-
1. 匿名 2025/03/07(金) 15:20:17
語りましょう♪
主は司先生が大好きで
もっと滑るところを見たい!
プロを諦めないで欲しい!
と思って毎週アニメを観てます+71
-10
-
2. 匿名 2025/03/07(金) 15:20:58
+87
-38
-
3. 匿名 2025/03/07(金) 15:22:00
いのりさん呼びなの素敵
いのりちゃんでも結束さんでもない+108
-4
-
4. 匿名 2025/03/07(金) 15:23:41
>>1
司先生、まっすぐで、いのりがオリンピックを目指したいって言っても真剣に受け止めて素敵だなぁって思う。
+70
-2
-
5. 匿名 2025/03/07(金) 15:24:21
司先生かっこよくて大好き
アニメ三話目のスケートするシーン何度も観返しちゃう
高身長イケメンの優雅なスケーティング…+74
-4
-
6. 匿名 2025/03/07(金) 15:26:36
まだアニメでしか観ていないけど、フィギュアのシーンは、手の動きも繊細で惹きつけられる。+18
-1
-
7. 匿名 2025/03/07(金) 15:26:59
アニメのスケートのシーンがめちゃくちゃ良い+24
-1
-
8. 匿名 2025/03/07(金) 15:28:11
+85
-2
-
9. 匿名 2025/03/07(金) 15:28:36
実写化されたら、司先生役は誰がいいと思う?+1
-29
-
10. 匿名 2025/03/07(金) 15:30:13
コミックスの方の話するとネタバレになる?+3
-1
-
11. 匿名 2025/03/07(金) 15:32:29
主です
トピがすぐ採用されて嬉しいです!
運営さんありがとう!!
>>10
コミックネタバレOKですが、一応ネタバレと書いて数段改行してくれると嬉しいです。+24
-1
-
12. 匿名 2025/03/07(金) 15:32:39
司先生の上半身の腕の長さやガッシリしてるとこ、木原龍一選手や田中刑事さんみたい。+24
-3
-
13. 匿名 2025/03/07(金) 15:34:08
原作の絵が美し過ぎてアニメちょっと作画ショボくてびっくりしてしまった
米津玄師と羽生さんのMVは最高すぎた+22
-22
-
14. 匿名 2025/03/07(金) 15:34:52
>>9
しないでほしい イメージを壊したく無い+62
-1
-
15. 匿名 2025/03/07(金) 15:35:08
この世の男が全員司先生みたいな性格だったらめちゃくちゃ平和な世界になるだろうなと思いながら読んでる+76
-6
-
16. 匿名 2025/03/07(金) 15:37:08
>>8
米津玄師絵うますぎだし、作品への愛が感じられるのでこのジャケ好き。+100
-3
-
17. 匿名 2025/03/07(金) 15:37:45
五輪メダル獲りにいくのにアイスダンス経験しかないコーチ1人は無理すぎる+10
-4
-
18. 匿名 2025/03/07(金) 15:39:47
>>5
YouTube再生60万回超えてますね!+13
-2
-
19. 匿名 2025/03/07(金) 15:41:34
>>18
60万回の1回は自分です+20
-2
-
20. 匿名 2025/03/07(金) 15:47:17
鈴木明子さんの演技好きだったから
振り付け担当になって嬉しい+31
-3
-
21. 匿名 2025/03/07(金) 15:48:19
めっちゃ面白くて一気読みしてしまった!
いるかちゃんかわいい!!+7
-1
-
22. 匿名 2025/03/07(金) 15:49:11
絵馬ちゃんの名前って「いのり」と対応してるのかな?
結束いのりって皆んなの祈りを束ねるみたいな意味で聞いたけど、絵馬もみんなの願いとか祈りを書くもの
単に動物モチーフの一つかもしれないけど
いのりちゃんを追い抜くみたいな立場で再登場するのかな?+4
-7
-
23. 匿名 2025/03/07(金) 15:49:42
のり助の家ってお金持ちなのかな?
どこから資金出てるんだろうw+1
-2
-
24. 匿名 2025/03/07(金) 15:50:01
司先生の過去回想編で改めて分かったけどフィギュアスケートって本当にお金がかかる金持ちのスポーツなんだね…
司先生は経済面が原因でスケート選手として成功することができなかったけど、いのりちゃん家はけっこう裕福なのかな?お金の方は困って無さそうでスケートも問題なく続けられそうでよかった。+27
-1
-
25. 匿名 2025/03/07(金) 15:50:53
いのりちゃん1年で4回転飛べるようになってるってきいて、漫画でもちょっとやりすぎやろって思った+27
-1
-
26. 匿名 2025/03/07(金) 15:51:59
米津さんファンでアニメ観てますがすっかりはまりました!今期だけじゃ終わらないですよね?
シーズン2とかやるんだろうか+10
-4
-
27. 匿名 2025/03/07(金) 15:53:34
>>5
わかる!!司先生最初から「いのりさん」呼びで生徒思いで素敵なコーチなんだけど実際のスケーティングシーンで一発で落ちたw
普段元気いっぱいなイケメン高身長コーチがスケーティングで突然色気出すの反則だと思う+36
-2
-
28. 匿名 2025/03/07(金) 15:56:57
>>25
※原作バレ?です
その4回転飛べても…というフィギュアの採点も細かく描かれてるのがこの漫画の良さでもあると思うんだ+31
-2
-
29. 匿名 2025/03/07(金) 15:57:00
アニメ勢かつスケオタだけど、普段テレビでフィギュアの試合見てるだけじゃ分からない制度とか技術とかに触れてるからとても新鮮で面白い
これからスポンサー探しとかスケ連とかそういうところもやっていくのかな?+24
-2
-
30. 匿名 2025/03/07(金) 15:58:18
ロリコンアニメじゃないの?
違ったらごめんだけど+8
-42
-
31. 匿名 2025/03/07(金) 15:59:37
>>12
木原くんペアに転向したけど元男子シングルだしね+9
-1
-
32. 匿名 2025/03/07(金) 16:06:57
>>30
全然ちがうよー!その証拠に米津玄師も羽生結弦もハマるフィギュアスケート漫画
むしろオリンピック目指す子供たち一人一人を大切に育ててるコーチばかり
一度アニメ見て欲しい+38
-5
-
33. 匿名 2025/03/07(金) 16:07:11
>>30
違うよ
ロリコンアニメ好きなら他の作品見た方がいいかな+21
-5
-
34. 匿名 2025/03/07(金) 16:07:13
見なよ…
俺の司を+43
-3
-
35. 匿名 2025/03/07(金) 16:09:08
>>2
MVかっこよかった!
原作未読だけどアニメ見る前に読んでみたい!+44
-8
-
36. 匿名 2025/03/07(金) 16:11:16
アニメから入ったんだけど普通にスパゲティ食べながら視聴してたら、まさかのいのりちゃんがあの虫大好きというエピソードに早速遭遇してしまったw
スパゲティ途中から食べれなくなったw
このアニメ友達に勧める時は絶対に食事中はやめるように勧めるつもりw+10
-0
-
37. 匿名 2025/03/07(金) 16:11:26
アニメから見始めたけど、いのりさんの声が無理だ…イライラする
原作読んだ方が良いかしら?まだ嵌まれずにいるのよね。+21
-18
-
38. 匿名 2025/03/07(金) 16:12:44
>>37
推しの声優のために描いた漫画なのにw
作者涙目+35
-4
-
39. 匿名 2025/03/07(金) 16:14:13
>>25
ジャンルは違うけど熊川哲也思い出した
10歳でバレエ初めて4年後に全国大会入賞、さらにその2年後にはローザンヌで金賞+21
-0
-
40. 匿名 2025/03/07(金) 16:14:31
>>5
アニメしか見てないから原作はそういうこと描かれてるのかもしれないけど、実は作中のフィギュアファンには結構人気ありそうって思った
なんとなく中庭選手みたいな感じかなと想像+4
-3
-
41. 匿名 2025/03/07(金) 16:15:47
>>38
あらそうなんだ…ごめんなさいだわw
+4
-5
-
42. 匿名 2025/03/07(金) 16:15:55
>>25
安藤美姫みたいな感じなんだろうなと思ってる+8
-7
-
43. 匿名 2025/03/07(金) 16:17:14
>>37
もしもこの人がいなかったら、漫画もアニメも存在しないんだよ!+26
-2
-
44. 匿名 2025/03/07(金) 16:19:00
原作者→春瀬なつみさん(いのり役の声優)&米津ファン
米津→原作ファン
羽生→原作と米津ファン
そして春瀬さんはフィギュア好き 奇跡の相思相愛+33
-9
-
45. 匿名 2025/03/07(金) 16:19:13
>>23
お姉ちゃんもスケートやっていたし留学までしてるもんね。お父さんは普通の会社員っぽいし、お母さんもバリキャリじゃないから、祖父母に支援してもらってるのかな?と勝手に想像している。+9
-1
-
46. 匿名 2025/03/07(金) 16:20:19
>>24
いのりちゃんのお姉ちゃんも、小学校卒業くらいまではフィギュアやってたし、カナダに留学中。
両親共働きとはいえ、かなり裕福な部類じゃない?
おじいちゃんが会社やっててパパは役員待遇で高給取り⁈とか、勝手に設定を邪推している。
原作マンガ、さわりくらいしか読んでないので、ちゃんと設定あったら、すみません。+25
-1
-
47. 匿名 2025/03/07(金) 16:20:56
>>37
作者の思いは分かるからいのりの声の正解はこの声なんだよ
でもキャラビジュアルと合ってないとは正直言って思う
アニメ見慣れてる方だけど萌え声系はずっと聞いてるとしんどく感じる+28
-8
-
48. 匿名 2025/03/07(金) 16:21:09
>>25
ミミズを貢いで、幼い頃からこっそりスケートリンクには出入りしていたから氷に慣れている。
階段手すりを余裕で滑り降りて、追っ手を巻く並外れた運動神経。+14
-2
-
49. 匿名 2025/03/07(金) 16:24:45
>>45
お金の出所はちょっと気になる
旅費とか、スポンサーついたのかな〜+10
-1
-
50. 匿名 2025/03/07(金) 16:25:13
>>48
アニメの公式サイトの応援コメントのページで、村上佳菜子さんが、
「大須のリンクの階段の手すりで滑るの、やってた。」
って書いてて、ワーォ実話なんかい!と思った。+29
-2
-
51. 匿名 2025/03/07(金) 16:25:33
>>2
最強の推し+24
-10
-
52. 匿名 2025/03/07(金) 16:27:59
>>30
分類するならスポーツ漫画だね。+24
-1
-
53. 匿名 2025/03/07(金) 16:28:35
>>8
いのりさんの目に司コーチが映ってる。+32
-1
-
54. 匿名 2025/03/07(金) 16:32:02
>>47
あ〜それだ…萌え系が嫌なんだね私は
とりあえず原作読んでみるわ+14
-6
-
55. 匿名 2025/03/07(金) 16:33:01
>>17
ネタバレになるけど
ちゃんとチームが出来上がりつつあるし
ただの元アイスダンスの選手でもないんだよね+18
-1
-
56. 匿名 2025/03/07(金) 16:34:16
アニメから入りました。
原作は無料でネットで読めるさわりだけ。
原作の初期のいのりちゃんの学校での生活の様子が、ちょっと読んでてしんどかった。+8
-1
-
57. 匿名 2025/03/07(金) 16:36:08
>>30
わからないなら調べて+7
-7
-
58. 匿名 2025/03/07(金) 16:36:24
すげー面白い。+9
-1
-
59. 匿名 2025/03/07(金) 16:37:50
うさぎドロップとか、高杉さんちのお弁当みたいな展開にはならないでほしい
あくまで司先生といのりちゃんは師弟愛を貫いてほしい+25
-1
-
60. 匿名 2025/03/07(金) 16:39:04
>>59
大丈夫だと思う+23
-2
-
61. 匿名 2025/03/07(金) 16:39:41
>>2
MV最高だった+42
-9
-
62. 匿名 2025/03/07(金) 16:42:46
>>50
宇野昌磨くんも小さいころ手すりで滑ってたらしいw
大須のスケーターさんは一度はやったことあるのかもしれないね+25
-3
-
63. 匿名 2025/03/07(金) 16:43:50
>>2
羽生ファンが結弦だからボウアロってタイトルだったんだね!とか最初から結弦意識して作られた曲って言い出してそれに何万もいいねついてるしどうなってんだよ
5ちゃんの米津玄師のスレも凄い荒らされてる+35
-16
-
64. 匿名 2025/03/07(金) 16:45:08
>>22
名前に鳥類(動物)入ってるパターンには
気付いたけど
そこは気が付かなかった。+0
-0
-
65. 匿名 2025/03/07(金) 16:50:30
アニメを見て、最近Kindleで全巻買いました!
まだ1巻の途中だけど、お母さんや学校の友達とのやりとり、少し胸が苦しくなった
アニメの方はその辺の表現抑えてたね
でも前向きになれるアニメ、コミックそして主題歌です!
+7
-2
-
66. 匿名 2025/03/07(金) 16:53:40
>>5
もうすぐ合宿のバチクソかっこいい司先生が見れるはずだから楽しみにしてる。+17
-1
-
67. 匿名 2025/03/07(金) 16:56:21
>>63
その話もういいよ。いつまで言ってるの?もう一つのトピでもずっと言ってたよねあなた。+17
-8
-
68. 匿名 2025/03/07(金) 16:58:09
>>2
正直アニメがそこまで大ヒットしてないから、このコラボMVで更に注目されるといいなと思ってる。すごい話題になってるしね。やっぱり時間帯が悪いのと小学生が主役のスケートアニメじゃ内容があんまり期待できないって思っちゃうのかなーと…自分も読むまでは期待してなかったから。+43
-5
-
69. 匿名 2025/03/07(金) 17:00:33
>>56
アニメはその辺カットしてる感じだよね。アニメはサクサク進んでて好きだけど、細かいそういう描写なくてなんか内容が軽く感じてしまう時がある。あとはお母さんのこと毒親って言う人いるけど、毒親判定最近だいぶ低くなったの?全然毒じゃないよ…って思った。+29
-0
-
70. 匿名 2025/03/07(金) 17:02:15
>>59
自分もうさぎドロップみたいな年の差ありすぎ恋愛の展開にならないか心配だけど、漫画は今のところ熱いスポコン師弟をやってるので大丈夫かなと思ってる
ただそれはそれとして、小学生の時からあんな憧れのスケーティングする超カッコイイ優しい先生に大事にされて脳を焼かれちゃったら、この先のいのりちゃんの男性に対してのハードルが跳ね上がりすぎちゃうというか。司先生に比べたら他の男はみんなレベル低すぎ!ってになっちゃわないか心配だ…+12
-3
-
71. 匿名 2025/03/07(金) 17:03:16
米津さんのMVのYouTubeのコメント欄で
「この映像を撮影したカメラマンは、羽生結弦さんと同じリンクに立って(多分スケート靴を履いて)走りながら撮影している。」
と知って、驚愕🫨+27
-2
-
72. 匿名 2025/03/07(金) 17:10:07
>>70
うさぎドロップって芦田愛菜ちゃんが映画やってたやつだよね?そんな展開なんだ
この漫画はコーチが若いイケメン男性が多すぎてなー。まあ漫画だからイケメンに越したことはないけど、現実はもっと女性が多いのでは?と思う。イケメンコーチ×小学生の女の子の組み合わせばかりで、そういうのもロリって言われやすい原因かと+13
-0
-
73. 匿名 2025/03/07(金) 17:17:14
>>66
よこ ネタバレ
合宿の司先生のスケーティングめちゃくちゃ楽しみ!ほんと「見なよ…オレの司を…」だよね+12
-2
-
74. 匿名 2025/03/07(金) 17:22:59
>>71
全然追いつけないけど楽しかった!って言ってたね。
カメラマンさん元スケーターだっけ。
すごい奇跡的チームで作ってて凄いなぁと思った。+17
-0
-
75. 匿名 2025/03/07(金) 17:23:15
自分が今、生理中なので
「いのりちゃん、アニメスタート時点で小5だから、もう生理来てるよな。大会の最中に突然生理来ちゃったら、露出が多い衣装を着る競技だし、大変だろうな。」
とか考えてしまった。+1
-24
-
76. 匿名 2025/03/07(金) 17:28:35
漫画連載当時から読んでてアニメも好きだしリアルイベントも行ったけどトピ画は原作かアニメの絵が良かった…+10
-3
-
77. 匿名 2025/03/07(金) 17:35:09
>>76
トピ画に文句出ないようにトピ立てる人がトピ画貼るもんだと思ってたから、主さんが貼ってない時点で仕方ないって思ってる。一応メダリストには関係あるものだし。全く関係ない画像貼ってトピ画にしてくるような人もガルにはいるから。次は自分でトピ画もつけてトピ立てればいいと思うよ+9
-2
-
78. 匿名 2025/03/07(金) 17:36:14
>>66
そうなの?!
楽しみすぎる!!+5
-2
-
79. 匿名 2025/03/07(金) 17:40:56
私は覚えている…
初期の出会い後の会話シーンでいのりちゃんを「コイツ」呼びした司先生を ※心の中で
今の優しく真摯なキャラでは考えられないよねw+11
-0
-
80. 匿名 2025/03/07(金) 17:41:12
>>59
うさドロも高杉さんもメダリストも、全部名古屋・・・+5
-1
-
81. 匿名 2025/03/07(金) 17:41:25
>>76
>>77
主です
著作権とかわからないですし、ファンの人達が集まるトピだと思ってたのであえて画像なしにしました。
トピ主が貼る決まりなら申し訳ないです。+7
-1
-
82. 匿名 2025/03/07(金) 17:44:27
>>74
しかも奥山さんは、カンヌに出品するほどの作品を作る映画監督さんでもあるから、撮影の対象を多角的に表現する名手ですよ。+7
-0
-
83. 匿名 2025/03/07(金) 17:57:19
>>81
横ですが、主が貼る決まりはなくても、すかさずにアンチめいた人が肖像権も著作権も無視して画像をベタッと貼ってしまうので、その画像についての無意味なコメントがたくさん書き込まれてしまいます。
写っている方にも失礼な展開になったら、本意ではなくなりますよね。
フリー素材のメダルの絵でもいいから一応画像を付けて出した方が平和に語れるのではないでしょうか。+12
-3
-
84. 匿名 2025/03/07(金) 18:01:59
>>68
フィギュアスケートのアニメはな…と思ってたけどOP曲のMVが素晴らしくてリアクション動画経由でアニメ本編のリアクション動画も一部見て、ちょっと見てみても良いかな…と思ってきた
米津玄師 Kenshi Yonezu - BOW AND ARROWyoutu.be#米津玄師 #羽生結弦 #メダリスト TVアニメ「メダリスト」オープニング主題歌 ━━━━━━━━━ BOW AND ARROW ━━━━━━━━━ Listen here https://smej.lnk.to/BOWANDARROW TVアニメ「メダリスト」ノンクレジット オープニング youtube.com/watch?v=H3SUAiwfyp0 #米津玄師...
+14
-6
-
85. 匿名 2025/03/07(金) 18:13:02
>>1
面白いよね+6
-0
-
86. 匿名 2025/03/07(金) 18:31:23
>>23
アニメだとめちゃくちゃでかい家だよね
+6
-1
-
87. 匿名 2025/03/07(金) 18:37:53
アニメは動きが忠実すぎて迫力にかけるよね
あと試合のシーンでテンポが途切れるからなんだろうけど、審査員や観客の台詞が削られてるから淡々としすぎて、凄いことやってるのにおお!ってならない+3
-1
-
88. 匿名 2025/03/07(金) 18:44:12
>>87
忠実なのはフィギュアスケーターの鈴木明子さんが振り付けやモーションキャプチャーを担当してるからね
滑る時の氷の音も本物だし+8
-0
-
89. 匿名 2025/03/07(金) 18:49:27
>>53
ほんとだ!
気付かなかったよ ありがとう
こんなに素敵な絵まで描けるなんて凄い+12
-0
-
90. 匿名 2025/03/07(金) 18:53:39
>>87
まーその辺はアニメ化にあたってしかたないよね…どのスポーツアニメにも言えることだけど。
観客や審査員の加点の心の声とかぜんぶ入れてたらやっぱり試合中の迫力とテンポが途切れるからね。試合演技中は演技シーンを優先せざるをえない。このアニメみたいに音楽かかってる試合中だと特に。セリフ入れるためにそのたび音楽のBGMをぷつんと途切れさせたら雰囲気が台無しになる+12
-1
-
91. 匿名 2025/03/07(金) 18:57:10
>>67
色んな人叩いてるよその人+6
-3
-
92. 匿名 2025/03/07(金) 19:05:53
>>79
私は2話目読み出した時にいのりさん呼びしてて即違和感あった
あれ?そんなキャラだった?と思って読み返したらコイツ呼びで驚いた+4
-0
-
93. 匿名 2025/03/07(金) 19:10:39
>>24
名古屋だから子供が小学生の頃から同級生の子でスケートをしている子とかはいたりしていたけど、リンクを貸切って練習するのが相当お金がかかるらしいよ
大会に出るようになると貸し切って練習しないといけないから
親の送迎とかもかなり大変らしいし
大学でも姉妹でスケートをしているような友達のお宅はかなり裕福なお宅だったよ
ずっと続けていてもなかなか芽が出ない子もたくさんいるんだなとは思った+19
-0
-
94. 匿名 2025/03/07(金) 19:11:35
もともとテンポがよくて読みやすい漫画で面白いなーと4巻くらいからのファンなんだけど
最近は失速気味に感じててずっとはやく進んでほしいと思ってる
いのりの話が見たいんだよー+3
-3
-
95. 匿名 2025/03/07(金) 19:17:54
>>88
ヨコ
はじめ知らなくて後から知ってマジか!すごく力入れてくれてる!と嬉しくなった YouTubeで鈴木さんのメダリストのイベントのスケーティング何度も見てしまった
メダリスト通じてジャンプの難しさを学び、そもそもシングルジャンプも大変だしダブルアクセルやらましてやトリプルアクセルなんてほぼ4回転だし
もう大会でどの選手がジャンプ失敗したり回転不足だろうとも「そうだよね!難しいよね!」と納得しか出来ない そして全ての選手を応援したくなった+9
-0
-
96. 匿名 2025/03/07(金) 19:21:43
>>68
ユーリなんとかって腐向けのアニメは凄い人気だよね
YouTubeで全話配信されてあっという間に100万回再生されてるわ
+17
-1
-
97. 匿名 2025/03/07(金) 19:22:33
>>17
今後どんどん関わってくる大人は増えてくよ
+5
-2
-
98. 匿名 2025/03/07(金) 19:23:25
>>93
将棋の羽生さんのお子さんや佳子様もやっていたけど辞めちゃったよね。
+3
-2
-
99. 匿名 2025/03/07(金) 19:28:16
>>72
ヘッドコーチは女性や年配男性が多いけど、サブコーチは結構引退したての若い男性も多い気がする
イケメンでイメージしやすいのは元ハマコーのとこの田村岳人コーチか…確かに脳を焼かれる笑
そしてワールドステージになるとランビエールか
ヤバすぎるww+4
-2
-
100. 匿名 2025/03/07(金) 19:31:20
>>94
最近光ちゃんメインだもんね
ノービスのときは面白かったけどジュニア行ってから試合シーンが少なくて不足してる
いつの間にかジュニアGP優勝してるし+5
-3
-
101. 匿名 2025/03/07(金) 19:36:39
原作ではジュニアワールドまでやりそうな感じ?+4
-0
-
102. 匿名 2025/03/07(金) 19:39:54
>>83
それは運営にお願いします+3
-4
-
103. 匿名 2025/03/07(金) 19:46:51
>>23
いのり父は大学の講師
いのりがスケート始めたから余裕のある暮らしはしてないってファンブックに書いてあった+19
-0
-
104. 匿名 2025/03/07(金) 19:59:03
>>94
ネタバレ
最近いのりさん負け続きだもんね…
1回優勝したけどあっさり流されちゃったし、今回いのり無双来るかと期待してた読者多かったよね
今の展開も熱いんだけど、はやくジュニアグランプリファイナルまで進んでほしい+8
-2
-
105. 匿名 2025/03/07(金) 20:06:03
>>8
トピ画はこっちでお願いしたいわ+25
-3
-
106. 匿名 2025/03/07(金) 20:39:32
>>2
これびっくりした〜
今まさに鬼リピしてるわ+11
-6
-
107. 匿名 2025/03/07(金) 20:40:45
>>68
NHKの19:30とかいい枠だと思うのになぁ+23
-0
-
108. 匿名 2025/03/07(金) 20:43:41
>>48
お姉ちゃんが結構めちゃくちゃで、いのりちゃんが高所に慣れるような遊びしてた。+3
-0
-
109. 匿名 2025/03/07(金) 20:46:18
>>15
ほんとねーリアルスケート界ではロリコン性犯罪もあったからマンガでは夢を見たいわ+10
-1
-
110. 匿名 2025/03/07(金) 20:50:32
なんか昔オリジナルのフィギュアアニメあったよね
あれって続きどうなったっけ+0
-0
-
111. 匿名 2025/03/07(金) 20:57:21
いのりさん引退した後
自力で生活出来るのか今から心配
+0
-1
-
112. 匿名 2025/03/07(金) 21:05:28
>>68
でも夕方とか子どもがテレビ観れる時間帯に流して、メダリストのアニメを観た子が「私もいのりちゃんみたいに今からスケートやりたい!」って言いだしたら、きっと親が大変だよね…
スケートは他の習い事とは段違いに大金がかかる。お金がいくらあっても足りない…それを思うと子どもが寝てる深夜帯の放送で良かったのかもしれない?と思った。+19
-2
-
113. 匿名 2025/03/07(金) 21:09:10
>>94
なんというか漫画のピークはもう超えてしまったのではないかって思ってる。この手の漫画って成長して第二章、みたいになると失速しがちだけど、まさにその流れを辿っているような+8
-2
-
114. 匿名 2025/03/07(金) 21:11:27
アニメ観てるだけだけど、原作買おうと思ってる。
何度も見返してる。えまちゃんがおにぎり食べないシーンが泣ける…すずかちゃんもかわいい。+6
-3
-
115. 匿名 2025/03/07(金) 21:33:42
私はアニメから漫画一気読みしたせいか、あまり失速感はまだ感じてなくて これからいのりちゃんが光ちゃんにまた感化されて馬力上げて、とんでもねぇモンスターになって戻ってくると信じてる
とはいえ個人的にいのりちゃんと司先生を応援してるから、光ちゃんと夜鷹純の関係性とかは割とどうでもいい。早くいのりちゃんの練習風景とか見たいよね+9
-8
-
116. 匿名 2025/03/07(金) 21:51:08
>>27
オープニングの時の、グータッチをした後の笑顔も好き😍+1
-2
-
117. 匿名 2025/03/07(金) 21:52:34
スケートリンクの受付のおじさんが可愛くて好き。+16
-1
-
118. 匿名 2025/03/07(金) 21:53:05
>>15
目的のためにはかなり厚かましくなるから諍いは起こりそう+1
-1
-
119. 匿名 2025/03/07(金) 21:56:11
>>30
また出た笑
ロリコン認定して荒らそうとする人
メダリスト関係のトピに必ずこの手のコメントで粘着してる人いるんだよね
同じ人かは知らないけどスルーして通報のほうがよさそう+8
-7
-
120. 匿名 2025/03/07(金) 21:59:45
>>37
アニメは序盤のいのりちゃん周辺の人間のえぐさがかなりマイルドにされてるし、漫画の方がいのりちゃんのフィギュアへの執着や熱血ぶりが強め
ゴリゴリのスポ根が好きなら漫画の方が楽しめるかも+12
-0
-
121. 匿名 2025/03/07(金) 22:05:49
>>44
スタートは春瀬なつみのフィギュア好きだよね
もし彼女がカーリング好きだったら熱血スポコンカーリング漫画が生まれてたのかな…+14
-0
-
122. 匿名 2025/03/07(金) 22:10:13
>>56
最初のその辺しんどいよね
でもその後を読んでくといのりちゃんのフィギュアへの執念の理由でもあるのがわかるからたぶん大事な場面だったんだと思う+10
-0
-
123. 匿名 2025/03/07(金) 22:13:01
制作された経緯は知っているけれど
いのりさんの声の第一印象と
米津さんの主題歌の第一印象が
コレジャナイ…だったわw
今はどっちも好き!+10
-4
-
124. 匿名 2025/03/07(金) 22:17:17
りおうさんが司先生を大好きになるの良かった!
反発してたのに、尊敬して大好きな司先生が、就寝中に家に来たこと後から知って泣くって可愛い
まだコミック6巻までなんだけど、大会で転んで鼻血出しても滑りきる子が健気で泣けたなぁ
早く続き読みたいです
アニメも面白いんだけど、コミックの方が涙や、ぶわぁって感情昂るシーンが好きです+10
-1
-
125. 匿名 2025/03/07(金) 22:23:27
>>117
いのりさん母や司先生のスポンサーと仲良くなるんだよね!
京都まで応援に来てくれて
アニメには無かったけど、ミミズの代わりにリンク入れてあげてたのも
自腹でお金払ってて良い人だ!+11
-0
-
126. 匿名 2025/03/07(金) 22:24:58
>>124
全部わかる!!
リオウ君といのりちゃんがその後司先生の取り合い…というか自分の方が司先生大好き感出してて面白かった
そして鼻血出しながら滑ってる子、本当に最後までよく滑ったね!って目元熱くなった 出場選手みんな前に向かって進んでて素晴らしいと思う+8
-0
-
127. 匿名 2025/03/07(金) 22:39:37
>>112
それにオリンピック競技として認めて良いのか?と思うくらい不正と利権の温床だからね
あまり夢を持たせるのは後々の事を思うと酷な気がする+3
-11
-
128. 匿名 2025/03/07(金) 22:46:45
>>119
わたし別の人だけど絵柄と声でなんとなく気持ち悪さを感じて見るの避けてた。大きなお友達向けなのかなって。1話ちょっと見たけど主人公が幼女感すごい…
成長して中学生くらいになるなら面白いってコメント多いし見たいなって思うんだけど。+8
-15
-
129. 匿名 2025/03/07(金) 22:56:36
すずちゃんが好き
あんな感じだけど優等生で中学受験も頑張るんだよね
面倒見もいいし+11
-0
-
130. 匿名 2025/03/07(金) 23:05:45
>>84
アニメのオープニングもカッコいいですよ!!+6
-1
-
131. 匿名 2025/03/07(金) 23:12:11
コンビニとかコラボしてくれないかなぁ…とずっと思っています😅
クリアファイル作って欲しい!!司先生の。+4
-2
-
132. 匿名 2025/03/07(金) 23:24:58
>>128
苦手だと思ったら見なくていいじゃん
アニメも漫画も好きなの見たらいいんだから
先がどうなってるのか知りたいならネタバレありのトピで聞いてみればいいし絵だけなら電子コミックの立ち読みでちょっと見れる
嫌なら見なきゃいいだけなのにわざわざトピまで来てロリコンだとか的外れで批判的な言葉で煽るから荒らしって言われるんだよ
たとえ荒らしと同じ意見でも、荒らしじゃないっていうならそれに便乗するようなことしなきゃいい+16
-6
-
133. 匿名 2025/03/08(土) 04:15:49
司先生のパトロン的な話、原作では過去も含めて描かれてたけどアニメはすっ飛ばしてますよね?+0
-4
-
134. 匿名 2025/03/08(土) 06:08:08
>>128
横だけど私も漫画のふわふわした感じの絵が苦手で避けてたけど読んでみたらよかったよ。アニメも同じく声が幼すぎて苦手だけどまあ見られてるよ。
ただ結構現実離れしてて「ん?」って思う事があるから気になる人は気になると思う。そこサラッとスルーできればスポ根漫画ではあると思うよ。+10
-1
-
135. 匿名 2025/03/08(土) 07:10:59
>>133
原作では年金まで勝手に払ってあげるのと、アニメでは尾行してアパート押し掛けるのが怖かった
でも司先生を応援したいの解るからそこは無視しとく!
司先生良い意味で人たらしだよね+7
-0
-
136. 匿名 2025/03/08(土) 07:23:38
パトロン家族、ここまで書く必要あったのかなーって自分は思う。ただでさえロリと言われやすいのに、羊さんまでロリ全開みたいなキャラにする必要あったのか?読者寄りの目線のキャラとしても書いてるのかもしれないけど、なんかしっくりこないんだよ+2
-6
-
137. 匿名 2025/03/08(土) 07:28:27
漫画、アフタヌーンで読んでる。
もうちょっと話題に挙がっても良い
アニメだと思うんだけどなぁ。
イマイチ流行りになってないというか…
MVで観る人増えると良いな。+3
-4
-
138. 匿名 2025/03/08(土) 07:31:11
>>69
毒どころか良いお母さんだよ。
あれくらいの心配性はどこにでもいるし
お姉ちゃんもいのりの衣装も縫ってあげてる。
練習も大会にも同伴するし。+26
-0
-
139. 匿名 2025/03/08(土) 09:40:05
>>69
むしろ優しすぎると思うわ
ちゃんと試合だって観に行ってるし、娘のために正社員復帰してさ。
私なら成績気にして塾にぶっ込んでるよ…+20
-1
-
140. 匿名 2025/03/08(土) 09:46:51
>>25
バレエの山田優奈ちゃん(多分今日本で一番上手い?
)も始めたのかなり遅かったはず。
めちゃくちゃ才能ある子は成長スピードはやいから始める時期は関係ないのかなと思って読んでる。
まぁチートすぎるやろって思うけどwww+12
-1
-
141. 匿名 2025/03/08(土) 10:07:34
>>111
いのりさんスケート始める前はポンコツ設定だったけど、今はかなりコミュ力あって周りと馴染む能力高いし、全然大丈夫じゃない?+7
-1
-
142. 匿名 2025/03/08(土) 10:11:31
>>137
次にくるマンガ大賞とって米津玄師が主題歌になってかなり話題になってると思うけど…。
鬼滅とかみたいにならないと人気とは言えないのかな?+5
-1
-
143. 匿名 2025/03/08(土) 10:13:59
司先生のフィギュアほしい+7
-0
-
144. 匿名 2025/03/08(土) 10:22:17
アニメしか見てない人は絶対に漫画読んでほしい。
心理描写が丁寧だし、試合の迫力がすごい+10
-1
-
145. 匿名 2025/03/08(土) 10:25:16
>>2
2人とも首が長いね
青が似合ってる+10
-1
-
146. 匿名 2025/03/08(土) 10:27:44
>>142
横だけど米津玄師が自らオファーした!ってちょっと話題になったけど、アニメ自体は話題になってないと思うよ。羽生くんコラボのMVで一気に曲が話題になってるから、この波でアニメも見てくれる人増えるかな?って思ってるけど。むしろこれで話題になってるって思ってるのが不思議だよ。+4
-9
-
147. 匿名 2025/03/08(土) 10:32:46
自分の周りにはアニメみたいに映像で勝手に流れるなら見るけど漫画は読まないんだよね、みたいな人が案外いるから無理には勧めないな。他作品のトピで原作をずっと勧めてくる人いてちょっと引いた+1
-5
-
148. 匿名 2025/03/08(土) 10:33:29
>>146
喧嘩したいわけじゃないんだけど、一言余計なこと入れないと返信できないのかな?
私は周りも見始めた人多いし、充分話題になってるなと思っただけです+7
-0
-
149. 匿名 2025/03/08(土) 10:34:45
>>146
横。これ以上話題になったりアニメ観る層が増える必要がどうだとか考える必要ってある…?コメ主さん売り上げを気にしなくちゃいけないアニメ会社の人じゃなくて、一般人の視聴者だよね。
流行とか話題とか社会現象にならなきゃいけないわけでもないし、いちおう海外でも良マンガ良アニメとして評価されてるようだし、現状で十分良いと思う。作品を普通に楽しもうよ。+9
-0
-
150. 匿名 2025/03/08(土) 10:37:48
>>146
ナナちゃん人形がいのりちゃんになってたりしてたんだけどね。いまいち話題にならないよね
てか今期のアニメ全体的にあんまり跳ねてるのない感じ。悪役転生おじさんみたいなのもマツケンサンバで話題になってたから、ちょっと見てみた。たぶん主題歌話題になったし今から見る人ちょっと増えると思う+7
-0
-
151. 匿名 2025/03/08(土) 10:39:24
まだ漫画も途中までしか読んでないんだけど
この先いのりさんがどんどん上手くなってもっと上を目指すためには
いずれは司先生から離れて違う指導者の所へ行く日が来るのかしら…と勝手に想像してる+16
-0
-
152. 匿名 2025/03/08(土) 10:41:14
「話題になってない」「もっと話題に」って話題話題しつこい人なんなの笑+7
-6
-
153. 匿名 2025/03/08(土) 10:45:39
>>152
いい作品だからもっと話題になってくれてもいいのにね、って思うことくらい普通なんじゃないの?
Abemaで一挙放送してた時に見たけどコメント欄でもあまり話題になってなくて勿体無い、もっと知られてもいい作品だって結構書かれてたよ。アンチコメントでもないのにそこまで突っかかる必要あるの?+19
-2
-
154. 匿名 2025/03/08(土) 10:55:37
そういうば今日もAbemaで17:40〜、アニメ1〜9話一挙放送あります。コメントで色んな人の感想見ながら見るのもまた面白いよ+10
-1
-
155. 匿名 2025/03/08(土) 11:11:25
アニメではまだずっと先の話だけど、司先生といのりちゃんの夜間ドライブのシーン大好き
このふたりお互いのこと大事に思い過ぎてて、尊いという言葉じゃ済まないわ…+14
-3
-
156. 匿名 2025/03/08(土) 11:25:59
よく他のフィギュアスケートアニメと比較されてるけど個人的にこっちは軽くて見やすくていい+6
-4
-
157. 匿名 2025/03/08(土) 12:29:29
>>135
仕事の合間を縫って、練習に励む姿や、芽衣子さんの病気に前向きに取り組もうって気持ちにさせてくれたことの感謝もあるから、自然に手を差し伸べてあげたいって思うかも。+5
-2
-
158. 匿名 2025/03/08(土) 13:26:23
アニメは使用曲の紹介入れてもいいかもと思った
この年頃の子達がどの曲を使って滑るのかは気になるし+8
-1
-
159. 匿名 2025/03/08(土) 13:48:26
>>63
諦めろw
あ の 有名なファンダムがどっと押し寄せるよ
推しの交遊関係のいい話に飢えてるからね
昨日早速アイスショーに米津玄師が出したフラワースタンドにお婆ちゃんたちが群がってた
+10
-6
-
160. 匿名 2025/03/08(土) 15:48:22
いのりと司先生は「うさぎドロップ」方式で最後結婚するんだろうね
漫画は10年後にさえすれば合法+3
-20
-
161. 匿名 2025/03/08(土) 15:56:57
>>155
あれは司先生といのりは恋愛感情有りで相思相愛であり結ばれているの確信的な匂わせですよね
つるまいかだ先生ご褒美ありがとうございます
+3
-18
-
162. 匿名 2025/03/08(土) 15:57:52
>>160
とある有名漫画家さんのnoteで
「メダリストは作者が絶対に恋愛沙汰には発展させない意気込みを感じる」
みたいなの読んで安心してたんだけど…
恋愛や結婚になったら嫌すぎるよ+23
-1
-
163. 匿名 2025/03/08(土) 16:19:29
登場人物の名字が難しすぎて読めない笑
女の子たちも今時の名前で読めない
コミック最初だけじゃなく都度ルビふって欲しい+13
-0
-
164. 匿名 2025/03/08(土) 16:54:45
>>163
苗字まで難解だよねw+9
-0
-
165. 匿名 2025/03/08(土) 16:59:25
>>111
女の子は、最近ではまれかもしれませんが、資産家と結婚して、お手伝いさん付き専業主婦、たまに呼ばれればスケートのイベントや解説に行く、くらいの生き方も不可能ではないから。
男子だったら、もっと大変だろうね。+5
-0
-
166. 匿名 2025/03/08(土) 17:12:29
>>72
イケメンコーチ×女の子の方が盛り上がるからでは?
ただフィギュアを頑張るより、イケメンコーチに教えられる方が
モチベーション上がるだろうし
現実に考えても羽生や宇野昌磨がコーチやるなんて
いったら小学生の女の子が殺到するレベル+8
-1
-
167. 匿名 2025/03/08(土) 17:20:26
>>162
司がコーチやってる間はいのりちゃんが
他の男を好きになる展開が全くなさそう・・・+3
-4
-
168. 匿名 2025/03/08(土) 17:25:44
>>167
横だけどスポーツ漫画だから別に恋愛要素いらないんだよ…
その辺は光と理凰でやってたし+13
-2
-
169. 匿名 2025/03/08(土) 17:42:36
>>161
横
その前に夜鷹に自分の才能とショーでのスケーターとしての可能性を突きつけられたけどそれをきっぱり諦めてる
その後にいのりちゃんに氷の上で滑るためにあったかい身体で生まれてきたんですねみたいな事言われてるんだよ
これがご褒美とか鬼じゃん…+1
-6
-
170. 匿名 2025/03/08(土) 18:33:14
>>162
🐬ちゃんが、いのりちゃんのおでこにkissしてたが、あれは一種の恋愛沙汰じゃないのかな?+2
-1
-
171. 匿名 2025/03/08(土) 19:32:25
>>167
司といのりはくっつかないだろうけど
いのりは司みたいな男性がデフォルトになりそうだから相手がなかなか見つからなそうだね笑+15
-1
-
172. 匿名 2025/03/08(土) 20:17:24
>>34
ニコニコ動画見てると
最初はロリ向けで来た人たちも
今はみんなこのコメントばっかりになってて草+18
-2
-
173. 匿名 2025/03/08(土) 20:32:49
>>168
司先生といのりさんが嫌なだけで、同年代の初々しいのは全然良い
うさぎドロップと昭和元禄落語心中の様なのが嫌
大人と幼女で出会って、幼女が育ったら恋愛→結婚が無理
+9
-3
-
174. 匿名 2025/03/08(土) 21:28:47
>>113
メダリストは一度時飛んでるしジュニアもさくさくやると思ってたけど
主人公が上手くいってないうえ、他キャラに焦点が当たってるのが長すぎて
ノービスの時はずっと面白かった+7
-2
-
175. 匿名 2025/03/08(土) 21:31:51
>>7
現実のフィギアスケートではできないカメラワークがいいよね+10
-0
-
176. 匿名 2025/03/08(土) 22:38:35
絶賛されてるからアベマで観たけど
期待し過ぎたせいもあるのか普通のよくあるアニメだった
今期のアニメで突出して面白いとかではないよね…+10
-7
-
177. 匿名 2025/03/08(土) 22:42:07
>>162
嫌だなぁ
フィギュアオタにとっては(というか普通に一般的に)指導者と選手との恋愛は一番アカンやつだから
コーチが選手の才能にとことん惚れ込んでるということならめちゃくちゃアリなんだけど+18
-0
-
178. 匿名 2025/03/08(土) 22:52:28
>>138
>>69
この漫画は選手のみならず周りの大人の成長も描いてると思う。いのり母の描写もその一つだよね。
不器用な子供のことが心配過ぎて、先回りしすぎて結果的に自信を奪ってしまっていたお母さんが
いのりの成長していく姿を見て、子供の持つ力を信じ、先回りではなく後ろから信じてついていくことができるようになったって私は感じた+28
-2
-
179. 匿名 2025/03/09(日) 03:16:28
>>173
個人的には恋愛は少女漫画とかラブコメ漫画でやればいいからわざわざスポーツ漫画でやる必要ないなって思う
そこにページ割くならメインの話やって欲しいし
+9
-1
-
180. 匿名 2025/03/09(日) 09:33:39
>>155
ごめん最初のこのコメしたの自分なんだけど、
ふたりのことを「尊い」と言ったのはそのまんまの意味で、決して恋愛関係の話ではないです。「ふたりの献身的な姿とか信頼関係が尊い」という話。
まさかこのコメのせいで恋愛感情ありとか匂わせの話がトピで膨らむとは思ってなかった……
自分は、上で誰かが言ってるとおり指導者と選手との恋愛は一番アカンやつだからやめてほしいと思うほうなので、この2人にも恋愛関係にはなってほしくないです派です。+20
-1
-
181. 匿名 2025/03/09(日) 15:05:05
>>177
現実にはスケート連盟会長と…というさらにあってはならない事があった+10
-0
-
182. 匿名 2025/03/09(日) 15:08:10
>>166
なんで片方だけフルネームw+5
-0
-
183. 匿名 2025/03/09(日) 17:21:14
私は、10年くらい前、いのりちゃんの通っている大須のスケートリンクに一回だけ一般客として滑りに行ったことがある。(スケート靴履いて転ばない程度に前進できるだけで、フィギュア関係者ではありません。)
思ったよりこじんまりしたスケート場なんだけど、一般客が外周ぐるぐる回って、リンクの真ん中あたりは、いのりちゃんみたいなフィギュアガチ勢がバンバンジャンプの練習してて、楽しかった。
行ったことない人は、一度聖地巡礼に行ってみるといいよ。+13
-0
-
184. 匿名 2025/03/10(月) 06:36:39
昨日、YouTubeで東海オンエアのメンバーが、全くスケート経験ゼロから、2ヶ月みっちり練習して、どこまでできるか?という番組を見た。
何回も転んでいたけど、ショートプログラム2分30秒きっちりできてた。
なので、司先生の中学から頑張ってアイスダンスで全日本出場、というのは、案外ノンフィクションでも全然ありそうだなぁと思いました。+7
-1
-
185. 匿名 2025/03/10(月) 12:25:57
>>184
私も以前その動画見ました!努力すれば成人になってもある程度滑れるようになるんだなーと思いました 両足ついた状態でクルクル回転とか出来るようになるんだーとちょっと感動した+5
-0
-
186. 匿名 2025/03/10(月) 18:09:46
>>7
滑りながらみんな心の声を発してるのが!+6
-0
-
187. 匿名 2025/03/10(月) 18:58:10
漫画で読んで圧倒されたのが岡崎いるかの滑りだったからいつかアニメで見たい…!
原作読んだ時は泣かなかったのにアニメの絵馬ちゃんの滑りで号泣したから…+10
-0
-
188. 匿名 2025/03/10(月) 19:32:52
私は魚淵先生(異世界転生者)をいつかアニメで観たい
いやまずは”俺の司”を観たいな……次週あたり観れるかなーかっこいい司先生楽しみー!+8
-1
-
189. 匿名 2025/03/11(火) 00:18:18
米津×羽生さん
司先生アドバイスのいのりの
フライングシットの再現
羽生さん高過ぎてざわっときたよ、すげ~ガチ……!+6
-3
-
190. 匿名 2025/03/11(火) 21:34:19
>>8
炭治郎みたい+0
-6
-
191. 匿名 2025/03/12(水) 18:38:31
>>162
りおうくん光ちゃんの事、好きみたいだけど将来結ばれたりして???🤔+2
-0
-
192. 匿名 2025/03/13(木) 15:24:36
ヨコだけど、リオウ君と光ちゃん、二人ともキレイで才能あるから、ペアでもアイスダンスでも組んでやったら絵面すごい映えそう。
引退後、二人で社交ダンスでトップを目指す、とかでもおもしろそう。+1
-2
-
193. 匿名 2025/03/13(木) 15:35:30
プロフィギュアスケーターの佐々木晴也さんが、YouTubeに、いのりちゃんがアニメで滑った演技を実演する動画をあげていた。
プロでも練習して10テイクくらい撮ったそう。
いのりちゃんが滑った京都宇治のスケート場使って撮影されているので、おお!ここはアニメで見たスケート場だ!!と感激しました。
おひまな方は、見てみて。+8
-2
-
194. 匿名 2025/03/14(金) 18:19:05
アニメのscore 10を見た。
いのりちゃんが、みみずのTシャツを着ていた。
普通のアニメなら、「○ちゃん着用のTシャツ、商品化しました♪」みたいの、アニヲタ向け需要はそこそこあるかと思うのですが、みみずTシャツは、果たして、、、。+9
-0
-
195. 匿名 2025/03/15(土) 03:41:03
>>2
トピ画像これ?+4
-1
-
196. 匿名 2025/03/15(土) 03:42:13
>>35
原作もアニメも見てないけどトピに来たってこと?
稀なパターン+2
-0
-
197. 匿名 2025/03/15(土) 18:35:41
>>193
見ました、本番まで練習もしてましたね
リアルで演じるとなかなか難しいプログラムに思えました~+3
-0
-
198. 匿名 2025/03/15(土) 18:38:30
>>192
光ちゃんはりおうくんどころじゃなくて
今は将来ジュニア→シニアにまっしぐらそう
だからりおう君にもアイスダンスにもいかなそう。+4
-0
-
199. 匿名 2025/03/16(日) 01:59:08
いよいよ来週
見なよ…俺の司を…+13
-0
-
200. 匿名 2025/03/16(日) 15:09:39
>>195
何か問題でも?+3
-2
-
201. 匿名 2025/03/16(日) 17:38:11
>>199
やばい!楽しみすぎる!!待ちに待ったオレの司のスケーティングをアニメで見れるとは🥰+6
-1
-
202. 匿名 2025/03/16(日) 21:09:54
りおうくんと向き合う司先生最高だよ+12
-1
-
203. 匿名 2025/03/17(月) 21:51:56
アニメ期待して見たんだけどだんだん失速してるように感じる…動きが一昔前のCGみたいでゾワゾワした。他の選手達も、変な個性とかキャラつけすぎててなんか見てて恥ずかしい。これみんな覚えなきゃ行けないキャラなのかな+3
-8
-
204. 匿名 2025/03/18(火) 10:17:22
>>203
アニメ見てみて合わなかったら無理に見る必要ないと思うよ
ちなみにアニメの内容自体は原作から考えると失速はしていなくて、これからって感じ どうしても練習シーン増えると中だるみ感出るけど、ここで選手が成長する過程を描くから この後の選手権に繋がるんだよね 新しいキャラも出てくるし、既存のキャラもまた出てくるし+14
-1
-
205. 匿名 2025/03/18(火) 20:32:38
オレの司…先行動画!!
放送まで楽しみにしたい人は見ないでね
https://twitter.com/medalist_PR/status/1901921517077938669?t=O3fwVOQvjfb6QQ1mo0MbXQ&s=19
+6
-0
-
206. 匿名 2025/03/18(火) 21:58:53
>>205
もう5回は観たー!!+6
-1
-
207. 匿名 2025/03/19(水) 06:04:15
>>128
私もそう思ってたんだけど読み進めると主人公がめちゃくちゃ男前で司先生が乙女に見えてくる
出てくる男性も年齢層が高くてイケおじが多いからそこも好きかも+6
-0
-
208. 匿名 2025/03/21(金) 22:34:32
作者の愛がすごい
推しへの愛も+7
-0
-
209. 匿名 2025/03/22(土) 16:41:37
メダリスト展、8月13日〜9月2日まで、東京の松屋銀座で開催決定だって。「メダリスト」初の展覧会が8月より松屋銀座で開催 つるまいかだ描き下ろしイラスト - コミックナタリーnatalie.muつるまいかだ「メダリスト」初の展覧会が、8月13日から9月2日まで東京・松屋銀座で開催決定。つるまの描き下ろしのイラストが公開された。
+5
-0
-
210. 匿名 2025/03/23(日) 01:34:17
また起きてちゃった
司先生待ってたよ!!+5
-0
-
211. 匿名 2025/03/23(日) 01:43:17
理凰くんに響いたかな
胸熱だわ+6
-0
-
212. 匿名 2025/03/23(日) 09:57:01
諸事情でまだオレの司見れてない😂Xでも「オレの司」がトレンド入りしてたー!早く見たい🥲+7
-1
-
213. 匿名 2025/03/23(日) 10:29:21
>>209
名古屋でも開催されるかなぁ…。
でも、この話の舞台は名古屋のリンクだし、開催して欲しいなぁ。+5
-0
-
214. 匿名 2025/03/23(日) 10:32:29
司先生、素敵だったなぁ…。
演技している時と、普段のギャップがありすぎるけど、どっちも好き。
+8
-0
-
215. 匿名 2025/03/23(日) 13:16:43
司先生とフィギュアの演技をわかったアニメ映像で感動した~
指先の動きまで再現してくれていて、司先生を見る生徒達の目も変わってた、うん。+9
-0
-
216. 匿名 2025/03/23(日) 19:12:29
やっとオレの司見れた!!司先生の演技ってその場にいる人々を夢中にさせるよね 現役時代は絶対沼って司ファンになる女性多かったんだろうな+11
-0
-
217. 匿名 2025/03/23(日) 23:40:00
アニメ毎回オープニング飛ばさず見ちゃう
光ちゃんのまつ毛バサバサすぎる
原作読み返してこよう+10
-0
-
218. 匿名 2025/03/24(月) 17:28:43 [通報]
>>217
オープニング見たいよねわかる+9
-0
-
219. 匿名 2025/03/25(火) 00:05:22 [通報]
コーチの先生たち基本的にみんな優しくて、生徒さんのことをきちんと1人の人間として、子供として尊重して大切に大切に接しててほんと素敵。
+9
-0
-
220. 匿名 2025/03/27(木) 04:19:26 [通報]
>>217
オープニングの映像の美しさや、司先生の挫折、いのりの成長、キャラクターそれぞれが生き生きしていて、曲も良いし大好き。+7
-0
-
221. 匿名 2025/03/27(木) 10:37:06 [通報]
理鳳くんのキャラと声優さんの声があっていると思う。+4
-0
-
222. 匿名 2025/03/27(木) 10:37:39 [通報]
>>219
瞳先生好き。+5
-0
-
223. 匿名 2025/03/30(日) 06:49:07 [通報]
アニメ第二期制作決定ですね😊+12
-0
-
224. 匿名 2025/03/30(日) 12:32:22 [通報]
>>47
いのりちゃんの声って言うほど萌え声系かな?
ここ最近のアニメってもっと甲高い声揃いだから聞き苦しくならない許容範囲の声質だと感じてた自分は色んなアニメで耐性ついてるのかもしれない+10
-0
-
225. 匿名 2025/03/30(日) 12:36:26 [通報]
OPはかっこいいと思うけど何気にEDの方が好き+3
-1
-
226. 匿名 2025/03/30(日) 14:52:03 [通報]
>>224
横
ちゃんと喜びの場面と沈んでる場面の声色違うからアニメ声じゃないと思う
沈んだり怒ってるとかなり低くくなるとことか+8
-0
-
227. 匿名 2025/03/30(日) 14:53:54 [通報]
泣いた
理凰くんなんてやっと合格して、お父さんの手をぐっとするシーンも。+7
-0
-
228. 匿名 2025/03/30(日) 19:56:47 [通報]
声と言えば司先生の声が推しの子の嫌いなキャラの役で最初名前見た時イヤだったが
見始めたら全然気にならないぐらい良かった+4
-0
-
229. 匿名 2025/04/01(火) 22:07:18 [通報]
評判の良さは耳に入っていたけど
今日ようやくみたら一気見しちゃった
人の心がわかる綺麗なライオスだなあ(ダンジョン飯視聴者)→合宿の演技でノックアウト
でした。
司先生かっこよすぎ
+5
-0
-
230. 匿名 2025/04/02(水) 13:26:27 [通報]
>>229
人の心がわかるライオスww確かに見た目似てるかもwライオスも知ってるから笑ったw
私も司先生の演技で堕ちました😍+3
-0
-
231. 匿名 2025/04/02(水) 13:50:57 [通報]
>>230
笑ってくれて嬉しいw
昨日から調べちゃって令和の土井先生って言われてるのも知って笑いましたw
カメラワークも3Dも圧巻でしたー
3Dで筋肉美を表現できるようになったとは…+3
-0
-
232. 匿名 2025/04/02(水) 16:57:25 [通報]
関係者各位様、アニメ二期おめでとうございます!!
元々、原作を話数でも単行本電子版でも紙でも購入してるほど、ハマってまして、、こんなに素晴らしいアニメ化をも観れて幸せな時間でした!!
これからも応援していきます!!
+7
-0
-
233. 匿名 2025/04/03(木) 03:43:02 [通報]
>>30
メダリストは、才能あるなしに関係なく、こどもを「未熟で無限大の可能性を秘めたひとりの人間」として描いている
小さな女の子を男のための性的資源として消費するロリコンアニメとは真逆の存在だよ
+6
-0
-
234. 匿名 2025/04/03(木) 21:15:27 [通報]
メダリストのサントラ出ましたね〜。
司先生が踊った、理凰さんの課題曲『Go For The Gold』が素敵で、何度も聴いてしまいます。+3
-0
-
235. 匿名 2025/04/04(金) 01:14:38 [通報]
フリーレンと並んで絶対に実写が不可能な作品ですね・+4
-0
-
236. 匿名 2025/04/04(金) 01:28:00 [通報]
ジャッキー(蛇崩)先生が見た目チャラいと思ってたら、同じ世代のコーチの中で一番大人で思いやりがあって好き。
絵馬ちゃんとの師弟関係が いのり司ペアとまた違った良さで、もっと出てほしい
いつも司先生の介助しててお疲れ様です。
+7
-0
-
237. 匿名 2025/04/05(土) 17:16:23 [通報]
アベマでアニメ見てたので、今日やっと1期最終話見れた。
いのりちゃんとリオウくんがニコニコ滑っているシーンを見れて、よかった😋+3
-0
-
238. 匿名 2025/04/06(日) 02:58:53 [通報]
>>213
松屋銀座の後、全国を巡回するから多分名古屋もあると思う+3
-0
-
239. 匿名 2025/04/06(日) 17:51:26 [通報]
YouTubeで、「メダリストのアニメ2期のアニメーターさんが足りません!」っていう関係者のXでの発言が紹介されていた。
どこも人手不足なのはわかるけど、1期が良かったので、2期も頑張ってほしい。+4
-0
-
240. 匿名 2025/04/06(日) 21:13:24 [通報]
>>239
それは…労働環境が良くなかった可能性が高いですね。心配だ。+4
-0
-
241. 匿名 2025/04/07(月) 14:57:46 [通報]
>>239
マジか…ジャンル違うけど好きな漫画原作アニメが似たような原因でひどい作りになってたから心配
メダリストは1期がめちゃくちゃ良かったから2期も同様のクオリティ求めちゃうよね 完成度低いなら遅らせて欲しい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する