ガールズちゃんねる

本当に幸せな人にしか分からないこと

175コメント2025/03/11(火) 17:21

  • 1. 匿名 2025/03/10(月) 12:55:05 

    今が幸せだと感じているのは過去に何かしら辛い体験があったから

    +311

    -48

  • 2. 匿名 2025/03/10(月) 12:55:32 

    >>1
    なるほど

    +69

    -3

  • 3. 匿名 2025/03/10(月) 12:56:09 

    本当に幸せな人にしか分からないこと

    +94

    -5

  • 4. 匿名 2025/03/10(月) 12:56:21 

    ガルちゃんの嫌味コメントにも余裕でスルー

    +108

    -2

  • 5. 匿名 2025/03/10(月) 12:56:28 

    足るを知る

    +151

    -5

  • 6. 匿名 2025/03/10(月) 12:56:36 

    幸せって相対的なものだから誰かより恵まれてる状態だからじゃないの

    +2

    -32

  • 7. 匿名 2025/03/10(月) 12:56:48 

    本当の幸せと偽物の幸せどちらも良いと思うよ

    +33

    -4

  • 8. 匿名 2025/03/10(月) 12:56:48 

    人にも物にも執着しない

    +140

    -3

  • 9. 匿名 2025/03/10(月) 12:56:52 

    本当に幸せな人にしか分からないこと

    +11

    -0

  • 10. 匿名 2025/03/10(月) 12:56:56 

    ガルちゃんに来ない

    +15

    -9

  • 11. 匿名 2025/03/10(月) 12:57:04 

    本当に幸せな人にしか分からないこと

    +48

    -11

  • 12. 匿名 2025/03/10(月) 12:57:08 

    色んなことと比較しないと実態って見えてこないもんね

    +6

    -2

  • 13. 匿名 2025/03/10(月) 12:57:17 

    他人と比べない
    自分を卑下しない
    見栄を張らない
    なければないなりにそれなりに生きる
    難しいことは考えない
    適当がちょうどいい
    何事も当たり前と思わず感謝の気持ちを持っている

    +143

    -2

  • 14. 匿名 2025/03/10(月) 12:57:21 

    >>1
    どん底まで落ちたら平凡な日常が幸せだと思えるよ

    15歳から家なしで生活費バイトで稼いでた
    18歳で家借りれた時はやっと静かに寝られる場所ができたと思って本当に幸せだった

    +146

    -2

  • 15. 匿名 2025/03/10(月) 12:57:31 

    >>1
    過去に辛い経験あると幸せのハードル下がって得だよね
    はたから見たら大したことなく見えても心は充実してる

    +105

    -2

  • 16. 匿名 2025/03/10(月) 12:57:35 

    まじそうだわ
    一昨日の自分にくらべたら
    いま幸せ、、
    二日酔いで1日中吐き続けて過去一辛かった

    +18

    -1

  • 17. 匿名 2025/03/10(月) 12:57:51 

    >>1
    何にも他人にアピールしなくて良いやってなる

    +51

    -3

  • 18. 匿名 2025/03/10(月) 12:58:08 

    人の自慢話を全く曇りなく「いいね!、凄いね!」で返される

    +75

    -2

  • 19. 匿名 2025/03/10(月) 12:58:14 

    >>6
    む、難しい、、、 そうたいてき、、、、ってなに、、? 

    +0

    -1

  • 20. 匿名 2025/03/10(月) 12:58:39 

    この幸せがいつまでも続かない事

    +3

    -2

  • 21. 匿名 2025/03/10(月) 12:58:48 

    >>1
    幸せだからこそ不安になる

    +7

    -9

  • 22. 匿名 2025/03/10(月) 12:59:04 

    >>10
    逆だなあ
    幸せだからガルちゃんに来ることができる
    悩みがあったり不幸だと、まずやる気分にならない

    +14

    -13

  • 23. 匿名 2025/03/10(月) 12:59:50 

    承認欲求がない
    SNSでいちいち報告しない

    +71

    -0

  • 24. 匿名 2025/03/10(月) 12:59:54 

    7歳の時に学校の帰り道で男2人に性被害に遭って障害者になりました 全身麻痺 鼻からチューブで経管栄養 オムツです 幸せなんて一生思えません

    +5

    -8

  • 25. 匿名 2025/03/10(月) 12:59:57 

    >>6
    >誰かより恵まれてる

    それは他人軸キョロ充の考え方ね
    幸せって自分が感じる感情だから

    +41

    -2

  • 26. 匿名 2025/03/10(月) 13:00:10 

    小さなことでも他人を褒めたり、感謝できること

    幸せな人って、周りの人も一緒に幸せにできるパッシブスキル持ってる

    +25

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/10(月) 13:00:15 

    >>1
    それもそうだし、辛いことをいつまでも引き摺らないってのもないですか?私はいじめられた経験もあるんだけど、記憶が薄まっててもうほとんど覚えてない笑
    元が能天気、楽天家だからかなーと思う。

    +31

    -3

  • 28. 匿名 2025/03/10(月) 13:00:18 

    どん底の底の底まで落ちて上がってきた時
    当たり前のことが怖かった
    例えば熱出したら寝ててもいいとか怒鳴られないとか殴られる心配がないとか、そういう人として当たり前の暮らしが慣れなくて怖かった
    幸せなことも戸惑った
    今は心から幸せだー!って伸び伸びしてるけどw

    +57

    -1

  • 29. 匿名 2025/03/10(月) 13:00:31 

    意外とがるちゃんする
    幸せなときって、あれしなきゃこれしなきゃと思わない

    +8

    -2

  • 30. 匿名 2025/03/10(月) 13:00:47 

    SNSに興味がない

    +29

    -0

  • 31. 匿名 2025/03/10(月) 13:01:48 

    >>22
    私もこれ
    不幸なときに見たら飲み込まれるか、傷舐め合って向上心なくしそう

    +11

    -6

  • 32. 匿名 2025/03/10(月) 13:01:49 

    何かに夢中になっていてフロー状態になっている。
    自分は今、幸せか不幸かも考えてない。

    後で振り返って幸せだったんだと気がつく。

    他人に振り回されない時期

    +45

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/10(月) 13:01:55 

    ガルちゃんでヘイト向けられてもなんとも思わない

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/10(月) 13:02:09 

    snsアカウントもってても充実してる人って全然投稿しないよね

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2025/03/10(月) 13:02:17 

    性格が悪い人トピを開いて書き込もうと思ったけど出てこなかった。私幸せなんだなと実感した

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2025/03/10(月) 13:03:16 

    >>30
    沼みたいなもんだよね

    誰かを笑わせたり、知識を共有しようとして始めても
    自分をしっかり持っていないと、承認欲求でどんどん黒く染まってくイメージあるわ

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/10(月) 13:03:48 


    ・自分は自分、人は人と分けて考えられる知能を持ってるから比べたりしない

    ・当たり前のことがどれだけありがたいかわかってるから

    ・〇〇してあげた!とやってあげた精神を持ってない、見返りを求めないから

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/10(月) 13:03:58 

    >>1
    この日本に住んでて幸せじゃないって
    本当は贅沢な台詞よね
    戦争もない、トイレ完備、水は飲める、病院行ける、助けを求める場所もある
    これが何もない状況の人にとっては、涙が出るほど幸せなはず

    +79

    -4

  • 39. 匿名 2025/03/10(月) 13:04:04 

    >>1
    んなこたぁーない

    +3

    -9

  • 40. 匿名 2025/03/10(月) 13:04:20 

    >>10
    誰かと一緒にいる時間や趣味とかに熱中してると来なくなるよね

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/10(月) 13:04:39 

    大半の人は違うと思うが、私は元々の性格なのかかなり無神経になる
    誰かを傷つけないようにと思ってあまり人と会わなくなるから、はたから見れば寂しい暮らしかも
    その流れで1人でできる趣味を探して小説を書いたら入賞して作家になった
    ますます幸せ
    幸せって、1人のところに集まるようにできてるね

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2025/03/10(月) 13:05:22 

    >>38
    当たり前になった瞬間もっとよこせになるけどね 人によっては

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2025/03/10(月) 13:06:17 

    マウントってピンと来ない
    自慢されてもいいねーすごいねーと思うか、なんか哀れだなと思うくらい
    マウントとられた!不愉快!ってよく見るけどわからない

    +23

    -1

  • 44. 匿名 2025/03/10(月) 13:06:17 

    >>25
    幸せって味覚や感覚みたいなもの
    甘くておいしいから幸せ!みたいなのは他人なんかどうでもよくて、おいしいものを食べてる今の自分が幸せを感じ取ってる

    おいしくて幸せ
    ぐっすり眠れて幸せ
    大好きな男とラブラブで幸せ

    でも、この本能以外でも幸せって気持ちを味わえるのが人間

    +22

    -1

  • 45. 匿名 2025/03/10(月) 13:07:32 

    >>22
    幸せの時の話をしてるだけで不幸の時の話はしてないけど

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/10(月) 13:07:39 

    >>6
    相対的なものではないぞ

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/10(月) 13:08:04 

    >>5
    この間これを娘に教えたくて言ったら
    しるをたるって言っちゃって真面目な話できなくなった

    +16

    -3

  • 48. 匿名 2025/03/10(月) 13:08:13 

    >>1
    本当シリーズ…

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/10(月) 13:08:28 

    >>4
    そもそも掲示板とかSNSに出没しないような

    +0

    -4

  • 50. 匿名 2025/03/10(月) 13:09:04 

    「○○って簡単にできる(手に入る)」じゃないんだ?」って時
    怪我した時とか

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/10(月) 13:09:19 

    >>34
    やりたいことたくさんあるからね

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/10(月) 13:09:24 

    >>1
    それは今が幸せな人にしかわからないことだよね
    産まれてからずっとなんの苦労もなく幸せな人もいるでしょう

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2025/03/10(月) 13:09:33 

    >>13
    何かのコピー??
    本とか詩とか?

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/10(月) 13:09:34 

    >>1
    幸せに頂点はない
    頂点を感じる人は、すでにその頂点から落ちた人だから

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/10(月) 13:09:47 

    金(消費)の幸せは一時的なこと

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2025/03/10(月) 13:09:49 

    >>1
    え、私そんな体験全然ないけどめちゃ幸せだよ
    毎晩あ〜今日も楽しかった!と思いながら寝て、毎朝今日の朝ごはん何にしようかな〜とワクワクしながら起きてくる
    勉強できたし運動神経良かったし友達に恵まれてかなりモテてきて、今は大好きな仕事してガッツリ稼いで愛おしい家族がいて健康で楽しい50歳
    人生のどこを振り返ってもしんどい体験なんかないなぁ

    この生活が失われたら?なんて不安もない
    その時が来たらその時に考えればいいだけ
    辛い体験がないからそうなる自分を想像しなくて済む私は本当に本当に幸せだと思う

    +6

    -14

  • 57. 匿名 2025/03/10(月) 13:10:01 

    自殺したいと考えたことが1度もない

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/10(月) 13:10:34 

    >>35
    あるね
    旦那の愚痴とか、整形したいヵ所とか、今悩んでることとか、えっーとって考えてみたら何も見当たらなくて、幸せなんだなとふと思う
    ありがたい

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/10(月) 13:12:10 

    >>49
    ガルちゃん来てる人やSNSやってる人がみんな不幸だったら、大変だよー笑

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2025/03/10(月) 13:13:05 

    >>53
    違うよ
    私が感じてることや思ってることを書いてみただけだよ

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/10(月) 13:14:01 

    >>28
    めちゃくちゃわかる
    幸せが怖いって思いました
    普通のなんてことない日常で、こころが騒がしくなくて

    嫌な経験した場所とか遠くに来て迷って不安とか行く時ソワソワして落ち着かない場所とかあるんだけど
    そうじゃない場所にずっといられてることが幸せなんだと
    なんて言ったら良いのかわからないけど
    最近気づいたんです

    ソワソワする場所が減ったから幸せなんだなって

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/10(月) 13:14:22 

    >>56
    自分でかなりモテてきてとかいうあたり、痛いし自分大好き人間で自分しか見えていなくて、あまり性格良くなさそうだから
    晩年で辛いことあるかもね

    人の人生なんてわからないものだなとつくづく思ったのが、安倍元総理の件
    あの人なんか生まれ育ちもお坊ちゃんで何不自由なく育って政治家になって総理大臣にまで上り詰めたけど
    素人にあっけなく命を奪われてしまったんだもの

    +14

    -4

  • 63. 匿名 2025/03/10(月) 13:16:06 

    朝が来るのが楽しみとか学校が楽しみとか(妄想です)

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/10(月) 13:16:47 

    >>49
    その通りです。
    あの頃は掲示板やSNS見る時間なかった。

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2025/03/10(月) 13:16:59 

    >>7
    何が本物なのか分からないよね
    気に入らない相手を、そんなの本当の幸せじゃない!とか言う人いるけど
    他人が判断することじゃないし

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2025/03/10(月) 13:18:01 

    >>1
    生まれつきなのか育ち方なのかめちゃくちゃ小さな事でも幸せ感じる性格。
    今いる状況がほんとに幸せだなーって思いながらずーっと生きてきた。
    何なら人に対しての不満やイライラもあまり感じた事なくてお得な性格だなと思ってる。

    +9

    -2

  • 67. 匿名 2025/03/10(月) 13:18:36 

    本当に幸せな人ってそんなことすらも考えないと思ってた

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/10(月) 13:19:04 

    >>56
    本当に幸せな人にしか分からないこと

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/10(月) 13:19:30 

    >>1
    わかる、病気になったら、健康なだけで幸せって思う

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/10(月) 13:19:53 

    SNSは現実とは違う異次元空間という認識なので、SNSで見栄を張ったりしても無駄であると分かっている事。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/10(月) 13:21:28 

    >>13
    素晴らしい
    私は思考を変えようとしてる途中
    どうしても比べてしまう事と執着心がなかなか消えないけど、ちょっとずつでも変えていこうとしてる

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/10(月) 13:22:15 

    >>67
    後からしみじみ思うもの
    子育てしてた日々は毎日充実してて幸せだったなーとか

    +2

    -2

  • 73. 匿名 2025/03/10(月) 13:23:52 

    >>1
    「本当に幸せな人」の定義がわからないけど、文字通り本当に幸せな人は過去にも辛いことはなさそうだ。辛いことは人を歪ませたり、肯定感ひくくなることがある。些細なことでも幸せと感じるのが過去に辛いことがあったから、はしんどい

    +2

    -5

  • 74. 匿名 2025/03/10(月) 13:24:43 

    良くも悪くも他人のことを気にしなくなるからなのか人付き合いの頻度が減る

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2025/03/10(月) 13:25:25 

    >>56
    そんな人生いいね👍って思えるのが幸せw

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2025/03/10(月) 13:28:26 

    >>1
    わかる
    私も家庭環境最悪だったから自分で家庭持ってやり直した
    お陰様で子供は2人とも大学生になり、自室あるのに両親のいるリビングでグダグダする姿に幸せを感じる
    旦那も出会った頃から変わらず大事にしてくれるし、どこにでもある当たり前の、普通の家庭を持てて幸せだ

    +13

    -2

  • 77. 匿名 2025/03/10(月) 13:28:50 

    >>45
    幸せだからこそガルちゃんができるのよ

    +4

    -3

  • 78. 匿名 2025/03/10(月) 13:29:27 

    人生って幸せと不幸が同じ分来るっていうよね
    若い頃何もなかった人はその分年老いてから来るって

    +4

    -3

  • 79. 匿名 2025/03/10(月) 13:29:49 

    >>77
    はぁ!?関係ない

    +2

    -2

  • 80. 匿名 2025/03/10(月) 13:30:31 

    >>77
    本当に幸せな人は忙しいからこんな便所の落書きみたいな掲示板に来ないよ

    +8

    -2

  • 81. 匿名 2025/03/10(月) 13:31:11 

    幸せそうに見えても現実は旦那が外に愛人いたりね

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/10(月) 13:31:19 

    好きな人が笑顔でいてくれるだけで幸せ

    +4

    -2

  • 83. 匿名 2025/03/10(月) 13:32:04 

    >>1
    辻ちゃんや川崎希ちゃんへの祝福
    中町綾ちゃんの炎上に加担しない。
    とうあちゃんがマリ・クレールに起用されてもちゃんと祝福する気持ち

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/10(月) 13:34:57 

    ガルで嫌味なコメント、現実で突っかかってくる人全てイライラしない
    あぁ…不幸なんだろうなーって思って見てしまう

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2025/03/10(月) 13:35:03 

    幸せな時も悩みは普通にある

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2025/03/10(月) 13:35:54 

    誰かの勝ちは自分の負けではない
    誰かの得は自分の損ではない

    +5

    -2

  • 87. 匿名 2025/03/10(月) 13:36:35 

    >>80
    違うんだなあ
    忙しいのと幸せは関係ないよ
    忙しいときは、不幸でも幸せでもガルちゃんをやらないし、暇な時は幸せでも不幸でもやるのよ
    私は幸せなときしかガルちゃんできない

    +4

    -3

  • 88. 匿名 2025/03/10(月) 13:39:25 

    あなたの最大の不幸は容姿が良くないこと

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2025/03/10(月) 13:39:34 

    >>15
    私もそのたちです。
    子供がいないカップルですが今がいちばん幸せです。
    結婚すること前提ですが、子供がいたら転落するイメージしか出来ません。自分の幼少期に家庭状況が最悪だったからです。
    こういう状況でも普通は子供を欲しがるものなのかな…

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2025/03/10(月) 13:39:39 

    >>1
    インフルで数日寝込んで1週間まともに食事取れなかったけど
    元気になってはじめて食べたお粥は美味しくて幸せだった

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/10(月) 13:40:31 

    >>1
    涙の数だけ強くなれるよ
    無事是貴人
    平常運転
    平々凡々 ってすてき

    本当に何もなくて良い 健やか最高
    家族のトラブルや顔面アトピーで心も身体もしんどいよ〜という時があるのだから

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2025/03/10(月) 13:42:04 

    >>1
    知らない誰かの幸せを祈ることができること

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/10(月) 13:47:50 

    >>1
    辛い体験は別に必要ないと思う
    生まれてからずーっと幸せな人もいるし

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2025/03/10(月) 13:51:20 

    >>67
    わかる
    自分が幸せなことを疑問も持たずに享受してる

    +1

    -2

  • 95. 匿名 2025/03/10(月) 13:51:32 

    他人に嫉妬しないし人の幸せは私も幸せに思う!

    +5

    -2

  • 96. 匿名 2025/03/10(月) 13:51:49 

    >>18
    マウントとか思わない

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/10(月) 13:54:08 

    >>11
    橋本琴絵さん
    6人目妊娠中。凄いよ

    +3

    -4

  • 98. 匿名 2025/03/10(月) 14:00:40 

    >>1
    あの頃よりマシだから幸せよ

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/10(月) 14:03:13 

    職場で正社員への打診があり、上司と面接をした時、「あなたは苦労してきたでしょう」と言われたことがある。「苦労ってどんなことですか?」と聞き返したら、「それをものともせずに生きてきた強さを感じます」って返ってきたなぁ。

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2025/03/10(月) 14:06:41 

    >>11
    街には日本語しか聞こえないってとこが重要よね
    移民増えて治安悪くなった…

    +27

    -0

  • 101. 匿名 2025/03/10(月) 14:08:33 

    >>3
    こういうこと言うのって、普段は高い服を着てるか、「その服高そう」って言われた時じゃない?

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2025/03/10(月) 14:08:57 

    毒親育ち。母が専業主婦で日中家にいられたら嫌だったらからか小学生で毎日お稽古だった。お金には困ってなかったから食べたい物は食べれたけど今はたまに行くカフェでのコーヒーや主人との何気ない毎日の食事が心から幸せ

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2025/03/10(月) 14:09:55 

    >>1
    何もない平凡な人生だなと思てること

    やばい人生の人からしたら平凡って1番いい

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2025/03/10(月) 14:10:04 

    >>83
    え、芸能人のあれこれなんて無関心だが
    身近な人ならともかく

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/10(月) 14:16:34 

    >>1
    そうなのかなあ??
    よく分からないや

    でも色々あって
    ここまで来られて
    良かったなあと思っているよ
    周りにも感謝しているし
    自分にも良く頑張ったねと言ってあげたい

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2025/03/10(月) 14:18:10 

    それまでは毎日不安だったのが、
    銀行口座内の貯金学額が200万円を超えたあたりから安心感が一気に出てきて、不安感が減ったから生活に幸せを感じれるようになった。

    お金に不安感あると何をしても幸せ感じれない。
    200万ってラインは一人暮らしなので、
    「仮に一切働かなくても最低でも1年間、慎ましく暮せば2年間は持つ」金額なので。

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2025/03/10(月) 14:19:47 

    >>95
    これかな
    お金持ちになったら、世の中の人みんなが幸せになればいいのになあと思う
    お金の余裕は心の余裕だわ

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2025/03/10(月) 14:22:12 

    >>38
    でも幸福度は低い、自殺率は高い
    結局環境なんて慣れれば大した差はなくて気の持ちようなんだよ

    +4

    -3

  • 109. 匿名 2025/03/10(月) 14:26:56 

    >>59
    不幸とは言ってない
    本当に幸せな人は、だから

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2025/03/10(月) 14:27:34 

    >>80

    失礼ながら、これにプラス付けてるのは幸せな人=性格がいいと思ってる人なんだろうな
    ガルちゃんに来る幸せな人って、多分金銭的・時間的に余裕があって「そういう時でなければ他人に優しい言葉をかけられるメンタルではない」のだと思う(私もそう)
    あと、世の中にはキャパ的に忙しいと幸せ感じられない人も割といるのかなと

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2025/03/10(月) 14:27:48 

    >>108
    ホリエモンやひろゆきが四畳半で貧乏生活してたときも
    今と同じぐらい楽しかったと言ってたもんね

    +3

    -2

  • 112. 匿名 2025/03/10(月) 14:29:45 

    >>109
    横だけど、幸せに本当も何もないよ
    自分が幸せだと思えば幸せなの
    他人の幸せをランクづけするってズレてない?

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2025/03/10(月) 14:31:54 

    >>44
    これわかる
    夫さえいれば狭いアパートでも幸せに暮らせる自信がある

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2025/03/10(月) 14:34:22 

    >>1
    そんな辛い経験してないけど、何でも楽しめる正確だから、毎日幸せだと感じるよ。
    旦那や子供達にも恵まれてるし、辛い経験て何だろう??

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2025/03/10(月) 14:44:19 

    >>11
    子供の前で煙草吸う親なんか嫌だよ

    +19

    -1

  • 116. 匿名 2025/03/10(月) 14:51:39 

    >>108
    >環境なんて慣れれば大した差はなく

    日本国内にいて、平和ボケした上の贅沢な話ってこと
    何が幸福かとか自殺を考える余裕があるんだから

    +0

    -4

  • 117. 匿名 2025/03/10(月) 15:02:48 

    >>5
    義母のことだ

    なんか虫みたいな脳みそで、
    幸せそう

    +3

    -10

  • 118. 匿名 2025/03/10(月) 15:04:56 

    >>112
    幸せだとかいちいち意識してる時点で違うの

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2025/03/10(月) 15:06:13 

    本当に幸せな人にしか分からないこと

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/03/10(月) 15:07:51 

    >>115
    前にサイゼリヤで夫婦と小さい子供一人で食べてた人、
    父親がタバコ吸って煙がもくもくと思いっきり子供の顔に当たってた
    いつも家でもああで子供も慣れてるんだろうなと思った

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2025/03/10(月) 15:09:15 

    >>118
    違わないよ
    幸せなもんは幸せなんだよ
    意識しなかったら寧ろ幸せじゃないんだよ
    幸せって感じるものだから
    あなたが言っているのは普通の日常生活=幸せってこと?
    それも違うし

    +4

    -2

  • 122. 匿名 2025/03/10(月) 15:10:14 

    >>44
    貧乏人が負け惜しみしたくて集まってるトピ

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2025/03/10(月) 15:13:59 

    >>120
    席でタバコ吸えるとかどれだけ結構大昔の話してんの

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/03/10(月) 15:15:28 

    >>95
    >>107
    金持ちは満たされているから他人にムダな嫉妬しない。
    嫉妬していやがらせとかするのは普通か貧乏人。
    金持ち喧嘩せずよ。


    +3

    -1

  • 125. 匿名 2025/03/10(月) 15:20:33 

    >>14
    15歳から?
    まだまだ子どもなのに…すごい頑張ったんだね、立派だよ、尊敬するよ
    あなたは自分を幸せにできる人
    これからの人生も必ず右肩上がりになると思う

    +22

    -0

  • 126. 匿名 2025/03/10(月) 15:22:28 

    >>117

    これはバカにしてるの?

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2025/03/10(月) 15:22:59 

    >>1
    スゴイポジティブ

    本当に幸せなわけじゃなく不幸よりだけど 脱してる不幸もあるから幸せ感じないとね

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2025/03/10(月) 15:24:44 

    >>116
    そんな単純な話じゃないんだけどね
    平和な現代日本だからこそ発症しやすい心の病もあるし
    あれもこれもあるから素晴らしい環境、文句言うのは
    贅沢ということでもないと思うんだよね
    よく海外の貧困層に比べれば幸せというけど
    鬱も貧乏も経験したことある身としては鬱のが遥かにしんどいよ

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2025/03/10(月) 15:40:25 

    幸せ自慢するのは危険を呼び寄せる
    不幸自慢した方が敵を作らないし喜ばれる

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2025/03/10(月) 15:45:53 

    幸せを保つ条件は色々あるが必ずしもは必要じゃない
    結局はその人の感じ方
    例えばお金は幸せの条件に語られるけど
    子供の時お金使う習慣無くても楽しかったよね?
    何してた?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/03/10(月) 15:47:40 

    >>1
    お金だよ

    ガルで「貧乏な人」というトピが毎月立って伸びているという現実

    貧乏でも幸せならお金がないお金がないと嘆くわけがない


    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/03/10(月) 15:49:28 

    >>123
    大昔ってほどじゃないよ
    うちの方田舎のサイゼリヤだけど2016年の話

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/03/10(月) 15:51:16 

    >>117
    頭すっからかんの人はたしかにね

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/03/10(月) 16:01:03 

    >>1
    本当に幸せな人はいちいち幸せ語りしません。
    満たされていて幸せでもひけらかすこともしません。
    こんな所にわざわざ幸せとか書いてるような人は
    誰かに見てもらいたいということでしょ?
    そんな承認欲求は本当に幸せな人はしない。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2025/03/10(月) 16:07:48 

    口は災いの元
    自分がいい思いしてる事他人にペラペラ喋らない
    嫉妬買うと面倒だよ
    幸せ話する人って警戒心無いか本当は満たされてないんだと思う

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2025/03/10(月) 16:10:43 

    ここのコメントに割と共感できたから、今の自分って案外幸せなんだと思えた

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2025/03/10(月) 16:15:47 

    >>15
    美輪さんも言ってた
    ホームレスになったことあるから、お風呂入れて幸せ、布団で寝られて幸せって

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2025/03/10(月) 16:26:36 

    >>100
    昨日、久し振りに日曜の夜(21時前後)の山手線に乗ったのよ
    席は全て埋まってて、吊り革も全て埋まってるぐらいの混み具合
    その車両の2/3は日本人ではないなって人達だった
    以前は、日曜の夜なんて、山手線も割と空いてたんだけどね

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2025/03/10(月) 16:29:06 

    >>8
    これ!
    執着をなくせば穏やかな日々が続きます

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2025/03/10(月) 16:29:24 

    >>137
    息が吸えるだけでも感謝だわ!!

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2025/03/10(月) 16:29:34 

    >>117
    「足るを知るとは、現状に満足し、感謝の気持ちを持つことです。 どんな境遇でも、今あるものに喜びを見出し、過剰な欲望に振り回されない生き方を指します。 決して現状に甘んじることや、努力を放棄することではなく、現状を受け入れた上で、感謝の念を持ちながら、前向きに生きていく姿勢です。」

    どこが虫みたいな脳みそなんだろう。
    意味わかってる?

    +13

    -1

  • 142. 匿名 2025/03/10(月) 16:30:20 

    >>137
    失って初めて分かる幸せって無数に存在するから
    幸せって物とか金とか絶対的なものじゃなくて相対的な価値観なんだよね
    気持ち次第はある

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2025/03/10(月) 16:54:49 

    ミナミAアシュタールRadio385「見せつけるための幸せ?」
    ミナミAアシュタールRadio385「見せつけるための幸せ?」www.youtube.com

    ミナミAアシュタールのブログよりミナミさんとアシュタールによる 音声メッセージです。 vol.791 「悩みに悩んで悩み過ぎて・・」 vol.792 「見せつけるための幸せ?」 最新のメッセージはアメブロの『ミナミのライトらいとライフ~light,right,life~』 https://amebl...


    他者や世間体へのマウントや自己証明のための幸せと、自分の本当に欲しい幸せ。

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2025/03/10(月) 16:58:15 

    >>102
    わかりすぎる!うちも毒親専業
    カフェでほっとは私も大学時代からそうだったわ
    今でも日記書いたり、手帳デコったりして心のオアシス
    私は会話できる人いないけど、それでもカフェは憩いの存在

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2025/03/10(月) 17:00:30 

    >>1から泣かすの止めぇいっ!

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2025/03/10(月) 17:05:16 

    結婚して幸せです

    虐待下で両親は一番の敵

    結婚したら

    姑の過干渉と嫌味でコレも敵
    クソ娘も敵

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/03/10(月) 17:14:20 

    高学歴
    エリート
    高級車
    ハイブランド
    などなど
    全然興味ないし、それらをステータスとも思わないこと

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2025/03/10(月) 17:43:05 

    >>34
    私は映画オタクなので映画と愛猫だけ投稿してる。記録的なのでフォロワーとかどうでもいい

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/03/10(月) 17:47:46 

    >>148
    リア充はこーいうどうでもいい投稿とか近況報告しかしない感じ。


    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/03/10(月) 18:17:27 

    >>9
    おぱ?おぱんちゅが居らん😭

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2025/03/10(月) 18:17:52 

    >>14
    年取ってきて、後がなくなってきて、その感じすごいわかる!まわりが悩んでることがすげー贅沢に思える。普通に暮らせるって、当たり前じゃないよ!そういう人には何言っても無駄か…

    +10

    -1

  • 152. 匿名 2025/03/10(月) 18:31:16 

    お洒落や美容にまったく興味ないからいつもユニクロやベルーナやしまむらやワークマンのセールで買った地味服で充分
    家の庭に来る野鳥観察したりガーデニングや家庭菜園したり梅仕事や干し柿や漬物自作したりり
    料理やお菓子作りやパン作りしたり
    パッチワークしたり自分の好きなこと沢山出来るから本当に幸せ
    人からどう見られても全然かまわない境地にきている

    +5

    -2

  • 153. 匿名 2025/03/10(月) 18:39:20 

    >>13
    好奇心をもつ
    毎日の生活を楽しむ

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2025/03/10(月) 19:54:48 

    >>8
    結局コレな
    散々と悩んだ挙句にでた結論
    軽やかで自由で伸び伸びしていていいなぁと

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2025/03/10(月) 19:57:09 

    >>103
    うん、幸せだよね
    ヤバすぎる育ちだったからさ、ビンボー長かったしね
    何気ない平穏な日々がとてもとても幸せに感じてるよ
    何かすべてに感謝したくなる様な気持ちになる時あるよ

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2025/03/10(月) 20:03:35 

    >>1
    発言にはかなり気をつけている。

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2025/03/10(月) 20:07:40 

    普通からこぼれおちている人間にも幸せを感じる瞬間はある。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2025/03/10(月) 20:10:11 

    >>3
    かわいい!
    似合ってるよ

    +11

    -2

  • 159. 匿名 2025/03/10(月) 20:15:07 

    すげーブス夫婦

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2025/03/10(月) 20:17:23 

    >>111
    それは現在が成功してるからこそ言えることであって
    もし仮に成功せずに貧乏一般人のままだったら
    そうは言えないだろう

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2025/03/10(月) 20:20:40 

    >>144 私も大学から1人暮らしで毎日が幸せだった。起きて部屋の掃除してるだけで『1人なんだ🎵』と思えて嬉しかった。

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2025/03/10(月) 20:47:15 

    ほんとうのしあわせ って調べたら出てきた、饅頭家族の漫画を私は一生忘れない

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/03/10(月) 20:53:05 

    >>1
    他人に優しい人もそうだよね
    過去に沢山自分が傷ついたから人の気持ちが分かる

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2025/03/10(月) 20:54:48 

    >>1
    一回死が見えるとお金とか意味が無くなって些細な事に感動したり出来るようになったかも
    空が綺麗とかそんな事

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2025/03/10(月) 22:22:23 

    >>115
    私もこれが???すぎて話が入ってこなくなった

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2025/03/10(月) 22:22:26 

    >>5
    この言葉、嫌いだわ
    悩んでる子にこの言葉を言ってる子がいて、ドン引きした
    不遇な状況に置かれても自分の解釈でなんとか受け止めて我慢しろって言ってるみたい
    ゾッとした

    昔の封建的な社会だったら慰めにもなるけど、今の時代にこの言葉はないわ
    問題がなくて何か物足りないって時には使えるけど、ブラックな状況でこの言葉を繰り返してただ我慢してたら病むよ

    +5

    -2

  • 167. 匿名 2025/03/11(火) 00:07:32 

    >>156
    かなり、だよね
    だって余計な事で平穏な生活絶対に乱されたくないもん
    散々、イヤな思いして出た結論です

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2025/03/11(火) 00:10:35 

    >>166
    そうなんだよ
    足るを知る、ってさ
    相当のアタマ必要だよ?
    まず、自分の能力を知り尽くす
    で、分かったらそれに応じてそれに沿って生きる
    フツーはムリだよ!分かんないもん
    もしかしたら、すごい可能性あるのにコノ言葉で封印してヤバい生活に甘んじてるかもしれないんだよ?
    ヤバいって

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2025/03/11(火) 00:35:25 

    よく書いてる人見るけど、SNSを観て落ち込む心理が不明。
    何を見た?って思う。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2025/03/11(火) 01:51:05 

    >>169
    今更ながらバカみたいなコメだけどさ
    なんでわざわざ見るかね?
    みずからイライラに突っ込んでるの分からないのかなと

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2025/03/11(火) 03:47:55 

    本当に偶然だったんだと最後には笑いたい

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2025/03/11(火) 10:50:54 

    >>3
    可愛くてつい、ふふって笑っちゃった

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2025/03/11(火) 11:23:10 

    >>69
    私は難病になったけど、それによって大切な人達から、とても優しい言葉や扱いを受けた。
    私ってなんて幸せなんだろう恵まれてるなって思った。

    体は痛いことやしんどいことがあっても、それでも幸せだなって思うから、幸せは心が感じるものだなって思う。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2025/03/11(火) 14:09:24 

    >>80
    私も幸せだからガルちゃん見てる
    荒れてるトピは見ないけど落ち着いたトピは見るよ
    電子書籍の掲示板バージョンとして捉えてる
    優しい人や賢い人と会えると嬉しい
    逆に自分が不幸な時は見ない

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/03/11(火) 17:21:16 

    こんな男と結婚したら不幸
    本当に幸せな人にしか分からないこと

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード