-
1. 匿名 2025/03/11(火) 22:10:50
小さい事でも何かありますか?
私は昔パチンコのコーヒーレディのバイトしてた時に、誤ってコーヒーが倒れてしまいお客さんに後ろからコーヒーが掛かってしまいましたが、その直後に大当たりになって許された事です
その後そのお客さんは私からしかコーヒーを買わなくなりました
皆さんのエピソード教えて下さい+108
-5
-
2. 匿名 2025/03/11(火) 22:12:02
+16
-0
-
3. 匿名 2025/03/11(火) 22:12:18
屁かと思ったらウンだったけど、ナプキンしててセーフ!+17
-8
-
4. 匿名 2025/03/11(火) 22:12:21
よく通る場所で交通事故+6
-0
-
5. 匿名 2025/03/11(火) 22:12:31
>>2
えっ⁉️難易度高いw+5
-1
-
6. 匿名 2025/03/11(火) 22:12:40
雪国、後ろに滑って転びそうになったけど、ランドセルのおかげで頭が守られて助かったことあった。+68
-0
-
7. 匿名 2025/03/11(火) 22:12:51
ジェットコースターが動き出してから安全バーがきちんと固定されてないことに気付いた+27
-2
-
8. 匿名 2025/03/11(火) 22:13:22
>>2
えっ⁉️難易度高いw+2
-1
-
9. 匿名 2025/03/11(火) 22:13:25 ID:ZyCp4qpsym
+4
-1
-
10. 匿名 2025/03/11(火) 22:13:46
波にのまれてビキニのブラ取れたけど、浮き輪で隠せた+16
-0
-
11. 匿名 2025/03/11(火) 22:13:51
>>7
怖っ!+17
-0
-
12. 匿名 2025/03/11(火) 22:13:55
>>7
揺れた?+4
-0
-
13. 匿名 2025/03/11(火) 22:14:35
中学校でクラス女子からはぶられてたけど、卒業して高校では友達に恵まれた
ストーカーにあったけど遠くに引越して難を逃れた
私人間関係やばいよね+14
-5
-
14. 匿名 2025/03/11(火) 22:14:49
ないな
逆はけっこういっぱいある
何で寄りによってその時にって+0
-0
-
15. 匿名 2025/03/11(火) 22:14:51
昼間にエアコンが私の枕の上に落下した。+33
-0
-
16. 匿名 2025/03/11(火) 22:16:06
昔住んでたアパートで隣人トラブルからの刃傷沙汰が起きたこと
角部屋のじじいが掃除機や洗濯機の音がうるさいと住民に怒鳴り散らすことがたまにあったけど、そこまで大事になるとは考えもしなかった+9
-1
-
17. 匿名 2025/03/11(火) 22:16:59
間一髪空襲を逃れました+3
-3
-
18. 匿名 2025/03/11(火) 22:17:48
大事な最終面接に向かう途中、乗り換えパターンが2つあって、最速で着くのと少し時間かかるやつで迷ってて、あえて少し時間かかる方選んでみたら面白いかも!!と思って本来あまり選ばないような乗り換えにしてみた。
そしたら最速でつく方の乗り換えで人身事故があって、乗客は線路歩かされたらしい
何かすごい偶然にも助かった感あった
でも最終面接は落ちました+58
-0
-
19. 匿名 2025/03/11(火) 22:19:02
>>15
もし寝てる時にと思ったら怖い!+21
-0
-
20. 匿名 2025/03/11(火) 22:20:56
結婚式場のバイトでウエディングケーキを台車(囲いのないほんとただの台車)に載せてホテルだからエレベーターに乗ったり狭い通路を長距離移動するんだけど、危うく落としそうになった。
つーか1人で運ばせるな(# ゚Д゚)
長距離移動させるな(# ゚Д゚)+40
-0
-
21. 匿名 2025/03/11(火) 22:22:54
彼氏が、大手企業辞めて某スポーツのプロになると言い出した。大好きだったので支えたかったけど、別れた。
あれから14年。タイムリーなんだけど、さっき元彼の名前を検索したら2年前の大会の結果があり、プロにもなれてなきゃ大会も最下位だった。
ついていかなかくて良かったけど、ガッツは認める+48
-2
-
22. 匿名 2025/03/11(火) 22:24:00
今日傘さして青信号の横断歩道を歩いてたら交差点から右折してきた車が私の前をいって横切りたかったのか私を待たずに突っ込んできた。結果もちろん歩く私を轢きかけてすごい音立てて急ブレーキ。
顔とナンバープレートをみたけど、バツ悪そうな顔するだけで悪びれてる様子なし。いつか本当に人身事故おこすだろうな。
あんな右折車の入り方みたことなかったわ+10
-1
-
23. 匿名 2025/03/11(火) 22:24:50
>>7
wwwそのあとどうしたんやw+6
-2
-
24. 匿名 2025/03/11(火) 22:25:01
山と田んぼに囲まれた田舎生まれで小学生の頃学校から帰ってからの遊びといったら自転車で家の周り田んぼの間のあぜ道とかを走って遊ぶことだった。
その日も畑の間を自転車に乗って走ってた時に勢い余って桑畑の木に突っ込んでしまった。
顔をあげたら顔のすぐ横には鋭い枝があってほんとにあと数センチずれて突っ込んでたら顔とか目とかに刺さってた……。
もう一つはまた自転車遊びだけど、その日はすぐ近所に住む2つ年上のやんちゃな女の子と遊んでて、その女の子の家の横に10mくらいの坂道があってそこを自転車で下って遊ぶという。
坂道終わった先はガードレールがあり、5m下には川。
何回か坂を自転車で下って遊んでるうちに坂の終わりで転倒してさ。
自転車からほうり出されて体ゴロゴロ転がっていって。
転がった先がちょうどガードレールの脚の所で、脚があったお陰で川に転落しないで済んだ。
あとちょっとずれてたら川に転落してた…
本当に危機一髪で助かったなぁと危ないことしてたなと大人になった今は思う。
+9
-2
-
25. 匿名 2025/03/11(火) 22:25:08
都会の人間関係に嫌気が差して派遣だった為、キリよいタイミングで仕事辞めて田舎に帰ろうと決めて帰った直後にコロナが蔓延した
あの時期に人と会うこともなく外出してもマスクと手洗いうがいだけであとはいつもどおりの日常を過ごせたから本当にタイミングは良かったと思う+8
-0
-
26. 匿名 2025/03/11(火) 22:26:06
愛犬のお陰で
秋葉原の事件を逃れました。+16
-1
-
27. 匿名 2025/03/11(火) 22:27:26
仕事でとんでもないミス(バレたら解雇どころか数百万円の損害賠償もありうる)の隠蔽に成功したこと。+5
-5
-
28. 匿名 2025/03/11(火) 22:28:20
会社のデータ全て消去するとこだった
回復するというコマンドでかろうじて助かった+20
-0
-
29. 匿名 2025/03/11(火) 22:30:26
+5
-1
-
30. 匿名 2025/03/11(火) 22:35:25
>>1
縁起物みたいな存在になったんだね笑笑+33
-1
-
31. 匿名 2025/03/11(火) 22:36:42
>>12
>>23
ジェットコースターが落ちる直前に安全バーにしがみついたらガチャって固定される音がして、一瞬パニックになったけど無事だったよww+20
-0
-
32. 匿名 2025/03/11(火) 22:40:03
友達と人生初のアキバに行く予定がなんやかんやでいつも行く池袋になってしまい、ファミレスで飯食ってたら親からあんた大丈夫!?って連絡来て、その時に秋葉原の通り魔事件が起きてた+30
-1
-
33. 匿名 2025/03/11(火) 22:46:13
小学2年生の時スーパーに行った帰りに20代の成人男性に声をかけられた。生垣に物が落ちたけど手が入らないから取って欲しいと言われた。素直にどこですか?と生垣の下を見ていたら後ろからガチャガチャとベルトを外す音が聞こえた。本能的にこれはヤバい、と思い走って逃げた。追いかけて来なかったから良かったけど怖かった。+30
-0
-
34. 匿名 2025/03/11(火) 22:56:39
私じゃなくて親の知り合いだけど、通勤で丸ノ内線使う人なんだけど地下鉄サリン事件のあった日、寝坊していつもの電車に乗れなかった
後で知って顔面蒼白
サリン散布されたのがその人がいつも乗ってた時刻のだった
丸ノ内線では確か死者は出てなかったと思うけど、もし寝坊しなかったら被害には確実にあってたから、難を逃れたと言ってた+26
-0
-
35. 匿名 2025/03/11(火) 23:02:56
>>33
怖かったね!
助かってよかった!
その犯罪者は震えて眠れ🫨+18
-1
-
36. 匿名 2025/03/11(火) 23:04:05
>>2
うちにある!
めっちゃとぶ!+5
-0
-
37. 匿名 2025/03/11(火) 23:04:15
>>6
私もある
雪の日ではなく友達とふざけててよろけて後ろに倒れたけど頭もお尻も無事だった
ランドセルじゃないリュックみたいなものも今はでてきてるけどランドセルの丈夫さは子供をケガから守ってる+17
-0
-
38. 匿名 2025/03/11(火) 23:13:26
>>27
どんなミスなのか気になる+3
-0
-
39. 匿名 2025/03/11(火) 23:14:27
小学生の頃病気で手術が必要だったんだけど、それをすると一生車椅子。でもギリギリになって新しい手術方法が考案された?認可された?ので、転院して新しい方式で手術してもらって運動できるくらい元気になった。医療の進歩に感謝。+32
-0
-
40. 匿名 2025/03/11(火) 23:22:55
小学生だった頃昼休み自分の席掃除の為に若干移動していたに座って、読書してた。男子が何人かボール遊びしてて蹴りあげられたボールが自分の前の席の真上にある蛍光灯に当たって、落ちて割れた事。本来ならそこに自分の席があったが少し移動してた事により難を逃れられた。+7
-0
-
41. 匿名 2025/03/11(火) 23:29:41
左折レーン大渋滞なのを勝手に路駐と勘違いし、直進レーンからいきなり先頭に割り込んだ私
左折レーンが矢印信号待ちだったのでぶつからずに済んだけど凄まじい大ヒンシュク運転をかましたのに誰もクラクションを鳴らさないでいてくれた
金曜ラッシュ時の駅前、その日は警察が取り締まり強化してたのに捕まりもせず運が良すぎた日だった。感謝+2
-5
-
42. 匿名 2025/03/11(火) 23:31:04
水泳の授業でパッドとインナー忘れたけど、男子がいなかった+2
-3
-
43. 匿名 2025/03/11(火) 23:40:12
彼氏の友達とセックスしてたときに突然彼氏が帰って来たけど、特に何事もなかった+1
-6
-
44. 匿名 2025/03/11(火) 23:53:17
学生時代に青信号になったから横断歩道を渡っていたら黄色でいけると思ったのか突っ込んできた車(横断歩道の手前ですでに赤になってたと思う)にギリギリで轢かれずに転けただけで済んだこと+4
-0
-
45. 匿名 2025/03/11(火) 23:58:43
去年の年末に
部屋でゴミ拾おうとしてしゃがんだ瞬間
横の机においてた少し刃が出てた
カッターがサッーと降ってきてあと少しで
頭に刺さりそうだった
+3
-0
-
46. 匿名 2025/03/12(水) 00:05:36
>>2
トピ画可愛くてつられてきちゃった笑+2
-0
-
47. 匿名 2025/03/12(水) 00:10:25
ゲームのことだけど。敵に見つからないようにかつ制限内にゴールに行かなきゃいけないミッションで、絶対に敵の視野に入ったはずなのに、バレずにゴールした。今日一のスリル。+4
-0
-
48. 匿名 2025/03/12(水) 00:19:29
子供乗せ自転車で前と後ろに子供乗せて信号待ちしてた時。
その時急いで返信しないといけない用件があったので信号が変わる間にスマホをいじってた。
終わってふと信号を見たら青になってたのでスマホをポケットにしまったら、思い切り信号無視したクルマが通り過ぎた!
スマホいじってなかったら確実に轢かれていたと思うので、本来良くない行為だけど助けられました。+0
-5
-
49. 匿名 2025/03/12(水) 00:24:15
>>33
こわ!そんな手使うんだ…+10
-1
-
50. 匿名 2025/03/12(水) 00:43:12
車で走行中、二車線から一車線に減るタイミングで私の後ろに入ってきた車がしばらくして後ろの車に追突されてた。+3
-0
-
51. 匿名 2025/03/12(水) 01:12:46
雨降って夜よろけて家の鍵落としたけど確実に歩いてた道携帯で照らして見つけることができた+3
-0
-
52. 匿名 2025/03/12(水) 01:31:36
>>1
出張のとき同行の営業とお客さんと飲んでたら帰りの新幹線乗りそこね終電終わってしまって、金曜だったからホテルもいっぱいで、カラオケかどっか行くしかないか…と思った時に目についた高速夜行バスに「これだ!」ってなった
幸い払い戻された金額と乗車料金はほぼ同程度だったし空きもあって助かった
ちなみに次の日私だけ出勤だったので、バス降りてそのまま会社行った笑+3
-0
-
53. 匿名 2025/03/12(水) 04:55:52
秋葉原通り魔事件の時、30分ぐらい前に現地にいた+5
-0
-
54. 匿名 2025/03/12(水) 07:27:18
新幹線の指定席を取れずに帰省を中止した
行くはずだった地元の友人達とのランチも断念
ランチの際の待ち合わせ場所がガス爆発で死傷者多数
友人達も怪我をした+6
-0
-
55. 匿名 2025/03/12(水) 07:31:58
>>24
子どもはスリルが大好き。
私が住んでた所の近くに、とある工場があった。
そこには高いタンクが数個あったんだけど、その上に登って飛び移りをした。落ちたら大怪我、下手したら死んでた。
+1
-0
-
56. 匿名 2025/03/12(水) 07:39:45
ポストに重要書類を投函して自転車を漕ぎだした途端にドーンと音がした
振り向いて音のする方を見たらポストに音の元である車が突っ込んできて停まった+5
-0
-
57. 匿名 2025/03/12(水) 08:04:31
PTAの役員決めるあみだくじでスタートからゴールまで真っ直ぐなあみだくじだったんだけど、私の隣が委員長の線だったw
あっぶねぇ!!!!って内心大騒ぎしてたけど、平成装って静かに帰りましたww+5
-0
-
58. 匿名 2025/03/12(水) 09:40:54
>>17
この頃から羽根布団なんだ。もうあったんだ。お金持ち+1
-0
-
59. 匿名 2025/03/12(水) 10:42:59
>>6
ランドセルはそのための装備でもあるからね
あの頑丈さとクッション性で、子どもが後ろに転んだり吹っ飛ばされたりしても頭を守れるように設計されてるんだって元学校の先生が言ってた+1
-0
-
60. 匿名 2025/03/12(水) 11:19:26
>>3
便利だよね
男性にもこのライフハック教えてあげたい+1
-0
-
61. 匿名 2025/03/12(水) 11:25:04
外を歩いてたら後ろからバイクの音がして、
とっさにバッグをバイクが通る反対側に持ち変えたらチッ!といった風で通りすぎていったな〜と思ってたらさっきのバイクの男が待ち伏せしていて飛びかかられた!
転がりつつギャーギャー言ってたらあきらめて去っていった。危機二発でした(-_-;)+1
-0
-
62. 匿名 2025/03/12(水) 14:26:18
>>57
昭和のくせに平成装っちゃった…
ごめんなさい💦+1
-0
-
63. 匿名 2025/03/12(水) 22:29:17
台風の時。
前からやってきたでかいトラックが濡れたアスファルトで煽られて対面2車線を両方塞いだ時。
目の前でびっくりした。+1
-0
-
64. 匿名 2025/03/13(木) 18:03:11 ID:MsiuAzbqtJ
足代弘訓 未浜杏梨+0
-0
-
65. 匿名 2025/03/13(木) 18:03:30 ID:MsiuAzbqtJ
危機一髪+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する