ガールズちゃんねる

浄水カートリッジについて

72コメント2025/03/11(火) 11:47

  • 1. 匿名 2025/03/10(月) 20:17:10 

    買置きがなくなったので買おうと思ったら値段が3倍くらいになってて驚きました
    それでもお水を買うよりは安いんだろうけど…
    みなさん純正使ってますか?

    +84

    -4

  • 2. 匿名 2025/03/10(月) 20:17:40 

    アクアクララ

    +1

    -2

  • 3. 匿名 2025/03/10(月) 20:18:07 

    よくわからないから定期契約してるけど。市販のがあるんだね?

    +14

    -1

  • 4. 匿名 2025/03/10(月) 20:18:14 

    水道水で充分

    +42

    -27

  • 5. 匿名 2025/03/10(月) 20:18:23 

    ミネラルウォーター買ってるからそんなの取りつけてないよ

    +7

    -17

  • 6. 匿名 2025/03/10(月) 20:18:27 

    お水買ったほうが安いんじゃない?

    +29

    -8

  • 7. 匿名 2025/03/10(月) 20:18:41 

    スーパーにあるタンクで持っていけるお水って皆さんは使ってます?

    +3

    -17

  • 8. 匿名 2025/03/10(月) 20:18:53 

    >>1
    20万したけどお水を買うのと変わらないので浄水器を買いました。

    +2

    -0

  • 9. 匿名 2025/03/10(月) 20:19:00 

    +18

    -7

  • 10. 匿名 2025/03/10(月) 20:19:41 

    >>1
    トレビーノ使っています。
    カートリッジ、ホームセンターかメルカリで買っています。
    来月に買い置きが無くなるので、値段が上がっていないことを祈る!

    +32

    -3

  • 11. 匿名 2025/03/10(月) 20:19:43 

    ウルオのカートリッジはあまり値段変わらずです

    +0

    -0

  • 12. 匿名 2025/03/10(月) 20:19:47 

    >>1
    家買った時にタカギのだったからそのままタカギの使ってる。
    四ヶ月に一回送られてくる。

    +109

    -1

  • 13. 匿名 2025/03/10(月) 20:20:30 

    >>1
    契約してて純正が一年に一回届きます

    +1

    -0

  • 14. 匿名 2025/03/10(月) 20:20:46 

    カートリッジ高過ぎたので水道水浄水のウォーターサーバーにしたよ

    +1

    -1

  • 15. 匿名 2025/03/10(月) 20:21:06 

    >>7
    水汲みにいくやつ?
    重いし、やったことない。

    +29

    -0

  • 16. 匿名 2025/03/10(月) 20:21:59 

    >>7
    容器の洗浄が不明で、衛生的にどうなのかと。

    +27

    -2

  • 17. 匿名 2025/03/10(月) 20:22:44 

    >>12
    私もタカギの4ヶ月に1回

    5年経つと蛇口?ヘッド?もらえるよね。
    この前のもらった。まだ替えてないけど

    +52

    -2

  • 18. 匿名 2025/03/10(月) 20:22:52 

    タカギのがついてたけど
    普通の浄水カートリッジだと
    イマイチ塩素取れてない
    それより高いのは
    ちりつもでありえん金額だから
    ミネ水買ってる

    +3

    -1

  • 19. 匿名 2025/03/10(月) 20:23:13 

    家買う時浄水器つけなかった
    ブリタとペットボトルの水

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2025/03/10(月) 20:23:24 

    主です
    うちのはLIXILの一体型浄水器で、今までカートリッジは楽天セールのときに純正3本セットを買ってました。
    今回も買おうと思ったらびっくりするようなお値段と、しれっとまぎれこむ互換品に驚きました

    +24

    -2

  • 21. 匿名 2025/03/10(月) 20:24:26 

    3倍っておいくらくらい?うちはタカギで、一番グレード高いやつでも5000円くらい。大体3〜4ヶ月で交換する。

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2025/03/10(月) 20:25:30 

    ポット?みたいな形のブリタ使ってる

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/10(月) 20:26:27 

    >>1
    公式ストアで純正買ってる。Amazonとかで売ってる格安浄水カートリッジは偽物が多いってニュースでもみたから

    +32

    -0

  • 24. 匿名 2025/03/10(月) 20:27:10 

    >>17
    うちもタカギです!このヘッド交換があるからお得感ある。

    +15

    -1

  • 25. 匿名 2025/03/10(月) 20:29:19 

    4月から住む引越し先は元々についてないから後付けの買わなきゃだー、おすすめ教えて欲しい

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/10(月) 20:32:29 

    >>7
    昔、利用していて汲みに行った時にすごい不潔な人がちゃんと洗ってないようなボトルを持って来てやってて、それを見たら衛生的にどうなのか?と心配になってやめた。

    +25

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/10(月) 20:32:47 

    >>22
    うちもブリタ。もう15年くらい
    ポット?容器?一度も買えてない。
    そろそろ変えたほうがいいのかな

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/10(月) 20:32:49 

    ブリタだったけどクリンスイに変えた

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2025/03/10(月) 20:39:25 

    >>1
    うちも3本入のカートリッジ買おうとしたら前まで8000円くらいだったのが12000円くらいになっててビックリ!!

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/10(月) 20:41:36 

    >>9
    こういう日本語としてかすかに違和感のある文章は怪しいよね

    +39

    -0

  • 31. 匿名 2025/03/10(月) 20:42:19 

    >>28
    クリンスイのカートリッジも値上げでずいぶんあがった

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2025/03/10(月) 20:44:36 

    フジ医療器のアルカリイオン整水器使ってる。
    カートリッジが14000くらい?
    水買うより安いし、買ったお店の人がカートリッジ変えてくれるから不便は無いなぁ
    半年くらいカートリッジ持つし

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/10(月) 20:44:47 

    水道一体型の浄水カートリッジ使ってる
    4ヶ月に一度の交換で、定期的に送付してもらえるようにしてるから楽ちん
    カートリッジの値段も上がってないよ
    送料込で6000円しないくらい

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/10(月) 20:45:55 

    >>1
    純正を使ってます。
    そうじゃないと意味が無いと思うので…。

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2025/03/10(月) 20:53:28 

    ずっとブリタを使ってる。
    もちろんカートリッジは純正。
    PFOS・PFOAをしっかり除去出来てリーズナブルな浄水器って何なのかな?

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/10(月) 20:53:57 

    >>31
    ブリタよりマシ
    しかもメイドインチャイナになったから私も変えようかと検討中

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2025/03/10(月) 20:54:16 

    大家族じゃないならBRITA!
    カートリッジは安い時にまとめ買い

    +1

    -3

  • 38. 匿名 2025/03/10(月) 20:58:01 

    >>9
    TOTOの浄水カートリッジ3本1万円以上するけど正規品買った方が安心だとおもう

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/10(月) 20:58:18 

    >>12
    うちもタカギ!
    4カ月で4千円くらいだから水買うより安いし、何よりヘッド交換がありがたい

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/10(月) 21:00:29 

    >>24
    結局それも込みの値段設定だと思うけど…

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/10(月) 21:02:19 

    >>35
    ブリタもその成分の除去は認められてるよ!勿論純正ね

    +0

    -1

  • 42. 匿名 2025/03/10(月) 21:07:12 

    >>20
    うちもリクシルです。
    今までは公式ショップ以外でも買えてたのに、公式ショップでしか買えなくなりましたね。
    公式以外は安全性が確認できないからって名目だけど、インクカートリッジで儲けるプリンターメーカーと同じじゃねーか、とネットで言われてました。
    やることがせこいよね。
    私も次公式の買うか、類似品買うか迷ってます。

    +9

    -2

  • 43. 匿名 2025/03/10(月) 21:11:33 

    >>27
    うちもブリタ。
    たまにドンキで、カートリッジだけ買うよりポット+カートリッジのセットの方が安かったりするから、ポットは何回か変わってる。
    水出るとこのピラっとしたヤツ、たまに壊れて外れちゃうことがある。
    なくても問題ないからそのまま使うけどw

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/10(月) 21:18:05 

    リクシル
    偽物問題で面倒だから公式ストアで買ってる。高い。せめて楽天とかに公式ストア出して欲しい。気が利かないリクシル

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/10(月) 21:18:27 

    >>20
    高いので類似品をかったら白く濁る率が高くて純正を買い直した

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/10(月) 21:21:44 

    PFAS 、PFOS 、PFOA除去の浄水器(据え置き型)を購入したよ。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/10(月) 21:22:25 

    蛇口につけるタイプの浄水器(トレビーノ)だからあまり高くない。純正使ってる
    いつもお買い得3個セット買ってる。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/10(月) 21:22:40 

    >>10
    私も東レのトレビーノ
    ブリタは小さな炭が出てくる。公式に、活性炭だから問題ないって言われたけど、2年間気付かずにずっと飲んでたんだよね。。

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/10(月) 21:23:44 

    >>42
    そういうことだったんですね…
    以前買ってたのも実は互換品だったのかと不安になってました。
    LIXIL、儲けに走ったかー😭

    +1

    -2

  • 50. 匿名 2025/03/10(月) 21:25:28 

    >>1
    リクシルです
    純正をリクシルで定期購入してます
    偽物でも数千円するし性能が全然違うみたいなので

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/10(月) 21:35:14 

    >>4
    水道水になんかの成分が基準以上に入ってて問題になってたじゃん
    浄水器通すとそれが除去されたから
    水道水のまま飲んでた人はアウト

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2025/03/10(月) 21:54:21 

    >>12
    めんどくさくてやってない。結局ペットボトルのミネラルウォーター買ってる。でもそれもゴミになるし手間だなと思ってる。浄水器だと水美味しくなりますか?

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/10(月) 21:59:04 

    >>35
    ブリタのカートリッジ中国製になったけどどうしてる?それ買ってる?

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/10(月) 22:03:18 

    >>4
    老朽化した水道管の中身の写真見たけど、水垢なのかサビなのか赤茶の堆積物がびっしりついてて、そのまま飲むの怖くなった。飲んでるけど(東京水。カルキ臭い)

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/10(月) 22:07:44 

    トレビーノだけど、水の味が変わるまで取り替えないw

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/10(月) 22:11:41 

    トクラスで3ヶ月に1回送られてくる🚰

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/10(月) 22:26:22 

    >>23
    ヨドバシオンラインなら本物かと思って買ってる

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/10(月) 22:38:13 

    >>12
    うちも。
    だから水は買ったことないや。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/10(月) 23:23:17 

    >>12
    うちもだ
    建売で付いていました

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/10(月) 23:32:56 

    >>17
    5年毎ですかね?最初の5年だけですか?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/11(火) 00:03:32 

    ウルオ使ってる人いますか?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/11(火) 00:46:24 

    >>44
    ほんこれ。
    高いから楽天ポイント利用して買えたら凄くありがたいんだけどなあ。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/11(火) 01:14:04 

    >>23
    口にするものは特に公式じゃないと怖いよね。
    Amazonでカートリッジ探した時に純正を謳ってる商品が割引価格で売っていて、一応どの店が出品しているのかデータを確認したら思いっきり中国って感じの名前だったからやめた。
    口コミを読んだらいつもと味が違うとかデザインが微妙に違うとか書かれてた。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/11(火) 01:24:05 

    >>9
    こういう粗悪品のせいでリクシルは純正品をメーカーサイトだけで販売する方式に変えてしまった
    前はアマゾンとかでちょっと安く買えたのに
    偽物でしかもやばい品質のが混ざっていたとかで(ニュースにもなってた)

    定期的に送ってきてくれるのは楽でいいけど

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/11(火) 01:30:04 

    >>35ブリタのカートリッジは中国製だよ

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/11(火) 02:47:08 

    >>48
    しかもブリタはカートリッジ中国製に変わったんだよね

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/11(火) 05:06:06 

    >>51
    ピーファすとかいうやつ?ピーフォアとか?あれ怖いよね。混ざる経緯もわからないし。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/11(火) 05:37:28 

    サニクリーン使用してるかたいますか?よい商品と聞いたので検討中です

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/11(火) 10:29:07 

    >>60
    5年ごとにヘッド変えてくれるけど、15年で下から全て変えてくれたよ!

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/11(火) 10:30:32 

    >>52
    美味しいよ。
    もともとそんなに気にしない性格だから、水買うのは面倒で、でも原水は何となく嫌だから、浄水器は楽

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/11(火) 11:16:07 

    >>4
    え!味全然違くない?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/11(火) 11:47:23 

    >>17
    うちも年末に届いたのに未だにヘッド変えてないよ😇
    変えようとずっと見える位置に置いてあるんだけどもう邪魔だし早く変えたいのにやる気が…😇

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード