ガールズちゃんねる

東京大空襲から80年

370コメント2025/04/10(木) 10:05

  • 1. 匿名 2025/03/10(月) 15:55:04 

    10万人もの犠牲者を出した東京大空襲。
    そのような悲劇を二度と起こさない為にも今一度語りませんか?

    +213

    -8

  • 2. 匿名 2025/03/10(月) 15:55:17 

    アメリカを許さない

    +203

    -24

  • 3. 匿名 2025/03/10(月) 15:55:34 

    それより明日で14年よ

    +12

    -63

  • 4. 匿名 2025/03/10(月) 15:55:41 

    +89

    -3

  • 5. 匿名 2025/03/10(月) 15:55:59 

    3月だったんだ

    +98

    -5

  • 6. 匿名 2025/03/10(月) 15:56:02 

    どうせ世界のどこかで起こる。というか現在進行形で起こってるでしょ

    +15

    -12

  • 7. 匿名 2025/03/10(月) 15:56:03 

    今ならドローンが来るんだろなあ
    中国の鳥ドローンこわい

    +167

    -3

  • 8. 匿名 2025/03/10(月) 15:56:10 

    >>2
    考えて発言してる?

    +14

    -21

  • 9. 匿名 2025/03/10(月) 15:56:13 

    都内の交番が半旗を掲げていたよ

    +182

    -2

  • 10. 匿名 2025/03/10(月) 15:56:21 

    今の時代だと侵略されないように国には抑止力つけてもらいたい

    +86

    -3

  • 12. 匿名 2025/03/10(月) 15:56:54 

    >>8
    トピたってから13秒って2とるのに必死になってそう笑

    +34

    -5

  • 13. 匿名 2025/03/10(月) 15:57:07 

    皇室の戦争責任は?

    +10

    -39

  • 14. 匿名 2025/03/10(月) 15:57:09 

    今日防災無線で放送あったよ
    黙祷しました

    +86

    -1

  • 15. 匿名 2025/03/10(月) 15:57:16 

    >>7
    わけわからんの前もとばしてきてるのに河野さんはほぼスルーだったしね

    +110

    -0

  • 16. 匿名 2025/03/10(月) 15:57:49 

    >>12
    日本嫌いがやたらへばりついてるよね

    +30

    -7

  • 17. 匿名 2025/03/10(月) 15:58:21 

    実は瞬間的虐殺数で原爆に次ぐ数殺されてる

    +156

    -1

  • 18. 匿名 2025/03/10(月) 15:58:53 

    この空襲の時から司令官変わったんだっけ。

    +0

    -1

  • 19. 匿名 2025/03/10(月) 15:59:12 

    東日本大震災から数年間は「3/11は黙祷しろ!」と言ってる人いたな
    「そんなふうに強要しなくても、多くの命が亡くなった東京大空襲は3/10なのに…あなたはその日に黙祷してるの?」と聞きたくなった

    なんかまとまってなくてごめん

    +184

    -7

  • 20. 匿名 2025/03/10(月) 15:59:35 

    >>2
    あなたも東京大空襲を指揮した「ルメイ少将」に「勲一等旭日大綬章」を与えた日本を讃えなさい

    +33

    -4

  • 21. 匿名 2025/03/10(月) 15:59:41 

    まだ80年なんだね
    なんか100年以上前な感じする

    +170

    -2

  • 22. 匿名 2025/03/10(月) 15:59:50 

    大空襲より原爆の方がインパクトあるし繰り返してはいけなおと思う

    +7

    -17

  • 23. 匿名 2025/03/10(月) 16:00:10 

    アメリカ軍信者で東京大空襲を仕掛けるために自ら出資して日本人を虐殺するプロパガンダ映画『空軍力の勝利』を作って扇動していたウォルトディズニー
    東京大空襲から80年

    +88

    -2

  • 24. 匿名 2025/03/10(月) 16:00:21 

    >>8
    民間人を虐殺してるからね

    +91

    -3

  • 25. 匿名 2025/03/10(月) 16:00:28 

    父が当時千葉市に住んでいたけど東京の方の空が赤くなっているのが見えたって。怖すぎる。

    +134

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/10(月) 16:00:41 

    >>3
    それは明日立つだろうから待っちょけ
    台湾たくさん寄付してくれてありがとうも貼られるから待っちょけ

    +101

    -1

  • 27. 匿名 2025/03/10(月) 16:00:44 

    >>7
    長距離弾道ミサイルもか

    +26

    -1

  • 28. 匿名 2025/03/10(月) 16:01:30 

    >>1
    もういい加減忘れないと
    過去は過去でしかないよ

    +1

    -50

  • 29. 匿名 2025/03/10(月) 16:01:37 

    >>2
    日本も重慶に同じことしてるよ

    重慶爆撃 - Wikipedia
    重慶爆撃 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    重慶爆撃 - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索重慶爆撃1938年12月から1941年9月にかけ、日本軍が中華民国重慶に対して反復実施した戦略爆撃言語ウォッチリストに追加編集この記事は検証可能な参考文献や出典が全く...

    +23

    -55

  • 30. 匿名 2025/03/10(月) 16:01:54 

    東京大空襲の死者数、約10万人
    広島原爆投下の死者数、約14万人

    +84

    -1

  • 31. 匿名 2025/03/10(月) 16:02:01 

    昔図書館で読んだ本で、出産直後に東京大空襲で看護師さんや先生がトタン?ドア?に自分と赤ちゃんを乗せて運んでくれて助かった…って話を読んだ。布団が飛ばされないように紐で括ってくれて、もうここで下ろして逃げて下さいって言っても見捨てずにいてもらったとか…子どもだったけど読んで泣きそうだった。

    +203

    -2

  • 32. 匿名 2025/03/10(月) 16:02:04 

    >>7
    東京大空襲を行ったアメリカより、中国が怖い日本人
    アメリカは原爆を落としても許す
    中国と韓国は日本に空爆したことないけど許さん!!

    +39

    -14

  • 33. 匿名 2025/03/10(月) 16:02:07 

    当時の話し体験談を子供の頃に聞きました

    +6

    -3

  • 34. 匿名 2025/03/10(月) 16:02:27 

    >>1
    空襲も原爆も一般市民を虐殺したとんでもない犯罪なのに日本人って怒らないよね
    日本人が悪かったなんて思ってる
    普通ならもっと記念館建てて 歴史教科書にもガンガン書いて当事国に訴えなきゃだめだよ

    +193

    -4

  • 35. 匿名 2025/03/10(月) 16:02:27 

    >>2
    明らかな国際法違反、人道に外れた空襲を日本全国で繰り返したアメリカを許さない
    のみならず、戦後、冷戦後も全世界でやってきた
    トランプから自国第一主義に戻るならマシ
    年表で見る空襲 - 未来に残す戦争の記憶 - Yahoo! JAPAN
    年表で見る空襲 - 未来に残す戦争の記憶 - Yahoo! JAPANwararchive.yahoo.co.jp

    日本における空襲の記憶を、年表で見ることができます。太平洋戦争全体の流れや、各地の空襲がいつあったかを知ることができます。東京大空襲や広島、長崎の原爆などについても記しています。

    +129

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/10(月) 16:02:48 

    ジャワは天国、ビルマは地獄、生きて帰れぬニューギニア…日本軍兵士が、「死んだら靖国神社には行きたくない」と懇願した理由(遠藤 美幸) - 3ページ目 | 現代ビジネス | 講談社
    ジャワは天国、ビルマは地獄、生きて帰れぬニューギニア…日本軍兵士が、「死んだら靖国神社には行きたくない」と懇願した理由(遠藤 美幸) - 3ページ目 | 現代ビジネス | 講談社gendai.media

    慰霊や親睦のために作られた元将兵の集まりである「戦友会」。家族でないから話せること、普段は見せない元兵士たちの顔がそこにある。『悼むひと 兵士と家族をめぐるオーラル・ヒストリー』(生きのびるブックス)から、その一端をご紹介したい。



    若手の愛国主義者と元兵士たちが交わした激論…101歳の老兵を憤慨させた「ある一言」

    って記事読んだ事あるけど、実際に戦地で戦った事のある元兵士は、今の若者の右傾化に対して憤慨してるんだって

    +4

    -5

  • 37. 匿名 2025/03/10(月) 16:03:01 

    >>2
    終戦後に生まれたアメリカ人には罪はないと分かってるけどやっぱ正当化されたり他人事みたいに扱われると腹が立つ
    アメリカ人はアメリカの過去を頭に刻み込むべきだと思う

    +187

    -4

  • 38. 匿名 2025/03/10(月) 16:03:02 

    何年か前、米倉斉加年氏が出てたドラマで東京大空襲の話やってたな。

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/10(月) 16:03:29 

    >>29
    だから中国人は日本嫌いがいっぱいいるじゃん
    これは自然なことだね
    しかし日本人は保守層がよりによってアメポチやってる
    異常だよ

    +73

    -5

  • 40. 匿名 2025/03/10(月) 16:03:52 

    >>1
    うん
    わからない

    でも瓦礫だらけのガザやウクライナの映像見てると
    人間ってなんも進歩ないなって思う

    だから二度と起こさないって無理なんじゃ…って心のどこかで思ったりするし
    世界のパワーバランスが崩れてる今防衛力だけでは駄目じゃんって思いもする

    +71

    -1

  • 41. 匿名 2025/03/10(月) 16:04:08 

    3月10日以外でも都内あちこちで空襲がありました
    私の祖父母や伯父伯母は4月13日の都内の空襲で逃げ回っだそうです
    祖父母の故郷、埼玉方面に向かおうとしたけど人混みで諦めたとのこと
    不発弾が伯母の足に当たりましたが大丈夫でした
    戦災の話を子供の頃からたくさん聞きました
    平和で何でもある世の中に産まれた事を感謝しつつ生きています

    +116

    -2

  • 42. 匿名 2025/03/10(月) 16:04:11 

    >>13
    最近の研究では天皇が天皇制維持を降伏条件に入ってないことを気にして敗戦確定でも日本人が死のうが降伏しなかったのがわかってる
    原爆落とされたあとでも心配してたのは国民の命ではなく三種の神器
    そして原爆が落ちたのは仕方なかったと発言してる
    にも関わらず証拠もなくネトウヨは天皇が自分の命が犠牲になってもいいから日本国民を助けてくれだなどとアメリカに乞うてマッカーサーが感動したみたいな捏造ストーリーを拡散してる

    +19

    -17

  • 43. 匿名 2025/03/10(月) 16:04:24 

    >>22
    インパクトね…
    東京大空襲では大人子ども関係なく逃げ惑う民間人を撃墜してたからね
    つまり戦争犯罪を米国は侵していたんだよな

    +93

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/10(月) 16:04:31 

    >>1
    東京大空襲を題材にした、オススメの映画やドラマはありますか?

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2025/03/10(月) 16:05:17 

    >>40
    何の進歩もないっていうか、先人がやったことを「昔の馬鹿」扱いして、自分たちのやってることこそ正義と信じて疑わないだけかもしれない。少なくとも上層部は。

    +18

    -1

  • 46. 匿名 2025/03/10(月) 16:05:20 

    >>1
    民間人への無差別攻撃は許されるものではない

    悲劇というならそこだよね

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/10(月) 16:05:25 

    >>1
    アメリカに言えよ
    日本は被害者
    繰り返さないも何も加害者のアメリカを厳しく罰しないと

    +21

    -3

  • 48. 匿名 2025/03/10(月) 16:05:49 

    浅草に越してこの地の歴史を知りたいと思った時まず行ってみたらいいと言われたのが「言問橋」だった、関東大震災でも同じことが起きたらしくとても考えさせらたしまた同じことが起こらないとも思えない

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/10(月) 16:06:12 

    >>32
    横だけど
    今の日本を攻撃してくる可能性が一番高いのが中国だらかでしょ。
    日本がロシアや中国側の国ならアメリカを一番に恐れるだろうけど。

    +74

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/10(月) 16:06:46 

    海老名香葉子さんが語り継いでいる

    +27

    -1

  • 51. 匿名 2025/03/10(月) 16:07:06 

    >>22
    インパクトとかの問題?
    どっちも被害にあった人にとっては心の傷だろうし亡くなった方もいっぱいいるよ
    戦争反対

    +46

    -1

  • 52. 匿名 2025/03/10(月) 16:07:23 

    >>44
    ガラスのうさぎ

    +30

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/10(月) 16:07:52 

    >>2
    アメリカは民間人をわざと狙う非人道的な行為をしましたが、現在のアメリカ人に謝罪と賠償を求めるような愚行はやめておきましょう。
    もちろん今の日本人にも何一つ罪はありません。

    ただ、東京を焼いたことと原爆は正しかったというアメリカ人と、これからも日本人に謝罪と賠償をさせようとする反日は許しません。

    +131

    -8

  • 54. 匿名 2025/03/10(月) 16:08:13 

    >>44
    堀北真希のやつ

    +18

    -1

  • 55. 匿名 2025/03/10(月) 16:08:54 

    茨木のおばあちゃんが一晩中、東京方面の空が夕焼けみたいだったって言ってた

    +30

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/10(月) 16:09:07 

    昔は「平和」って言っただけで左翼認定される事なんてなかったけと
    今の世の中は、戦時中の悲惨な現実を伝えようとする、耳の痛い記事はすぐ左翼認定。
    保守の人がヒトラーを堂々と称賛したり、
    部屋に籠もってネット活動してた無職の中年男性が「左翼の報道ではなく、ヤフコメこそが客観的である」とか言って在日外国人の家に火をつけた利する事件がどんどん増えてきてるし、なんか怖い国になってきた。

    +16

    -1

  • 57. 匿名 2025/03/10(月) 16:09:38 

    >>55
    群馬の山育ちの祖母も言ってた。
    すごく怖かったと。

    +35

    -1

  • 58. 匿名 2025/03/10(月) 16:09:40 

    >>51
    はだしのゲンで原爆投下の時の
    3.2.1ゼロみたいな外人の掛け声?を映画とかドラマでたまに聞くと、思い出して鬱になってた子供の頃

    +5

    -2

  • 59. 匿名 2025/03/10(月) 16:09:54 

    >>20
    昭和天皇が難色を示したのにね 強引に薦めたのは小泉純也と源田実で合ってる?

    +19

    -2

  • 60. 匿名 2025/03/10(月) 16:10:04 

    >>32
    そりゃ比較的友好関係の国より領土問題で争ってる国のほうが現在の脅威でしょ

    +31

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/10(月) 16:10:07 

    >>2
    それはいいんだけど
    同じぐらいアジアのみなさんにした悪行も反省するべき
    今でもインドネシアではロームシャという日本語が残っているぐらいだよ

    +9

    -15

  • 62. 匿名 2025/03/10(月) 16:10:10 

    >>2
    恨んでたら隣国と変わらないよ
    今のアメリカは日本の仲間

    +1

    -20

  • 63. 匿名 2025/03/10(月) 16:11:08 

    >>30
    もし東京大空襲でノーベル賞を貰っても、喜ぶことではない

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/10(月) 16:11:25 

    >>44
    NHKでやった「東京が戦場になった日」。理系の学部に入ったんで徴兵猶予が与えられてた大学生が、消防団員として入隊する。
    空襲シーンきついけど、救いの場面もあります。

    +29

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/10(月) 16:11:27 

    >>62
    奴隷って仲間も意味もあったんだ

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/10(月) 16:11:52 

    >>13
    昭和天皇は戦争反対したんだよ、下のバカ官僚達や一部上級国民達が結束決行に進めて行った。アメリカより先に日本がハワイに原爆投下しようとしたけど昭和天皇が「ハワイには同士達も居る。我が国日本が原爆を一番に投下する様な国になることがあってはならない。」とこれも断固許さなかったんだよ。YouTubeのナオキマンで矢作直樹先生が出演してる回を視て欲しい。

    +26

    -20

  • 67. 匿名 2025/03/10(月) 16:13:06 

    >>53
    真珠湾攻撃でも民間人が沢山死んでることも忘れないでね

    +14

    -4

  • 68. 匿名 2025/03/10(月) 16:13:07 

    >>28
    過去は過去でも忘れてはいけないものでしょ

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/10(月) 16:13:27 

    >>26
    1位はアメリカで29億9811万8250円、2位は台湾で29億2894万7417円
    それなのにアメリカは感謝されてない

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/10(月) 16:13:27 

    >>47
    世界大戦後もあっちこっちに戦争ふっかけてるしね
    イラク戦争なんて酷い侵略戦争だよ
    こんな国が誰からも制裁もされずにのさばってるなんてほんとおかしい

    +20

    -1

  • 71. 匿名 2025/03/10(月) 16:13:31 

    >>44
    神戸の空襲だけど
    「少年H」
    子役の演技が上手

    +24

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/10(月) 16:13:32 

    >>55
    「うしろのしょうめんだあれ」でもそんなシーンあったわね。疎開先の山から見える東京方面の空が赤い。祖母、両親兄弟4人のうち、生き残ったのはすぐ上の兄のみ。

    +27

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/10(月) 16:13:36 

    子どもの頃、うしろの正面だあれを読んだっけな

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/10(月) 16:14:03 

    ネトウヨ「昔の事は忘れろ」
    ネトウヨ「竹島ガー北方領土ガー」
    w

    +5

    -5

  • 75. 匿名 2025/03/10(月) 16:14:56 

    >>60
    友好関係じゃなくて支配関係でしょ
    東京の上空はアメリカの領空なんだから
    知らない人が多いけど

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2025/03/10(月) 16:15:38 

    昨年亡くなったうちの父が炎の中を逃げ回って生き延びた人だった

    +42

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/10(月) 16:16:00 

    >>1
    上野
    東京大空襲から80年

    +58

    -0

  • 78. 匿名 2025/03/10(月) 16:17:27 

    >>2

    日本も空襲は他国にやってる…
    今の先進国でやってない国ないくらいにはやってる

    +10

    -3

  • 79. 匿名 2025/03/10(月) 16:18:04 

    >>47
    禁輸もその後戦争になったのも日本の仏印進駐が原因でしょ
    日本がただの被害者なんて言い方はアメリカどころか確実にアジア中の国も
    敵に回すからマジでやめてほしい

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2025/03/10(月) 16:19:31 

    >>54
    2000年代にしては珍しいくらい空襲シーンえげつなかった記憶。国仲涼子が警報鳴る中、花嫁衣装と婚約者からの手紙持って逃げるんだけど、手紙は炎上し、自分も花嫁衣裳もろとも火だるま。一命をとりとめ婚約者と再会できたものの、機銃掃射で一緒に蜂の巣・・・。

    +35

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/10(月) 16:19:44 

    絨毯爆撃といい、その名の通り隙間なく燃やされ
    多くの犠牲者は4歳以下の乳幼児だったそうです。

    +25

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/10(月) 16:21:32 

    >>70
    日本の場合と同列に語るのはよくない
    日本との戦争に関しては世界中どこも日本の擁護なんてしてないからね

    +3

    -4

  • 83. 匿名 2025/03/10(月) 16:22:00 

    内田百閒のエッセイによると、それまでの空襲に比べて高度下げてたぶん、日本が打った撃墜用の砲撃も当たった模様。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/10(月) 16:22:46 

    >>2
    日本がもっと早く降伏していれば広島長崎の悲劇はなかった

    +3

    -17

  • 85. 匿名 2025/03/10(月) 16:23:33 

    >>55
    茨城?

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/10(月) 16:23:56 

    3月に首都を空爆されてるのに、8月まで降伏しないってすごいな

    +47

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/10(月) 16:24:07 

    大虐殺よね
    原爆投下もだけど、結局アメリカは何の罪にも問われなかったの?

    +44

    -0

  • 88. 匿名 2025/03/10(月) 16:24:35 

    ガルちゃんは自虐史観とアメリカ賛美教育受けてきた世代だからポチが多い

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2025/03/10(月) 16:24:44 

    小学校の教諭だった方の書道作品がとてもショック

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/10(月) 16:25:18 

    >>84
    日本が降伏しても結局アメリカは合意せずに原爆投下したと思う

    +48

    -1

  • 91. 匿名 2025/03/10(月) 16:26:09 

    >>56
    リベラルぶった日本の左翼は、平和とか言いながら国家批判ばかりしてるような連中ばかりだよね。自分等の思想こそが崇高であり、それを批判する者は右翼だと蔑む。目的を達成する為なら犠牲もやむを得ないとばかりに声高に主張する。多様性なんて口だけで同調しない者は敵だと執拗に攻撃。マスコミは既にほぼ左翼に乗っ取られてるし。一番攻撃的で危険なのはリベラルの振りするそうした連中だよ。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/10(月) 16:28:00 

    >>90
    日本相手に原爆の威力を試したがっていたって話があるよね

    +36

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/10(月) 16:29:04 

    >>44
    戦争のことを描いた学習漫画「赤い靴はいた」の中の「虫取りの少年」。卒業式のため、疎開先から帰ってきた少年が主人公。
    タイトルの通り虫を取るのが好きで、クラスメイトの女の子に「さなぎが蝶になったら見せてあげる」と約束していた・・・

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/10(月) 16:29:20 

    アメリカ人「いい加減忘れろよ」

    +1

    -17

  • 95. 匿名 2025/03/10(月) 16:29:37 

    >>92
    わざわざタイプ違うの落としてたあたり、実験以外の何物でもないよね。

    +53

    -0

  • 96. 匿名 2025/03/10(月) 16:30:06 

    >>1
    というより、日米開戦という悲劇を二度と起こさない為に、どうすればいいのかを語るべき
        
    直接の開戦原因は、大統領ルーズベルトのもと、米国から提示されたハル・ノート
    ハル・ノートについては、ソ連が独ソ戦を有利に戦うために日米開戦を画策したという、ソ連陰謀説も有力
        
    日本は歴史に学ぶことが大切、地政学も含めて

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/10(月) 16:30:08 

    >>94
    アメリカ人「9.11テロは許さん」

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/10(月) 16:30:20 

    >>80
    私は言問橋の上で、橋向こうから来た人達と押し合いに…ってシーンがめちゃくちゃ怖かった。お互い川向こうに逃げようとしたからね。

    +34

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/10(月) 16:30:24 

    またネトウヨが暴れてるんだねw

    +4

    -3

  • 100. 匿名 2025/03/10(月) 16:31:20 

    >>42 三種の神器

    あるの?

    +4

    -2

  • 101. 匿名 2025/03/10(月) 16:31:32 

    >>41
    大正生まれとか昭和初期とかの人は
    若い時に戦時中だろうから
    悲惨だなと思う
    今より戦争は身近にあったとは思うけど
    国民総動員とかなって行き
    えっ?って感じの人もいたよね
    中国との戦争は勝ってたから国民は巻き込まれてないだろうし。

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2025/03/10(月) 16:32:15 

    >>98
    ナレーションで、「向こうに行けば助かる。人々はそう思っていた。しかし、それは向こうから来る人も同じであった」的なこと言うて、押し合いになるのよね。

    +52

    -0

  • 103. 匿名 2025/03/10(月) 16:32:34 

    逃げ場所を無くすために両側から囲むように空襲したって聞いてなんてひどい事を...どっちにも逃げられないなんて怖すぎるよ

    +32

    -0

  • 104. 匿名 2025/03/10(月) 16:32:55 

    2時間半の空襲で落とされた焼夷弾の数は32万発
    アメリカは焼夷弾がどれだけ燃えるか、消火にどれだけかかるかを計算して東京に落としたんだってね
    本気で民間人も皆殺しにしたかったんだろうな

    +46

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/10(月) 16:33:39 

    >>102
    何処に逃げたら助かったの?

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/10(月) 16:34:15 

    >>32
    今Twitterで話題のこれ本当かな
    本当なら問題どころの騒ぎじゃないし、嘘ならこの人逮捕して欲しい
    東京大空襲から80年

    +42

    -1

  • 107. 匿名 2025/03/10(月) 16:34:17 

    >>105
    さあ・・・。

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2025/03/10(月) 16:35:17 

    あまり話題にならないよね
    なんでだろ

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2025/03/10(月) 16:35:50 

    >>16

    何に抗ってるのかねw
    去ればいいだけなのに日本から

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/10(月) 16:36:34 

    >>102
    読んで背筋が凍った

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2025/03/10(月) 16:37:09 

    >>105

    生き残った人の衝撃でたまたま入れた庭園の池に逃げて助かったって。
    服に火がついた人や火傷で水を求める人で水場は大混乱で人が織り成すように倒れて圧死した人もいたそう

    +28

    -0

  • 112. 匿名 2025/03/10(月) 16:37:25 

    >>54
    YouTubeにあった時に少し見たけど
    怖いからやめた
    プールに逃げたら浮上出来ず死ぬとか
    学校に逃げたら空気を遮断されて窒息死とか
    戦争ってなんで無関係な者が犠牲になるって分かってるのにするんだろうか?
    総理大臣とその近辺の人と天皇だけで解決しろと思う

    +62

    -0

  • 113. 匿名 2025/03/10(月) 16:38:00 

    >>105
    >>103
    助からなかったから犠牲者が10万人までいってしまったんでしょうね

    +25

    -1

  • 114. 匿名 2025/03/10(月) 16:38:35 

    私の祖父は戦争から帰ってきた後に
    東京大空襲で未亡人になった祖母と結婚し
    そして私の母親が産まれました
    祖母の前夫は、たまたま出かけた東京で空襲に
    巻き込まれたそうです

    東京大空襲がなければ母も私も子供達も
    いないわけで、とても複雑な気持ちになります

    +24

    -2

  • 115. 匿名 2025/03/10(月) 16:38:52 

    >>1
    東京大空襲から80年

    +0

    -23

  • 116. 匿名 2025/03/10(月) 16:39:14 

    曽祖父が山手線の結構大きな駅の近くに住んでたんだよね。戸籍見ると祖父とかはそこ生まれ

    空襲で焼けて戦後のドサクサで追い出され

    無かったら一等地のビル所有の一族として優雅な生活してたかな

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2025/03/10(月) 16:39:30 

    >>54
    タイトルわかる方いますか?

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/03/10(月) 16:39:59 

    >>1
    東京大空襲から80年

    +0

    -7

  • 119. 匿名 2025/03/10(月) 16:40:10 

    数年前の大空襲トピだったかな。「どうせ助からない」と思って逃げずにいたら、赤ん坊もろとも助かったって話があった。書き込んだ人の祖母と父親の話だったはず。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2025/03/10(月) 16:41:28 

    川に油が流れ込んで川自体が燃えたみたい
    住宅地は熱いし大通りは火災旋風で逃げ場ないよね
    空襲警報なったら落とされる前に早めに逃げるのが1番ね

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2025/03/10(月) 16:41:41 

    >>98
    私もそのシーンのすぐ後に炎が来るってのか怖かった。
    ドラマではCGでも、実際にこうだったかもって思った。

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2025/03/10(月) 16:41:55 

    >>117
    まんま「東京大空襲」です。二夜連続で「受難」、「邂逅」というサブタイ付き。

    +19

    -0

  • 123. 匿名 2025/03/10(月) 16:42:56 

    ショートショートで有名な星新一も東京大空襲を経験している。しかし、家に落ちた数発の焼夷弾が全部不発だった上、ご遺体にお目にかかったこともないそうな。

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2025/03/10(月) 16:45:37 

    >>59
    その辺の事情は知らないけど小泉純也って半島の人よね
    元ヤで国会議員の又次郎の婿養子になっている

    +34

    -0

  • 125. 匿名 2025/03/10(月) 16:46:53 

    東京大空襲じゃないかもしれないけど、「おじゃる丸」の「忘れた森のヒナタ」って話の空襲シーンが地味にトラウマ級。持ってた人形に火がついて立ち止まって、一家全員爆弾の餌食に・・・。
    戦争のことを忘れてたヒナタたちが思い出すシーンで、爆撃音の後悲鳴がして、魂飛んでくシーンも怖い。

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2025/03/10(月) 16:47:27 

    >>120
    先に油を流してから焼夷弾を落とすから建物も道も人も川も全部が燃えてしまうんだってね
    火の粉が逃げ惑う人の衣類に燃え移って、あちこちで火だるまになってる人も多かったって。
    生き残った人があんな地獄は見た事ないって言ってた

    +17

    -1

  • 127. 匿名 2025/03/10(月) 16:47:53 

    >>92
    実戦データがほしかった
    戦後の日本ではアメリカは文化財を保護するため京都の空爆を控えたなんて馬鹿な説が信じられてた事があってけど
    アメリカの軍事資料で貴官指揮下のいかなる部隊も京都、広島、小倉、新潟を攻撃してはならない。なんて書かれてある資料が公開された
    京都は単に原爆投下の目標だから残しておきたかっただけ

    +28

    -0

  • 128. 匿名 2025/03/10(月) 16:47:56 

    >>91
    主張する事や批判する事自体は右も左もやってる事だし、それは自由だからね。
    リベラルはデータや数字を示して主張するのに、右翼側はそれに対して、感情的に誹謗中傷したり、気に入らないものは偏向報道認定。
    さらに気にいらない主張する著名人に殺害予告したり、外国人の家に放火殺人したり。

    私は、殺人したり放火したりする人たちの方が危険だと思うけど?
    右によるそういう事件は年々格段に増えてるけど、リベラル側がここ数年でそういう事してるのある?>>91
    主張する事や、批判する事自体は右も左もやってる事だからね。
    リベラルはデータや数字を示して主張するのに、右翼側はそれに対して、感情的に誹謗中傷したり、気に入らないものは偏向報道認定。
    さらに人権派弁護士に対して、殺害予告したり、外国人の家に放火殺人したり。

    私は、殺人したり放火したりする人たちの方が危険だと思うけど?
    右によるそういう事件は年々格段に増えてるけど、リベラル側がここ数年でそういう事してるのある?ここ数年で、だよ。馬鹿の一つ覚えみたいに日本赤軍とか言わないでね。

    +0

    -4

  • 129. 匿名 2025/03/10(月) 16:48:41 

    >>113
    防火訓練もしてたと聞いた。その訓練の成果を見せるために逃げまいとした人もいたはず。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2025/03/10(月) 16:49:04 

    >>69
    国家の規模が違うからだよ
    大陸の覇権国家と小さな島国ではほぼ同じ金額でもだいぶ違う

    +28

    -2

  • 131. 匿名 2025/03/10(月) 16:49:46 

    >>126
    「夏のあらし」て漫画によると、「熱すぎて燃えだしたことに気づかない」とのこと。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2025/03/10(月) 16:51:08 

    >>7
    海鳥やカラスにつつかれて海に落ちないかな

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/03/10(月) 16:51:42 

    >>1
    「下町の工場でも武器を作っている。東京には軍需工場と一般住居の区別がないのだ」と主張して、一夜で10万人以上の一般市民が虐殺された1945年3月10日の東京大空襲など、戦争末期の60を超える日本の大都市に対する無差別爆撃を立案した第21爆撃集団司令官のカーティス・ルメイ

    マクナマラ「勝つためなら一晩で10万の市民を焼き殺してもいいのか?」
    ルメイ「イエス。マクナマラよ、日本人ではなく、数万のアメリカ兵に死ねと言うのか?日本の67都市の50から90%の人々を殺すのは割に合っていない。戦争では目的と手段が釣り合っていなければならないのだ。」

    ルメイは空軍参謀総長として、第三次世界大戦の危機=1962年のキューバ危機においても、ケネディ大統領に対して半ば脅し気味にキューバのミサイル基地に対する先制攻撃を激しく主張、ソ連全土にわたって7600万メガトン(広島型原爆46万個分)の核ミサイルを投下する計画も立てていた
    もしこれが実現していたら何億人もの犠牲者を生み、北半球全体が放射能に覆われることになり、日本も確実に被害が出ていたはず

    ルメイ「軍事行動以外に選択肢はありません。そのことを強く申し上げます」
    ケネディ「しかしそうするとソビエトはベルリンを手に入れようと動くだろう。そのリスクは・・・・・・」
    ルメイ「戦争の時代に戻ろうとしています。他に解決の道はありません。海上封鎖も政治対話も行き着く先は戦争です。攻撃が唯一の道です。宥和政策は悪い結果しか残しません。海上封鎖や対話では、同盟国や中立国に“弱腰”だと見られます。わが国民も同じように感じるでしょう。絶体絶命ですよ、大統領閣下!」

    それまでもソ連に対する核兵器使用および第三次世界大戦短気勝利計画を発表していて
    ベトナム戦争中の北ベトナムに対しては「石器時代に逆戻りさせてやる」と言い放ったり
    いろいろ危険な人物なんだけど

    1964年に日本の佐藤栄作内閣はルメイに対して
    日本の航空自衛隊育成に協力があったとして
    勲一等旭日大綬章を浦茂航空幕僚長から授与している
    後年に『NHK特集 東京大空襲』(1978年3月9日放送)でのNHKの取材で
    戦争責任についての問いにルメイはその勲章を見せた

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2025/03/10(月) 16:54:26 

    >>71
    映像作品は見ていないけど、原作はフィクションが多いらしい
    前に会社でお世話になった先輩のお母様が原作者と幼なじみだったけど半分以上はフィクションだし増し増しだから読むなら差し引いて読めって言われたそう

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2025/03/10(月) 16:54:35 

    >>56
    右も左も中立も、戦争なんかしたくないんだよ。ただ、他国に侵略されそうになった時にどうする?って話になると意見が分かれるよね。私は侵略されるのは嫌だから戦いたい。そのための国の防衛力は必須だと思うよ。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2025/03/10(月) 16:59:04 

    >>1
    亡くなったばあちゃんに聞いた話だけど、このサイレン音が鳴ったらみんな電気やロウソクの火を消したらしいね

    東京大空襲から80年

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2025/03/10(月) 16:59:20 

    今住んでいるこの場所も被害に遭ったみたい
    未だに門扉に空襲の焼け跡がある建物もある
    10万人くらい亡くなったんだよね…
    ご冥福をお祈りします

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2025/03/10(月) 17:01:11 

    >>116
    朝ドラでもそんな描写があった
    主人公が産まれ育って家業としてお店を営んでいた場所、お父さんが亡くなってしばらくしたら不動産屋が建っていた
    あれもどさくさに紛れて乗っ取られたんだろうなって思った

    +21

    -0

  • 140. 匿名 2025/03/10(月) 17:03:16 

    >>104
    筑紫哲也NEWS23の番組内だったと思いますが
    (うろ覚えで申し訳ないです)
    日本家屋を再現して焼夷弾を落として
    実験している様子(米国が記録していた映像)が放送された時がありました
    筑紫哲也氏が存命の頃なので、もう何十年も前の話ですが
    日本の木造家屋の屋根に突き刺さって燃え広がるように設計された焼夷弾。あきらかに一般市民を殺傷する事を計算されて作られた兵器。その後ベトナム戦争で使用されたナパーム弾の開発にも利用されたとその放送時に解説がありました
    広島長崎への原爆投下も許しがたい行為ですが、東京で生まれ育った私は、東京大空襲も同じように考えています
    戦没された方達の魂が少しでも安らかであれ
    と改めて思います

    +36

    -0

  • 141. 匿名 2025/03/10(月) 17:05:42 

    >>116
    あら、うちの父親も戸籍は恵比寿駅らへんで、戦後のゴタゴタで乗っ取られたって

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2025/03/10(月) 17:08:43 

    >>108
    アメリカ絡みだから?

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2025/03/10(月) 17:09:07 

    >>44
    「死んでもブレストを」。墨田電話局の、電話交換手たちのお話。絵本だから読みやすいといえば読みやすい。ただし、実話なので覚悟はいると思われます。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2025/03/10(月) 17:12:28 

    >>116
    うちもそうだったらしい

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2025/03/10(月) 17:17:05 

    でも米軍に女が暴行されても
    ダンマリを決め込んだり
    被害者を叩くんでしょ?

    +0

    -3

  • 146. 匿名 2025/03/10(月) 17:19:14 

    >>129
    よこ
    関東大震災の時に、その防火訓練が功を奏して一画だけ火事を免れた場所があったのよね…でも東京大空襲では全て焼けてしまった。

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2025/03/10(月) 17:19:26 

    >>139
    商家なら土地借りてる場合もあるしどうでしょう?
    代々都心で本業の他に質商もやってた商家なら担保流れの土地取得していった一族は今も都心にいますけど何故どさくさに紛れて取られなかったのかしらね

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2025/03/10(月) 17:19:49 

    >>34
    恨むもなんもそれが戦争だからよ
    戦争反対ってこと

    +12

    -7

  • 149. 匿名 2025/03/10(月) 17:22:07 

    >>2
    日本に原爆落としたからね
    プーチン「日本人、目を覚ませ」 #プーチン大統領 #トランプ大統領 #石破茂 #自民党 #海外の反応
    プーチン「日本人、目を覚ませ」 #プーチン大統領 #トランプ大統領 #石破茂 #自民党 #海外の反応m.youtube.com

    25日、ロシアのプーチン大統領の発言がANNで放送され、 その内容がSNSで日本人の共感を呼んでいる。 プーチン大統領は、日本では追悼の日にも誰が原爆を落としたのかは言わないことにしていることについて違和感を唱え、 また、「日本の教科書ではアメリカが虐殺行...

    東京大空襲から80年

    +7

    -2

  • 150. 匿名 2025/03/10(月) 17:22:34 

    東京大空襲ではないけど、父が横浜大空襲の被害者だよ
    父自体はよそへ疎開してたみたいだけど、横浜にある父の自宅が焼かれたって言ってたよ

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2025/03/10(月) 17:31:29 

    >>23
    アメリカは震えた
    日本軍がアメリカを震え上がらせた瞬間|西鋭夫の講演会2015年6月
    日本軍がアメリカを震え上がらせた瞬間|西鋭夫の講演会2015年6月m.youtube.com

    ▼Pride and History公式LINEでは西鋭夫教授の最新情報を日々配信中! さらに、友達登録で過去に大きな反響をいただいた講演会動画をプレゼント! LINE限定動画も視聴できます! ⬇︎友達登録はこちら https://in.prideandhistory.jp/line_touroku ▼プレゼント:最新講...

    +3

    -4

  • 152. 匿名 2025/03/10(月) 17:32:46 

    完全な虐殺だよね
    東京大虐殺だよ

    +41

    -0

  • 153. 匿名 2025/03/10(月) 17:35:22 

    >>1
    覚えてる人いたんだ。
    マスコミは無かったことにして広島長崎くらいしか取り上げないから忘れてると思ってたわ

    関東大震災と東京大空襲の夜は北関東の端っこからも空が真っ赤に染まったのが見えたって

    +16

    -0

  • 154. 匿名 2025/03/10(月) 17:42:55 

    >>153
    今年は80周年で天皇御一家が黙祷したみたいだから無視出来なかったんじゃない?

    +6

    -3

  • 155. 匿名 2025/03/10(月) 17:44:30 

    Yahoo!ニュースの記事に東京大空襲で両親を亡くした元木さき子さんのインタビュー記事が載ってました。

    親戚に引き取られた先で6歳の弟は従兄弟たちからいじめの標的にされて、殴られて
    「殺される…」と言ったとか。
    読みながら泣けてきた。

    戦争はいつだって無力な市民が犠牲になりますね

    +29

    -0

  • 156. 匿名 2025/03/10(月) 17:49:25 

    >>1
    曾祖父母が東京大空襲で亡くなったんだけど
    祖母いわく小学校の体育館に真っ黒なものが沢山並んでて、姉がその中の1つを指して、あれがお母さんだよと言ったそう

    館内は焦げた嫌な臭いが充満してて、お母さんと言われた遺体は顔が分からない程、真っ黒で(持ち物で判断)今だにその光景がハッキリと目に焼き付いてるんだって

    祖母にとって嫌な経験だけど最近は戦争の話をしてくれるから、しっかり聞いて忘れないようにしたい

    +46

    -1

  • 157. 匿名 2025/03/10(月) 17:51:45 

    >>10
    憲法を改善しなきゃ無理

    【戦争準備法】※トンデモない情報が入ってきた。このままだと間違いなく日本が戦争に巻き込まれます。トランプによって台湾有事、核ミサイル問題にメスが入ります。なぜ日本では報道しないのか?
    【戦争準備法】※トンデモない情報が入ってきた。このままだと間違いなく日本が戦争に巻き込まれます。トランプによって台湾有事、核ミサイル問題にメスが入ります。なぜ日本では報道しないのか?m.youtube.com

    #日米安保 #憲法9条  #核ミサイル #台湾有事 ここが変だよ日本人。海外からは理解されない自衛隊。 ※YouTubeでカットとなったフルバージョンは秘密基地サロンから 【秘密基地サロン】https://share.yoor.jp/door/AKIKINN 【公式LINE 】https://lin.ee/lw6rGi2...

    +4

    -2

  • 158. 匿名 2025/03/10(月) 17:54:54 

    >>31
    同じの読んだかも
    確かそのお母さんの家族は全員亡くなったんだよね
    でも遺体は見つかってない

    +34

    -0

  • 159. 匿名 2025/03/10(月) 17:57:44 

    ガルに大勢いる中国人がはしゃぎそう

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2025/03/10(月) 18:00:12 

    私の祖母の兄(大叔父)が犠牲者です。
    祖母の実家は離れた地域にあったけれど、大叔父は働きに都内に出ていてこの時たまたま夜中まで仕事をしていて巻き込まれたそうです。奇跡的に遺体の損傷が激しくなかったものの、前の日の朝元気に出て行った大叔父が骨になって帰ってきた姿を見た祖母は当時国民学校の生徒の年齢だったため相当ショックだったそうです。
    それから祖母は戦争反対を常々語っていましたが、ロシア・ウクライナ開戦の時、「私たちは戦争の酷さを知っているけれど、こう言うことが起こった場合、戦う力がないと守らないことも経験している」と複雑そうでした。その年に祖母は亡くなりましたが、祖母のようにあの時代を生きた人だからこの二つの矛盾した感覚があるんだなと思いました。
    私も戦争は絶対に嫌ですが、今のこの世界情勢を見ると、守るための力は必要なのか等色々と考えさせられます。若輩者ですみません。

    +20

    -0

  • 161. 匿名 2025/03/10(月) 18:05:37 

    私の祖母と曽祖父母が江東区に住んでたんだけど東京大空襲で屋敷が全焼したと言っていたよ。だから写真がほとんどないんだけど、戦争中だからだと思ってた。でも他の地域の人って普通に写真持ってるよね。祖母の場合は屋敷が全焼したから残らなかったみたい。

    川には飛び込んで亡くなった方のご遺体がいっぱい浮かんでいたと言ってたよ。有名な話だけど祖母も「水をくれ。」って言われたって。怖くて、布を被って、目だけ出して速足で通り過ぎたって言ってたよ。祖父は渋谷育ちだけど、私が生まれる前には亡くなってたから戦争の話は聞いたことないけど祖母にはいろいろ聞いたよ。母方の祖父は誰にも一言も語らなかった。

    +13

    -1

  • 162. 匿名 2025/03/10(月) 18:09:15 

    >>19
    もちろん自然災害で亡くなった方も忘れてはいけないけど、空襲は人が人を殺す殺人・虐殺だからね。
    同列で考えている人が多くて、そこは違うんじゃないかなと思ってる。
    地震は自然災害だから。

    +58

    -0

  • 163. 匿名 2025/03/10(月) 18:11:04 

    >>23
    マジで?
    二度とディズニーに金落とさない。
    もともと興味もなかったけど。
    子供達にも伝えるわ。

    +69

    -2

  • 164. 匿名 2025/03/10(月) 18:15:29 

    >>2
    江東区在住だからお地蔵さんや慰霊堂があちこちあるよ。
    うちの子が遊んでいた近所の公園は死体置き場だったらしい。
    勝てば官軍?アメリカの民間人虐殺は忘れてはいけない。

    +34

    -1

  • 165. 匿名 2025/03/10(月) 18:20:42 

    東京大空襲で亡くなられた方、その後の人生で苦しんで亡くなられた方

    本当にただの神頼みだけど、安らかに眠れますように

    日本が2度と攻撃や支配を受けませんように

    +40

    -0

  • 166. 匿名 2025/03/10(月) 18:22:55 

    >>1
    まだ80年なんだよね。
    遠い昔にあったことじゃなく、80年前にあったことだなんて...

    祖母が7歳くらいの時に戦争は終わったと言っていたけど、食べ物がなくてずっと大変だったと聞いた。
    祖母も疎開したりして、田舎でお世話になったと。
    もう亡くなってしまったけど、幼少期の祖母の世話をしてくれていた田舎のおばあちゃんのところに一度だけ行ったのを覚えてる。
    私自身まだ小さかったけど、もっと当時の話を聞いておけばよかったと思った。

    +22

    -0

  • 167. 匿名 2025/03/10(月) 18:25:52 

    >>93
    亡くなった伯母がちょうど疎開先から帰ってきて、東京大空襲にあったと言っていた。
    具体的にどうやって逃げたかは聞いていないけれど、中野に住んでいたんだよね。
    下町のほうの被害がひどかったらしい。

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2025/03/10(月) 18:34:51 

    >>158
    そうだったかも。記憶が定かじゃないけど、ご家族は学校かどこかに逃げて大勢の人と折り重なるように…って描写あったよね。

    +18

    -0

  • 169. 匿名 2025/03/10(月) 18:45:13 

    今日営まれた春季慰霊大法要にあの皇族が参列したのが少しだけモヤる
    有難いことだとは思うんですが

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2025/03/10(月) 18:50:33 

    >>105
    どうにかして地下鉄に乗って、渋谷まで逃げれば助かったんでしたっけ?

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2025/03/10(月) 18:57:17 

    >>32
    ソ連や中国よりアメリカ人に日本人殺されてる

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2025/03/10(月) 18:58:27 

    >>44
    本だけど、これに収録されている「火のなかの声」
    号泣しました・・・

    +15

    -0

  • 173. 匿名 2025/03/10(月) 18:59:01 

    「過去に東京で空襲がおきて、たくさんの被害が出たから、私たちは戦争が起きようとも他所に絶対にしない!」ってこと?国のトップが仕事する目の前に資料館置くのが抑止力になるんじゃねって絶対に不可能だけど思う。加害してきた国に資料館を置いてやりたい。日本も例外なく。こんなに苦しい負の連鎖が被害国の日本に留まるのっておかしいよ。トップが勝手するなら、国も勝手しようぜ。

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2025/03/10(月) 19:02:31 

    >>25
    空襲でなぜ空が赤くなるのか気になる

    +0

    -21

  • 175. 匿名 2025/03/10(月) 19:04:16 

    >>23
    中東戦争支援企業。
    イスラエルだけ応援し、パレスチナに言及しないだあ?
    つまり、パレスチナの人々の命はどうでもいいって事だよな!!

    +0

    -3

  • 176. 匿名 2025/03/10(月) 19:05:21 

    >>170
    空襲の中、地下鉄動かせる?
    それ以前の1月の銀座空襲で一部区間休止してたらしいよ

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2025/03/10(月) 19:07:28 

    >>174
    火炎旋風が起きてる
    人が飛んじゃうんだよ

    +22

    -0

  • 178. 匿名 2025/03/10(月) 19:09:10 

    >>163
    同意、俺もおんなじこと考えてた。
    数年前からディズニーが何か好かなくなって、
    イスラエルでの実態知ってからもう嫌いになって来た。
    だから、ディズニーのdvdとかも断捨離する事にした。
    しかも、原発を推し進めていたのはディズニー。
    ディズニーは悪魔の手先。
    日本のアニメの搾取がとか問題になっているそうだけど、
    人身売買、戦争、原発ごり押しとか等のキャンペーンをやっている分質が悪いよ。

    +10

    -19

  • 179. 匿名 2025/03/10(月) 19:11:26 

    >>23
    ディズニーは悪魔の手先!!
    日本のキャラクターたちよ怒れ!!
    海外に媚びている暇はない!!

    +45

    -2

  • 180. 匿名 2025/03/10(月) 19:15:57 

    >>2
    確かに、戦争は日本を含めた全ての国がたくさん残酷な事をした。
    しかし、私は第二次世界大戦が終わっても戦争を続けるDS悪魔アメリカ政府と悪魔イギリス政府を許さない。
    世界のあらゆる不幸をもたらしている元凶は彼らにあるからだ。

    +16

    -0

  • 181. 匿名 2025/03/10(月) 19:17:53 

    >>23
    何が夢と魔法だ。

    +34

    -0

  • 182. 匿名 2025/03/10(月) 19:19:34 

    >>176
    銀座駅と京橋辺りのトンネルが爆弾でやられてからは、たしか『浅草~三越前』と『新橋~渋谷』の2系統に分かれて運行してたと思います。東京大空襲の夜は一晩中地下鉄を動かしてたとどこかで見ました。焼夷弾は地面は貫通できないから動かせたと思います。違ってたらごめんなさい。

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2025/03/10(月) 19:20:34 

    映画監督の山田洋次さんらが呼びかけ人となって、資料館をと緊急アピールして下さっています。
    広島や長崎、沖縄などのように、慰霊に訪れられる場所があったらと切に願います。
    惨禍伝える「公設資料館を」 10万人犠牲も存在せず 10日、東京大空襲80年(時事通信) - Yahoo!ニュース
    惨禍伝える「公設資料館を」 10万人犠牲も存在せず 10日、東京大空襲80年(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     一晩で約10万人が犠牲になったとされる東京大空襲。  市街地を襲った無差別爆撃を後世に伝えるための公設の資料館は存在しない。「風化が進む」。そんな声も上がる中、80年となる10日を前に、設立を求

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2025/03/10(月) 19:23:37 

    >>4
    今は亡き祖母が経験し、小さい頃よく聞かされたイメージがこの絵とぴったりです
    そこらじゅうに肉片が飛び散っていて、その中を裸足で遠い道のり歩いて、配給されてるおにぎりをバケツに入れて持って帰るのが毎日大変だったとか

    +39

    -0

  • 185. 匿名 2025/03/10(月) 19:27:44 

    >>44
    うしろの正面だあれ
    東京大空襲から80年

    +16

    -0

  • 186. 匿名 2025/03/10(月) 19:28:43 

    >>39
    それより敗戦国であるはずの日本が先進国として君臨してることが許せないんだよ。
    もし日本が戦後に経済復興もできず今も後進国であったら敵対視してないはず。
    それは中国だけでなく韓国にも言えることだけどね。

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2025/03/10(月) 19:30:41 

    >>168
    学校のドアが外開きだったところに外から人が大量に押しかけてドアが開かずにそのまま
    圧死の人もいて綺麗なままのご遺体もあったとか

    +18

    -0

  • 188. 匿名 2025/03/10(月) 19:32:37 

    >>98
    堀北真希はうまく川に飛び込めたけど上を見たら人が動けないまま悲鳴あげて燃えてるんだよね

    +19

    -1

  • 189. 匿名 2025/03/10(月) 19:35:54 

    >>105
    東京大空襲は町の端と端から攻撃して行って人々が真ん中に向かって逃げてるところに更に攻撃する作戦だった
    だから火のない方へ逃げるよりも火がある方に向かって逃げたら助かった?と思うけど難しいね
    川に辿り着けば橋にを渡ろうとせずに川に入ったら助かったかも知れないけど

    +19

    -2

  • 190. 匿名 2025/03/10(月) 19:36:15 

    >>106
    本当だったら公安が動いてるでしょ。国民はデマに踊らされちゃだめだよ。

    +31

    -3

  • 191. 匿名 2025/03/10(月) 19:37:00 

    >>185
    これ見た
    泰葉のお母さんの話だよね

    +13

    -0

  • 192. 匿名 2025/03/10(月) 19:38:37 

    >>178
    「ガールズ」の建前くらい守れよ

    +42

    -0

  • 193. 匿名 2025/03/10(月) 19:44:50 

    >>109
    よこ
    成り済ましのチョン

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2025/03/10(月) 19:45:44 

    >>17
    逃げ道を塞ぐように焼夷弾を落としたんだよね…どこにも逃げられずにたくさんの市民が亡くなった

    +66

    -1

  • 195. 匿名 2025/03/10(月) 19:46:23 

    >>1
    あの空襲の後下町や多くの家が焼失して朝鮮人の背乗りが横行してたってね。

    +14

    -0

  • 196. 匿名 2025/03/10(月) 19:49:41 

    江東区に、東京大空襲の資料を展示している施設があります
    大きな建物ではなく、時間もそんなにかかりません。

    もし修学旅行でも、卒業旅行でもディズニーランドへ行くでも何でも
    電車とバスで行けるから、見に行ってほしいです。

    +16

    -0

  • 197. 匿名 2025/03/10(月) 19:51:43 

    >>28
    日本の統治を植民地扱いして出鱈目の歴史を世界中に糾弾して
    子供達にも出鱈目の歴史教育してるお隣さんに言えば?

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2025/03/10(月) 20:07:35 

    >>183
    唯一の民営資料センターが自転車で20分ぐらいの場所にあるので今度行ってみようと思います

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2025/03/10(月) 20:16:19 

    >>108
    一家全員亡くなってるケースが多いから語り部がいないのが一因らしいよ
    原爆は犠牲者の家族が声を上げてくれるけど

    +13

    -1

  • 200. 匿名 2025/03/10(月) 20:17:15 

    >>180
    そう戦争屋DSね

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2025/03/10(月) 20:28:13 

    東京大空襲は戦争犯罪にあたるだろ

    +34

    -0

  • 202. 匿名 2025/03/10(月) 20:32:51 

    >>87
    日本が無条件降伏したから賠償するなら日本で勝手にやってってことになってんじゃないの?

    +5

    -1

  • 203. 匿名 2025/03/10(月) 20:35:09 

    >>194
    体験者の話を何かで見たか読んだけど止まったら死ぬと感じてひたすら走り回ったと語ってた

    +29

    -0

  • 204. 匿名 2025/03/10(月) 20:35:53 

    >>201
    民間人への無差別攻撃だもの

    +13

    -0

  • 205. 匿名 2025/03/10(月) 20:38:18 

    >>34
    「勝てば官軍 負ければ賊軍」だからね…

    GHQの策略で日本が全面的に悪いって洗脳されてるから。

    +50

    -1

  • 206. 匿名 2025/03/10(月) 20:47:17 

    >>23
    さすがイスラエル支援企業。

    +26

    -0

  • 207. 匿名 2025/03/10(月) 20:48:18 

    >>34
    アメリカの犬の売国党が全力を挙げて国民を自虐教育したからね

    +23

    -0

  • 208. 匿名 2025/03/10(月) 20:51:02 

    >>32
    俺はDSアメリカを許さない。
    グーグルは難しいが、
    アマゾンやディズニー、マクドナルドとかボイコットするわ。

    +6

    -2

  • 209. 匿名 2025/03/10(月) 20:51:22 

    >>105
    私の祖父母と幼児の父は河川の下流に逃げて助かったよ。
    ただ、3月の真冬の川だからね。
    飛び込んだは良いけど冷たさでダメだった方も居る。
    数時間も冷たい川の中だから祖父母もお腹を壊したそう。

    +26

    -0

  • 210. 匿名 2025/03/10(月) 20:54:36 

    >>84
    天皇陛下が降伏に向けて色々動いていたのなんてアメリカはとっくに知ってる。
    実験したいから落とした。

    +7

    -1

  • 211. 匿名 2025/03/10(月) 20:57:16 

    >>87
    だって奴らの言い分は、戦犯は日本だから。
    全部日本が始めて招いた結果だからアメリカは何も悪く無い、むしろ戦争を終わらせてやったんだと。
    トランプ見てればわかるでしょ。

    +18

    -0

  • 212. 匿名 2025/03/10(月) 20:59:40 

    >>190
    …本当にデマなの??
    そうやって安心していて、実は…ってない?

    +9

    -3

  • 213. 匿名 2025/03/10(月) 21:12:55 

    >>17
    しかも一般市民をね
    軍人ちゃうぞ

    +64

    -1

  • 214. 匿名 2025/03/10(月) 21:13:49 

    >>23
    デズニーの昔の映画?ってナチュラルに差別してるやつけっこうあるよ。今はポリコレw必死だけど対象は黒人でアジアンは対象じゃありません。

    +48

    -0

  • 215. 匿名 2025/03/10(月) 21:16:05 

    >>156
    まるで火垂るの墓だね

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2025/03/10(月) 21:20:25 

    >>209
    その時命を繋いでくれたから今私達がいるんだよね、、、
    ご先祖様ありがとうございます

    +30

    -0

  • 217. 匿名 2025/03/10(月) 21:26:14 

    >>1
    私の大叔父が、東京大空襲の日に消息を断ち、焼けた布の名札の服の一部しか見つかっておらず…。そこの近くにあった石とその布切れが、お墓に入っています。

    +20

    -0

  • 218. 匿名 2025/03/10(月) 21:27:28 

    上野の山に逃げたひぃおばあちゃんは、そのまま行方不明になりました。

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2025/03/10(月) 21:27:40 

    >>177
    空まで火が上がるってこと?

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2025/03/10(月) 21:28:42 

    言問橋から飛び降りた子供の頃の祖父は、川に人が大勢いて、芋洗状態で溺れそうになり、必死に河岸に逃げたそうです、、
    川はお湯だったそうです。

    +14

    -0

  • 221. 匿名 2025/03/10(月) 21:29:55 

    >>187
    教えてくれて、ありがとうございます、という意味でのプラスです。
    私は初めて知ったお話しでした。
    ご冥福を祈ります。
    平和を守りたい。

    +28

    -1

  • 222. 匿名 2025/03/10(月) 21:30:42 

    浅草で料亭を営んでいたわたしのご先祖様は、3月10日に皆、いなくなり、祖父が兵隊から帰還した時には、家のあった場所はすでに誰か知らない人が住んでいて、土地を奪われていたため、無一文だったそうです。

    +28

    -0

  • 223. 匿名 2025/03/10(月) 21:32:13 

    >>212
    しっかりして、デマだよ

    +1

    -10

  • 224. 匿名 2025/03/10(月) 21:32:38 

    >>147
    広島だったらそんなケース山ほどあるかと。

    戦前、上司の祖父母は広島市内の今だと一等地に住んでいたのですが、疎開のため田舎に移って幸い原爆に会いませんでしたが、戦争が終わって広島市内に戻ると全然知らない人が家のあったところを勝手に占拠していたそうです。原爆で書類が無くなっているので証明ができず、泣く泣く引き下がったそうです。

    +14

    -0

  • 225. 匿名 2025/03/10(月) 21:33:19 

    校庭で大量のご遺体を焼いてお骨にしましたが、
    順番に並んで、適当にお骨を配られたので、どれが祖父のお母さんかわからず、誰の骨かわからない骨が、先祖代々の墓に入ってるそうです。
    お母ちゃんの骨がいい!って泣いたら、ぶたれたそうです。

    +17

    -0

  • 226. 匿名 2025/03/10(月) 21:33:35 

    >>1
    こんなの大虐殺だ
    東京大空襲から80年

    +16

    -1

  • 227. 匿名 2025/03/10(月) 21:35:11 

    東京大空襲がなければ、私は裕福な家庭のお嬢様でした。

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2025/03/10(月) 21:35:50 

    幼い頃はイッツアスモールワールドを純粋な気持ちで歌ってたし、Imagineを聴いて世界平和を願ったりもしてた。
    でも結局は国連は無力だし、宗教戦争も陣取り合戦も止められてないね。
    何の罪もない一般市民を巻き込んだ戦争なんて本当に無くなってほしいのに。

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2025/03/10(月) 21:37:21 

    炸裂する爆弾だと高価なので、安価で木造建築の多い東京には、油たっぷりの焼夷弾なるものが降り注いだそうです。
    全然意味がなかった、地域のバケツリレー防火訓練は。って祖母が晩年言ってました。

    +12

    -0

  • 230. 匿名 2025/03/10(月) 21:38:06 

    戦争の話になると、何十年経っても当時の敵国を許せないっていうコメントがたくさんあるよね
    日本人は戦争に勝ちまくった経験もしてるし、ボロボロに負けた経験もしてて、憎まれる側も憎む側もどっちの感情も理解しやすいのかなって思ってる

    大事なのは自分より若い世代の人々が平和に暮らせることだと思う
    反射的に憎むとか周りに同調するのは危険だと思ってて、でも日本はやっぱり豊かで強い国であってほしいと思う

    +12

    -0

  • 231. 匿名 2025/03/10(月) 21:38:50 

    3月10日に空襲します
    ってビラがたくさん敵の飛行機から降られたのに、なんで市民はみんな逃げなかったんだろう?
    東京大空襲以外でも、お知らせあったのに。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2025/03/10(月) 21:39:20 

    生きたまま焼き殺されるってこれ以上に残酷な死に方があるか?

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2025/03/10(月) 21:40:30 

    3月10日になっても、ドラマやらなくなりましたね。
    昔見たのは…藤原竜也と堀北真希の東京大空襲ってドラマが最後かな?

    +16

    -0

  • 234. 匿名 2025/03/10(月) 21:41:40 

    戦争になったらモラルなんて意味ないよね
    戦争犯罪のうち裁かれたのなんてきっと極々僅かのはずだよね

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2025/03/10(月) 21:43:36 

    祖父はギリギリなぜか生き残りましたが、親も兄弟も亡くなり、疎開していた姉2人だけになりました。
    なぜ祖父が生き残れたのかは、祖父にもわからないそうです。もう、誰もが必死になって、とにかく自分の身しか守れず、一緒にいたはずの兄弟や親ともどこかではぐれて、いまだにそのまま。
    その祖父も20年前に亡くなり、おそらくは祖父の兄弟も親も、もう亡くなっているでしょう。祖父は亡くなるまで、疎開していた姉達と、親兄弟を探していました。

    +13

    -0

  • 236. 匿名 2025/03/10(月) 21:44:56 

    No War
    のための抑止力は必要だよね

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2025/03/10(月) 21:47:31 

    >>174
    地上が火の海で、下のその炎の光が空に反射してるから。
    あくまでここのコメントは伝聞だから、戦争関連の本片っ端から読んでみな。
    子供向けの本の方が絵もあって状況がよくわかる。
    いっぱい謎が解決するよ。

    +22

    -1

  • 238. 匿名 2025/03/10(月) 21:48:12 

    熱い炎がどこからくるのかわからず、祖母は怖くて座り込んでしまったそうです。なぜかはわからないけど、前後左右から熱風が吹き、どこににげてももうダメだと思い、怖さもあって動けなくなってしまい、そこで意識が途切れたそう。
    朝起きたら、自分のいたところのすぐ近くまで燃えた跡があったけど、祖母のいた数十メートル範囲はなぜか燃え残り、朝日を見られたそうです。
    とにかく、訳もわからず、駅を探して、遠くに行きたいとだけ思ったそうです。歪んだ線路に沿って歩いていくと、蒸発した川にあたり、よくわからない人の形をしたような泥がたくさん積み上がって川を堰き止めていたそうです。

    +14

    -0

  • 239. 匿名 2025/03/10(月) 21:48:47 

    >>226
    昔ドキュメンタリーで元アメリカ軍人が話してたけど
    効率よく攻撃する為に風の向きを読んで多くの被害が出るよう目標を囲む様に攻撃したとか(火災旋風)

    中心部に火が移る頃には大きな火柱が立って何十キロも遠い地からも炎が見えたそうだよね

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2025/03/10(月) 21:53:08 

    狭い通路を右往左往して逃げる人々にどんどん炎が迫ってきて、右に逃げても左に逃げても炎が見えて、
    怖くなった祖父は、申し訳ないと分かっていながら、その細い通路に詰まった人々を踏んで、屋根の上を伝って火のきてないところまでとたん屋根の上を走ったそうです。落ちて骨折するまで、とたん屋根の上を走ったそうです。
    東京の狭い通路では、人が折り重なって焼けこげたまま大勢亡くなってたそうです。
    人を踏んで上に登るなんて、どうしてそんな酷いことをできたんだと、晩年も仏様に手を合わせていました。

    +16

    -1

  • 241. 匿名 2025/03/10(月) 21:55:16 

    >>229
    安全だと思って作った防空壕に逃げた人達が亡くなってたりするし、本当に運としか言えないだろうね

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2025/03/10(月) 21:58:44 

    祖父のお母さんの話です。
    東京大空襲の日から行方がわからなくなっています。万が一生きていたら130歳頃だそうですが、おそらくは3月10日に亡くなったと思われます。
    浅草の役所も焼けてしまったので、祖父のお母さんが存在していた書類すらなく、お墓もありません。
    本来なら曽祖母…と私も書くところかと思いますが、写真もなければ会ったこともないので、あえて祖父の母と書きました。

    +10

    -1

  • 243. 匿名 2025/03/10(月) 22:03:42 

    >>2
    けどみんな、iPhoneでしょ?

    +1

    -3

  • 244. 匿名 2025/03/10(月) 22:05:54 

    東京大空襲の日、祖父は焼夷弾と共に落とされる炸裂弾?の近くにいて、爆発をモロに受けてしまい、気を失ってしまったそうです。
    目が覚めると周りは知らない人間の遺体だらけ。驚いて飛び起きると、おまえ生きてたのかと兵隊から言われたそうです。もうすぐ点火予定で積み上げられたところだったそうです。
    その後、兵隊の病院(市民の病院より手厚い)に連れて行かれて、大火傷をしていたものの、助かったそうです。遺体置き場に置かれたショックで、晩年になっても、わぁ!っと汗だくで飛び起きてしまっていました。

    +23

    -0

  • 245. 匿名 2025/03/10(月) 22:12:05 

    >>108
    アラフォーだけど、昔はたくさんやってたよ。
    それに状況から考えてあまり言えない複雑な面もあるからだと思う。
    原爆の様に一気にではなく、周りから囲まれる様に徐々に攻撃されたわけだから、当然人も最初は多くの方が生きていた。
    私も祖父母と父が生き残ったけど、あの状況下で生き残ったという事は自分達が助かる事で精一杯で人を助けてる余裕はなかったろうから、その人達を犠牲にしてしまった様な気持ちが私にすらある。

    +14

    -0

  • 246. 匿名 2025/03/10(月) 22:14:00 

    焼夷弾が降ってくるのをみた、背中におぶった四歳の妹が、流れ星みたいで綺麗〜と言っていたのが忘れられないと、祖母が話していました。

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2025/03/10(月) 22:18:32 

    >>26
    方言土佐弁

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2025/03/10(月) 22:22:45 

    >>25
    うちの父は市川市にいて、灰とか燃えカスになった紙が降ってきたと言っていた

    +20

    -0

  • 249. 匿名 2025/03/10(月) 22:23:12 

    >>171
    人類史上、一度に人間を殺害した数のワースト3が
    1 広島
    2 長崎
    3 東京大空襲
    との事だよね
    全部、アメリカ→日本の民間人

    +25

    -0

  • 250. 匿名 2025/03/10(月) 22:26:29 

    >>246
    そんな小さい子が何したって言うんだろうね。悪魔の所業だよね。

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2025/03/10(月) 22:29:27 

    「それ、東京大空襲の時に焼けずに残った箪笥」と、古い和箪笥を見せてもらったことがある。その方は息子さん2人を連れて何とか逃げたそう。

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2025/03/10(月) 22:30:29 

    >>214
    あんなの閉園だ!!

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2025/03/10(月) 22:36:22 

    >>42
    デマ流してんのはお前じゃん
    そのデマのソース貼ってみろ

    +8

    -3

  • 254. 匿名 2025/03/10(月) 22:38:41 

    http://www.rexresearch.com/stuff/magablog72013/jstonefukush.pdf
    http://www.rexresearch.com/stuff/magablog72013/jstonefukush.pdfwww.rexresearch.com

    http://www.rexresearch.com/stuff/magablog72013/jstonefukush.pdf


    +0

    -1

  • 255. 匿名 2025/03/10(月) 22:39:07 

    >>23
    あー、だから長崎が爆撃された8月9日(しかも70年目の節目)に
    「A Very Merry Unbirthday To You」とか投稿したのか
    ディズニー

    あれ炎上したけど、たまたまかと思いきや
    こんなはっきりと日本人虐殺を扇動していた経緯があったんだなあ
    じゃああれもやっぱり確信犯かもね

    +58

    -0

  • 256. 匿名 2025/03/10(月) 22:41:58 

    知り合いの方に東京大空襲の時に東京在住の小学生だった方がいます。とてもお元気で、さすが生命力というか強いです。尊敬してます。

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2025/03/10(月) 22:58:44 

    >>106
    で、この人の親御さんはその小銃とやらを配られてるのかないのかどっちなんだろうね

    +14

    -0

  • 258. 匿名 2025/03/10(月) 23:04:37 

    >>66
    日本が先にハワイに原爆投下の予定だった???
    釣りなの 何を頓狂な事言ってんの 
    当時から諸外国が争うように核兵器の研究開発をしていて実際アメリカがそれを開発してしまった
    脅威を看過するはずもなく日本も当然研究程度まではしてたけど日本が「核兵器」を持ったことなぞ一度も無い
    まして具体的な投下計画なんて

    +23

    -0

  • 259. 匿名 2025/03/10(月) 23:04:55 

    NHKだったかな、ゼリー状のガソリンが入ったミサイルが撃たれて、鎮火が難しかったと
    法律でミサイルが撃たれたら鎮火をするという義務があって大人は逃げられなかったことを知りました
    隣組という制度もあり、自分だけが逃げることが難しく大勢の人が巻き込まれてしまったんですね

    +15

    -0

  • 260. 匿名 2025/03/10(月) 23:07:20 

    >>196
    東京都慰霊堂の事でしょうか
    人間のご遺体が黒焦げになった写真がありました

    +2

    -1

  • 261. 匿名 2025/03/10(月) 23:07:45 

    >>1
    戦争が終わってからずっと米兵がレイプ事件を起こしているのにアメリカ人は日本人に対して女性に優しい社会にしろとか説教してくるからね。アメリカ人は化け物だわ。
    東京大空襲から80年

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2025/03/10(月) 23:13:22 

    >>69
    アメリカも台湾も寄付ありがたい。
    もっと報道しろ。

    +7

    -1

  • 263. 匿名 2025/03/10(月) 23:38:32 

    >>1
    これが戦争犯罪にならないっておかしいわ 民間人焼き殺すため焼夷弾発明して住宅地狙って無差別爆撃 当時でも国際法違反
    このころ特攻の猛攻に苦しんでた陸海軍に対して陸軍下部組織だった「航空部隊」が戦後空軍に格上げしてもらうため「飛行機が戦争を終わらせた」事実を作りたかった そして皆殺しのルメイと呼ばれた男が「戦争は国民が嫌になって初めて終わる」として国民虐殺を提案 当時でも国際法違反 当然米大統領は躊躇したが英国が「米は本土上陸できないだろう これ以上の特攻が予想されるから天皇制維持を条件に無条件降伏引き出す方が賢明」と分析したほど陸海軍はあたふたしていたのでこの民間人虐殺案を呑んだ 
    そして無差別爆撃から原爆投下 目だたくWW2後に米九軍が創設された(特攻 実は命中率高かったのが当時の戦時レポート開示されてる 航空機爆撃では5%の命中率 特攻は当初は50%近く 沖縄戦でも15%)

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2025/03/11(火) 00:01:13 

    焼夷弾による火災を隣組がバケツリレーで消火しょうとして焼け〇んだそうなバケツの水では消せないのに隣組による同調圧力が原因らしい

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2025/03/11(火) 00:15:53 

    アラフォーだけど、去年スカイツリーに行った時吐きそうになった。しんどかった。

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2025/03/11(火) 00:16:54 

    >>245
    プールに飛び込んで溺れそうな人が背の高い男性に縋り付いたけど振り払ったと聞いたことがある
    そう言うのもあるのかもね

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2025/03/11(火) 00:21:22 

    >>219
    ヨコ
    炎の竜巻って感じ

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2025/03/11(火) 00:23:16 

    >>2
    被害者ヅラは草
    日本から仕掛けた

    +5

    -5

  • 269. 匿名 2025/03/11(火) 00:53:21 

    >>247
    なんか和むよ。おとなしゅうまっちょる。

    +4

    -3

  • 270. 匿名 2025/03/11(火) 01:11:04 

    祖父が、みんなと逃げる方向に逆走したら助かったって。

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2025/03/11(火) 01:46:18 

    B29であんな事されると知ってたら中国でいけいけどんどん226マンセーにもならなかったのだろうにな
    調べれば調べるほど当時のにっぽん国民様がお馬鹿すぎてて政治家がどったら軍人がどったらクソどうでもよくなる
    昭和天皇はそんな国民様が怖すぎてあんなスタンスに納まってたって当時の人に言っても誰も信じないだろう

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2025/03/11(火) 01:56:08 

    >>23
    私が10代の時はネットの情報だし時代のせいもあるかな~って暢気に捉えていたけど、旧Twitterでなんでもない日におめでとうって書かれて以来ディズニー大嫌いになった。
    こんなことされても夢の国へ行く人は心底軽蔑してる(リアルでは言えないけど)

    +25

    -0

  • 273. 匿名 2025/03/11(火) 02:00:44 

    >>92
    映画オッペンハイマーを見ると良いよ

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2025/03/11(火) 02:34:25 

    だからわたしはアメリカと最後まで戦った企業である三菱重工業株式会社を応援する
    株価2年で4倍♪

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2025/03/11(火) 02:54:28 

    >>253
    本で読んだし断片的なら調べれば出てくると思うよ
    ひろゆきの真似事だろうけど情報ソースは自分で探しに行くものだから甘ったれないでね
    デマっていうなら自分で天皇が真っ当っていうソースでも持ってきたら?
    例えばネトウヨが流してるマッカーサーが感動した話のソースとかさ
    まず自分が手本になろうね赤ちゃんじゃあるまいし

    +1

    -4

  • 276. 匿名 2025/03/11(火) 03:03:05 

    >>1
    鬼畜英米
    イエローモンキーは人間とすら思ってない
    東京大空襲から80年

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2025/03/11(火) 03:15:43 

    >>2
    仕掛けたのは日本だからねー

    +1

    -9

  • 278. 匿名 2025/03/11(火) 03:15:52 

    >>276
    白人ってほんと頭蓋骨好きだよね
    カタコンベしかり

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2025/03/11(火) 03:18:34 

    >>277
    最近の歴史研究とか存命者の今からだから出せるインタビューや封印解かれた史記とかちゃんと見ないで喋んなクソが

    仕掛けたように見せかけられるように周りの国際社会からやらなきゃいけない構造に巻き込まれて自衛のため先制するしかなかったって判明してるよ

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2025/03/11(火) 03:26:29 

    >>208
    俺?俺子さんガールズちゃんねるいるの??

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2025/03/11(火) 04:06:00 

    >>260
    東京大空襲 戦災資料センター
    こちらになります 私が行った時は、海外の方がいらっしゃいました
    東京大空襲・戦災資料センター
    東京大空襲・戦災資料センターtokyo-sensai.net

    東京大空襲・戦災資料センターコンテンツへスキップ東京大空襲・戦災資料センターThe Center of the Tokyo Raids and War Damage未来へと語り継ぐ戦争の惨禍と、平和への願い来館案内 アクセスフロアガイドカレンダーQ&Aお知らせ目的別利用案内団体・学校関係...


    +6

    -0

  • 282. 匿名 2025/03/11(火) 04:15:21 

    >>237
    空が赤く光るほど燃えてたのか…

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2025/03/11(火) 04:16:11 

    >>267
    それが空(上空10km以上)まで上がるの?

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2025/03/11(火) 04:16:43 

    >>25
    東京大空襲の日って天気は晴れだった?

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2025/03/11(火) 04:31:14 

    亡くなったおばあちゃんが被害うけたし、おばあちゃんの弟も亡くなった
    東京だけじゃなく色々な所で空襲されたよね

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2025/03/11(火) 04:53:12 

    考えたくないけどそう遠くない未来中国かロシア何かやってくるんだろうな

    +2

    -1

  • 287. 匿名 2025/03/11(火) 05:25:26 

    日本から仕掛けたって民間人を殺したり女性をレイプしたりしていいわけじゃないからな
    フランスでも米兵がレイプ事件を起こしている。
    開拓時代からレイプがアメリカの文化

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2025/03/11(火) 05:31:23 

    >>277
    元はといえばアメリカが喧嘩を売ってきたんだけどな。ペリーが黒船に乗って日本にやって来て不平等な条約を押しつけた。それだけでなくペリーの船の船員が日本でレイプ事件を起こした。その後にやって来たアメリカ人がコレラを持ち込んで日本人を殺した。

    幕末、ペリー提督が率いる黒船来航の裏側。強姦、発砲、略奪…条約締結の裏で起きた真実 | 歴史・文化 - Japaaan
    幕末、ペリー提督が率いる黒船来航の裏側。強姦、発砲、略奪…条約締結の裏で起きた真実 | 歴史・文化 - Japaaan mag.japaaan.com

    Japaaan読者の皆さんこんにちは、ライターの小山桜子です。1853年7月にペリー提督が浦賀に来航した事は学校でも習う、誰もがご存じの事実。しかしながらその前後にどこで何をしていたかは、教科書には載っていませんし、ご存知の人は多くはありま…

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2025/03/11(火) 05:42:33 

    >>29
    これなぜか大量マイナスされてるけど事実だよね
    日本だって民間人に向けて無差別に爆撃してた事はアメリカも把握してたんだよ
    だから日本に空襲や原爆するのも躊躇いがない一因にもなってしまった。
    あと日本がやった空襲で有名なのはオーストラリア空襲とかかな
    被害を受けた空襲ばかりテレビや教科書で取り上げるけど日本がやった加害についても平等にやるべきだと思うよ

    +10

    -2

  • 290. 匿名 2025/03/11(火) 05:46:00 

    日本がやったからって民間人を殺したり子供をレイプしたりしていいわけじゃないからね。警察が犯罪事件を起こした人間の家に乗り込んでその人間の家族を殺したりレイプしたりしていいことにならないよな。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2025/03/11(火) 05:53:20 

    日本もやったって日本は謝罪してるだろ。謝罪しない国ばかりだけど日本は謝罪した。アメリカイギリスは第二次大戦以外の戦争犯罪に対しても謝罪を一切しません。道徳と歴史をちゃんと学びましょう。
    東京大空襲から80年

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2025/03/11(火) 05:54:31 

    >>34
    歴史っていうの強い国が都合よく事実をねじまげて作られるものだからね。
    戦争で負けたドイツのやらかしたユダヤ人大虐殺は戦犯扱いで処刑され
    戦争で勝ったアメリカのやらかした原爆投下は英雄扱いで誰も処刑されないどころか賞賛されまくってる

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2025/03/11(火) 05:57:21 

    >>148
    戦争っていうのは敵国の人間なら無差別に誰でも殺して良いわけではないからね?
    殺していいのは戦場にいる兵士だけで民間人や民間施設への攻撃は戦争法で禁止されてるよ。
    それなのにアメリカは民間人を狙った攻撃をしまくってる

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2025/03/11(火) 06:14:12 

    多くの母親達が
    赤子を守る体勢のまましんでいった

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2025/03/11(火) 06:19:08 

    >>265
    展望台の方は、揺れるから気持ち悪くなるね。

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2025/03/11(火) 06:24:23 

    都内出身の母方の生きてたら100歳以上のじいちゃん(戦争行ってないで飛行機作る?工事で働いてたらしい)ばあちゃん、伯母(当時、4歳ぐらい)が、経験してる。
    じいちゃんが、戦争行ってなかったからばあちゃんも伯母さんも生きのびれたんだと思う。
    子供の頃に聞いた、ばあちゃんの戦争話が気持ち悪かった‥

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2025/03/11(火) 06:25:03 

    >>214
    ウォルト、白人主義者だからね。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2025/03/11(火) 06:53:04 

    >>25
    祖母(90代)も、当時栃木県宇都宮市にいたけど遠くの空が真っ赤でなんだろうあれ?と思ってたら後で東京のだったと知ったと言ってた。

    +8

    -0

  • 299. 匿名 2025/03/11(火) 06:55:33 

    >>44
    絵本東京大空襲をお勧めします。東京大空襲を経験した
    早乙女勝元さんが、空襲を知らない娘の愛ちゃんに書いた絵本です。絵本の中では、愛ちゃんはふうちゃんという名前で登場してます。

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2025/03/11(火) 07:04:38 

    下町の小学校に通っていたから、東京大空襲と関東大震災は毎年勉強したな。特に関東大震災は毎年必ず避難訓練があって親が迎えにきてたけど、それが全国区でないと知った時はビックリした。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2025/03/11(火) 07:14:37 

    >>223
    お前中国人だろ
    ふざけんなよ

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2025/03/11(火) 07:16:39 

    >>115
    まあこんなもの

    ルーズベルトが「日本人は頭蓋骨の発達が白人より2000年遅れているから邪悪なのだ」と大真面目に信じていたという話を連載の5回目で紹介しましたが、海軍提督ウィリアム・ハルゼーは「日本人は雌猿どもと、慈悲深い皇帝によって中国から追放された極悪の罪人たちとの交尾による産物であった」という「ことわざ」を信じていました。部下に対して「下等な猿ども」をもっと殺して「猿肉」をたくさん作れと督励しました。

    「良いジャップは死んだジャップ」とも公言しました・・・日本人はインディアンと同様、絶滅の対象だったのです。
    【入門・日米戦争どっちが悪い(7)】最初から落とすつもりだった原爆 相手が日本人だから大量虐殺 (2/5ページ) - 産経ニュース
    【入門・日米戦争どっちが悪い(7)】最初から落とすつもりだった原爆 相手が日本人だから大量虐殺 (2/5ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com

     戦争が始まると、米国内では12万人以上の日系人が全財産を没収されて強制連行され、鉄条網が張り巡らされた収容所に入れられました(日系人強制収容)。収容所ができるまでの間、臭気が漂う厩舎に入れられた人もいました。7割が米国生まれの2世で米国…

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2025/03/11(火) 07:16:45 

    アメリカにケンカを売った日本がバカなだけ。戦力比を考えろよ。
    日本は神の国だから神風が吹くとかアホか。

    +5

    -8

  • 304. 匿名 2025/03/11(火) 07:39:52 

    普通 戸籍に死因は載らないが、東京大空襲とか戦争関連は書かれている。

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2025/03/11(火) 07:49:08 

    トピズレだけど、ドイツのドレスデンも1945年2月に無差別大空襲で亡くなった人の数は10万人とも言われている。ベルリンはソ連の許可がないと空襲できなかったためこの都市が標的になったとも言われている。

    +3

    -1

  • 306. 匿名 2025/03/11(火) 07:59:33 

    昔は戦争のドラマ毎年やってたのにやらなくなったね。

    +19

    -0

  • 307. 匿名 2025/03/11(火) 08:16:49 

    >>1
    東京は何度も復興しなくていい

    +1

    -4

  • 308. 匿名 2025/03/11(火) 08:25:36 

    >>287
    奴隷文化やし、
    アメリカだけじゃない、身内以外は奴隷皆〇ししても罪悪感ゼロは太古ローマのころからの伝統芸
    中国も国がコロコロ変わったのは皆〇し文化のせい

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2025/03/11(火) 08:32:01 

    >>272
    後、イスラエル支援企業ですからね。

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2025/03/11(火) 08:35:22 

    焼夷弾1700トン、引火は速度10キロ〜20キロ、走ったって限界だよね。
    効果が予想を上回り投下しにきたB29搭乗員も機内であくせくするはめに。橋の大混雑を見込んで引き返した人達は、振り返ったら橋の人達が燃えていたというし、火災旋風は風速100キロ〜150キロだし残された絵以上だったのかな…
     
    関東大震災の時に得た知識と、江戸時代の大火の歴史まで遡って調べ上げて空襲とか恐怖しかない。

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2025/03/11(火) 08:39:50 

    >>190
    公安そのもの●和と在日朝鮮人の巣👠だし事実だったとしても放置するでしょう。
    オウム関連とも通じてる売国組織だからね。

    +5

    -1

  • 312. 匿名 2025/03/11(火) 08:40:08 

    >>39
    え?
    日本人嫌い ってアメリカにもイギリスにも当然みたいに わんさか いるけどね😀

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2025/03/11(火) 08:42:11 

    >>106
    Twitterって

    +2

    -1

  • 314. 匿名 2025/03/11(火) 08:43:10 

    +5

    -2

  • 315. 匿名 2025/03/11(火) 08:54:34 

    >>44
    広島のピカ
    子供の頃読んで怖かった

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2025/03/11(火) 08:55:12 

    >>115
    好きに吠えてろとしか

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2025/03/11(火) 08:58:32 

    >>106
    日本の軍事情報機関から、先週、非常に憂慮すべき情報をいくつか受け取りました。それによると、2024年の春以来、中国は自動小銃で武装した人民解放軍兵士80万人を日本に潜入させているとのことです。工作員たちは約40~60の場所に上陸しました。彼らは、首相官邸、国会、原子力発電所、石油精製所など、合計135のターゲットを選びました。
    中国強硬派は自動小銃で武装した人民解放軍兵士80万人を日本に潜入させている!ベンジャミンフルフォード|Mippya78 新しい光の意識へ
    中国強硬派は自動小銃で武装した人民解放軍兵士80万人を日本に潜入させている!ベンジャミンフルフォード|Mippya78 新しい光の意識へnote.com

    日本の軍事情報機関から、先週、非常に憂慮すべき情報をいくつか受け取りました。それによると、2024年の春以来、中国は自動小銃で武装した人民解放軍兵士80万人を日本に潜入させているとのことです。工作員たちは約40~60の場所に上陸しました。彼らは、首相官邸、...


    +7

    -0

  • 318. 匿名 2025/03/11(火) 09:01:10 

    >>259
    空襲が始まっても1人家に残るという取り決めがあった区域もあったとか、確かにこんな惨状起こるなんて誰も予想だにしないからご近所内の感覚で決めてしまうの理解できなくもないけど、こういう結果を知るとかなりキツい
    自分も当時ならこういう取り決めも不思議に思わなかった方だと思う、結果を知ってるから初めて色々考えられるけれど

    +9

    -0

  • 319. 匿名 2025/03/11(火) 09:05:57 

    今のアメリカもロシアにやればいいのにな。

    +1

    -1

  • 320. 匿名 2025/03/11(火) 09:08:48 

    >>277
    確かに学校の教師はそう教えたわね。でも当時小学生だった私の中ではえ?それだけ?何か変という疑問だけが残った。
    ネットが普及し始めたころからその疑問を探求したいという思いがふつふつと湧き上がって今に至る。

    確かに宣戦布告「開戦の詔勅」を発表したのでそういうことなんだろうけど、昭和天皇が出した開戦の詔勅を現代語訳したものを読めばわかるけど
    「ABCD包囲網(アメリカ (America)、英国 (Britain)、中華民国 (China)、オランダ (Dutch)の頭文字)」の挑発にまんまと引っかかったとも言えるのよね

    わかりやすくかみ砕いている文章だと思ってるものはこれ、読んでみて何度か繰り返すともっと歴史興味ゼロでもわかると思う。
    >米国は実質的に支那事変に参加していました。日米戦争は始まっていたのです。ルーズベルトは有権者への公約を破っていました。

    >国民政府軍を装ったわが国への先制爆撃計画は翌1941年、息を吹き返します。7月23日、ルーズベルトはJB355と呼ばれる文書に>署名しました。その文書は150機の長距離爆撃機を国民政府軍に供与して、東京、横浜、京都、大阪、神戸を焼夷弾で空襲するという計画>書でした。真珠湾攻撃の5カ月前にルーズベルトはわが国への攻撃を命令していたのです。

    >しかも、この計画を推進した大統領補佐官ロークリン・カリーはソ連のスパイだったことが明らかになっています。
    【入門・日米戦争どっちが悪い(5)】日本を追い込んだルーズベルト 背景に人種偏見とソ連のスパイ(2/5ページ) - 産経ニュース
    【入門・日米戦争どっちが悪い(5)】日本を追い込んだルーズベルト 背景に人種偏見とソ連のスパイ(2/5ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com

     米大統領フランクリン・ルーズベルトは、1939年9月に欧州で始まった第二次世界大戦でドイツに追い詰められていた英国を助けるためにも、参戦したいと考えていました。しかし米国民の圧倒的多数は第一次大戦に懲りて戦争を望んでおらず、ルーズベルト…

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2025/03/11(火) 09:09:47 

    マリアナ諸島さえ奪わなければ…当日に東京上空に飛来したB29が300機と知って30機でもかなり多いのに数百機って

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2025/03/11(火) 09:09:47 

    皆さんね、警察も中国組織が出来ており、もう既に乗っ取られてる。

    ちょうど1ヶ月半前になりますが、私はこの春から日本には自動小銃を持った人民解放軍が80万人入っているということ。注意を喚起してきました。これを聞いていた名古屋の50半ばの人が私の顔を見て近づいてきました。

    なんと言ったか?実は石濱さんたまたま私の会社に送られてきた品物あんまり重いんで、開けてみたら自動小銃でした。それも10トントラックいっぱいと言いますから、私自衛隊でしたからわかりますが、三千丁です。その1回だけで。その会社が輸入して、すぐ上司に言ったところ、上司は、警察に言うではなくて、中国領事館に電話をして、直ぐ中国領事が飛んできて、その自動小銃を機関銃をですね、みんなトラック1台ぐらい持ってっちゃったんだ。

    元自衛官 石濱哲信氏

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2025/03/11(火) 09:10:17 

    >>317
    これ本当なの?
    だから言わんこっちゃない‼️

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2025/03/11(火) 09:14:45 

    >焼夷弾
    なんつーもん作ったんだ、、、

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2025/03/11(火) 09:24:13 

    >>28
    あなたすごいね。
    自分の身内に不幸があっても
    過去だからねーって忘れろっていうの?

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2025/03/11(火) 09:30:08 

    >>311
    そう?それなら民主党時代の火炎瓶トミ子の時だけじゃなくもっとたくさん機密情報が駄々洩れしていてもおかしくないし
    わざわざ底辺に工作員を配置する必要も無いとはおもわんか

    +1

    -1

  • 327. 匿名 2025/03/11(火) 09:35:08 

    >>324
    関東大震災で日本の家屋は木と紙で出来てるってアメリカにバレちゃったかららしいわ

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2025/03/11(火) 09:50:54 

    >>305
    ドレスデンは非武装とアピールしてたし、事実空襲の日は謝肉祭だったのに

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2025/03/11(火) 10:00:39 

    >>178
    俺も、じゃねーよ。

    +6

    -1

  • 330. 匿名 2025/03/11(火) 11:00:50 

    >>27
    C国は日本全土を射程にいれています!
    ボンクラ日本議員はC国の言いなり

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2025/03/11(火) 11:05:50 

    >>214
    ピーターパンなんか、インディアンは
    賢く無い、バカだって言っちゃってるもんね

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2025/03/11(火) 11:30:58 

    >>188
    実際は川にも人が炎を避けて
    飛び込んで芋洗い状態

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2025/03/11(火) 11:37:35 

    >>2
    アメリカはここ80年で、パールハーバーと9.11くらいしか自国が攻撃されたってないよね。
    だから真の意味でわかってくれるアメリカ人は少ないと思う。
    日本全国への空襲も原爆のことも。

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2025/03/11(火) 11:41:57 

    >>282
    小学校の時夜の火事見たことあるけど、暗い中、焼けている家の周りが赤くて、家がシルエットで浮かんでる感じだった。空も赤かった・・・かなあ。

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2025/03/11(火) 12:17:56 

    >>182
    追記
    東京大空襲の時、地下鉄が存在しなかったら死者はさらに3万人から4万人増えていたらしいです。戦後GHQが地下鉄の破壊を日本に命じたけど、都民が猛反対して止めさせたと。今の銀座線です。

    +11

    -0

  • 336. 匿名 2025/03/11(火) 12:23:31 

    >>3
    比べるものじゃない

    +3

    -1

  • 337. 匿名 2025/03/11(火) 12:26:21 

    >>3
    今日のTVは震災のことばかりだけど昨日はそんなにだったね。8月も戦争特集少なくなってきたし戦争アニメも放送しないし結局どんどん風化してる気がする。

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2025/03/11(火) 12:35:12 

    >>61
    現地の人たちに日本人と同じ教育とインフラ整備するのがいけない事なんだ。
    欧米は現地の人たちを奴隷にしてたのに。

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2025/03/11(火) 13:14:49 

    >>317
    え、これヤバくない?
    どういうこと…

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2025/03/11(火) 14:07:43 

    昨年鬼籍に入った祖父がよく言ってたけど、当時、今の都内の愛宕あたりに住んでたのね。
    で、帰ったら家も何にもなくて、思い出のものも弟もいなくなって、全部失ったと思ったと。
    弟を亡くしてたことは去年初めて話してくれた。
    よほど辛かったんだと思う。
    祖父の葬儀の時、祖父の妹から聞いた話だと、祖父は私たちのこと常に気にして守ってくれたって。
    民間人にどれだけの思いさせたかアメリカはわかってない。今のアメリカ人なんて、私が留学した時に私に言ってきた言葉は、日本はアメリカが守ってあげるべき存在なんだ、だからね。
    お前らがころ したんだろ!モラハラ大国かよって。
    支配欲そのもの本能のままのアメリカ。
    だから歴史も英語も理解して対等に話せるようになってやろうと思ったよ。
    ちゃんとじいちゃんの思いは繋ごうって思ってる。
    私自身はすでにミドサーだけど、子どもにも祖父から話ができて良かった。
    間違った歴史認識のまま大人になってほしくないから。今や中国もアメリカと同じようにクソ国家だけど、権力にひれ伏すと、また楯突くとどうなるか、痛いほどわかってる世代はもういないから、今の子はこれからはバランスよく頭鍛えてやり合ってもらわないと困る。
    がるではよく都民(江戸っ子的な人)は馬鹿にされたり金あるだけとか言われるけど、そうじゃなくてうちに秘めたものがあって土地を守って家族を持って必死に生きてる人間もいるよと思ってる。
    家族の中でしかこんな話しないけどね

    +3

    -1

  • 341. 匿名 2025/03/11(火) 14:11:06 

    >>42
    昔の人はそれ言う人いるよね。
    まさかと思うけど、本当なのかもな。

    +1

    -1

  • 342. 匿名 2025/03/11(火) 14:15:11 

    >>1
    アメリカの奴隷にならないように第二次大戦で戦ったのに喜んでアメリカの奴隷になる反日非国民のネウヨ。アメリカ人と戦って死んだ先人たちに申し訳ないと思わないのか。アメリカの犬になるくせに愛国心があるふりをするな。

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2025/03/11(火) 14:17:33 

    >>335
    それじいちゃんとばあちゃん言ってた!!
    銀座線が大好きな祖母。今はもう地上に出てるんだよ(渋谷)って話して、写真見せたら、
    これどこ??って不思議そうな顔してた。
    全く変わっちゃったのねって笑ってた。
    それに渋谷って若い人だけじゃなくて外国人と働いてる大人ばっかりなのねって驚いてた。
    そう言われてみればかなり変わったよね。
    三越前も今や外国人だらけで、祖母はもちろん、私が勤めてたころ(約10年前)とも全然違うし。
    ハコだけ立派になっても、東京に来る人の質が落ちてるんだよなぁ。

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2025/03/11(火) 14:24:05 

    >>262
    寄付は、日本にとってもだけど、外交ビジネスだから。
    報道してもしなくても同じだよ。
    全国民が知ってても知らなくても、国が把握してれば流れは変わらないから。
    知ろうとしない人には何報道しても伝わらない時代だから。

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2025/03/11(火) 14:31:24 

    >>80
    これ見たかったんですが見れる場所ありますか?

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2025/03/11(火) 14:33:41 

    >>246
    うん。綺麗でもあったみたいだね。
    うちの祖母が、花火を見ると複雑だと言ってた。
    祖母は今90歳。
    ただ、ひ孫とこうして見られる今があって良かったと思えるようになったのはつい最近だと去年言ってた。

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2025/03/11(火) 14:40:25 

    >>105
    とにかく走った記憶しかないって祖父母が言ってた。
    まだ小学生だったし、場所も、全部焼けてたからどこにいるかもわからなかったらしいです。
    みんなで一緒に逃げられるはずだったのに、弟だけいなくなってたことを祖父は死ぬ直前まで悔やんでました。
    比較的良い家だったらしく、曽祖母が巻物を持ち出すのに時間がかかってたこともずっとぶつくさ言ってた。
    でも今となれば、それが本籍のようなものだったんだから、必要だったんだよね。
    役所の書類がなくなったら自分たちの土地も権利も全てなくなるんだから。
    当時の大人はもういないけど、子ども世代ならまだいるから、話が聞ける最後の時代が今。
    当時の大人から話を聞くことは私はできなかった。

    +11

    -0

  • 348. 匿名 2025/03/11(火) 14:41:14 

    世界で一番人間として一線超えた爆弾落としたのってアメリカだけだよね。奴ら粘っこいガソリン入りの爆弾で老人や女子供を中心に焼き殺したやがった。卑怯極まりないわ。

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2025/03/11(火) 14:51:31 

    >>1>>134
    チャールズ・ブロンソンはよく持ち上げられてるけど、B29に乗って民間人殺戮したクズ

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2025/03/11(火) 15:07:53 

    >>307
    お前直接外でそれ言ってみろよ

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2025/03/11(火) 15:29:13 

    >>19
    私もさっき同じこと思った
    311に黙祷しろと、しないと非国民みたいな雰囲気あるけど
    そもそも死者への弔いを忘れない為の日にちなわけで
    普段から思い出したり弔ったりしてる人達にとっては
    311だけ特別な日、黙祷しろ、不謹慎と声を上げている人を見るとなんだかなぁと思う

    宮城県民です

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2025/03/11(火) 15:34:04 

    >>53
    > 現在のアメリカ人に謝罪と賠償を求めるような愚行はやめておきましょう。

    まだ当時負った怪我等で苦しんでいらっしゃる方や大切な人を亡くして悲しんでいられる方もいるのに、戦後生まれ(おそらく)の第三者が勝手に仕切るのもどうかと思うんだよなあ。
    中韓のことばかり考えすぎて視野が狭まってると思う。
    あと、中韓のように無様なことはしたくないっていう美学は分かるのだけど、
    外交カードとしては、強かに使える方が強いと思う。

    +2

    -1

  • 353. 匿名 2025/03/11(火) 15:34:43 

    川に挟まれた地域を狙ったんだよね。
    まずは外側に焼夷弾落として退路を絶ってから
    真ん中に更に焼夷弾落としたと聞いた。
    酷い話だよ

    +8

    -1

  • 354. 匿名 2025/03/11(火) 15:39:56 

    >>85
    大阪の茨木市じゃない?

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2025/03/11(火) 15:40:26 

    >>201
    それを行った指揮官に勲章を送ってしまうのが日本人だもの。

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2025/03/11(火) 15:42:20 

    >>195
    うん
    だからバカチョンカメラとか言って昔の人は揶揄してた。ひとつひとつに理由があるのに、全部禁止にすればいいってもんじゃないんだよと内心思ってる。
    今の朝鮮人見たって日本を敵視するバカ量産してることくらいひとめでわかるのに。
    本質的にわかりあうためには勉強しないとだめで、ダメって言われたことそのまんま素直に聞くだけじゃダメなんだよと思うけど、ほとんどの人には伝わらない。
    素直がよしとされる文化は私は嫌い。昔の公立の教師はその文化を広めて今の日本の現状にたいして責任感じてないのかと問い詰めたい。

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2025/03/11(火) 16:47:28 

    >>314
    …え、ヤマダ電機…めちゃくちゃお家の近くにあるんだが。
    (パートになってスパイみたいに潜り込んで、探してこようかな)

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2025/03/11(火) 16:48:33 

    >>317
    …これ、マジですか?
    あのTwitter怖くて堪らないのに、さらに追い討ちかけてくるじゃんか

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2025/03/11(火) 17:08:27 

    戸籍焼失は怖いね
    知らない人が口頭申告で本当は亡くなってる人の戸籍に入ってたりするんだってね
    ある程度の裕福な家庭なら国会図書館にも保管されてる戦前の紳士録とか選挙人名簿でも証明できそうだけど…
    あと菩提寺の住職辺りも生きてたら証人にできそうかな

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2025/03/11(火) 17:39:14 

    >>106
    銃刀法違反で捕まるんじゃないの?
    配るって誰がどうやって日本に持ち込んでるの?

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2025/03/11(火) 18:43:07 

    >>352

    外交カードとして利用する、という思考こそが中韓と同じ思考だと思ってる。

    過去にアメリカがしたことは一生忘れてはいけないし戒めにしない。それは絶対。
    ただ正当化してるアメリカ人には指摘する必要はあれど、
    現代の我々が今のアメリカ人に向かって恨みを持ち続け、過去の戦争内容を利用すべきではないと思う。それこそ戦争が終わらない。


    +2

    -0

  • 362. 匿名 2025/03/11(火) 18:59:35 

    たしか当時練馬から東京湾が見えたとのこと。
    それほど東京中心部が焼け野原となり、視界を遮る建物がすべてなくなったらしい。
    なお練馬はあまり被害なかった。

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2025/03/11(火) 19:05:23 

    >>283

    当時旋風に巻き込まれた方々が
    東京の両国から千葉の市川まで飛ばされて遺体となって見つかったとのことよ。もちろん一箇所ではなく東京のあちこちで起こった。
    それぐらい炎の竜巻が巻き起こるので東京の空も真っ赤に染まる。
    調べてみて。

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2025/03/11(火) 20:33:05 

    >>190
    お前がウソついてんじゃねーよ

    +0

    -1

  • 365. 匿名 2025/03/11(火) 21:26:33 

    >>361
    > 外交カードとして利用する、という思考こそが中韓と同じ思考だと思ってる。

    中韓以外でもそうやって強かにやってるじゃん。
    他の国見ても。
    綺麗事だとかアニメのような勧善懲悪な世界ではないんだよ。現実は。

    +0

    -1

  • 366. 匿名 2025/03/11(火) 23:10:43 

    >>347
    登記簿だったのでしょうか?
    東京大空襲では一家全滅し
    登記簿もない土地には
    K国人がロープで囲いを作り
    その土地の所有者を背乗りした
    例が沢山ありました
    駅前の土地はパチンコ屋になりました

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2025/03/12(水) 02:15:42 

    >>366
    駅前の土地はパチンコ屋になりました

    日本は都会の駅から地方の繁華街の駅まで、もれなくパチンコ屋が駅前の一等地にあるのが不審だったけど、そういう理由があったんだ。

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2025/03/12(水) 03:34:36 

    >>363
    わかった

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2025/03/12(水) 14:22:25 

    >>359
    菩提寺が火事で消失し証拠隠滅したアチラがルーツの超有名人いるよね…

    +1

    -1

  • 370. 匿名 2025/04/10(木) 10:05:17 

    おわり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード