木) 22:20:38 

    ハンガー。ニット用とか跡がつかないやつとか、すごく使える

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/13(木) 22:21:19 

    毎年飾ってるよ🎎
    家にある100円ショップのもの

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/13(木) 22:21:31 

    >>47
    娘からのプレゼントが嬉しかったのね

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/13(木) 22:22:09 

    ペンケース、収納ボックス、ポーチ、シュシュ、口ゆすぐコップ

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/13(木) 22:22:22 

    ぬいぐるみ

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/13(木) 22:23:43 

    >>65
    自分の巣へ帰れ

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/13(木) 22:24:39 

    >>4
    旦那の靴下、10足で890円だったから100均以下だわ…

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/13(木) 22:24:43 

    ダイソーの毛がモッフモフの歯ブラシ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/13(木) 22:25:23 

    >>12
    突然の悲鳴
    「今日」かしら

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/13(木) 22:26:42 

    >>7
    ありすぎてどれを書いていいのかわからないよね笑

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2025/03/13(木) 22:27:02 

    見えない収納部分に白い収納バスケットをまとめ買いして沢山使ってる

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/13(木) 22:27:34 

    お風呂で使うコーム

    トリートメントとかのときにとかすやつ

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/03/13(木) 22:28:13 

    目玉焼き作るやつ

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/13(木) 22:28:20 

    抗菌剤付きの排水溝ネット
    お弁当用使い捨てカップ
    シリコンスプーン
    わさびとかチューブ差すやつ
    ポリッピーチーズ味

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/13(木) 22:28:24 

    ハサミ用の小さな砥石
    クリスマス用の紙皿、ペーパーナプキン
    シャーペンの芯

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/13(木) 22:28:25 

    食器棚の引き出し仕切り

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/13(木) 22:28:38 

    いやもう書ききれんわ

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/13(木) 22:30:35 

    ゴミ箱にセットしてあるゴミ袋
    流し用にセットするネット
    鍋をしまう時に引き出しが傷つかないようセットしてあるクッション材

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/13(木) 22:31:43 

    カラビナ

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/13(木) 22:33:09 

    我が家は100均で溢れています
    書ききれない

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/13(木) 22:33:33 

    野菜を保存する緑のビニール袋

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/13(木) 22:34:58 

    有りすぎて…

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2025/03/13(木) 22:38:11 

    ダイソーの季節物コーナーで買ったフリースのケープ。薄くて肩首が暖かい。フェイスタオルくらいの大きさで使いやすいので家にいる時重宝してる

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/13(木) 22:39:10 

    >>7
    うちも山ほどあるw
    キッチン用品食器類、洗面所やお風呂トイレ周辺道具、文具類、日用消耗品、庭作業道具殆どが100均
    座布団クッションも災害対策アイテムもミニカーテンも靴下も手袋も100均
    可愛いキャラグッズも100均で買って飾ってる
    家の半分が100均では…?w

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/13(木) 22:40:26 

    マニキュア保存用のポーチ

    ミックスナッツ持ち歩き用のジッパー付き小物入れ

    ミックスナッツ保存用の瓶

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/13(木) 22:40:27 

    >>68
    プライスレスだね

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/13(木) 22:41:01 

    鍋つかみ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/13(木) 22:41:07 

    >>75
    むしろ百均じゃないものの方が少ない

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/13(木) 22:41:19 

    >>4
    旦那との出会いはダイソーで……

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/03/13(木) 22:42:29 

    ハンドタオル
    手を拭くと時々モワっとした毛がつく事あって少しストレス

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/03/13(木) 22:42:37 

    >>29
    百均のマグネットの傘ひっかけるやつ買ったら、子供用の短い傘でもかけるだけで毎回落ちる落ちるw
    ストレスだからちゃんとしたやつ買おうか検討中

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/13(木) 22:42:39 

    >>36
    つっこむタイプのやつ?
    ダイソーの200円のは持ってる
    これはどこの?

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/13(木) 22:43:29 

    >>54
    すごいアダルトじゃん

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/13(木) 22:43:37 

    >>94
    ハッピープライスパラダイス

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2025/03/13(木) 22:43:47 

    黒の小皿。父親の薬用に、錠剤が見やすくて便利。
    あとヘアブラシ。玄関に置いとく用。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/03/13(木) 22:43:50 

    >>12
    効果あるよ、隙間がないと曇ってしまうし

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2025/03/13(木) 22:44:51 

    最近はメイク道具も半分ぐらいダイソー

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2025/03/13(木) 22:46:45 

    ゴミ袋、靴下、洗濯ネット、ハサミ、ジップ袋、ナイロンタオル、フェイスタオル、ヘアゴム、スマホ充電コード、割り箸、タッパー、コップ、綿棒コロコロ、ざっと見ただけでもこれくらいあった。
    100均最高!

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2025/03/13(木) 22:47:06 

    >>67
    このシリーズ集めてるけどお雛様のは持ってない
    いいな
    うちに今飾ってるのはこれ
    家にある100円ショップのもの

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/13(木) 22:47:55 

    以前はタオルとか買ってた

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/13(木) 22:48:40 

    日本製の髪の毛束ねるヘアゴム

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/03/13(木) 22:51:24 

    金銭出納帳
    三角コーナー
    餃子を包むやつ
    洗濯物用ピンチ
    孫の手
    ランドリーネット
    S字フック
    ポーチ

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/03/13(木) 22:52:27 

    ガルちゃんで見たプロペラヘルメットかぶったアヒル
    物干し竿に付けてるけど、めちゃくちゃ強風の時にゆーっくりとプロペラが回るくらい
    もっとクルクル回るものだと思ってたよ

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2025/03/13(木) 22:54:13 

    ポーチ、カードケース、エコバッグ
    入れ物系をよく買う

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/13(木) 22:59:09 

    >>97
    これもダイソー
    なんか前のよりもさらに小さくなった気がする

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2025/03/13(木) 23:02:19 

    >>6
    うちも箸は100均だわ。結構長持ちするしデザインも可愛い

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2025/03/13(木) 23:02:35 

    ぞうさんジョウロ!
    子供とお風呂で遊んでるよ

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2025/03/13(木) 23:03:07 

    ほそーい泡立て器。ちょいまぜに丁度良い

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2025/03/13(木) 23:04:21 

    100きんのシールブック、おすすめ教えてください!1歳から3歳くらいの子用で。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/03/13(木) 23:05:46 

    カレンダー
    秋になるとシンプルなの買う

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2025/03/13(木) 23:08:59 

    キッチン周りだけでもいっぱいある

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2025/03/13(木) 23:09:50 

    えっこのクッションかわいいじゃん(^^)
    これが100円?→300円

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/03/13(木) 23:10:29 

    ダイソーの濡れ綿棒
    耳が痒い時に最高

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2025/03/13(木) 23:32:31 

    >>47
    かわいい

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2025/03/13(木) 23:33:02 

    耳掻き

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/03/13(木) 23:36:26 

    JRのコンテナの置物

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2025/03/13(木) 23:40:46 

    ほとんど100均

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2025/03/13(木) 23:41:09 

    スマホの保護フィルム

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2025/03/13(木) 23:43:03 

    UVカット付サンバイザー
    ベランダで洗濯物干すときに日よけとすっぴん隠しに使ってる

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2025/03/13(木) 23:46:17 

    >>7
    うちも数えきれないくらいある。消耗品もキッチン用具もどこの部屋にもある。今耳掃除してる綿棒もそう。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2025/03/13(木) 23:46:51 

    ダイソーのこのコップ
    食洗機対応でプラスチック?みたいな素材やから落としても割れ無いし、毎日食事の時にお茶飲むのに使ってる。
    夫婦2人で6つあるw
    家にある100円ショップのもの

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2025/03/13(木) 23:51:24 

    SIKIRIケース

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/03/13(木) 23:52:10 

    >>7
    うちも!笑
    なんか暇あったら100均行ってる気がするよw

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2025/03/13(木) 23:55:20 

    ペン立て、マウスパッド、メガネ拭き、ヘアクリップ、リモコンカバー、アメ入れ、クリアファイル、、机の上だけでもだいぶあるな

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2025/03/14(金) 00:00:39 

    100均だけど1000円で買ったワイヤレスイヤホン
    音質とかにこだわらないからこれでいいかなと

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2025/03/14(金) 00:11:22 

    クリアファイル
    百均以外のは高すぎる

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2025/03/14(金) 00:20:46 

    一番助かったのは台所のブラシ類と、幼稚園小学校と持たせた工作用品や文房具。
    最近まで消ゴムと赤ペンと名前ペンとシャー芯はいつも予備が置いてあった。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/03/14(金) 00:34:48 

    雑貨や小物は100均しかないくらい
    美容品や耐久性が必要なものは金かけるけど、痒いところに手が届く商品が多すぎるのと最近はデザインもいいからなぁ

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/03/14(金) 01:34:26 

    ブックエンド

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/03/14(金) 01:57:44 

    重曹

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/03/14(金) 02:07:23 

    >>1こういう感じのバッグ類
    デザイン良いしわりと使えるんだよね
    家にある100円ショップのもの

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2025/03/14(金) 02:19:16 

    映画に使われてたクラシックのCD。
    これはなかなかお買い得だった。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/03/14(金) 02:42:52 

    ダイソーの折りたたみバケツ
    500円くらいのやつだけど便利
    たためるから隙間に収納できて助かる、丈夫だし容量も結構入るしお気に入り!

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/03/14(金) 04:12:07 

    アップルウォッチの保護ケース。
    液晶も周りも保護できるやつ。
    どうせ液晶、反応悪くなるよな、でも100均だしね、ってはめたら凄い使いやすい。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/03/14(金) 05:00:56 

    この10年で買ったのは、
    掛け布団入る洗濯ネット、みそマドラー、日本製 跡が付きにくい洗濯バサミ、シャンプー詰め替えのrefillスッキリポンプ、節約ポンプリング、洗濯平干しネット、セリアのウイリアムモリス商品。いまは、売ってないものもあるけど。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/03/14(金) 05:07:38 

    洗い物水切りかごの下に敷く、セリアの灰色と水色の水切りマット。ダイソーのより大きい。台所の天板においてる耐熱ボードの下敷きとしても使ってるから、同時に計3枚使ってる。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/03/14(金) 05:12:05 

    洗剤、シャンプーの詰め替えストック分は、100均のかごに収納して、戸棚にしまう。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/03/14(金) 05:24:14 

    顔や髪の毛、肌に直接塗る、スプレーする化粧品類、経口摂取サプリメント類は、マジでやめたほうがいい。ダイソーのマニキュアで、ホルムアルデヒドっていう発がん物質検出されて、回収とかあったし。

    洗剤類、洗顔フォーム、メイク落としシートも買わない。人体への安全性もだし、スーパーやドラッグストアで扱う会社のほうが、早く確実に汚れ落ちるでしょ。

    髪の毛巻くカーラーくらいなら大丈夫。

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2025/03/14(金) 05:33:02 

    >>6
    100円の食器なんて嫌だな

    +2

    -3

  • 145. 匿名 2025/03/14(金) 05:43:44 

    ダイソーの「7days pill(錠剤薬)ケース」曜日ごとに朝、昼、晩、寝る前と分かれてて、飲み忘れないから助かる。持病の処方薬が、錠剤のかたは、マジでおすすめ。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/03/14(金) 05:51:44 

    >>36
    これ、なんですか?

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2025/03/14(金) 06:14:32 

    シリコン製フェイスマスクシートカバー。耳にフックついてて、横にならなくても、フェイスマスク(シートマスク)が落ちてこなくていい。

    滑り止めシート(塩化ビニール樹脂製)

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/03/14(金) 06:48:41 

    >>146
    たたまなくていいエコバッグ
    エコバッグってたたむのが面倒で持ち歩かなくなるけど、これは袋に押し込むだけなんだよね

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2025/03/14(金) 07:04:40 

    「スライドバスタオルハンガー」、毎日ガチで便利。物干し竿に干す時、省スペースだし。伸縮性で、左右に伸ばすと約65cm,しまうと約37cmで場所取らない。
    有名商品だから今さらだけど、もし持ってないかたいたら、買ったほうがいい。ダイソー、セリアにある。ホームセンターとかにはもちろん売ってるけど、こういうのは100均ので十分。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/03/14(金) 07:05:36 

    >>148
    コンパクトになるエコバッグだったんですね、ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2025/03/14(金) 09:10:38 

    >>7
    主にはキッチン用品でタッパーからレンジグッズ、調理グッツ、消耗品ならペーパータオル、ウエットティッシュ、野菜保存袋等々沢山ある。
    100均は生活用品が何でも揃うから便利!

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2025/03/14(金) 10:08:49 

    眼鏡上からかけるサングラス何個も持ってる。あちこちに仕込んで置いて、ダメになった分補充。花粉や黄砂避けにも役立つ。個人的にはお高いお洒落なのよりも、失くしたり壊れたりのダメージ少いので気に入ってる。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/03/14(金) 11:04:49 

    コスメ関連だけでも、わりとある。
    DAISOのとセリアのメイクブラシとブラシ用洗剤。
    セリアの日本製コットン(大きめ)でローションパックしてる。
    毛羽立ちは許容範囲。
    あと、ファンデーションが染み込みにくいスポンジ。これも日本製。
    洗ったブラシを立てるケース。
    最近買ったセリアのアイシャドウチップはサイズ感と丈夫さが気に入った。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2025/03/14(金) 12:08:56 

    食器洗剤入れてるポンプやゴム手袋、排水溝ネットとか水周り系

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2025/03/14(金) 15:54:05 

    ヘアゴム、はさみ、セロテープ、油性マジック、ハンガー、靴下、水切りネット、水性カラーペン、定規、名前シール、割り箸、ストロー、季節物のオーナメントなどなど割と多い笑
    いつもお世話になってます!特にダイソーさん🙌

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/03/14(金) 16:01:52 

    洗濯ネット

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2025/03/14(金) 16:18:31 

    靴下。

    昔は3足1000円なんて買ってたけど
    ほぼ不満ないわ。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2025/03/14(金) 17:35:11 

    セリアのパターンシート
    ニットを干すハンガー
    冷蔵庫のチューブとか立てるやつ

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2025/03/14(金) 17:52:03 

    >>144
    よこ
    日本製もあるんやで

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2025/03/14(金) 19:06:58 

    セリアで買ったフード付きの服を干すハンガーが優秀
    ちゃんとフード部分を上にあげて干せる

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2025/03/14(金) 19:27:12 

    精密ドライバー。200円だったけど。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2025/03/14(金) 20:08:53 

    エアコンとか空気清浄機のフィルターお掃除するやつ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード