ガールズちゃんねる

旅行でイラっとした友達の言動part2

226コメント2025/03/25(火) 23:17

  • 1. 匿名 2025/03/10(月) 16:04:35 

    自分含む4人で旅行した時、そのうちの1人が「私はべつにここ興味無いからその辺で座って待ってるねー」で本当に座ってスマホをいじっていました
    長距離を歩いて疲れたとかなら仕方ないですが1つ目の目的地でまだ30分も歩いてないのにです
    更に、どうせなら現地ならではの物を食べようとみんな言っているのに「えー私好きじゃないからなぁ。高いし。普通にマ〇クとかでよくない?」と言い出し、もう気分も台無し。
    結局その子は足並みは揃えてくれましたが食事中も不満そうでした。
    旅行先に関してはみんなでよく相談して決めたので無理矢理付き合ってもらったわけではないし本当に不快でした。
    落ち着いて振り返ってみると普段からその子はそういうところは確かにありましたが旅行先でまでこんなに空気を乱すことを言うとは思いませんでした。

    皆さんは旅行先で友達にイラッとしたことありますか?

    +179

    -10

  • 2. 匿名 2025/03/10(月) 16:05:31 

    なんでもいいと言ったのに、店にもホテルにも文句ばかり

    +207

    -1

  • 3. 匿名 2025/03/10(月) 16:05:32 

    旅行でイラっとした友達の言動part2

    +72

    -1

  • 4. 匿名 2025/03/10(月) 16:05:35 

    ある
    旅行でイラっとした友達の言動part2

    +0

    -22

  • 5. 匿名 2025/03/10(月) 16:05:40 

    写真撮ってもらう〜??
    で、私が人に言うのを待ってる友達

    +257

    -0

  • 6. 匿名 2025/03/10(月) 16:05:42 

    2人旅行で
    明日こっちに住んでる元カレに会いに行きたいから自由行動でいい?

    +186

    -4

  • 7. 匿名 2025/03/10(月) 16:05:49 

    それが嫌だから旅行は基本一人で行きます

    +155

    -5

  • 8. 匿名 2025/03/10(月) 16:06:13 

    >>1
    普段からそんな感じなら、当然何処に行ってもそんな感じでしょ

    +70

    -2

  • 9. 匿名 2025/03/10(月) 16:06:14 

    >>1
    ほっといたら?
    こういう人は案外黙って付いて来る

    +53

    -3

  • 10. 匿名 2025/03/10(月) 16:06:34 

    何も考えず「何でもいいよ」
    付いてくるだけ
    料理の注文すらしない

    +88

    -1

  • 11. 匿名 2025/03/10(月) 16:06:56 

    旅行に来てまでも彼氏と長電話しだした時
    同じ部屋で長々と電話されるのも嫌だし、旅行中くらい彼氏も気をつかえよって思う

    +222

    -2

  • 12. 匿名 2025/03/10(月) 16:07:00 

    どこに行っても文句ばっかり。
    ちなみにバンコクだったんだけど、暑いだの臭いだの本当うるさかった。
    寺院にいくときもタンクトップだめで現地の人からも注意されてるのに、暑いんだもん!って拒否

    +148

    -2

  • 13. 匿名 2025/03/10(月) 16:07:06 

    交通事情で仕方ないのに、友達が予定してたスケジュールが狂っちゃって終日不機嫌になってた。
    何でもスケジュール通りきっちりしてないとダメな人との旅行は面倒だよ。

    +125

    -1

  • 14. 匿名 2025/03/10(月) 16:07:11 

    誰が悪いわけでもないアクシデントが発生した時に、なぜか同行者に「ねぇ、どうすんの?」ってキレてくるやつ。
    クソほど甘やかされて育ったんだろうなと思う。

    +189

    -0

  • 15. 匿名 2025/03/10(月) 16:07:25 

    >>6
    帰ってこなくていいよ!って言ってしまいそう

    +97

    -1

  • 16. 匿名 2025/03/10(月) 16:07:37 

    旅行は人数多い分だけ自由度が減るから二人までで行く位がいいよ

    +101

    -0

  • 17. 匿名 2025/03/10(月) 16:07:40 

    海外旅行中、ピアスを無くしてずーっと不機嫌。
    ホテルのコンシェルジュとかに事情を話して見つかったら連絡くれるように言って、その日回った店まで行かされた。
    もう2度とあの子と行きたくない。

    +168

    -0

  • 18. 匿名 2025/03/10(月) 16:07:50 

    私と旅行に行きたいというより、ひとりで行きたくない、いろいろ自分からはしたくない(予約や運転、プラン作り等)が透けて見える人

    「ひとりじゃ電車も乗れないからー」って人

    +129

    -0

  • 19. 匿名 2025/03/10(月) 16:08:05 

    全てのアクティビティごとに写真撮って都度彼氏にLINEしてた
    おしゃべりしてても「ちょっと待ってて」と中断されること多すぎて途中無言になってしまったw

    +79

    -1

  • 20. 匿名 2025/03/10(月) 16:08:14 

    マ⭕️クなどのチェーン店で食事を済まそうとする人とは絶対に一緒に旅行行かない。
    *ご当地チェーン店は🆗

    +175

    -2

  • 21. 匿名 2025/03/10(月) 16:09:03 

    >>2
    本当は○○の方がいいと思ったんだよね
    良くサイトにも載ってるじゃん
    って言われると先に言ってくれればいいのにと思う

    +88

    -0

  • 22. 匿名 2025/03/10(月) 16:09:03 

    洗面台に髪の毛そのまま、バスタブの足拭きびしゃびしゃそのまま、ドライヤーコードぐちゃぐちゃ等

    実家暮らしのママが全部やってくれる人とのホテル同室は絶対に嫌だ

    +108

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/10(月) 16:09:41 

    >>5
    うわ・・いるそういう子
    私は人に話しかけるのが苦手だし別に皆で映ってる写真に拘らないので、撮ってあげるよ~って申し出るか自分からは何も言わない。撮って欲しいくせに他人任せなのが一番イラっとするよね。育ちが見えるというかそうやって周囲に期待して生きてこれちゃっって幸せですねくらいの嫌味まで思う

    +84

    -0

  • 24. 匿名 2025/03/10(月) 16:10:00 

    旅行を一緒に楽しめる友達って実は結構限られるよね。ランチや飲みが楽しい友達とはまた違ったりする。

    +118

    -1

  • 25. 匿名 2025/03/10(月) 16:10:05 

    偏食がすごい友人
    旅行でランチの時に入ったお店で自分が食べられる物を選ぶのでは無く某有名ファーストフード店に行こうと言われた

    +29

    -1

  • 26. 匿名 2025/03/10(月) 16:10:31 

    この人は初めから行きたくなかったのでは
    旅行や食べ物にも興味がない人いるよね

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/10(月) 16:11:05 

    博物館のようなところでさっとしか見ずにスタスタ先に行く。私も特別時間をかけて見ているわけでもないのにあまりにも早い。せっかちというか。興味がないのも別に構わないので別行動で出口で待ち合わせにしようかと言うとそれは嫌だから一緒には回ると言うけれど、その後もなんか急かすようにスタスタ先に行き仕方なく戻ってくるを繰り返す。そのうち「同じようなのが続いてるよ」「次は○○の展示だったよ、それも見る?」とかネタバレしてきて嫌になった。今、ここまで書いて、あぁこういうことが嫌だから友人と旅行しなくなったんだなぁと改めて納得。

    +99

    -3

  • 28. 匿名 2025/03/10(月) 16:11:15 

    まだスマホがない頃だけど旅先でレンタカー借りて友人はペーパーだから怖いって言って運転しないのは良いんだけど助手席に乗ってナビもしてくれないし地図を見ようともせず「分からん〜」だけを繰り返してたのは流石にイラっとした
    せめて渡した地図見てくれ

    +62

    -1

  • 29. 匿名 2025/03/10(月) 16:11:48 

    ずーっとなんかお腹痛い。体調悪い。薬欲しいって言うからあげようとしたら「あ、わたし粉飲めないんだ」って断られたこと
    万が一のために用意しないくせに目の前にあるの断るってw
    事前にホテル情報とか知らせてたのに「歯ブラシがない!スリッパも無い!」って騒いでたのもイラっとした

    +108

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/10(月) 16:11:56 

    >>17
    読むだけで旅行中辛かっただろうなというのがわかる・・そもそも失くしたくないものを海外に持ってくるなよって話だよね。こちらから引き返してみようよって申し出るならまだしも、失くした方が連れまわすのも最悪だし時間や体力や旅行をの楽しむ機会を奪った申し訳なさもなさそう。終始被害者ヅラなんだろうなぁ・・持ってきた自分が悪いのに。

    +75

    -0

  • 31. 匿名 2025/03/10(月) 16:12:19 

    お店入って手持ちないって言い出したから立替て
    ホテルに帰る道中でコンビニあったからお金おろす?って聞いたら手数料かかるから明日銀行行くって言い出した
    しかも結局翌日に銀行にもいかなくて後日返すって言うから数日後連絡したら自宅まで取りに来いって言われた
    しかも理由が返して欲しいのは貴方の方なんだからだってさ

    +136

    -0

  • 32. 匿名 2025/03/10(月) 16:12:51 

    写真撮影にこだわって毎回集合時間にかなり遅れて最後にバスに乗るのが本当に恥ずかしかった買い物も待たせて平気だしちょっとワガママだけどいい子だと思っていたけどあそこまで自己中とは思わなかった

    +40

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/10(月) 16:12:55 

    20年位前南欧に行った際、友人がタクシー運転手に大した距離でも無いのに過分にチップを渡した(日本円で2〜3000円位)。彼女の独断で相談せずに。運転手は喜んでいたけどね。旅行にかかる費用は全て割り勘と決めていたので、これにはムッとしたけど。私が細いのかな。

    +50

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/10(月) 16:13:08 

    >>27
    興味ないのはしょうがないけど、一人で待ってるのは嫌とかワガママ過ぎるね。
    てかネタバレはありえない!!何が悪いかわかってなさそうなのも怖いね

    +38

    -1

  • 35. 匿名 2025/03/10(月) 16:13:28 

    >>21
    わかる
    それが嫌だから、グループLINEで情報共有して意見聞いているのに「任せるわー」しか言わない
    そして現地で愚痴る

    私のセンスが嫌なら行かなきゃいいのに、その後も行きたがるのはなぜだろう

    +48

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/10(月) 16:13:58 

    3人旅行で朝食のついてないところに泊まってて、朝起きて私が「朝食どうする?」って聞いたら、「えっ朝食食べるの?」って残りの2人に言われて、普段朝食抜きの2人に変人扱いされ(2人が普段朝食抜きだということはそのとき知った)、午前中朝食抜きで観光してお昼にやっと食べ物にありつけた。しんどかった。

    +73

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/10(月) 16:14:26 

    わかる
    じゃあ、何をしにわざわざここに来たの?て思うから、もう放っておくし、次回からは誘わない
    奢るからorお金負担するから付き合って待ちのドケチな気もする
    自分の興味関心が無い事には一切お金かけたくないケチなのか、興味関心はあるのにタカリコ◯キ根性のドケチなのかは判別するけど、どっちにしろ狭量ケチだから面倒くさくなって私みたいなアクティブぼっちが爆誕する

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/10(月) 16:15:34 

    >>18
    そのタイプは一番嫌いかも・・ひとりで行きたくないから手頃な人間をピックアップしてモーションかけてる感じね。旅行シーズンだよね~温泉行きたいよね~みたいなジャブ打って、乗ってくるのを期待してる感じ。
    全部こっちにやらせて口出し文句は当たり前。楽しくなかったら全部こっちの責任にされそうだし、手配してくれた手間は無かったことにされる。お守りでしかないから絶対一緒に行きたくない。

    +35

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/10(月) 16:16:19 

    >>2
    他力本願で他責思考の人は本当に嫌だよね

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/10(月) 16:16:42 

    函館旅行行った時に洞爺湖とウィンザーホテルも見たいと言われた
    片道170キロ往復6時間近く
    免許持ってるの私だけで流石にちょっと遠いし滞在時間もほぼなく行って帰ってくるだけになると言っても好きな映画のロケ地だとかでどうしても行きたいとのこと
    結局行ったんだけどスポットごとの滞在時間が30も分なく
    「じゃあ行くよ」て移動を促すとゆっくりできないと文句タラタラ
    帰りの車で寝られて函館帰って来た時に「世話しなくて疲れただけだった」て言われてイライラした

    +94

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/10(月) 16:17:01 

    >>36
    普段朝食食べなくても旅先では食べる人多そうだけどね。コメ主もコンビニで調達したら良かったのに。

    +46

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/10(月) 16:17:19 

    私達に声かけてきた地元民ぽい面倒くさそうなおじさんがいて、なんとなく冷たくあしらって切り抜けたら、一人が後から冷たくない?とかいい人かもしれないのにとか言い出した事 

    +39

    -0

  • 43. 匿名 2025/03/10(月) 16:18:35 

    >>1
    めっちゃ分かる
    旅行は人柄が出るのよ
    私の友達一人と母親もそう
    自分の興味ある事には私を付き合わせるのに私の興味ある事には付き合わない
    その後も性格的に色々合わないし許せない事がつもりつもって縁切った

    +78

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/10(月) 16:19:01 

    >>1
    その主の友達と同じような友達がいた。もう付き合いきれなくて疎遠になっちゃったな。いいところもあったのに残念だった。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/10(月) 16:19:33 

    >>35
    そうなんだよね
    いっつも選択外すよねとか言ってるのにまたよろしくねって言う
    他の友だちは今度はその子を誘うの辞めようかって話しにもなるんだけど、いい歳して仲間外れってのもしたくないし

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/10(月) 16:19:34 

    喫煙者でとにかくタバコ吸えるところ探す子いた。喫煙所探してキョロキョロしてるから他の子達とすぐはぐれて、いつもあの子どこいった!?って私たちが探す羽目に。

    +29

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/10(月) 16:19:52 

    変顔やらがに股歩きやら隠し撮りばかりされてたこと
    またそれを悪意ないのにと言い張る所!

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/10(月) 16:20:19 

    お風呂とか洗面所の使い方がすごく汚かった
    特に洗面所は髪の毛と水の飛び散りがそのままだった
    こういう人とは二度と旅行したくない

    +33

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/10(月) 16:21:11 

    >>5
    「撮って欲しいならアンタが自分で頼んできて」

    +44

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/10(月) 16:21:50 

    お風呂先にどうぞって言ってくれる癖にシャワーでジャージャー流されてる音してくるとそんなに汚かった?って思う

    +4

    -7

  • 51. 匿名 2025/03/10(月) 16:22:10 

    見たくないものや美味しくない料理でもそれも楽しんでくれる人じゃないと雰囲気が悪くなりそう

    +19

    -1

  • 52. 匿名 2025/03/10(月) 16:22:35 

    電車が遅れてるわけでもなく電車の待ち時間が長いとか仕方ない事で機嫌悪くなられるとすごい嫌だ。そういう人いて一緒に旅行行くのやめた

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/10(月) 16:23:12 

    洗面所や鏡の長時間占拠
    気遣いゼロ
    さらに私がレンタカー一人運転する旅は二度としない
    最終日に熱が出た

    +19

    -1

  • 54. 匿名 2025/03/10(月) 16:23:36 

    >>6
    酷いね

    +26

    -1

  • 55. 匿名 2025/03/10(月) 16:24:09 

    修学旅行で東京行った時6人グループで行動してたけど慣れない都会にリーダー格の子がイライラし始めて空気悪くなってきたなーと思いながら後ろを歩いていたら自転車乗ったオッサンに足ひかれた挙句「邪魔くせーぞ!」と怒鳴られて半泣きで私の前歩いてた友達に「今自転車に足ひかれたんだけど…」と言ったら「テメーうるせーぞ!」とキレられた。きっと皆イライラしていたんだろうけど、いくらなんでも余裕なさすぎでしょ。何年経ってもあの出来事は忘れられないわ。

    +26

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/10(月) 16:24:27 

    >>6
    大阪旅行の日にち決める時に、この日なら元カレ(大阪に転勤になったらしい)が仕事休みで案内してくれるらしいんだけどどうかなー?って聞かれたことある笑
    全然案内とかいらんし、休みとれないわ!って言って他の日にした。

    +73

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/10(月) 16:24:43 

    >>36
    ひええキツイ。朝食なしプランだったら外で食べるとかどこかで調達するとかそういう話になりそうだけど、抜きはちょっと予測つかないな。観光や移動時間の兼ね合いで食事する時間無かったとかじゃなくて、普通に朝いらないよねーって感じの2人だったのかな。
    なんか3人旅行って難しいよね。私も行った事あるけど基本他の2人で相談とかしててこっちはついていく感じだったから、なんか来るんじゃなかったなって思った。

    +33

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/10(月) 16:25:00 

    >>5
    駅わからない時とか駅員さんに聞いてみる?って言うだけでこっちが聞かないといけないとか、自分が買うものなのにこれの赤色ないかなー?って人に言わせようとする人いる。聞いてみたら?っていうけど

    +97

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/10(月) 16:25:24 

    >>43
    横だけどめちゃくちゃわかる
    旅行先で私が見たい所はあからさまにつまらないオーラ全開で
    何買えばいいのかわかんないと言われた。
    自分が行きたいところになった途端、私置いてけぼりにして我先にと買い物してた。自己中さに疲れて疎遠。

    +24

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/10(月) 16:26:34 

    彼氏が一緒に行きたいって言っている連れてっていい?
    あと、同じ部屋じゃなきゃヤダって言っているから、同じ部屋でもいい?

    +45

    -1

  • 61. 匿名 2025/03/10(月) 16:26:55 

    >>45
    「いつも任せるって言ってあとで文句言うんだから(文句言われてせっかくの旅行が気分悪くなるから)今回はガル子が決めて」「決めないなら旅行なしね」

    他の友達が誘うのやめようっていうぐらいなら強気に出て良さそう

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/10(月) 16:27:00 

    >>2分かる。私これでそいつと友達やめた。他力思考で自分は全く調べないくせに文句ばかり、いつまでお嬢様みたいに振舞ってるんですか?って感じ。面倒くさいし友達辞めて正解だったわ

    +32

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/10(月) 16:27:02 

    道に迷ったり思いどおりに進まないと不機嫌になる人がいてこの人と旅行はムリだと思った

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/10(月) 16:27:24 

    >>26
    強引に誘われて行ったけど、食欲無かったとかいう人いるよね。
    私なら気にしないな、何かあったのかなと思うし。
    テンション高い人ばかりでは無い。色んな人がいるから面白い。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/10(月) 16:28:05 

    >>31
    何じゃ、そりゃあ!最低な奴だな。

    +70

    -1

  • 66. 匿名 2025/03/10(月) 16:28:11 

    >>1
    飛行機もホテルも夕飯の場所も、検索と予約すべて、何から何まで私任せ
    最後に代金さえ払えばいいって考えだったので、一緒に行くのをやめました

    +19

    -1

  • 67. 匿名 2025/03/10(月) 16:29:36 

    >>61
    そうだよね
    ご飯食べに行っても○○ってお店の方が雰囲気も良いし美味しかったと思うとか言われてみんな気分悪くなるから、今度は友だちと相談して意見してみるよ
    休み調整してお金掛けて旅行行ってるのに残念過ぎるもんね

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/10(月) 16:29:41 

    アラーム前になぜかいつも起きていて、もう身支度終えて無言の圧力かけてくる友人がいた
    私がアラームで起きるといつもいつまで寝てるつもりなんだよみたいな雰囲気
    悪いことしていないのに
    すごく、嫌だった
    早いねと言うと
    旅先で爆睡なんかできないからって言われて嫌味に聞こえて仕方なかった。

    +45

    -4

  • 69. 匿名 2025/03/10(月) 16:31:03 

    >>1
    あるよ
    ただでさえ疲れてんのに旅先でわがまま放題されて帯状疱疹になったから、それに懲りて一人旅したらハマった
    他の人と行くこともあるけど一人がいちばん気が楽だし予定も気分次第で変えられるし最高に楽しい

    +33

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/10(月) 16:34:29 

    いつも当然のようにシャワーを先に使い、浴室も洗面台もビチャビチャで出てくる
    朝は当然のように洗面台を先に使ってまたビチャビチャにする

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/10(月) 16:34:43 

    地図アプリ見て歩きだしどちらか迷ってたら大丈夫?って(心配より何やってるんだよって感じで)ため息つかれた。地図読むの苦手だって言うから私が見てたのにそんな言い方ないだろと思ったわ。

    +33

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/10(月) 16:35:31 

    >>62
    私もそういう子とは2度と旅行に行かないと決めたし疎遠にした
    そもそも他人と一緒に行動する時に文句ばかり言う人嫌い、たとえ私に対してじゃなくても不快

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/10(月) 16:36:05 

    >>66
    同じこと書こうとした
    車を出すのも運転するのも私
    全部人任せの人
    もう二度と行かない

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/10(月) 16:37:05 

    >>22
    むり!!彼氏でも嫌だけど女友達でもそれはキツいなぁ・・
    その後の付き合いまで考える

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/10(月) 16:37:58 

    4人グループで、良くとあるアーティストのライブ遠征していた時、毎回1人が「旦那も行けるかもしれないからもうちょっと待って」と(その旦那は別にアーティストのファンではない)
    いやいや旦那関係ないし、だったら旦那と2人で遠征スケジュール組めばいいじゃん…と毎回うんざりしてました

    +44

    -0

  • 76. 匿名 2025/03/10(月) 16:38:33 

    行き先も食事も自分優先相手の意見は聞かない人

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/10(月) 16:38:52 

    18切符落としそうだから持っててと言われ帰って来て改札出たら返して!ってキレられた。まずはありがとうだろ。私の車でその後帰るから駐車場行ったらと思ってたのにびっくりした。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2025/03/10(月) 16:39:57 

    >>2
    文句なくて何でもいいも、地味にイライラするのよね
    冗談でじゅあケンタッキーにする?と嫌味っぽく言ったらいいよ〜とw
    北海道でそりゃないわと思った

    基本的に誰にでもそういう子なんだろうけど、もしかしたら旅行つまらない?言われたから来たの?とか色々不安になる

    +17

    -2

  • 79. 匿名 2025/03/10(月) 16:40:17 

    インスタ映え全盛期の時にミラーレスカメラを持っている友達がとにかく映え重視の店ばかり行きたがってオシャレだけど味はそんなに・・・というカフェ巡りを散々やって、映える為にテーブルいっぱいに注文して残す、旅館の夕食をほとんど残す、という大変失礼な事をやっていてこの子とは今後旅行に行くことはないと思った。(20代前半ならともかく30代後半でやっていたのでドン引きだった)

    4人で行ったけど寒い中海辺で映える写真を撮る為にタイミングが合ってない!と延々とジャンプさせられたのも写真では綺麗に写っていて良くも悪くも思い出になったけど。

    +34

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/10(月) 16:43:05 

    旅行って相性と本性わかるよね
    大して仲良くない女3人で旅行したとき、コーヒー飲みたいなとかスイーツ食べたいなっていうタイミングとか食の趣味がのがわたしの方が2人と違う思考で、2人が終始イラつかれてるのがわかってつまんなかったなぁ…

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/10(月) 16:43:47 

    事前にライブがもし地方公演当たったらどうする?行く?と聞いたら
    行きたいと言うのでチケット取ったら日曜日の地方公演が当選。それを伝えると文句の嵐
    私次の日仕事なんだけど?!って謎にブチギレ。
    てかさ、うちの旦那がわざわざ三人分チケット取ってくれてて、しかもファンクラブに入ってないとほぼ取れないのに
    失礼だと思わないのかね?
    嫌ならお金渡してキャンセルでもいいのにそれはしないんだもん
    結局行ってるし
    楽しかったね~じゃねぇわ!

    +27

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/10(月) 16:45:08 

    京都を観光しよう!って時にオシャレなヒール靴で来て、スニーカーの私に「オシャレしようよ!」とか言ってきた。
    案の定観光途中で「足が痛い」と不機嫌になってたわ。

    +49

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/10(月) 16:46:24 

    えー!ちょっと待ってこれ食べたーい!!って、いうから引き返したら何処にでも売ってるアイスだった(真冬)

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2025/03/10(月) 16:47:41 

    私の服装見るなり
    なにその厚着!やばくない?移動は電車だよ?!
    私なんかこれしか着てないよ?って散々バカにしたくせに
    いざ豪雪地帯に着いたら寒い寒い~って大騒ぎ
    バカなの?

    +62

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/10(月) 16:50:19 

    たくさんあるよ。
    20代の頃、友人と二人で海外旅行した時の話。

    バスタブの床ビシャビシャにされ、拭かない。

    朝のヘアメイク、鏡台を当たり前のように占領され、私はアイシャドーのミラーで化粧した。

    疲れてイライラしてるのか、
    バスガイドの説明がうるさい等と文句。

    タクシーも呼べなくて全て私任せのくせに文句は言う。

    夕食を外で食べたい私に、えー、もうルームサービスでよくない?!と言ってきた。

    全部、同じ人です。
    一緒に旅行どころか、縁を切りました。





    +27

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/10(月) 16:52:46 

    >>46
    タバコ吸わなければ余裕で間に合ったのにタバコの為に待たされ間に合うように走らされ、しまいには直前に行った店で時間がかかったせいとか言い出した時はマジでキレそうだった

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/10(月) 16:55:02 

    体調が悪いって言ってもスルーされたこと
    後日、私を除いたグループで会って、旅行中のアイツの態度はあり得ないって言ってたらしい
    スノボ中にトイレに行くことさえダメなのかよ

    +10

    -2

  • 88. 匿名 2025/03/10(月) 16:56:20 

    彼氏が出来たばかりの子と、いない私ともう一人の友達と3人で旅行。
    帰り道で、その彼氏持ちの子が、旅館に彼からもらったマフラーを忘れてきたことに気がついた。パニックになった彼女は、運転していたもう一人の友達に、旅館に引き返してくれ、と言ってきたの。もうほとんど帰ってきていたので、私が旅館に着払いで送ってもらいなよ!と説得。
    帰ってきて、3人で夕飯でも食べ、車を出してくれた友達に彼氏持ちのその子とご馳走しようかな、と考えていたんたけど、着いた途端、彼氏と約束してるから、といそいそ帰ってしまった。
    残された友人と、もう次はないね、となった。

    +46

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/10(月) 16:59:47 

    いくら仲良い子との旅行でも部屋は別にする
    これだけでもストレス度合いが違う
    この時点で1人部屋は嫌だという人はもうダメ

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/10(月) 17:05:43 

    あまり早く歩けないよって何度も言ってるのに
    スタスタ先に行ってしまう

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/10(月) 17:07:48 

    夜は彼氏と電話するから出掛けないわ(毎晩)

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/10(月) 17:08:44 

    大学生のときに初めて東京のコミケに参加した。友達の友達がブースだしていて手伝いも兼ねて。合流していざ食事となったらマック買ってホテルで物販見るっていい始めた。友達の友達だから、私だけなんか疎外されて、完全に友達が東京行くまでの暇つぶし要因にされたんだなと思って縁切った。せっかく東京まで行ったのにマック(笑)もう何十年も前だけど東京に住みながら当時行ったマックにたまに行くとそれを思い出す

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/10(月) 17:09:14 

    >>3
    清水寺の策士

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/10(月) 17:09:47 

    自分で何も調べない。何も意見を言わない。

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2025/03/10(月) 17:13:50 

    >>31
    私なら友達終了〜

    +57

    -0

  • 96. 匿名 2025/03/10(月) 17:17:29 

    >>1
    空気を乱す?とは??

    一緒に旅行してるんだから同じものを食べなきゃ、同じ店に入らなきゃ
    感動をみんなで共有?

    そういう発想をやめたら些末なことにイラッとしなくて済むよ

    勝手にひとりでマック食べて貰えばいいだけの話

    他の子らでさっきのお店美味しかったねーとかの会話に入れなくて孤独を感じるのはその子なんだし、それが嫌なら次はみんなと同じ店に入るんじゃない?

    皆でマック食べなきゃヤダ!と喚くならイラッとするけど、そうじゃなければご自由にとしか思わん

    いい大人が足並みそろえるとか修学旅行じゃないんだから
    私は主さんとは旅行行きたくないな息詰まる

    +3

    -23

  • 97. 匿名 2025/03/10(月) 17:19:15 

    逆に、能力ないのに張り切って旅行プラン立ててくれるけど穴だらけで苦労させられる友達がいる

    ざっとプラン聞かされて「え、それ大丈夫なの?」という所を聞くと「大丈夫」と言うけど、実際行くと大丈夫じゃなくて、よくよく聞くと施設に確認などしたわけじゃなく「大丈夫だと思った」だけというオチ
    交通手段なくて延々歩くことになったり、タクシー深夜料金で何万も飛んだり、行きたいという町外れの店にわざわざ行ったら定休日でした予約などもしていませんとかでお金も時間も無駄になることが大小様々ありすぎた

    +4

    -10

  • 98. 匿名 2025/03/10(月) 17:20:45 

    >>90
    わかる
    速いよ~って言ったら
    ガル子ってほんと体力ないよね!運動不足過ぎる!ってキレられた

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/10(月) 17:27:44 

    旅行でも日帰りでも価値観の合う人とじゃないと楽しくないよね。
    ただ単に行ったという実績が欲しいだけなんだなって感じる人がいて、一緒に居ても楽しもうとしなくて全然楽しくなかった。
    普段は数時間ご飯食べるだけだったから気づかなかった。
    気分に波があり過ぎる人も無理。

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2025/03/10(月) 17:28:00 

    私が元々買おうとしていたストールがあって友人も気になると言ってた
    3色あってそのうちの1色を友人が鏡にあてていた
    それ貸して~?私も合わせたいと言ったら
    いきなりイラっとされて
    ガル子に似合わないよ!顔くすんでると言われて頭にきた
    友人は私にくすんでると言った色を買っててご満悦そうだったけど
    私はしこりだけが残った。

    自分が気に入ったものは買わせまいとするその性格がほんとに腹立つ
    そもそもそのストール買いたいって言ったの私だし
    それを真似されて取られてさ
    旅行先でこういう意地汚さみたいなのってすごく出るよね。。

    +29

    -1

  • 101. 匿名 2025/03/10(月) 17:30:41 

    卒業旅行女四人で行ったうちの二人が経験済みでこの対位はあーだこーだ話し込んじゃってよそでやれやと思った。

    +14

    -2

  • 102. 匿名 2025/03/10(月) 17:32:45 

    友人が旅先で体調不良訴えたときは予定狂っても気にしないでって言ってあげたのに
    私が体調不良になったときは、せっかく旅行に来たのに~とか
    体力無さすぎない?とか
    嫌味ばっかり言われてドン引きした

    +41

    -0

  • 103. 匿名 2025/03/10(月) 17:33:54 

    >>2
    わかる
    任せると言った癖に文句ばっか
    せっかく中華街に行ったのに「マックかコンビニ弁当でよくない?」は萎えた
    じゃあアンタはホテルで留守番してなと言って食べ歩きしたった
    ご飯ひとつにケチケチするくらいなら最初から旅行なんか誘ってくんなと思った

    +40

    -0

  • 104. 匿名 2025/03/10(月) 17:35:24 

    誘ってきたくせにホテルも飛行機も全てこちら任せな友人がいた。
    私が旅行会社で働いているからなのか、何を聞いても分からないとしか言われなくて出発まで始終イライラした。
    友人は私のお客さんでもなければ私は給料も発生していないし、ラフに旅行を計画したかったのに本当に残念だった。
    次はない。

    +32

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/10(月) 17:35:47 

    >>3
    全部行けばいいのに笑

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/10(月) 17:39:21 

    部屋のトイレ使うの禁止って言われた時はびっくりした笑
    いや、私もさすがにみんないるところで部屋のトイレで大きい方するのには使いたくなかったけど、音姫ついてるし小はよくない…?

    +30

    -0

  • 107. 匿名 2025/03/10(月) 17:39:56 

    >>101
    それは聴きたくなかったね
    本当に仲良しの4人ならいいけどちょっと気を遣ってほしい話題だね

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2025/03/10(月) 17:41:14 

    イビキがうるさくて眠れなかった。

    +3

    -2

  • 109. 匿名 2025/03/10(月) 17:45:15 

    >>5
    いる。お店の人に話す役とか電話する役も全部こちらが動くの待ちなんだよね。

    +25

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/10(月) 17:45:18 

    二人でディズニー行った時に私いびきかくしどうせホテルは戻って寝るだけだし部屋別にしない?って言ったら「えーせっかくの旅行なんだから一緒がいいよ!一緒にしよ!」って自分で言ったくせに朝になっていびきがうるさくて寝られなかったって超不機嫌になられた
    私悪くないよね?

    +50

    -0

  • 111. 匿名 2025/03/10(月) 17:48:05 

    スマホがない時代に使い捨てカメラやフィルムカメラ使ってた時あったんだけど、写真撮って~!と言って、ひとりで写真撮ってもらってばかりの子がいた
    その子はカメラを持ってきたことがなく、がる子も撮ってあげるよ!とか、ふたりで撮ってもらおうよ!もなく…
    現像したら半分くらいはその子だけの写真だった

    別の子と旅行した時に、写真撮ってあげようとしたら「えっフィルムなんだ!失敗したら勿体ないじゃん!私のデジカメで撮るからいいよー」と言ってくれて、なんていい人なんだと思った

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2025/03/10(月) 17:51:01 

    電車の切符とかなくしそうだから私に持たせようとしたこと。いや、もうハタチだぜ?自分で管理しろよって思った。

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2025/03/10(月) 17:53:22 

    まえも書いたかもだけど 見たいドラマの時間までにお風呂済まそうといったのに もたもた 自分が先に入りたいっていったのにね おかげで見れなかったわ

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2025/03/10(月) 17:53:44 

    山口県から博多に行く時、小倉駅に着いてから、財布を家に忘れたことに気付く友達。
    片道1時間はかかる距離なので、高速使って急いで友達の家まで取りに戻りました。運転は私だったのでめっちゃ疲れました。

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2025/03/10(月) 17:55:24 

    >>6
    私なんて京都旅行を突然大阪に変更されて、ネットかなんかで知り合った男の店まで連れていかれたわ。
    バーだったんだけど私お酒飲めないし何も楽しくなかった。
    次の日は昼まで寝てて起きないから観光もできず。
    ほんと連れ回されただけ。
    それ以来疎遠です。
    二度と行くか!

    +41

    -0

  • 116. 匿名 2025/03/10(月) 17:58:00 

    具合悪いから先帰るって飛行機の距離に1人置き去りにされた。

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2025/03/10(月) 18:00:24 

    >>11
    そういう男は空気読めないしモテない奴ばっか。ブサ男で空気読めないとか終わってる

    +20

    -0

  • 118. 匿名 2025/03/10(月) 18:02:14 

    >>96
    だったらその子は
    はじめからみんなと一緒に旅行に行かなけりゃいいのに
    みんなで旅行の意味がない

    みんなで旅行→同じ体験をして楽しむ、じゃない?

    +22

    -0

  • 119. 匿名 2025/03/10(月) 18:02:51 

    卒業旅行に女5人で行って旅館で夜寝る前にみんな色々話したかったのに、そのうちの1人がテレビで好きな男性アイドルが出るからとか言ってテレビつけだして他の子が少しでも喋ったら「しっ😠!」って言いだしてその子以外みんな静かに寝た。

    +17

    -0

  • 120. 匿名 2025/03/10(月) 18:06:46 

    長距離運転任されて「私ナビするからね」と言ってたのに高速降り口言ってくれず。咄嗟に「あ、ごめん降り口間違えたよね?!」と言うと「あらーやっちゃったね!」って。いやナビは?ってなったし、高速代折半も道間違えた分は払ってくれなかった。往復5時間運転したのにそのお礼もなかった。

    +12

    -1

  • 121. 匿名 2025/03/10(月) 18:09:44 

    日帰り旅行なんだけど、元々私+友人2人(A&B)の3人だった。
    けどBが行けなくなり、Aと二人予定でプラン決めてイザって時にBがやっぱ行くと。
    それは良いんだけど私達が決めたプランに対してアレコレ口出し、今更変更出来んよで一旦は収めたけど当日もあーだこーだと口出ししてきてイラッと。
    車の運転は私一人がしたけど(最初からその計画)
    Aはナビしてくれたり運転ありがとうとお茶奢ってくれたり気を使ってくれてありがたかった、Bはそんな気遣い一切なく爆睡だわ車の中が暑いだの寒いだの文句。
    最後の方は私もAもウンザリで「二度とBは誘わない」で決定した。
    主さんと同じく何となく普段から天然と言う名の我満ぽい所はあったけどあそこまで酷いとは思わなかった、旅行行くと普段見えない素の部分出るよね。

    +23

    -1

  • 122. 匿名 2025/03/10(月) 18:15:26 

    韓国
    かたくなにタクシー拒否
    理由、自分がタクシーの運転に酔いやすくなるから
    韓国なんてタクシー安いし使わないと地下鉄かバスで大変なのに

    +3

    -2

  • 123. 匿名 2025/03/10(月) 18:17:42 

    買い物中勝手にいなくなる
    海外なのにやめてくれよ

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2025/03/10(月) 18:26:27 

    わざわざ観光地に行ってるのに、どこにでもあるようなショッピングモールに行きたがり洋服試着しまくる奴。結局買わないし。もう2度と行きません!

    +16

    -1

  • 125. 匿名 2025/03/10(月) 18:34:39 

    寝る時電気消してくれない

    真っ暗じゃないと寝れないのに...
    仕方ないから我慢した4泊5日

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2025/03/10(月) 18:36:14 

    >>122
    安いの問題じゃなくて
    その子は酔っちゃうから嫌なんでしょう
    仕方ないと思う
    てか電車なんて網羅されててどこでも安く簡単に
    行けるんだけど韓国って
    タクシーなんか使わない

    +0

    -6

  • 127. 匿名 2025/03/10(月) 18:36:41 

    >>123
    それめっちゃ困る

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2025/03/10(月) 18:42:06 

    友達の行きたいとこに車で旅行して、私も免許持ってるのに運転代わってもらえない
    だからガソリンとかご飯代多めに出してたけどだんだん友達が財布出さなくなってきてほぼ私負担になってきたからもうやめた

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2025/03/10(月) 19:00:42 

    海外に行ってまで、推しのアイドルのインスタライブ見たり推し活仲間とやり取りばかりした子
    ホテル内だけじゃなく、移動の電車や車内でもそんな感じで、一体この子は何しに来たんだ?と思ってしまった

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2025/03/10(月) 19:03:59 

    >>120
    ナビない時代?全部友達が悪いとは思わんな

    +1

    -4

  • 131. 匿名 2025/03/10(月) 19:11:41 

    >>1
    ペーパードライバーなので、車の運転は出来ないよ、ごめんね、と前々けら伝えてあった
    私、運転好きだから苦にならないよ〜と言っていたのに日に日に不機嫌になっていった

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2025/03/10(月) 19:11:59 

    >>110
    まあ仕方ないと思うけどさ、友達2人とディズニーホテルで部屋別って意味わかんない。しかもホテルって1部屋の値段だから1人1室だと高くなるじゃん

    +0

    -11

  • 133. 匿名 2025/03/10(月) 19:13:49 

    >>31
    そういう常識のないアホさにも腹立つけど、そういう人ってそれを自信満々に何が悪いの?みたいな態度で言うよね
    その態度が心底ムカつく
    うちの隣家も別件トラブルでそんな感じの人種なのよ
    私は呆れてストレス凄いしまるで宇宙人と話してるのか?ってくらい常識が伝わらない
    常識って単語出すと「常識って奥さんの常識ですか?」とかキツめに反論されたから「一般常識です。」って言ってやったわ

    +14

    -1

  • 134. 匿名 2025/03/10(月) 19:24:04 

    >>130
    クソだねw

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2025/03/10(月) 19:29:47 

    >>130
    ナビが古い道出るタイプだから、携帯で見てもらうように頼んでました。私なら高速お金は多めに出すし、運転してもらった側なら何かしらするけどな。気遣いできない人もいるんだね、あなたみたいな。

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2025/03/10(月) 19:36:54 

    電車移動しかしないので二人で旅行したときに高速代数千円渡したら少なすぎるって怒られたわ。電車の倍くらい出してるのに そのあとずっと不機嫌で帰ったら絶縁したわ。

    あ~ ごめん もうちょっとかかるので悪いけどあと2000円出してもらえるとありがたいんだけど

    なんて言われたら普通に出したのに

    育ちが悪いって駄目だねやっぱ 

    +0

    -11

  • 137. 匿名 2025/03/10(月) 19:40:01 

    1日目の夜、明日に備えてお酒は控えめにしようって言ったのに「全然大丈夫w」って飲みまくって二日酔いでほぼ全ての予定キャンセル
    予定パンッパンに詰めたのその子なのに

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/03/10(月) 19:40:23 

    エアコンからの暖房が苦手、顔だけ暑くて気持ち悪くなると言いい、ごめん
    消すねと言って消したら
    またつけられてるの繰り返し...
    しかも私がお風呂入ってるときやトイレの合間みてやる
    つけたいなら言ってほしいのに
    変な無言の争いみたいになってて感じ悪かった

    +2

    -9

  • 139. 匿名 2025/03/10(月) 19:52:50 

    旅先でナンパされてノリノリの友人、私は嫌だって言ったけど友人だけ置いていくわけにもいかず、飲みに行くことになった
    友人泥酔。相手の人たちにダル絡み。

    無事に宿に帰れたけど、次の日に二日酔いになりながら「顔良くないしめっちゃつまんなかった」って愚痴愚痴。
    2度と一緒に旅行しないって思った

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2025/03/10(月) 19:57:34 

    チップが必要な国で、レストランやエステで頑なに払わない
    ホテルのベッドメイキングも昨日私が出したから今日は払ってね。と言っても渋る
    エステ担当は呆れ果てた顔してた
    イラつくを通り越して恥ずかしくて
    二度と一緒に旅行しないわ

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2025/03/10(月) 19:59:30 

    10年ほど前の大学生の頃
    ディズニーの帰りの夜行バス内で、連絡しなきゃいけないのにケータイの充電切れちゃったって友達が焦ってた。

    コンビニで買った携帯用充電器あるよって貸したら付けたまま電話し始めて、話の内容は土産は何を買ったとか何を食べたとか緊急性一切無しの雑談

    出発前にやっと返されたけど、私のを充電する分の電池は残ってなかった…
    それ以来その人が参加する旅行には絶対行ってない

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2025/03/10(月) 20:05:02 

    >>132
    まー若い頃はそうだけどさ
    当時もうミドサーだったしその年になれば寝る時とか朝の準備とか一人の方が気楽じゃない?
    一日一緒に過ごしてるんだし、そこまでベッタリしたくない

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2025/03/10(月) 20:06:36 

    >>135
    もちろん運転したお礼はすべき
    だけど道間違えたのはどっちも問題あるし友達にその分全部払えとは思わん

    +1

    -3

  • 144. 匿名 2025/03/10(月) 20:08:11 

    みんな非常識な人に苦労してるね
    やっぱり一人旅に限る

    +18

    -0

  • 145. 匿名 2025/03/10(月) 20:12:04 

    助手席に座ったら、ダッシュボードに足をのせた友人
    万が一にも後ろから追突されたら危険だからやめるように言ったら、「だって楽やもん!」と逆ギレ
    呆れてものが言えなかった

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2025/03/10(月) 20:28:19 

    旅行行くと本性というか合う合わない出るよね笑
    私も二人で旅行行った時
    まず前日に向こうが朝まで飲んでたみたいで
    ギリギリまで連絡つかなくてドタキャンされるかもってこっちは不安になるし
    結局連絡来て無事行けたけど二日酔いで
    ホテル着いて夜とか散策とかゆっくりしたかったのに速攻爆睡
    やっと起きて風呂入ったと思ったら使った後の洗面所も髪の毛だらけだしまじで汚いし
    その子美容師で見た目は綺麗にしてて男の前ではちゃんとしてるから余計に見えない所色々だらしな過ぎて呆れた

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2025/03/10(月) 20:36:26 

    >>1
    主さんと同じで現地に着いてすぐお店を見て回ったあと、ホテルに行く前だったので小腹がすいたねとなりました。食べ物はせっかく旅行先だからと軽食でも現地のものとか、地元ではなくてそこにあるお店が良かった。けど友達 (と思っていた) はマックでいいやん。と。

    まあ、ホテルに行けばお料理は楽しめるしとわたしが折れました。今思えばめったに行かない旅行先ぐらい現地のお店が思い出になりますよね。

    マックとかコンビニなんていつでもいけるじゃん。その旅行では人に言えないくらいの屈辱を味わいもうその人とは音信不通。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2025/03/10(月) 20:41:45 

    >>5
    そういうやついるね!
    その子が〇〇に行きたいということから、人に聞いたほうが間違いないかも〜ってこちらで言っていたら「あそこに人がいるよ?」って言うだけで人にさせようとする。他の人と顔を見合わせてて
    わたしが行きたいんじゃないの?って聞くと「まあそうだけど、あの人に聞けば??」って。
    他人事。。。。。。

    聞きに行くのはオマエだろう。


    +27

    -0

  • 149. 匿名 2025/03/10(月) 20:42:33 

    自分は全然調べないくせに「どのバス乗るの?」「どれで行くの?」「両替どうすればいいの?」「どうやって止めるの?」をキレながら色々責められた。
    わたしは初めての海外で詳しくないから、その場で色々ググりながら調べてるのに。。!さすがに「私だって分かんないから調べてんだよ!!!!」てブチギレたけどwwつかお前から旅行誘ってきただろ!!

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2025/03/10(月) 20:44:16 

    >>23
    面倒は何でも人にさせよう、人にやらせよう、なんておこがましく育ったのね。誰も注意してくれなかったたのかしら。可哀想な子。

    ムカッとするわたしなら。

    +15

    -0

  • 151. 匿名 2025/03/10(月) 20:49:13 

    >>11
    わたしは彼氏が電話してきてね。と言われて。
    のちのち嘘と分かり、まさかの不倫相手だった。頭が沸いてんのかと呆れた。
    縁きりましたよ。

    +13

    -1

  • 152. 匿名 2025/03/10(月) 20:51:28 

    温泉旅館に行ったときにテレビを隙あらば消す友達がダメだった
    自分は朝つけたら夜寝るまで消さないこともあるので…
    夜ちょっとお酒飲みつつ夜更かし〜と思ってたら22時には就寝してたので部屋を明るくしてるのも悪いなと思い寝付けなかったけど無理に寝た

    友達は悪くないけど、そういうちょっとした習慣が同じじゃないと同じ部屋で泊まりはキツイなと実感した

    +3

    -15

  • 153. 匿名 2025/03/10(月) 20:52:28 

    集合場所には遅れてくる。
    飛行機乗ったら添乗員から注意され。
    時間は同じように分けようね。と決めたのに守らない。自己中を発揮するために来たのかと感じた。

    そんなんなら一緒に行きたくねえわ。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2025/03/10(月) 20:54:14 

    空港のターミナル間違える
    メガネを忘れる
    昼間に行ったショッピングモールで見た人形が欲しいから、今からタクシーで行くと夜に言い出す(アメリカの知らない土地だし夜だし!)
    洗面所がビショビショ

    中学からのお友達で社会人になってからアメリカ旅行に行ったんだけど、全部その旅行で起きた…学生時代から天然な子だったけど大人になったらパワーアップしてた。今は音信不通…

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2025/03/10(月) 20:59:49 

    友達と旅行しておいて男と会う性欲まみれ女だった。夜這いしに来たんだね。。
    人として軽蔑したよ。
    あんなのが思い出になるのなら黒歴史。
    いっそ死んでほしいと思ってる。

    あんな思いするなら、楽しく旅行できる友達や兄妹はなんて素敵だろうと実感したの。ライブ旅行にガンガン行ってます!

    嫌な思いした人は本当に楽しめる相手と旅行してほしいと心から思う。

    +6

    -3

  • 156. 匿名 2025/03/10(月) 21:01:05 

    >>11
    そういうのにはまだ出くわしてないけど
    結構そういうの居そうだよね笑
    即縁切る案件だね
    彼氏も空気読めなくて低レベルおつって感じ

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2025/03/10(月) 21:03:02 

    >>142
    何が何でも自分に非があるとは思いたくない感じがひしひしと伝わってくる
    イビキ外来行けよ

    +3

    -7

  • 158. 匿名 2025/03/10(月) 21:04:13 

    最後に空港に行く前、おみやげ買い物タイム。

    わたしは見ることすら出来ませんでした。
    なぜって一緒に行った人がだらだらとその時間を使ったから。悔しいし、常識ないし、なんでバカにされてるのかと帰りの空港、無言を通しました。

    +2

    -3

  • 159. 匿名 2025/03/10(月) 21:06:59 

    >>135
    ナビが古くて助手席でスマホ片手にナビしたことあるけどあれめっちゃ気を使うしタイミング難しくて大変だった
    もちろん運転する方が大変なのが前提だけど、あれはやったことない人には大変さが伝わらないみたいで免許持ってる子に楽してるみたいに思われるし早くしてよってイラつかれるの結構辛かった
    旅行から帰ってきて2日間眠くてしょうがなかったからよっぽど疲れてたんだと思う

    +0

    -4

  • 160. 匿名 2025/03/10(月) 21:09:17 

    >>31
    えっ。お金ないと困るよね?
    それじゃあ1円も出さず、全部スマホ決済にさせればよかったね。人にお金借りておいてその態度

    てめえ何様なんだ!ってあなたの代わりに言ってやりたいわ。手数料なんてかかっても仕方ねえだろ準備してないからだ!今すぐ下ろしにいけよ。そして借りたやつが頭を下げて返しに来い!って。貸さない選択もあるのに貸してあげたんだよねえ。

    +17

    -0

  • 161. 匿名 2025/03/10(月) 21:15:19 

    旅先でセールスしてきた場違い女がいました。
    朝はわたしが起きる頃に身支度ちゃんと整えてすることもなく話しかけてくる。朝からうざい。そんなに早くてどうすんの?
    ホテル同部屋、嫌な思いさせないように気遣ってたのが馬鹿馬鹿しくなった。

    なにかを話したとか、心が通うような記憶が何一つありません。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2025/03/10(月) 21:18:34 

    >>82
    無関係だけどあさこさんと梨乃さんと1人だけ文句たらたら言い続けブスッてた、高橋真麻を思いだした。あんなんしたら楽しくないのに。
    あさこさんも梨乃さんも大人だった。

    最悪だったね。

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2025/03/10(月) 21:20:11 

    旅先で困るといけないから準備してたわたしのものばかり貸してくれない?それもらえない??

    は?コンビニで買えば?
    人のモン欲しがるってなんなの。

    +16

    -0

  • 164. 匿名 2025/03/10(月) 21:27:46 

    >>152
    ローカルチャンネルも旅先の醍醐味だけど、リフレッシュしに温泉旅館来てるのにずっとテレビついてるのは嫌かも…
    生活習慣の擦り合わせって難しいよね

    +18

    -0

  • 165. 匿名 2025/03/10(月) 21:39:45 

    >>152
    友達が隙あらばテレビを消してたということは、あなたもその都度負けずにテレビを点けてたということ。

    互いのイライラが伝わって読んでてちょっと面白かったw

    +18

    -1

  • 166. 匿名 2025/03/10(月) 21:53:58 

    >>118
    うわぁ

    みんな同じもの食べなきゃ行く意味ないの?
    すご

    +3

    -8

  • 167. 匿名 2025/03/10(月) 21:57:40 

    >>166
    横だけどそんなこと言ってないし極論すぎない?

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2025/03/10(月) 21:59:25 

    すごーーく些細な事なんだけど…

    ホテルのバイキングで煮物食べてたら「私そんないつでも食べれるもの食べないよ」って言われてイラッとした笑
    私は料理苦手な一人暮らしで、その子は実家住みでママが料理してくれる。そうだね、あなたはいつでも食べられるよねって。ていうか、うるせー好きなもの食わせろって話ー。

    +20

    -1

  • 169. 匿名 2025/03/10(月) 22:01:20 

    >>167
    そんなことしか言ってないじゃん笑笑笑

    +0

    -7

  • 170. 匿名 2025/03/10(月) 22:08:27 

    友人の運転で旅行に行った時、免許を持ってない友人が着いてそうそう母親に電話をして「運転が荒くて怖かった」と報告していた
    そういうのは家に帰ってからこっそりしてほしい
    長旅運転してくれた友人に聞こえてなかったのが幸いでした

    +24

    -1

  • 171. 匿名 2025/03/10(月) 22:14:10 

    >>124
    旅行に来てるのにチェーン店でいいとか言う人いたな
    ご当地の美味しいもの食べたいのに高いとかあれ嫌いこれ嫌いばかり
    2度と行きたくない人になった

    +10

    -2

  • 172. 匿名 2025/03/10(月) 22:19:08 

    ゆっくりしようと旅行行ったのに
    朝のアラーム設定しっぱなしで1分置きに爆音。
    本人は一切全く起きず、、、。揺らしても起きない。
    些細な事だし、次も一緒に旅行したいと思ったから
    朝のアラームは消して欲しいとお願いしたら
    【だったら1人で行けばいいじゃん】
    と言われて絶縁。

    +18

    -0

  • 173. 匿名 2025/03/10(月) 22:54:13 

    >>171
    その発想は古いです
    地方の美味しいものはネットで買って自宅でも食べられる

    けど美しい自然や古き建造物はお取り寄せできない
    タイパ大事なので食事はコンビニのサンドイッチでいい

    その代わりネットで買えないものにお金使いたい

    +2

    -10

  • 174. 匿名 2025/03/10(月) 22:54:30 

    韓国に3泊行った際に慣れない激辛料理続きと海鮮で胃腸が調子悪いって言ってんのに、最終日の朝に

    ねぇ!私最終日の朝は最後にサムギョプサル食べたい!行こうよ!って言われて連れて行かれた
    朝から肉とか、、ほんとさ
    軽蔑した。

    +3

    -10

  • 175. 匿名 2025/03/10(月) 23:01:09 

    >>168
    分かる!
    食べるものに押し付け、ほんと無理だし下品

    旅先で煮物食べて何が悪いん?てなる

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2025/03/10(月) 23:02:59 

    >>174
    断ればいいじゃん
    あほか

    +3

    -2

  • 177. 匿名 2025/03/10(月) 23:14:23 

    みんなで同じもの食べてこそが旅行て笑
    社員旅行で熱海に行ってた世代の御婦人かしら

    こわ

    +0

    -4

  • 178. 匿名 2025/03/10(月) 23:15:43 

    >>11
    15分くらいならどうぞどうぞって思うけど2時間近く彼氏と話してて流石においおい、と思った。別の友達がいつも我慢してたけどアンタそういうところ無神経だよ!と叱ったけど本人キョトン。

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2025/03/10(月) 23:26:42 

    友達の希望でそのレストランを予約したのに、お店に着くなりメニューを見て「〇〇(友達が食べたかったもの)がないじゃん!!」
    いや、あなたが何を食べたかったんか知らんし、あなたの言う通りこっちは予約しただけ。

    また別のときは、急に私のお腹が痛くなって道でうずくまってしまったことがあって、なぜか彼女は大爆笑。

    今後この子と遊びに行くことはないと思う。

    +16

    -0

  • 180. 匿名 2025/03/10(月) 23:30:53 

    >>176
    あなた何様?人様に向かってあほとか
    そういう口の聞き方はどうかと思いますけどね?
    ブロックしますね。

    +1

    -7

  • 181. 匿名 2025/03/10(月) 23:33:14 

    >>5
    海外旅行で英語がわからないからと私に聞きにいかせようとする人がいたけど国内旅行でもそういう人がいるんだね
    道に迷っても調べないであの人に聞けば?聞いた方が早いよって言うけどどうぞご自分で聞いてくださいと思ってしまう
    行きたいところは言うけど行き方を調べない
    書いてて色々思い出して腹立ってきた

    +14

    -0

  • 182. 匿名 2025/03/11(火) 00:02:50 

    >>180
    赤の他人にはブロックすっぞ!とか強く出れるのに
    一緒に旅行行くレベルの友人の誘いは断れず
    ネットでヒソヒソ悪口書くの恥ずかしくないですか

    +12

    -1

  • 183. 匿名 2025/03/11(火) 00:06:46 

    >>180
    友人を陰で「軽蔑した」とか書ける神経こそどうかと思いますけどね笑
    陰湿過ぎ

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2025/03/11(火) 00:39:52 

    >>35
    嫌なら誘わなきゃいいのに、その後も誘うのはなぜだろう

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2025/03/11(火) 01:12:19 

    海外旅行に行った時に
    相手が行きたいところ行ってあげたのに
    私が行きたいところ行く日になったら
    生理が重くて無理と言って行ってくれなかった

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2025/03/11(火) 01:23:03 

    SNSにあげるネタの為だけに誘ってくる承認要求高めの友達がいるんですけど結構しんどい
    写真を撮ったら目的は終わったとばかりにもう次行こう〜みたいに急かされる
    テンションも低めで旅行も全然楽しそうじゃないのにSNSでは本当楽しかった〜!みたいな事を書いてて毎回嘘つけって思う

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2025/03/11(火) 02:12:20 

    目的地までの地図を検索して出したら「私、地図読めるから!」とスマホを奪う。目的地に着いたら「私のおかげ」。次の目的地に向かうときは「早く地図出して」。勝手が過ぎる

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2025/03/11(火) 05:30:06 

    3人で旅行行ったけど、電車とか道とか全然調べてくれない。1日目はまだ我慢できたけど、2日目からダメだった。私だけ調べるから、スマホの充電の減り早いし。私が無理やり誘ったわけではなく、大学の卒業旅行できなかったから数年越しの旅行。

    1人は彼氏と連絡とってばっか、もう1人はただ後ろついてくるだけ。
    彼氏と連絡とってばっかのやつは、店に忘れ物何回もするから(席立つ時に忘れ物しないでね!最後確認して〜と言ったにも関わらず)、さすがにキレたら逆ギレしてきた。あとからsnsに、私は全ての道順知ってたけど、彼氏が不安がるから連絡してただけ〜と書いてて笑った。全ての道順やら頭に入ってるなら最初からしてくれ。普段住んでるところではないとこだけどね…
    もう1人は特に害はないけど、ほんとに後ろをただついてくるだけ。わたしがコンタクトのせいで片目痛めて、目が片目見えなくて、スマホも圏外になってる時でさえ、ナビ開かなくて流石にキレた。
     友達と旅行行きたいけど、こういうことがあるとイラッとする。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2025/03/11(火) 07:08:30 

    >>140
    これ、私も経験ある!
    平然と「小銭ないからチップ置かなかった、でもちゃんと掃除してくれたね」と言われて、非常識さに2度と旅行には行くもんか!と思ったよ

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2025/03/11(火) 08:35:48 

    >>46
    私ばかり並ばせて
    その間タバコとトイレ行くやついたわ
    こっちだってトイレ行きたいのに毎回いないし
    縁切ったけど

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2025/03/11(火) 08:37:05 

    >>36
    えっ食べないの?!私食べる派だから1人で食べてくるね、
    ゆっくりしてて〜〜〜でokじゃない?出たあとで何言われるやらだけど

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2025/03/11(火) 08:39:50 

    >>45
    旅行だけ外せば?ご飯食べる時も同じようならキツイなあ

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/03/11(火) 09:02:49 

    >>136
    ん?なになに?
    結局あなた達は電車を使ったの?
    なのに、高速代を友達に渡したの?

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2025/03/11(火) 09:03:40 

    >>152
    友達からしたら何で見てないテレビつけてるの?って感じだったのでは
    あとテレビつけっぱなしの人って大体音量大きくしてるから、普段見る時だけ付けてる側からすると耳おかしくならないか心配になる
    旅行先十時就寝は微妙なところだな。朝早いなら早く寝るに越したこと無いし、朝食付きだと時間決まってるし

    +9

    -1

  • 195. 匿名 2025/03/11(火) 09:08:27 

    >>163
    こっちは一回のつもりで貸してもその後の旅行中ずっと言ってこられるよね。買えば?って言っても私子に借りるから良い〜とか。いや私のだしもう貸さないよ?って言ったら不機嫌になられてこちらが押し負けた
    若い頃の話なのでもう縁は切れてるけど

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/03/11(火) 09:11:25 

    >>193
    横だけど、相手の子の運転で車移動して、コメ主さんは交通費として高速料金代だけ出したけど相手の子に全然足りないとキレられた
    普段電車移動しかしないから分からないし、電車の倍額払ったのに
    ってことかと

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2025/03/11(火) 09:55:07 

    先に洗面所使って化粧してる友達を待って化粧したら「まだ?」と言われた。かかった時間はあんたのが長かったぞ!

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2025/03/11(火) 09:58:50 

    黙って不機嫌になるタイプが1番困る
    どうしたん?💢って聞いても、別に・・・としか言わないし。こっちは何で不機嫌になってるか予想はついてるんだけどね。

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2025/03/11(火) 10:03:01 

    >>159
    めっちゃ自分中心な発言ばかりで笑うわw
    旅行なんかみんな疲れるのわかって行ってるんだよね?助手席座ってるだけの人より長距離運転している方のが何倍も労力使うのわかってる?
    もう他人の助手席乗らない方がいいよw
    絶対嫌われるから、あなたみたいな人。電車で行きなよ

    +7

    -1

  • 200. 匿名 2025/03/11(火) 10:06:01 

    >>143
    半額は払うの当たり前じゃない?本当常識ないやつ多い最近。

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2025/03/11(火) 10:27:36 

    旅行先で「私はいいや」って言うから一人でやったり買ったりしたこと、帰ってから「私もやれば良かったー」「私もそれ買えば良かった」とか言われると地味にイラッとくる

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2025/03/11(火) 10:31:49 

    夜クラブに行きたいって言って行って、男引っ掛けて、泊まってたホテルに朝帰りしてきて、午前の予定すっぽかした既婚の女友達。終始二日酔いで気持ち悪いって言ってるし、本当に嫌だった。

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2025/03/11(火) 10:38:50 

    旅行前も旅行中も『名物の𓏸𓏸食べたい!! 』と友達が言ってたから2日目(旅行は3泊4日)に『 お昼ご飯は𓏸𓏸にする??がる子ちゃん食べたいと言ってたし』
    と声をかけたその友達は『 どっちでもいいよ!!』と言われた。めんどくさくなって結局食べなかったけど

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2025/03/11(火) 11:21:36 

    クレンジング貸して
    化粧水も良い?
    とかこっちの荷物を当てにする人
    自分の分は自分で持ってこい

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2025/03/11(火) 12:16:22 

    >>1
    周りに全く配慮しない姿にイライラしっぱなしだった。
    カフェの狭いカウンターで後ろも見ずにロングコートをバサッッッと羽織って、隣の英国人風紳士に掛かってた。
    わたしが謝ったら笑って許してくれたけども、その子は何が悪いのか分かってなかったみたいで。
    帰りの飛行機で口も聞かず、成田から別ルートで帰ったくらい。
    あとでやりすぎたかなって、わたしが謝ったけどさ…

    +1

    -3

  • 206. 匿名 2025/03/11(火) 12:23:46 

    お金出し合ってレンタルしたWi-Fi
    私以外がポケモンしまくってあっという間に使い果たした

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2025/03/11(火) 12:27:39 

    後から友達の彼氏が勝手に合流してきた

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2025/03/11(火) 13:16:09 

    >>185
    行ってあげたんだ!
    えろうございますね

    +1

    -1

  • 209. 匿名 2025/03/11(火) 13:20:14 

    >>201
    分からんでもない
    けどイラつくほどでもないかな

    社交辞令の可能性もあるので

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2025/03/11(火) 13:38:28 

    >>173
    同じ価値観の人と行きなよ、、、、私は美味しいものも食べたいよ!

    +4

    -1

  • 211. 匿名 2025/03/11(火) 14:49:59 

    >>1
    いたなー、そういう子。
    旅行で歩き回るつもりだったのに、ヒールのパンプスで来て歩くの嫌だって文句言う。食べ歩き楽しみたかったのに「私はいいやー。」ってほとんど食べず。(嫌いなものでどうしても食べられなかった、というわけでもなく)

    コイツとはもう絶対旅行しない、と思ったよ。

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2025/03/11(火) 14:52:17 

    >>173
    もう旅行しなくてもいいじゃん。
    美味しいものお取り寄せして、YouTubeの世界遺産チャンネルでも見てなよ。

    +5

    -1

  • 213. 匿名 2025/03/11(火) 14:55:21 

    >>1
    空気乱してることにも気づいてないからタチ悪いよね。
    次はその人抜きで行きましょう

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2025/03/11(火) 15:58:24 

    >>6
    事前に聞いてたら大丈夫だな。
    その間自分の行きたいところ行くし。
    突然当日言われたらビックリする。

    +1

    -2

  • 215. 匿名 2025/03/11(火) 16:07:38 

    >>212
    あたま悪そうですね

    +0

    -4

  • 216. 匿名 2025/03/11(火) 17:24:22 

    >>98
    探したらもう改札出てた
    この人とはもう出かけたくないと思ったよ

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2025/03/11(火) 19:07:17 

    >>7
    私も。友達とは旅行行かない、一人旅か家族旅行のみ

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2025/03/11(火) 20:02:57 

    >>1
    車出して温泉行ったのだけど、到着していきなり「これ交通費!」って3,000円渡された。
    呆然と受け取ったが、片道高速代に足りるかどうかな金額だった…ガソリン代と運転代は明らか足りない。
    帰りは家まで送る気にならず駅で降ろした。
    二度と行かないと決めた。
    今は繋がりもない。

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2025/03/12(水) 00:00:23 

    >>1
    謎なんだけど、そういう人って自分で自覚ないのかな?
    団体行動ができないと言うか協調性がないというか…
    気付いてたら旅行不参加すればよかったのにマック行けないのなんか計画中にわかりそうなのになぜ参加した?

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2025/03/12(水) 00:47:12 

    >>24
    ちょっとというかだいぶスレチだけど提案しても話に乗ってくれるのって少ないからそもそもイラつく事も少なくてイラつけるほど誘う相手がいるのも良いなって思ったりする

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2025/03/12(水) 11:07:14 

    >>66


    同じような経験だらけで、最近は一人旅が多くなりました。

    目的地
    電車は何線?どこの駅で降りるか?
    道も調べて…
    それでもちょっと行き過ぎて、
    例えば「さっきの信号右折だったのに…」ってあると思うんですが、
    「ちぇっ」とか言われたり…
    ツアーコンダクターですか?って扱いで(´;ω;`)

    ライブなどの遠征も1人で行きたい派です。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2025/03/12(水) 11:32:25 

    >>210
    え??
    美味しいもの食べりゃいいじゃん普通に

    それを否定してるんではなく
    こっちは食べ物には興味がないからコンビニのサンドイッチでもいいの

    その代わり、訪れた建造物の特別室に入れる料金には
    高額でもペイします

    価値観の違いを認めながらも、ともに旅行に行ける友人がいる自分は幸せだ

    +0

    -2

  • 223. 匿名 2025/03/12(水) 16:48:11 

    >>1
    旅行は趣味や価値観合うメンバーに絞る
    連れは多くても自分入れて3人
    旅行あるあるだけど、連れが滅多に旅行
    行かない人はメンバーに加えない
    少し歩いただけで「疲れた〜休もうよ〜」が口癖

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2025/03/13(木) 11:32:10 

    友達と二人で海外旅行に行ったんだけど、飛行機とホテルの予約は私がやってたのに空港までのリムジンバスとか新幹線の予約までやらせようとしてきてびっくりした。もちろん断った。
    しかも事前に旅費は伝えてたのに、旅行初日の夜に精算しようとしたら「日本円足りないから外貨で払う」と言い始めたのできっちりレート計算させて払わせた。そしたら今度は「現金足りないかも」と言い始めてイライラ。
    金額大きいのはわかってるんだから、普通現地で使うお金とは別で用意してこない??
    旅行中も何も調べてなくて私の後ついてくるだけのくせに疲れたら不機嫌になるから、途中で撒いてやろうかと思ったよ…

    ちなみに旅行行こうって言い始めたのは友達の方。
    「また行こうね」ってLINE来たけどスルーした。二度と行かない。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2025/03/14(金) 10:39:24 

    数合わせは止めといた方が良い
    メンバーがインドア派の人とか
    旅行は体力使うから
    観光地に到着→5分歩いただけで休みたがる人
    とか
    悪気は無いんだろうけど

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2025/03/25(火) 23:17:33 

    同期3人で福岡に行った最終日にお土産買う時間があって、みんなそれぞれ欲しいものあるから2時間くらい別行動しようって言ったら、「◯◯(名前)、1人行動とか無理」って言われた…38歳なのに…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード