ガールズちゃんねる

ウクライナが過去最大の無人機攻撃か モスクワ近郊で2人死亡

115コメント2025/04/11(金) 07:37

  • 1. 匿名 2025/03/11(火) 20:01:47 

    ウクライナが過去最大の無人機攻撃か モスクワ近郊で2人死亡 | 毎日新聞
    ウクライナが過去最大の無人機攻撃か モスクワ近郊で2人死亡 | 毎日新聞mainichi.jp

    ロシア国防省は11日、国内各地で10日夜から11日未明けてウクライナ軍による無人機攻撃があり、計337機を防空システムで迎撃したと発表した。


    モスクワ州のボロビヨフ知事はこの攻撃で州内で少なくとも2人が死亡したと発表した。

    ウクライナの無人機攻撃で損傷した高層住宅の外壁=モスクワで2025年3月11日、ロイター

    +1

    -26

  • 2. 匿名 2025/03/11(火) 20:02:16 

    >>1
    もうやめたら?

    +102

    -8

  • 3. 匿名 2025/03/11(火) 20:02:31 

    日本に住めるだけで有難いと思ってしまう。

    +70

    -8

  • 4. 匿名 2025/03/11(火) 20:02:31 

    罪もない一般市民巻き込むんじゃないよ、お互いに

    +163

    -3

  • 5. 匿名 2025/03/11(火) 20:02:40 

    過去最大で2人の犠牲しか出なかったんだね

    +83

    -4

  • 6. 匿名 2025/03/11(火) 20:03:14 

    戦争は何も生まない

    +48

    -1

  • 7. 匿名 2025/03/11(火) 20:03:17 

    もう本当にやめよう
    戦争絶対にダメ

    +82

    -1

  • 8. 匿名 2025/03/11(火) 20:03:22 

    人間同士でなにやってるんだ、狂ってるよ

    +59

    -1

  • 9. 匿名 2025/03/11(火) 20:03:52 

    337機も使って2人かよ。

    +8

    -4

  • 10. 匿名 2025/03/11(火) 20:03:57 

    可哀想

    +6

    -1

  • 11. 匿名 2025/03/11(火) 20:03:59 

    まだまだ停戦できなそうだね…

    +14

    -0

  • 12. 匿名 2025/03/11(火) 20:04:06 

    アメリカの援助も無くなったし、必死になるよな。

    +41

    -1

  • 13. 匿名 2025/03/11(火) 20:04:14 

    ウクライナは戦争やめたくないんだね
    ゼレンスキーの支持率は会見後上がったらしいし

    +54

    -12

  • 14. 匿名 2025/03/11(火) 20:04:21 

    なんの罪もない人の命がこんなに奪われるなんて
    本当にいま、この時代に起こっていることなの
    惨すぎる

    +59

    -0

  • 15. 匿名 2025/03/11(火) 20:04:36 

    無人機で人を殺すって何か凄く卑怯だし、操作する人も罪悪感感じなさそうで怖い

    +21

    -5

  • 16. 匿名 2025/03/11(火) 20:05:40 

    >>9
    首都モスクワが攻撃されたって事が重大なんじゃないの?

    +45

    -1

  • 17. 匿名 2025/03/11(火) 20:05:59 

    第三者だから止めようよと簡単に言えるけど、ウクライナからしたら今止めるのは降伏に等しいよ、領土の結構な部分奪われているんだし

    +40

    -10

  • 18. 匿名 2025/03/11(火) 20:06:03 

    そりゃ数日前に全面攻撃受けて11人亡くなってるからね
    やり返さない訳が無い
    それはそれとしてシリアが凄い犠牲者出してるけどこっちには何も言わないのかな平和主義者は

    +32

    -2

  • 19. 匿名 2025/03/11(火) 20:06:11 

    今本気で世界史を学んでいるが、人類はたいして進化していない

    +18

    -2

  • 20. 匿名 2025/03/11(火) 20:06:23 

    今停戦に向けて交渉中じゃなかったっけ?
    それでも交戦続けるってウクライナとその背後にいる連中は停戦は都合が悪いのかな

    +17

    -6

  • 21. 匿名 2025/03/11(火) 20:07:11 

    >>5
    ウクライナの戦闘力が低いということなのか、それとも民間人に被害が出ないよう気をつけて攻撃したのか、どちらなんだろう

    +24

    -1

  • 22. 匿名 2025/03/11(火) 20:07:31 

    一方ロシアはドネツク州の村を爆撃していた

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/11(火) 20:07:41 

    ウクライナが過去最大の無人機攻撃

    →何やってんの?
    プーチンブチギレるよ

    まじで意味わからん

    +9

    -4

  • 24. 匿名 2025/03/11(火) 20:07:48 

    >>4
    むしろ面白くない?
    ポッカキットってサイトから戦争の動画を見れるし、人の遺体を大量に見れるから楽しい
    日本から安全圏で見れるのが最高すぎ

    +1

    -27

  • 25. 匿名 2025/03/11(火) 20:08:24 

    ゼレンスキーとトランプ氏との会談後、
    「ゼレンスキーが停戦に向けて誠意のある態度を見せるまで軍事支援はストップ」
    って話だったけど、今回の攻撃は真逆の態度だよね。


    明らかに停戦に向けての態度とは言えない。過去最高の攻撃だもんね。
    アメリカにとってはXへの攻撃もあったし、スターリンクストップの大義名分が出来た。
    これで本当の意味でウクライナ完全終了。

    +17

    -6

  • 26. 匿名 2025/03/11(火) 20:08:36 

    >>20
    ロシアに言ってやって
    ガルムネオは偏り過ぎだよ

    +6

    -7

  • 27. 匿名 2025/03/11(火) 20:08:44 

    >>9
    二人でも何人でも嫌だよ
    もう戦争なんてやめたらいいけど双方納得いく条件が見つからないのかな

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/11(火) 20:09:46 

    これロシア領土内にウクライナが無人機ぶっこんで攻撃してるってことかね
    だいぶ前に大規模ドローン攻撃をロシアにしているとはyoutubeじゃきてニュースじゃきいてなかったのだけど、無人機の殺戮って抵抗あるわ

    +1

    -3

  • 29. 匿名 2025/03/11(火) 20:10:01 

    プーチンを仕留められないものなのか

    +12

    -5

  • 30. 匿名 2025/03/11(火) 20:10:22 

    >>25
    大丈夫トランプは金になればなんでもするから

    +2

    -9

  • 31. 匿名 2025/03/11(火) 20:10:50 

    >>17
    その考え方もあるけど武器企業とその周辺企業がウクライナに言わせてるともいえそう

    +10

    -6

  • 32. 匿名 2025/03/11(火) 20:11:31 

    報復されちゃうじゃん

    +1

    -2

  • 33. 匿名 2025/03/11(火) 20:11:57 

    >>20
    停戦に向けてって…ロシアは進軍続けて大軍でウクライナ兵包囲してるのに

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/11(火) 20:12:11 

    停戦するにあたって、トランプ氏が派遣するアメリカ人をウクライナ領土に入れることに対し不都合があるのでしょうね。
    その不都合がどうにか出来るまで停戦出来ない理由。

    今回の攻撃は「先延ばし」だね。で、その理由はコロナウイルスを含む生物兵器工場の存在を知られること。

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2025/03/11(火) 20:12:36 

    >>33
    でも攻撃はしてないよね

    +2

    -8

  • 36. 匿名 2025/03/11(火) 20:13:10 

    >>31
    HAHAHAナイスジョーク
    その周辺企業ってロシアの?アメリカの?韓国の?

    +4

    -6

  • 37. 匿名 2025/03/11(火) 20:14:34 

    >>1
    ウクライナの過剰防衛が酷いな!

    +4

    -6

  • 38. 匿名 2025/03/11(火) 20:15:05 

    >>35
    しとるわw
    攻撃しとるから包囲できとんねん
    何もされずに包囲される軍がおるわけないやろ

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2025/03/11(火) 20:15:45 

    暴力なんて世界中から無くなれ

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2025/03/11(火) 20:15:55 

    >>20
    ウクライナの背後にいる人ってEUの停戦反対派の人達?
    他もいるのかな

    +8

    -3

  • 41. 匿名 2025/03/11(火) 20:16:19 

    >>5
    もしかしたら、昨日のXへの攻撃でイーロンマスクがスターリンク通信をストップしたのかもね。
    で、逆切れしたゴミクズゼレンスキーが「質より量」で過去最大の攻撃をしたはいいが、
    やはりスターリンク無しでは精度に問題があり、2人の犠牲者しか出なかったというね。

    +7

    -7

  • 42. 匿名 2025/03/11(火) 20:16:30 

    >>41
    見事な分析ですね

    +2

    -3

  • 43. 匿名 2025/03/11(火) 20:16:30 

    >>40
    妄想

    +4

    -3

  • 44. 匿名 2025/03/11(火) 20:16:53 

    >>5
    亡くなったのが2人では?

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/11(火) 20:17:22 

    >>20
    停戦命令が出てないんだから攻撃するのは軍として当たり前では?

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2025/03/11(火) 20:17:39 

    >>5
    ウクライナの戦死者数よりコロナ禍の日本人の死者数のほうが多いんだよね

    +10

    -4

  • 47. 匿名 2025/03/11(火) 20:18:20 

    >>3
    徐々に日本と呼べるかどうか怪しくなってきているけどね

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/11(火) 20:18:24 

    >>40
    イギリスやフランスは武器やるから頑張ってね☆みたいな高みの見物

    +4

    -2

  • 49. 匿名 2025/03/11(火) 20:18:50 

    ロシアがさっさと撤退しないせいですね

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2025/03/11(火) 20:20:28 

    >>42
    嫌味なのか本気なのか迷うな

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/11(火) 20:21:05 

    >>48
    バイデンの最後っ屁みたいな時に、アメリカ、イギリスが(ロシアに)長距離ミサイル飛ばして、フランスは許可のみしてたのは覚えてるけどまだやるんかね
    一般人からみればもうやめてほしい

    +2

    -4

  • 52. 匿名 2025/03/11(火) 20:23:02 

    >>25
    普通にサウジアラビアで米ウの高官協議始まってますからご安心を

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2025/03/11(火) 20:29:27 

    首謀者をピンポイントで

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/11(火) 20:30:52 

    >>37
    意味不明

    +2

    -2

  • 55. 匿名 2025/03/11(火) 20:30:54 

    ちょっと最期の特攻になりそうだからやめよう
    もうわかってるじゃん

    +1

    -2

  • 57. 匿名 2025/03/11(火) 20:41:00 

    >>24
    ネットだからっていきがる厨二病なのかまじもんのキモイやつなのか知らないけど、ただただ不愉快

    +12

    -2

  • 58. 匿名 2025/03/11(火) 20:46:29 

    >>51
    ロシアが侵攻しないと約束しないと終わらないのでは?

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2025/03/11(火) 20:52:10 

    >>21
    公表されてる死者数はロシアの方が倍多いんだけどね
    あれは兵士だけなのかな

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/11(火) 21:00:31 

    二度とネオコンネオナチを政治に関わらせるな💢

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2025/03/11(火) 21:01:11 

    >>59
    ウクライナの死者数は嘘だよ
    50万人は確認されてる

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2025/03/11(火) 21:02:10 

    これでもまだゼレンスキーを正義だと持ち上げるのかね

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2025/03/11(火) 21:02:38 

    ウクライナはクレクレ外交で集めたお金や兵器でロシアの領土に侵略してるの?
    ロシアの市民攻撃するとか被害者面できないね。

    +2

    -2

  • 64. 匿名 2025/03/11(火) 21:02:59 

    >>62
    ゼレンスキーは正義ではないけど
    プーチンは巨悪だと思う

    +6

    -3

  • 65. 匿名 2025/03/11(火) 21:03:17 

    >>19
    世界史を学んでるならこの戦争の経緯も調べてほしい
    教科書に載ってないメディアも教えない歴史

    +4

    -2

  • 66. 匿名 2025/03/11(火) 21:04:00 

    >>40
    アメリカ民主党 
    ハザールユダヤ人

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2025/03/11(火) 21:04:50 

    >>35
    民間人はあまり狙ってない
    ロシアの狙いはあくまで東部奪還とウクライナ政府だから

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2025/03/11(火) 21:05:32 

    バイデン
    ブリンケン
    ヌーランド

    戦争起こして逃げた3トップ

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2025/03/11(火) 21:06:32 

    >>46
    まだそんなこと言ってるんだ
    ほんとこういう人って大本営が言ってるメディアの情報以外自分で調べないんだね

    +4

    -3

  • 70. 匿名 2025/03/11(火) 21:07:38 

    プーチン脳梗塞にでもならないかな

    +3

    -4

  • 71. 匿名 2025/03/11(火) 21:07:46 

    >>43
    こういうレスする人の方が工作員に見えてしまう

    +2

    -3

  • 72. 匿名 2025/03/11(火) 21:09:11 

    ウクライナ国民に恨みはないが
    オールドメディアに洗脳食らってるウクライナ信者はざまあって感じ

    +5

    -2

  • 73. 匿名 2025/03/11(火) 21:11:32 

    もしウクライナが日本だったら領土あきらめて降伏するの?

    +2

    -4

  • 74. 匿名 2025/03/11(火) 21:14:56 

    >>73
    日本の場合侵攻される理由がないからその時はまた別問題
    ウクライナは侵攻される理由を自ら作ってる

    +4

    -3

  • 75. 匿名 2025/03/11(火) 21:20:10 

    >>1
    ゼレンスキーもいい加減にしたら?
    ウクライナ国民の誰も戦争継続を望んでいないでしょう?
    ロシアと戦争したいのはゼレンスキーたちだけ
    内戦でなく世界大戦にしたいのもゼレンスキーたちだけ
    あなたたちが1番問題だよ

    +7

    -4

  • 76. 匿名 2025/03/11(火) 21:20:17 

    この戦争をやってるのがウクライナじゃなくてNATOだとわかれば
    ネオナチのゼレンスキーが善人じゃないことは容易に理解できるはず

    +4

    -3

  • 77. 匿名 2025/03/11(火) 21:25:45 

    1.ゼレンスキー率いるネオナチアゾフ隊がロシア系住民を迫害→プーチン憤慨
    2.プーチンが国連に警告する→国連は無視
    3.ウクライナがNATOの仲間入りでNATOとロシアが隣接
    4.我慢できなくなってロシア侵攻開始

    ロシア側から見た話

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2025/03/11(火) 21:26:15 

    >>1
    検索してはいけない動画で、ロシアのドローンがウクライナの兵士に爆弾落として、体が半分にちぎれちゃって、とどめの爆弾落とすまでもてあそんでいたの見て、私達と変わらない若者がこうやって安易に殺されてて物凄く怖かった。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/11(火) 21:28:20 

    ロシアに睨まれたくないからって自分の手は一切汚さないNATOが嫌い
    支援もほとんどアメリカ任せ

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2025/03/11(火) 21:33:38 

    >>3
    私はそうは思わない。
    日本に住んでる日本人なのになんでこんなに絞りとられて苦労してるのかって思う。ウクライナからうちの県に避難して数年の人たちの家、間取りも室内もかなりの豪華さだよ笑
    お遊びみたいな仕事もらって月に何十万も支援されて税金無しなんだもん。国に残った親類に仕送りしたって。子どもの学費もかかんないようなもんだしそこの子は受験勉強してるわ。日本のそこそこ有名な大学行くんだって。

    +7

    -4

  • 81. 匿名 2025/03/11(火) 21:36:08 

    プーチンがNATOウザいって言ってるなら解散すればいいじゃん
    こんなものを維持するために戦争してるのアホくさすぎる
    要は金田のいなくなった迷宮会やろこれ

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2025/03/11(火) 21:40:51 

    >>13
    ゼレンスキーが諸悪の根源だと思う。
    戦争を継続したい人の操り人形

    +25

    -3

  • 83. 匿名 2025/03/11(火) 21:44:59 

    >>82
    EUとNATOの悪党全員まとめて炙り出せればいいのになあ

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2025/03/11(火) 21:52:30 

    >>13
    支持率ってのも眉唾だしなー
    本当かどうか分からないよ。

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2025/03/11(火) 21:54:45 

    >>6
    何言ってんの?
    何よりも金になるんだよ戦争は
    アメリカが力持ってるのも戦争のおかげでしょ

    +1

    -5

  • 86. 匿名 2025/03/11(火) 21:56:03 

    >>80
    日本が嫌なら出ていきな

    +2

    -3

  • 87. 匿名 2025/03/11(火) 21:59:18 

    >>79
    でもNATOが手を出したら本当の脅威になるから、それこそロシアが核持ち出すと思うなぁ。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/03/11(火) 22:12:49 

    >>3
    今だけね

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/11(火) 22:16:56 

    >>14
    中東はシリアでもね、市民が1000人ほど死んでる。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/11(火) 22:22:11 

    >>87
    手出すの、もう長距離ミサイルをイギリスがロシアに撃って、フランスも許可してない?
    去年くらいニュースがあった気がする
    アメリカが政権変わって引いたけど

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/11(火) 22:28:49 

    >>81
    よこ
    本来なら冷戦無くなった時点(ソ連解体の時点)でNATOもアメリカのCIAも解散したらよかったのにと思う時ある
    大昔は、東西冷戦のためって組織が動いてたのが今別の用途になってないのかなって思ってしまう

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2025/03/11(火) 22:34:04 

    >>68
    サリバンってのもいたよね
    バイデン政権でブリンケンとサリバンの二人を中心に外交安全保障政策が決定ってきいたことあって、バイデンがロシアに長距離ミサイルぶっ放した時にサリバンとかブリンケンのこときいた
    ヌーランドは、ロシアのモスクワ郊外コンサート会場銃乱射事件があった時にわざわざウクライナに来て「プーチンにサプライズをプレゼント!」とか言ってるんだよね
    そのほかもヌーランドは色々あるのかも

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2025/03/11(火) 22:43:54 

    >>46
    ウクライナ軍の死者 約4万5100人に”ゼレンスキー大統領 ウクライナのゼレンスキー大統領はまもなく3年となるロシアによる軍事侵攻が始まってから、これまでのウクライナ軍の死者がおよそ4万5100人にのぼると明らかにしました。2025/02/05
    NHKニュース 速報・最新情報
    NHKニュース 速報・最新情報www3.nhk.or.jp

    NHKのニュースサイト「NHK NEWS WEB」。国内外の取材網を生かし、さまざまな分野のニュースをいち早く、正確にお伝えします。ニュース速報はもちろん、現場の記者が執筆した読み応えのある特集記事や、NHKならではの豊富な動画コンテンツも。


    +2

    -2

  • 94. 匿名 2025/03/11(火) 22:45:15 

    NATOって悪どいよね
    この戦争前から知ってはいたけどここまでとは
    大国が小国を容易にコントロールできるからウクライナみたいに代理戦争に持ち込みやすい
    ロシアに近いポーランドは侵略に警戒してるけど
    NATOの反露派閥にこそ注意した方がいい

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2025/03/11(火) 22:45:45 

    >>46
    新型コロナウイルス 感染者 国内初確認から5年 死者13万人 高齢者多く | NHK | 新型コロナウイルス
    新型コロナウイルス 感染者 国内初確認から5年 死者13万人 高齢者多く | NHK | 新型コロナウイルスwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスの感染者が国内で初めて確認されてから15日で5年となりました。これまでに少なくとも13万人余りが死亡し…


    本当だね
    コロナ死のが遥かに多い

    +4

    -3

  • 96. 匿名 2025/03/11(火) 22:52:51 

    >>94
    緩衝地帯があればポーランドは直接隣接してないので大丈夫だと思う
    何か別の方法使って動かしてくるかもしれないけど

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/11(火) 23:39:18 

    >>90
    イギリスが与えたものをウクライナがロシアに撃ったようだ。撃つことについてはアメリカが許可したと発表してて、イギリスは自分達が許可したと思われないように秘密にしてるみたい。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/12(水) 00:21:56 

    >>3
    ロシアってスターリンの時代に日本に侵略して
    北方領土と南樺太を日本から奪い取ってその際に日本人をジェノサイドしまくってるし
    プーチンは毎年毎年日本の領空を侵犯しまくっているし
    (なお東日本大震災の時に他の国々が日本への援助を申し出ている最中
    プーチンが一番最初にやったことはロシア空軍に日本の領空侵犯をさせまくって
    警備の手薄なポイントを探し出すことだった)
    プーチンはスターリンを崇拝しているし
    ロシア政府は北海道はロシア領だとか言ってるしで
    日本も決して他人事ではない。。

    +2

    -3

  • 99. 匿名 2025/03/12(水) 00:31:38 

    >>95
    コロナ感染って世界巻き込んだパンデミックのはずだったのに、なぜ日本のコロナ死だけが多いのか不思議なんだけど
    日本って厚労省によれば重症化予防効果や死亡予防効果があるというワクチンも世界一打ってたの意味なかったのかな

    +3

    -2

  • 100. 匿名 2025/03/12(水) 00:34:10 

    >>98
    日本の北方領土だけじゃなくジョージアやポーランドやフィンランドも
    ロシアから煮え湯を飲まされて続けてきている 

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2025/03/12(水) 00:37:07 

    一部予備自衛官だかの招集訓練だかが突如始まったって噂があるけれど
    ロシア内での何らかの不穏な動きが認められたってことなんだろうか

    +1

    -2

  • 102. 匿名 2025/03/12(水) 00:45:28 

    >>29
    暗殺しても何度でも影武者が出てきそう

    +3

    -3

  • 103. 匿名 2025/03/12(水) 00:48:12 

    ウクライナ侵略で味をしめたから
    次は1945年8月の続きを日本でやるって事かな

    +2

    -5

  • 104. 匿名 2025/03/12(水) 00:50:08 

    トランプがもし日本で何かがあってもアメリカは助ける必要は無いって言ってたし
    実はプーチンとトランプはもう意思疎通済みだったりして

    +4

    -5

  • 105. 匿名 2025/03/12(水) 02:06:11 

    >>17
    人も金もないからこのまま続けても負けが込む一方だと思う

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2025/03/12(水) 02:07:07 

    >>101
    台湾有事対策でしょ

    +0

    -2

  • 107. 匿名 2025/03/12(水) 08:07:03 

    >>82
    そうなの?
    プーチンが諸悪な根源じゃないの?

    自国の国民、領土を死守する為に戦争続けるだけでは?
    後ろ盾が無くて弱くて停戦するしかないって、弱小国は責められたら終わりと言う事だよね。

    +2

    -3

  • 108. 匿名 2025/03/12(水) 15:42:46 

    >>99
    最後から2行目…

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2025/03/12(水) 15:45:28 

    インドとかパキスタンみたいにシレっと
    核武装を水面下で出来ればいいのに。

    日本は技術持ってるって言うけど
    今は人が足りてない。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/12(水) 19:25:14 

    >>6
    残念ながら戦争は技術革新を飛躍的に加速させる

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2025/03/12(水) 21:13:21 

    ウクライナ、最後は日本みたいに原爆落とされたりせんか?
    大丈夫か、、、

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2025/03/18(火) 01:34:00 

    >>4
    モスクワとサンクトペテルブルクは一度火の海にして焼け野原にするべき。そうでもしないと邪悪なロシア土人は他国を侵略してミサイルを撃ち込みまくってはいけない事を理解できないから。。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/03/18(火) 01:36:45 

    >>6
    歴史を真っ直ぐに見れば、戦争の時にこそ科学技術は長足の進歩をとげたものです。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/03/18(火) 01:42:55 

    >>111
    歴史を俯瞰すれば、日本はあの大戦で自らを犠牲にして白人による植民地から有色人種を解放して人種平等の世界を創りあげたよね。ウクライナも自らを犠牲にしてロシアという邪悪侵略国家を滅ぼして侵略を許さない世界を創りあげてくれるのでしょうか。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/11(金) 07:37:43 

    おわり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。